iPhone 5Sは1GBのRAM、128GBのROM、新色にゴールドを用意 これはオンボロイドオワタわ・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

iPhone 5Sは1GBのRAM、128GBのROM、新色にゴールドを用意─著名アナリスト予測

iOS機器に関する正確なリークを提供することで知られるKGI証券アナリストのMing-Chi Kuo氏は「iPhone 5S」に関する最新情報を公開しました。

彼が伝えたiPhone 5Sの最新情報は以下の通りです

新しい「ARM v8」ベースのA7プロセッサを搭載
1GB LPDDR3 RAM
f/2.0のカメラ
指紋センサー付きのサファイアガラス製ホームボタン
新色として「ゴールド」を追加
128GBのストレージ容量を追加

ARM v8ベースの刷新されたA7プロセッサを搭載するほか、128GBのストレージが追加され
、新色の「ゴールド」が提供されるとのこと。RAM容量は1GBの据え置かれるものの、
A6+LPDDR2→A7+LPDDR3の組み合わせにアップグレードされるためパフォーマンスは大きく向上するそうです。

同氏はサプライチェーン筋の取材でこのような情報を得ていることで知られています。
iPhone 5Sは9月10日に発表される見通しです。続報に期待しましょう。


iPhone新色
http://smhn.info/wp-content/uploads/2013/08/macotakara_gold-300x219.png

http://rbmen.blogspot.jp/2013/08/iphone-5s1gbram128gbrom.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:08:43.94 ID:ShoTkcF90
おうこっちこっち
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:08:55.30 ID:ZFTWuFMiP
くっさ!
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:09:19.55 ID:g6C6XZw50
うんこ色じゃん
百式みたいな色にしろよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:09:35.00 ID:JNvMCuGZP
http://smhn.info/wp-content/uploads/2013/08/macotakara_gold-300x219.png

前にも見たけど
なんか安っぽいんだよな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:09:35.85 ID:2Ff8A8VBP
ゴールドはないわ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:09:36.91 ID:hg6jNKo7P
スペック糞だろうがなんだろうが世の中の人はiphone買うから
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:10:06.22 ID:3Fu6S0UE0
128GBのROM
 ↑
この言い方に非常に違和感がある
言いたいことは解るけど
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:10:15.19 ID:4nCVDy+2P
登録した指紋は全部NSAに収集されるのか
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:10:20.65 ID:aiWluBch0
1GB LPDDR3 RAM


解散
ジョブズなら許さないデザインだわ
アップルのこういう色を見ると
昔めちゃイケで浜口だましで
誰かの勝手に電源が落ちるiMacを金色に塗って
浜口へ売りつけてたのを思い出す
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:11:01.56 ID:B3a2K8TY0
ゴールドなあ。
黒人と中国人が好みそうだわ
今時RAM1Gwwww
ROMは容量よりも高速なほうがいい
128とか遅い奴使ってそう
結局、iPhone5からは大きく変更なしおk?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:11:33.95 ID:ynJpa46v0
からし色はねーよ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:11:42.94 ID:2wfAsheY0
うんこみたいな色


くさそう(予想)
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:11:55.71 ID:s35K0QwE0
今どき1Gて・・・
auのLTEはフルに使えるの?
>>13 関西人も加えろw
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:12:23.00 ID:HTpjFR4s0
うんこ色は韓国狙いなん?
最近ガラケーからiPhone5にしたが分厚いカバー使ってるからデザインとか色とか関係ないなって思った
まー裸で使ってる人には大きな問題なんだろうけど
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:12:43.46 ID:lMGK28aQ0
iPhone自体がAndroidの廉価版みたいになっちゃったね
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:12:59.01 ID:Kw8OZ1AR0
ひどい色と形だな
これ本当にapple製品なの?
>>8
まあEEPROMをROMと呼ぶのはどうかと思う
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:13:30.65 ID:C4cF96ah0
画像だとウンコ色にしか見えないw
romワロタ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:13:50.17 ID:16j9n6uyP
1年前に出たAndroid機が既にRAM2GBなんだが
ワロタ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:14:07.28 ID:qYBlr26JP
3gsが死にそうなんだよ
5s待つべきか安くなる5に手を出すか
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:14:09.94 ID:yCi+R32o0
>RAM容量は1GB
えええええ…
またゴールドライタンに一歩近づいたな
解像度は1280*1920くらいないの?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:15:16.53 ID:X1d/vMAH0
信者じゃなけりゃ、もう日本人ぐらいしか買ってくれないんじゃないの?
もうスペックじゃ勝てないのにデザインさえもオワコンとか
やっぱりアップルは「いつも」途中でコケるんだよね
この色はねーわw
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:15:37.48 ID:Fy23lHQ10
>>30
なんで安いものと最新の定価を比較するの?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:15:37.73 ID:q192gUVzi
>>5
一番右サムネでみるとウンコの色みたい
>>14
高速なフラッシュメモリのコントローラはバッテリ馬鹿食いするんで、スマホにはまだ無理
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:15:53.89 ID:5azJ8oxs0
トンキン人が喜びそうだな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:15:58.95 ID:fpcTunTxP
>A6+LPDDR2→A7+LPDDR3の組み合わせにアップグレードされるためパフォーマンスは大きく向上するそうです。

ここ読めてないアホ多すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんで金なん
もっとほかにこうなんだほらあるだろ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:16:29.10 ID:yd2qG/+W0
だが世界シェアはアンドロイド

糞iOSは受け入れられませんでしたwwwww
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:16:43.81 ID:Zu/mszj70
なにこの黄土色
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:17:22.29 ID:meRNzyUc0 BE:4389733297-PLT(12021)

緑色のスマフォが欲しいんだが
>>41
ん?突っ込みどころ多いんだが?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:17:31.89 ID:xQd9ufs9P
>アナリスト予測
もうこうゆうのいらないから
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:17:32.17 ID:5Dkc7cKS0
そろそろ縛りが一時的に消える時期だし、あいぽん買うかなー。3万するDACの付いたアンプにデジタル入力する為に欲しいんだよねー
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:17:58.35 ID:BnpNark0P
カレールーみたい
2トーン辞めねーかな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:18:20.02 ID:pprdmz9X0
もう四インチには戻れないのでホナミにいきます!
RAMが1GBか・・。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:18:41.16 ID:q192gUVzi
カーボン調のボディで出してくれよ
カバー付けなくて済むから
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:18:55.49 ID:qYBlr26JP
>>37
同僚が5だから何となく同じの持ちたくないってのもあって
新しいの待つかいっそ安さで妥協するか
で悩んでる
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:19:09.03 ID:FPnnCGrz0
ゴールドというより黄色に見える
やっぱ白一択ですわ
お前らウンコ言いたいだけだろ…
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:20:03.26 ID:2O5cMDn10
iPhoneは、iPhone4Sで完成した

iPhone4S以降、とくにこれといって進化がない(地図は退化)
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:20:16.98 ID:cSKY2a5V0
お前のスマホ、カレーライスついてんぞ
なんかじょじょに平凡なスマートフォンになってくな
人の3GSとか羨ましかったわー
128GもROMあってどうすんの?
PC初心者に行って奥がROMとは書き換えできないLSIの意味
(READ ON MEMORY)
それがOSだったとしてもいまどきのOSはアップデートしなきゃいけないから意味ないだろ
バカが
アップルってPC初心者しかいねーの?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:20:48.44 ID:NKxCfgG30
不人気ゴールドになったら選ばないでもない
今のAndroidのRAMは2GBじゃないっけ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:21:33.78 ID:pmfL2Zpq0 BE:134917722-DIA(120001)

隅田川吾妻橋にあるアサヒのうんこビルみたいな色だから
うんこホンとか言われるんだろうなぁ
iPhoneみたいなゴミカスまだ使ってる奴いるんか
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:21:47.89 ID:ZxP80Pst0
引っ越し先で禿5がことごとく圏外だったから仕方なくドコモにしたが
6でiPhoneに戻ろうかと思ってたけどこの先2chブラウザもヤバイんだっけか
ツートンはほんとにやめて欲しいな・・・
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:21:59.10 ID:XUk2/MTy0
相変わらずROMで盛って儲けようとしてんのね
RAMもたった1ギガバイトだし
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:22:16.36 ID:vv/G6QTOP
おいただの妄想って一行目に書いてあるじゃねーか
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:22:36.60 ID:wvelNy1CP
>>4
充分百式色じゃないか?
どっちにしろウンコみたいだけど
69 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/08/16(金) 15:23:44.09 ID:OewD0G+70
5ってメモリ1GBないのか?
今更感が
所謂スケベイスカラーか
ガラス好きだったんだけどなあ残念だけど4sでいいわ
RAM2GB位やってほしかった
>新しい「ARM v8」ベース

ほんとかよ
もしそうなら量産初のARMv8の実装になるが妄想じゃねえの
保守的なAppleがそんな冒険するとも思えんが
使わなくても一番高いモデル買うアホって一定数いるから容量増やして値段吊り上げるとウマウマなんだろうな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:26:15.84 ID:KFtcfQ+G0
>>62
Xperia Aとか普通にRAM2GBだな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:26:08.91 ID:EL09l8Ax0
RAM1GBって俺のPCより上じゃん
前のIpodは米国菓子でよく見かける着色料の色だったけど
今回の金色もジャップの好まない着色料色だは
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:26:46.35 ID:aLFqOV580
MicroSD対応してから呼んで
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:27:09.83 ID:OlNfUyUIP
touchみたいなカラーバリエーションにすりゃよかったのに
AndroidみたいにRAM無駄食いしないから1GBで十分って去年誰かが言ってたな
スペックゴミでデザインもゴミとか何のために存在してるのこのゴミ
>著名アナリスト予測

あてになるの?w
>>69
Androidみたいにメモリバカ食い設計じゃなかったからなぁ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:27:56.26 ID:9HG3dnrq0
発表はもうわかったから日本発売はいつだよ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:28:06.75 ID:ELglsmal0
NFC無し ゴミ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:28:07.66 ID:RxT0x4Az0
>128GBのROM

この記事書いた奴は池沼なの?
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:28:31.38 ID:5/zxd1cR0
シャンパンゴールドのイメージだったけど
こんな真っ黄色のゴールドかいな
>>81
名前の出せない著名アナリストw
アナルストの間違いだろうw
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:28:53.18 ID:MRpNwacQ0
RAM 1GBってショボくね
Androidはそろそろ3GBになるんじゃないか
f値2.0のカメラ積んだらボケボケ写真が流行りそうだな
この中にスケベスマホが紛れてまーすw
http://smhn.info/wp-content/uploads/2013/08/macotakara_gold-300x219.png
>>75

もう買い換えてやれよ
なんか腹の調子壊したときのうんこみたいな色
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:30:36.04 ID:n/LaqMCs0
”ROM”に絡んでる奴は間違いなく知恵遅れ。
ゴールドダサすぎだろ
金の延べ棒色じゃねえか
メモリは1Gで十分だろ
それ以上あっても余らすだけ
>>95
既にメモリ不足でAndroid以下なんですが…
アホン厨はよ何か言ってみろよwww
下品でいいわ
アップルはこうじゃなくっちゃ
>>95
ARMv8ってのが本当ならiOSは64ビットになるってこった
そうなら1GBでもタランだろう
iPhoneはガラケー盛衰の歴史をものすごい勢いでなぞっている
ただのアナリストの予測なのに、一生懸命レスする人たち・・・
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:35:09.59 ID:ETP+DhGn0
目新しい機能なし?
なんか無難になってしまったな
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:35:28.38 ID:QR+ciNco0
>128GBのROM

書き換えできないiOS7が入ってるのかw
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:35:38.51 ID:LtuZNc880
画面の大きさそのまんまなの?
>>100
キャリア縛りのかわりに、きっつい林檎縛りが入った
ガラケーみたいなもんだからな
>>104
大画面厨はNG
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:36:30.78 ID:HTpjFR4s0
ジョブスが生きてたらうんこ色なんて販売しなかったろうに
おいおい
ram1Gって嘘だろ?
これ二年くらい遅れてんぞ
AndroidのGNexusがram1Gだぞ?
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:36:36.15 ID:BBFhfO8E0
>>1
画面解像度は据え置きなん?
ゴールドっていうかマスタードみたいな色じゃね?
やっすいモニターで見てるから違うかもわからんけど
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:37:00.19 ID:2O5cMDn10
iPhoneは、
iPhone3GSでガラケーを追い抜いて完勝、
iPhone4Sでハード・ソフトともにほぼ完成の域になる
iPhone5以降迷走中
つかみんなスマートフォンで何してんの
いやむしろメーカーは何をさせたいの 容量や処理速度が必要なことはPCに任せりゃいいと思うんだ
128か!
これは買うしかないな!
容量足りなくてアプリのアップデート出来ないし
RAM1GBって何の冗談だよ
iOS 7ってバックグラウンドですべてのアプリが動いてるんだよな
そう考えると1Gじゃ足らんわ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:38:19.50 ID:kx7r8JSA0
>>111
いまだに防水防塵ないじゃん
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:38:56.99 ID:9cjlEMSA0
AndroidはそろそろRAM3GBになるぞ
iPadでいいや
iPhoneってもう電車の中見回しても高校生くらいのガキと女と
安さに釣られた下層しか使ってねえよな
>>108
むしろその頃から1Gあるのにあれだけ動作のトロいAndroidにビックリするレベル
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:39:34.59 ID:IHny03szP BE:778774875-PLT(12001)

ジョブズトリビュートとしてブルーダルメシアンを出せよ・・・
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:40:11.47 ID:CCkrVQ/s0
ゴールドって、どんなマーケティングしたら出てくるんだよ……
> 128GBのROM
256gbなら買うのに
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:40:40.50 ID:n/LaqMCs0
中国人はゴールドが大好きなんだよ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:40:52.52 ID:K3rf4J7v0
黄色やん
iphone5と同じサイズの泥出て来ないかな
シャンパンゴールドじゃなかったか?
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:41:02.90 ID:1XpXAoUj0
64Gで音楽を泣く泣く削ってる俺得
あとはカメラのフレアが直ってたら完璧
とりあえず2chブラウザどうなんだよ?
新しいOSに対応できんのかよ
俺の周りandroidだらけだわ
iOSってandroidに抜かれたの?
>>119
安さに釣られるのは機種代0円でさらに4万円貰えるギャラクチョンS4持ちじゃない?
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:43:07.60 ID:oVWydMF10
小判みてえだな
「山吹色の菓子にございます」「おぬしも悪よのお」
ROMって書き換え不可かよw
これがほんとなら酷すぎるIOS7はいい感じなのに
ハードもジョナサンアイブって人が関わってんじゃないのか?こんなん通したクックとかいうのを首にしろよ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:43:42.78 ID:er4QSAKB0
スマートフォンなんかバッテリー以外はもう成熟してるんだから
新型が出ても驚きが少ないのはしょうがない
>>130
とっくに抜かれとるよ
>>131
一括0円で月サポとのりかえ割が付いてCB1万のiphone5の方だろ
実質0円のギャラクチョンじゃ役不足で一括ギャラクチョンなんて殆ど無いし
まあスペックオタが何を言おうが快適に使えるのはiphoneなんですけどね
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:46:08.14 ID:CCkrVQ/s0
新機種にデータがスムーズに引き継げるという1点において、iPhoneから逃げられそうもない
主記憶装置が1GBとか少ないな…
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:46:27.90 ID:7x0Uak3ci
iPadには256GBモデル頼むわ
>>138
Android機のスペックを誇るほどにAndroidというOSの酷さが浮き彫りになるんだよな…
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:47:39.57 ID:QKlKVujL0
これで軽くなってれば良いが
>>139
修理に出すときもめちゃくちゃ便利なんだよなぁ
androidもPC側の管理ソフトを充実せんと
>>136
シェアはそうだけど品質も?
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:48:31.48 ID:yd2qG/+W0
>>142
だが世界シェアはアンドロイド
 現 実 を 受 け 入 れ て !
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:48:44.25 ID:Wc48mUSD0
ゴールドは中国人用だな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:49:13.65 ID:NyxpoSSNP
iOSは優秀だからRAMが512MBでも十分使える
1GBとか電池持ちが云々
っていってた方々を思い出すな
よく知らんけどiOS7から重くなったんだろ
スペックアップあるで
中国に媚をうったゴールド

中こびゴールド
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:50:15.67 ID:a/P3dCkD0
ゴールドとかいらね
そろそろ発売されそうだし
また石川がdocomoからとか言い出しそうだな!
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:50:40.08 ID:7x0Uak3ci
iPhoneは情報出てくるけどiPadは全然だな
もうiPad2は嫌なんじゃはよしてくれ
これ以上大きくなるなら5にする
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:51:18.89 ID:vg8h5VO00
4のホームボタンがヤバイから早くしてくれ
つーか、ホームボタン無くしてくれよ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:51:41.35 ID:RKm1aWGH0
中身丸見えのスケルトンはないの
信者には純金に見えるってマジ?
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:52:12.96 ID:qYBlr26JP
>>139
はい
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:52:16.36 ID:J5jPJ4lW0
マイナーチェンジ
RAM1GBとか舐めてんの?
そんなことよりiOS7搭載のRetina iPad miniはよ
泥オタはスペックとシェアが大好きで使ってるのか
俺はそんなもんどうでもいいから使いやすさで選ぶけど
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:54:01.76 ID:q6JLGscy0
3GSの頃にiPhone持ってなかった人はかわいそう
今更iPhoneにしたってねえ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:54:09.65 ID:4j9NmWDY0
正直言うと、スマホのデザインは現時点ではXperiaZの紫が最高峰だよね、次点でiPhone4Sの黒
XperiaAは駄目だけど
俺もiPhone4ずっと使ってるけどホームボタン効かないわRAMが足りなくて読み込み止まるわもうさんざんだよ
早く出てくれ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:55:19.64 ID:kx7r8JSA0
>>162
同意
防水がないアイフォンとか子供のおもちゃレベル
買うならAndroid一択
スペックがあがっても俺がやるのはPvZ2
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:55:23.43 ID:kPPee2RN0
iPhoneって劇的な進化がないし
Androidみたいに最新機種じゃないと最新OSが動かないなんてこともないし
パフォーマンスはどの機種でもヌルヌルだし
そんなに買い換える必要あるのかなって感じだよなあ
なまじ古い機種でも問題なく使えるせいで替え時がわからん
半年ごとに最新機種に替えないとダメっていうAndroidは親切だな
>>164
Zとかデザイン放棄した最たるものだろ…
まさにただの板
その上無駄にデカイから持ちづらいことこの上ない
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:55:47.26 ID:yd2qG/+W0
>>164
そうだね、iPhoneのパクリデザインのZだよね
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:56:40.14 ID:tzDqHoO+0
まさかモニタが今のサイズのままってことは無いよね?
まさかね
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:56:59.68 ID:yCi+R32o0
>>155
俺もだw
スマートフォンも性能進化の終わっただろ
PCと同じ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:57:21.45 ID:3TlfiSS50
そろそろ俺の3GS替えたいからはよだしてくれ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:57:25.31 ID:7x0Uak3ci
>>166
Apple信者の俺がAndroidの中で最も気になったのはGz Oneシリーズ
でももうカシオも撤退するんだろ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:58:54.73 ID:cDKDzDG90
iOS in the carのリリースが楽しみすぎる
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 15:59:13.27 ID:wU6Sq3Dj0
パインアップルとか言い出すやつ続出するな
>>164
指紋ベッタベタ
プラ丸出しの何処が高級感
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:00:28.75 ID:koELCFP50
多分これ出る頃4s縛り開放されるから機種変すっか
もうバッテリーが死にかけとるし、SBは0円あくしろよ
iOS7でようやく本物のマルチタスク化するからメモリ消費多くなるのに1GBで大丈夫なのか
iOS7のデザインに黒は似合わない

買うなら白か金にしとけ
しかし今どきRAMが1GBはないわ
泥の周回遅れじゃん林檎はもうオワコンだな
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:02:24.81 ID:vygjI3zc0
HTCに似てる
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:03:16.94 ID:+sSKKb/z0
5かっちゃったけどこれも買う
iPhoneハックしてandroidはしらせるプロジェクトとかないの?
ウンコ色ワロタ
もっとテカらせろよ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:05:00.23 ID:er4QSAKB0
アンドロイドの販売台数の内85%くらいはGalaxyなんだよな
Apple VS Samsungの構図
俺が思うにAndroidはパソコンでiPhoneは携帯電話だ
両方とも良いものだ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:05:20.79 ID:kx7r8JSA0
>>178
へーZってプラだったんだ
128GBのROMってどこに?
ボンダイブルーとフラワーパワーはまだですか
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:06:32.48 ID:NywN0CG90
>>164
アホンちゅうどもはファビョってるけどお前が正しいよ
Zの一枚板は最高
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:06:40.23 ID:4R8z2b4Z0
性能が餡泥機の一周二週遅れとか終わってる
auだったらLTEのエリアも終わってるし最悪じゃん
誰が使うのこんなの
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:07:28.08 ID:0GnEErC40
いやいや、A15じゃなくてA7とかダメだろ もう完全にスペック戦争に置いてかれてるじゃん
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:08:14.24 ID:yS7xgjAY0
iPhoneは五位(笑)

スマホ満足度調査、「GALAXY S4」「Xperia UL」を抑えて「HTC J One」が首位に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376634729/
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:08:49.09 ID:Cwy6OB5W0
http://livedoor.blogimg.jp/vaio_sony/imgs/a/6/a61a1971.jpg
iPhone4に似すぎワロタ
泥って恥も外聞も無いのか、、、orz
ゴールドつうかウンコ色じゃん
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:10:05.66 ID:pcr2QjHY0
廉価版のほうじゃないの?
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:12:31.29 ID:+sSKKb/z0
AndroidってUSBオーディオ使えないんだもん
マイナーだけどさぁ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:12:45.23 ID:U1Jq0zV30
解像度もそのまま?もう2周遅れぐらいになってないか林檎
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:12:53.38 ID:koELCFP50
多分買うけど100%ウンコゴールドはねーわなw
今からiPhoneを買う人はちょっと恥ずかしい奴みたいな扱いになってるけど、別にいいと思う。
Android勢より完成度は高いしね。
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:13:59.40 ID:u7ai/qFi0
ゴールドはシャンパンゴールドっぽい上品な色になるだろうね。シニア層と中国人に売りたいだろうし。
買わないけど毎回ワクワクするよなぁ…
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:15:46.71 ID:+sSKKb/z0
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:16:17.86 ID:DCwJ11Mz0
>>187
じわじわ中華勢とソニーに迫られとるで
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:16:37.13 ID:+wupnT5w0
まだ4sで十分
>>195
マジでHTC ONEいいからな。
スペック厨からみたら物足りなく見えるかもしれないけど、いらんとこ捨てて大事なところが抑えられてるだけ。
安定していてUXも素晴らしい。
デザインも最高。
だんだん採算性悪い方向に進んでるな
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:18:54.79 ID:yd2qG/+W0
iPhone厨の虚勢も日本だけなんだよねw
完成度低いから世界はアンドロイドを選んでるのに
現実見ようよw
128スゲーと思ったが64すら3割も使ってなかった
mp3入れると足りなくなるんだろうけど
>>145
にわかゆとりはApple製品の品質がいいと思ってるみたいだが
歴史的にはAppleってのはポンコツハードとポンコツOSを作り続けてきた会社だぞ
ポンコツ故に愛される、それがAppleだった
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:20:14.35 ID:6ponMxSE0
ジョブス死んで目新しい機能が無くなったのはともかくスペックまでandroidに負けるとかいくらなんでも無能過ぎるだろ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:21:21.31 ID:igLqfzxa0
情弱嫌儲民→iPhone叩いてる俺かっけぇー (iPhone叩いとけば情強なんだろ?)
情強嫌儲民→スマホの対立煽りくだらねー 好きなの使え
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:21:42.41 ID:yS7xgjAY0
>>196


Samsung側弁護士が提出した 資料からは、Samsungは「製品デザインに際 して 他社のデザインを参照する行為は、コン シューマー・エレクトロニクス市場において は一般的なものである」 と主張するのではないかということが推察さ れる。
Samsung側提出資料の中に、Appleが初 代iPhoneのデザインに際して ソニー製品のデザインを参照したことを裏付 けるものが含まれるからだ。 こうしたSamsungの主張が受け入れられるか どうかは陪審次第である。

それはそれとして、この裁判資料は、故ス ティーブ・ジョブズ(Steve Jobs)氏が初代 iPhoneを発表するおよそ1年前に、 Apple社内で検討されていたデザインについて うかがい知ることのできる、興味深いものと なっている。


以下略 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120726-00000014-cwj-sci
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343354054/
http://wired.jp/wp-content/uploads/2012/07/0730_sonyiphone_6601-660x437.jpg
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:21:47.35 ID:9JuJ23sbO
結局ゴキブリが顔面キムチレッドなだけじゃねーかwww
どうみてもフェイクだろ(´・ω・`)
iPhoneの文字がデカすぎる(´・ω・`)
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:22:34.25 ID:wuSrWQZF0
iphonerって新種出るたびに買い替えてるの(´・ω・`)?
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:22:57.07 ID:+sSKKb/z0
>>217
おれは買い換えてるぞ
というか買い増しだけど
W55Tみたいなゴールド出してくれよ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:23:47.48 ID:gns1ovA0i
Galaxy売れない
国内メーカー相次いで撤退

Androidって・・・
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:24:13.33 ID:OwmsOYe3i
1Gって…
金色はねえだろ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:24:34.04 ID:IJ3CWjvP0
>>204
ホームボタン凸でセンサー内蔵ってやつか
親指の指紋ほとんど無いんだが反応するのかね
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:24:51.53 ID:wuSrWQZF0
黒と白だけでいいのに(´・ω・`)
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:25:29.72 ID:UwPDI1HQ0
>>217
うん
前の本体はヤフオクで中国人に売ってる
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:26:39.98 ID:00zwHqcX0
でも防水ですらないんでしょ?メモリ上げただけのゴミ 【ジョブスの死=林檎の死】を裏切らない、迷走の果ての産廃でいつまで『信者がいるから大丈夫』してんの?
ああ、ごめんごめん林檎には出来ないよね だってプライド()があるし
色に拘るなら外装換装すりゃいいだけの話やしな
iPhoneやiPadはホームボタン逝くと詰む
本体サイズ4sと同じにしてくれませんかね
>>228
4のときは、Assistive Touchで乗り切った(´・ω・`)
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:30:24.08 ID:57pJ4TV70
>>228
assistivetouch使ってないの?
ホームボタンなんて滅多に使わんぞ
金じゃなくてからし色かウコン色だろ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:33:05.11 ID:mTnJHJkEP
庭のone買うか、SHL22買うか、iPhone5Sを待つか
iPad4は持っとる

シャープってアプデの面倒見はいいのか?
シャンパンゴールドみたいなのがよかった
>>234
面倒見の良いジャップなんてないよ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:38:25.18 ID:FtDEhvNR0
下品なゴールドだなあ
もっと薄くしろよ
2Gにしろや
赤よりのゴールドにしてくれればな
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:42:04.82 ID:Y63PmX5a0
シルバーならわかるが
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:43:48.34 ID:cRACJy0U0
ウンコロイドは持ってるだけで恥ずかしいからiPhone一択
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:46:44.97 ID:l2vVLTVdO
【韓国】 頻度は日本の40倍!レイプ大国・韓国で発生した非人道的すぎる性犯罪…妊婦、死体、女児、知障女性もターゲット[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376634272/
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:47:24.08 ID:GHHGLAYOP
前のリークはシャンパンゴールドだっただろ

どうやらこれは攪乱するためのインチキリークくさいな 
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:54:40.93 ID:vF/1jpUh0
アップルは





245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:57:05.67 ID:fImv5o43P
これは流石にウソだろ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:57:34.55 ID:bEE1xcup0
いいかげんtouchの性能上げたの出してくれよ
全然買いかえれないよ
まあ円安だから^^で値段上げてきやがったら買わねーけど
ウォークマン買っちまうぞ
>>226
防水とかはどうでもいいんだよ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:58:04.38 ID:Haz7L6vO0
今Android端末を使ってるんだけどそろそろ寿命だから
iPhone5のSIMフリーかXperiaで迷ってるどうすればいいる
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:58:04.53 ID:INq4IyFL0
黄土色
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:58:42.85 ID:Haz7L6vO0
今Android端末を使ってるんだけどそろそろ寿命だから
iPhone5のSIMフリーかXperiaで迷ってるどうすればいい?
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 16:59:13.29 ID:jlujzJ9q0
好きなの選べばいい
読み出ししかできないメモリが128Gか無駄すぎワロタ
4S厨だけど、実質無料になったら乗り換えるわ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 17:01:36.13 ID:ZYowCQp50
ゴールドっつーか黄土色だな
>>178
知らないならレスすんなや
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 17:04:11.22 ID:rIOSqOVp0
>RAM容量は1GBの据え置かれるものの
マジなら完全終了
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 17:04:12.51 ID:DCwJ11Mz0
>>242
韓国人のplus民はお帰りください
なんもせんと動作サクサクにしてくれ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 17:13:20.70 ID:EhAQG61z0
またXperiaZとかマンセーしてるのか
あのフレームがどうしてもダサいとしか思えないわ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 17:21:23.55 ID:RTH7Sdps0
>>32
変形するまであと僅かか
胸熱
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 17:22:46.35 ID:+KGJzxdE0
ウンコウンコってお前らのウンコはこんな色なのかよ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 17:24:23.22 ID:LRgVjbs60
>>232
あんなの使ってるの?
あれ障害者用だし
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 17:25:38.49 ID:XCIMj+pg0
オンボロイド
GK乙スペックなんて頭打ちだというのに
265指原莉乃 ◆bkRHTX0L3g :2013/08/16(金) 17:30:40.68 ID:v6v4IWlr0
あ、アイホンは海外では高級機だから…(マカー)
まだ4Sでええわ。
iPhone5も1GBじゃなかった?
スマホで1GBあれば十分だろw
2GBとか一体何に使うの?ってレベルなんだがw
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 17:38:18.86 ID:XPE2KR/n0
うんこカラーすぐる
何か、5Sのゴールドってゴールドというか
  おうど色 ぢゃね?
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 17:41:17.30 ID:8vVOMGuG0
>>30
3GSからなら5のヌルサクっぷりに目ん玉飛び出るだろうな
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 17:46:07.65 ID:aLLd8AmA0
>>268
512MBの時も同じようなレスしてたんだろ?w
イルミナティのサーバーに指紋登録されるからいらん
>>41
本当iPhoneは遅れてるよなあw
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 17:49:02.29 ID:BUfEBu0R0
もうちょい薄いゴールドが良かった
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 17:49:42.66 ID:b/61Cctk0
なにげにこれは良い→ f/2.0のカメラ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 17:50:25.63 ID:b/61Cctk0
シャンパンゴールドなら買ってもよいがこれはちょっとw
GK乙、百式みたいで格好いいというのに
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 18:03:00.86 ID:oY08/R3u0
iOS7でも相変わらず日本語入力がお馬鹿なので、正直もう駄目かと思ってる
40年前のプラモみたいななんちゃってゴールドじゃねーか
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 18:03:38.96 ID:DCwJ11Mz0
外部ime受け入れないとかバカなの?
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 18:05:49.78 ID:zSQuRZyf0
黄土色
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 18:07:34.55 ID:tzxwwhye0
1TBモデルはまだ?
容量足りねぇ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 18:08:31.91 ID:FbLCOjDi0
新型iPad miniは?
あと2chブラウザは最近どんな状況なの?
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 18:09:53.14 ID:AaZ8eeQj0
512MBのネクサス7と256MBの初代iPadでも若干iPadのほうがサクサクなくらいだから、
1GBでも体感は余裕でiPhoneのほうが上だと思うよ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 18:10:52.11 ID:AoKQ9dJUP
ジョブスいなくなってからどんどんださくなるな
デザイン的には4/4Sが一番だわ
まず背面の意味不明なガラスとアルミで構成するのやめろよ
ガラス1枚かせめてアルミ1枚のどっちかにしろ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 18:11:10.22 ID:JXZpP3Zx0
>>286
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 18:11:42.05 ID:tzxwwhye0
>>286
ぬるさくはメモリの問題じゃないと思う
androidに10GB積んでも遅いまま
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 18:12:00.39 ID:1A7JrZ9t0
>>268
CPUは賛否があるけどRAMは多い方がいい。
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 18:14:21.68 ID:mTnJHJkEP
日本語入力が馬鹿なんだよなぁ
ことえりレベルにすらなってない
>>60
釣り針でかすぎ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 18:20:03.55 ID:BFDibLrk0
Androidは来年RAM4GB出るって噂あるな
まぁ性能は段違いでもOSはiOSの方が完成度高いしなぁ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 18:34:52.93 ID:S9hHOxRdi
128GBのROM?
何が書き込まれてるの?
>>57
ほんとこれ
中身がiOSな時点で…
「ソリティアがぬるぬる動く!」て騒いでるくらい滑稽
>>170
まだこんなこと言ってるのか

2chMate 0.8.5.2/Sony/SO-02E/4.1.2
ほんとウンコみたいな色だな
まあウンコは黄金とも言うし、林檎信者にはピッタリの色だわ
128GBの有用性がわからないGKどもめ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 18:50:10.70 ID:DJpuDXha0
Appleはブランド狙いで世界シェア重視していないから、円安で値段上げてくるだろう
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 18:51:47.05 ID:cCCaM1hw0
右側の奴腐ってるじゃん
>>96
iPhoneはオンボロイドみたいに
メモリ不足にはならないから。
金属の色は写真じゃ再現できないよ。
iPhone5もツートンカラーって言われたけど
実機手にしたら写真と全然印象違うし。
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 19:17:17.75 ID:gkxQylgk0
両方使ってるけど、もしもしと何かを軽くチェックするのはあいぽん
入力系と2chは泥のが優秀だわ
電話できるtouchとして生き残るんじゃね
>>232
初めて知ったわ…サンクス
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 19:24:06.09 ID:iNBzM6Tc0
>>189>>255
釣られすぎww
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 19:25:20.59 ID:KL1vW9AM0
RAM1GBとかギャグでしょ
金メッキにしろ
ジョブズもそれを望んでいる…
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 19:35:11.98 ID:B7xhI/S00
ジョブズ「」
310 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/16(金) 19:38:41.33 ID:/2AO1efn0
産廃すぎワロタ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 19:43:31.10 ID:GSn17wOx0
iPadも一緒に発表にならんかな?
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 19:47:52.23 ID:JgrwK20W0
うんこ色趣味悪いな…
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 19:48:18.88 ID:mhQz0b1g0
iPadの新型も同時発表になると思って買い控えしてるけど一向に情報が出ないな
retina液晶のminiも期待してるのに
iOSってウィジェット表示できるようになったの?
よくゴーサインがでたな
俺はギャラクチョンでいいわ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 19:50:54.15 ID:frrTj+5ei
EEPROMだからといってもinternal storageをROMとか言い出すクソは死ぬべき
まあおサイフが乗らない限り選択肢には入らないんですけどね
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 19:52:42.16 ID:x3v071svP
AndroidってOSが重くて1GBじゃ足りないらしい
その点iOSは1GBで余裕らしいので優秀だな
iOSもAndroidと同じようにバックグラウンド処理を開放するから、メモリ足りなくなるよ
320指原莉乃 ◆bkRHTX0L3g :2013/08/16(金) 19:55:56.24 ID:v6v4IWlr0
高級感のあるうんこ色いいじゃん、マカーなら買わずにはいられない
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 19:57:20.43 ID:j4yWrNJa0
林檎マジで死んだな
ジョブズがいなくなるとこの体たらくだからな
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 19:58:45.55 ID:ceWYN1j+O
こんな色でジョブズに申し訳ないと思わないの?
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 20:01:05.18 ID:MVBL6x9ui
5のままで良いわ。
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 20:02:08.49 ID:aVKQ4xnhP
ジョブズが生きてたら怒りのあまり白iPhoneの上にウンコすると思う
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 20:03:49.11 ID:Tak0xv6G0
黒も黒で灰色で安っぽいし、実質白一択だな
>>146
コーラとハンバーガーは世界で一番売れてるから世界で一番美味いんだみたいだな
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 20:07:10.34 ID:AoKQ9dJUP
>>325
白も白と言いつつ白とシルバーの明らかなツートンだけどな
これでauのパケ詰まり治るの?
治るんなら変える
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 20:09:47.03 ID:Wj86eFwW0
>>8
> 128GBのROM
>  ↑
> この言い方に非常に違和感がある
> 言いたいことは解るけど





フラッシュメモリーはROMだから(´Д`)y-~~





ROMで強ち間違いではない(´Д`)y-~~





(´Д`)y-~~
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 20:11:07.24 ID:Wj86eFwW0
買うか見送るか(´Д`)y-~~






迷っている(´Д`)y-~~





画面が大型化するとか(´Д`)y-~~



メモリーが2GBになるとかの進化なら(´Д`)y-~~



買い換えを考えたが(´Д`)y-~~







(´Д`)y-~~
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 20:14:06.25 ID:Wj86eFwW0
>>60
> 128GもROMあってどうすんの?
> PC初心者に行って奥がROMとは書き換えできないLSIの意味
> (READ ON MEMORY)
> それがOSだったとしてもいまどきのOSはアップデートしなきゃいけないから意味ないだろ
> バカが
> アップルってPC初心者しかいねーの?








You is a big fool man !(´Д`)y-~~



hahaha!(´Д`)y-~~




(´Д`)y-~~
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 20:14:58.40 ID:Wj86eFwW0
>>62
> 今のAndroidのRAMは2GBじゃないっけ








4GBももうあるはず(´Д`)y-~~







(´Д`)y-~~
iPOD持ってたしauからiPhoneが出るっていうから4Sを買ってしまったが
最近雑誌見てもAndoroidばっかりなんだよなあ
あの頃はiPhoneばっかりだったのに
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 20:23:49.17 ID:YdbKmjBV0
どうせまた3月末あたりにauが一括0円でプレゼントしてくれるんだろ
もう弾余ってる奴がお小遣いもらうための端末になっちゃってるよなこれ
iosにそんなにメモリ要るか?
泥みたく馬鹿みたいにメモリ使わなくても快適だろ
>>329
でもeep除いたら、全く用途が変わってくるからなぁ
一般には、この表記はアウトでしょ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 20:51:34.54 ID:GFISVV/l0
あのシンプルな背面のデザインが逆に貧乏臭いんだよな
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 20:59:37.78 ID:8cdITS6a0
5Sならいらない
6ならデザイン見て決める
ゴールドとかappleが出しちゃ行けない色だろ……
ジョブスが怒って墓の中から帰ってくること期待してんのか?
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 21:09:23.56 ID:rqh+rjQa0
NFC載らないっぽいな
>>335
ios7で重くなるんだろ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 21:17:17.84 ID:eP8Wybgp0
なんおなんおなんおなんおなんおなんおなんお!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!?
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!な!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!んおー
俺のノートパソコンはメモリ8GB積んでるけどな。
やっぱりマックはダメだな。
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 21:21:54.07 ID:Sjh6v+Ju0
RAMは多いに越したことは無いが
多量のRAMを欲するようになるのはOSとしてイマイチな証

糞MS聞いてるか、オメーのことだ
ギャラクシーとiPhone5
ギャラクシーのほうがいいみたいだけどどっち買えばいいの?
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 21:27:13.68 ID:rd7QUwio0
4Sで終わりだから
それ以降は紛い物でしかない
泥使いたくないからiPhoneとWindowsPhoneしか選択肢がない
はやくFirefox OS普及してくれ、ベースが泥でもこっちの方がマシ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 21:32:42.28 ID:Fy23lHQ10
このスレの伸びがiPhoneの人気を表してるよね
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 21:39:37.75 ID:QRzRNu+b0
九月にドコモの二年契約更新月になるからSoftBankに初MNPしようと思ってたけど
5Sの出るタイミング的に色々悩んでたがこれじゃ普通に5でいいや
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 21:41:35.83 ID:XDQ0Bt9w0
ガラクターはやめとけ
1.9GHzのクアッドコアプロセッサなんか乗っけて電池食うだけだから
末尾Pは馬鹿ばっか
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 21:45:31.02 ID:la+/rp/Y0
2GB LPDDR5にしろよ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 21:46:13.25 ID:/dWJcaLM0
赤メタ出たら良かったのにね。
>>344

携帯端末はそれに加えて、RAMが多いというかモジュール数が増えると消費電力も上がるんだよなあ。
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 21:55:32.34 ID:VdIemi700
うんこ色
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 22:05:30.84 ID:HXWAceqo0
>>339
いつものひとしきり怒ったあと掌返して自分の手柄にするパターンになる
>>349
LTEは通話高いし無料通話付いてないよ
Bナンバー庭iPhoneに発射して三円運用でいいんじゃね?
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 22:12:14.32 ID:KjHrEGnp0
防水ないとか
いくらヌルサクでも論外
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 22:12:55.46 ID:PJCtTZgJ0
いやこっちはRAM2GBだから
背面全ガラスにして欲しい
ROMとかディスクとか酷いのだとHDDとか
この辺の呼称何とかして欲しい
泥のファイルシステムとか無茶苦茶じゃんね
内部SDCARDって何だよ未だにPCから覗いた時どっちがどっちか解らん
ゴールドは中国マーケット向けか?
なにしろあいつら保護フィルムですらゴールド使うらしいからな
>>347
Tizen(ボソッ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 22:26:22.91 ID:I/TyqZT80
Androidってオモチャみたいなアプリしかないからなあ…
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 22:28:53.72 ID:FpWmtioO0
白ええな
ゴールドは予約無しでも発売日に買えそう
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 22:33:10.25 ID:UWevi/kP0
メモリ言ってるヤツはiPhone使ってみろ512でもサクサク動いてるから
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 22:58:11.07 ID:Lacuvc8w0
ゴールドじゃなくてシャンパンなら買うよ
f/2.0でもセンサーが糞じゃ意味が無い
何色出ようがどうせカバー付けるやつばかりだから意味ない
しかしiOS7なんでしょ?BB2C使えないなら変えられないクマッタ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 00:16:11.75 ID:dYes8YtB0
>>371
>>373
iPhoneユーザーならiPhoneを陥れることはやめろカス
同じiPhoneユーザーとして恥ずかしい
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 00:29:21.62 ID:HEPlFtps0
【不具合】iPod nanoの加熱事故、未報告分がさらに34件あったことが判明、計61件に(10/08/05)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1281009688/

 経済産業省は5日、アップルジャパン株式会社が販売した携帯音楽プレーヤー「iPod nano」第1世代製品の
加熱事故について、未報告分の事故が34件あることを公表した。

 同製品では、充電中に本体が焼損し、ユーザーが軽傷を負うなどの事故が発生しており、すでに同省および
消費者庁に対して重大製品事故として6件、独立行政法人製品評価技術基盤機構に対して非重大製品事故と
して21件の報告がなされている。

 しかしこれ以外に、通達に基づき製品評価技術基盤機構に提出を求めている非重大製品事故が34件ある
ことがわかった。これにより、計61件の事故が発生していたことになる。

 経産省では7月28日、すでに報告のあった27件の事故について、消費生活用製品安全法第40条第1項に
基づき、事故原因や再発防止策を8月4日までに報告するようアップルに求めていた。アップルからは期日中
に回答があったが、その中で、同種の事故として34件の事故があることが報告されたという。

 これを受け経産省では、アップルに対し、直ちに製品評価技術基盤機構へ報告するよう要請。また、「34件
もの事故の報告がなされていなことは誠に遺憾」だとし、厳重注意するとともに、今後、事故の報告を遺漏なく
行うよう指導したとしている。

 経産省が受けた報告内容については現在精査中だというが、アップルからは、ユーザーにとってわかりやすい
ようウェブサイトを改善することや、ユーザーに直接情報を提供していく方針なども示されたとして、具体的な
取り組みについて同社に確認などを行っているという。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100805_385721.html
ゴールド。カッコよくない。
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 01:13:58.92 ID:CimnKPpS0
>>333
> iPOD持ってたしauからiPhoneが出るっていうから4Sを買ってしまったが
> 最近雑誌見てもAndoroidばっかりなんだよなあ
> あの頃はiPhoneばっかりだったのに








何かこれを見てると雑誌に書いてあることが全てのような情弱に思えるが(´Д`)y-~~






(´Д`)y-~~
筋金入りのマカーだけどiPhoneじゃなくてAndroid使ってる
どっちも使ったけどAndroidの方が細かくカスタマイズできるから正直便利
iPhoneはデフォで使いやすいけど、かゆいところに手が届かない・・・
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 02:30:31.04 ID:2t+qtBYY0
うちの4ちゃんのさすがに全体的にモッサリしてきた。
泥でエルーガ使ってて画面は最高だと思うので林檎も同じくらいのを頼む。
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 02:44:55.49 ID:kOIksF92i
どいつもこいつもアホみたいに画面デカくしやがって
むしろ3インチ弱に縮めたiPhone miniがほしいわ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 02:48:17.04 ID:USk4mpPE0
うわだっせえwww
ジョブスも墓から這い出て殴るレベル
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 04:11:37.77 ID:5amGrK2D0
4S 5.1.1JBが最強過ぎて新しいのを買う意味が見出せない
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 04:13:54.03 ID:akrZvfA6T
金色とか許容できないほど糞ださいな、偽リークだろ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 04:18:40.97 ID:kmalCQIe0
ゴールドとか論値
下品にもほどがある
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 04:21:04.85 ID:dtFcRi1N0
KMR色
ゴキはあのださい四角いのつかってろ
>>378
泥信者ってほんと頭悪いな
そろそろHD解像度対応してくれよ
2013年なのにHDすらないとか終わってんだろ
>>387
所詮は道具、便利な方を使うまで
何か問題でもあるのか?逆に聞きたいわ
宗教じゃあるまいし
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 06:51:22.59 ID:b0Anvclr0
メモリも解像度もデカい画面もそんなにいらない
ただひたすら軽く薄く、あとできれば頑丈にしてほしい
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 06:58:44.81 ID:0TYsjCx/O
クラウドとか言って128に増やすのか
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 07:10:42.50 ID:XGzZl7xj0
ゴールドは全然売れないと思うんやけど
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 07:11:06.09 ID:+ptDLUXD0
泥信者って車のエンジンは排気量がでかければデカイほど優れてるって思ってそう
>>389
お前のレス百回読み直してみろよ
何にも伝わってこないから
噛み付かれて当たり前

もっと具体的に書けや
デザイン、形状、材質を3GSタイプで固定すりゃ戻るぞ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 07:14:22.18 ID:2I4vHGR20
食しが動かない
>>389
カスタマイズって何してんの?
どうせくだらないオナ自慢だろ?
>>393
図体もでかければいいと思ってる感じだしな
ギャラクシーノートとかなんだあれ
馬鹿だろ
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 07:28:35.52 ID:zDHa8p7o0
App Storeに2ちゃんブラウザ無いんでしょ?
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 07:36:22.02 ID:aHqwMcp50
ジョブズはこんなの望んでないだろ
ふざけるな
>>393
よく聞く例えだが、まさにその例えはパーフェクト
カマロがエリーゼより偉いと思ってるアメリカのプアホワイト以下w
【速報】 韓国のプールがウンチ祭り状態、消毒液使わず・茶色の浮遊物だらけ

http://fullbokko.2chblog.jp/archives/30753720.html


「韓国では便をふいた紙を流さずに、トイレの脇にあるゴミ箱に捨てる」 飲食店でハエ大量発生!インドや中国のトイレよりも臭い

http://www.wara2ch.com/archives/7269985.html
RAMが1GBは、まあ、ないな・・・
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 07:49:04.85 ID:sLDiHTAN0
パクリ元が見つからない場合アップル製品がどんどんださくなるのはデフォ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 07:49:46.64 ID:4ns3aJ2z0
ジョブズが寝首をかきに来るレベル
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 07:52:14.16 ID:fo+6gCGd0
先日iPhone4からiPhone5に乗り換えたけど安っぽくなったし長くて糞だせえな
>>394>>397
両方使わないと良い部分も悪い部分も見えない
自分はiPhoneよりもAndroidの方が便利なのが正直な感想

そんな感情的に絡まれても、それが個人の感想なんだから無理だ
(iPhoneの方が便利と思う人も当然いるだろう)

よく言われるのは「インテント」、これは使わないと絶対分からない
アプリ間のデータ受け渡しや連携が超絶便利で不可欠

あとはアプリの強制(ブラウザならSafariとか)が無いから
使いやすいアプリを自由に使えるのは大きい(日本語入力やMapも)

あと地味に、画素密度で今や大きく負け越してるのもしんどい
1920x1080/5インチ/440ppiが標準になってるAndroidスマホに対して
1136x640/4インチ/326ppiのiPhoneは何とかならないかな

Androidが大幅改良された今はiOSの「縛り」が枷となっている
マカー(Macbook Pro Retina)の自分ですら思わざるを得ない状況
Macならかゆい所にも手が届くのに勿体無い

あとは参考にどうぞ

iPhone 5を併用して分かったAndroidスマホの5つの良さ
http://shoinoue.eshizuoka.jp/e1034380.html
iPhone 5を併用して分かったAndroidスマホのもう5つの良さ
http://shoinoue.eshizuoka.jp/e1035032.html
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 08:06:58.38 ID:RNHU5sBD0
>>43
貧富の差が激しい海外ではAndroidしか買えない人が多数いるのだよ
4Sの性能で薄くならんかね
タッチぐらいの電話でフチを削るぐらい
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 08:09:58.93 ID:HEPlFtps0
>>401
最近はAndroidのほうが電池持つしIGZOとかのハイテク装備
iPhoneはビヨーン、ビヨーンのアニメで無駄に電気使ってる

車で喩えるならAndroidは最新モデル、iPhoneはキャブレター仕様のポンコツ
ジョブス亡き後の林檎のオワタ感はすげーな
奥さんiPhone(と子供のあやすのにiPadmini)で俺はAndroidだが
「戻る」ボタンがないのが不便
あと、上でも言ってるけどアプリを強制されるのが確かにアレだな

ま、スマホ黎明期に優れてたもんかもしれんけど
今は初心者向け&情弱向けだと思うわ
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 08:29:37.34 ID:tAZSzLFVi
128GBとな
4S5.1.1JBの超絶勝ち組である俺様がようやく機変する時期が来たか
>>403
RAM容量が多いとバッテリーを食うからな
RAMはメモリ内容を維持するために定期的にリフレッシュをかけないといけないからだ
>>407
iOS機でもファイラーでNASを覗いて、ビューアでpdfを閲覧したりすることは楽勝なわけだが、この辺と何か違うの?
しかも画面のdpiに関してはほとんどの人が「300dpiあればどうでもいい」だろ
そうでないとXperiaAやらMotoXが産廃になるw
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 08:36:17.90 ID:xGYNDa6f0
iPhoneとかもうほんとにゴミ
時代遅れだよOS
年に1度しか出さないのに、ナンバリングがSの時は出し惜しみのマイナーチェンジって感じだもんな
今回は指紋認証でドヤ顔するのだろうか
いい色じゃん
http://i.imgur.com/StBVPDu.jpg
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 08:40:09.99 ID:aqLMcQXk0
バッテリが4時間も持たねぇオンボロ泥とか二度とつかわねぇ
iPhone5に変えてからいっそう強く確信したわ、体感する性能比も2世代くらい違う
泥厨がわめくカスタマイズ性ってのも「機能を使えないようにする」カスタマイズだからなw
フレームレート落としたりとかそんなんばっかwww馬鹿の極みだわwww
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 08:41:19.13 ID:Tipl5+8XP
Androidに慣れてくるとヌメーっと見せる
iPhoneのアニメーションが鬱陶しく感じる
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 08:43:12.96 ID:sZavldXD0
アホン厨の頭の悪さは異常だよ
針小棒大、クレーマー気質で安心しちゃってる
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 08:44:34.52 ID:LlfvheHe0
ジョブズ信者はほんとキモイな
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 08:44:46.57 ID:Hy2nClNq0
今どき信者化してiPhoneにしがみついちゃってるやつは可哀想な奴だと思うよ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 08:44:53.39 ID:XKX5MCyA0
Androidをつかってる奴は問答無用で馬鹿だと思うことにしている。
実際馬鹿が多いわけだし問題ないよね。
画質とかdpiに関しては、当のApple(っつーかジョブズw)が言い出した訳だしなあ…

個人的には一定以上あればもう十分だと思うけど
それをApple側が言うのはNGだと思うわ
まあ、いつものAppleなら普通に言うけどw
「スマートフォンの画面を覗きこんで、ほらこんなに細かい!と興奮するのは
もはや古臭い、カビのはえたセンスと言わざるを得ません(例の口調)」とか。
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 08:46:17.87 ID:ymKisOHQ0
iPhone厨って薄っぺらいんだよね
ネトウヨ以下の批判の仕方が滑稽w
>>425
高精細化がメリットだけなら追求し続けるべきだわな
しかし300dpiを越えたあたりからメリットが薄い割にデメリットも多いわけで
現にAndroid陣営にもフルHD積まない機種が続出してるわけで
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 08:49:57.84 ID:aqLMcQXk0
泥厨ってほんとレイシスト
製品についてそっちのけで発言者を叩きまくるだけ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 08:50:18.97 ID:b0Anvclr0
ぶっちゃけそこまでiOSにこだわるほど愛着や利点があるわけじゃないんだけどとりあえずAndroid使いたくないからiPhone使い続けてる
アホみたいに金かかるわりにそれに見合った利点はないわ、不具合端末ばっかだわでよくあんなもんに手出せるわ

何より無意味にデカい端末ばっかになってるのが気に食わん
Androidは開発スパンが短いから、スペックだけ派手な機種で短期間に売り抜けるしかない
Androidアプデが不安
ちゃんとするのはnexusシリーズぐらい
ほんとゴキは宗教だわ
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 08:58:32.65 ID:Tipl5+8XP
>>415
インテントがファイラーでNAS覗くのと同レベルに見えるの?
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 09:02:56.74 ID:ZySDgKTT0
>>433
こういう知ったか上から目線で赤っ恥がiPhone厨の特徴
>>433
そのファイラーでpdfファイルをタップすると適切な対応アプリの一覧が出て開くアプリを選べるんだが
なんでNAS覗くまでで止めてるん?
その先の話だろ
Androidはセキュリティがウンカス以下なのがな…
アメリカの政府機関もBBからiPhoneに切り替えたし
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 09:10:54.69 ID:Tipl5+8XP
>>435
そのレベルでドヤってるのか…
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 09:12:52.01 ID:gM3TYdQe0
エクスプローラ的操作をインテントと同一視しちゃってるところがヤバイな
アンドロイダーってやたらシェア誇るけど泥のシェアは大半がサムスン製端末なんだよね…
そもそも泥市場ではサムスン以外儲けてないと言える状態だし…
これからもどんどんメーカーは泥から撤退していくんだろうね…
>>437
で、既定のプログラムを指定する以外に「インテント」様のiOSに無い効能は?
具体的に長文書いちゃってよw
君は感想一行レスするだけのしょっぱい人間じゃない

>>438
ファイルの送り/受けが一番明確な例だからだよ
だったら君がもっと適切な例を示したらいいよ、だれもそれを禁止してない
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 09:23:14.45 ID:gM3TYdQe0
>>440
インテントの適切な例はアプリを跨いだ共有機能だろうな
ファイラーでできるの?
防水防塵がないスマホって
>>442
イヤホンジャックがキャップレス防水の端末
数回風呂場に持ち込んだら反応しなくなってワロタ…
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 09:28:55.21 ID:Hf9RuvNW0
理論派ぶってスッカスカなのがiPhone信者の特徴
マカーより断然たちが悪い
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 09:30:15.38 ID:CUseBMej0
巨大なスマホを両手で操作してる泥信者さん達ちーす^ ^
なんかオカマっぽいっすよw
バンカーリングでノートでも片手余裕だわ
>>442
携帯時代からそんか機能ついた機種使ったことないけど困ったことないわ
>>446
5インチの中ではコンパクトと言われるけど片手操作はきついは…
2chMate 0.8.5.6 dev/Sony/C6502/4.2.2
ゴキの油ギッシュな手は防水ないと壊れてしまんごwww
>>427
>現にAndroid陣営にもフルHD積まない機種が続出してるわけで

廉価版じゃなくてフラッグシップで例出してみてよ
続出だから三つ以上ね
windows phone使いたいのに機種がない
>>443
イヤホンジャックとかスピーカーは、防水仕様でも
水につかると一定期間音が出なくなることが多いよ
まあ時間がたつと戻るけどね
>>452
simフリーモデル買えよ
Lumia925でもだいぶ安くなってるぞ
>>451

2013年夏モデルから抜粋してみたよ
どれがフラッグシップかは自分で選択してくれw俺からするとオンボロイド全てがゴミカスだからw
>>453
もはや完全にイカれてるから治らない
2台の内片方は完全無反応、もう一方はイヤホンジャックに軽い圧力が掛かっただけで聞こえなくなる
>>455
もういいよアホなの分かったからw
>>407
>よく言われるのは「インテント」、これは使わないと絶対分からない
>アプリ間のデータ受け渡しや連携が超絶便利で不可欠
>使いやすいアプリを自由に使えるのは大きい(日本語入力やMapも)


アホなの?
アナルリスト
>>457

ごめんwリンク貼り忘れた
2013年夏モデルから抜粋してみたよ
どれがフラッグシップかは自分で選択してくれw俺からするとオンボロイド全てがゴミカスだからw

http://kakaku.com/keitai/smartphone/itemlist.aspx?pdf_Spec103=25&pdf_Spec201=921600-&pdf_ob=0
金ないわーなにこれ
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 10:07:32.19 ID:b0Anvclr0
やめてやれよ
Android使ってることを自慢げに語ってる人は自分のこと情強だと信じ込んでるんだから
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 10:08:45.41 ID:IRSvsAubP
またソフトバンクの買い取りのやつやってくれるのかな
ボロッボロのお蔵入り3GSを5000円で買い取ってくれたのはうれしかった
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 10:13:08.62 ID:HEPlFtps0
>>456
キャップレスなのに不具合出たら無償で修理だろ(笑)
有償でもキャリアの保険入ってたら問題ない
アップルケアとかの詐欺まがい保証とは違うから水没でも5,250円



通常の製品保証でもそうですが、本人の過失や故意、通常想定される使用方以 外の使い方によるものは対象外です。
(過失等以外で水没することはない。)
#webページに保証規程やACPPの規程は掲載されているわけだし、
それを読み ましょうよ…。
追記: Apple Care Protection Planは動産保険ではなくて、
あくまでも製品保証の延長制 度です
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10116564?start=0&tstart=0
金が出るなら敢えて飛びつく所存だからいいけど、背面のiPhoneの文字デカすぎないか
5もこんなもんなの
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 10:26:00.42 ID:guGfYRcf0
>>445
金買うわ
たぶんお前らに買えるほど安くないぞその金ピカ
多分本物の金に見えるんだが
なんかしょぼいな
今iPhone5を一括0円で買うのは情弱ですか?
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 11:47:53.31 ID:U2BUxraY0
「今は必要じゃないけど0円だから」って理由なら情弱
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 12:02:31.28 ID:HEPlFtps0
472指原莉乃 ◆bkRHTX0L3g :2013/08/17(土) 12:05:15.64 ID:oeKVaGhc0
>>374
どっちも使えばいかにアイホンが不便かよくわかるよ
>>467
買えてもつかえねえw
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 12:32:38.23 ID:dZGqRon70
iPod classicがなくなって
touchに128GBがくるのか?
早くしろ
5も1gbじゃなかったっけ?
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 12:41:14.93 ID:NMIx63Wv0
iPadなら4G欲しいところだがiPhoneなら1Gありゃ十分かな
6迄5で行く
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 13:03:03.35 ID:BelhD0H30
>>7
世の中の人=信者ってこと??
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 13:07:37.92 ID:doE5V8TC0
国産Androidでも使えるレベルのものが揃ってきてるのに今更iPhoneには戻れない
4が絶頂で後は劣化してるし
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 13:10:14.55 ID:b0Anvclr0
スマホ作り始めて5年は経つのに「使えるレベルのもの」しか作れないからバンバン撤退してんじゃないスかね
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 13:14:57.29 ID:eOrKcr4N0
こないだ久しぶりにiPhone4S触ったらタッチ体系が不便でイライラした
つうか画面ちっさすぎだな
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 13:18:02.73 ID:VIOJk7VJ0
PHSからのMNPまだかよ
どんな機種出ようが変えられないんだが
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 13:19:48.77 ID:5rQ6/uTh0
うへw。金とかww。下品www。
ずっとAndroid使ってて、
こないだたまたまiPodTouchの最新の奴入手したんだが、
画面内の戻るボタンの位置、あれ馬鹿すぎだろ
届かねえよ
なんで左上にあるんだよ
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 13:27:34.72 ID:HJWEhuGM0
>>1GB LPDDR3 RAM
メモリケチると後々困るぞ
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 13:34:09.87 ID:x55xotpA0
ios7からマルチタスクなんだっけ?
1Gなら十分だろうけどメモリ管理とかどういう仕組みなんだ

泥のインテントはマジで便利やね
たとえば2chのレス1つでもこれだけの共有ができる
たまに勘違い知識で批判してる奴いるけど知らないとか損してるよホント
http://i.imgur.com/rXWkQRA.png
http://i.imgur.com/PKMSxf7.png
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 13:37:02.44 ID:nvSpLShq0
糞みたいなスペックだな。

やっぱスマホはソニーだわ。
>>479
というか使えるレベルになったのはSoCの高性能化のおかげでメーカーは何も努力してないからな
泥はどの機種見ても判で押したようにスナドラフルHDでハードスペックは差別化できてない
だからこそソフト面やデザインの差が大きいのに糞みたいな機種ばっかだわ
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 14:45:45.58 ID:Kr9aJSzb0
9/4にhonami (honami miniも?)
9/10に5Sかワクワクやがー
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 14:52:51.63 ID:ytuiGPKu0
honami mini来たら5SへのMNP迷っちゃうなー
>>485
こういうのって実際使ってみないと分からないんだよね
iPhoneはiPhoneなりの便利さ(知識無くても使いやすい)という
利点はあるけれど、細かな使い勝手の良さとはまた別だからなぁ

感情的になって叩いてる(蔑称使ったり)のは本当に見苦しい
たかがスマホでそこまで必死になることなのかね?と思ったり
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 15:04:56.36 ID:HEPlFtps0
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 15:11:12.73 ID:IRSvsAubP
>>491
死ねとか言われたら
うるせー爆発すんぞとか言えば良いのに
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 15:22:20.42 ID:CimnKPpS0
>>407
> >>394>>397

> iPhone 5を併用して分かったAndroidスマホの5つの良さ
> http://shoinoue.eshizuoka.jp/e1034380.html
> iPhone 5を併用して分かったAndroidスマホのもう5つの良さ
> http://shoinoue.eshizuoka.jp/e1035032.html



「カーソルキーがないと発狂しそうになる」(´Д`)y-~~




これを見てまともに入力ができない奴だとわかった(´Д`)y-~~




なくても別に困らない(´Д`)y-~~



直接文字を範囲指定してコピペもできるし文字選択もできる(´Д`)y-~~



(´Д`)y-~~
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 15:46:12.76 ID:HEPlFtps0
>>493
文字選択に虫眼鏡ツールがトロいんだけどね
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 15:52:24.38 ID:CimnKPpS0
>>494
> >>493
> 文字選択に虫眼鏡ツールがトロいんだけどね



キーボードで選択する手間を省いているだけで(´Д`)y-~~



それがないと発狂するってのは明らかに使ってる人間の問題(´Д`)y-~~



カーソルキーがなくても全然慣れれば困らない(´Д`)y-~~



PCでも文字選択にはキーボードは使わないしマウスだけでもコピペは可能だが(´Д`)y-~~


それがトロいってのは機械がトロいんじゃなくて使ってる奴がトロいだけの話(´Д`)y-~~


これを理解できない奴が発狂するんだろうな(´Д`)y-~~


(´Д`)y-~~
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 15:55:26.25 ID:CimnKPpS0
>>485
> ios7からマルチタスクなんだっけ?
> 1Gなら十分だろうけどメモリ管理とかどういう仕組みなんだ
>
> 泥のインテントはマジで便利やね
> たとえば2chのレス1つでもこれだけの共有ができる
> たまに勘違い知識で批判してる奴いるけど知らないとか損してるよホント
> http://i.imgur.com/rXWkQRA.png
> http://i.imgur.com/PKMSxf7.png




それはともかくとして画像を見たらロクなことに使ってないな(´Д`)y-~~





(´Д`)y-~~
4Sだけど今回はパスかなー
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 15:59:34.97 ID:CimnKPpS0
>>467
> たぶんお前らに買えるほど安くないぞその金ピカ
> 多分本物の金に見えるんだが






車の色はシルバーは多いが(´Д`)y-~~




ゴールドは少ない(´Д`)y-~~




つーかゴールドを設定して販売しても売れない(´Д`)y-~~



単純にカッコ悪いというかダサいからだと思うが(´Д`)y-~~




(´Д`)y-~~
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 16:03:45.95 ID:CimnKPpS0
>>449
> >>446
> 5インチの中ではコンパクトと言われるけど片手操作はきついは…
> 2chMate 0.8.5.6 dev/Sony/C6502/4.2.2





元カノ曰く(´Д`)y-~~



3.5インチのiPhoneでもデカくてポケットに入らないっつってんのに(´Д`)y-~~



5インチを片手で操作とかクレイジーだろうな(´Д`)y-~~



俺はiPhone 4Sのときから両手で操作しているが(´Д`)y-~~



大画面化するといずれ片手で操作できないときが来るから両手打ちで慣れておいた方が賢明だ(´Д`)y-~~



(´Д`)y-~~
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 16:06:27.34 ID:CimnKPpS0
パソコンのキーボードもちょっと打ち方を見ればそいつがまともにキーボードを打てる奴かどうか(´Д`)y-~~




すぐに判別できるが(´Д`)y-~~





スマホを打つ姿を遠目に見てもまともに使いこなせる奴かどうか大体わかる(´Д`)y-~~


明らかに変な触り方をしている奴はまともに使えてないのが電車とかで見てるとすぐわかる(´Д`)y-~~


(´Д`)y-~~
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 16:07:59.43 ID:CimnKPpS0
この前パソコンのキーボードを完全1本指打法で打つ奴を見た(´Д`)y-~~









お前らの中にもそういうのは多いんだろうな(´Д`)y-~~




1行レスしかできない奴とか(´Д`)y-~~





(´Д`)y-~~
そういや、某社の子会社で工業デザインの仕事してる友人の製作所には
「『慣れると素晴らしい仕様』は
 『慣れなきゃいけない欠陥』と思え」
という巨大な張り紙があるそうな。
親会社の先代社長が視察に来た時に書いてったんだと。

いろいろ考えさせられますな
ジョブズが生きてたら絶対出さない色だよな・・・
Appleはこのままゆっくり衰退していくんだろうなぁ・・・
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 16:44:54.08 ID:qfWecJ780
前回傾いた時は「ゆっくり」なんて感じじゃなかった気もする
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 17:10:37.65 ID:E5wYmYRa0
なんであの操作だけ虫眼鏡で拡大するなんていうマヌケなUIになってんだろな
ジョブズもたいしたことねーな
アナリストの妄想でスレ立てんな
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 17:48:11.71 ID:HEPlFtps0
>>495
キーボード打ってるんだからキーボードで修正したほうが早い
PCでも←→で動かすほうが早い場面があるよね?
ATOK for Android は←→キーもフリック出来るから上下左右どこでも楽に動かせる

虫眼鏡ツールは虫眼鏡になるまでの間が嫌なんだよ
虫眼鏡ツール出さなくても指で飛ばしたい所触ればカーソルは飛ぶけどその精度がiPhoneは酷いからやっぱり虫眼鏡ツールになる

別に比較したらiPhoneが劣っているだけだから気にするな
iPhoneしか使ってなければ気にならないんだろう(笑)
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 18:10:26.43 ID:IRSvsAubP
Androidの自由さに憧れて一度ギャラクシーに行ったけど、
いろいろやるうちにiPhoneと同じようになってしまったんでiPhoneに戻ったなぁー
CUBE Talk5H買ったわ
5sって、着信拒否出来る?
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:24:44.79 ID:NGNpjzQui
ソフトウエア的な問題の多くは脱獄で解消できる
泥のrootと変わらん
RAMが1Gで叩いてる奴は只の馬鹿
他に叩くことがあるだろ
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:50:04.87 ID:IuuFC2S40
廉価版とエプソンからiPhone互換機が出ればすべてが揃う
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 21:51:44.58 ID:lS0aFxpU0
ゴールドとか誰得だよって思ったけど
黒人連中が5年前からiPhoneにゴールドを求めてたんだな
連中は本当に金ピカが好きだ
>>511
そうまでしてiPhoneを使う理由ってなんなんだ?
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:07:16.42 ID:IRSvsAubP
>>515
完成度が圧倒的に違う
Androidのギークな感じにあこがれる人も多いだろうが世間は違ったんだよ
まぁAndroidも完成度があがってきてるから相対的なシェアも結構いい感じになってきてると思うんだけどね
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:08:43.10 ID:ll5BsCF80
ゴールドとか貧乏底辺DQNとスイーツが好きそうだな
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:09:35.34 ID:8T/f7ICa0
128GもROMのせて何入れてるんだ
>>516
おまさんが余程のマニアじゃ無い限り玉石混交の泥の一端しか見えていない
けどそんなの知るかってんだよなww
あっちが良ければココがダメ、全部良いのはホッカイロ
最初からダメな所分かってるiPhoneの安心感w
けど、そもそもiOSで脱獄して何するかっつーと
バックグラウンド通信の解除とかアドレスバーの拡張とかカーソルキーとか
それAndroidで普通に出来ね?って事が大半なんだよなあ
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:15:08.43 ID:Pu/0Ujtp0
XperiaAを買ったが、もっさりしてて使いづらい
iPhone4にも劣るレスポンスだ
もっと高級機種ならサクサクなのな?
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:19:24.43 ID:GD3sKyBr0
>>521
アニメーション切れよwww
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:25:30.98 ID:IRSvsAubP
>>519
5回くらい読んだけど意味がわからなかった
この色をジョブズが見たらどう思うのか
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 22:39:54.16 ID:E5wYmYRa0
iphone版を適当に移植したっぽいアプリは起動がもっさりもっさりでいかんな
泥は有料アプリの出来がな…
開発者がどうせ割られるからって手を抜いて作ってるのか
v8はガセだろ、時期がちょっと早いような
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:15:16.30 ID:A9RMg0PK0
>>406
だから4.3にしてほしいんだよなぁ
4inにするならの話だが。
指紋センサーなにげにええな
>>524
花柄imacを知らないのか?
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:33:23.00 ID:HEPlFtps0
iPhone使いはゲイだろ?
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:37:38.19 ID:qfWecJ780
スケルトンで業績回復
>>514
中国人の富裕層や
アラブの連中もゴールド好きだよ。

俺的にはピンクゴールドが欲しいけど。
>>526
ドザ上がりばっかだから
デザインセンスが無いんだよ。
>>518
写真が五万枚くらい入りそうだ。
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:43:52.61 ID:l3ZIzWvo0
馬鹿ジャップは買いそう
一方中国や欧米ではGalaxyが覇権を取っていた
>>536
iPhone扱ってるキャリアで
オンボロイド買う馬鹿いないし
iPhoneのアイコン真似る泥助はいても
オンボロイド真似るiPhoneユーザはいない。

そういうこと。
>>196
ウォークマンのX1000はアンドロイド載せてないし
発売日はiphone4より前だから
そういえば>>214のソニースタイルiPhoneってデザイナーのおふざけなのに
真面目にiPhoneはソニー製品のパクりとか言ってる奴居たなぁ
>>539
ここに沢山居る。

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 337勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1376704052/
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 23:57:46.72 ID:nj2hGcr00
>>529
普通にいらない
精度が凄く良いならともかく
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 01:31:06.29 ID:Qtr42nC+0
>>507
> >>495
> キーボード打ってるんだからキーボードで修正したほうが早い
> PCでも←→で動かすほうが早い場面があるよね?
> ATOK for Android は←→キーもフリック出来るから上下左右どこでも楽に動かせる
>
> 虫眼鏡ツールは虫眼鏡になるまでの間が嫌なんだよ
> 虫眼鏡ツール出さなくても指で飛ばしたい所触ればカーソルは飛ぶけどその精度がiPhoneは酷いからやっぱり虫眼鏡ツールになる
>
> 別に比較したらiPhoneが劣っているだけだから気にするな
> iPhoneしか使ってなければ気にならないんだろう(笑)



お前はPCのキーボードで打つときに(´Д`)y-~~



文字を選択するときにキーボードで選択するのか(´Д`)y-~~



かなりの情弱だと思うが(´Д`)y-~~


指定の場所まで飛ぶならマウスで場所を選択した方が早い(´Д`)y-~~


ただ不器用で指定した場所を選択できないからカーソルキーに頼るんだろうが(´Д`)y-~~
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 01:32:53.85 ID:Qtr42nC+0
>>531
> iPhone使いはゲイだろ?





一行レスとコピペしかできない無能がお前ってことだよな(´Д`)y-~~



そういう情弱にはカーソルキー(笑)がお似合い(´Д`)y-~~



マウスの使い方も知らないのかもしれないが(´Д`)y-~~




(´Д`)y-~~
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 01:36:22.12 ID:Qtr42nC+0
>>515
> >>511
> そうまでしてiPhoneを使う理由ってなんなんだ?




ソフトウェアとハードウェアの親和性が高く(´Д`)y-~~




ブランドとしての安定感(´Д`)y-~~




地雷を踏まされる可能性の低さ(´Д`)y-~~




サポートの信頼性(´Д`)y-~~




ショップの信頼性(´Д`)y-~~

等多々ある(´Д`)y-~~
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 01:38:55.86 ID:Qtr42nC+0
iPhoneで文字をコピペするときに発狂するとかいいだす無能には(´Д`)y-~~





カーソルキーがお似合い(´Д`)y-~~





カーソルキーを連打するより普通に指定した場所をタップすればすぐ飛べるんだが(´Д`)y-~~




PCでもまさか方向キーを使っていちいち指定場所まで飛ぶのか(´Д`)y-~~



アホか(´Д`)y-~~


1行レスの無能がそれを書いてるから尚更滑稽だが(´Д`)y-~~
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 01:52:34.75 ID:Uepd69myP
黒、白と来たら普通は赤だろ!
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:01:54.75 ID:/XMnBYng0
>>543
おまえiPhoneなのにwindows使ってるだろ?(笑)
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:04:09.00 ID:qy6OlK4S0
ジョブズ死んでから分かりやすく落ちぶれたよね
今のアップルなんて池田大作の居ない創価学会みたいなもん
4sでいつまでいけるか
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:07:18.92 ID:luStDryL0
>>546
そこは、黒、白ときたら抹茶、あずき コーヒー 柚子 桜だろうが
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:08:32.39 ID:/XMnBYng0
>>545
そのタップの精度がiPhoneはクソだから虫眼鏡ツールがある(笑)


キーボードからマウスが面倒だからいろいろみんな考えているのにアホ?
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0197.html
手を放すのを面倒と感じることがないだろうか。「Ctrl」キーなどと組み合わせ て使うショートカットキーを使っても,マウスポインタまでを動かすことはで きない。

そこで,キーボードの操作でマウスポインタを動かすためには,コントロー ルパネルから「ユーザー補助」の「マウス」タブを開いて,「マウスキー機能 を使う(M)」のチェックをオンにしよう。これでテンキーを使ってマウスポイン タを操作できるようになる。
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 02:12:48.14 ID:veQrx7DE0
>>507
これは本当にそう思う
虫眼鏡ツールじゃなくてフリックで移動できるようにしてほしい
オンボロイドは元々トラックボールや方向キーが前提だったから、iPhone真似て無理やり載せたタッチパネルの精度が低い。

なのでカーソルキーがある。

iPhoneはタッチ精度が高いので、オンボロイドみたいなカーソルキーは必要ない。

http://i.imgur.com/vXDurLh.jpg
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 04:21:33.14 ID:byVgvNjb0
>>426
自分の言ってることは薄っぺらくないんだろうかw
どうせカバーつけるんだからカバーとあうような主張のない色でいいよな
金色とか何と組み合わせるんだよ
>>515
「そうまでして」の意味が分からないなw
脱獄なんてAndroidでroot取って普通なら削除できないようになってるゴミアプリを消す程度の作業だろ?
ここのドロイダーならほぼ全員がやってることでは?
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 06:57:49.97 ID:/MslVXBM0
泥にはインテントって最大の武器があるんだからもっとインテント推しでネガキャンした方がいいんじゃないの
画面サイズが!スペックが!と言われても「……?」になるけどインテントだけは正直羨ましい
iOS7で改善されないかね
>>551
小文字のLとかのためにあるって一瞬考えたらわかるわなw
もうちょっと熟考してから書き込めよ、特に叩きレスはね
>>557
カスタマイズが泥の100倍簡単なWindowsにGoogleIME入れないのが国民の平均レベルなんだから効果ないと思うわw
第一、並みの使い方ではインテントあったところで数タッチ/日 減るだけ
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 07:23:22.10 ID:sZOnSVTE0
>>551
> >>545
> そのタップの精度がiPhoneはクソだから虫眼鏡ツールがある(笑)
>
>
> キーボードからマウスが面倒だからいろいろみんな考えているのにアホ?
> http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0197.html
> 手を放すのを面倒と感じることがないだろうか。「Ctrl」キーなどと組み合わせ て使うショートカットキーを使っても,マウスポインタまでを動かすことはで きない。
>
> そこで,キーボードの操作でマウスポインタを動かすためには,コントロー ルパネルから「ユーザー補助」の「マウス」タブを開いて,「マウスキー機能 を使う(M)」のチェックをオンにしよう。これでテンキーを使ってマウスポイン タを操作できるようになる。




精度の問題じゃなくて(´Д`)y-~~



単に小さい文字を大きく表示するためだけだろ(´Д`)y-~~


虫眼鏡、虫眼鏡っていうけど全然的外れなんだよ老眼ジジイ(´Д`)y-~~


老眼ジジイには虫眼鏡がお似合い(笑)(´Д`)y-~~




(´Д`)y-~~
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 07:24:35.75 ID:sZOnSVTE0
>>547
> >>543
> おまえiPhoneなのにwindows使ってるだろ?(笑)






一行レスしかできないバカは1本指打法か(´Д`)y-~~




つーか「iPhoneなのにWindowsを使ってる」(´Д`)y-~~




日本語になってねーし(´Д`)y-~~




(´Д`)y-~~
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 07:27:41.60 ID:sZOnSVTE0
>>560




追加(´Д`)y-~~



リンク先は全然的外れな(´Д`)y-~~



キーボードでマウスポインターを操作する方法に関して(´Д`)y-~~



こんなのマウスがあるなら操作した方が早いに決まってんだろ(´Д`)y-~~



老眼ジジイは虫眼鏡を使わないと文字選択ができないメクラのようだし(´Д`)y-~~



自分の目が悪いのを機械の精度のせいにするバカだし(´Д`)y-~~



(´Д`)y-~~
>>547
残念ながら、ジャップ企業はWindows一色だよ
働いたことないか?
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 07:30:30.49 ID:sZOnSVTE0
>>551




これに対してまともに反論してみろ(´Д`)y-~~



コピペ老眼1行レスジジイ(´Д`)y-~~






-------------------------------------------------------------
553 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/08/18(日) 02:59:19.25 ID:4UD5JJS20
オンボロイドは元々トラックボールや方向キーが前提だったから、iPhone真似て無理やり載せたタッチパネルの精度が低い。

なのでカーソルキーがある。

iPhoneはタッチ精度が高いので、オンボロイドみたいなカーソルキーは必要ない。

http://i.imgur.com/vXDurLh.jpg
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 07:37:27.10 ID:A19lxdGAi
>>551


マウスがあるのにキーボードでカーソルを操作するアホがお前(´Д`)y-~~



マウスでポインタ動かして文字選択した方が早いわ(´Д`)y-~~


もしかしてマウスが使えないような真性のクズなのか(´Д`)y-~~



ひょっとしてiPhoneでコピペすると発狂しそうになるとかいう記事を書いたのも(´Д`)y-~~



この老眼ジジイなのか(´Д`)y-~~



(´Д`)y-~~
>>565
しかも「ワンボタンマウスガー」厨兼務だと思うと涙が止まらないなw
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 07:40:49.05 ID:sZOnSVTE0
カーソルキーを使いこなしているはずなのに(´Д`)y-~~




一行レスと的外れなコピペしか貼り付けない無能(´Д`)y-~~




しかも虫眼鏡虫眼鏡としつこい老眼(´Д`)y-~~




カーソルキーを使わない俺でもこれだけ早く打ち込めるのに(´Д`)y-~~




カーソルキーを使うと1行レスしかできなくなるんじゃないのか(´Д`)y-~~




(´Д`)y-~~
>>168
あいほん信者ってマジでこんなふうに思ってるの?
それとも釣り?
ちょっと上の方、アイホンをディスってんのが単発IDばっかでワロタ
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 08:45:47.11 ID:/BiP4Qlr0
>>568
まぁ実際キャリアに去勢された泥端末買っちゃうやつは情弱だわ
アップデート半年、一年遅れはザラだしな
iphone買う連中って流行に乗ってるようで時代に乗れてないよね
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 08:52:20.47 ID:FDcV9K/20
パソコン使ってる奴が携帯電話は画面が小さくて糞と言ってるのと一緒で
iPhoneは画面が小さい時点で終わってる、だから早く画面デカくしろ
ただそれだけだ以上
ゴールドってこれ持ったら
絶対クラス内でエンガチョされるだろ
574指原莉乃 ◆bkRHTX0L3g :2013/08/18(日) 09:10:42.96 ID:R3bW7lOO0
なんかカーソルキーで発狂してる人達がいるけどXperiaZと4Sの二台持ちで実際アイホンの方はタップの精度が悪いから打ち間違いを何文字か戻って少しだけ修正したい時にタップして戻しづらいから不便なんだよな

IMEが変えられないなら素直にのキーボードにカーソルキー設ければなんの問題もないのに
iOS7は現行アプリ対応してんのかいな
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 09:13:03.51 ID:NCN1nW4z0
せっかくソフトウェアキーボードなんだからカーソルキーも含めたキー配列を好き勝手にいじらせてくれればいいのに
で、wifiが無ければ何も出来ない糞仕様は治ったの?
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 09:22:10.45 ID:24xEqXtL0
>>572
本音が出たな
別に5インチぐらいあっても困らんしな
4インチは確かに小さい
あんなちっこい画面でよくゲームとか出来るよな
理解出来んわ
579/:2013/08/18(日) 09:22:13.07 ID:BNPC20GkP
>>577
どういうこと?
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 09:24:49.13 ID:/BiP4Qlr0
>>579
4使ってた時は容量大きいアプリダウンロードする時はWi-Fiでしか出来ないって規制があったな

SIMフリーのXperiaの3Gモデル買ったら同じこと出てワロタ
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 09:27:27.89 ID:BNPC20GkP
>>580
LTEだとそれも問題ないようだけど、
そもそも外出してWi-Fiもないところででかいアプリダウンロードすることなんてあるのか
iTunes使えないのは不便だと思ってたのはあるけど
iOS8はメモリ2GB必要wとして買い換えさせるつもりなんだろ?
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 09:33:22.76 ID:/BiP4Qlr0
>>581
暇潰しにApp Store見てて面白そうなアプリ落とそうと思ったら容量ガーとか
それくらいだな
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 09:34:47.99 ID:a621dxd30
くさそう
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 09:34:58.13 ID:/BiP4Qlr0
>>582
Key Lime Pieでメモリ2GBが必須になりそうなAndroidの皮肉?
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 09:36:22.79 ID:QHf2Fame0
俺っちAndroid2.3だからメモリ512MBなんやけどwww
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 09:37:33.57 ID:/XMnBYng0
まー、Wi-Fi以外のダウンロードにしても、カーソルキーにしても、
それって「可能なのが付加価値」じゃなく、「不可能なのが機能不足」だよね

もうスマホ原始時代じゃないんだから、
「まあおまえらはアホの子みたいに空に向かって口を開けて、
キャリア様の許して下さるものだけありがたく食べなさい
そうすれば余計なことして行き詰ることもないし、俺等も儲かる」
なんてーのは少々時代遅れな気がする。

例えば50代以降のおばちゃんとか、Excelの使い方もあやしい女とかが
どうしてもスマホ使いたい!って言うなら俺はiPhone薦めるけどね。
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 09:42:16.39 ID:o6iFvPKX0
今iphone5を買うには時期が悪いのか?早急にスマホを契約する必要があるんだが
どうせなら5Sを待ちたいが今週中に契約せねばならない
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 09:43:25.70 ID:BNPC20GkP
>>589
どうせ大したアップデートはないらしいし、いいんじゃねえの
>>585
俺の記憶違いじゃなければ、次のAndroid5.0は低スペでも動くのを目標に作る、
・・・とアナウンスがあったような気がするです。間違ってたらすまん。
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 09:45:44.74 ID:XVn91s5O0
iPhoneは女性には向いているな。だがおサイフが無い…
ガラケーからiPhoneに移行した女はおサイフやめてるんだろうか?
コンビニでもおサイフ使ってるの男ばっかりだしな……
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 09:46:41.63 ID:o6iFvPKX0
>>590
5Sが出てからなら5が安くなるとかないの?
時期で万単位の金損するならいっそエクスペリアでもいいかなと思ってるんだが
>>593
変わらん

iPhoneはMNPするなら今が買い時。機種変なら今買うのはバカ
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 09:50:20.11 ID:/BiP4Qlr0
>>591
もしフラグメンテーションを解決出来るならしてほしいけど
Googleの技術力にそれを期待するのは酷
何やっても4買った頃の刺激は戻らんなあ
あんときは本気でアップルと心中できるレベルだった
スマホブームで大量に沸いたアホユーザーがいなければ
まだ魅力のあるものだったのかなあと
まあでも金好きだからウンコちゃん買ってみたい
>>592
たしかWILLCOMのインタビューで、若い女性の要望としては
おサイフ機能は驚くほど順位が低いとか何とか言ってた
あとワンセグもあんまり高くないらしい。ただし防水は要求多いらしい。
…という要望を受けて「HoneyBee5」を作ったらしい

>>593
正直、Android4.0以降は大して違いはないと思う。特にスマホ未体験者には。
せいぜいワンセグがあるかどうかぐらい。防水は特殊加工してくれる業者がある。
au版は800の周波数対応するんかな
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 09:55:04.17 ID:rYiv/n02P
これゴールドって言っていいのか…?
思いっきりウンコ色だが…
まぁ実物見てみないとわからんな
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 09:55:43.43 ID:/BiP4Qlr0
5Sでソフトバンク版はAXGP対応、au版は800MHz帯対応になったら面白いのに
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 09:56:25.29 ID:o6iFvPKX0
>>594,597
なるほど。今のキャリアはAUでドコモかSBに乗り換えるつもりだから問題ないな
ありがとう、SBのiphoneにするよ
メモリ1Gとかwwwwwwwwwwwww
うんこじゃん
>>601
ちゃんと一括0円の店で買うんだぞ
>>592
オートチャージSuicaで全く困ってないけどな
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 09:59:34.76 ID:XVn91s5O0
>>597
へー意外だな
やはりおサイフの手続きと設定が難しいってことなのかな。
防水は風呂の中でもいろいろやりたいからなんだろうけど…
>>602
Androidと違って鈍重じゃないからな
現におれはiOS7beta6でiPhone5だが、iOS6と比べても爆速だわ
ピックアップトラックとホットハッチのエンジン排気量比べて何の意味があんのw
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 10:02:26.42 ID:mswtcTyf0
よくわからんけど、俺の愛機より強いんか?
2chMate 0.8.5.6 dev/HTC/HTL21/4.1.1
あほん使いがマカーと違うところは自分たちがマイノリティだと理解してない所だよな
>>555
真っ白な
子羊か山羊の革の
柔らかいスリーブケースとか。
>>571
あまちゃんで大人気の能年玲奈は
iPhone5ユーザーな
>>592
おサイフケータイは機種変が恐ろしく面倒で、自分のお金なのに手数料取られたりすらから、一般的に堅実な女性は利用しないよ。
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 10:25:57.20 ID:mswtcTyf0
よくわからんけど、俺の愛機より強いんか?
基本スペック
サイズ(幅×高さ×厚さ) 約71×143×9.2mm
重量 約140g
連続通話時間
(音声通話時/日本国内使用時) ※1 約750分
連続待受時間
(日本国内使用時) ※1 4G LTEエリア:約270時間
3Gエリア:約360時間
3GとWiMAXデュアル:―
充電時間 約170分(注1)
電池容量 2,020mAh
外部メモリ/推奨最大容量 ※2 32GB microSDHC?
内蔵メモリ容量 (ROM) 約16GB
内蔵メモリ容量 (RAM) 約2GB
アドレス帳登録件数 本体メモリの空容量に依存
ディスプレイタイプ メイン:super LCD 3 FHD
サブ:―
ディスプレイサイズ メイン:約5.0インチ
サブ:―
ディスプレイ最大表示色 メイン:約1,677万色
サブ:―
ディスプレイ解像度 メイン:1,920×1,080(FHD)
サブ:―
防水 ○ IPX5(注2)
防塵 ―
au ICカード au Micro IC Card (4G LTE)
OS Android? 4.1
CPU MDM9615 + APQ8064 1.5GHz クアッドコア
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 10:35:49.50 ID:GAkhhg/jP
>>492
「分かりました」って出て電源落ちて、ショップ持ち込みで専用ツールでリセットしてもらわないと復活しないようにしたほうが面白い
RAM2GBにクアッドコア1.7GHzでスペックだけならF-02Eの方が上だね
でもiPhoneの方がサクサクなのはなんでだろうね
>>614
FHDなのに糞CPU散々既出情弱乙
>>614
申し訳ないけど40nmプロセスの化石tegra3を泥の代表として語るのはNG
泥ができの悪さをCPU性能で誤魔化してるってのは確かにあるけど
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 10:50:49.57 ID:jcr2DjNh0
iphoneユーザーの主張するヌルヌルとかサクサクって
アニメーションで待ち時間や操作感を錯覚してるだけだろ
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 10:52:01.32 ID:XVn91s5O0
>>611
なるほど機種変は手数料取られるのか…男の場合はスマホになってから利用する
場合が多いだろうし抵抗はないのかもね。
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 10:52:17.84 ID:WcqqYNtF0
AndroidはOSが糞でメモリがたくさん必要とか言ってる奴いるけどOS自体は少ししか使われてないんだが
バックグラウンドプロセスが大半
そういうのも知らないでレスしてるiPhoneユーザーってwww
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 10:52:38.58 ID:CGjeAApzi
Dalvik上で動かしてる限り、同スペックじゃネイティブのiOSにはどうやっても敵わん
設計上の無茶をゴリ押しで通すような感じで機能美を感じないのがなんとなくモヤッとする
みんなあんまり気にしないのかな
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 10:52:52.29 ID:b31xR3R+0
めっちゃ欲しい

発売日には絶対ゲットする。
>>617
まあそうだけど
アンドロイドもiPhone風のインタフェイスにしてからは
同じだけどね・・・

何か作業してる、使いこなしている錯覚に浸れるんだよね
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 10:57:53.48 ID:XVn91s5O0
まあホーム画面のセンスは悪く無いと思うよ。俺はあまり好きじゃないけど、この
スッキリしたデザインはおしゃれ感があるし女性層を意識してるのは確かだろうね
>>619
Androidってバックグラウンドもまともに制御できないからな…
>>608
いや、実際そうじゃないから
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 11:07:13.68 ID:QzxZNpgd0
iPhoneもAndroidも持ってるがAndroidはほとんど触らないな
使いにくいしサードパーティの周辺機器ほぼないし
Xperiaだから音良いかなと思ったら全然良くないし
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 11:08:05.59 ID:QHf2Fame0
むしろ逆だけどな
Androidで全部事足りるからiPhoneいらなくなった
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 11:22:05.30 ID:XVn91s5O0
>>627
iPhoneは赤外線すら使えないからな…前機種から変更した人はどうやって
電話帳なりデータを移動してるんだろうな?
まさか手打ちじゃないよなあ…
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 11:24:24.96 ID:QHf2Fame0
電話帳データとかならガラケーのSDカードにエクスポートしてから
PCで移せば一瞬じゃないか
iPhoneできなかったっけ
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 11:26:52.78 ID:oIkCQSyV0
指紋情報盗まれると厄介だぞ
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 11:32:37.02 ID:XVn91s5O0
>>629
一般の女がそれやるかあ?
データ移行なんて今さら語って何になるの
キャリアですら対策用意してるのに
>>602
オンボロイドみたいにメモリ管理が雑じゃないから没問題。
メモリ増やすと消費電力増加するから増やせば良いってもんじゃないしな。
>>618
割引あるわけでも無いのに手数料取られるんだよな、電子マネーって。
Android:OSがウンコだからSoCのパワーでごり押ししちゃえ
iOS:ハードとソフトを緻密に擦り合わせることで最大限のパフォーマンスを発揮できるようにしよう

こんな感じ
泥みたいにスペック高すぎて本体が熱くなることもないし
バッテリーが長持ちするのも魅力だよな
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 12:47:14.09 ID:rtVg+TpP0
4Sが電源ボタン死んでるしまたにケーブル繋がないと音でなくなるしコミケの待機列で落として画面割れたし電池残ってるのにいきなり落ちる時あるし
電池0になるとケーブル繋いでも充電画面にならずiTunesでリカバリーモードになってると表示でて復旧しようとしても出来ませんとなるがそのまま放っておくとまた動き出す

とりあえずいろいろボロボロなので5S早くしてくだしあ
>>636
電池持ちは最近のAndroidのほうがずっと持つ
iPhoneも熱くなるし何よりアプリがパカパカ落ちる

結論 iPhoneはウンコhttp://i.imgur.com/IblR77A.jpg
最近のAndroidってどれのことだよ
機種でいえ機種で
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 13:08:56.91 ID:sCJhjAXWi
ソフバンもうちょっとAndroid充実させろや
4Sが2年満期きたからこの秋機種変したいんだよ
AQUOSフォン本体9万って高すぎるわ
>>640
売上の8割がiPhoneでそれで好調なんだから
わざわざ泥優遇するメリットないわな
iPhoneってもはや廉価坂ギャラクチョンだよね
まーiOSってマルチタスク性能低いよな
PCの時もそうだったけど、ハードがスペックアップするに従い、Windowsがビジネスユースに耐える本格的なOSに昇華したのに対し
Macはすぐクラッシュする玩具OSのままで、どうしようもなくなってOSXで全く別のOS切り替わった
iOSもいずれそうなると思う
なお米政府機関に採用されたのはiOSの模様
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 13:28:44.82 ID:01RCtnOu0
>>638
一方で最新のAndroidを例えに出しておいて
640x960のiPhoneのスクショって何がしたいんだ
1GB RAMは少なくないか?
ディスプレイも据え置きなのか?
どんどんAndroidから引き離されていくな・・・
>>637
修理しろよw
>>642
オンボロイドのオンボロIME
>>644
iPhoneはロックしたら中身読めないけど
オンボロイドはロックしてもUSBケーブルで中身読み放題だからねw
>>646
余計なものをメモリに入れておく必要がないから現状はそれで十分なのよ
それにメモリが多いとバッテリーを食うんだ
>>646
オンボロイドは
仮想マシンなので
メモリが沢山必要。

iPhoneは
オンボロイドの半分もあれば十分。
こういう頭の悪い書き込みしかできない信者のせいで
余計に印象悪くしてるのにアホだよなぁ・・・痛々しい
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 13:58:27.47 ID:/MslVXBM0
このスレ斜め読みしてたら林檎信者も泥信者も性質は同じに見えるが
具体的反論ができない泥信者w
正直iPhone4は使ってて苦痛だったわ
効かないホームボタン、青カビカメラ、デスグリップ…
だから5があの程度の不具合で叩かれてるのが理解できなかったわ
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 14:07:58.54 ID:ZxQqyJrp0
正直Iphoneはスペック云々はどーでも良いんじゃねーの?
勝手にキャリアが情弱騙して販促してくれるじゃん、逆ザヤで
こんなビジネスモデルはいつか崩壊すると思うけど
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 14:12:09.11 ID:luStDryL0
ま、万が一ドコモからiPhoneが出たら現在Xperia使ってる連中もこぞってiPhoneに移行しちゃうんだろうけどな
うちのビッチな女の子達もブランドや可愛い周辺機器の多いiPhoneにしたいって言う子たちだらけだし
キャリア縛りって本当に不便だわ、家族がドコモでキャリア移れなくてiPhone使えないこが多いから可哀想
iPhone扱ってるキャリアで
オンボロイド買う馬鹿いないからね。
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 14:47:42.04 ID:3v5C6yH+0
Androidもオモチャして買い続けてくつもりだけど個人情報いれる気にはならない
メインはやっぱりiPhoneだな
一人二役でご苦労なこった
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 14:53:58.58 ID:CVNHs0H30
俺はiPhoneのことえりのバカさとおっそい切り替えアニメーションが嫌いだわ
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 15:23:29.81 ID:48U/O6OT0
androidで今オススメの機種ってなんなの
>>662
夏モデルは糞すぎた
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 15:31:37.53 ID:IrC3kkxT0
iphoneよりipadの方が音質いいからな
まあ小さいからしょうがないと思うけど、もうちょっと頑張ってほしい
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 15:45:44.86 ID:ZL/TeLlt0
>>664
カメラはiPhone
音質はiPodじゃなくて?
>>664
iPadはスピーカーの設計が頭悪すぎる
>>659
俺もオンボロイドは嫌いな奴の個人情報で登録したアカウント入れてオモチャとして使ってる。

自分の個人情報入れる気になれない。
>>662
iPhoneと比べてるような人には、夏モデルならSH-07Eが一択
iPhone的なコンパクトサイズに、おサイフ防水赤外線ワンセグと全部入り
ちなみに性能面でもバッテリーの持ちでもツートップより上
発売当初はタッチ精度が欠陥レベルに悪かったんだが、それもVUで潰された
>>185
iPhone3Gでできた
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 17:48:36.88 ID:gjiFlRik0
ios7がものすごくクソだわ
カックカクだから(笑)
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 17:56:01.70 ID:8eTFZzsQP
>>42
ジョブズが生きてたら花柄にしてたかもな
Android→個人情報抜かれる
iPhone→抜かれない

こういう発想に至るってのが不思議でしょうがない
林檎厨の頭の中はお花畑だね
Googleだけに抜かれるならまだしも
アプリストアがマルウェアだらけの現状じゃね
先生方に聞きたい
docomoからauかsoftbankのiphone5に変えようかと思ったけど
スレ情報見てやめたった

変えないで正解だったかな
歌舞伎町のキャバ嬢がこぞって買うのが予想できる
>>662
eluga
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 19:21:37.79 ID:1LCQ4vF30
>>674
今は本当に時期が悪い
ドコモプレミアクラブの改定も来年だし
iPhone5がよほど欲しくない限りは替える理由がない
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 20:30:00.46 ID:gjiFlRik0
iPhoneの電磁波ハンパない(゚Д゚;)
http://www.youtube.com/watch?v=WTTbpWDxI0Q

iPhone 5: Battery Life and SAR Exposure
http://tawkon.com/blog/en/iphone5-sar
僕は何度も治療でiPhoneの電磁波の強さを 目の当たりにしてきた。。

前にも書いたけど、iPhoneやiPad (ipodはほとんど影響はありません)の身 体に対する悪影響は電子レンジやテレビの比 じゃない・・・

(iPhoneは循環器を中心に全身に iPadは 脳波に強く影響します)

それを毎日携帯しているのを考えて欲し い・・・ 数年・数十年 体質的に弱い方 は数か月で影響が出てくるはずだろう。。 (すでに出ている人がいるから・・・)

http://d.hatena.ne.jp/hinatao/touch/20111006/p1
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/18(日) 21:16:56.02 ID:gjiFlRik0
http://matome.naver.jp/m/odai/2136084677017723601?page=2
iPhoneの説明書

iPhoneを持ち運ぶときに暴露レベル を最大レベル以下に保つには、身体 から1.5 cm 以上離すようにしてく ださい。


Xperia Zの電磁波(SAR値)はiPhoneの約半 分。健康リスク低く
http://rbmen.blogspot.jp/2013/02/xperia-zsariphone.html?m=1



iPhone 5では1〜1.25W/kgと高い値
Xperia Zの倍以上



「iPhone 3GS - この製品 についての 重要なお知らせ」には、「iPhone 3G」 のSAR値は1.541W/kg、「iPhone 3GS」のSAR値は 1.305W/kgと明記されている。

iPhone 4S emits more radiation than the Galaxy S3

http://www.phonesreview.co.uk/2012/07/20/iphone-4s-emits-more-radiation-than-the-galaxy-s3/

http://www.phonesreview.co.uk/wp-content/phoneimages/radiation.jpeg



http://www.youtube.com/watch?v=WTTbpWDxI0Q
なんで必死に自分が買わなかった方の機種叩きたい厨房みたいな奴多いんだろう
ゆとり世代は悪い意味で韓国人化してるのか?
どちらか片側が正しいって決めて貰わないと不安でしょうがないんだろ
馬鹿過ぎる
叩きあってるのは片方しか買えない貧乏人だけだよ
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 00:11:39.30 ID:tALWcd1n0
泥助自慢の機能とやらは
全てガラケーにもあったんだよな。

泥助は何でガラケーから
オンボロイドに乗り換えたんだ?

iPhoneみたいな外見に憧れたのか?

二つ折りやスライドで
カチャカチャやってたら良かったのに
なんでiPhoneもどきのオンボロイド
使ってんだ

http://i.imgur.com/kz2D8kL.jpg
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 00:16:08.00 ID:tALWcd1n0
iPhoneに憧れる泥助の為に
iOS7のデザインを真似た
オンボロイド用アイコンは作られても
オンボロイドのアイコンを真似た
iPhone用のアイコンパックなんて
作られない。

iPhone扱ってるキャリアで
オンボロイド買う馬鹿いないのと
同じ構図なんだよな。
来月ちょうどMNPできる月なんだけど、5と5Sだとトータル5万くらい払う金が違ってくるのね
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 01:11:46.27 ID:tALWcd1n0
iPhoneとそれ以外。
iPhoneを所有することは
この歴史を共有すること。
http://www.youtube.com/watch?v=L0XeQhSnkHg&sns=em
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 01:53:54.68 ID:cMkBcyNb0
マジレスすると、アイフォンはシングルタスクなので、メモリ1GBでも問題ない。
シングルタスクでいいかどうかは知らんがw
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 02:02:55.59 ID:YXFHx8Vs0
AndroidOSは急速な機能追加の弊害でどんどん複雑化して要求スペックが肥大化してるらしい
スマホブームも一段落で高価格・高スペックなパーツをガンガン使える時代は終わりつつあって
これからは低価格で売っていかないといけないのにそこで躓きそう
RAM1Gはandroidなら去年のスペックだなiOSはまた違うんだろうけど
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 02:22:50.06 ID:JhrCLF3R0
目玉はキラーアプリだろう音楽ストリーミングサービス
iOS7の新しいところって
Androidまんまパクりまくりなんだよね。
スワイプでタスクを切るユーザーインターフェースとか
新しい壁紙とか
通知センターとかね。

Androidが途中でiPhoneを抜かした証拠だよ。
iOSが優れてるなら、まるパクリやめて
独自に進化すればいいのに。
>>692
Androidは出自自体が丸パクリだろw
だからまともな見た目の端末が増えようが、出来ることはiPhoneより多かろうが、クリエイティブな仕事の人達に嫌われてるんだろ、認識薄すぎ
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 06:37:56.17 ID:0dPmQ3P4i
iOS vs Androidはもう時代遅れよ
今どきiPhoneはないな

スタバでドヤ顔するぐらいしか使い道がない
まともな専ブラが出ない限りアホンは選択肢にすら入らない
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 06:48:03.13 ID:JotW/EdA0
選択肢に入らないのにわざわざiPhoneのスレにそのことを報告に来ちゃう
>>688
確かに、そのせいで何かアプリ間でファイルを操作するときに
挙動がいちいちかったるい。ゴハン食べるたびに箸置いてるような感覚。
逆に言うとわかりやすくトラブルも起きにくく消費電力やメモリも小さくなるが。
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 08:01:56.48 ID:8dPbic290
>>693
山岡さん……
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 08:18:25.07 ID:KzPAYhwW0
iPhoneは電磁波が高く脳腫瘍や癌のリスクが高まるから家族や自分の大切な人に使わせないようにしないとならない
勿論両方持ってるけどiPhoneは処分するつもりだ

Xperia Zの倍電磁波があるということはリスクは数倍どころではない

iPhoneから書き込みhttp://i.imgur.com/y8AjJth.jpg
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 08:28:31.89 ID:DLHpCLMd0
iPhoneの変換候補を横にスクロールできるのに気付かなくて
「変換するたびに全画面占有してんじゃねえよ糞が!」とか思ってたんだけど糞は俺だったよ
でも見てわかるようにしとけ糞が
>>697
w
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 08:32:47.79 ID:KzPAYhwW0
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 08:35:06.58 ID:NH2GrSevi
>>12
クイックシャットダウンシステムかw
>>693
出自なんかどうでもいい。
iOSがAndroidをパクり始めたのは事実。
それを冷静に受け止めろ。
チョンじゃあるまいに現実逃避するなよ。
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 09:58:14.26 ID:IDiAwYtAi
>>692
iPhoneとそれ以外。

iPhoneを所有することは
この歴史を共有すること。
http://www.youtube.com/watch?v=L0XeQhSnkHg&sns=em
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 09:59:22.85 ID:IDiAwYtAi
>>705
iPhone扱ってるキャリアで
オンボロイド買う馬鹿いないし
iPhoneのアイコン真似る泥助はいても
オンボロイド真似るiPhoneユーザはいない。

そういうこと。
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 10:06:33.91 ID:ez26jbZ80
取りあえず地図をなんとかしろ
>>708
いまだに全く使えないレベル
衛星写真が雲だらけ
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 11:20:36.17 ID:BJ+bc7hP0
アイフォーンなんて情弱のためのおもちゃなんてどうでもいいからtouchのスペックを上げろ。
スペックに関しては別にいいと思うが
このゴールドはない
金属の中でもゴールドカラーは写真に撮りにくい色だから、実機見るまではなんとも。
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 12:09:02.64 ID:wU8NQJs80
>>703
これマジ?
電波が脳に行ってたらなんか悪影響があんの?
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/19(月) 12:13:19.14 ID:gB7iKPW1P
早くメモリーとHDD教えろ

くそが
4sの二年縛りが10月で終わるから、5か5Sに変えようと思うんだけどどっちがいいの?
できれば安く済ませたいので5にしようとは思うんだけど