【悲報】amazon「うちの電子書籍は消費税かからない」国内企業「は?」ふざけんな!11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ソースNHK
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 21:59:58.01 ID:fgzJaSQ90
これからは賃貸住宅もamazonで借りるわ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 22:00:04.96 ID:hwV84o8/0
政府&国民「は?ふざけんな」
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 22:00:09.15 ID:sHo9rf/R0
閉め出せよこんな企業
そんでアマゾン丸パクリの会社作れ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 22:01:11.66 ID:/SXVUG1f0
楽天koboもカナダだろ?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 22:01:22.48 ID:0jA/o+aF0
鯖が国外ならそりゃそうだろ。
なんでアメリカの電子書籍をDLしたら日本に消費税はらわなきゃならんの?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 22:01:23.74 ID:NfuhxTwA0
消費税払ってないのか?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 22:02:18.72 ID:YBX5FBBF0
値段の前に国内企業はAmazonから学ぶ事がある
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 22:04:04.46 ID:CnbbLxkB0
別に安けりゃいい。
こんな国どうなろうとオレの知ったこっちゃない。
国が豊かになろうが今の底辺生活が一変するわけじゃなし
三木ダニは反日朝鮮統一教会ジタミ党側だから楽天は選択肢に無い
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 22:07:42.60 ID:Xk2jOflXP
同感だわ
国益なんてどうでもいい
移民問題とかもそうだが、移民が悪いんじゃなくて結局低所得世帯の増加が問題だからな
国益なんてのは金持ちの懐次第
Amazonは庶民の味方
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 22:08:15.94 ID:kEg5ThRK0
>>6
消費税って受益者が負担するものであって、海外だろうがなんだろうが、国内で受益したなら、払うべきもの。

あくまで企業は代理で徴収して収めてるだけですよ。なんで、厳密に言えば、自分で申告して、未払の消費税は収めなければならない
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 22:08:50.69 ID:97u1RSAX0
その言い分は通るのけ?
いくら言い張っても、販売先の国が取ると決めたら終わりのような
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 22:09:49.69 ID:C2wBjYUw0
法で規制するのかな
アメリカほそこら辺どうなの
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 22:10:21.83 ID:TmIyLEDA0
>>13
取るって法律が決まった頃には業界のシェア全部取られてると思うよ
これは微妙だな
ドル払いならどうしようもないが
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 22:13:58.52 ID:wGWIQOvY0
日本国内で事業者が資産を譲渡した際に発生するわけで、納税義務者は事業者だし、全然的外れじゃないか
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 22:14:00.65 ID:w48cNBtB0
ジャップは国の経営すらできてないからな
ブラック会社が増えるわけだは
そんなわけねーだろ。ものを取引してるのに消費税がかからないなんて。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 22:16:13.47 ID:mdtstE//P
国外の電子書籍に課税するかもみたいなニュース前にあったよな
>>15
シェアって?
携帯電話じゃあるまいしw
コンテンツ握ってんのはAmazonじゃないから
漫画や小説の出版元がそもそも直販すればいいわけで
Amazonにわざわざ電子書籍卸す必要ない
未だにキンドルにろくな書籍ないだろ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 22:18:20.47 ID:0Um7M2m/0
ソーシャルゲームのアイテムって消費税かかってんのろ?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 22:18:58.02 ID:5K+APpSY0 BE:3004182195-2BP(1000)

日本企業も国外に本社置けばそうなるんじゃ
しかもアマゾンはタックスヘイヴン使って、海外でも税金ほとんど払ってない
アマゾンが安いのはそのせい
こんなクソ会社で物を買うべきではない
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 22:20:34.39 ID:sgvWNljG0
西暦2000年も過ぎて未だにクニガークニガー言ってるんだからな
人類も進歩しないわけだわ
G20とかで早急に租税回避を禁じる国際法整備をするべきだ
>>21
シェアの無い区分で売ってもそれは購買層からすれば存在しない物と同義だろ
まあどうでもいい話か
>>24
ふーん、じゃ不買運動頑張ってね
俺はとにかく安い方を買うわ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 22:27:23.33 ID:Xk2jOflXP
>>21
ブラウザってコンテンツじゃないのにシェアって言うよね
は?日本政府には払ってないけどアメリカ政府に間接的に税金払ってるし。
Amazonみたいな素晴らしい企業ができたのもアメリカの自由さのおかげ。
年功序列と場の空気ばかりを守って、無能文系が跋扈するジャップ政府に払う金は無いからw
消費税廃止で公平な条件になる
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 22:33:38.87 ID:EbYzYad90
タックスヘイブンとか謎なんだが
日本で税金払わないなら追い出すよってことはなんで出来ないんだ
連結決算とかわからんけど日本で稼いだ分の税金は日本で払えよ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 22:35:31.37 ID:NEWNURtr0
国内企業「景気よくなっても給料上げないがw」
オマイラ、嫌儲なのに何も知らないのか?
◆2012年12月期の日本での売上高
 ▽楽天のインターネットサービス分野…2858億円 ▽Amazon…前期比18.6%増の約7300億円(日本市場は、ドイツに次いで二番目に大きい海外市場。売上高全体に占める日本比率…12.76%)
■アマゾンは、租税回避を意図して、現地法人を設立せず、サイト運営会社と発送管理会社のみを現地化する政策を採っている。
 日本政府は明言していないが、アマゾンは、再販指定商品の書籍が中心ということもあって消費税相当分を消費者から受取りながら、“預かった”消費税分をしかるべき税務処理をした後で納税していないはずである。
 だからと言って、アマゾンを非難しているわけではない。物品税や小売売上税ではない消費税(付加価値税)の性格に照らせば、アマゾンに理があるからでる。
 問題は、そのような論理を内包している消費税を存続させていることである。
(書籍卸や書店が請求する消費税相当分は、書籍に許されている独特の制度により“負担”している。
 消費税は、給与は別だが、諸経費が控除対象になるので、その金額が見えない限り課税ができない。米国シアトルにあるアマゾンインターナショナルに対する査察ができない限り、みなし課税もできない)
 法人税よりも消費税のほうが、現在の税制や企業間の競争条件という根底にかかわる問題と考えるが、グローバル企業のために消費税増税をめざす日本政府は、それを問題化しようともしない。
 アマゾンの本社所在国である米国でさえ、多くの州政府や競合小売業者が「売上税」を納付しないアマゾンに怒り心頭なのだから、諸外国の課税当局が苦悩するのは当然とも言える。
◆英国がアマゾン・スタバ・グーグルに対し課税強化へ:アマゾン課税問題で米国政府に屈した日本政府はどうする!? http://www.asyura2.com/12/senkyo140/msg/377.html
◆国税局と追徴課税でもめているアマゾン(Amazon.co.jp)は消費税の申告・納付をしているのか? http://www.asyura2.com/12/senkyo131/msg/745.html
◆アマゾンが日本をはじめとする米国外市場での売上高を初めて開示 Market Hack http://markethack.net/archives/51863553.html
役立たずが何言ってんだよ

【ネット】Kindleストアから成年コミックが大量削除 「何があった?」愛好家が騒然
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1375809531/
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 22:36:57.03 ID:6LvvpR+K0
Paperwhite買おうかと思った時期もあるんだけど
何で容量がたった2GBなんだ?
もう少し大容量のやつ出るかと期待してるのに
さっぱり出ないし
>>30
アメリカもなんとか税金とろうとしてるけど、なかなかとれてないみたいな話ししか聞かないけどなあ
>>34
理由は仕組み
■裁判でも認定。消費税は「小売売上税」ではなく「代金の一部=付加価値税、粗利益に掛かる直接税」
 買い物をする時、『実は消費税を支払っているのではない。レシートに書かれている5%分の数字は、値引きならぬ“値増し”に過ぎない』。
 サラリーマン新党(当時)の党員らが、「消費税は違憲」として、国などを訴えた訴訟。
 1990年3月の東京地裁判決は、訴えは退けたものの、『消費税について、消費者が事業者に支払っているのは「税金」ではなく「商品やサービスの代金の一部」と認定した』。
 消費税は「消費者が払った分を、事業者が一旦預かり、国に納める間接税」と思われがちだ。しかし、判決からわかるのは、「事業者は消費者から税金を預かっているのではない」ということ。
 『事業者が納める消費税の納税額は、年間の決算が終わらないと確定しない。売上高から仕入高を差し引き、5%をかけた額を納める。つまり、《事業者の粗利益にかかる直接税》のような側面を持っている』。
 『本来の間接税とは、米国の「小売売上税」のような単純なものを指す。これは消費者が価格に上乗せして支払った税金を、事業者がそっくり州当局に納める仕組み』。
 こうした純粋な間接税と比較すれば、消費税の実態は直接税で、間接税の仮面をかぶっているだけ。
■赤字経営でも納めなければならない、消費税の過酷さ
 消費税は「消費者が払った分を、事業者が一旦預かり、国に納める間接税」と思われがちだが、違う。
 事業者が納める消費税の納税額は、年間の決算が終わらないと確定しない。売上高から仕入高(除く人件費等)を差し引き、5%をかけた額を納める。つまり、《事業者の粗利益にかかる直接税》のような側面を持っている。
 つまり、『人件費等を加算して赤字になっていても、消費税は納税しなければならない』。
 消費税は、赤字経営の企業にとって弱り目に祟り目。
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 22:40:26.40 ID:7iiWFZmD0
>>34
アメリカと商取引をしているから日本には消費税を納めないっていう理屈なら、
今度はどうして関税が発生しないのか?って疑問が湧いてくる
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 22:42:43.45 ID:amQUIBZzO
ジャップからどんどん富を吸収してくれ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 22:43:26.87 ID:97u1RSAX0
>>39
実物が介在しないからなのかな?
日本で海外からソフトをダウンロードしても関税かかるわけでもなし
いや、本来は必要なのがスルーされてるだけなのか?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 22:43:31.23 ID:gw5fpT9V0
個人輸入でも消費税払わないけど合法なの?
番組見てなかったが、どういう脈絡でこの真実が報道されたのか?

>>38
◆<こちら特報部>消費税は「直接税」/静岡大元教授が実態を指摘/消費者負担 税でなく代金の一部/還付金利用 輸出大企業のみ恩恵[東京新聞 2012/06/26 朝刊 26頁]
■そして、この仕組みが使われているのが「輸出還付金制度」なのだという。
 税制の異なる海外での販売分は、消費税を上乗せして売れない。輸出企業がその分の損をしないよう、仕入れにかかった消費税分を、税務署が払い戻す。
 『一見理屈が通っているようだが、「これはまやかしだ。下請け業者が消費税分を取引単価に転嫁できればよいが、実際は輸出大企業に単価をたたかれ、ほとんど転嫁できていない」』。
 97年に税率が3%から5%に上がった際、日本商工会議所がとったアンケートでも、売上高5000万円以下の企業の6割が「転嫁できなかった」と回答した。
 還付金額推計の上位10社には、名だたる大企業が並ぶ。湖東氏が全国の国税局の資料を基に計算したところ、
『消費税収入のワーストは、管内にトヨタ自動車がある豊田税務署(愛知県)でマイナス1154億円。次いでマツダがある海田税務署(広島県)、日産自動車がある神奈川税務署(神奈川県)などが続く』。
 『湖東氏は「消費税の税収より、輸出還付金の方が上回りマイナスになるのだろう」とみる』。
■なぜ消費税増税にひた走るのか。
 湖東氏は言う。「消費税増税を唱える勢力の中心は経団連。消費税率を上げれば上げるほど、輸出大企業への還付金が増える。これが、増税の本当の狙い。だまされてはいけない」
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 22:44:02.23 ID:akHv70cJ0
じゃあもう消費税廃止したらいいじゃん
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 22:44:39.58 ID:zZIpE0PBP BE:2547688166-2BP(5000)

>>42
輸入税払ってるし
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 22:46:21.47 ID:JjApPkTp0
>>4
nairuっていう会社作って電子書籍はじめるわ
もちろん本社はアメリカで
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 22:46:30.83 ID:gw5fpT9V0
>>45
あんなはした金で許してもらえるのか?
円安早く帰って来い
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 22:48:42.86 ID:csgHl8nU0
電子書籍はデータを読む権利を買ってるからあっちに存在する商品ってことになるのか?
日本に税金払っても、老人たちに使われるだけじゃん
つまりamazonは大正義だよね
>>39


日本で日本の税込書籍売る →その消費税分、丸々アメリカ本社の利益に。現地法人を設立せず、サイト運営会社と発送管理会社のみを現地化だから。いわゆる《移転価格》

これも同じ
★ドイツ…約850人の作業員が2013/05/14の朝、ストライキに突入…彼らが抗議しているのは、国内に8カ所あるアマゾン倉庫で働く労働者たちが、労働協約を結べないでいること
◆アマゾンにドイツで労組の洗礼 賃上げや待遇改善を求める労組と初めて相対したアマゾンは、詭弁で逃げ切りを図ろうとしているが[ニューズウィーク 2013/05/15] http://www.newsweekjapan.jp/stories/busines/2013/05/post-2928.php
アマゾンで本出すとアメリカに源泉徴収されるしな
書類出せば免除されるけど
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 22:53:19.25 ID:YIjr65PR0
steamも消費税なくて最高だわ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 22:53:54.45 ID:waxvC0mo0
アップルは払ってるの?まあ書籍みたいな知識を得るためのものに消費税取るのはどうかと思うからいいけど。

てかアメリカはいい加減連邦消費税導入しろとw
消費税って、いろいろと欠陥のある税制だよなあ
販売の度に販売額の5%の印紙(か電子印紙みたいの)を貼らないと違法みたいな単純な税法でも、消費税に比べたら少しはマシな気がする
欧米では社会に資するってれ理由でエロ本すら非課税なんだろ?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 22:55:25.15 ID:UHgJ6P+LP
>>48
なるほど、そう言うことか
57 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/07(水) 22:57:37.20 ID:gkX3hnuG0
ジャップは消費税が外国企業でもかかると思ってんの?
トヨタの車買ったら韓国に税金払うとか耐えられんの?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 22:57:38.81 ID:8I29mYqK0
嫌儲ですら消費税の内実を知らないんだからよっぽど巧妙なんだろう
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 22:58:19.24 ID:pAu0Znfq0
法や制度のグレーな部分を使って節税と称してる企業も同じだ罠w
あー、電子書籍の話か

紙の書籍の話じゃないのか

なーんだ
問題があることは分かってても国も手出し出来ないんだから
よっぽど巧妙に法の目を掻い潜ってるんだろうな

村上ファンドは潰されたのにね
結局既得権益に固執してネット配信のインフラをまともに整備してこなかった日本企業がバカなだけだな
消費地課税主義の原則があるから
ユーザーが日本国内にいる限り、消費地は日本なので
課税対象
輸入盤アニメって日アマでも買えるんだな。
クソ安い。これもう日本の円盤無理だろ。
http://nanpinking.cocolog-nifty.com/blog/2013/07/amazon2-fef2.html
電子書籍輸入関税作ればいいんだろ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 23:09:10.40 ID:mjclEUpw0!
>>64
オメーもよく飽きないなぁ
>>1
消費税増税分は年間30兆、
天下り含め60兆円とも言われる
公務員総人件費に使わせていただきます

また生活保護を参考にしている
企業の社会保障費や人件費も削減していきます

ちなみに公務員人件予算から目を逸らさせるため
話題にした生活保護予算は年3兆円ですが、
これの削減を目指しますので
公務員人件費は維持・増額でお願い致します´∀`)v
電子書籍の価格を紙の本と同じにしてる日本の糞出版社うざいからどんどんやれ
えっ 尼は全額消費税払わなくていいのか!!
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 02:00:59.74 ID:CyCLWIsFT
ジャップ企業は電子書籍を高額で売りつける糞
逝ってヨシ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 02:02:19.02 ID:SAGNx3/V0
いままで消費税還付されてたんだろうな
尼ちゃん強欲だなあ
いやいや日本向けにやって日本国籍が大半の客なんだから日本に税金納めろよ
コレが基本海外向けで日本への配送もやってますよなら分かるけど
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 02:09:50.50 ID:ybS+q2P40
その前にジャップの電子書籍高額すぎて何も意味ねーじゃん 消費者なめんなよ
まともな日本人ならAmazonで買い物しないと言ってクラスをドン引きさせたSに夏休み明けたらこのことについて聞いてみるわ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 02:31:19.56 ID:0GPmA00U0
消費税が間接税じゃ無いからだろうな
本来の間接税は一品一品仕入れ値と代金と税金を計算しておく必要がある
日本はめんどくせーという理由でそこを端折ってだいたいこのくらいという方式になってる
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 02:40:07.49 ID:jpFNOL4nP
安けりゃいいよ
日本に税金納めても無駄に使われるし
あー違ってたわ
間接税なら本なら本一冊にいくらとハッキリ判るが
消費税は品物の儲けにかかる税金なので
儲けがいくらだったか判らないことにはそもそも課税しようがないと
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 02:43:14.08 ID:aks56vkQ0
中世ナチス・ジタミ党「では、もっと消費税を上げます^q^」
>>72
いやいやアメリカ本社は日本向けが大半じゃないだろ

そもそも消費税法の内外判定で国外と判定されてるから
消費税取れない→消費税納税しようがない。
税金は商品を低価格で提供することで直接還元してくれてるのだ
どうせ税金払っても老害に吸われるだけなのだ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 02:49:31.89 ID:jYCzG6zc0
普通の商品にはかかるんだろ?雑魚じゃん。死ねよ低脳
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 02:58:05.36 ID:rKjXyDDe0
11も続いたスレかと思った
だいたいデジタルデータの何を消費するんだよ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 03:04:08.98 ID:KNUzZSQm0
書籍関係ないが、マケプレって基本普通としか評価しないんだけど
業者から普通だとアマゾンでは最悪って意味だから削除してくれ言われた
ちょーうぜぇ
>>84
評価のお約束くらい理解しろよ
>>84
空気読めよ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 04:16:57.47 ID:G5vzvC2LP
>>84
普通のやり取りができることが評価が良いんだよ
おいおいちょっと待てよ
その理屈なら
アマゾンで売ってる物に消費税かからねえよな?全部
電子書籍だけ別って理屈は成り立たないぞ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 04:47:47.53 ID:QgqnPL+P0
アマゾン本社は電子書籍だけじゃなくまったく消費税納めてないはず
てかひょっとして消費税の還付金まで受け取ってる?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 04:53:49.55 ID:aEOGVPcM0
日本に本社を置かないと消費税払わなくてもいいんだね。
得ろ漫画出版社や通販サイトは住所を中国、台湾、アメリカ、オーストラリアに置こう。
どうせTPPだ。どこに会社おいても同じになる
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 04:55:33.65 ID:9YxGyyE20
アマゾンさんかっけー
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 04:56:03.04 ID:5EeT3G+k0
Amazonジャパンが儲かれば雇用増えるし別に国益を損なってるだけではないだろ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 04:57:31.90 ID:3wkabjhZO
よし
潰せ
消費税15%とか来たら価格で日本企業は対抗出来なくなるなw
まあ、別に安く買えれば良いけど。無駄な金使い捲って税金ポンポン上げる政府が悪い
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 05:11:54.43 ID:J9duFEgfT
日本政府が無能なのが悪い
一般消費者にとっちゃ関係ない
ジャップランドに税金払わずに金使えるアマゾン最高
オールガラパゴスJAPAN
この理屈だと、アメリカの消費税を払わなきゃダメなはずなんだがなぁ
売り元の国家に対しては輸出だからとか言っているってことか?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 06:24:10.21 ID:+tsAtSp50
>>32
追い出してもいいけど元々アメリカのサーバーでドル決済してるからノーダメージだぞ
それこそ中国みたいに警察が全PCに国民監視ソフト強制インストールしてAmazonとの通信を排除するか、アメリカとの金融機関での決済禁止にするしかない
つまり無理
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 06:31:47.49 ID:uOWNW/HW0
まともに使われない税金なんて払う必要ないだろ
>>98
本社移転でニュージーランドだかにペーパー会社作って
アメリカ政府と200億ドルの税金について裁判中だったと思ったよ
いろんなせこいことやときながら

大赤字なアマゾンwwwww
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 08:13:56.28 ID:Lb8b8oic0
消費税増税の意味がなくなるかもな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 08:16:45.57 ID:rU0pyStL0
>>103
マジカヨ

庶民は今後尼一択だな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 08:18:30.57 ID:OcFZP5wi0
批判は日本の税務当局に向くべきですw
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 08:20:39.68 ID:Knj45PPA0
amazonが消費税払ってないなら
よく買い物してる俺は脱税してるってこと?
amazonの値段には消費税が反映されてないの?
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 08:21:21.17 ID:/4Bm1zx9i
>>12
消費者を脱税で逮捕すれば解決や
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 08:21:39.84 ID:geeuznkd0
>>8
完全ハゲ
>>38
赤字でも納税しないといけないとはあつかましいな
消費税を消費者から徴収して払う気がないってことかい
関税もかからない?
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 08:23:08.00 ID:9iixkKnaP
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwww
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 08:28:21.41 ID:/O20kMk50
外国企業から個人輸入してるわけだしね
現地の税金をちゃんと納めてるよ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 08:29:52.66 ID:Qg1NYPE80
こんなクソ国に税金なんか収めなくていい
まさか法人税どころか消費税も払わないとはな
>>112

おさめてないだろww
本国のアメリカでも何かともめてるし
フランスなんて国がアマゾン訴えるぞってところまで拗れてるし
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 08:31:58.69 ID:quEnIpHQT
国内企業がアマゾンより低価格でサービスも良くすればいいだけだろ
甘えんな
こないだ尼のオフィス行ってきたけどオシャンティな所だったぞ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 08:32:37.08 ID:JWhHZUquP
ネトウヨは本格的にAmazon使えなくなっちゃったね
最大限知恵を使って法律の範囲内でやってるわけだから
日本の企業も同じように努力したらいい
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 08:34:05.46 ID:/O20kMk50
>>115
適法の課税回避してるだけだぞ
脱税してると思ってんのか?
gest
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 08:37:30.03 ID:LMWu0AJqT
>>38
上と下で矛盾するな
小売売上税方式でも赤字でも払わなきゃいけないことに変わりないだろ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 08:40:03.64 ID:LMWu0AJqT
>>120
適法の主張はAmazon側のものだし、適法か否かを最終的に判断するのはお前さんでもAmazonでもない
変な擁護が沸くな
アマが払わなきゃ他の奴が負担しなきゃならんフリーライドだろうに
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 08:44:09.38 ID:gnSndqMU0
俺はお国の為に消費税払いたいけどアマゾンガー
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 08:44:32.32 ID:/O20kMk50
>>124
んなこといっても消費税払わなくていい仕組なんだし払うほうがおかしいだろ
払ったら寄付だぜそりゃ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 08:44:35.89 ID:wY72GLic0
楽天も払ってないぞ
電子書籍は海外から購入する仕組みになってる

Amazon叩くんなら楽天も叩けよwww
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 08:45:40.06 ID:UBrce0Wr0
外国分の消費税は外国に払う
国内にも消費税払う必要があるが国内には関税という形で払う、関税は実は消費税

でも関税がかからない程度の金額で、外国が「他の国からの消費には消費税取らないよ」
って言うなら俺たちは商品の値段だけ払えばいい
>>126>>127
仕組みを変えたほうがいいのかも名
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 08:46:41.53 ID:/O20kMk50
節税と脱税の区別つかないやつ多すぎ
大企業は制度の研究しまくって可能なかぎり課税回避するのは当たり前
だから見解の相違ってよく裁判してるだろ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 08:49:46.48 ID:OhWqtn6l0
輸出企業の輸出戻し税みたいに消費税還付されるケースもあるからな
法的に色々とややこしい問題だわ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 08:55:27.72 ID:rU0pyStL0
>>129
多分仕組みかえると今時分になって業績回復〜とか言いまくってる
他の輸出入産業企業も儲けが吹っ飛ぶから見直しは待ってくれとか言い出すんじゃね。

とどのつまりが脱法利益大き過ぎ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 08:59:40.78 ID:YlemPY4+0
>>90
偉大なエロ業者に学ぼう
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 09:07:19.02 ID:9lyDhpl10
いずれにせよ消費税を払うのは消費者なんだからAmazon的には痛くないっていう
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 09:10:08.51 ID:tRh7xrnb0
いい加減まともに電子書籍のルール整備しろや
配信側がサービス終了したら、購入したデータも完全終了とか有り得ねぇだろ

ポイントカードみたいに事前告知を義務付けろ、買取も義務付けろ
そろそろネット通販に足枷つけろよ。実店舗が減ってきてるだろ。
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 09:31:08.29 ID:kFZuYttW0
大企業上位10社で1兆円超の消費税環付金
トヨタ 2869億円←年間還付税額
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/fukouhei/071203-01/071203.html
これは消費税の仕組みの問題。尼のせいじゃなく消費税作った奴のせい。
輸出企業やグローバル企業だけが消費税で得をする。
>>19
電子書籍は物を取り引きしてるんじゃなくて、見る権利を買っている。
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 10:01:24.34 ID:Xf77XG6T0
EUは登録した事業者にしか電子書籍販売させないようにしてるんだって?
で、そこから税金を取ってるとか言ってたな

日本もさっさとやりなさいよこんなの
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 10:23:53.37 ID:pXv8uo4r0
丸善CHIの今期連結の予想売上高は1,700億円。
そのうちジュンク堂含む書店は700億円。
過去連結の損益分岐点比率がだいたい99%だから693億円。
丸善とジュンク堂は90店舗あるから一店舗当たりのノルマは年7億7,000万円。
それを12か月で割ると月6,400万円、さらに30日で割ると一日当たり210万円。

つまり丸善とジュンク堂では一冊1,500円の本を1430冊売らないと儲けられない
計算。

電子書籍なら本屋と取次分のコストがなくなって、再販制度の対象外だから
価格に弾力性を持てるようになる。
現場で売ってる本屋さんが最も客のリアクションを知ってるのに、価格を
変えられないから不便すぎる。
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 11:59:00.78 ID:dT4bLS+RO
>>127
楽天は国内のままだとKindleの相手にならないから、
koboを買収してラブーを精算することで、Kindleと対等にやりあえる環境を作ったみたいだな。

この税金の問題だけど、結構前から言われてて、調査をやってみたら、
下手にやると日本の場合は持ち出しになると以前聞いたことが有る。
今はどうなってるんだろ?
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 12:00:03.74 ID:OnZi3TjOP
エロ削除するのは許さん
カネの掛からない嫁を出品してくれ
こういった多国籍企業に対して各国は歩みを合わせないとあかんよね
タックスヘイブンに関しては動きあったけれど
>>5
システムはシンガポールじゃなかったけ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 12:24:19.40 ID:czxY6ObO0
アマゾンから買った電子書籍は輸入品だから、
消費税を払ってない奴は脱税容疑で逮捕かw
つかどっかで聞いたことあるけど
アマゾンの目標が小売店の撲滅って話・・・
どこで聞いた話だったかな・・・
冗談ではないらしいみたいで血の気が引いたわ
amazon ってアメリカの付加価値税はらわんでいいわけ?
 アメリカでは問題になってないの?
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 14:18:25.77 ID:JWhHZUquP
その分国内最安で価格でおれらに還元してくれてるわけだからな
ネトウヨは楽天使わないかんけど
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 14:21:03.43 ID:TpOwjgqk0
この前のサミットで世界的に問題になってて対策に乗り出すって一致しただろが
何が、これを取り締まろうとする日本は中世だなぁ、だ
>>12
じゃあ無税の国で日本のDLサイトから購入したら消費税ぶんが返却されるの?
立ち読み勢は関係ないんだろ
>>21
日本の出版社が直販始めたって独自規格アンドガチガチの著作権管理のゴミみたいなものが出来上がるのは目に見えてるから相手にならんでしょ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>9
お前が変わらなくてもお前の回りが変わるから