【悲報】Jリーグの守備が酷すぎると話題に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:38:01.22 ID:jjJ024c60
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
>>1
株式会社 日本フットボールヴィレッジ http://j-village.jp/company.html
社長 佐藤 雄平福島県知事
副社長 新妻 常正東京電力株式会社 常務執行役
取締役 大仁 邦彌公益財団法人日本サッカー協会 会長
 中野 幸夫公益社団法人日本プロサッカーリーグ 専務理事
 田嶋 幸三公益財団法人日本サッカー協会 副会長
 田中 道博公益財団法人日本サッカー協会 専務理事
 廣瀬 直己東京電力株式会社 代表執行役社長
 上田 栄治財団法人日本サッカー協会 理事
 島田 道宏古河電気工業株式会社 エネルギー・産業機材カンパニーエネルギー事業部長
 林 孝之東京電力株式会社 福島復興本社 福島本部復興推進室長
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:39:06.92 ID:+XZsr6xB0
これは俊さんが凄すぎるだろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:39:12.06 ID:RTsft2+p0
やっぱり本田さんのが圧倒的に正しいじゃねーか
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:41:06.80 ID:+j+bT2wvT
真ん中のやつが雑魚すぎる
クビにしたほうがええわ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:41:32.52 ID:Ug/M2aVW0
時間を見れば分かるけど試合終了間際でヘトヘトな中で
戻りながら守備した流れからこうなった
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:42:10.10 ID:70kkJVPN0
蛸踊りで無双する俊さん
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:42:37.86 ID:6lLjW0yK0
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:42:51.42 ID:MPilGUqF0
距離を詰めたら防げるのにww
カバーがいるんだから付いてる奴が行かなきゃ駄目だよな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:43:35.84 ID:ZZakVN3v0
疲れてましたとか言い訳はいいから
高校生じゃあるまいし
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:44:05.83 ID:MiWDr1oeI
また焼豚が立ててるのか
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:44:26.24 ID:mXtE+xkq0
Jリーグの守備のやるはズルズル下がりすぎ
今野とか栗原の守備は代表でも目立つ
一人だけズルズル下がって取りにいかないから
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:44:46.64 ID:Goe63B3c0
>>11
マジでそうだよな
俊さんも疲れてるだろ
>>8
こっちのほうがスゴイ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:45:14.76 ID:dikWgD+30
海外クラブ在籍晩年全く通用しなかった俊さんにここまでやられるなんて
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:45:17.37 ID:7SKlW9X50
真ん中のDFどんどん離れて行ってるんだけど
こういう守り方あるの?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:45:19.50 ID:qjv+t4pJ0
俊輔がすごいだけだから
この猛暑の中終了間際にこんな変態プレーする俊さんマジ変態
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:46:18.20 ID:AlvfVwFO0
ボールに寄せるどころか離れていってるじゃんw
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:46:59.71 ID:QsNXheRu0
疲れてるとはいえ、これ最近持ち上げられてた森重や徳永なんだろ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:47:33.26 ID:+PSJ6G3m0
俊輔すげー
>>8
DFに当たって浮いてコース変わっただけじゃん
海外のDFなら足があと10p長いし、キーパーも手が長いから弾かれてるな
対日本人、アジア人限定の選手だな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:48:54.46 ID:NhppsuT60
これやられた奴はトラウマだろうな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:49:14.00 ID:Z4JR6ltE0
>>1
通せんぼしてるだけかw
マジでレベル低すぎw
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:49:16.14 ID:rLEdN3ExP
ピクシーにチンチンにされてた頃からほとんど成長してねえな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:49:16.43 ID:AjEnrjEKP
抜かれるのが怖いから距離取るんだろうけどこれではあかん
>>23
良く見ろよ

どのゴールも海外だったらすげえーなのに
Jリーグだとあれこれ文句を言う不思議
それよりもシュートする前に戻ってきている奴らがヒドイ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:49:22.49 ID:FntX/kluP
代表中村待望説
俊さん相変わらずJで無双してんのかwww

若いのにこういうぬるいの相手にしてても意味無いって本田は言いたいんだろうな
本田△
Jリーグwww
俊さんもすごいけどカキターニのゴールも取り上げようぜ
あのトラップからのシュートすごかった
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:51:12.68 ID:9j9Ci16P0
シュートレンジで距離とって守備するとか何なの?

数もそろっているだから誰かアタックしにいって、残りでフォローが常識だろw
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:51:35.69 ID:GKbfRnom0
守備ブロック作って組織を維持することに集中してボールへは無関心
FC東京の選手は俊さんに感謝しろ
日本人は1対1の攻撃は結構できるけど
1対1の守備は絶望的に弱い

だからとにかく抜かれないようにディレイして
仲間と囲んでボール奪う方法ばかりとる

最低限日本人相手に1対1で勝てるようにならんと
世界で上にはいけんよ・・・
>>28
実際そうだろ、柿谷は世界レベルで結果ないんだから
期待値だけ上げてダメでしたってのは、典型的な日本人選手
こんなガリガリなFWなんてレギュラー争いで脱落するだろ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:52:38.99 ID:nbX8lRvO0
こういうの憧れるけど
俊さんでも滅多に出来ない技だろうな
俊さんマジでやばいな
失点場面だけ集めればどの国でも酷いよw
CLなんかでもそれは変わらない
JのゴールシーンだけやたらとDFのミスを指摘する人いるけどね
レベル低いな
時間が時間だし潰せばいいのに
反復横跳びしながら少しずつ下がり続けるのもったいねえわ
いわゆるアリバイ守備、俊輔さんの得意技は、Jリーグの得意技でもあったってことだな
まあその性質というか性格は、日本社会そのものが原因だけどな
世界レベルで通用する守備をするのは、最初から海外で1対1の強さを身に着けることなのかな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:54:06.73 ID:9j9Ci16P0
>>8
3点とったのかと思ってwktkしたじゃないか

謝罪と弁償を要求する
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:54:10.21 ID:qV4rdjoK0
>>1
これ、相手ディフェンスも創価ですから〜
ゴール前で潰しても華麗なFK決められるしね
>>1
この守備が分からんやつは、ウチんとこの守備も理解できんだろうな

それを上回る俊輔がまたおもしろい
>>28
相手も日本人なんだから
これくらい当たり前
柿谷がプレーしてるのはプレミアやスペインちゃいますねん
原口も大迫も30点くらい取らないとモノ足りませんわ
相手は同じ日本人やぞ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:55:12.53 ID:1VN23NZe0
中学の授業レベルだな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:55:22.62 ID:+PSJ6G3m0
これがそっくりそのまま海外でやったら「レベルたけー!」なんだろうな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:55:31.57 ID:OHIzNi6+0
なんでJリ〜グ(笑)の得点シーンってこういうしみったれた場面ばかりなの?
陰鬱でこっちまで気が滅入る
俊輔をあの位置で止めたらファウル取られて地獄のFKコース
>>42
逆逆w
この時間ならうかつに飛び込んだらファール取られて
失点のピンチかつ時間も使われる
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:55:55.39 ID:X1fRX9tB0
>>8
この前のウルグアイ戦で決定機を外しまくってた奴かw
>>34
数は、同数だけど
俊介に誰か行ってかわされたらオシマイ両サイドにも敵いるから
そちらをケアすると俊介のマークが薄くなる。
まぁ、88分だし数も同数だったから思考力・集中力・体力落ちていたから
仕方がない
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:56:14.11 ID:X49dp13aP
真ん中のタコ踊りワロス
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:56:21.41 ID:GKbfRnom0
.>>46
もう少し離れてたらファールは厳禁だけど
近すぎて壁に当たるから潰せばよかった
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:56:26.05 ID:2PIAFDqM0
試合終了間際のカウンターだぞ
この暑さだし足が止まってるんだよ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:56:31.62 ID:nbX8lRvO0
>>47
でも結果論だが>>42が正しいと思う
潰すべきだった
真夏のたま蹴りとかマラソン並みに無理ゲーだろ
湿気の多い国では体力が削がれて技術どころの話じゃない
夏場乾燥してて、春秋雨季が無く、冬場雪の積もらない欧米 南米向きのスポーツなんだよ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:56:47.95 ID:4YdpevjU0
>>47
これいい守備なのか?
自由にやらせすぎじゃね
岡崎なら即座につめてるはず
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:56:48.28 ID:bTHy2del0
俊さんも若い頃はドリブルも切れてたよね
夏祭りの時期だからねえ
踊りの練習だよ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:57:00.82 ID:Ug/M2aVW0
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/253434.gif
キレすごすぎだろ・・・
こんなんブロックの足出すので精一杯だわ
>>13
一番酷いのは遠藤な
スアレスがドリブルで遠藤に向かってきたのに
間合いを開けまくったままズルズルズルズル下がり続け
全くのフリーで決定的なパス出された
俊さんは飛び込めばかわされるしスルーパスもあるしで仕方ない
それより広島名古屋戦のどフリーで撃たせたミキッチのドリブルシュートが酷かった
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:58:19.96 ID:NTIKVhrr0
FCトンキンちーんちん
俊さんのタコ踊り
DFは死ぬ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:59:21.61 ID:ubnFr4u50
Jリーグ馬鹿「柿谷呼べ!豊田呼べ!ザックは節穴!」

柿谷も豊田も使いもにならないゴミクズでした
ちゃんちゃん
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:59:30.80 ID:Rypw/z7G0
>>10
左サイドフリーで上がってるやついるから無理
一回目のタコ踊りで逆サイドのやつがスイッチできなかった時点でどうにもならない
>>28
不思議じゃないが
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:59:57.09 ID:WH852u8s0
>>64
これはやっぱり俊輔がすごいじゃん
全盛期よりボールタッチ柔らかい
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:00:32.13 ID:zI043hnNP
中学生のサッカーみたい
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:00:41.70 ID:4R4Fbwz0P
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:01:13.45 ID:kuKqld75P
>>64
この場合どうするのが正解なの?
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:01:29.13 ID:3v6sDHSC0
プロのレベルじゃない
ひでw
>>64
俊さんが凄かった、と試合後に脱帽するのが正解
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:02:13.05 ID:yS+T+lVY0
Jを馬鹿にしてる奴って香川や清武がJで無双してたと思ってるのかな
2番って徳永?
やる気ねーだろww
Jリーグって相手選手に触れたら反則になるの?
>>64
終了間際なのにキレキレでワロタ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:02:29.06 ID:GKbfRnom0
>>75
正面にいる選手がファール覚悟で俊さんを潰すのが正解
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:02:39.53 ID:bdCyJ2aE0
サッカー部が素人相手に
空気読まず無双してるみたい
俊さんがうまいだけだろ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:02:44.78 ID:V+5bqS+60
これストイコビッチが天皇杯でやってたじゃん
あの時はピクシーすげえええええええええええええええええなのに

なんで今回も
素直にスンスケすげーえええってならないんだよ白人コンプレックスのジャップどもが
あの位置で中村にファウルするとFKがPKみたいなもんだからな
強く当たりにいけない
いつから日本てディレイ守備文化が染み付いちまったんだろうな。俺も中学の頃監督に言われてとりあえずやってたけど今プロの奴も結構クセでやってるの多いだろ。
センターのやつが動きすぎなんだよ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:03:39.85 ID:teQGw0/tP
>>64
全盛期の俊輔なら、あと5回は切り返ししてたね
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:03:41.93 ID:7SKlW9X50
ファウル取られるぐらいなら点を取られることを選んだんだな
負けてて88分だからな
こんなもんでしょ
昔からこいつのキックフェイントやら切り返しはわかっててもとめられなかったやん 中央じゃあんまみたことないけどサイドじゃよう見たもんだ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:04:11.93 ID:Rypw/z7G0
>>83
鞠はそれ戦術にしとるからな、あんないい位置でファウル与えたくないって判断はあるでしょ
俊さん被ファウル数ダントツトップだし、FKの精度は相変わらずだし
バクチタックルでFK与えるよりは宇宙開発に賭けた方がマシって判断なんじゃねえの
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:04:12.29 ID:wKZ8z7/g0
周りの人間足止まりすぎ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:04:44.49 ID:i1g1Xj8f0
トトンキンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:04:51.25 ID:nbX8lRvO0
>>90
だからトルシエに外されたんだな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:04:53.52 ID:bXmnZRDp0
今の時代に絵小さいくせに無駄に容量だけでかくなるgif使うやつって何なん
http://www.youtube.com/watch?v=FwBnjrb-Qqs
落ち着いてンフェデ決勝でも見返しな
このレベルでも酷いもんだぞw
2点目なんかJだったら鼻で笑ってるだろ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:05:12.34 ID:GOhFWzBp0
これぞザJリーグだなwガラパゴス守備
キノコなんて左切っとけばいいだけなのになんで切り返しに引っかかるのかw
>>79
香川は無双してたよ
簡単に前向いてサラっとシュートして簡単そうに点取りまくってた
シュートが巧いだけの柿谷とはレベルが違うし
フリーじゃないと何も出来無い本田とは比較にならない
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:05:20.39 ID:ZR3AgyCWO
俊輔のしつこい切り返しフェイントで
相対してたフィリピンの選手が尻餅をついた事もあったな
これはさすがに笑ってしまう
この守備が糞のチームに昔4-1から逆転負けしたチームを今でも応援してますが何か?
DFにお題目が聞こえたな
身長が低いと守備がひどいな
Jだから過剰に叩かれてる!Jだから過小評価されてる!
J厨はなんかものすごいトラウマに縛られてるみたいだな
今まで誰にどんだけぶちのめされてきたんだよw
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:07:01.81 ID:Ug/M2aVW0
>>101
正解じゃない。俊輔は右でも精度の高いシュートが打てるし、それを何度も見せてきてる
俊さん上手いけど、Jリーグの特徴がよく出たゴールだと思う
え?Jの守備が良いとか思ってた馬鹿っているのかww
欧州じゃまったく使いもんにならねえレベルやぞw
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:08:14.85 ID:PRvHxusN0
メッシがリーガで似たようなのを何度も決めてるような・・・
>>105
風呂?
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:08:35.06 ID:lnKGPM/c0
本田がこの動きしたなら完全にCGだな
プレー集見てたら切り返しの得意な選手なんだな
若い頃からこればっかやってる
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:08:39.16 ID:bXmnZRDp0
>>64
元気があって大変よろしい
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:09:29.70 ID:9yCD+8ma0
あぁ・・こりゃ確かに酷い・・・
マリノスの他の二人も傍観を決め込んでるので事実上4対1少なくとも2対1には出来る状況
チャレンジアンドカバーの連携すらできないプロが居るなんてw
吉田みたいに背が高ければセンターバックになれる
甘いJリーグ
>>114
本田は、サイドだとカニ歩きドリブルしか出来無いからな‥
中央だともっと悲惨だけど
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:10:10.39 ID:ZEfur1yw0
ゆりすぐりももらえない程度の雑魚プレー観て騒ぐニワカども
>>48
DFは外人じゃね?
キーパー日本人なら関係ないのかもしれないけど
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:11:03.09 ID:1bE/rs9t0
>>108
バイエルンのラームに
日本代表はトップレベルの経験が無いから
大会本番ではどうやっても勝てないよと
一流選手が皆無のJをdisられたら
今の海外組は経験してもショボいと話をすり替えてた
批判されると韓国の名前出すネトウヨと同じだね
Jリーグはミドルがマジで入らないから、これは正しい守備の仕方
今回はたまたま入っただけで、普通ならバーのはるか上空を飛ぶ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:11:10.55 ID:nFDnrjiV0
世界よ、これがジャップリーグだ
未だに俊さんが活躍するJ
>>86
何年前の話だよ Jヲタはその時と比較にならないくらいレベルがうpしてるっていつも言ってるだろ
>>79
もしかしてJがブンデスと同じレベルだとでも思ってんの?
>>61
いや、良い守備とは言えんでしょ

ただ、飛び込んで交わされるのを避けてるわけで。最優先で
(最初にジリジリ下がったシーン)
で左右に切り返されるたびにシュートフェイントに引っかかって、終了
個人オナニープレイかよ
日本のサッカー選手って体力ないよね
白人様なら後半もイキイキしてるのに
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:12:18.87 ID:LWG8Bcbf0
ジャップリーグなんてこんなもんよ
www
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:12:32.44 ID:mYA8J8LU0
俊輔なんて左だけ切っときゃいいのに馬鹿なの?
てかこれアイコラだろ
守備の文化がないって言われるゆえん。
こんなのばかりだとヌルイわな。
海外厨理論まとめ 
・日本はいつでも本気、相手はいつでも手抜き。
・日本代表は一軍と二軍の実力差がほとんどない。
・日本以外の国は一軍と二軍で天と地の実力差がある。
・日本のスタミナ切れは実力、相手のスタミナ切れは疲労もしくは手抜き。
・日本の遠征コンディション不良は実力、外国の来日コンディション不良は時差ボケ。
・日本代表が遠征先で観光・ショッピング→オフ 
・海外代表が来日して観光・ショッピング→試合より秋葉原目当て
・欧州リーグでのジャイアントキリング→レベルが高い。
Jリーグでのジャイアントキリング→レベルが低い。
・海外チームはたとえワールドカップであっても日本開催ならやる気無い
・欧州開催で欧州有利な上で欧州チームに勝たないと勝ったとはいえない
・Jで活躍してた選手が海外で活躍できなかったら→Jのレベルが低い
・海外で活躍した選手がJで活躍できなかったら
→日本のサッカーに合わない、周りのレベルが低い、やる気ない
・日本人選手が海外で活躍したら→欧州で成長した。Jでやってたら潰れてた
・日本選手の空振り、QBK→レベル低い   
海外選手の空振り、QBK→事故
・Jでのありえないスーパーゴール(例:50mロングシュートゴール、5人抜きゴール)
→ディフェンスレベル低すぎwwww   
海外でのありえないスーパーゴール(例:50mロングシュートゴール、5人抜きゴール)
→レベルたけえええwww
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:13:38.88 ID:9yCD+8ma0
因みに一番の戦犯は誰かしらんが3番の彼ね
柿谷のゴールも相手が日本人だから何もすごくない
田中マーの記録が、相手がメジャーでもほとんど通用しない日本人バッターだから全く凄くないのと同じこと
いい守備ではないよ
最初のキックフェイントの時ターンの向きミスってるのが後々響いてる
ミス起こした原因は疲労が大きいだろうな
ダイジェストだけじゃ判断できんでしょ。
カウンターで相手選手が沢山いてパスコースがあるし
しかも試合終盤だしなあ。
普通にスーパープレーだと思うよ。
>>132
右もそれなりには使える
でなきゃDFだってこのフェイントに引っかからないよ
>>130
守備で無駄な体力使うからだと思うよ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:14:06.40 ID:E11gdJ4i0
Jゴミだなwww
海外行け海外
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:14:15.55 ID:q0UiJ05qP
  /本▲田\
  |/-O-O-ヽ|   /本▲田\
  | . : )'e'( : . |  |/-O-O-ヽ|
  ヽ____ノ   | . : )'e'( : . |     /本▲田\
  f´     ,.}    ヽ____ノ     |/-O-O-ヽ|
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ    .| . : )'e'( : . |
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|    ヽ____ノ   ホンシン軍団出動
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"       ~ヽ
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /            }
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
     {. リ    ‘.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 ‘.
               { ー'|       〉r‐'       l! マ 〉
             }: {       i |    o    ハ `´
              { ヘ         | } 、      ノ !
              ̄       l   `::ァγ´   :!
                    ゝ==イ `|    ,'
                             ‘.   /
                             ハ  ,{
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:14:23.67 ID:LWG8Bcbf0
>>8
相手の足に当たってるだけなんですがそれは
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:14:32.46 ID:yS+T+lVY0
>>127
何で同じレベルだと俺が思ってると思ったの
こんな試合を金払って見た奴w
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:15:00.07 ID:iWiJqNeC0
>>133
そう言うのはプレミアでプレーしてる吉田がミスをしなくなってから言おう
でも俊さんはスペインじゃ全く通用しなかったよね
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:15:27.88 ID:Ax3VopwK0
>>145
プロスポーツは応援するものですよ
>>99
アフィ動画対策
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:15:50.09 ID:+PSJ6G3m0
吉田・酒井高・内田「これだからJの守備は・・・。海外に来たら鉄壁になれるのにね」
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:15:57.34 ID:LWG8Bcbf0
>>136
NPBは世界二位のリーグではあるからな
参考記録にはなる
なにこれ遊んでるの?
Jの守備は立ってるだけ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:16:48.57 ID:In5YdB5F0
ワロタw
>>144
思ってるのかどうか聞いただけで思ってると思ってることになると思ってるの?
一人体をしっかり寄せるのが正解なきがするけど実際どうなの?
ミーヤ死亡確認
Jリーグってホントつまんねーよな
動きが遅い、スタミナ切れすぎ、トラップ下手すぎ

香川の試合観てよくわかったわ
焼き豚が喜んでるな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:18:30.18 ID:f/GjgyXj0
付いてたの誰?森重?
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:18:47.81 ID:iWiJqNeC0
>>141
>>153

そう言うのはプレミアでやってる吉田がミスをしなくなって懲罰交代されなくなってから言おう
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:19:05.73 ID:LWG8Bcbf0
こんなゴミに莫大な税金が使われてるんですよね
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:20:04.26 ID:ZJplIlDC0
本田も言ってたろ
個の力と言ったら攻撃面が取り上げられる事が多いけど
守備の個にも目を向けていかないといけないのではないか?って。

本田が危惧してる事は正に、真実を貫いてるっているか、ぶっちゃけ日本サッカーの
弱点。ウィークポイントが守備の時の厳しさ。相手を簡単に自由にさせない厳しさなんだよね
日本はこれが足りてない

攻撃面は個で攻めれる人が少しずつ出てきた。もっと個を磨かなきゃいけないけど。
まぁ順調に成長してる
しかし、なぁ、守備がね。
コンフェデでもブラジルやメキシコは、日本の攻撃陣に張り付いて、密着して楽をさせてくれなかったからね
日本代表はまだ、そういう守備が出来る段階にきてない

厳しい守備をするには、フィジカルお化けタイプじゃなきゃいけないけど、
日本は人種的になかなかそういうの出てこないんだよね

野獣のように動き回れる185センチ以上のDFやボランチがポツポツ出てきて来れないとなぁ。
でも日本だとデカイってだけでもレアだし、贅沢言えないんだよな
Jの守備はマジでゴミ以下
だからJでの得点数とかまるで価値がない
佐藤寿人()が二桁取れる時点で無価値
中学生かよ、の一言に尽きる
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:20:50.13 ID:2pDQ4Yci0
まあたおらが村のJりいぐがバカにされているのかw
日本のキノコはタコ踊りをするのか
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:21:15.36 ID:yS+T+lVY0
>>155
じゃあなんでわざわざ聞いてきたの?
ブンデスとJを同列に語ったように思えたから質問してきたんだよね?
ID:Fwo7QOL80キチガイ
豊田やハーフナーみたいに背がデカければ無双
これがJリーグ(笑)
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:23:18.95 ID:LaRx0DsU0
くそわろたw
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:23:26.09 ID:Ax3VopwK0
海外の試合を見てるだけのジャップが粋がってると聞いて
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:24:32.39 ID:tWI3yx+90
接待サッカーwwww
セリエ時代、こんな感じの俊輔のフェイクにイタリアのDFもやられてたぞ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:24:54.48 ID:iWiJqNeC0
>>158
>>164
>>170

そう言うのはプレミアでやってる吉田がミスをしなくなって懲罰交代されなくなってから言おう
加賀、この場面まではなかなか良い仕事してたんだよ
でも最後の最後にしょっぱいことになった
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:25:32.68 ID:PaLEfTTKP
>>8
Jリーグのキーパーに触られるってことは
海外ならこのスピードシュートでは弾かれるんじゃないの?
しかも相手が東京ってのが泣けるな
クラブの規模でいえば
どちらもJを代表するクラブだろう
>>175
吉田とか言うゴミを海外に出すなw
ジャップは国に帰れ!
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:27:51.18 ID:lrWK3vug0
俊さんの切り返しはセリエAでも通用してたけどな
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:27:53.00 ID:iWiJqNeC0
>>177
海外も川島クラスのキーパーなら入るだろwwww

>>178
森重、高橋、徳永ついでに権田と代表クラスがたくさんいるからな
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:28:27.04 ID:C+dwOpqi0
この時間帯でこのキレは俊さんやっぱコンディションいいんだと再確認させられたが
ちゃんと研究してるのかと疑いたくなるような対応の仕方だな
最初の左足のキックフェイントに対して足上げたあと即距離詰めたら最悪ファールでも止められてた
てか吉田叩けないわ
だってそれよりいい人材日本にいないしww
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:29:41.23 ID:TD6LGI0kO
一方で、元・オランダユース代表のDFはこんな感じだ

ヨン・ア・ピンの踏みつけで柿谷が負傷
http://www.youtube.com/watch?v=Z19wwOekmKI

またしてもヨン・ア・ピンのファール(2回目)で柿谷が負傷→担架
http://www.youtube.com/watch?v=HcTt6tGU5Z0
>>174
まあ結果出すとこまではいけなかったけどな
流れではまったく結果出せなかったし
あと豊田さんも言ってたけど俊輔って異常に被ファール率高いからうかつにDFも飛び込めなかったんだろうな
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:29:55.73 ID:+PSJ6G3m0
悲報

吉田麻也 新加入にポジション奪われ開幕戦ベンチ外
http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10437430
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:30:50.01 ID:iWiJqNeC0
>>186
あんなの豊田が負け惜しみで言ってるだけだろwww
これは代表やな
>>174
キレだけを見れば
俊さんの全盛期はイタリア時代だからな
>>184
そいつはユースどころか北京五輪代表だなw
Jらしくないとにかくぶち当たる守備やるけど、入れ替わられることも
めちゃくちゃ多い
結局当たりに行くのもディレイするのも状況次第
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:32:17.38 ID:9yCD+8ma0
Jの守備形態は複数人で仕掛けるJのアタッカーに特化しすぎてんだろうな
個人を個または連携で止める事を軽視しすぎてる
>>168
じゃあ思ってないってことでいいのかな?
ブンデスと比べるとJはレベルが低いってことでいいんだよね?
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:32:56.31 ID:Upm2WEMF0
茸コネ杉やろ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:33:40.45 ID:iWiJqNeC0
>>183
吉田よりも良い人材がいないのにJ2の今野奴よりも先に懲罰交代させられるのってどうなんだ??
そりゃCL出場権があるようなリーグと比べたら下手糞だろうね。間違いないね。普通のことだわ
ジーニアスは上手いのか知らんけど動きがドタバタしてて汚い、惹かれない
同じ理由で俺はロナウジーニョが好きになれなかった
俊さんはキレはないけど柔らかくてすき
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:34:32.51 ID:QVAAZTtN0
>>184の守備も酷いだろ
悪質過ぎる
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:34:53.95 ID:Ax3VopwK0
>>135
日本代表DF森重真人選手だよ
>>146
あれプレミアがどうこう以前に吉田さんがもともとスピードなくて
守備がもともと微妙なだけだろ・・・
売りのセットプレーの強さも微妙だし
吉田さんは悲しいかな
今野と同じカバーリングタイプなのよね
2人がコンビ組むと粗が目立つのはノッポの吉田よ

吉田には戦うCBになることが期待されてるのだ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:36:58.87 ID:SjekGSLq0
>>187
これ悲報ってレベルじゃねえな。J2今野とベンチ外吉田の組み合わせとか泣けてくる。
Jは駒野とかでさえ体寄せるディフェンスしていかないしw
>>195
だから?懲罰交代させられるから代わりがいるの?いないよねww
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:37:27.26 ID:tHoKXFBw0
真ん中のやつ何がしたかったんだ
Jリーグってか日本が弱いってことか
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:39:40.53 ID:5Tk6DYIX0
タコ踊りは健在だな
守備でボール狩まくるのおもしれ〜ていう異端な奴がでてきて脚光あびねーかな。ああ、こういうのもありなんだみたいな影響を与える奴が
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:40:55.30 ID:1SYjT/xf0
ファミコン時代のサッカーゲームレベル
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:40:55.32 ID:iWiJqNeC0
>>192
>>196

そう言うのはプレミアでやってる吉田がミスをしなくなって懲罰交代されなくなってから言おう

>>200

じゃあ、何でプレミアでプレー出来るんだよ??
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:41:10.01 ID:xf1AIiq70
距離詰めろとかいってる素人頼むぜ・・・
距離つめて守ったらすぐに倒れて最高の位置からFK(下手したらPK)なんだよ
この位置で持たれた時点で詰み
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:41:30.31 ID:tHoKXFBw0
吉田はプレミアリーグでレギュラーっていう事実があるからなあ
外せないでしょ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:41:32.68 ID:IrzDWbpm0
味スタ行ってきたぞ
2chで引きこもってないで、たまにはスタ行って楽しもうぜ
2点目確かに守備ひどかったかもしれんが、スタの盛り上がりとか凄かったし、楽しかったぞ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:41:56.43 ID:giYhrXql0
吉田は関係ないだろ!
>>210
俊さんがあそこで倒れたら高い確立でファールだよなw
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:44:04.32 ID:Rypw/z7G0
>>207
今野とかそういうタイプだろ
勝手に一人で飛び出して上手く行きゃ高い位置でボール奪ってカウンターチャンス
上手くいかなきゃ失点直結の大チョンボ
ちなみにガンバではCB微妙って事で3番手4番手扱い
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:44:34.17 ID:g2tH6voc0
どうして距離詰めないの?
ドリブルで抜かれるような相手じゃないだろ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:45:31.37 ID:i6PpRYHP0
取りに行けよって思うけど普通Jだと日本人はスルーパス選択するからなあの場面
外国だったら体当てに行くけどJだとそれはファールになる確率高いし難しいんだろうなとは思う
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:46:01.52 ID:LWG8Bcbf0
>>212
こんなゴミに金払うとか正気か
まあタダ券だろうけど
俺は金もらってもゴメンだわ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:46:08.31 ID:9yCD+8ma0
>>210
角度は良いけど近過ぎて言うほど絶好ではなし当然PKでもないそれ以前に倒れてもファールでなければFKにもならない。
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:47:23.22 ID:81DkN8tGP
インテルに加入したばかりの長友がこんな感じだったな
地元メディアにぼろ糞に叩かれてた
コースを消すw
これしか出来んのかwww
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:50:18.70 ID:SjekGSLq0
>>217
俺が一番謎なのが、最後に猛烈な勢いで走ってきて間に合った選手。
結局歩いてるし。

この選手が右サイドの選手に最初からつけば、高橋?っぽいやつがもう一人の攻撃選手との間を消しながら前に出たと思う。
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:50:58.65 ID:+PSJ6G3m0
>>220
長友も元々このメンバーの一員だったからなw
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:51:20.37 ID:i6PpRYHP0
>>221
オフサイドラインも整ってるよ!
体当てに行くのは無理
Jは転がるとファール取って貰えるから
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:51:45.83 ID:qDJ1KqGX0
>>212
キンチョウも最高だった
ビールがうまいし楽しかったよ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:52:05.01 ID:jtd/9WWUO
35歳のロートル選手にチンチンされてる時点でレベル低いって証明なのに
レベルは低くない俊輔が凄いんだって言うの虚しくねえか?
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:52:41.88 ID:PZl0ZJVb0
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1376740035887.gif

これみても同じ事言えるの?
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:52:45.25 ID:K4jcyys3P
反復横跳びなら俺のほうが上だろこいつらより
俊さん踊ってるやんw
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:53:16.96 ID:SjekGSLq0
>>217
サイドの選手でなくても、結局かなり余裕を持って間に合ってるわけだから、
猛烈に走ってきた選手が、俊介の隣の選手にきっちりつくだけで、高橋??っぽいやつは前に出れた。

さらに後ろの選手が一応走ってきてるのも見えるし、サイドにパスを出したとしてもこれで対処できただろう。

とりあえず後から猛烈に走ってきて結局歩いてる選手だけはガチで謎。これなら来ないほうがマシだったレベル。
Jリーグは確かにレベルが低い
でも一番面白いと感じるのはJリーグなんだよなあ
プレミアもブンデスもたまに見るけどJリーグが一番面白い
こりゃアフィられますわ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:53:56.05 ID:5Y0BeLDV0
味スタとかキモオタしかいねーよ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:54:01.23 ID:p4lUwCQv0
夏は失点が増えるんだぞにわかども
柿谷のゴールは凄かったけど
世界のGKなら搔きだしてただろうな
一応低レベルな清水のGKでも触ってたし
ウルグアイのムスレラなんてトルコでプレーしてて川島より3ランクは上のレベルだった
>>231
今日BSで鳥栖の試合みてたけどおもしろかったわ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:55:01.49 ID:MG5mrqGu0
自慰り〜ぐ()って本当にプロなの?w
ザックジャパンのDFがザルなのもしょうがないなこれじゃ
ジャップが弱いだけじゃん
海外に居る連中も雑魚だよ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:56:47.02 ID:Rypw/z7G0
>>231
今シーズン限定でJ2見てるけど、J2ですらすげーおもしろいからな
日本人選手追って海外クラブの試合とか見てたら眠くてしかたない
香川ドルトムントだけは別格でおもしろかったけど
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:57:14.73 ID:BSqw5vg30
あかんなぁ
この状況で
失点やむなしで詰んでるというなら
俊さんは年間80点で取ってるだろ
243 ◆Grampus/xc :2013/08/17(土) 22:57:43.89 ID:nKYP5pTT0 BE:1555217339-2BP(1000)

俊さん全盛期並みのコネっぷりだな
柿谷くらいファーストタッチが良い選手は海外で活躍しやすい
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:58:52.83 ID:SjekGSLq0
そもそも、この後ろから猛烈に走ってきた選手、
アリバイ守備として走ってきただけで、誰にもマークつかないぐらいなら、
俊介にそのままアタックしかけたほうがずっとよかった。

彼は俊介が横にボール出さなきゃ俺はやることねえし、守備放棄ーみたいな感じなんだろうか。
本当にビビる。
>>235この前のウルグアイ戦
Jリーグだったら入れてるであろう柿谷のシュートが止められるあたりが世界との差であり
本田が海外に行けって言う理由なんだろうなあ
まあ柿谷には海外挑戦してほしいけどセレッソでタイトル取ってからにしてほしいな
試合後のコメントが凄いな
後ろから戻ってくる奴がいない事を察知してるから斬り返しが出来るんだな
視野広すぎだろ・・・
>>10
行ったら行ったで転ばれちゃってより確実な失点だからな
相手が悪いよ
うっちーが言ってたけど日本の守備はディレイ偏重でボール奪取を教えないんだってな
ドイツで怒られた言うてたわ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:00:31.24 ID:5Tk6DYIX0
豊田もこの前言ってたじゃないか
俊輔にプレスかけると些細なファールでも高確率でイエローカードを食らっちまうんだよ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:00:31.28 ID:fEwiPanpT
小6が小2相手にしてるみたいだな
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:00:39.49 ID:pj925JNo0
これは普通に俊さんがすごいんだろ
>>209
吉田ベンチ外だな
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:00:44.19 ID:UpUL9Z4+0
バカチョンには絶対に無理だな
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:00:47.76 ID:IrzDWbpm0
>>218
U自由席3500円払った人間に対して酷い言いようだなw
サッカーはボール無い所の動きも楽しいから、スタで見ると楽しいぞ

>>225
瓦斯サポじゃないけど、試合自体は楽しかった
マリノスの守備の寄せが素晴らしかった気がした。首位にいるのも分かる
年寄り軍団だから、後半ちょっとへばった時間帯あったけどw
キンチョウ臨場感ありそうで良いよね。味スタはグラウンドと客席が遠いのが残念
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:01:09.09 ID:EbiLfgCl0
>>248
行ったって、サイドの選手にパスして時間かせぎするだけ。
1−0で勝ってんだから、無理してシュートする必要なんかない
>>236BSで放送されるのは面白い試合が多い気がする
流石BS劇場
たまにとんでもない塩試合があったりするけど
俊さんキレキレだからな
それ以前にDFバテバテだけど
34のおっさんがキレキレなんだから言い訳はできんな
ジャップって存在時自体が見苦しいw

本当に劣等民族なんだねw
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:02:55.77 ID:E+iOs0gX0
Jの1得点って、プレミアやリーガなら0.2点くらいの価値だろ?
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:03:22.13 ID:5Tk6DYIX0
>>255
日本はピッチと客席が遠すぎるけどな
埼スタみたいな専スタで試合見ると本当に目の前で選手が走ってて凄い
あれみたらもう横国なんて行けませんわ
体力ないジャップは後半になると小学生並みになる
周りのやつはトボトボw
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:03:59.08 ID:EbiLfgCl0
ゴール裏から見ると、また違う
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/253434.gif
>>259
お前はどんだけコンプレックス感じてんだ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:04:40.92 ID:a/uZEGBV0
>>257
今日の試合で言うと柏仙台だね
>>97
声出してワロータw
>>261
無駄に立派なスタジアムだから
マリノスは一生使うんだろ

貧乏球団より、ある意味、専スタの望みがないクラブ
ジャップは”やきう”でもやってろよwwwwww

隙間産業でホルホルしてればいいのになwwwww
>>263
右にいるやつは何で真ん中のやつと同じ方向につられてるんだよw
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:06:50.41 ID:5Tk6DYIX0
>>264
嫌儲によくいる「自分が劣っているのを人種のせいにしたい」だけの可哀想なやつだから放っておけ
怪我明けのメッシの3人抜きゴール
http://www.youtube.com/watch?v=_-j4qP9vtyE
これは俊さんが凄い
だいたいエリア外からならDFはゴールコースを狭める事しか考えてないから
ここまでキレのいい揺さぶりとシュートされたら無理
>>261
横国はもともとの遠さもさることながら傾斜もゆるやかなのが
ひどさを助長させてしまっているんだよなあ
ただそれに慣れてる人ならどこのスタ行っても天国に感じるという利点もある
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:07:28.95 ID:9yCD+8ma0
>>245
パスコース切ってるだろまぁ欲を言えば左右のパスの選択肢を消された俊輔にさらに迫りプレッシャーを
掛けるべきでは有ったが・・・一人前の役目は果してるよ。
パスの選択肢が消えたタイミングでゾーンで守る意味は消えてるのだからチャージの責任が有るのは
最後尾にいる3番、森重か?
>>250
前節の試合は普通に豊田が試合開始直後から
横浜の選手に挨拶代わりに身体ぶつけてたり、
鳥栖の韓国人がアフターでひじ当てたりしてたから
単に鳥栖がラフすぎただけだと思うぞ。
そりゃ印象悪くてファウル取られるよって思った
276 ◆Grampus/xc :2013/08/17(土) 23:07:49.64 ID:nKYP5pTT0 BE:1209613537-2BP(1000)

>>66
どフリーじゃありません
阿部翔平が付いていました(悲)

それよりも広島名古屋戦は試合展開が酷かった
攻撃が来るのを待ってドン引きカウンターの広島と
パスを奪いに来るのを待って誘い出そうとする名古屋で
ずーっとパス回してるだけの退屈な展開だったな
名古屋はケネディ直志なしの上位相手で引き分け狙いも有りだけど
広島は首位であのサッカーはないわ
まさにアンチフットボール
>>263
こう見ると右の奴が戦犯だな
審判を敵FWと見間違えてたのか?
>>270
話題逸らしで勝利宣言か?ん?

事実で発狂すんなよ劣等ジャップがwwwwwwwwwwwwww

本当に恥ずかしく醜い民族だなwwwwwwww
>>249
その弊害は国際試合するとよく出てくる

相手FWにわざわざゴール前までボール運ばせといて、いざ奪うのかと思ったら結局ミドルまで持って行かれるパターン
この前のウルグアイ戦でも見られた。

見てる側は一番イライラする場面
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:08:43.71 ID:tHoKXFBw0
コースも消せてないから問題なんだろうが
メッシに挑むリーガのDFの対応
http://www.youtube.com/watch?v=_-j4qP9vtyE

俊さんに挑むJリーガーDFの対応
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1376738586787.gif
>>281
ジャップが劣等なのは白日の下に晒されたなwww

まったく恥ずかしいねwwwww

ジャップなんかに生まれなくてよかったw
>>271
こいつはほんとに規格外すぎるな。切り替えしてボールの勢いしんでて3人に囲まれててそれでもゴールまで一人で行くとか
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:11:02.20 ID:W9ufm/iE0
俊さんがゴール前で勝負してる事に驚いた
俺の知ってる俊さんならこの状況でパスを選択してた
Jリーグって外国人枠なくせばいいんじゃね?
そしたらわざわざ海外行かなくても練習相手が外人なるし
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:11:05.56 ID:y/30tbHeO
>>100
ボール見れば分かると思うけど実際はもっと速いから
ネイマールのシュートなんか弾丸みたいだった
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:11:28.26 ID:3OYZPB620
>>8
さっきJリーグタイムで見たわ。

トラップからシュートまでの速度が0.5秒以内
かつ浮き球のトラップ位置が足元50cm以内

大抵の選手ならニアを抜く蹴り方するらしいがあえてファーの方へ蹴りこんでいる所が
稀有らしい。
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:11:37.49 ID:SjekGSLq0
>>274
この状況で一番サイドの選手につくのは得策じゃないだろ。同数なんだし。
森重がもう一人横のやつについてたんだから、そっちをカバーしといたほうがよかった。

後はこれで、さらに後ろのやつが足を緩めなきゃ間に合ってたから、
チェックに行ってる奴と挟んで事なきを得てたと思う。
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:11:58.70 ID:5Tk6DYIX0
>>285
つまり・・・どういうことだってばよ?
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:12:16.36 ID:ju9ul5LT0
>>277
写ってないけど2番徳永の右にマリノスの選手居るよ

徳永もチラチラみてるだろ
>>281
メッシ凄いな〜
相手も一人一人確実にチェックに来てるのになぁ
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:12:47.61 ID:QVAAZTtN0
オランダ人の超ラフプレーはマンセーするの?>>184のプレイ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:13:14.71 ID:CZFDRj5L0
Jの守備はディレイで行くのが当たり前になってるからな
当たりに行くとすぐ倒れてファール取られるってのもあるが
>>281
ウヒョ〜 上はこれぞサッカー!って感じ見ていて気持ちよくなる
こんな試合ならいくら払っても見たいね^^

下のタコ踊りはなに? ジャップの盆踊り?????
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:13:50.15 ID:1z2dA0Vv0
これ代表でやられたらぶちきれるわ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:14:29.83 ID:jVbV/5JwO
本田のいう通り、Jリーグのレベルの低さが致命的。
Jリーグなんて、セリエB以下だと思うぞ。
日本のサッカー自体、レベルは低いよなw
それは選手だけじゃなく審判とかも終わってるし

更に上のレベルにいくためには一度全部見直さんといかんと思うわ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:15:04.37 ID:0mJJAt8O0
五番の反復横跳びが限りなく邪魔。
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:15:23.71 ID:CZFDRj5L0
youtubeのサッカー動画ってTVで流してるのを違法にうpしてるのにアフィ付けすぎだろ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:15:30.53 ID:ZEfur1yw0
>>188
でもマリノスのFK数ぶっちぎりのトップってコピペ見たぞ最近
>>181
川島クラスってベルギークラスって意味ですか?
代表だとコロコロ俊介

Jリーグだとファンタジス俊介

ジャップ(笑)
303 ◆Grampus/xc :2013/08/17(土) 23:16:18.55 ID:nKYP5pTT0 BE:4147243889-2BP(1000)

>>295
代表で散々コネてたから当時皆キレてたんだろ
代表待望論とか少しでも出てることが信じられんわ
スイスリーグも大差ないから

Radio Gelb-Schwarz ?@radio_gs 40秒
Goooool! Yuya Kubo trifft zum 1-0 in der 11. Minute #VEYB
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:17:09.26 ID:y/30tbHeO
茸がスペインで通用しなくてJで無双できるのが一目で分かる動画だな
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:17:12.83 ID:LWG8Bcbf0
>>287
いちいち屁理屈こねるのがうさんくさい(確信)
ダイレクトで打てば済むだけの話
でも、殆どがナショトレとか行ってたのがプロになってんだもんなぁ
そこまで届かなかった自分にとっては
やっぱりJリーグのレベルが低いという事実から背を向けたいわ…
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:17:24.40 ID:XnV+mYDT0
中村ってキノコとか言われて叩かれまくってた気がするけど今はそうでもないのか
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:17:48.54 ID:EbiLfgCl0
>>269
画面に見えないもっと右に、フリーの選手がいる
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:17:53.21 ID:PjjG1EiK0
>>8
トラップからシュートまでクッソ早くねーかこれ?
吉田もボールウォッチャーだしなあ
ジャップはDF育てられないのか
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:18:37.42 ID:YQMb5zq70
後ろから追ってきたやつなんで見守ってるん?
プレミアリーグ並みに強くなったらいいなって思うけど、Jリーグがゴミ以下なんて思ったことないな
本田もJリーグが弱いって言うならJを強くするようにがんばって欲しいね。今すぐやれとは言わないが
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:18:43.69 ID:LWG8Bcbf0
>>292
見てないが
ジャップリーグに来る時点で察しろ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:19:13.29 ID:0nBmHt0+P
ワロタ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:19:14.83 ID:gZb371lKP
DFっているだけで金もらえる勝ち組のポジションだな
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:19:19.99 ID:bIE6/nyC0
真ん中で犬みたいな動きしてる馬鹿はなんでプロなの
>>300
ファールじゃないと止められない っていう風に素直に受け止めろよ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:19:48.90 ID:CoscivK30
>>58
俊さんなんて遠藤より年上なのにこの暑さでも凌げるのかよ
豊田、柿谷、佐藤寿人

こいつらも国内だから無双できるが、
代表だと吉田以下のカスwwwwwwwwwwwww
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:20:26.13 ID:5Tk6DYIX0
>>307
昔サッカーをやってた側からすると低レベルなんて言って笑えないよな
俺の地元で圧倒的に上手かった先輩が今J2のチームでベンチやってるし、J1のレギュラーなんて雲の上だわ
インテルやマンUに行く奴なんて体の構造が根本的に違うんじゃないかとすら思える
>>306
ダイレクトで打って決めれたらファンペルシー
つかよく見たらシンプリシオがパス出した後そのまま走りこんで
おとりの動きしてるわ。一瞬の事だけど寄せが甘くなったのかな。
まああそこでファールで止めても俊さんのフリーキックあるしディレイぐらいしかなかっやんやろなぁ・・・
>>311
だいたいDFの基本はボール&フィジカルウォッチだけどね
でも、カバーが居る場合は2枚目で取れる様に飛び込まなきゃいけないし
今の日本に必要なのは周りを見て
どこに誰が居るかをいち早く判断する目だろうね
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:22:45.16 ID:EbiLfgCl0
>>323
ファールで止めて別に入らなくても、そこで時間稼ぎされて試合が終わって、結局負けるだけだからな。
>>313
お前マスゴミの捏造に騙されてるよ
>>151

やきうはドマイナーすぎて世界にプロリーグ5つぐらいしかねーだろww
プエルトリコやオージーに負ける3Aレベルのぴろやきう見てもねww
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:25:04.14 ID:EbiLfgCl0
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:25:12.12 ID:C38doNF70
サッカー自体見ないから>>1がどれだけへぼいのかすらわからん
>>322リアルタイムでそん時のシュート見てたけど、最初柿谷はシンプリシオにパス出したのかと思ったわ
多分DFやGKもそう思って虚をつかれたと思う
>>321
だよな…
俺は県トレセンまでしかいけなくて
中学時代は日本出てオーストラリアでプレーしたんだよ。向こうでは無双できたけど
結局、井の中の蛙
日本に帰ってきたら高校サッカーのレベルの高さよ…その中でも上手い奴らがJでプレイしてるんだよなぁ…
>>319
そりゃ代表引退した後、
じっくり時間かけて身体のバランスを鍛えなおして
コンディションがまともになったからだろ。
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:27:55.29 ID:8tYUvP140
たったワンプレーを取り上げてリーグ全体が凄いとかヘボいとか言えるヤツの脳みそがヘボいのは確か
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:28:26.94 ID:CoscivK30
>>114
今の筋肉金髪ゴリラにこれが俊さんよりも出来てたら、速攻で軽く2、30億ぐらいでビッグクラブに移籍できたレベル
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:30:33.25 ID:au9ePOhU0
昔から思うけどサッカーやってる奴って守備時の切り返しがやたら下手くそだよね
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:30:53.31 ID:3uBVeNwy0
ジャップリーグの守備ってお遊びだよね
>>331
日本の20歳以下は強いんだろ?
Jリーグに入って雑魚化するんだろw
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:31:43.24 ID:y/30tbHeO
>>333
こういうプレーが常態化してるのがJなんだなぁ
お前こそ見もせずに擁護する頭の弱さを発揮してるんだなぁ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:32:42.78 ID:SjekGSLq0
>>333
たった1プレーとは言うものの、守備側の選手も計5人絡んでて、
全員が全員プロフェッショナルとは言えない動きをしてるから、Jの守備が酷いということに対する擁護は不能。
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:33:26.06 ID:4CHJcah00
新人選手の頃からこういうプレーやってたような気がする
>>331
なんでオーストラリア行ったの?
>>337
多分、体格 身体能力で差が開いていくんだろうな
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:34:59.03 ID:EbiLfgCl0
>>331
Jリーグは世界で27位のリーグらしい。
そして、世界大学ランキング(2012−13)では、27位が東京大学。
入れたら凄いよ。
確率でいえば、東大より難しいんだろうが。
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:35:18.31 ID:jVbV/5JwO
Jリーグのレベルがヨーロッパ二部リーグ以下である事を
もっと自覚した方が良いと思うわ。
Jリーグで活躍するたびに、代表待望論出されて
鬱々しいし、危機感も育たない。
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:35:44.20 ID:3OYZPB620
俊さん、柿谷が出てるけど、地味に大迫半端なかったんだが
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:36:11.39 ID:QE7EEgU0P
マリノス優勝したら俊介がMVPありえる?
>>341
向こうでサッカーチームの監督してる人が知り合いに居て、来いって言われたから行っただけ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:37:20.76 ID:dazxanNGP
>>327
マイナー云々抜きにしてもMLBとNPBって、プレミアとJ以上に差があるからな
アメリカ単体で欧州全体ぐらいの規模があるから仕方ないが
>>343
大学の数とプロリーグの数じゃ違いすぎるだろw
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:37:27.83 ID:EbiLfgCl0
>>346
優勝したら間違いない
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:37:50.82 ID:5Tk6DYIX0
>>344
日本でJリーグ以上の飼育小屋がないんだから有望選手はそこから見出すしかねえだろ
ヨーロッパのトップリーグに遠く及ばないことなんて誰でも知ってるわ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:37:58.17 ID:vamAPX4T0
サッカーはクソ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:38:24.80 ID:JU1D2M5+0
俊さんなんて左で打つに決まってるんだから左だけ潰せば良いだけなのに、DFは誰?
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:38:51.82 ID:8tYUvP140
>>338
毎週見てるわ、これより酷い守備もいくらでもあるだろ。
逆に良い守備だっていくらでもあるし同じ選手でも波があるのも分かってるだろ、いつも見てるなら。
こういうプレーばっかりと思ってるお前のがサッカーほとんど見てないだろ。
坂豚wwwwwwwww高校野球以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>353
試合中に目の前のボールに集中し過ぎて
そこまで冷静に判断出来ないだろうな
まぁ、それも基本なんだがなw
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:40:15.86 ID:QE7EEgU0P
>>350
やっぱりまだ一流なんだな
もう35なのにすげえな
やらせか…


クソカルトそうかそうか
Jリーグは興行的な側面もあることを忘れるなよ
何でも粗を探して、素直に楽しめない奴は、プロスポーツ見るのやめろ
何でもかんでも潰すのやめろ
俊さんのゴールは88分で1-0てところに注目すべきだわな
柿谷のゴールはJリーグだから入ったんじゃないかと言われても仕方ない
海外のGKの方がレベルが高いのは事実。
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:42:41.35 ID:vjUAJ+RW0
確かにひどい
コースを切るだけで体寄せてない
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:43:21.79 ID:y/30tbHeO
>>354
Jしか見てないから分からないのかな?
こんなディレイだけの糞守備やってんのJくらいなのに
それとDFは10個良いプレーしても1個ミスしたら糞なんだなぁ
まぁこのプレーに関しては好不調関係ない糞だけど
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:43:52.03 ID:skkcLMiX0
ゴール前まで抜かれる心配するぐらいならさっさと当たりに行けよ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:44:10.86 ID:EbiLfgCl0
気温30℃ぐらいでしょ
10℃以下で出来る欧州がうらやましい
>>321
アレな話だが、基本的にJで名前通る程度以上の日本人は
フィジカルに遺伝的優位がある前提だな。野球より身長に価値が無い代わりに、
筋肉の傾向にかなりの価値がある。

本田長友なんかは完全に遺伝のフィジカルエリート。
中学生の時に授業でサッカーやって
サッカー知らない素人がサッカー部のフェイントに翻弄される時こんなんだったわ
Jリーグの守備は確かに世界レベルではないけど
ブンデスとかもたまに酷い守備のチームあるよな
88分で1-0、あの状況なら海外リーグでも同じ状況は見られるでしょう
柿谷のゴールは入らないだろうなぁ
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:46:29.81 ID:5Tk6DYIX0
>>362
> こんなディレイだけの糞守備やってんのJくらいなのに
守備崩壊してる海外チームなんて腐るほどあるけどな
プレミアとかプレミアとかプレミアとか・・・マンUとか
まあお前も欧州サッカーしか見てないのは丸わかりだけどね

まあ日本人が守備ヘッタクソなのは否定できないけど
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:47:19.02 ID:GEcEDzQC0
普通に今の俊輔止めれるDFなんて
日本に何人もいない
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:48:22.75 ID:Su287gKf0
Jリーグは怪我させないようにプレイする縛りがあるからな
俊さんのへぼテクニックなら
スペース潰すだけでとめられるやん?
俊さん止められないって当たり前だろ
俊さんは軽く触れただけでド派手に倒れてFKゲットしちゃうからな
激しく行こうと思っても行けないんだよ


って豊田が言ってた
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:49:10.88 ID:EoM2TO3S0
>>357
今は2回目のピークを迎えてるからな
体を寄せられただけでファール取ってもらえるレベル
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:49:50.19 ID:vavAfXcC0
川島みたいに両手挙げてバンザイ突撃しろよ
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:50:46.91 ID:8tYUvP140
>>362
ディレイだけとかいう時点で見てないんだろお前、つーかこういうのはディレイって言わないだろw
DFがワンミスが致命的なのは確かだがそれで烙印押されるなら大量失点しまくるプレミアのDFのがカスってことになるぞ
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:51:01.70 ID:y/30tbHeO
>>369
海外じゃ何でそこガラガラなんだよwカバーゼロで突っ込むなwっていう状況はよく見るけど取り敢えず人には行く
Jのディレイ至上主義ってのがとにかく嫌いなんだよね
審判の過保護笛の結果生まれたガラパゴスサッカーだから
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:52:37.74 ID:EbiLfgCl0
>>373
そのせいか、今日は相手寄りのジャッジ連発
豊田の負け惜しみを間に受けてもな
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:55:02.36 ID:aRzwe8Ke0
Jリーガーお得意の反復横とびディフェンスか
>>1
さすが俊さん
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:58:20.47 ID:ZtUTRyXl0
俊△
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:59:29.14 ID:5Tk6DYIX0
>>377
完全にお前の好みの問題かよ。じゃあそもそも会話にすらならん
日本の守備崩壊は汚い守備崩壊。海外の守備崩壊は綺麗な守備崩壊っていう感性で語ってるわけだ
大体Jのディレイ主義ってどこを見て言ったんだか。木を見て森を見た気になるタイプの人かね
>>64
>>281
こういうゴールシーン見ていつも思うんだけど
キーパーがただ必死に止めようとしてますよアピールをしてるだけにしか見えない
もっと手伸ばせるだろ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:01:58.23 ID:fo+6gCGd0
相変わらず雑魚相手に無双してんのか俊さん
>>281
メッシ凄すぎワロタw
俊さんがまったく通用せずノーゴールノーアシストだったあのリーガDF相手だぜw
くそわろた
>>385
その雑魚レベルの選手がJリーグの9割以上を占めてるというこの現実
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:04:25.80 ID:OPsZ/X8+0
Jがディレイだけとかいうバカがいると聞いて
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:05:26.69 ID:Ja7N7IvGP
中村俊輔ってまだいたんだ
Jリーグなんかでやるより欧州の辺境リーグでやってた方がいいんじゃね
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:05:29.53 ID:K0fNEoxa0
J()を持ち上げてる奴って結局レベル低い自称経験者()だけなんだよね
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:06:09.65 ID:Ox8Hk+2W0
>>384
相手がボールを蹴った瞬間に弾道を理解して咄嗟の判断で跳躍する
そんな状態なのに常に余裕を持ってセービングできる奴がJにいたら川島が代表キーパーになれるわけがない
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:07:11.21 ID:Z52sPs910
でもJが一番おもしろいだろ
今日やってた鳥栖vs大宮とかでも90分ダレないで観てられるからなあ
欧州は雰囲気は好きだけどそれほどおもしろくはない
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:07:33.99 ID:/TpbiZw90
海外のサッカーはまるで喧嘩さながらボールコントロールしてるけど
日本はACLでちょっと削られるとカンフーカンフー罰ゲーム罰ゲームと五月蝿いからな
もう閉じた世界で勝手にサッカーごっこしてろよ
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:09:07.24 ID:70KIu5++0
まぁ、マリノスがACLに出たら、中村俊輔のプレーをチェックしたくなるやつも多いだろう
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:09:33.99 ID:t5BJawQW0
俊さんってネタにされてるけど、
フィンランドのビッグクラブでCL出て、マンU戦で直接フリーキックを2発決めて
今でもセルティックで伝説として語り継がれてるんだぜ
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:10:07.28 ID:Ox8Hk+2W0
日本のプレスが甘いのは事実だが、中国のスパイクを最大限に活かしたドロップキックで騒がないわけがない
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:10:52.13 ID:/TpbiZw90
仙台なんかもちょっと荒いプレーしたら
親の仇かのように叩かれていたな
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:11:15.42 ID:9qeH9vFXO
PC規制されてるから貼れないけどこんな守備が五万とあるのがJ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:12:07.18 ID:sLDOpAzU0
ジャップって基本ズルズル下がるじゃん
最近代表戦でやられまくってるよね
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:12:17.51 ID:70KIu5++0
欧州リーグが、日本のクソ熱い中で1シーズンプレーしたらどんな感じのプレーになるのか、とても興味がある。
走れなくなるかな
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:12:53.91 ID:7g1seX3o0
ちなみにこの俊輔の前にいる選手はなんていう選手?
はっきり言って守備の才能ないよね
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:12:57.88 ID:/TpbiZw90
日本のサッカーはもう世界挑戦なんてやめたらいい
国内で完結してなさい
なんで詰めないの?

ボールにいかないの?
>>365
本田はスポーツマン一族だけど長友は怪我して鍛えてなかった?
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:14:22.93 ID:AxTw0Q1f0
>>393
いろいろ見てても結局見逃さずに見続けてるのはJだけだなー、やっぱ一番見せ場が多いし劇的なんだよな。
ブンデスはドルは面白いから見てたけど他がつまんなくて結局あまり見なくなったし
プレミアはホント糞つまらない。個人的にはJの次はセリエが好きだわ。
馬鹿みたいに間合いとって下がってるなぁ
中村なんて軽く体ぶつけりゃ簡単にボール取れるだろ
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:14:48.10 ID:Ox8Hk+2W0
>>401
数少ない例ではあるが、マンUが主力を欠いたマリノスに負けるレベルには堕ちる
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:15:28.17 ID:7g1seX3o0
長友って競輪選手を排出するような家系だったろ
>>407
それを当たり前に実践されたからリーガでノーゴールだったんだろうな
俊さん意外と息長いな
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:17:36.42 ID:PO/YcpOK0
フィジカルカスなんだから二人もいれば余裕で止められる、単純に対策不足
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:17:46.95 ID:/8C32GTY0
>>344
俊輔は2部でベンチだったっけ?
そいつが無双してるんだから3部以下だろうな
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:17:47.58 ID:xLCB2qob0
また俺達のJが馬鹿にされてんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
疲れてるんだろうけど1回目のシュートフェイントに対する投げやりな守備が・・・
中学生じゃないんだから
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:18:19.21 ID:EJKsypjR0
後ろからちんたら戻ってきた奴が一番悪いな
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:18:34.68 ID:/TpbiZw90
日本お得意の技術とやらも海外基準の接触プレーの前では全く役立たずになる
>>407
体ぶつけたらファールじゃないの?よくわからんスポーツだな
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:18:57.93 ID:70KIu5++0
>>404
後半44分にカウンター喰らって、疲れてるから。
左右のサイドに相手がいるので、裏取られたくない
とかかな
>>384
まあ、そういう風に見えたときは、すでにGKが駆け引きに負けた結果、ということなんですわ。
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:19:19.47 ID:2BXndAYu0
>>407
Jではちょっと当たっただけでファールになってFK無双になる
なんせ体の強さに応じて基準が変わるルールだから俊さんは触れただけでファール
fc東京ならこれくらい当たり前
チームワーク=知性の放棄 というとんでもない勘違いをしてる阿呆チーム
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:20:18.95 ID:DJK6drZK0
サッカー選手は全体的に細くて背が低いよな。
だからマッチョ主義のアメリカではサッカーが人気がなくて、野球が一番人気なんだ。
>>423
バスケ最高だよな
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:22:04.04 ID:Q+r8V5LH0
>>423
野球が一番人気www
>>423
メジャーリーガーみたいなタイプの筋肉だと、90分間走れませんねん。
サッカーって地味にマラソンと400m走のセットメニューだから。
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:22:32.54 ID:70KIu5++0
>>421
今日の試合は終始FC東京よりのジャッジ
倒しても吹かれなかったはずなのに
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:22:42.83 ID:3jF2n4ul0
海外リーグでこれやったらここで擁護してるJヲタも糞守備って叩いてたんだろうなあ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:24:02.52 ID:HTVC+rkp0
さすがに距離取りすぎだろうJというかこいつが酷い
小学生かよ
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:24:07.33 ID:tx7Z3Q+E0
>>1
もしかしてJの選手て海外や代表の試合見てないの?
中村が最初左にボール持ち出したときミスり気味でかなりマイナスに入っちゃってるから
強いシュート飛ばせるような体勢じゃないのにクルクル回転してるDFはあほすぎ
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:24:24.93 ID:fsaGt6WS0
サイドならまだしも、あんな正面で好き放題やられるってアホなの
アメリカ人はサッカーみたいに走るスポーツは嫌いだろうな
>>423
まあスポーツガラパゴスのアメリカの動向はどうでも良いけどね。
一国でスポーツにあれだけ金だせるのは凄いけど
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:24:59.77 ID:Ox8Hk+2W0
>>428
これを糞守備じゃないって言ってる奴なんていねーだろ
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:25:12.79 ID:AxTw0Q1f0
>>423
一番人気は誰がどう見てもアメフトだよな
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:25:43.97 ID:Z52sPs910
まあディレイしてんであれば
最後に戻ってきてるMF?が途中で走りを緩めないでボール奪取いかないと辻褄があわないわなw
とりあえず
この暑さの中で88分戦った後のプレーだということ
俊輔は持久力には定評あって、まずあの時間にあの切り返し連発できることが異常だということ
俊輔が最近ああいうコネコネやるときは基本的にファウル狙いなこと
あの時間でセットプレー与えたらたっぷり時間使って間違いなく1-0で試合を終えてたこと
それならFK与えるよりシュート打たせたほうがいいっていう判断も無くはないってこと
これくらいは理解してからレスしよう
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:26:59.21 ID:/TpbiZw90
日本選手が海外のクラブでセンターラインで活躍できない理由がここにあるな
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:27:06.74 ID:70KIu5++0
>>437
そら無理だな
もうへろへろだから
>>438
ネェからレスすんな
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:28:36.14 ID:pqxowEJy0
俊輔のゴール見ると本田の言うとおりと言わざるを得ない
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:29:10.46 ID:70KIu5++0
まぁ、本田はJで活躍できなかった時点で説得力はないんだよな
>>441
ネェからって何?
日本語苦手なのかな?
>>444
>無くはないってこと

それはネェからって事だと思うよ
>>409
ごめんまちがってたは
親父がラガーマンって森元首相レベルだろと思ってたけど
母方の祖父が大競輪選手だったんだな
そんな筋力もってたのに大学時代怪我したな長友
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:31:55.63 ID:fi+0NW4o0
守備がひどいというスレで俊輔を叩く奴は何なんだろうなw
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:34:29.88 ID:3jF2n4ul0
>>443
むしろ大ありだろ
トップリーグとはいえないオランダロシアで大成長して日本のエースにまでなったんだから
>>413
1部だからw
わからないなら黙ってなよ。
突っ込む馬鹿のほうがいねーよ
これはちょっと下がり過ぎだけど
>>443
Jより上のリーグでやってるんだからいいだろ
>>445
なんだサッカー知らないってことか
さっきは書かなかったけど
そもそもあの位置で俊輔にFK与えるアホはそうそういない
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:36:11.26 ID:epWtdwYc0
いや八百長でしょ?totoやってんだから
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:39:20.02 ID:pqxowEJy0
俊輔の右足シュートフェイントで振られすぎだろ
利き足左なのになにやってんだ
>>723

ネタだよな?ww

アメリカで野球はマニア向けスポーツと言われてるけど。
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:39:32.96 ID:3jF2n4ul0
取りにいけばFK確実という前提がまずおかしいし距離近すぎてかえって難しいだろ
Jヲタ現実見ろよ
>>455
なんでそんな大嘘ついてんの?興行の規模ならダントツでMLBが一位なんだけど
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:42:53.94 ID:rUYrt+DN0
そんなJに勝てなかったビッグクラブがあるらしい
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:44:03.81 ID:70KIu5++0
>>448
吉田麻也「だな」
吉田麻也「Jリーグでやっている選手が、海外に行っている選手には、どうあがいても勝てない部分はある」
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:45:16.52 ID:3YS7YRM80
俊さんならしょうがない
瓦斯ならしかたない
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:45:26.37 ID:pqxowEJy0
>>459
実際栗原うんこで勝てないから吉田が使われてるんだろ
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:46:40.37 ID:70KIu5++0
>>461
今野「だな」
吉田麻也「Jリーグでやっている選手が、海外に行っている選手には、どうあがいても勝てない部分はある」
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:46:39.70 ID:DJK6drZK0
>>457
興行の規模だとNFLが一番。
2位がMLBで3位がNBA。
Jに吉田以上のがいるなら使えばいいだけだからな
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:47:34.26 ID:Ox8Hk+2W0
中澤・・・
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:47:55.23 ID:3jF2n4ul0
>>459
Jでは平凡だったのにオランダで成長して今やプレミアまで上り詰めA代表レギュラー、五輪4位のキャプテン吉田も海外移籍で成功したパターンだな
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:50:32.08 ID:70KIu5++0
>>466
吉田麻也「だな」
吉田麻也「はっきり言っておれより成功したDFっていないでしょ」
吉田麻也「Jリーグでやっている選手が、海外に行っている選手には、どうあがいても勝てない部分はある」
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:51:39.96 ID:mxgv9Am90
ジャップリーグはアマチュア未満
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:51:43.03 ID:uidf5KM8P
まずグック枠をなくせよアホくさい
>>457

アメフトのチーム数と試合数って知ってる?
ついでに視聴率とかも調べてみれば?w

アメリカでのアメフトの人気がどれぐらい凄いか分かるからw

ネタかと思ったらまじで野球がアメリカで一番人気と思ってる奴いるのかよw
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:53:40.71 ID:3jF2n4ul0
>>467
皮肉ってるつもりらしいけどその吉田に言わせてる台詞は全て事実
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:54:10.57 ID:70KIu5++0
>>471
吉田麻也「だな」
伊野波 「やっぱ海外はいいっすよ。おれも成長して帰ってきたし。」
槙野智章 「海外行けない奴はクソだな」
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:56:48.12 ID:DJK6drZK0
>>470
売上高、営業利益、資産価値もNFLがMLBよりだいぶ大きい。
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 00:58:35.01 ID:9qeH9vFXO
>>472
その二人は海外で通用しなかった
むしろJのDFのレベルの低さしか示してないんだが
海外で成功して成長するのはJリーグのレベルを上げるためにも必要だな
できたら選手だけでなくコーチや監督も海外に行くべきだよな
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 01:03:33.46 ID:70KIu5++0
>>474
宇佐美「だな。」
宇佐美「バイエルンは最高でしたわ。」
本田「Jリーグで活躍してる程度の実力じゃあ、優勝なんかできない」
本田「「ロシアリーグは日本で過小評価されている」
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 01:05:32.19 ID:Cg5kJmNT0
これは野球が悪い
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 01:05:36.63 ID:70KIu5++0
本田「Jリーグでやっている選手が、海外に行っている選手には、どうあがいても勝てない部分はある」
Jリーグ「その前に彼の移籍は決まったのか!? まず自分のことを心配した方がいい」
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 01:06:56.31 ID:UluG/y1bP
人数足りてない時はディレイでいいけど足りてる時は特攻が基本なんだろ?
Jはとにかく当たりにいかない文化だからな
代表でもそれで相当やられてる
中東のFWに縦ポンでゴール決められる時とかその典型
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 01:08:07.13 ID:9qeH9vFXO
ミランからオファー来る日本のエースを馬鹿にするJ厨って
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 01:08:57.01 ID:70KIu5++0
>>481
J厨というか、Jリーグ関係者の発言らしい
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 01:09:08.42 ID:41jSDo+d0
>>1

こんなんならペナルティエリアに入る前に押し倒してただのフリーキクにした方がまだマシだたんじゃね?wwww
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 01:11:26.69 ID:cXaYnqLFO
なぜそのプレーを本番でできないの?
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 01:11:46.58 ID:70KIu5++0
あんなヘロヘロなのが日本のエースだなんて、とてもじゃないが認められないが。
ロシアで走らないことを学んだのかね。

内田「守備をもっとしたほうがいい」
本田「守備は楽しくない」

この始末
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 01:12:04.88 ID:g3p0H/f1O
つか俊さんは本田さんのいう経験を伝えるために
Jに戻ってプレーしてるやん
セルティックももう一度オファーしてたのに
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 01:14:07.48 ID:70KIu5++0
>>486
シュンさんは家族のために戻ってきたらしい
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 01:16:23.27 ID:uLJWkK/T0
他の三人の「あー、一人でやってるからおれいいわ」具合ワロタ
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 01:17:28.47 ID:pMJnzftR0
日本のサッカーってなんでチームプレイが出来ないんだろうな
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 01:19:05.55 ID:Ox8Hk+2W0
むしろチームプレイならそこそこの完成度はあるだろ
この守備はチームプレイ云々以前のレベル
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 01:20:33.61 ID:70KIu5++0
今度は海外のひどい守備を探して叩く奴が出てきそうだな
キノコは絶対左に持ち変えるって分かってんだろ
何やってんだ
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 01:25:35.08 ID:x1EgJ4k90
>>98
なにこれかわいい
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 01:26:29.42 ID:Qtr42nC+0
>>404
> なんで詰めないの?
>
> ボールにいかないの?



体力温存(´Д`)y-~~




1点リードでガッチリ壁作って時間稼いでりゃ大丈夫!(´Д`)y-~~




と高をくくっていたところドカーンとシュートを打たれて撃沈した(´Д`)y-~~





(´Д`)y-~~
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 01:27:26.36 ID:DbBKMB9/0
Jリーグはレベル低いし
野球でも、日本のプロ野球はアメリカのA2以下だろ
スポーツ後進国日本…
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 01:28:04.00 ID:Qtr42nC+0
>>494



違った(´Д`)y-~~



1点リードしてたのは横浜の方だな(´Д`)y-~~




(´Д`)y-~~
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 01:28:17.45 ID:Pvwbwu5G0
>>1
俊さんドリブルで抜いてくることあんまないのに
なんで詰めないで、ボーとみてるんだDF
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 01:31:06.20 ID:KApA/IZl0
>>497
左右に相手がいるから、DFラインを上げたくなかった。
後半44分で30℃を超える試合なので、疲れていた。
0−1で負けているので、横パスされて時間稼ぎされるより、シュート打ってもらってブロックした方が早いと考えた

どれかでしょう。
>>64
うわっ、これ見ると詰めなかったんじゃなくて
詰めれなかったんだ・・
俊さんすごすぎ
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 01:41:14.54 ID:mA+DQ1Ho0
ジャップリーグwwwww
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 01:48:48.78 ID:VxjQRkehO
ここで体寄せてないからCBはカスって言ってる奴はにわか
横のステップワークで飛び込ませないようフェイントしてる事すら分かってない
あえてダメな奴がいるとするならMFの中村をここまでフリーにしてしまうCMF
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 01:50:43.71 ID:PZZ0fM4dP
敵も味方も歩いているというのがしょっぱいね
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 01:50:49.74 ID:7DAz3FP50
ここまでどうやって俊さんに渡ったか、
展開がわからないとDFの功罪は分からんな
俊さん凄いのは確かだろ
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 01:51:06.87 ID:SHfXhDLZ0
こんな低レベルな相手に負けたマンUと香川の悪口はやめろ!
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 01:52:34.08 ID:70KIu5++0
香川「MOMなんで、負けたとは思っていません」
スンスケなんか左足だけ警戒してりゃいいんじゃないの
>>503
カウンターだよこれ
カウンターでこんだけコネくり回すサッカーはJリーグだけ
普通は戻ってきたDFにプレッシャーかけられる
Jリーグはダラダラ歩いて戻りながら見てるだけのDFだからな
下手に足にいってファールでもFK怖いしあの位置だと。
ほんとたいした男だよ俊さんは
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 01:56:59.57 ID:1LohjWVb0
俊さんというか真ん中の奴は後ほんのちょっと詰められただろ
というか2番は何やってんだw
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 01:58:28.55 ID:KApA/IZl0
>>506
シュートだけじゃないからさ
横パスしたり、スルーパス出したり、ファール誘ったり、あいてたらシュートって感じ
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 01:58:39.71 ID:PZZ0fM4dP
>>506
この人は右も上手いよ
それにパスも切り返しも嘘倒れも
手札いっぱいあるからこういう守備になるのはある意味しょうがない
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 01:59:48.79 ID:xhFKYWgI0
俊輔とかいう元キノコがすごいじゃん
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:00:12.29 ID:MaEDrcqY0
いくらウルグアイとかブラジルとかイタリアに点決められまくっても、JのDF使うなら
吉田とりあえず置いとくよね
中学生のときの昼休みサッカー(部活メンバーとか無し)がこんな感じだったwww
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:04:08.74 ID:+/gBDE6o0
落ちに落ちたオワコン35歳がMVP候補な時点で察しろ
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:05:05.98 ID:ebXYJ/5s0
セリエだと相手の腰に寄せるっていうけど
Jだと相手の足先に翻弄されちゃうんだよな
日本人ってホント守備下手だよな
中田と稲本ぐらいじゃないか美味いの
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:06:54.60 ID:KApA/IZl0
>>515
松井がMLBでMVP取れちゃう感じかね
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:07:05.38 ID:VJCJIJ970
ゴールを褒めずにDFを腐すのに終始するのが嫌儲らしくて良い
ボランチは何をしてんの
挟めや
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:08:50.29 ID:ebXYJ/5s0
>>281
少なくともこれぐらい相手に当たりにいかないと
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:10:21.76 ID:KApA/IZl0
>>520
それは無理
気候が違いすぎる
クーラーの利いた部屋で見てるとピンと来ないだろうけど、現地にいるとわかる。
あの時間帯では、欧州人だろうが、マラソンランナーでないと動けない
キノコがこねくりまわしててワロタ
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:11:49.46 ID:ebXYJ/5s0
>>521
でもあっちの気候でこういうプレーが出来ずにおめおめ帰ってきたわけだから
気候のせいじゃないでしょ
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:12:11.57 ID:1LohjWVb0
>>517
JリーグとMLBが一緒ってwwwwwwww
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:13:48.96 ID:KApA/IZl0
>>523
帰ってきた選手は、あっちの気候ではあっちでできるプレーをやって、結局ダメで帰ってきたんでしょう。
いずれにしても、この時間帯に動けというのは、スタミナを売りにしている選手以外では何人でも無理な注文。
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:14:28.67 ID:PZZ0fM4dP
動かないDFをボーっとしてると看做すのがちょっとね
闇雲に飛び込んで抜かれたほうが良いのかな

会社の偉いさんが内情知らないからただただ忙しそうに喚いてる奴を評価しちゃうみたいなね
八百を疑うレベルw
当たりに行こうともしない
本田は正しかった
こんなゴミリーグでDF育つわけねーわ
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:17:35.80 ID:Vf+U5Jmo0
切り返す度に真ん中のDFが後ろに下がっていく不思議
PA外なんだから当たって潰すべきだろ
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:18:10.21 ID:9qeH9vFXO
>>526
数足りてんだよノータリン
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:18:33.04 ID:ebXYJ/5s0
>>525
日本の気候でこれが出来るんだから
スペインでももっとすごいのが出来たでしょ
それができなかったのはリーガの守備のレベルが高い
もしくはこのプレーを許すJが低いかだね
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:18:51.93 ID:BZ3IXJBQ0
左だけ警戒して右でいいシュート打たれたらしょうがないって感じで守備するのが基本じゃないの?
一応日本一有名なレフティーで、
右のシュート弱いのもバレバレなんだし
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:22:51.71 ID:KApA/IZl0
>>531
>あれぐらいあたりに行かないと
スペイン人が日本でやっても、何人だろうが、あの時間帯であの気候ではあたりに行けない、動けないといっている
わかる?
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:23:56.93 ID:7BZK8Nff0
お遊びですらこの早さだよ
行ったら抜かれる
http://youtu.be/L0jCd5Yul7g
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:23:59.11 ID:g3p0H/f1O
つっても得点シーンなんてこんなもんやで
俊さんイタリアいたときも同じような切り返しでDF3人振り回してたし
俊さん今年はここ数年で一番調子がいいんだよな
ドイツのときに今のコンディションだったらよかったのに
>>1
これは酷すぎる
シュートレンジなんだし相手がボールこねてる間に距離詰めるのは基本だろ
俊さんイタリアだと流れからはごっつぁん1ゴールしかできなかったやん
イタリアは比べ物にならないほどタイトだよ
足じゃなくて腰から突っ込んでくるような守備するからね
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:29:20.00 ID:ebXYJ/5s0
>>533
俊さんの目の前のDF動けてるじゃんww
バタバタせんで寄せればいいだけ
寄せなきゃ結局こうなっちゃうんだから
だから下手だって言ってんの?わかる?
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:33:19.24 ID:PZZ0fM4dP
>>530
数だけの問題ではないよ
状況にある脅威を優先順に処理していったらこういう判断になることは普通にある
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:35:54.98 ID:KApA/IZl0
>>539
>寄せなきゃ結局こうなっちゃうんだから

寄せたって、フリーで左右にいる味方に横にパス出されたり、ファール誘われたり、時間稼ぎされて終わり。
状況は、後半44分、負けてるのよ。
取り行って、ファール取られ、サイドに出されて時間稼ぎされたら。
であれば、シュート打たせてブロックするのが最善

わかる?
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:37:53.49 ID:P1tL7wPo0
>>540
普通にあるから問題ないってどんな判断だよ
これは普通によくあって普通に後で怒られるパターンだろ
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:40:05.10 ID:ebXYJ/5s0
>>541
そんな状況なら指くわえてないで取りにいかなきゃしょうがないだろ
寄せにいって抜かれたりラストパス出されたら
それはもう俊さんがお見事としか言えないんだよ
>>541
シュートブロックどころかほぼフリーで打たせちゃってるじゃん
シュートブロックするために距離詰めるんだろうが
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:41:32.14 ID:1LohjWVb0
>>541
日本の守備のお手本のような考え方だなwww
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:41:44.05 ID:KApA/IZl0
>>543
それは違う。
そんな簡単に取れる相手なら取りに行ってる。
相手が小学生なら取りに行ってる。
相手は小学生じゃない、中村俊輔だから安易に取りに行って時間をかけたくない。
わかる?
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:42:40.18 ID:ebXYJ/5s0
そもそもシュートなんか打たないで時間使うかも知れないんだから
取りにいかなきゃどうしようもない
ずーっとブロック待ちかよw
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:42:52.01 ID:Ym2AjHUm0
学校も行かない乞食がやるスポーツだもん
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:43:06.00 ID:lqbk2/0b0
>>281
これと比べたらジャップの選手は軸がブレブレで線が細くてフィジカルが弱いんだよな
だから積極的にフィジカルコンタクトに行けない
攻撃の選手だと、それが長所になって少しは通用したりするんだけどDFに関してはジャップはゴミだな
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:45:32.14 ID:KApA/IZl0
>>547
それは疲れもある。
後半44分、30℃を超える気温
スタミナはない。
そんな状況で取りに行ってファールになったらどうする
カウンターを喰らっている状態
だから待ちでいい。

それは欧州のプレーヤーでもそう。

ただ一流のDFなら、あんなふうに切り返しで翻弄されてないはず。
だけど、飛び込む必要などない
これでディフェンス擁護してる人も一応サッカー経験者なの?
そもそも意見がわかれるところじゃないと思うんだけどな
すんすけは左でしか蹴れないんだから右の時は切り返しのフェイントって決めつけてかかれよw
最初に飛び込まなかった時点で勝負付いてたね。
中村もその時点では体重乗っかってなかったから大きな動きも出来なかったろう。
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:47:36.64 ID:1LohjWVb0
疲れや気候、体力の話も出ているけど
当たりに行くより後ろに下がりながら振り回される方がよっぽど疲れるわw
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:48:11.21 ID:ebXYJ/5s0
>>550
もうわかったよw
おまえには負けた
高いラインでもなく、数的有利も失って袋小路に入り込む守備が良いといえる守備な訳が無い
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:51:21.71 ID:DRAWza7N0
怪我しない & 怪我させないビジネスサッカーw
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:56:06.54 ID:EJKsypjR0
シュート打たせるなら左足のコースを切るのが最優先じゃないの?
体を投げ出してシュートブロックするなら、その前に当たりに行くべきだと思うんだが
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:56:29.52 ID:g3p0H/f1O
>>551
カウンターくらってるところだから
この選手が飛び込んで抜かれたら両サイドのマリノスの選手ケアしてるDFが俊さんに行かなきゃいけないし
そしたら完全にフリーの選手が生まれちゃう、それだけは避けたかったという気持ちは非常に分かる
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:57:49.02 ID:KApA/IZl0
>>551
サッカー経験者だし、Jリーグタイムやマッチデーハイライトなどに出演している元サッカー選手が、
DFはどうしようもないですねって言ってるぐらいだから
まぁ、しょうがないでしょう。
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:58:27.26 ID:VzU+Tm2L0
>>1
これは俊さんのプレーが凄いだけだろ
どうして嫌儲ってサッカーsageのスレタイしかつけないんだろうな
>>561
シュートは凄いけど、フェイントは大したキレもないし
普通ならコネコネしてる間に余裕で止められる

あ、たった今ファンペルシーがほぼ似たシーンで全くレベル違うプレーしたよ
>>559
つーか後ろだろ問題は
コネくり回してる間にダラダラ歩いて戻りながら見てるだけのクズDFは一体何なんだよ
少し走ればプレッシャーかけられる距離で何でダラダラ歩いてんだと
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 03:01:01.56 ID:Z50mYGVA0
プレミアの守備も酷いw
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 03:02:24.16 ID:KApA/IZl0
>>563
攻め込んではカウンターされという流れが5〜6回あったので、もう全員疲れている。
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 03:03:09.65 ID:P1tL7wPo0
>>560
どうにか出来たかどうかは分からないけど
何度見返してもDFの対応が適切だったとは思えないんだけど
どういう文脈でどうしようもないって言ってたの?
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 03:03:20.93 ID:Vf+U5Jmo0
右の奴はなんで突っ立ったままなの?
こいつがどうにかしていたら得点はされなかった
Jの審判がすぐ笛吹くから、厳しくいけないんだよ
累積で出場停止になったら選手の報酬が減るしね

審判をプレミア基準にしたら、日本のゆるゆるディフェンスも改善されるよ
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 03:10:01.83 ID:KApA/IZl0
まんうの攻撃と守備ひどいな
なんだあれ
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 03:59:29.79 ID:1SgjfysK0
賛否あるけど日本のスポーツは数千万〜ってカネ出すからと選手を
お嬢様()の様に大切にするからラフプレーに弱い傾向はあるな
選手も大切に育てられてるせいか三流でも勘違いしちゃってるの多いし
世界に出た途端に実力差を知る奴も結構いるはず

プロ野球の記録維持の為の敬遠()八百長みたいなのを公にやっちゃう位だし
エンターテインメントとは言えスポーツをプロレス化してちゃダメだとは思うなw
欧州スカウトが感じたJリーグと世界の差
Jの視察に訪れたスペインのスカウト


目立つ「緩いプレッシャー」と「甘い守備」


試合については欧州のようなフィジカルコンタクトや1対1の局面が少なく、ややアグレッシブさに欠ける印象を受けました。

取材ということで慎重に言葉を選びながら答えるロドリゲス氏に対し、わたしは「日本サッカーのこれからの進歩を考えた時には、

Jリーグの試合におけるプレーインテンシティー(プレー強度)の向上と、切り替えスピードのアップが欠かせないと考えているが、どう考えるか?」と突っ込んだ。

ロドリゲス氏は、「わたし自身、日本サッカーに対して何かを進言したり、改善を求める立場にありません」とした上で、こう続けた。

Jリーグの試合は一見奇麗にパスが回っているようには見えるのですが、実際には自陣で安全にボールを回している時間帯が多く、

決定機は1本のロングパスや速攻、そして得点シーンは攻撃陣のメリットというより守備側のミスやデメリットから生まれていることが多い印象です」


現職に就く前には、コーチングスクールの講師やリーガ2部のヘレスで分析担当者として働いていたロドリゲス氏だけに、Jリーグの試合で目立つ「緩いプレッシャー」と「甘い守備」は気になったようだ。

取材では口にしなかったが、試合観戦中は幾度となく「レント(遅い)」という単語を口にし、判断スピードの遅さから生じる攻守の切り替えやプレースピードの遅さを指摘していた。

Jリーグをより魅力的なプロサッカーリーグにするためには、ロドリゲス氏が指摘した要素のレベルアップは欠かせないと考える。

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/jleague/2013/columndtl/201305150001-spnavi


なぜか叩かれる本田wwww
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 04:37:22.63 ID:JhXmBY8YO
>>11
俊さんはただでさえスタミナない選手で、しかも年齢で衰えてるのにこの言い訳は通じない
573日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2013/08/18(日) 05:01:25.18 ID:BNo2H1vi0
すごい
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 05:16:01.71 ID:A7/TapB30
>>1
これがJの十八番「ディレイ守備」、茸を無駄にリスペクトしてるのもある

本来茸なんてスットコ以外の欧州で通用しなかったカスだからな
こんなカスはガッツリ削っていいのに無駄にリスペクトしてる
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 06:09:26.64 ID:CLxVTElL0
俊さんの半径1m以内には入ってはいけないルールか何か?
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 06:18:28.67 ID:wF/nFXm/0
Jリーグで何ゴールしても全く意味ないな
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 06:23:45.75 ID:qVcjqXARP
俊さんにプレスなんて掛けてシュートコース塞いだら怒られるんだろ
俊さんって正直スペイン、イタリアで通用しなかっただけで、他の日本選手と比べたら才能桁違い
で2ちゃんの底辺が笑いものにするような人じゃないからな本来
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 06:48:09.33 ID:RuCIqt5y0
>>64
こうやって見るとやっぱり俊介凄いな
ボール扱いながらなのにディフェンスが全くついていけてない
切り返しのスピードも速すぎるし。これが35歳って・・・
ヤマダ電機の広告に出るなよ
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 07:01:36.73 ID:ZRjOFVTv0
FC東京には近寄ったら駄目みたいな縛りでもあるのか?
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 07:03:55.88 ID:2lDS4Xiq0
こいつら選手やめて芸人になれば
俊輔に近づきすぎると膝蹴り食らうからな
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 07:16:44.65 ID:Qqr9C6xj0
なんでタコ踊りしてんの?
身体を寄せろよ

つか撃たせてんじゃないよ
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 07:26:30.65 ID:cXWZjKLbP
プロレスみてるような感覚
所詮サッカーも興行だってことだ、見世物にすぎない
小野だってこれくらい出来るだろ
伸二は海外に逃げました
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 07:44:58.29 ID:XOOZdQKf0
>>585
スポーツやったことのない豚は下手なこと言わないほうがいいぞ
こんなん飛び込んだら一瞬でかわされて死ぬな…

ゴール決められたから酷いとか言うのは結果論にすぎん
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 07:50:38.04 ID:PY+DZW8F0
お遊戯かよ
そらバカにされるわ
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 07:51:28.68 ID:0eSAu5gDP
蹴った瞬間自分に当たる位置にいろよ
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 07:52:21.67 ID:gX/gZPjS0
>>579
35歳以上が4人もスタメンに居るチームが首位だぞw
夏場も絶好調だし化け物集団だわ
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 07:52:34.66 ID:Jf+zjtUc0
茸まだまだやれるじゃねーか
何でJALリーグだよガス限定でスレ立てろ
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 07:54:34.84 ID:XiTIoWOR0
俊さんが左右に動くだけでフリーになれる
JALになっちまったw
八百長はばれないようにやれよ
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 07:58:32.80 ID:YL6bFm/j0
チーム多くし過ぎたせいで雑魚集団だらけ
J1は12チーム程度ありゃいいよ
やはり本田さんが正しかった。
Jリーグなんて見てる池沼がかわいそうw
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 08:07:50.86 ID:XY+LvGHP0
飛び込んだらかわされるというけど
切り替えしからのパス(クロス)かシュートくらいで
俊さんが縦へきりこんでいく印象まったくないんだけど実際は違うのか
セリエやスコットの時は見た記憶ないんだけど・・・
俊さんが縦に切り込めないからDFは前で反復横跳び
DFが飛び込んだら俊さんに横にかわされるかファールをプレゼント
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 08:12:01.17 ID:DFe30FvnP
Jリーグの守備がひどいのはJリーグできてからずーーーーーーーーっと言われ続けてるからな
代表戦で全く点入れられない奴がJリーグではバカスカ点取って
フィッシュフライと馬鹿にされて帰って来た高原が得点王になるんだから
ザルDFで楽に点が取れるからFWも育たないという悪循環
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 08:15:07.92 ID:GjPMz2Z6O
あふぃふぃステマステマ

FC東京は先週の川崎戦でも同じような失点してたなw
これじゃいくら代表選手が多くてもアカンなw

ステマステマあふぃふぃ
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 08:18:04.15 ID:9ESZ/tKA0
DF馬鹿にする奴がいるが、これ試合終了直前のカウンター
後ろから毬アタッカーがきてるから飛びこめないし、
下手に当たりにいけば深い切り返しでかわされるか、
危険な位置でのファールとられる

あの時間帯にあれだけ動けて、個の力で決める中村がすごい
衰えたな俊さん。全盛期ならあと7回は切り替えしてたわ
この試合で何度かルーカスが中村に身体寄せる守備をしている。一度は股抜きでかわされ、一度は切り返しで入れ替わられ危険なシュートを打たれている。
あれだろ?
Jってオフェンス重視のスタイルで観客に爽快感を与えて、リピーターを増やす戦略とってるんだろ
ダイジェスト観る度に何時もこう思ってる
>>606
要するに守備が下手なんじゃねえか
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 09:09:07.45 ID:dC+D8cbgP
>>598
お、12までしか覚えられないやきう脳ww
高萩も原口も大久保も
藤本淳悟も玉田も
これくらい出来るよ
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 09:11:08.38 ID:fXco512L0
俊さん35歳くらいだっけ?歳の割にキレキレだな
>>8
普通のシュートじゃねえか
どこがGeniusなんだ?
>>609
28ぐらいまでは覚えられると思うぞ
>>608
ルーカスさんFWだし……
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 09:53:13.49 ID:+Fyzy6bj0
俊輔はセリエで八百長試合でしか流れの中で得点出来なかった、しかもごっつぁん

リーガではアシストすら出来なかった

Jに復帰したら無双wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 10:01:30.18 ID:IbjRCRnz0
>>1の動画で面白いのは俊輔が絶対にエリア内に入らないという事だわな

エリア内に入って倒されてもPKを嫌う審判はスルーするから
エリア外で誰か俺に触ってくれよ〜そしたら転がって華麗なFKゲット!
しかし昨夜は誰も触ってくれないので仕方なしにシュートというのが事実だろう
もう本当の意味でFK職人だと思うよw
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 10:03:04.87 ID:7Id1PHSv0
これカバディの試合だろ?
浦和大分戦のことかと思って開いたら
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 10:39:27.98 ID:mX797N0h0
3番ひどいなこれ
切り替えされて自分のところに俊輔がやって来たらビクッてしただけで棒立ちやん
パスコース切るためにも、2歩前に出とかないとダメでしょ。
シュートは凄いけど、そのまえは玉をこねくり回してるだけだな
こんな糞みたいなことやってるから前回のW杯に外されるんだよ

左ドフリーだし、舐めプだな
守備が酷いというか壊滅的
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 11:28:15.87 ID:TQG37/77T
せやな
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 11:50:45.25 ID:JhXmBY8YO
>>577
空気読まないでプレスすると膝蹴りが飛んできます
まあ中村が流れからゴールできるって時点で察しろ

イタリアやスペインじゃまずお目にかかれなかった珍現象なんだぞ
欧州CLのDF
http://premier-fan.com/wp-content/uploads/HLIC/2c3f1acbcd6e8cf429ac6a457e1f881d.gif

JリーグのDF
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1376738586787.gif

これが分かりやすい
ヨーロッパは後ろからガンガンプレッシャーかけてくる
チンタラ歩いてるだけなのがJリーグ
まずさあ
あの酷暑で88分走り回った後のプレーだってことくらいは理解しようぜ
それに加えて相手が俊輔なんだからな
あの位置で体当てに行ってFK与えるリスク考えろ
つかFKが決まらないとしても、FK与えた時点で負けっていう終盤なんだよ
たっぷり時間使うからな
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 13:54:54.64 ID:Ytd4WeTU0
経験上バタバタとリアクション守備するほうが疲れると思う
あとゴール前で自由にさせるのが一番のリスク
タックルすれば俊輔とか吹っ飛ぶだろうに馬鹿だな
>>625
4対4なのになんで後ろの奴あるいてるの?
勝負捨ててるってこと?
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 14:23:03.36 ID:Ytd4WeTU0
戻りが遅い以上ディレイしてもあんま意味ないな
右or左の進路を確実に塞ぎながら一気にライン上げて(オフサイドにするため)数人がかりで奪ったほうがいいかも

ただパスコースの数や利き足考えると右切るか左切るか悩ましいな
正解が出ない
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 15:24:39.22 ID:jTUaqihY0
てか、Jリーグのレベルが高いとか思ってたの?
Jのレベルが低いのは事実だけど、
俊さんはそのJでずば抜けてレベルが高いのも事実。
というのが分かった今回のプレー。
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 17:20:43.10 ID:b6uyXS1p0
高くはないが低くもない
膝蹴りを代表へ呼べよ
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 17:46:01.92 ID:EhNU/mgG0
>>605

ワロタwwwwwwwwwwwwwww
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 19:35:39.74 ID:4EvsTCPf0
サカ豚「野球が悪い。野球が人気ありすぎて人材集まるのが悔しい。」
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 22:25:16.82 ID:OifkmC1b0
そもそも今の野球に人材はいるのか?
野球贔屓の保険会社ですら子供の将来アンケでサッカー一位だぞ?
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 22:41:02.13 ID:9qeH9vFXO
>>624
Jなら上はファウル
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 23:01:22.46 ID:F8HkFFZj0
>>633
だな
ストンピングは呼ばれたんだし
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 10:37:31.94 ID:OivrE9wj0
や税糞
海外資本を導入させればあるいは
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 16:23:00.94 ID:QIFwC5OC0
○╂●
○○○       ワー
╂╂╂
人人人          ワー

一人が足でボールを挟み
みんながそいつを担いでいく。
シュートはそいつごと投げる。

一点取ったら、
地面に穴掘ってボールを埋めて
その上にみんなで立ってれば勝利

      ○○○       ワー
      ╂╂╂   ワー
      人人人          
------------------------ ←地面
       ● ←ボール
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
マラソンしながら格闘技をする競技だからしゃーない