アメリカの土方「iPadがあればOKさ。図面?メモ?測量機?邪魔だ。やってる事は一緒だろう。」
ソースを読み進めると
>日本でも大林組が約3000人の現場技術者にiPadを配布した
もうとっくにやってた
ノート持ってくとその場で修正させられそうなんだよな
その点タブレットなら編集はできませんってつっぱねられそうだよな
509 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 17:19:49.78 ID:zHkgrnx4P
>>500 日本語大丈夫?言ってること伝わってる?
お前が、どうせこうなんだろうって言ってるのは、経験からくるものだとしても、全部想像で否定しているだけ
一方、
>米国の工事現場ではここ2〜3年でiPadなどの導入が急速に進んでいます。
一方、これは事実
どうやって使われているか視察してから意見言っても遅くないだろ
510 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 17:20:59.85 ID:0lzzzUEj0
>>504 現場監督や型枠大工レベルでも
場当たり的に図面修正する場合があるから
CADソフトはなるべくリーズナブルなものが好まれる。
っていうかフリーソフトのJWが長いこと幅をきかしたから
日本市場はガラパゴってるんだわな。
んで二次元図面でも展開図は3DCADみたいに起こしていくから
大きな問題があれば気がつけるようになってるよ。
511 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 17:23:02.45 ID:0lzzzUEj0
大昔のDOSバージョンのJW-CADが
ipadで動くようになればニッチな需要を拾えるかもね。
512 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 17:24:35.28 ID:QTGVgjlV0
>>511 本当に需要があればWindowsタブ+エミュレータで余裕だろ
>>506 オンライン機能はとりあえずクラウドって言うのが最近の流行り。
それは単なるファイルサーバであってクラウドじゃねえとか言ってはいけない。
514 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 17:27:19.69 ID:Wfepyf0l0
やっぱ、夏休みなんだろな。
515 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 17:28:12.94 ID:73FC4gwV0
夏休みなんだよ
516 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 17:31:36.38 ID:wyTERiTA0
うちの職場も絶賛導入中だわ。
以前まで、コンビニの店員が使う様なバーコード読み取り機がついたモバイラーで商品管理やってたんだけど
iPadに刷新した。
業務用のこの手のモバイラーは一台40万円ぐらいwなんだけど、iPadは4万だからバッテリー死んだら実質使い捨て。
それでもコストダウンになる。
業務機にあぐらかいてた日本終わったな。
現場で使ってるというなら防塵はどうしてるんだろうなw
アプリは全部HTMLかな?w
518 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 17:45:52.38 ID:CbycNOBaP
>>517 ケース使ってるでしょLifeProofの防水防塵ケースは鹿島やANAの整備場に納入したって言ってるし
アプリはiOSだし既成のもん使ったり、自社でXcode使って開発してんじゃね?
前からPanasonicがtoughpad出しているだろ
ケンモー土方大杉ワロタ
そういう俺も資材営業だがな
iPadを仕事にっていうやつは妙に信用できない
522 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 19:07:37.55 ID:6Xof6llc0
なんだかんだ言って視認性は紙に勝るものはない
下請けに図面をハイって渡すのにデータじゃダメでしょ
とはいえ建築程度ならたぶん有用なんだろうとは思う
523 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 19:11:27.20 ID:CbycNOBaP
>>522 基本はデータでしょ
表記しきれてない寸法はデータから読み取ったりとかあるし
524 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 19:16:45.19 ID:cjrRYFMz0
>さらに加速度センサーも付いているので、「水準器」の代わりにもなるのです。
基礎工事のレベルをこんなもんで取ってんのか
525 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 19:17:41.58 ID:yVRrUDuN0
このスレの底辺ドカタが公務員叩いたりしてると想像するだけで笑えてくる
印刷するのも大変なものを
現場にみんなで持ちこめるし
データだと指示変更出しやすいからなぁ
後設計ミスの修正も
ミス修正が一番喜ばれてると思う
527 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 19:21:33.35 ID:LcWt8J5x0
お前らはスーゼネかも知らんけど俺はガチ中小だから
土方以下やぞ。しにとうなるわ
528 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 19:25:11.60 ID:FcuywHBHO
肯定してる奴で実際にiPad持ってる奴いるのか?
重いし持ち難いしで、性能以前にとても現場で持ち歩けるような代物じゃないんだが。
529 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 19:31:21.76 ID:CbycNOBaP
>>528 A1製本図面やノートPCより軽くて持ちやすいけどね
ipadつかって測量できると本気で思ってる奴がいるみたいだけどアタマ大丈夫かねw
531 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 19:36:10.33 ID:0lzzzUEj0
>>530 オートレベル据えるのに30分掛けそうな
ユトリ連中だわなw
532 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 19:36:57.97 ID:6Xof6llc0
>>523 >表記しきれてない寸法
建築屋の常識は知ったこっちゃないが
図面なんて所詮ポンチ絵で
照査をするのは当たり前
基本的には数字のみを信じるもんだろ常考
533 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 19:37:34.42 ID:L+ua4TFB0
測量だけは無理だろ
534 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 19:38:54.59 ID:6Xof6llc0
>>531 ゆとりでも30分はかからんでしょ
トラ据えるのにいちいち下げ振りぶら下げる位はしそうだけど
535 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 19:43:15.12 ID:6Xof6llc0
>>533 測量って行ってもピンキリなわけで
ミリ単位の誤差が無いように何度も何度のチェックすることも
現地に行って図面とフィーリングのみで方線決めることもある
536 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 19:45:49.94 ID:6Xof6llc0
>>1 グラサン
あごヒモ
半袖
三飜付いたので即退場です
>>524 最近の狭小建売の基礎なんかは勘でやっちゃってるけどなw
今でも大手HMの一部は図面PDFにして上げて
それを施工業者がダウンロードして使うような形のとこ結構多いよな
その最終的なアウトプットが紙なのかタブレットなのかの違いくらいなもんだ
現実には使えなくはないけど当面普及しないだろうなって感じするけど
個人的にはJWの上位互換のCADいい加減できていいと思うんだけどな
autoもvectorも高すぎだしバージョンアップ商法が気に入らねーわ
この記事書いた人酷いね
知っててわざと書いているのか
知らずにアレな内容を書いているのか…
現場でタブレットは、まーあったほうがいいレベルだな。
今のところ、設計図書・特記・共通・出来形調書
の確認くらいにしか使えないような気がする
空軍や航空会社じゃ運航マニュアルIPADに放り込んでるしな
スポーツ関係の大会でも運営資料やルールブック放り込んで活用してる人が多いし、まだ色々使い方はあるやね
こないだ近所の下水工事の現場覗いたら
モニタ見ながらラジコン下水ロボみたいの遠隔操作してたぞ
こっちのほうがハイテクだろ
ロボだぞロボ
>>538 主要CADだとAutoLTの値段がダントツでマジキチだと思う
Adobeみたいに数千円でサブスクリプションプランがあればいいと思うわー
543 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 06:48:27.87 ID:mMKT/aH50
>>538 A納図はいいぞ
土木屋にはというか国交省の工事では最強
ウンコDWGやウンコDXFがほとんど化けずに普通に使えるのも凄いところ
建築に使えるかは知らない
なんつーか、アホが多いな
ここにいる肯定してる奴のほとんどが建築やら現場やらを多少なりとも知ってて、測量機材としてタブレットが使えるなんて思ってないからハナから「現場で便利なビューア」としての話しかしてない
それを見て「なんで肯定するんだ、バカか」というアンチ及び現場未経験者の怒号w
>>543 やっぱり建築も分野によるけど残念ながらAuto強いわ、圧倒的に
ゼネコン、組織設計事務所→Auto
アトリエ→VW
ハウスメーカー、零細事務所→Jw
大雑把にこんな感じ
>>545 スーパーゼネコンはAUTO止めてBIMに切り替えてきてるから、これからはBMなのかもね
>>544 土木の現場だとかなり役立つらしいね
都市土木じゃない現場
トンネル工事なのにクラウド
クラウドって単語を使いたかったんだろうな
549 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 10:03:37.96 ID:YyNePGBb0
最近できたラーメン屋に行ったら注文取りがiPadminiでレジがiPadだった
ポストPC=iPadの時代になったね
>>549 iPod touch使って注文とってる店は都内の流行ってる飲食店に多いな
以前、旧ベンツコネクションに行ったらメニューがlenovoの安タブレットでガッカリしたわw
551 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 10:14:38.34 ID:YyNePGBb0
ジャップはパナのタフブックを汗ダラダラかきながら使ってろ
>>438 速報前提なら福知山の花火事故みたいにiPhoneは有りだと思う
紙媒体どころか新聞イラネになるがな
554 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 11:29:48.61 ID:YyNePGBb0
>>554 これはiPhone以前の問題だなw センス無さ過ぎ
でも、この程度なら数こなせばイケると思うが
後、紙媒体はダメだな
土方は基本バカだからタブレットとか持たせちゃいけない