ANAがペットサービスで預かったチワワを熱中症で殺す → ANA「うちに責任はない、契約書よく読め」 ★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 08:37:50.07 ID:MqFbq1940
ペットを飼っている人間に危険を知らしめた点では意味があったという人もいるけど
普通の飼い主ならこの件があろうとなかろうと最初からこんなサービス使わないと思う
ましてや遊びの旅行、チワワはかわいそうだが飼い主はひたすらアホだとしか思えん
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 08:52:00.46 ID:1SHA65GO0
これはさすがにANAが悪いな
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 08:52:11.98 ID:8c7w5xRz0
>>620
お前も飼い主を叩きたいだけの書き込みだろうがw

>>622
だったらサービス自体要らないだろ。
いかにも快適そうなパンフで客釣って、5000円でコレかよw

飛行機だと移動時間が短いから少し我慢させるだけだろうと踏んだのかもしれない。
12年間、旅行をしてなかったのかも知れないし、旅行のときはずっとペットホテル
だったのかもしれない。
チワワなんて弱いのに12年も生きられてたんだから、大事にされてたんだろうと思うけどな。
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 08:54:41.96 ID:1SHA65GO0
この手の会社側が作った同意書って司法で認められるケースってあんまないんだよなあ
訴えないそうだけど訴えたらまずANAが負ける
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 08:57:54.35 ID:1SHA65GO0
飼い主があほなのは確かだが詐欺企業ANAは悪どすぎ
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 09:03:54.41 ID:MqFbq1940
>>624
いや、いらないと思うよマジでこのサービス
利用するのは快適そうなパンフの上っ面しか見ないアホだけだと思うし
なくせばいいよマジで
器物損壊罪になんのかな?
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 09:22:12.49 ID:xJBiEcLm0
ANAご意見・ご要望デスク

フリーダイヤル 0120-029-787
携帯電話 0570-029-787
メール https://cam.ana.co.jp/askana/ServiceGeneralInfo.do

https://www.ana.co.jp/sitehelp/share/feedback/

再発防止と責任の明確化をお願いしたいんだけどここでいいのかな
>>629
業務妨害はやめなさい
わたあめちゃんがテロ教唆で捕まる

まあ電話してもたらい回しで終わるだろうけどねww
わたあめ:ANAが飛行機乗せただけなのに、なんで私は大事な家族のポポを失わなきゃいけないの?ん?

↑飛行機乗せたのお前ら家族じゃん!
夏場の飛行機にどうしても乗せたいなら、給水器と大きめの保冷剤をタオルで巻いて入れとく位しといてやれ!こうゆう無責任な飼い主がペットを『家族』って言うのが腹立つ!
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 11:52:55.99 ID:pCdKzIbb0
ANAに動物を預けてはいけないこと、
同意書に意味はないことが
広く周知されてよかった
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 12:02:48.16 ID:Bs+0PzWM0
ば飼い主が減りますように南無南無
ついでにいつまでも私怨で粘着するウザいバカも減りますように。
>>622
あなたが聡明なら分かってるはずだよ、ずいぶんと普通でない層が増えてることをね。
ストレスやリスクに晒されないペットが増えるのはまちがいないだろう?
ペットがいるとまともに旅行もできないな。
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 13:01:06.03 ID:5EkSS/sQ0
>>636
そんなもん本当に可愛がっていたら諦めてる
どうしてもはずせない親戚の用事とかにかろうじて知り合いに預ける程度だよ

今回の件はanaとうより、急いで大した確認もせずに預けた両親が悪いなぁ
娘もとばっちりだよ
単なるペットホテルに預けるときも死ぬほどググって調べて口コミ聞いてからやっと預けるのに
規約も読んでなければHPも見ていないとかありえん
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 13:19:33.83 ID:0owEBe5m0
サービスがどうの規約がどうの飼い主としての資質がどうのいう前に


こんな非常事態にのんびりスマホ打ってる精神が基地外過ぎだろ
>>637
その殺犬サービスを宣伝してる 大手航空会社にはまったく責任がないと考えてるのかw
ある意味すごいなw

http://www.ana.co.jp//dom/checkin/rakunori/pets/image/130329/main_family.jpg
ANAは家族の一員である大切なペットとのご旅行を
お手伝いするため「ペットらくのりサービス」を提供しています。

http://www.ana.co.jp/topics/notice090731/image/main_img.jpg
大切なご家族の一員との夏のご旅行の思い出に!
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 13:23:17.38 ID:hXITKT6g0
誰かに話したかったんだろ
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 13:54:11.04 ID:mmxUlnud0
ペットに対しての知識があるなら旅行には一緒に連れて行かない
ペットホテルがなんのためにあるか考えろ
>>641
そのペットに対する知識が乏しいバカ飼い主を騙して金とって利用させる
大手航空会社の 危険なサービス は何のためにあるんだよwww
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 14:19:38.79 ID:JFyJeQ5u0
ペットホテルだってペットの生存保障は付けないけどな
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 14:34:50.88 ID:UNrrz4/WO
ものがぶっ壊れて再起不能になったぐらいで騒ぐなよ
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 14:37:12.37 ID:mmxUlnud0
>>642
どうしても連れて行きたいってやつが多くて始めたサービスだろw
馬鹿でも思いつくでしょw
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 14:40:24.67 ID:APpoPpd20
両親は分別わきまえてるのに、やっぱりガキにネットはさせるべきじゃないな
>>645
だからどんなに要望があったって責任持って運べないならやるなよwww
どんだけ無責任な会社だよw

お前が推薦してる「ペットホテル」だって死亡事故はあるけど
まともなホテルならANAほど無責任じゃないだろw
俺も猫連れて飛行機に30回ぐらい乗ったけど

1回5000円ぐらいかな

10000円払うからマシなサービスにしてくれよと思うことはある
20000円でも30000円でもいいんだけど、
要するに適当に運ぶサービスと、
しっかり金とってしっかり運ぶサービスを設定して欲しい

それには5万必要で、一日2便しか対応できませんでもいい
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 14:51:06.52 ID:CAKLpuFW0
釣りサービスもツイッター()も普通の人なら真に受けませんよねw
ANAに動物預けたら虐待の疑いを受けるということで良いのかな
これは気の毒だけれど、糞ガキわたあめの暴走だろ
親がまともで良かったよ
自分もペット預ける時はペットボトル給水機つけるよ
プレミアムより早く1番に出てくるし、乗せるのも最後で気を使ってくれる
この件より>69の黒猫が客室に乗っている方が不愉快なんだけど
ガラケーさんはいうことが違うな

さすがっす!
>>639
そのしつこい陰湿な性格もすごいね
>>647
必死だねぇ。
ストレスたまってんの?w
いつものようにペット飼いが、ただキチガイっぷりを披露させただけで収束するのか
火消し役がそうし向けるんですな
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 21:47:10.15 ID:TKpJFzJa0
電子レンジに猫突っ込んで大金毟り取れる国じゃないからな

日本ってそんなとこさ
>>656
そう思い込みたいんですね、わかります
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/16(金) 23:52:51.28 ID:brQmtFax0
>>656
ANAも本気だしなw
娘もDQN風味だから攻撃材料には事欠かないしw
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 00:19:22.30 ID:vNTaaM0k0
>>648
あなたのようなペット思いの飼い主なら>604にあるヤマトの高級ペット運送サービス(東京→大阪で4、5万円)使えばいいね。
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 00:23:02.75 ID:2herDQWlO
恐ろしいなぁ
安易にペットを預けたりできんわ
死んで返ってきたら、たまったもんじゃないよ
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 00:33:30.74 ID:dtA7LEwN0
174 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2013/08/16(金) 22:22:40.39 ID:4my0qnq8P
>153
差し替え前の画像はこれだね
http://blog-imgs-59.fc2.com/n/e/w/news020/Screenshot_1_201308121948393ec.jpg

差し替え後
http://www.ana.co.jp/dom/checkin/rakunori/pets/image/130329/main_family.jpg

まあ変えるなとは言わんけどさあ・・・
だったら受付出来ない犬種にチワワも加えておけばいいのに


559 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2013/08/17(土) 00:26:31.72 ID:v/uxshPN0
@給水器の設置
体温が上がった時や興奮状態に陥ってしまった時、お水を飲むことで体温が下がり、
脱水症状を防ぐことができます。
ペットケージに給水器(ノズル式のもの)を取り付けた状態でお預けいただくことを
お勧めいたします。
※給水器は水漏れのないようしっかりフタを締め、ケージに固定してください。
※お預けいただける給水器はノズル式のものに限ります。受け皿タイプの給水器は、
水がこぼれる恐れがあるためお預かりできません。
http://www.ana.co.jp/share/rakunori/popup/pets.html


前の画像が残ってた
http://www.ana.co.jp/share/rakunori/popup/image/130701/thumb.jpg

現在
http://www.ana.co.jp/share/rakunori/popup/image/130816/thumb.jpg
>>659
まあいずれにせよ糞サービスなことが知れ渡ったかね
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 00:36:15.05 ID:3UceOBdk0
まーANAが悪いわな一度や二度じゃないなんて悪質だろ
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 00:39:50.14 ID:vNTaaM0k0
>>662
こういうところだけは仕事早いな。ある意味、感心したw
>>662
こういうところだけ対応早いな
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 01:08:02.77 ID:dtA7LEwN0
動物の愛護及び管理に関する法律
第3章 動物の適正な取扱い
    第1節 総則

(動物の所有者又は占有者の責務等)
第7条
動物の所有者又は【占有者】は、命あるものである動物の所有者又は占有者としての責任を十分に自覚して、
その動物をその種類、習性等に応じて適正に飼養し、又は保管することにより、【動物の健康及び安全を保持
するように努める】とともに、動物が人の生命、身体若しくは財産に害を加え、又は人に迷惑を及ぼすことの
ないように努めなければならない。

所有者=物を自分のものとして支配する権利者のこと
占有者=その物を事実上支配する状態の者のこと
1回5000円ぐらいで手厚い高級サービスを求める乞食のバ飼い主は
飛行機に乗らなくてイーし、分不相応なペット飼うのもやめろよw
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/17(土) 01:23:22.88 ID:+/FipK100
>>667
反省しているようだし、あまり飼い主を責めるなよ
>>661
末尾がすごく素敵なIDですね!
善良な飼い主()ぽい立ち位置がムカつく