「メシア君」はNG 米裁判所「メシアははキリストにのみ許された称号」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

[11日 ロイター] - 米テネシー州で「メシア」と名付けられた男児をめぐり、同州の判事が、
メシア(救世主)はキリストにのみ許された称号であるとして名前の変更を命じた。同州のテレビ局が報じた。

この男児の両親は7カ月になる子どもの名前について意見が一致しないことから裁判所を訪れていたが、
判事は先週になって、男児の名前をメシアからマーティンに変えるよう両親に命じたという。

地元テレビによると、判事は「メシアとは称号であり、それは唯一キリストにのみ与えられたものだ」などとコメント。
男児が住む同州コック郡はキリスト教徒が多く、メシアという名前を付けられることによって、
男児が将来トラブルに巻き込まれる可能性があると指摘した。

一方、男児の母親は「判事の宗教的な価値観で、他人の子どもの名前を変えることはできないはずだ」と述べ、異議を申し立てる考えを示した。

http://news.ameba.jp/20130812-313/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:25:43.35 ID:MkAugpfA0
日本にいそう
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:26:32.97 ID:OMo9Ti7aO
じゃあメサイア
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:26:47.87 ID:L3U2yfvI0
在日欧米人って飯屋行こうぜ!って言われた時なんか心に微妙な引っかかりを感じて生きていくんだろうな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:27:20.28 ID:8WfbPsmwO
毘沙門天君とかいそう
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:27:39.03 ID:RJ6YKb+n0
アラー君にしたらどうなるの?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:27:49.94 ID:FVUKTsZp0
メシアといえばラーメンマンという刷り込み
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:28:00.09 ID:muX1Snbn0
messiは良いのにmessiaは駄目なのか
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:28:20.55 ID:BfsvPTDY0
アレフならいいんじゃね?
あいつもメシアだろ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:28:58.96 ID:zWs0KPbu0
>>6
家族ごと消される
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:29:17.92 ID:sm0oWX3d0
中世だな
>>4
ワロタ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:29:25.26 ID:5AJcoTzm0
メシ屋
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:29:53.79 ID:+Zoe89Rw0
よーえびしーん
よーえびしーん
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:30:06.01 ID:ES3SS3OQ0
米裁判所くん大正解
又吉イエス
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:30:38.98 ID:mwgWwuR80
鋼の飯屋
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:31:01.19 ID:yFHJISx3P
つかこのネーミングセンスはともかく判事の宗教観で他人の子供の名前をマーティンに強要とかありえないわ
何様のつもりだこの判事は

これだからキリスト教徒って気持ち悪い
なにがキリストのみに許された称号だよ
馬鹿じゃねーのくだらねえ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:31:18.12 ID:+Wcahry+0
田中天照
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:31:18.76 ID:sm9og0U40
そもそもメシアってキリスト教だけのものなの?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:31:32.24 ID:ZU+HJhkg0
日本でも天皇くんとかは駄目なんだろうか
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:31:35.89 ID:2PoTexUb0
鬼灯の冷徹がネタとして先取りしてたな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:31:50.54 ID:A47FUGrh0
ドラクエ3でロトがダメみたいなもんか
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:31:51.41 ID:iBI8/RYH0
ブッダ君かゴータマ君で申請が通るか気になるな
メシアシステム
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:33:20.02 ID:jWEVP4pQP
天皇君は流石にいないよな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:33:55.87 ID:sm9og0U40
メシア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%B7%E3%82%A2
メシアは、ヘブライ語のマーシアハの慣用的カナ表記で、
「(油を)塗られた者」の意。メサイアは、Messiah の英語発音。

出エジプト記には祭司が、サムエル記下には王が、その就任の際に油を塗られたことが書かれている。
後にそれは理想的な統治をする為政者を意味するようになり、さらに神的な救済者を指すようになった
ネピアにしろよ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:34:25.92 ID:lZQu72dC0
メアイウマ?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:34:48.49 ID:KuN5oMo90
諸外国も結構中世じみてるよね
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:35:00.56 ID:+hgG+9AA0
メシウマ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:35:28.41 ID:0KBEAP+2O
マーティンはないわ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:36:40.96 ID:kR1e0V2F0
宗教はどうしてもな、中絶禁止とか
まあ子供の権利もあるし、どこまで国が踏み込んでいいかは
現代でも議論のあるところではある
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:37:10.77 ID:6S8B9jYQ0
マルチン!
飯屋くん
はキリストなのか?
勇者=メシアでいいのかい?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:38:06.36 ID:HATYnbnB0
>>21
イスラムは預言者
仏教は解脱者
ユダヤ教徒は預言者か契約者かね

信徒を救いに来る救世主ってのは色々あるけど
救世主を主軸に置いてるのはキリスト教ぐらいじゃね?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:38:09.98 ID:3T1m/J6u0
でもイジメられるよね
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:38:25.10 ID:QjpQ5vJp0
ザ・めしやオワタ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:38:25.80 ID:vw1LxJy3O
自分の息子たちに「城聖」「大作」と名付けた親がいたよな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:38:53.76 ID:9dpCEBIxP
じゃあメシヤで
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:39:17.14 ID:+e9zD2IxO
ドラクエの
ロト
みたいなもんか
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:39:25.29 ID:ONsG5aCe0
mixiデビュー!(0)
今日は僕の誕生日です!(0)
みなさんはどう思いますか?(0)
あけましておめでとう!!(0)
マイミクの皆さ〜ん!お知恵拝借!(0)
mixiプレミアム入っちゃいました!!(0)
皆様にアンケートです(0)
最近めちゃくちゃ落ち込んでいます…(0)
手首切りました…(0)
家にある睡眠薬全部飲みました…(1)
ありがとう…(1)
我はメシア、明日この世界を粛清する。(54687)
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:40:23.53 ID:jFzJBQgO0
ここまでメッシなし
マイケルやラファエロやガブリエラは良いのにな
ウリエル君は聞いたことねーけど
YHVH
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:42:26.42 ID:sm9og0U40
やっぱ唯一キリストにのみ与えられたものだっての嘘じゃん
親が言うようにこれは判事の勝手な宗教観で宗教的にも歴史的にも間違い
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:42:26.65 ID:uB5MSkKe0
>>44
おせーよ
悪魔君って今何歳ぐらいだろうなあ
もう成人か?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:43:53.12 ID:wsfeGolu0
ムハンマド君多すぎだろ
今上君
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:46:34.01 ID:GtMBdiZGO
名乗っている本人に名前を使ってもいいか裁判所が確認を取ればいいだけじゃねーかwww
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:48:36.80 ID:l3wkU/ZlP
裏メシア〜♪
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:50:26.04 ID:VXV6zst10
我は飯屋なり。ハーハッハッハ!
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:51:31.82 ID:ODTa3Iew0
じゃあ、メシウマ君で
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:52:55.51 ID:w0nUVsCk0
ザ・ヒーロー
キリストって名前じゃなくて救世主って言う意味の称号だろ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:53:50.41 ID:3GS3zgf00
半田屋
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:54:27.96 ID:M/n8TLnbP
まあでもペテン師の称号を名前につけるのはやめておいたほうがいいだろ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:55:56.05 ID:SmydAAn60
これは中世
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:56:25.83 ID:a0zidzwFT
え?こんなことに介入してもいいの?
判事の宗教によるじゃないの
ミッシェルとかガブリエルとかそういうのはなんでいいの?
いっぽうメシアはお断りされた
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 15:58:49.54 ID:Vl4ZHyCi0
>>51
ムハンマドはただの預言者だからOK
アラーは神の名だからNG

マリアはOKだが
イエスやキリストは一部が神だからNG
中世土人メリケン
サタン君はどうなの?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 16:00:36.54 ID:fW0t2hrU0
エホバやヤハウェもダメか
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 16:01:25.81 ID:hbhAO5+R0
日本のゲームメーカーがつけたろ
ユダはどうなの?
>>63
キリスト教では人間は天使よりも上の存在らしい
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 16:07:45.93 ID:uB5MSkKe0
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 16:08:13.59 ID:lKROJX890
外国じゃ法律と宗教は分けて考えないのが普通なの?
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 16:08:27.96 ID:p4f3n+EC0
メサイアコンプレックスの意味は一つじゃなかった
>>71
じゃあルシフェルとかいいの?
>>73
バイブルベルトって言葉があるくらいアメリカのキリスト教の本気度はすごい
無宗教の日本人から見ればキチガイレベル
進化論を教えてない学校もたくさんある
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 16:10:46.21 ID:tY0gzT+/0
ぼきはガイア教徒なんで
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 16:10:51.33 ID:vmGTC+mK0
大作と名付けろよ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 16:12:57.64 ID:o00WCF3h0
アメリカの判事はマジでキチガイ揃いだからな
バカに個人裁量持たせすぎ
>>73
アメリカ政府は最近やっと宗教色を廃する動きをしてる
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 16:17:39.58 ID:gof0RUbD0 BE:627105233-PLT(12021)

宗教によって建国された国だから切っても切り離せん関係なんだろうな
イデオンスレである事に気づかなかった自分を恥じるのみ
日本も、名前で「天皇」って付けられるかどうか
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 16:23:01.52 ID:EreMGGyf0
さすがにメシアは絶対にカツアゲされるわ
>>75
マイケルがあるんだから大丈夫だろう
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 16:26:11.61 ID:7y+iryLH0
飯屋
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 16:27:11.75 ID:M1v68tuS0
マーティンは腰抜けの名前
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 16:28:31.89 ID:xw+c4jRa0
皇(すめらぎ)という名字があるのは知ってる。
88イシカク:2013/08/12(月) 16:28:54.88 ID:JxiB/WfhP
ガブリエセレスタ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 16:32:50.06 ID:XJU7Ph9I0
釈尊くんもアウトかな?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 16:32:53.61 ID:HIa4/XeP0
法はプロトコル、人の下賤な神より上の存在と考えれんヤツが判事しちゃいかんな
何のための陪審員かと
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 16:33:53.50 ID:ym8Wk90K0
>>4
英語の発音はメサイアだろ
>>45
「メッシ・アッー」ならいいのか
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 16:44:38.93 ID:wsfeGolu0
シャオパイロン is a very messiah
希望の光よ メサイア〜音符
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 16:45:38.53 ID:4k9JQ7jz0
>>44
これを見にきた
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 16:46:24.58 ID:EnNHxpG/P
日本で天皇くんとかいいのだろうか
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 16:48:46.33 ID:/lHN3aLFO
モンゴルマンもアウトってこと?
>メシア(救世主)はキリストにのみ許された称号である

称号じゃねえんだからいいだろ
「ロト」がNGなゲームじゃあるまいし
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 16:56:35.04 ID:+osyQzg+0
>>44
おせーよ
ドラクエかよ
あかんイデオン放送出来んわ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 17:22:52.05 ID:k4NRQR2Z0
ユダヤ人「は?イエスがメシアなんて認めてねえんだけど?」
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 17:27:27.96 ID:iC+SRSX50
>>4 わらた
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 17:30:14.00 ID:hdHnMuKd0
アメリカもDQNネームブームなんか
こんな政教一致の判決許されんのかよ流石は現代のファシズム国家
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 17:35:41.79 ID:OO2pW0540
>>103
いや、上位に来るのはやっぱウィリアムやマイケルといった古典的な名前だよ
アーネストみたいな古臭くなった名前はあるが、また何年後かにブームくるんじゃね
英語圏の名前ってそんな感じ
既存の名前を使い回すから一度時代遅れになった名前もまた流行ることがあるし
何百年も前から安定して人気ある名前がある
自分等の国や文化に誇り持ってるから他国の名前を憧れてつけるやつも少ないしな
ヨーロッパでは米文化の影響で子供に英語の名前をつけるやつがいる
超兄貴
ラングリッサー
我がマジェスティメサイア
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 17:56:57.10 ID:4H1h99R60
なんだどこも中世なんだな
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 17:57:45.82 ID:1jiPuAX/P
イデオン二件とかカスすぎだろ
この自称アニメ博士板
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 17:58:54.02 ID:pgVPgzAi0
日本でいうと ニニギノミコト とか アマテラスオオミカミ みたいな名前か。
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 18:21:00.09 ID:mJNK1Syx0
なんでマーティンなの
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 18:22:35.43 ID:iC+SRSX50
>>110 それ固有名詞じゃん

「陛下」とかそんな名前じゃね?
113呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/08/12(月) 18:27:10.51 ID:Jkfdpmbe0
>>4
日本人が「カミが薄い」とか「尻を拭くカミがない」と言った時と同じくらい罪悪感を感じてるよ。
まあ日本でも「変な名前だから」は改名の理由になるし
アメリカなんかもっと好き勝手に改名できるから
DQNネームでも問題ないだろ
親がバカでクズだというのは可哀想だけど
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 19:15:39.62 ID:+y9QDgKgO
白人ってみんな宗教キチガイなの?
>>115
アメリカのクソ田舎とかでもない限りは
仏教的価値観にがんじがらめのジャップよりはマシ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 19:39:21.05 ID:6axMHLPm0
メシアって言葉はヘブライ語で「油を注がれた者」という意味の「マーシーアッハ」がなまった言葉
つまりメシアはヌルヌルなんだよ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 19:43:27.96 ID:XXmCAxtT0
白人でも西欧先進諸国は宗教離れ進んでるよ
アメリカがマジキチなだけ
ユタ州みたいな州ごとイカれてる地域もあるし
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 21:51:28.47 ID:4dWo/PGs0
スレタイテネシー州余裕
判事がマーティンって付けたかっただけだろ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 22:00:39.96 ID:2f7dDSBP0
キラキラネームつけたがるのは世界的な風潮なの?
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 22:01:45.51 ID:db1cr0jF0
正解じゃない
ていうかメシアは周囲から讃えられる称号ではあっても名乗るものじゃないんだよね
両親はどうしたのかな?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 22:05:31.22 ID:pKbjqu1jO
マーティンってのはどこから来たんだ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 22:06:09.03 ID:zhLGbzty0
十人と書いてキリスト
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 22:06:19.82 ID:Y3/1TD3N0
中世だな
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 22:06:47.55 ID:jOuk0g0mP
ラッキョウ
じゃあジーザス君で
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 22:11:26.04 ID:K7LA/9Ec0
ブッダくん、アラーくん、ダビデくんにして改宗すりゃいい
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 22:12:36.62 ID:hiTyPQxh0
日本で言えば天皇くんとか名付ける感じかな
名前が神様とか
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 23:25:34.22 ID:21hYLTEg0
>>5
多聞はよくいるな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/12(月) 23:27:52.04 ID:f7Fo/ll00
宗教的意味で「メシア」とつけようとしてるこのバカ親が非常識だわな
ヒデトvsフツオvsアレフ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/13(火) 03:14:11.80 ID:b9za/Bye0
>>22
欧米特有の未開っぷりとは対照的に

日本の文化は隅々まで理知的でそういう自由が許されてる

というが日本以外の国があまりにまともではない
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/13(火) 03:39:19.05 ID:OPj4VlBZ0
うちの猫にメシアって付けるわ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/13(火) 04:38:15.56 ID:GX/MmnNN0
ラストのクライマックスシーンにハッピーバースデーってセンスが良いわ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/13(火) 04:41:35.29 ID:UnsYjpCt0
矢羽上さん困惑
日本で天皇陛下ちゃんとか名づけたらトラブルに巻き込まれるのか
オリジナルゼロボディのあいつのことか
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/13(火) 04:44:09.16 ID:CGjHlgQiP
ゴッド神取ならセーフ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/13(火) 05:10:49.42 ID:8ViTAfT2O
テネシー州か
アメリカの中でも特に信仰あついバイブルベルトに含まれる州だな
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/13(火) 05:15:07.52 ID:N/JqMwcp0
反進化論法を成立させてる州だからな
州丸ごと狂信者の集まりみたいなとこだし
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/13(火) 05:29:08.37 ID:AD1ehanJP
>>8
メッシ Messi は先祖がイタリア系のファミリーネームで、
語源はメシアじゃなくて「ミサ」から
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/13(火) 05:37:12.22 ID:MU5UQTmv0
GGアリンの誕生名はジーザスだった。
セイバーでいいよ
俊さんスレじゃないのか
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/13(火) 19:25:28.32 ID:RqZha89Q0
これが私のメシア様スレ
エクソダス君で