鳥山明の元アシスタント、ひすゎし「仕事は週に24時間だけ、食事風呂付きの超ホワイト」

このエントリーをはてなブックマークに追加
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 13:27:46.77 ID:o32Bl74A0
福本伸行

・アシだった佐藤秀峰を最高47日間連続泊り込み作業させる

・徹夜当たり前の職場だが月給は13万

・ネギトロ巻きが売り切れていて、代わりに納豆巻きを買って行くとキレる

・ラーメン屋の店主に話しかけられてブチギレ
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 13:29:35.58 ID:gNv5qjYD0
>>399
徳弘正也は漫画家としても教える側としても天才だな
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 13:29:55.28 ID:aLKdNhb30
改造人形コンテストで猿作るために毛を一本一本植えたというのはこいつ?
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 13:44:31.97 ID:xFdL71DEO
単行本の合間にある漫画で見た記憶が
冬なのにシャツ一枚の人だっけ?
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 14:12:48.41 ID:JMYIYYCQO
引っ越すぞって言ったら市長が土下座して止めるレベルだな
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 14:15:18.58 ID:UQzpZFzj0
>>4
各ジャンプ系を渡り歩いてるんだな
>>460
ネギトロ巻きが売り切れていて、代わりに納豆巻きを買って行くとキレる


これは俺だってキレるわw
まだ鉄火巻きだったら許せるけど
>>396
ジャンプの尾田じゃなくて3話同時掲載とかしちゃうヒロ君のことだぞ。
>>462
それは二代目のアシ
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 16:34:05.50 ID:N+cDvMGu0
鳥山は良いエピソードしか聞かんな
元アシの「親戚のお兄ちゃんみたい」とか
突撃取材した雑誌記者の 「よくいる田舎のおじさんみたい」とか
尽く印象が悪くない

福本とか怖すぎだろ
絶対アシとかやりたくねーよw
470 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/19(月) 18:41:32.88 ID:A6UjVhslP
>>400
拗音はやゆよだけじゃなくて
わゐゑをもあるんやで

まあ小書は新仮名遣いだけで新仮名だと
わ行の拗音は使われないから使う場面はまずないんだけど
あと小さいゐゑをは文字コードもなかったような
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 20:56:17.80 ID:v1YyMquIO
銀河パトロール ジャコ がつまらなすぎる
トーンの使い方がきれいなのは時間に追われず11話先に書いてるからだろうけど
漫画家のアシスタントってそんな仕事あるの?
基本的に待ち時間とかが長いんじゃないの?
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 22:18:16.17 ID:Ktsb/5XPi
そお言えば尾田て昔アシスタントの不当解雇で裁判してたよな
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 22:47:22.96 ID:jlx8bQ+D0
>>472
背景描き他、ベタ、効果線、ホワイト、トーンなどの仕上げ
うちの所は待ち時間は全くなかった
>>460
佐藤が性格歪んだのは福本のせいか…と思ってしまうな

キャプテン翼の人はアシに大半やらせるけど超厚遇で税金対策も兼ねて家プレゼントしたというのは聞いたことがある
>>384
そんな感じが多そうだね

それにしてもヒット作が複数ある作家はみんな天才と思う
>>426
それ考えると東映とかの方が怖いな
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 13:10:27.14 ID:T2iOZFYH0
ベジータの元ネタがAKIRAの鉄雄だっけ
ジャンプは原稿料も高いし、コミックスの印税もすごいから
アシにとってもかなりいい職場らしいな
そのまま専門アシになってしまう人も結構いるらしい
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 16:40:59.99 ID:r8RS/qgD0
鳥山明のアシをやれてたんなら非凡な才能だったんだろうにな
アシとしては
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 17:25:06.64 ID:rZuELxQDi
>>479
らしいらしいって
どこ情報よそれ?
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 17:28:21.72 ID:k8hZHhOy0
>>478
白土三平という漫画家のカムイ伝に出てくる手風(てぶり)というキャラ。
ちなみに鳥山明の息子の名前はサスケ。
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 21:21:42.38 ID:MMJUgEQA0
みなみなちさんも手伝ったというから、本職だけあってペン入れくらいしているんじゃね?
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 21:23:01.63 ID:olYFfwhP0
Dr.スランプ最近初めて原作読んだが

つまんねええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/20(火) 21:26:05.36 ID:OlR7EsUI0
そんなんで良い作品がつくれる訳がない
スランプは最初は糞、がっちゃん出てきてから覚醒する
>>484
当時、本宮ひろ志や池沢さとしが幅を効かせてた世界に、
突如として現れたDr.スランプの衝撃。
リアルタイムで楽しめなかった人は可哀想。
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 00:17:12.47 ID:Gcy8OmePP
>>484
あれがつまらんのじゃお前もうだめだわ。
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 00:22:06.12 ID:iyFhAW1a0
>>4
とんとん飛丸だけ覚えてるな
子供心にちょっとエッチな内容でドキドキしながら読んだw
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 01:00:11.44 ID:DtpQs65J0
>>484
やっぱギャグ漫画はネットのネタが入ってないとダメだよな
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 01:11:32.24 ID:XfLp1QJw0
ドラゴンボール読み直したが面白すぎてびびった
バトル漫画の金字塔なわけだが最近主流の細かい設定の垂れ流しじゃなくて
主には画での表現でそれを成してるのがなにより凄いわ
当時はこれがスタンダード思ってたから実感しにくかったが
ドラゴンボールこそがいろんな規格外の漫画だったんだなと思った
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 01:20:30.68 ID:MSrY+QwK0
キャッシュマンってどう終わったの?
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 05:16:33.12 ID:gIjOJC2C0
めちゃっこドタコン の事も、思い出してあげてね
ttp://nicotter.net/watch/sm20948983

地方U局の再放送で見て、あまりにもアラレでパクリアニメwと思ったが
本放送自体はアラレより先だったんだな
原作の連載開始と、ドタコンとアラレアニメ化の話がどういう時系列かは謎だが
今なら難しかったかもな
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 05:24:02.42 ID:0xK3hjer0
もちろん編集者にボツを食らうこともあるんですが、


ドクターマシリトかw
まつもと泉のオレンジロード手伝ってた萩原一至の方が上手かったよな
萩原独立してジャンプ干された辺りからまつもと画風が抜けてキモい画になったが
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 07:03:45.75 ID:AmFrgm4A0
小畑健みたいな書き込み派のアシは給料いいのかね?
時給で換算すると、拘束時間だけは長いマンガ家とか、不利じゃね?
ドン!!!だけ描くアシスタントをやりたい
>>140
ストーリー漫画は20ページ、ギャグ漫画は16ページだかの基準があって、DBはギャグ漫画のくくりに入ってたからページが少なかった。
萩原の職場を見てみたい
巻末でネタにしてて仲良さそうだけど
休載中のアシの給料とかは出してるんだろうか?
ものすごく久しぶりにひすゎしの名前見たけど、
昔は「ひすわし」って読んでたわ。
「ひさし」って読むんだろうな本当は。
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 08:18:17.85 ID:mxevpBwJ0
鳥山世代はボツ慣れしてる感じじゃね?w
なんだかんだいってもそれで600万部の黄金世代築いたしな。
当時の編集はみんな優秀だったんだと思われ。
今でも鳥嶋には頭上がらない漫画家は多いだろ、きっと。
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 08:32:14.87 ID:r4x33va6O
ドラゴンボール、幽白、スラムダンク、ジョジョ、したたか君、こち亀が同じ雑誌に連載とか今考えるとすげえな
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 08:53:05.64 ID:zh1N9KBF0
>>496
ああいうのって技術付けたい奴らがどんどん来そうだし相場通りじゃね
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 09:05:14.99 ID:pZ4UUeC/0
>>277
ひだりがモロに鳥山明の影響受けた絵してんな
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 09:11:32.06 ID:hvo+vaEL0
>>504
なんだよ左て
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/21(水) 09:14:05.84 ID:9TmLR7Ffi
>>505
ごめん上
>>492
細かい展開は覚えてないが、一気に大金が手に入って
あっさり星に帰ってしまった。

その時に、ナレーションみたいなので「〜現金なやつだった。」
とか書かれていたような気がする。
>>500
オレも「ひすわし」って読んでたわw
このスレ見て「ひさし」と読むべきだったんだと知った
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>504
そうか?自分は弓月光とか少女マンガ系の
影響を感じたけど(表紙絵のみで判断)

もうひとつの方は細野 不二彦のタッチを感じる。