ドイツちゃん「太陽光普及させまくったら、家の電気料金の二倍の安さになっちゃった!FIT卒業するね」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

太陽光が普及したドイツ、「卒業」へ

固定価格買取制度を最初期に導入し、「卒業」直前のドイツ。FITを終わらせるときに何が起こるのかドイツの事例から学ぶことができる。
家庭では系統から電力を買うよりも、太陽光の方が半分の出費で済むというのが答えだ。

再生可能エネルギー普及のための支援策、固定価格買取制度(FIT)。FITの目的は何だろうか。
火力発電などと同等まで太陽光の発電コストを引き下げることだ。基本的な考え方は規模の経済だ。
太陽電池モジュールの生産量が2倍になると価格は約20%下がることが分かっている。
このため、例え政策支援がなくても太陽光の発電コストは火力並にまでゆっくりと下がっていくだろう。しかし、それでは時間がかかりすぎる。

 それならば、太陽光から作った電力の買い取り価格を保証することで規模の経済を加速すればよい。ここまでなら、FIT以外の政策でも可能だ。

 FITはその時々の買い取り価格を固定とすることで、投資先としての透明感を出し、資金を引き付けやすくなることが特徴だ。
さらに、一定期間ごとに新規の買取価格を下げることで、システムコストに対して削減圧力をかけることもできる。補助金制度とは異なり、高コストなシステムは排除される。

FITが終わった後はどうなる

 それではFITによって、太陽光発電システムが大量導入されたあとはどうなるのだろうか。ドイツは既にその段階に達している。

 ドイツでは新規に設置された太陽光発電システムの出力の約3分の1が、設置先の家庭や企業で自家消費されている
――ドイツの太陽光関連の企業650社が加盟する業界団体であるBSW-Solar(Bundesverbandes Solarwirtschaft)が2013年7月に公開した調査結果だ。

 なぜFITを使わず自家消費するのか。BSW-SolarのCEOを務めるカールステン・ケーニッヒ氏(Carsten Kornig)は、
「家庭向けの電気料金は、自宅の屋根が生む太陽光発電の約2倍だからだ」と述べている。

以下ソース
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1308/05/news063.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 19:38:13.27 ID:hzzmfmJY0
中世かよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 19:38:56.80 ID:2HzPhKrH0
まあ需要と供給だからね
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 19:39:07.90 ID:kkieorq70
二倍なのか半額なのか
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 19:39:13.56 ID:95Ry2wWU0 BE:3084165757-2BP(1000)

メビウス1、出番だ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 19:40:30.87 ID:jk9bzOn1P
誰だよ太陽光は維持費とかで結局普通より金が掛かるって言ってたのは
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 19:40:30.96 ID:QmeuOJ9W0
解り難い表現だな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 19:40:56.68 ID:2JQ58mt30
蓄電方式探してこいや
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 19:41:48.52 ID:JPWbIc9Z0
一方ジャップは懲りもせず原発を推進した
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 19:42:30.05 ID:K46SQvKG0
わかり難いが要するに太陽光電力を売らずに家庭で消費してるってことかね
>>6
日本の気候が障害ではないかと
電気代が買い取り価格の2倍ってこと?
やばくね?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 19:44:23.75 ID:2RH9Jorr0
そもそも FIT って何?
何かの略?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 19:44:51.31 ID:KuSPovnk0
>>6
太陽光は設備投資の回収が終わったらむちゃくちゃ安上がりだよ
機器類の保守も国中で使われてるから安くなるし丸儲け
最初の投資額が個人負担するには高すぎるのさ
北海道に送電網、早く
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 19:45:31.96 ID:7nqfi2MX0
>>13
固定価格買い取り制度(こていかかくかいとりせいど、Feed-in Tariff, FiT, Feed-in Law, FiL)
つまり太陽光発電の売電価格より通常の電気料金の方が倍高いから自家発電した電力を売るより
自家消費した方が電気代の節約になるって事ね。
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 19:46:31.58 ID:HYb1ewFb0
もうすぐ原発厨がくるぞーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1
何か日本語変
>>6
太陽電池パネルは故障しにくい、さらに劣化も大きな問題でもない、
だがインバーター部分は金かかりまくりで話しにならんほど故障する。
維持費のほとんどはインバーター部分です。

何故って?室外で電子機器使えば故障しやすいのは当然で電子装置の
仕様条件の範囲外で運用されるのが当たり前なのです。
設置されるならインバータをエアコンが効いた室内で使ってください。
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 19:47:38.85 ID:pTkT3Nrv0
ミヤネ「原発がないなんて、それじゃあ江戸時代じゃないか」
地域にもよるんだろうな
イギリスとかいつも曇ってそうだし
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 19:47:56.88 ID:5vA7p1Hd0
NEDO:独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
世界新記録:風力発電と太陽光発電で電力供給量の60%を越える(ドイツ)
http://www.nedo.go.jp/content/100531938.pdf
結局国や地方自治体が使う電気を太陽光をメインにすれば問題ないんだろう。
自家発電すれば外部から調達する必要も無いわけだしな。
公共施設の屋上なんて空きまくりだしなあ。
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 19:49:47.22 ID:HYb1ewFb0
俺ドイツ語勉強してドイツに行くわw
放射能原発老害ジャップと生きてても何の生産性もねえしwwwwwwwwwwwwww
>>20
そのインバータを分離型にして屋根裏に収納するようにできないの?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 19:50:07.79 ID:btge2nwLP
油燃やしてお湯沸かして湯気で羽回して電気起こして2chやってる俺ら
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 19:50:44.53 ID:0V48Q96r0
発電量分電気料金から棒引きすりゃもっと普及しただろ
>>19
日本語の勉強中の朝鮮人ですか?
多少変でもさらに意味不明でも読み解けるのが日本人です。
海外からくる人には少しでも変な部分があれば理解できません。貴方の言語能力のようなもの。
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 19:53:34.12 ID:raRnP4+t0
FIT導入→電気代アップ→売るより自分で消費する方が安くなった→FITやめる
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 19:53:44.69 ID:X7x5HSxF0
>>26
いや、今時屋外に設置するなんて無いと思うが
>>25
真面目に日本から脱出することは考えておいたほうが良い
こんな国にしがみついていたって若者には未来ないからな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 19:54:22.98 ID:GT6cN7yAP
設置コストとか書いてないからなんとも
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 19:54:30.99 ID:7nqfi2MX0
おい、見ろよこれ
ドイツ各都市の最高気温と最低気温
http://www.hoshizora.de/file/klima/temperatur.html

夏は25度超えるのがやっと
冬は−5度精一杯
アルプスに近づけばまた別なんだろうけど、
日本と違いすぎる
わかりづらい文章だな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 19:55:30.53 ID:VDzMbSw80
一方中世モンキーは原発推進させるナチス党を支持していた

これが民度の差か
>>8
今のリチウムイオンが50万くらいの価格で
一般家庭の1日分の電力を蓄えられるようになってるから、意外とすぐそこまで来てる感じだぞ
太陽電池と組み合わせても100万位から可能だし
本当の意味でのスマートグリッドを作るには技術的な障壁はまだまだあるが
ドイツはじまってた
固定買取価格高すぎ死ねって話じゃなかったっけ?w
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 19:56:45.43 ID:4ApOo/5/0
電力会社から買う電気がバカ高いって話だろ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 19:56:46.84 ID:/1tY3LRs0
同じ敗戦国として親近感を感じている勘違いジャップ
彼らドイツは、一歩二歩先をゆく世界でも指折りの優等国
中世ジャップなど眼中にあらず
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 19:56:52.16 ID:ThwigSsr0
>>6
原発が無くなると困る人達
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 19:57:11.08 ID:6wBbpY2i0
>基本的な考え方は規模の経済だ。

は?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 19:58:10.51 ID:uJ1B+JQy0
>>44
費用逓減産業ではわりとよく使う言葉じゃね
日本よりはるかに電気代高いのに何でドイツを見習えになるんだ?
前はアメリカはこんなに安いのにとか言ってたのにな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 19:59:35.41 ID:7nqfi2MX0
日本はやはりクーラーと暖房を食い過ぎてる
これではドイツと比較するのは厳しい
冬なんて積雪地帯は太陽光パネルの稼働率極端に下がるし
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 19:59:43.22 ID:oMgh8R+j0
>>1
最後の一文がよくわからない
電気料金が太陽光発電のコストの2倍ってこと?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 19:59:54.84 ID:wRhXD2Hk0
ドイツは今以上に太陽光馬鹿にされてた初期の初期に導入したんで
減価償却終わったこれからはウハウハ状態
普及率低い日本は知らん
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:00:15.51 ID:qkzZUpVI0
まあ環境先進国とやらのドイツを見習って
日本も早期に固定買取辞めるといいよ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:00:46.31 ID:zuWrrwUN0
二年前、太陽光発電設置業者やってた知り合いは自分の家にはこんなの着ける訳ないw
って笑って言ってたが二年の月日は進化させたんだろうか?
お盆に帰ってくるかな
>>42
そりゃあドイツは日本にとって先生だからな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:01:30.34 ID:Chqeyl9w0
2倍の安さじゃなくて2分の1の安さな
日本語勉強しなおして来いよチョン
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:03:06.20 ID:eZCnnqZj0
俺一人が生活するのに何平方の太陽光パネルが必要なんだ?
枯れた技術になるまでは我慢
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:03:56.19 ID:+FfrMiiNP
あやまちを認められるドイツと認められない日本の差だな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:04:24.25 ID:wUm8zFQHP
なおパネルの値段
東ドイツが技術的に強かったんだっけ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:04:57.70 ID:8EUsHLb+0
>>50
ソーラーパネルって寿命あるだろ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:05:19.70 ID:HYb1ewFb0
>>50
減価償却終わったらまずいですよ!
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:05:22.46 ID:KuSPovnk0
>>52
俺の友達の建築屋は太陽光パネル設置で死ぬほど忙しいらしい
まさに特需なんだそうな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:05:57.53 ID:ZNZ25TfOi
東電さえ潰れれば俺らもドイツの様に次のステップに進めるのにな
自民の制裁怖くて東電の話題はタブーになった
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:06:10.76 ID:P8gRvQRt0
FITは役割が済んだので消えろってことだな
>>47
確かにドイツは高いんだが、産業用を見てみると・・・
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/4105.gif

家庭用の電気代が1.5倍になる程度で何とかなるのならば、日本でもやるべきかもね
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:06:19.57 ID:MprNQlZu0
ソーラーパネルを買えない貧乏人はさらに貧乏になるシステム
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:06:26.77 ID:jA2CNY6w0
太陽光増やした結果、電気料金が馬鹿みたいに高くなったから、
自家発電分を自分で消費するしかねーじゃんってことだろ?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:07:31.34 ID:5EKAZiR/O
太陽光発電は、屋根の保証を一切しないから二の足踏むわ。雨漏りのトラブルが多いって聞くしな。
中世ジャップでは国策で原発推進だから、太陽光発電とかやるだけ無駄。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:07:36.51 ID:WHOXCdm40
自民党落とさないと日本じゃ絶対無理だなこれ
ほんと日本のじゃましかしねーなクソ自民党
真っ先にするべき事って家庭の直流電源規格決めることではないか
>>11
ドイツって常に曇ってるイメージだけど?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:08:32.22 ID:btge2nwLP
>>48
でも日本の家庭で消費してる電力なんてたかが知れてるぞ
電力消費の大部分は産業用だよ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:08:47.02 ID:jA2CNY6w0
日本ではまだ出来るだけ売電した方が、利ザヤを稼げる状態だけど
ドイツではもうそういう段階では無いということ
太陽光を最も低コストで利用できるのは太陽熱を温水にすること、これだって立派なエネルギー
今の太陽熱温水器は売り方が893だから伸びないけど
最低限だと水入れたポリタンクを日なたに置いとくだけだから小学生でもできる

エネルギー企業は絶対に推進しないがな
きららーさん今どこホームなんだよ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:10:07.27 ID:HYb1ewFb0
>>67
もう普及したから固定価格買取制度を廃止して、その分電気料金も安くなり全員ハッピーという話だよ
さらに蓄電池で24時間自家発電消費が出来るようになる展望まで書いてる
太陽光発電とは逆に闇の力で発電って出来ないの?
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:10:40.62 ID:7nqfi2MX0
>>72
そうはいっても馬鹿にはできない
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:10:50.42 ID:qr5UiCkg0!
周りに安定した原発の電気を売ってくれる友好国がないとできない

昼は輸出して夜は原発で作られた電気を輸入する
>>52
損か得か、と考えたら絶対損する段階だからね
でもプリウスのように、損得無視してもなんか未来っぽいものが欲しいと言う人は結構多いから
そういう人が牽引してくれれば進むだろう

俺も新物好きで損してもいいから欲しいんだが、まだ慌てるような時間じゃないのも確か
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:11:29.10 ID:p6F28xJDO
>>66
底辺馬鹿
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:11:34.92 ID:xdsDZPYtP
>>52
太陽光発電機だけつけたらそうかもしれんが
オール電化にしてプランを日中割高、深夜格安にすることで
日中は太陽光発電で日中使用電力を賄って使わなかった分を売電
深夜にエコキュートなど大きな電気を食うものが動く状況にすれば
十分儲かるから新築なら付けたほうがいい
太陽光を売らずに消費してるってだけじゃなく
それだけで電気全部まかなえちゃってんの?
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:12:38.67 ID:WHOXCdm40
企業の電気代が安くなれば商品コストも下がって
競争力もあがるからな

官僚と自民党がじゃましてるが
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:12:39.52 ID:8EUsHLb+0
うちにソーラー付いてるけど、風呂沸かす電力ぐらいしか発電できねーよ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:13:15.91 ID:h5zjeMTIO
うどん県とか大都会は晴れが多いから効率的だな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:13:16.49 ID:BwRjKDD20
損か得かで言ったら今は得する時代だよ
自治体も太陽光発電で儲けてるじゃん孫正義も群がってるんだぞ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:13:18.50 ID:/CsHZkfK0
日中ためた電力を蓄電して夜中に使うんだろ
今そういうレンタルやってるし
一斉にパネル寿命が来るだろう

逆に粗悪品ならバラツキが大きいかも知れないけど
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:13:41.99 ID:7lJJrksB0
当初の予定通りなだけでは
>>60
パネルの寿命は敷設さえ正しければかなり長い。
ほとんどが高温になりすぎて経年劣化する。
あと室外である為の防水が不完全で起こるものが多い、
素材が10年程度しか持たないもので作っているもの、
プラスティック樹脂など紫外線で簡単に(ry
あと金属関係は特殊な結露防止皮膜でもなければ普通に電蝕する。
それをはるかに超える恐ろしい頻度でインバーターが故障(効率劣化も)する。
パネル単価知っていれば分かると思うが太陽光のコストでパネル部分のコストの
割合はかなり小さい。パネル部分以外が恐ろしく高いわけ。
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:14:04.05 ID:kWnzvz9q0
マジかよアクア買ってくる
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:14:54.95 ID:IUX7u21iT
なに?また日本出遅れてんの?
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:14:57.77 ID:wa1TSFFv0
電気料金高騰させて日本の産業潰すのが目的
ハゲは儲かって日本を衰退させる、一挙両得朝鮮手法
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:14:58.33 ID:HYb1ewFb0
そもそもジャップ住宅の寿命が30年位だからソーラーの寿命なんて考える必要ないな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:15:20.22 ID:lXHi4PqB0
二倍の安さって意味わからん
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:15:43.59 ID:6uq+CnZl0
>>85
屋根上温水器のがエネルギー効率10倍ぐらいいいだろ
熱湯になるから風呂洗濯やら使い放題で最高だぞ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:15:50.81 ID:WHOXCdm40
>>87
DMMまでやってるからな
エロがエコかよ
>>57
まさにそれにつきる
過ちを認められるということは大人であるという証拠だからな
それに比べ日本人は精神的に12歳の子供なんだよ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:16:42.10 ID:JV67nz/s0
二倍の値段なの?
半分の安さなの?

日本語不自由なの?
バカなの?
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:16:45.65 ID:P8gRvQRt0
>>91
そこまでして電気を作っても不安定で使い道の限られる糞電源という
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:16:59.54 ID:qr5UiCkg0!
ドイツが固定買い取り見直しで
世界一の中国のソーラーパネルメーカー潰れたんだよな
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:17:01.46 ID:mca7xDxzP
>>6
原子力村のステマ費用は莫大だからね
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:17:11.20 ID:btge2nwLP
>>84
大口になればなるほど高くなるという不思議システムだからな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:18:02.64 ID:1O8Jdn1dP
アパートの屋根に設置して利回り10%って営業が来たが、本当に10%でまわるの?
発電効率低下とか保守で金かかるとか落とし穴ないんか?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:19:05.43 ID:0V48Q96r0
>>98
自家発電だからな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:19:05.67 ID:2leBsgyZO
原発なんて胡散臭いものに金なんかかけるべきじゃなかったわ
要は放射能の取り扱いノウハウが知りたかっただけなんだから、さっさと原爆なり大量破壊兵器作れよな
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:19:18.00 ID:Qc7hbBcZ0
エコロビーに騙される馬鹿が集まるスレw
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:19:22.96 ID:M39I2Wxm0
まぁ必死に太陽発電否定してたのは
今の電力事情が変わると困る奴らやろなぁ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:19:27.23 ID:qr5UiCkg0!
>>104
貴重なものは需要が多くなると高くなるのは当たり前
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:19:40.67 ID:QKWjUcFU0
さすがドイツやな
この間も知り合いのドイツ人と
次はイタリア抜きでやろうぜ!つって
すげー盛り上がったし(^ω^)
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:19:55.41 ID:caG9SJLO0
俺のところは太陽光パネルいくらで買ったのか知らんが
毎月4000〜6000円くらいの買取になってるな
だけど電気代が18000円くらい掛かってるから焼け石に水

30年くらいは稼働させなきゃ元が取れる気がしない
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:20:07.15 ID:BwRjKDD20
>>98
42円/kWhだったからな
2011年と2012年にソーラーパネル動かしてたヤツらは勝ち組
2013年37.8/kWhで下がったけどそれでも商売になるからな
普通の電力料金が20円/kWhくらいだから
電力会社が自分の売る値段の2倍で買い取ってくれてるんだよ
まぁそのぶんの費用は電気を使ってる人間全員で負担する制度

まぁ興味あったらこの記事でも読めよ
http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/shin-ene/taiyoukou/fukakin-j.html
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:20:17.12 ID:jA2CNY6w0
>>76
記事の中にあるけど、
屋根置き型の太陽光発電システムに対するFITの価格は0.15ユーロ/kWh(約19.5円、130円換算)
家庭用の電力料金は0.27ユーロ/kWh(約35.1円)

日本では家庭用の電気料金は大体20円/kWh、売電価格38円/kWhだから
日本では全量売電して、使う電気は買った方が安いということ

ドイツ並みに売電と電気料金が逆転したら、売電しても意味がねーってことだろ
これマジかよ。
山本太郎が正しかったのか。
自民党に騙された。
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:21:07.96 ID:EwxGEYER0
まーた馬鹿な放射脳や構造改革厨がドイツ!ドイツ!と発狂しそうだな
ドイツの消費電力の太陽光が占める割合が
たったの 5 % 以 下 だと知ったうえで言ってるのか?
>>97
缶コーヒーの空き缶を拾って集めて自作太陽熱温水器を作ってた知り合いがいた
ど素人の工作でも夏場は水を足さなきゃいけないくらい熱々らしかった
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:21:15.75 ID:HYb1ewFb0
んで厨二病発動して太陽光叩いてたジャップは、お得意のもんじゅでどんだけ発電できました?w

お得意のもんじゅでどんだけ発電できましたか?w
お得意のもんじゅでどんだけ発電できましたか?w
お得意のもんじゅでどんだけ発電できましたか?w
お得意のもんじゅでどんだけ発電できましたか?w
お得意のもんじゅでどんだけ発電できましたか?w

教えてネトウヨ
電気もそうだけど、水問題も結構重要じゃね
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:22:00.92 ID:AUW3cch+0
ドイツの科学力は世界のィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
記事全く読んでないけど

ナチスを反省する国・・・ドイツ

ナチスを見習おうとしている国・・・日本

の民意の違いが出てるってこと?
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:22:30.67 ID:A0TPn/GW0
2倍安いって何が2倍なん?
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:22:36.31 ID:fmVnrcdu0
爆発するよりは遥かに効率いいよな
結局は日本はまた一つの産業を潰すのか
恥知らずジャップらしいわ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:23:16.87 ID:jA2CNY6w0
おい、ミスリード厨に騙されんなよ

ドイツの電気料金は、日本の1.5倍になってるし、売電価格は日本の0.5倍だ

電気料金は高くなって、売電の旨みももう無いっていう
誰も得しない状態だろ阿呆がw
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:23:18.93 ID:v232hSlC0
とりあえず核融合発電ができるまで原子力関係は凍結しとこうぜ
太陽光で稼げる
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:23:37.01 ID:HYb1ewFb0
>>116
え?

世界新記録:風力発電と太陽光発電で電力供給量の60%を越える(ドイツ)
http://www.nedo.go.jp/content/100531938.pdf
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:23:58.74 ID:btge2nwLP
いちいち絡むな鬱陶しい
太陽光発電は不安定って言うけど
需要が高まる猛暑の日って太陽出てるよね
>>104
ところが、企業向け大口は個々に契約してるから価格は非公表だけど、
1kwhで¥10前後の激安契約もあると言われている
この価格は、アメリカよりは高いが、欧州より安い価格で、決して高い高い言うレベルではない

でも経済界は「高い高い」と連呼してる
どういう裏が有るんだろうねえ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:24:44.01 ID:MW0EfHqU0
10年後には太陽光パネルの変換効率が40%に達し、更に蓄電池も現在のリチウムイオン電池の10倍の容量になる
最初に自動車1台分ほどの金額を払って設置してしまえばもう電力会社から電気を買う必要などなくなる世の中になる
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:24:45.49 ID:ZNZ25TfOi
放射能が爆発したんだし、
単純に別の方向も考えりゃいいのにな
あれだけの人数の政治家がいて
誰一人そういう見方できないって悲しいわ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:24:52.13 ID:A0TPn/GW0
つーかこれ機械翻訳?
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:24:54.48 ID:hkhMyr+HP
初期費用とパネルの交換とかで元取れるのか
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:25:18.24 ID:2uIfbVIh0
スレタイ二回読んでイラっとした
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:25:23.47 ID:0V48Q96r0
>>122
割引率かな・・・
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:25:40.10 ID:jA2CNY6w0
まあドイツなんかは夏の間は太陽光発電量スゲーけど
冬はからっきしだからな

だから冬は余所から電力買ってんだろ
日本みたいな島国で太陽光にシフトしても、火力を減らせる訳じゃない
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:25:45.34 ID:/Ny9NntS0
>>1
何か奥歯に物の挟まったような言い回しばかりが目立つな
具体的な数字も出さないで2倍って言われてもな
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:25:51.96 ID:yIciuah80 BE:172167168-2BP(1)

俺のPC125Wなんだけど
電源は家庭用コンセントじゃなくて
ソーラーパネルから供給してるYO
ラジコンとかプラモ用の太陽光パネル
Amazonとかで割りと普通の値段で売ってるから
案外簡単
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:26:01.16 ID:NqhjdkHS0
太陽光買取のせいで電気料金があがってるのに
なんか矛盾してるね
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:26:17.22 ID:Qc7hbBcZ0
無駄な太陽光発電が増えすぎて家庭用の電気料金があがりました
これ以上高い固定買取価格でドイツは破綻してしまうので買取価格を一挙に下げました

ということなのに 馬鹿にかかるとこんな詐欺記事で大勝利になるわけだ
あほちゃうかw
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:26:18.25 ID:p+OvjziJ0
中古パネルでも発電量そんなに落ちてないんだよな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:26:22.37 ID:6uq+CnZl0
>>130
世界がそうなったとしてもトンキン電がある限り日本だけはないわ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:26:45.11 ID:80scDzVd0
一方ジャップは、廃炉費用も廃棄物処理費用も事故処理費用も税金バラマキ振興も
全部無視した計算で、「安い原発」を使い続けた
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:26:55.64 ID:sLIjBVOd0
一戸建ての屋根にソーラーパネル置いてる家のパネルに生卵ぶつけてやりたい。

電気乞食め。
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:27:10.50 ID:qr5UiCkg0!
ドイツは太陽光での発電量以上の電力を
フランスの原発から輸入しています
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:27:25.49 ID:aVIvXI380
そもそもFITって初めて聞いたわ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:27:36.48 ID:vFy7ifsrT
ドイツって一時期電気料金クソたけえってデモまでやってた気がするが
いつの間にか上手く行き始めたのか
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:27:45.42 ID:HYb1ewFb0
さあ、スレが伸びてくると原発厨がわいてきますwww

いつものw
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:28:12.90 ID:UlPALUM+P
フランスから電力買ってるんじゃなかった?
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:28:15.69 ID:jA2CNY6w0
>>122
FITの価格は0.15ユーロ/kWh
家庭用の電力料金は0.27ユーロ/kWh

電気を買うより、発電分を自分で使った方が、実質的な電気料金は1/2に抑えられるというだけ
>>141
パネルよりパワコンが持たない
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:28:34.77 ID:DworNGUn0
ドイツの太陽光発電は一気に普及したね
もう行き渡っちゃったから今普及率一位は中国になってるみたい
日本は原発再稼働すんの?w まあ頑張れやw
>>136
火力も原発も確実に減らせるけど?
ただし「脱原発」はまだしも「脱火力」はさすがに無理なのは当然の話で
誰もそこまで期待してないし夢見てないと思うんだが
太陽光のクリーンな電気にできるのかな
やはりね
発電量に安定性がないのと、買取制度のせいで電力会社が乗り気じゃない
晴れてる時だけ買取を強制されたら赤字になるから
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:29:32.72 ID:/2faKaUe0
ドイツに限らんがヨーロッパはどこも電気と水道料金が日本の数倍する。
ドイツで電気代が半分になったって言っても何の参考にもならんだろ。
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:30:10.42 ID:A0TPn/GW0
>>150
1/2は2倍じゃねーぞ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:30:13.79 ID:BwRjKDD20
>>156
赤字にはならねーよその分の負担は値上げする制度だからな
>>128
気温が高いと発電性能下がるよ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:30:23.73 ID:rbe2WHpXO
東電石破先生から一言↓
太陽光は災害にも強いからな
>>1
固定価格買取のせいで電気代が上がりすぎて自家消費の方が安上がりになったってこと?
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:30:44.09 ID:mca7xDxzP
原発が爆発した今、"放射脳"って原子力発電推進派のことだよね
国土、海洋を汚染し続ける原子力が大好きなんだから
まさしくそれは放射脳だよ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:30:51.18 ID:HYb1ewFb0
ソース中原文
*1) 家庭用の電気料金に占めるドイツのFITの原資は、2011年時点で電気料金0.25ユーロのうち、0.0353ユーロと14%を占めるにすぎない。ドイツの電気料金が高額なのは税金の占める割合が約3分の1と多いためだ。

FITのせいで割高なんじゃなくて税金のせいでしたwwwwwwwww
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:30:56.36 ID:pp4sXCI60
単純に電気料金が高くなりすぎたってことか
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:31:03.18 ID:BKkV8Onb0
>>32
メンテよろ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:31:32.87 ID:jA2CNY6w0
>>158
俺には2倍の安さっていう言葉が理解不能なんでー
>>167
原発メンテよりマシだな
放射能も出さないし
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:31:42.81 ID:V/YsxVPGT
電力会社側が負担していた固定資産償却費の一部が
家庭側に転嫁されただけだから何の意味もないと思うの

というか総費用ではどう考えても太陽光のほうが高いでしょ
太陽光で家の電気を賄えるなら素晴らしい事じゃないか
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:31:48.79 ID:Ts9CUOqr0
>>157
電気代が半分になったわけじゃないぞ
太陽光の買い取り価格が家庭用電力の半額になったってことだぞ
日本は家庭用の2倍で買い取ってもらえる
自分で消費って夜どうすんだよ
そもそも十分まかなえるのかよ。
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:32:01.89 ID:hkhMyr+HP
原発否定するのはいいけど否定してる奴はなぜソーラーパネル付けてないんだ?
>>159
値上げするにしても利用者から不満が出るから本当に乗り気じゃない
>>131
いや考えてる人はいるだろ
単に主流じゃないだけ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:32:33.60 ID:A0TPn/GW0
>>152
ドイツで太陽光が行き渡ったから
普及率1位が中国に?

どういうことだってばよ?
携帯の時も思ったけど、
まだ遅れを取り戻せるポジションにいるのに
利権でグダグダになって取り返しつかなくなるのは見てて辛いな
放射能は安いなんて続かないって分かってるのに
今なら間に合うのに
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:33:06.87 ID:V/YsxVPGT
>>174
うちソーラーパネル付いてるけど原発推進派だよ
倍額買取おいしいけど少しでも曇ると発電量激減するウンコ発電なんか頼れない
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:33:16.58 ID:0V48Q96r0
>>160
パネルの裏に水道管くっつけて熱交換させればさらに省エネじゃね
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:33:18.48 ID:/CsHZkfK0
夜は日中蓄電池にためていた分を使えばおk
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:33:19.73 ID:EwxGEYER0
>>126
都合のいい日にちと時間帯のデータを取り出してホルホルしてんのか
おめでてーな
放射能で腐った脳みそをもうちょっと使え

http://jrri.jp/report_201208_ee.html
http://www.jepic.or.jp/data/ele/ele_04.html
http://eco.jcci.or.jp/wp-content/uploads/2012/09/cci-news0921.pdf#search=%27%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84+%E6%B6%88%E8%B2%BB%E9%9B%BB%E5%8A%9B%27
異様に太陽光叩いていたのって、自民党本部にいる
自民ネットサポーターズなんだろうなぁ
20世紀の危険極まりない発電にいつまでしがみつくきだよ老害ども
日本が本気になりゃ出来るのにな
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:34:12.78 ID:BwRjKDD20
両方使えばいいわ資源のない日本で原子力止めろって言ってるのもキチガイ
日本が戦争に追い込まれたのは石油を止められたから
エネルギーの確保は死活問題で多様な確保に努めるのが国益
>>149
買ってるよ
同時に、ドイツはフランスにも輸出してるけどなw
持ちつ持たれつの関係

だから単純にドイツの例を日本には当てはめられないが、
しかし日本は日本でやりようはある
10−20年後には太陽電池の性能上がって
原発いらなくなってるだろうな
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:34:37.01 ID:jA2CNY6w0
この記事の肝は、売電価格が安くなったというだけのものだからな
それが家庭用電気料金にどう影響したのかは全く書いてない
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:34:53.23 ID:V/YsxVPGT
>>184
太陽光は(固定費を除くと)変動費は安いというそれだけの話だよ
原子力だって固定費を除けば信じられないくらい安い
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:35:32.09 ID:vFy7ifsrT
ドイツは反原発の気運が高まって
実際そうなったら電気料金がえらい水準になってデモやるレベルに達したが
それと比べて自宅に設置した太陽光パネルが得って話なら日本に当てはめられるか微妙じゃね
>>188
発送電分離すら出来てない中世に何が出来るんだよw
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:35:39.67 ID:4/ujNvKN0
北陸とか日照時間の短い地域は大変だろうな
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:36:06.62 ID:fmVnrcdu0
回収出来ないようなましてや何万年って永久に管理しなきゃならん代物を
全部停止して今に至るのにまだ原発とかキチガイじゃないっすか
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:36:49.73 ID:qr5UiCkg0!
ドイツ不安定な太陽光を使ってるから
発電量少ないときはフランスの原発から輸入してるわけだが
日本はどこから輸入するの?

周りはロシア、中国、朝鮮と敵だらけだが
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:36:50.60 ID:yt2ji2Tb0
30年後は日本だけが原発を使い続けている世界
二倍の安さ……?
宮崎とかみたいな一日中発電できそうな所は台風が怖いんだろ
難しいものだな
原発推進派みたいなキチガイはどうすれば処分できるんかな
新たな利権作ってやるしかないんやろな
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:37:05.87 ID:L7Xkfm/00
>>6
聞かなくても分かるだろw
はあ〜、マジこの糞国家中世だわ
積雪の多い北日本はソーラー発電には向かない。
孫に騙されてメガソーラ導入しなくて良かったな。
第二の夕張になるところだったぞ。
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:37:28.79 ID:7lJJrksB0
>>191
数年前はそう思ってたが最近はそうでもない、実際に設置してる人が公開してるの見てみろよ
>>181
パネル背面に管付けて温水も取れるモジュールは売ってるけど
コストが高いからあまり流通してないね
>>195
動かして発電しても、停止して放置しても同じことなのになんで停止してんだろうね
天気が悪くて発電量がゼロに近くなる場合に備え
同じくらいの発電容量の原発or火力発電の設備を持っておく必要が有る

つまり、太陽光発電で原発or火力発電を大きく減らすことは出来ない



ってことは内緒ですよ
ソーラーパネルって美観的に問題だよ
瓦型のパネルがあれば考えても良い
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:38:13.55 ID:vRC+azPw0
もう宇宙にパネル大量に置けばいいんじゃないだろうか
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:38:17.77 ID:Qz2nji8O0
原子力も太陽光も両方使えばええやんか(ボソッ)
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:38:42.51 ID:BwRjKDD20
今儲かるから俺も太陽光パネルつけてるけどさ
これからくるのは核融合発電だろ
太陽光パネルの価格が下がっても更に安い電力が出てきたら駆逐されるし
太陽光自体が核融合の副産物なわけで勝てるわけないわな
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:38:45.51 ID:gfH+7EN60
太陽熱温水器をもっと安くせいよ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:38:45.95 ID:0V48Q96r0
>>204
あるにはあるんだな
フランスから電気買ってるとか得意気に書いてたやつがいっぱいいたが
ドイツが国外に売ってる電気のほうが多いっていうね
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:39:11.83 ID:1qI6waDN0
この記事は、買う値段と使う値段については書いてあるけど、
売る値段については全く書いてないよな。
買う値段<売る値段 ならどんどん売ればいいじゃん。
買う値段>売る値段 ってなったって話じゃないの?
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:39:31.46 ID:Qc7hbBcZ0
>>209
実はそれが一番合理的なんだよね
出力特性上
>>6
あん?テロ東電だよ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:40:18.94 ID:qr5UiCkg0!
>>213
輸出の方が多いからなんなの?
アホなの?
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:40:22.93 ID:A0TPn/GW0
今のソーラーパネルって何年でメンテが必要なん?
メンテのたびにいくら位掛かる?

車検くらいの値段で済むなら検討する
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:40:35.91 ID:/RLujLwx0
>>70
全くその通り。アダプタだらけで無駄すぎる
12Vでパナ電工がコンセント規格決めうちしてパナとソニーが乗れば日本は完了
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:40:40.65 ID:p+OvjziJ0
>>211
活躍しそうな寒い地方だと冬に配管凍ったりするから困るw
>>187
本当にそれが正論なんだけど、とにかく原発推進者が調子に乗って「多様な確保」を潰してしまった
だから原発関係者と、そいつが支持する原発に対して国民が不信感を抱いているのも全く当然の結果で、
コレは原発関係者が襟を正して不信をぬぐって行くしかない

行くしかないはずなんだが、アレだけの事故を起こしても相変わらず調子に乗ってるご様子
「原発をなくす? じゃあ代替案を出せ!」
代替案を出すのはお前らだって言うのに、これだからな
再稼動は反対しないが、コイツラの意識が変わるまでは容認できないね
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:40:46.68 ID:WHOXCdm40
TPPでつぶれる田んぼに敷き詰めれば
日本も太陽光で100%まかなえるようになるよ


>>210
小さい太陽作って
24時間太陽光発電できるな
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:41:42.67 ID:vpM+5OH50
>>206
蓄電すればええんちゃうの?
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:42:00.48 ID:uJ1B+JQy0
>>215
出力が不安定な太陽光と合わせるなら出力調整が出来る火力じゃね
光通信の営業職いそげ!
ドイツみたいな北国の冬には吹雪くような所でも太陽光で賄えるのかー

単にドイツの太陽光技術が高いとも思える
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:43:31.14 ID:psP3+RuB0
2倍の安さ vs 半分の高さ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:43:33.24 ID:qr5UiCkg0!
>>226
中国製だけど
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:43:33.27 ID:k8OXCCLm0
買い取り価格如何だろ、スペインもドイツみたいに失敗しとる
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:44:19.03 ID:p+OvjziJ0
>>226
アイスランドとか自宅まで温泉ひいてくれるらしいぞ
>>218
パネル自体はメンテ不要。異常があったら買い替えするしかないし。
世間が言うメンテはパワコンの買い替えのことだと思う
>>206
原発はともかくとして、
火力はその分出力を下げればいい=使用する燃料は確実に減らせるわけだが
火力の設備を減らすべきだと主張してる人間って別にいないから内緒でもなんでもない話

ただ、昔は太陽光や風力の変動に火力ですら追従できないと言う問題もあったんだが、
それもクリアされつつある
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:44:57.06 ID:VwVHEq9pP
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアァァァァァァァァァァァァァァァマニー
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:44:57.89 ID:jA2CNY6w0
まあ季節によって発電量が変わるものを多数設置するのは阿呆やで
夏と冬で必要電力量は大して変わらん訳だし
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:45:25.72 ID:BwRjKDD20
>>221
潰してないだろ事故前のバランスは非常に良かったと思うが
http://world-arrangement-group.com/blog/wp-content/uploads/2011/10/Electricity-Generation-by-Fuel.png
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:45:27.74 ID:HYb1ewFb0
ドイツの太陽光発電、新記録を達成 一時2200万キロワット超える
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2886210/9172226
電力の50%を風力と太陽光で得たドイツ、記録更新中
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1304/23/news022.html

2013になってから太陽光厨に都合のいい日が多すぎるなw
>>223
どうやって?

揚水発電も蓄電池も
容量足りなすぎて話しにならないぞ

おまけにコストは激高
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:45:37.09 ID:jGPK+sOG0
>>211
俺んち付いてる

春から秋の晴れた日にしか使えないけど
風呂はガス使わなくていいし良いぞ

ただ水の循環には電気代が掛かるから
ガス代と電気代でどちらが得かはわからん
電気代は暖房使う冬の方が高くなるから大して電気代掛かってないと思うけどね
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:45:43.30 ID:X7x5HSxF0
買取価格を高めに設定してたから普及して、その結果電気代アップして自家消費に回す方が得になる
まぁジャップじゃそこまで先の絵を描ける政治家が居ないから一生電力会社に搾取されるんだろうな
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:46:07.71 ID:0V48Q96r0
>>232
風力の何が糞って、強風で発電が止まる事だな
幾らなんだよw
どうせ金持ち御用達の豪華絢爛な設備何だろ
参考画像ないん?
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:47:27.19 ID:/CsHZkfK0
パワコンだって普及すればそりゃ安くなるんだから
時間の問題じゃね
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:47:45.15 ID:jA2CNY6w0
日本では夏の電力がそれ程必要で無い北海道に太陽光を多数設置する禿とかが居る訳で
人間って本当に阿呆やね
>>228
マジかよChina始まったな
ていうかもっと太陽光パネルの効率を上げれないものかねー
>>232
クリアされつつあるってどうやって?無理だと思うが
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:49:35.94 ID:IkGztxzA0
日本はもっと火山活用して発電できないのかよ
人口密度
ドイツ 230人/ku
日本 336人/ku
しかも日本のが山地がすげー多いし、降雨量はEUの2倍
同列には語れんよ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:50:35.20 ID:X7x5HSxF0
>>244
効率を20パー高いけど価格が倍するのが国産パネルだからな、そりゃシナチョンに勝てんわ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:50:41.23 ID:fRcC0YA80
100万くらいくれれば付けてやらん事もない
タダならいらん
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:51:24.33 ID:g344gGpVP
>>6
ドイツは税金乗せたら電気代日本より高いので税金のかからない
太陽光の方が安くなるという逆転現象が起きた。
日本で同じことして太陽光が補助金なしで安くなる訳ではない。
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:51:54.74 ID:3UJ2gmAl0
半分の安さだろ低能
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:52:11.43 ID:e9xB7LsT0
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:52:51.76 ID:X7x5HSxF0
売電が42円の時に始めた奴が勝ちで、今から始める奴が負けな状況はアカン
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:53:02.97 ID:b2SF6B790
>>35
湿度も低いし
台風も地震も無いし
いいなあ
>>248
20%で倍値はキツイな
ていうか日本は台風も多いし条件が厳しい
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:53:15.42 ID:qr5UiCkg0!
>>235
震災前のバランスが片寄りなくてベストなんだよな

>>244
ダンピングで叩かれたのと固定買い取り見直しで中国のパネルメーカー潰れたよ
太陽光で問題なのは蓄電の方
>>250
日本でも環境税(CO2税とか放射能税)を乗せまくった太陽光とか風力が一番安くなるんじゃね
今の制度じゃどの方式で発電しても値段は一律だがね
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:53:33.49 ID:jA2CNY6w0
>>253
元々そういう早いもの勝ちの糞制度だから
原発は常に出力MAXだからな
正直、電力需要が絶対的に不足な状態でも無い限り不要
スマートグリッド化のインフラを電力会社以外が参入し易い法整備しろや
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:53:46.75 ID:HYb1ewFb0
んでもんじゅさんはいつになったら電力を安定供給してくれるんですかねえ?w
前例あります?世界のwww
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:54:21.11 ID:KEALevuuP
ジャップとはなんだったのか
太陽光してるけど日光あたりまくってるからかなり得してるよ
1kw42円固定で買ってくれるし
今から始めても固定買い取り価格下がってるから
損すると思うけどね
263DJ天狗:2013/08/05(月) 20:55:03.43 ID:KEcfRed70
俺の為のスレだな。

ソーラーフロンティア4.85
負担実質145万
先月の電気代3000円
売電収入23000円
笑いが止まらんから、増設するよ。
電気代が上がれば上がるほど太陽光発電は加速する。

新築なら太陽光発電載せとけ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:55:52.58 ID:PuOe//VD0!
>>263
初期投資は?
>>91
しかも施工するやつも技術無いやつが多いんだろw
詐欺じゃんw
どんな事情で太陽光パネル"設置"の後進国なんだろうw
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:56:07.97 ID:HYb1ewFb0
>>263
固定買取なくなっても普通にトントン以上になりそうだなw
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:56:29.75 ID:Hd7viNsEP
あとは買い替えの時にどうなるかだな
購入補助金の捻出はもちろんだけど希少鉱物が大量に必要になるのはどうすんだろ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:56:56.11 ID:qr5UiCkg0!
>>213
逃げちゃったw
>>248
東芝のこと言ってるんだと思うけどあれサンパワー社のOEMだよ
国産セルで効率20%越で市販されてるのは無かったはず
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:58:03.58 ID:fxX4FJP10
日本の固定買い取り制度って価格が決まったらずっと高値で買ってくれんの?
271DJ天狗:2013/08/05(月) 20:58:38.16 ID:KEcfRed70
とにかく早く太陽光載せとけ

電力会社は嫌儲の最大の敵の一つだろ
>>270
すぐに破綻するから無理
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:59:17.04 ID:vvwWwZ73P
>>11
ヨーロッパなんてもっと日光当たらないイメージじゃない?
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:59:23.69 ID:SPrpOgF60
朝鮮ソフトバンクが朝鮮ソーラーパネル買い付けて売電するんだから
内需拡大もクソもないだろ
ミンス党じゃなくなったらダメになるに決まってるだろ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 20:59:55.87 ID:GKVeGRyf0
半分と言いなさい
先月新築して、パネルは補助引いて380万ちょいのやつだが
1ヶ月で34000円くらい売ってたわ
元取るのに10年以上かかるわ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:00:07.40 ID:1Cj0Dnyl0
家新築するなら付ければいいじゃない
既存の家の屋根に設置する費用はパネル代やシステム以外が結構な額だ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:00:10.98 ID:Hd7viNsEP
>>273
それイギリス、北欧あたりじゃね
必要以上に発電して近隣諸国が買い取ってくれないか、高値で売れないと言うのが正しい。
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:01:19.12 ID:NEPeA8da0
>>32
洋上で太陽光なら安定的な潮流・風力ハイブリッド
http://www.ekobydleni.eu/i/skwid-580x456.jpg
http://www.modec.com/jp/business/skwid/pdf/skwid.pdf
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:01:30.08 ID:v232hSlC0
20年近く研究しても一向に進まないもんじゅ事業に金掛けるより
よっぽど投資に見合った回収できると思うぜ
基礎研究の投資はすぐ還元されることはないとはいえ
1世代でどうにもなんない施設なんてどうしろってんだ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:01:59.16 ID:qr5UiCkg0!
>>273
だからフランスから電気買ってる
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:02:20.56 ID:fxX4FJP10
>>272
いや、早めに設備導入したらそれが10〜20年間続くんじゃないの?
後から作ったら値下がった値段で買い取りでしょ?
284DJ天狗:2013/08/05(月) 21:02:36.96 ID:KEcfRed70
>>264
170万
補助金の10万+15万くらいが後から帰ってきて
実質負担145万

今は正直、昨年度末より高い見積もり出てくるから気をつけろ。
なぜなら太陽光発電載せたい奴が大杉る
俺の実質負担以外の見積もりを必ず貰うこと。
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:02:44.05 ID:dvAGPqDJP
>>65
これ、円高の時だけ日本が「上がらなかった」だけで
これからぶっちぎりで日本の電気代が一番高くなるの確定じゃん

原発問題での値上げ、通貨安での値上げの相乗効果で。

やっぱり世界一高い電気代ってのは本当なんだな。
>>252
あぁこれは流行らんね。
住宅事情が違いすぎる
今日太陽光のセミナー受けてきたけど
マジで系統ヤバイから蓄電池入れさせるか出力抑制させてもらうわみたいな雰囲気漂いまくっててワロタ
電力会社の電気は使う人が減るほど値段が上がるからな
太陽光パネル付けれない家に住んでる人は損をする。
太陽光パネルはインフレへの投資先としてもかなり優秀な商品だからな
付けてる奴は賢いと思うね。
メガソーラーを一軒家の屋根とガレージの屋根に乗せて
売電で住宅ローンゼロってアイデアはいいと思った。
もちろん計画通りに売電できることが前提になってしまうが
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:04:18.30 ID:zfksS/WNP
ベストミックスっていうなら太陽光もどんどん取り入れていかないとな
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:04:56.87 ID:8xCRq3hG0
>>262
うち今月2万1千円の収入。電気代は5000円ちょっと。オール電化だから光熱費はこれだけ。
新築ならオール電化でソーラー乗っけるのはまじでコスパいいと思う。
数年前はこう書くとステマ呼ばわりされたんだが、今は実感ある人も多いだろ。
都会はビルの屋上でいいんだけど一軒家はなかなかねぇ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:06:03.49 ID:tAWpOv8oO
ドイツって福島の原発事故が原因で脱原発に踏みきったんだよね
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:06:07.52 ID:SPrpOgF60
そのうち買取拒否発動するだろ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:06:31.92 ID:vYRT3npv0
FIT大失敗の話かと思ったのに違った
普及と技術革新で、軽量化、高効率化、低価格化したら売電じゃなくて
買電をしない為の太陽光発電が流行るだろうな。

4kwが50万~70万くらいになればいいんだが。
液晶テレビ並の価格破壊ないかな。
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:08:11.51 ID:p+OvjziJ0
>>293
日本と違いからもっと前からだよ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:08:37.32 ID:vvwWwZ73P
>>278
イギリスとドイツって結構近くね?
まあそれでも、反原発の気運は高まってるからドイツは他国に輸出するためにソーラーパネルを研究する価値はあると思うけど
299DJ天狗:2013/08/05(月) 21:08:49.60 ID:KEcfRed70
とにかく早めに太陽光検討はしとけ。
県内の設置実績とか評判とか確認して
営業捕まえとくこと。

太陽光発電でウチは毎月1.5〜2万くらい儲かってる。
こんな良いもん無い!
もっと載せれるように田舎の安くて日当たりの良い土地探せば良かったと後悔してるくらい。
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:08:53.24 ID:HYb1ewFb0
>>294
*1) 家庭用の電気料金に占めるドイツのFITの原資は、2011年時点で電気料金0.25ユーロのうち、0.0353ユーロと14%を占めるにすぎない。ドイツの電気料金が高額なのは税金の占める割合が約3分の1と多いためだ。

残念でしたw
ちなみに長野県はエネルギー自給率が100%超える これ豆な
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:09:23.94 ID:1Cj0Dnyl0
>>293
他国から電気買えるってのはでかい
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:10:12.38 ID:yywutbn60
太陽光発電でつくった高コスト電力を政府が固定価格で買い取った結果
電気代が高騰しまくって
補助金とかで取りつけた家庭用太陽光発電の電気の方が
安く付くようになったという

歪みきったロジック

こんな腐りきった詭弁で糞太陽光発電を肯定してんじゃねーよゴミ屑が
これFITの買い取り価格が下がって、売るよりも自分で使う方が得だって意味しかないだろ。
原文には書いているのに、>>1は敢えてミスリードしてやがる。
しかも原文の中でも、メンテナンスコストについては一切触れてない。
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:11:11.36 ID:p+OvjziJ0
金持ちは補助金貰ってガス発電みたいなのも置いてるんだろ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:11:13.95 ID:SPrpOgF60
>>300
日本の話だよ
すでに北電が買い取り拒否してるだろ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:11:45.76 ID:HYb1ewFb0
>>303-304
ああ、こういう時間帯かw

まあ2012年時点で総発電量の5%に過ぎないという指摘は事実だったけどw
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:12:03.45 ID:KuSPovnk0
>>299
今なら確実に儲かるからね
うちは電気温水器置いてるし屋根の形悪いから設置しないけど
近所には設置する家どんどん増えてる
郊外のちょっと大きな空き地みたいなとこにも平置きで設置されてるしすげー勢いだよな
309DJ天狗:2013/08/05(月) 21:12:03.95 ID:KEcfRed70
少し前に嫌儲でマンションスレが有ったが、
嫌儲メンなら新築狙え

今時の新築は本当に省エネ実現できるし、断熱もちゃんとやれば快適で、太陽光発電との相性抜群だから。
310 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 79.2 %】 :2013/08/05(月) 21:12:05.16 ID:QzAnFeayT
巨大ステンレス容器を各家庭においておくだけで相当省エネになりそう
義務化しておけば誰か接続してインフラとして使うだろ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:12:16.17 ID:m337KFd7P
まだ得というか損はしないラインだな、売電価格は一年で4円程下がってるから始めるなら早い方がいい
48円の時の奴はウハウハだろうな、価格は10年固定、商業だと20年固定
まだドイツに夢想している情弱がいるのか。
>>306
2MW以上のメガソーラー新規導入に制限かけてるだけだよ
まぁ近いうちにメガソーラーの出力抑制かけるようになるだろうけどね北電
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:13:47.87 ID:HYb1ewFb0
>>312
放射能で夢精してんの?ジャッピさんw
もんじゅで発電した量教えてww
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:13:49.67 ID:p+OvjziJ0
>>309
地震のある日本は建替え前提で安く済ませるのもありだと思うけどね
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:13:50.37 ID:M19qlbe90
予定通りに普及したんだから終了するのは問題ねーだろw
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:15:08.92 ID:lwTUi5M0O
原子力のイノベーションは絶望的だ
数十年あんだけ金突っ込んで利権豚の小遣いにしか使われなかった

他のエネルギーには可能性があるよ
318DJ天狗:2013/08/05(月) 21:15:17.05 ID:KEcfRed70
>>308
温水器のメンテとか、屋根のメンテのタイミングで太陽光検討してみると良いですよ。
もちろん工法とかの問題で設置厳しいケースもありますが。
319 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 79.2 %】 :2013/08/05(月) 21:15:55.21 ID:QzAnFeayT
>>286
むりだろ
掘っ立て小屋なら許されるだろうが
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:16:31.11 ID:UHnnh+kL0
>>314
え?

世界新記録:風力発電と太陽光発電で電力供給量の60%を越える(ドイツ)
http://www.nedo.go.jp/content/100531938.pdf
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:17:06.90 ID:f3rSDvXw0
一方日本は放射能垂れ流し&アメリカから9倍の価格でLNGを輸入した
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:17:10.54 ID:/CsHZkfK0
田舎に広い土地買って太陽光付けて売電収入で暮らそうずwwwwwwww
>>317
金突っ込んでってただ維持管理してきただけでほとんど研究に回してないんじゃね。
アメリカみたいにレーザー核融合もやってないし。
324 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 78.3 %】 :2013/08/05(月) 21:17:26.16 ID:QzAnFeayT
>>263
なんで屋根に載せようとするの?適当なところに置くんじゃ効率悪くて無理?
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:18:08.49 ID:lUXlck9s0
屋根だけでなく外壁にもパネル貼りまくって
災害で電力供給がストップしたときに活躍するのが俺の夢
この記事酷いミスリードだな
自家消費するしか選択肢が無いって記事なのに
>>317
本当にもったいなかったよな、しかも日本の原発技術は凄いなんて言ってたけど
ふたを開けたら外国のそのまま入れてるだけだったもんな。
あれだけの金を他の事業に使ってたら今頃 と思うね。
328 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 78.3 %】 :2013/08/05(月) 21:18:56.89 ID:QzAnFeayT
>>302
グリッドと自国内石炭だな

日本はメタンハイドレートあるけどやってないし
グリッドも周辺国が基地外すぎて不可能
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:19:11.46 ID:ACgNiE3N0
マグネシウム発電なら……マグネシウム発電ならッ!!
330DJ天狗:2013/08/05(月) 21:19:35.33 ID:KEcfRed70
あとね、太陽光発電関連のブログは絶対信用するな。100%情報が古い。
それくらい、どんどん新しい商品出てるし、製品良くなってる。

太陽光設置して約半年で家主がレビューまとめる。
でもそのパネルは一年前の製品だったりする。
気をつけろ
だからドイツの通常電力が高いのは電気を輸入に頼ってるからでしょ
まあ、何にせよ太陽光発電機の進歩と低価格化が終わってから議論しても遅くはねんじゃね。
もう少し原発で行こう。
金が儲かるならみんな太陽光に行くよ。
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:21:49.67 ID:z5edZYXJP BE:1201538096-PLT(12001)

コストガーコストガーって発狂してる人が居るってことは・・・
太陽光が普及したら困る人が居るってことなんだよな・・・
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:22:29.80 ID:0oru5WVX0
パネルと蓄電池安くなったら買うわ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:23:06.44 ID:M19qlbe90
老朽化したソーラーパネルの廃棄が待ってます、廃棄パネルからは大量の危険物が出ますw
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:23:34.65 ID:L6VKLBQRO
ジャップはドイツっ違って緊急時に隣国からの電気融通が期待できないからな
湿気と雨と雪がないなら向いてんだろうけど
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:23:40.25 ID:HYb1ewFb0
>>320
やる事ないからって人のレス貼っちゃって何がしたいんだかwww

日中のピーク電力の半分程度を再生エネが占めてるのは事実じゃないっすかw
338 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 78.3 %】 :2013/08/05(月) 21:24:33.29 ID:QzAnFeayT
>>332
急激に下落してるんだったら
公が先行投資しててもおかしくないだろ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:24:53.34 ID:PuOe//VD0!
>>284
元を取るのに十数年か
二倍安くなるという言い回しがモヤモヤする
半額でいいやんかなぁ>>1
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:25:14.05 ID:joh26s1ZP
>>32
嫉妬に狂った某国の船がうっかり壊しちゃうのか落ちだな。
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:25:19.32 ID:b5t05WEt0
太陽光パネル売ってる奴もも電力・電気会社の関係者も
こんなパネル使ってる情弱いねえよw
初期投資すら回収しねえから
>>335
ソーラーパネルに含まれる危険物質ってなんのこといってんの
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:26:39.18 ID:HYb1ewFb0
>>339
どういう計算だよw
どうみても5年以内に完全に元を取るだろwww
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:26:40.36 ID:qr5UiCkg0!
>>333
普及したら困るのはみんななんだが?
太陽光で発電量少ないときに電気買うとかしないなら
いくらでも設置すればいい
困った時に助けてーと叫び需給を圧迫しないでね
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:27:25.21 ID:hwIMqgIFP
例えば電力会社が電気1万円分を買い取ったら-1万円分電力会社は損しない?
なんかレントシーキングとかいうやつだった気がするけど忘れたわ
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:28:02.37 ID:0V48Q96r0
>>339
元を取るのに十数年、耐用年数超えて使い続けられれば+になるが・・・壊れたらプラマイ0
しかし付けなければ確実にマイナス(固定買取り分を電気利用者が負担するため)
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:28:43.62 ID:lUXlck9s0
>>345
発電量少ないときは随意性の高い火力ぶん回せばいいだけなんだが
あ、常にぶん回しの原発とは相性悪いけどねw
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:28:47.56 ID:8efrI9qr0
ドイツもそうだし、すでにクリーンエネルギー生産のトップは中国
>>342
こういうやつがデマとばしている間にね
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:29:00.26 ID:p+OvjziJ0
>>342
電気代上がっていくのわかっていて、大口の安い電気代は値上げできず
値上げされる小口の家庭用電力の節電には太陽光利用が効果ありまくるだろ
ドイツは原発止めすぎて電気代高くなったって記事このあいだみたぞ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:29:49.21 ID:tE4II6uUT
一方フランスはライン川沿いに原発を立てた
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:29:52.32 ID:b5t05WEt0
>>346
太陽光発電促進付加金って検針票の右下に書いてない?
負担してるのはあなた自身だよ
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:30:10.87 ID:XNwa5srk0
パネルメーカーが憤死したら今度は蓄電システムに補助金とか目眩がするな
ドイツの場合は自然発電の料金は
火力やら輸入電力の倍だというから
通常発電の電気選んで使うのが一番コスパがいいという
太陽光パネルやらに金出して自給したとしても
普通に買うのと変わらない
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:30:43.88 ID:lwTUi5M0O
>>345
ベストミックスなのに原発以外の発電普及はみんなが困る!
原子力村でした

太陽光なんて前は鼻で笑っていて火力と地熱は全力が今までの原子力村でした

太陽光も希望が出てきたのかね
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:31:01.05 ID:HYb1ewFb0
みんなで足を引っ張って不幸になりたいです!

↑ジャップwww

んでお得意のもんじゅの発電量教えてwww
30年後に運転するんだっけかw10経つと20年後に伸びるとか小出がギャグ飛ばしてたなwww

30年後じゃもんじゅが老朽化して水素爆発起こすかもなwww
変なことに手を出す必要なんて無いし火力だけでいいだろ
燃料になるものなんて地球上にいくらでもあるしな

そんなにドイツの発電環境が優れているのならどこの国も真似するだろう
359DJ天狗:2013/08/05(月) 21:31:12.42 ID:Ufql5tTy0
>>324
設置基準が決められてる。
農地の地面に直接パネル置いても、太陽光発電システムとして認められない。
架台とかで固定してなきゃダメとかがある。

別に家建てなくてもおk。だけど家建てるなら絶対太陽光載せる前提で設計考えた方がいい。
家建てる時の足場が使えるとかいろいろメリットある。
パワコンの位置とか、先に考えといた方がいい。

嫌儲メンもマイホーム考えるお年頃だろ?
1番太陽光で良いのは嫁が喜ぶ事。なんせ毎月金が振り込まれるんだからね
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:31:19.44 ID:/CsHZkfK0
>>347
今なら周辺機器10年保証
パネル20年保証十分元とれるんじゃね
設置場所によりけりで8年〜10年で回収って感じだな
あとは全部利益なので今でしょって感じ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:31:25.44 ID:m337KFd7P
>>353
そう、一番損してるのは太陽光パネルを設置してないユーザーなんだよね
犠牲の上に成り立ってるから歪なシステムとは言える
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:32:33.09 ID:MW0EfHqU0
>>345
太陽電池と燃料電池のハイブリットにすれば済む話
エネファームとか一部のサービスで既に始めてるし
むしろこれからは原発より太陽光だろうな
フランスも原発から手を引くらしいし
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:32:44.17 ID:Tl6F9dFY0
日本なんて原子力で将来の人減らしにすら一役買ってんだぜ
エコのステージが違いすぎる
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:33:33.13 ID:HYb1ewFb0
>>363
え、じゃあヨーロッパ諸国はどこから電力買うの?w

原発厨に言わせるとフランスがEU中の電力の8割方を供給してるみたいだがwww
火力って言われてるほど負荷追従性良くはないぞ
太陽光みたいに数秒で出力100%から30%みたいに急降下できるわけではない
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:34:37.79 ID:oVJr14wP0
親父が自分で太陽光パネル取り付けたけど充電したのなんかすぐ使い切っちゃうよ
あんなのがなんで実用できるの
うちの実家なんか震災以降太陽光入れてから電気代半分になったからな
かなり得なんだよね
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:34:52.29 ID:lwTUi5M0O
>>350
そうか
電力の利益のほとんどは個人からチュウチュウだから、それに対する防衛策という考えはあるのか
ある程度自家発電が現実的になるなら、このまま電力が嫌がらせ的にとめどなく電気代上げ続ける事には抑止力になりうる訳か

なるほどね
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:35:15.08 ID:/LAwZsun0
記事に内容がわかりにくいけどバカでもわかるように書くと
「太陽光発電が普及して電気代が2倍になって苦しい。原子力発電のほうがよかった」という内容
日本だと台風で吹き飛ぶし(震え声)
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:35:46.95 ID:BwRjKDD20
未だに太陽光パネルは元が取れないと思ってる情弱が居るみたいだな
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:36:09.50 ID:KuSPovnk0
>>361
設置しない人の負担でパネルを自分の家に取り付けてるようなもんだしな
おまけに儲けまで出るとなったらそりゃ面白くないって人はいるでしょうね
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:36:23.99 ID:qr5UiCkg0!
>>348
じゃあ火力でいいじゃん
なんで不安定な太陽光なのか

>>356
3.11前がバランスいいと思うが
http://world-arrangement-group.com/blog/wp-content/uploads/2011/10/Electricity-Generation-by-Fuel.png
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:37:10.98 ID:bP0L+CyU0
ええなあドイツ
376DJ天狗:2013/08/05(月) 21:37:21.77 ID:Ufql5tTy0
>>335
修羅の国では太陽光のリサイクル始めてるよ。
今のところまだ分別程度のレベルだけどねw



>>339
どういう計算して数十年だよw

仮に毎月の売電が1.5万だとしても8年だ。
パワコン壊れたとしても9年で元とれるわ。
てかメーカー保証がついてるからやっぱパネルが壊れてもパワコンが壊れても大丈夫だわ。
んまあ、うちのソーラーフロンティア君はもっと発電してくれるけどね。
日本製の太陽光発電は最高やわ
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:37:23.85 ID:z5edZYXJP BE:400513829-PLT(12001)

ドイツより日本は電気代が高い・・・
原子力とか要らないじゃん・・・
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:37:29.77 ID:rIpWOW8/0
これはいいニュース
ドイツの電力供給の何%くらい賄えてるか
データ持ってる人いない?
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:38:05.61 ID:vvwWwZ73P
日本の脱原発派は、原発やだーってぼやくだけ
ドイツの脱原発派は、実際に代替えエネルギーを研究し、現実味のある脱原発を唱えてる
ここが日本とドイツの違い

ただ、ドイツは国をあげて脱原発してるから、ソーラーパネルが国家的事業になってる、という違いもあると思うけど
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:38:13.23 ID:oVJr14wP0
親父が元電機メーカーの人だから
畳二枚分ぐらいの太陽光パネル買ってきて
充電量がわかるメーター取り付けて充電してるんだけど
クーラーつけりゃすぐブレーカー落ちるし
ちょっとした冷蔵庫つけてるだけでも減ってく
本格的に使用したらたぶんTV付けたりレンジつけたり携帯充電したりで
2,3時間以内に0%になると思う
日本の狭い家じゃ補助程度にしかならないよ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:38:32.46 ID:lwTUi5M0O
>>372
結局シェールガスやらメタンハイドレとかもそうだけど
通常の電気代との比較になるから相対的なものという部分もあるよね
ドイツも冬は無理じゃね?
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:38:48.11 ID:jA2CNY6w0
>>376
夏と冬でどのくらい発電量に差が出るの?
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:39:02.62 ID:HYb1ewFb0
あれ?原発厨は>>376にいちゃもんつけねえの?w
地域差とか捏造とか朝鮮人とかwww
原発のコストなんて耐久年数で次々と廃炉作業が始まる
これからが本番だろ
うまい物を先に食うか後に食うかで先に食うやつが原発推進派そして廃炉コストで国が亡びる
日本のロードマップでも
2013年までに太陽光の電気料金が、時間あたり24円を割る予定だよな

10年後ぐらいには買取制度なくても実用的な値段で大規模に普及しだすんじゃないかね
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:39:22.03 ID:hwIMqgIFP
>>361
つまり比較的高い価格で買い取ってくれるときにソーラーパネルを設置したユーザーは儲かって
電力会社がユーザーから買い取った価格分をソーラーパネルを設置してないユーザーの電力料金に上乗せするって感じか?

ドイツはフランスが原発で発電した電力を売ってもらってフランス経由から電力を供給してもらってるけど
重要なエネルギーを他国に依存するのはまずいんじゃないかって思うわドイツだからできるんだろうけどな

しかも日本の周囲の国がお察しだし
>>380
それ蓄電池が糞なだけだろ
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:39:30.20 ID:/CsHZkfK0
>>372
まじな、今どんどん企業が参入してて
全然関係ない業界まで参入してるからな
この状況みて元が取れないと思ってる連中はちょっと情弱すぎる
390DJ天狗:2013/08/05(月) 21:40:13.41 ID:Ufql5tTy0
>>354
確かに中華パネル問題があるから要注意だけど、EUは最低価格約束でEUパネルを守ってるから日本も同じようにやればおk
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:40:43.67 ID:hDDKmUh20
送電網が足りなくて電気を捨ててるって話はどうなったんだよ
隣の国から電力買えるヨーロッパと島国日本を比較するのがそもそも間違ってる
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:41:38.10 ID:0V48Q96r0
>>380
蓄電池って基本、停電時に1~2時間持たせるためのモンだろ
ドイツは電力会社に頼らない太陽光発電なの?
完全に独立してるシステムなのかな?
>>372
俺がその情弱だわ
儲かるんかほんとに?
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:42:13.45 ID:ACgNiE3N0
マンション住まいには厳しそうだな……
こんなの日本では絶対普及しないお
電力関係は既得権がありすぎるし、環境云々に対する情熱は日本と欧州で温度差が大きい
利権を守るため自家発電がメインになるような法制度にはならないし、日本人は環境保全のためにそれを打ち破る努力は決してしない
ではどうすれば良いのか?
それは外圧
日本人は外圧によってドラスティックにやり方を変えてしまう習性がある
逆に言えば、外圧がないと腐った制度を後生大事に維持しようとする癖がある
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:42:54.66 ID:qr5UiCkg0!
>>391
効率は日本が主要国で一番だよ
最下位はアメリカ
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:42:57.66 ID:lwTUi5M0O
>>374
もう戻れない
311以前の計算は初めから不可能だよ
福島はもう原発建てられないし
コストにしても廃炉に核燃処理に必要コストを無視しすぎ
あきらめろ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:42:59.41 ID:BwRjKDD20
>>381
日本の太陽光発電は現在、相対的なものではない
民主党が太陽光発電で発電した電力を10年間固定価格で電力会社に買わせる制度を導入したからな
本来太陽光発電はコスト面で劣っているがこの制度で設置者は得をすることになっている
ちなみにこの買取費用は電力契約をしている全員から徴収される
つまり割高な太陽光を買ってるのは太陽光パネルを設置してない情弱共なんだよ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:43:01.49 ID:QzJXet+k0
ドイツって放射脳持ちの反日朝鮮人しか住んでないの?
よく脱原発できたね
日本は自然エネルギー分野でトップなんだから旧世代の原発なんか捨てて、こっちで世界をリードしろよ
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:43:14.52 ID:Qc7hbBcZ0
>>391
2012年末にドイツのせいでチェコとポーランドがブラックアウトになりそうになって
慌てて整備をした
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:43:38.85 ID:0V48Q96r0
>>396
集合住宅じゃ取り付け位置も限られるしな
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:43:48.65 ID:p+OvjziJ0
>>391
国の原発推進政策のおかげで完成したダムに発電施設だけ作られなかったとかもあるよ
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:43:56.60 ID:PuOe//VD0!
>>344
一月電気代幾らなのよ
うちなら12000円として差額で十数年掛かるわ
アホが湧いているな…
ドイツは電力が余れば他国に押しつけ、足りなければ買い付けだぞ
自国内で完結しているシステムじゃない

現状日本と対等な関係を結べる隣国ねえだろ
電力グリッドなんて禿の妄想の中だけにしておけ
>>291
うちは2万7000円の収入で電気代が4000円
夜間がすごく安くなる代わりに昼間の電気代がちょっと高くなるプランに入ってるんだけど
昼間は太陽光で電気代タダだからかなり得してる

今もそうだけどよく知らないで叩いてた人が多かった気がする
まあ今太陽光の導入を勧めるのは100%ステマだと思うけどね
409DJ天狗:2013/08/05(月) 21:44:45.37 ID:Ufql5tTy0
>>361
だから早めに載せた方がいいよって言ってる。
機会損失が膨らむだけだからね。
載せれるやつは太陽光載せて損はない。

ちなみに、この記事のソースは太陽光発電推進派だから、本当はポジティブに考えるべきなのよ。この記事は。
ドイツは選挙もあるし、注目しとけよと。
先輩を見習って追いかければ良いだけ。楽だよ日本は。
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:45:15.55 ID:BwRjKDD20
>>395
>>400読め
本当ですちなみにこの制度は儲かりすぎてやばいということで
最近新しい制度、価格に改定されたが旧制度で契約したヤツらはウハウハよ

経済産業省が分かりやすく説明してるから見ろ
http://www.enecho.meti.go.jp/saiene/kaitori/index.html
>>396
大容量の法人契約として棟ごと一括契約しちゃえば安くなるとかそそのかされて
原発事故後に法人契約の料金が真っ先に大幅アップして涙目とかもあったな
色々大変だろうな
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:45:55.47 ID:Qc7hbBcZ0
>>401
してないよ 現在もドイツ国内で原発は動いてます
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:46:15.12 ID:KuSPovnk0
>>395
固定買取の期間だけな
その間に数百万の初期投資を回収しちゃえばあとはボーナスステージ
故障なんかもメーカー長期保証ついてたりするしまじで特需だよ
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:47:10.18 ID:lwTUi5M0O
>>400
その理屈を突き詰めても結局じゃあ原発絡みに突っ込んだ天文学的なゼニはどっから出たんだよという話にしかならないような…
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:47:13.99 ID:BM538iSG0
太陽光は契約する業者を選ばないとダメってどこかのおじさんがゆってた

検討するのでリスタップしたまえ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:47:35.36 ID:LB+Z0n820
貧しいアパートぐらしはより貧しく
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:47:55.15 ID:vvwWwZ73P
友達が家買って屋根とその前の空き地にソーラーパネルを設置した
何千万もかかったらしいけど、売電での収入があるらしく、10年程で設置費用分をペイできると言っていたが、
10年でペイ出来るソーラーパネルって現状で存在すんのかな
エネルギー列島2013年版(16)長野:
止まらない小水力発電の勢い、2020年にエネルギー自給率77%へ
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1307/16/news014.html
もう原発マネーを自然エネルギーと火力にぶっこめばどうにでもなるだろ
この前ドイツ行ったが地下鉄とか冷房入ってなくて暑いし
日曜日は店が土産物屋以外ほぼ全閉まりだった

日本もこの水準にするべき。まずコンビニの深夜営業禁止から。
数百万あるやつはパネル設置で小金を稼ぐ事ができて
貧乏人は高い電気代を払わされ続けるわけか
ローン組んでまでやる気にはならんからなあ
>>419
パチンコ店禁止でいいわ
>>71
いや、曇りとかじゃなく颱風や豪雨に耐えられるかという話さ
太陽光も金かかるが原発が爆発した後の処理費用に比べたら雲泥の差
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:50:24.02 ID:HYb1ewFb0
>>406
なにこいつネタ?w
売電収入無視して何言ってるの?
ああもうトンズラするパターンかw
>>419
深夜は電気余ってるんじゃなかったっけ
揚水とかやってたと思うけど
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:50:46.29 ID:VxgHGTdqP
ホンダ、売電事業参入へ 新工場に太陽光パネル2万枚
http://www.asahi.com/business/update/0417/TKY201304160509.html
イケア、太陽光発電で売電事業に本格参入 第1弾は福岡新宮店で10月から
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120801/bsd1208010501001-n1.htm
イオン、太陽光発電による売電事業に参入…2020年度までに20万kW
http://response.jp/article/2012/08/29/180406.html
ブリヂストン、太陽光で売電事業に参入
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130411/biz13041117220010-n1.htm
ローソン、店舗に太陽光発電システムを設置して売電事業に参入
http://news.mynavi.jp/news/2012/06/30/006/index.html
カゴメ、太陽光発電を利用した売電事業に参入
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=335539&lindID=5
大和ハウス、北海道恵庭市にメガソーラー建設 北海道電力へ売電
http://www.kankyo-business.jp/news/003905.php
三井不動産、3施設目の大規模太陽光発電所を北海道苫小牧市に建設して売電事業
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=28565&oversea=
>>422
風圧加重とかはJISで規定されてるし大丈夫だろ
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:51:21.59 ID:oN8I/CR20
シェールガス革命でみんな自然エネルギーから手を引いたんじゃないのか?
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:51:52.70 ID:BwRjKDD20
>>414
え?原発がどうのこうのとか話してないだろ
2009から国の制度を利用して適正価格でパネルを設置した人は儲かってます
その金はみなさんの電気料金に上乗せされてますよというお話
シェールガスは既に実用化しているのだがロックフェラーが全力で邪魔してるから開発会社が次々と倒産し事実上実用化不可能になっている
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:53:26.16 ID:54K49sG10
ドイツは再生可能エネルギーで全体の発電量の22%を賄えてるからな
ちなみに原子力は16%らしい
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:53:32.98 ID:lwTUi5M0O
>>429
え?じゃあ今までの発電は今までの電気料金に上乗せされてないの?
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:53:46.08 ID:Qc7hbBcZ0
>>428
シェールガスも実は詐欺だったんです・・・

日本が輸入すると今までより高い価格になるんです
液化、輸送、揮発でmmBTUあたり8ドルもかかり
採掘原価が8ドル・・・・

足すと今より高いんですぜ
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:53:48.96 ID:PYJ9baJ10
パネルが結構燃えるからまずは木造建築から卒業しないといかんで
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:53:57.13 ID:HYb1ewFb0
>>429
そうだね、福島みたいな土人地帯が日本地図から無くなっても経済的にはゼロに等しいから
原発厨の意見は感情論ですね
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:54:51.43 ID:vvwWwZ73P
>>263
まじかこれ?設置代ってそんな安いの?
俺の友達は売電額月7万で設置費用2000万(多分)とかいってたが
これ設置代高いのか?
>>409
日本には常にお手本があってそれに倣えば良いだけなのにね
なんで実行しないんだろう?
>>420
まとまった金を底辺の俺様は捻出できないわ
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:55:41.51 ID:0V48Q96r0
>>425
原発関係の余剰電力がある場合の話だな
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:55:49.92 ID:PYJ9baJ10
>>32
中ノ鳥島とかバレるまえに本当に作っちゃえばよかったのに
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:56:56.06 ID:p+OvjziJ0
>>436
補助金どれだけひっぱるかの話なのかな
>>436
1kW辺り30万くらいだから今はこれくらいが主流。20万台行ったらかなり安い。
友人は野立てだろうから基礎工事とかが結構費用かかってると思われる
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:57:07.62 ID:Hd7viNsEP
>>437
それがお手本かわからんからだろ
ドイツもこの段階になってもまだ成功とは言えないし
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:57:10.52 ID:vvwWwZ73P
設置すんじゃなくて、マンションのベランダとか窓際とかに置いとけるポータブルソーラーパネルってないんかな
ちっちゃいやつじゃなくて月数万円分くらいの発電量があるやつ
近隣諸国を停電に追い込む太陽光w
446DJ天狗:2013/08/05(月) 21:58:21.52 ID:Ufql5tTy0
>>384
やめてw九州土人いじめないでw

>>391
ヒント太陽光の自家消費は送電コストゼロ

>>395
契約した時の固定価格は10年間変わらない。
つまり早くつければ良い感じ。

>>402
パナソニックもシャープも昭和シェル石油も
第一四半期良かった。日本いけるよ。

>>406
オール電化でエコキュートで毎日風呂沸かしてエアコンつけまくって先月3000円ちょっとの電気代w
その上に23000円の収入www


完全論破www理解出来てないとか文盲かよwwww
電力会社は必要だけど、電力は自分でまかなえる。そういう時代てこと。
ようやく嫌儲で俺の為のスレがきたわ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:58:53.99 ID:lwTUi5M0O
>>419
ヨーロッパは日曜休業なのはドイツだけじゃないし節電関係ねーw
羨ましいライフスタイルだな
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:58:56.23 ID:lbU6wqRj0
二倍の安さ

どっちだよってなる
電力自由化してFITを廃止にしよう
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 21:59:36.59 ID:BwRjKDD20
>>432
そういうことじゃない
電気会社は電力を通常1kWhあたり20円で家庭に供給しているが
太陽光発電の余剰電力買取制度というものができたので
太陽光発電で発電された電力は1kWhあたり42円で買い取っている
電力会社は20円で売ってるものを42円で買取させられているんだよ
その損失分を電力契約者全員で負担しているということ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:00:58.17 ID:VxgHGTdqP
>>426
基地局の太陽光化に加えてメガソーラーにも参入、KDDIが3カ所に合計8.8MW
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1306/26/news027.html
木下工務店がメガソーラー発電事業に参入
http://www.zaikei.co.jp/article/20130507/131166.html
積水ハウス、メガソーラー事業に参入 「サンシャインエナジー湧水」を建設・運用
http://www.fudosantoushi.net/news/view/001803
コープネット事業連合が太陽光発電 2拠点計1.5メガワット
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGF01058_S3A800C1EB2000/
日立、メガソーラーシステムの一括提供事業に参入
http://www.asahi.com/tech_science/nikkanko/NKK201306040016.html
第一生命、メガソーラーに参入
http://rtf.main.jp/?p=2703
西武グループ、メガソーラー事業に参入
http://www.kankyo-business.jp/news/004258.php
富士工業、京セラと提携してメガソーラー発電事業に参入
http://response.jp/article/2012/09/10/181086.html

並べるのもだるいほど
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:01:24.75 ID:jA2CNY6w0
8〜9年で元が取れるっていうけど、それってギリギリじゃねーの
買い取り期間は10年なんだから、何かトラブルがあったらもう元取るのは無理じゃん
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:01:44.62 ID:vvwWwZ73P
>>442
なるほど
屋根+野立てらしい
よかった・・・友人がボラれてなくて
>>452
家庭用は10年保証だけど産業用(10kW以上)は20年保証だから確実に儲かる
>>386
自己レス
2013とか今年じゃないか間違えた

2030、2050ロードマップだな
2020年に 14円/kWh
2030年に  7円/kWh
の予定のようだ

今の電気料金が25円/kWhぐらいだとして
このあたりになってくると、設置しないやつはほんとただの馬鹿って感じだろうな
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:02:57.74 ID:Gu78sZMa0
>>450
それで、具体的に一世帯あたり幾らくらい高くなるの?
倍くらいになるの?
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:03:58.95 ID:jA2CNY6w0
ここで家庭用太陽光のステマしてるのは業者臭い気がしてきた
>>456
お前
請求書見たことないのか
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:04:23.16 ID:0V48Q96r0
実家が整備工でまとまった面積の屋根あるけど、パネルは取り付けたのか気になる
家の方には付けてたが
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:04:36.11 ID:lwTUi5M0O
>>450
なるほど
それで普及させようと言うならアリですね

これまで原発関係で負担させられていた電気代より納得しやすいですね
数字がきちんと出てるというのはね
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:04:37.78 ID:p+OvjziJ0
>>456
太陽光が普及しなくてもどんどん高くなってる
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:04:52.13 ID:/CsHZkfK0
どこの産業も電気代高くなるのが嫌だから
太陽光設置して賄ってる状況だからな
だから異業種が続々参入してる
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:05:02.88 ID:JyvSmSn00
>>452
そのとおり
10年後に買っても別に遅くない
10年後には状況変わってるだろうしな

今買うやつはアホ
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:05:20.76 ID:BwRjKDD20
>>456
そりゃパネル設置数次第だろドイツはこの制度と原発廃止で
電気料金が1.5倍までいったというドキュメインたりーを見たが
日本がどうなるかは未知数だな政府次第でどうとでもなるが
すでに設置した人間は10年保証されてるので損はないというわけだ
10年以降も発電はされ続けるしな
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:05:44.51 ID:n6T63V1B0
>>263
こういうトリップすらついてないコテモドキの何の裏付けもない自家製ソース丸呑みとか
人間は信じたい話は積極的に信じようとするって本当だな

こいつお前等の大っ嫌いな業者だよ間違いなく
こいつだけじゃなくこの手のスレには必ずゾロゾロ湧いてくる糞業者
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:05:55.66 ID:8xCRq3hG0
>>446
うちエコキュートはつけなかったんだよね。あれ寿命短いでしょ。値段も、俺が家建てた時点では電気温水器の2倍はしたし。
いろいろ考えて電気給湯器にした。
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:06:38.37 ID:w7wtSqQOP
実際どっかの企業に「太陽の独占使用権」を与えたら
すぐに代替エネルギーにまで持っていけるらしいよ
468DJ天狗:2013/08/05(月) 22:07:10.83 ID:Ufql5tTy0
>>452
買取期間が終了しても発電し続ける。

>>456
wwwwwwwwww
>>465
知り合いの社長に聞いたら
やめといたほうがいいって行ってたな

だいたい商品名sだしてる辞典で100%業者だからそいつ
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:07:17.57 ID:UARbZ1jn0
ソーラーパネル付けてる家はパネルだけで電気賄えてるもんな
原発ステマ厨どんな気分?
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:07:41.69 ID:HYb1ewFb0
>>446
じゃあほら、明細書晒して終わりいいんじゃない?
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:07:55.38 ID:vvwWwZ73P
>>452
脱原発を願うために自前でソーラーパネル買う人もいるみたいだから、
損得勘定度外視の人もいるみたいだな
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:08:05.94 ID:MBBwxkVo0
ドイツ語の発音ってカッコいいよな。飛行機が「フォグザグ」だぜ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375707646/l50
日本がおんなじことやらないのはほぼ間違いなく原発利権のせいだろうね
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:08:34.90 ID:X7x5HSxF0
>>467
ウランの独占使用権なら世界が獲れるね(ニッコリ)
そんな暴論は置いといて、今太陽光は時期が悪い
売電価格がコロコロ変わるから銀行屋も金をポンと出さん
種が無い奴は眺めとくしか無いもよう
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:09:01.09 ID:UARbZ1jn0
日照りならソーラーパネル
雨降りなら水力発電

あれ?日本って完璧じゃね?
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:09:08.56 ID:Gu78sZMa0
まぁいいんじゃねーの
太陽光発電は、ここ数年で数倍って規模で増えてんだろ
原発事故って保証金やら税金でとられるより安いんじゃねーの
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:09:16.56 ID:BwRjKDD20
>>463
遅いんだよ太陽光は制度があるから儲かるの
2012の前半までに導入できたやつらは10年42円/kWhで買ってもらえるが
今では37.8円/kWhまで買取価格が下がってるからな
そのうち買取制度なんかなくても、今より遥かに電気料金安くなる予定なわけだから
貧乏人はそれまで放置してりゃいいって感じかね
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:11:12.11 ID:Gu78sZMa0
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:11:44.09 ID:JyvSmSn00
>>478

だんだん初期費用が安くなるから問題ないよアホ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:11:59.27 ID:oN8I/CR20
>>433
まじかよ。シェールガスで焦ったロシアが日本のために港も整備しますよ、だからうちから買ってってすごい売り込みかけてきてるとか何かの本で見たぞ
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:12:17.24 ID:xOp5Nct70
>>32
これなら潮力とか波力のほうがいいんじゃないの?
素人考えだと結構簡単そうだけど何が難しいんだ?
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:12:22.21 ID:p+OvjziJ0
>>478
電気代上がっていくから売電とか重要視しなくてもいいって見方もある
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:12:30.01 ID:UARbZ1jn0
>>480
おいおい、こりゃ電気の処分に困る日が来ちゃうんじゃね?w
そもそも導入コストが下がったから買取価格も下がったんだよね
買取価格が下がる直前に導入するのが賢いってこと
希望的観測からすると、将来的に電気で困ることはなさそうだな
電気使い放題の世の中きそう
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:14:10.13 ID:rCQQeObO0
シェールガスって採掘するときかなり有害な物質を垂れ流しにして環境を汚染することが
採掘が始まる前から指摘されてるよな
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:14:17.54 ID:JyvSmSn00
そのうちホムセンで売るようになるわ
今日は3枚こうて買えるか
はい3000円です
そんな感じになる

プラスティックの板でいいわけだし
特殊な皮膜ぬって終わりみたいな安価な板がでるよきっと
>>481
あと、発電効率はどんくらい良くなるかだな
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:15:15.48 ID:BwRjKDD20
>>481
お前はほんとにバカだなぁ20円で売ってるものを40円で買取してるんだぞ
この制度がなくなったら確実に20円以下になるのは分かるよな?
20円どころじゃない電力会社が利益出すんだから買取価格が10円以下になるのが現実
お前は買取価格が1/4になっても儲かると主張してるわけだけどそんな事はない
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:15:23.49 ID:twPslHJ50
太陽光パネルの営業してる友達の家に太陽光パネルが付いてないのを見るとなんだかなあって思った
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:15:25.00 ID:UARbZ1jn0
>>489
DNP辺りが発電塗料とか開発して屋根に塗るだけになったらいいな
494DJ天狗:2013/08/05(月) 22:15:25.50 ID:Ufql5tTy0
業者認定とかwwww
真実バラされて焦ってるの?w
逆ステマの電力会社厨湧いてきたん?これwwww

人間には善良な良心ってものがあるんだよw
てか太陽光発電なんか今時ステマに走るほど宣伝苦労してないってw
ホイホイ客集まってるだろ

俺は単なるニコ厨の生主だからw
自民党員で韓国人のパチンカスと戦ってる俺が?業者?wwww
やめてくれw証拠が欲しけりゃ動画うpしてやるよw
俺はただの嫌儲メンだから安心せろw




とにかく日本製のパネル選らんどけよ
嫌ならつけなくて結構w
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:17:15.56 ID:rCQQeObO0
今の日本の電力会社って太陽光発電を贔屓してるんだろ?
風力発電を併用したら買い取ってもらえないんだとさ
今41万/kw以下で付けれるなら間違いなくつけた方が良い
10年でペイできる
ただし、ローン組む奴にはおすすめしない
結局ローン返済含めて年間三万ぐらいしか変わらないし
毎月払う額が変わらないからな
電気代を一括で十年分払えると考えるような感覚で取り付けするならオススメする
何度も言うが全額ローンの貧乏人には絶対にオススメしない
>>490
予定では、2017年に20%
2025年に25%
2050年に50%らしい

今は15%くらいか
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:18:03.60 ID:g9kpyQH4T
>>494
嫌儲ななんだし他人が太陽光で儲けるのを嫌ってもいいじゃない
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:18:04.64 ID:bP0L+CyU0
>>489
シャープの新しいヤツとか半透明で
まさにベランダの目隠しにどうぞwみたいなヤツだった
マンション住みでもテレビ分くらいはまかなえそう
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:18:13.03 ID:Gu78sZMa0
>>487
省エネ家電から、LEDライト、自販機まで省エネ仕様になってるからな
501DJ天狗:2013/08/05(月) 22:18:23.19 ID:Ufql5tTy0
>>471
そうですね。
原発推進論者で自民党員で韓国語ペラペラで月収300万のパチンカスがJAP18のK君と繋がってる疑惑と一緒にうpしますわ。
>>497
単結晶の理論上最高効率が34%くらいだから不可能だろそれ
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:18:52.73 ID:jA2CNY6w0
始まったばかりで本当に10年持つか分からんのに、えらい自信満々な阿呆ばっかりやねw
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:19:18.47 ID:s1cKMsAt0
>家庭では系統から電力を買うよりも、太陽光の方が半分の出費で済むというのが答えだ。

導入費用抜きとか子供以下だな
で、太陽光発電は決して社会資本を支えることは出来ないと確信しているけど
儲けられることは儲けられるので、いい加減設置しようと思う
業務用のパネルのお勧め教えろ。ただし中国韓国系は除く
>>487
電気で困る事がなくなる→電気を買う者が減る→自然と単価は上がる

ついでに言わせて貰えば消費税も絡んでくる。

太陽光業者の俺に何か聞きたい事あればどんどん聞いてくれ。今夜はいくらでも答えるぞ
DJ業者しつこいな
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:21:38.00 ID:xdsDZPYtP
太陽光パネル付けたくて他人の家の屋根まで業者が借りようとしてるのに
この情弱共って新しいサービスや経済記事とか読んでないの?
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:21:39.29 ID:Qc7hbBcZ0
>>482
まじまじ 

アメリカ 液化天然ガスと言う形で中東より輸入するより自国のシェールガスの方が安いから輸入辞めるわ・・・

中東ヤベーよ 日本は今までどおり買うとしてアメリカが買ってくれないと そうだドイツスペインとかの欧州に安く売るお

ロシア 今までコストの安いパイプライン輸送なのに液化天然ガスレベルの糞高い売ってたドイツに売れなくなるわ
     中国とかに11ドルで買わせるか・・・

中国  ガス田からチュルチュル吸うし、原発立てるし 9ドルならしばらく買うてやってもいいよ

 プーチン ヤバイ11ドルで売りたい 日本の金でなんとかパイプライン引かせて11ドル以上で買わせるぜ
       日本は液化天然ガスを15ドルで買ってるから 13ドルあたりで売り込んでやる
       北方領土はリップ・サービスよ
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:22:17.49 ID:nBTJ1ov3O
原発マジでいらねーな
>>497
>>502

間違えた
2050年に40%だった


2030年以降に向けた更なる高性能化では
セル構造や材料、製造プロセス等について技術革新が必要で
量子ナノ構造材料や現在開発段階にある有機系太陽電池など新しい太陽電池の可能性検討を進めることも必要である

だそうだ
512DJ天狗:2013/08/05(月) 22:24:40.01 ID:Ufql5tTy0
>>498
もちろん、それも覚悟のうえで連投させてもらってますw
ただ嫌儲をわざわざ監視してる臭いやつも居るのは事実。
このスレでもくっさいくっさい奴おる事に気がつくのが真の嫌儲メンだろ
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:24:46.60 ID:bwb5T8YF0
理想論で語るとか原発は安全だとか言っていた奴らと変わらないということがわからないんだな
絶対何処かに落とし穴あるわ
臭うぞ・・・
うちの地域は日照量の関係で全然普及してないぞ
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:25:00.94 ID:VxgHGTdqP
>>451
レオパレス21が太陽光の屋根貸しサービスに参入
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1306/25/news076.html
日本郵便、太陽光発電への参入発表
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0302Z_T00C13A6EE8000/
大東建託 太陽光発電事業に参入
http://news.nicovideo.jp/watch/nw335495
オートバックス、太陽光発電事業に参入
http://www.kankyo-business.jp/news/004398.php
ヤマダが太陽光発電事業に参入 300か店にパネル設置
http://www.j-cast.com/2012/05/21132727.html
ビックカメラ会長がメガソーラー参入=群馬県安中市で
http://jp.wsj.com/layout/set/article/content/view/full/506063
北海道標津町とシャープ、メガソーラーを来秋稼働
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFC1300R_T10C12A7L41000/
大林組が登別・札内の市有地にもメガソーラー建設検討
http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2012/05/30/20120530m_05.html
キリンホールディングス子会社、長野県最大のメガソーラー
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFB02031_S2A300C1L31000/
オリックスが太陽光で400MWを狙う、屋根設置でも100MW
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1307/01/news066.html
東芝・大成建設・双日、南相馬市の太陽光発電事業の事業調査を実施
http://news.mynavi.jp/news/2012/01/16/006/index.html
三井化学など7社、愛知県田原市で太陽光・風力発電所の建設工事に着手
http://response.jp/article/2012/11/07/184525.html
>>502
実用化出来るかどうかはともかく、
タンデム、量子ドット、マルチエキシトン・・・・
と幾らでも考えられるだろ
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:26:05.12 ID:UARbZ1jn0
>>514
台風で全部飛んで行ったりしてな
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:26:05.69 ID:xOp5Nct70
太陽光発電は村田製作所が頑張ってて後ちょっとで効率がよくなるって聞いた
だから今は設置しない方がいいらしい
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:27:07.57 ID:s1cKMsAt0
>>518
どっかの水面に浮かべてる奴はマジでやばそう
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:27:17.13 ID:BwRjKDD20
>>514
民主党がバラまいただけだから穴もクソもない
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:27:59.03 ID:9pOl5Shw0
>>514
というか
何年たとうと
天下りインフラ企業だから
いまと同じぐらいの金はなんだかんだで取られるよ

法律作ってでも死守するだろうな官僚ずぶずぶ売国党が

今は馬鹿が踊らされてるだけ
テレビ・エコカー次はソーラー
エコカーも結局普通車のほうが安いかった

ソーラーも同じ道
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:28:33.58 ID:NkUnAKJ50
民主党が余計なことしなけりゃもっと普及してたってことすか!?
524DJ天狗:2013/08/05(月) 22:28:37.05 ID:Ufql5tTy0
>>521
ジタミ臭が漏れてるよ
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:28:46.89 ID:Qc7hbBcZ0
国内メーカーに絞った競争入札にすれば良かったのにね
詐欺師菅直人のせいで・・・
>>505
北杜市の実証実験結果でググると分かるけど、発電量だけで選ぶならソーラーフロンティア一択
色んなメーカーの性能比較してるところは大抵ソーラーフロンティアの性能が一番高いって結果が出てる。
値段なら中韓パネル。結晶系なら中韓も国産も大して変わらん
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:28:51.10 ID:bP0L+CyU0
>>515
島根か
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:29:49.54 ID:p+OvjziJ0
>>522
補助金ついた分だけ高く売るだけの簡単な商売だからな
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:30:57.06 ID:gM4ejAEQO
つまりドイツって今まで余剰買い取りじゃなくて全量買い取りだったってことかい?
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:31:24.07 ID:SPrpOgF60
無電力冷蔵庫みたいな技術を応用して都市部の冷房にできないのかね
531DJ天狗:2013/08/05(月) 22:32:18.55 ID:Ufql5tTy0
固定価格買取制度についておさらい
契約した時の売電価格は10年間変わりません。
もし来年35円になっても38円で契約出来た人は基本的に10年間38円です。
詳しくはjpecとか特措法とかでググれ
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:34:17.74 ID:oN8I/CR20
>>509
ロシカス
やっぱ自国に資源がないって不利だな。でもまあ価格が安くなることには変わりないか・・・
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:35:24.72 ID:0WDXKmcd0
年利10%以上の金融商品なんてそうないよ
屋根貸しビジネスが始まってもおかしくない
ジャップの分際でドイッチュの真似して太陽光発電所とか片腹痛いわ
ピカ野菜喰って死んでろよww
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:37:02.79 ID:BwRjKDD20
>>534
もうあるハゲが募集してたわ
電気代が安くなっても維持費が
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:37:36.37 ID:4zdldVAWO
つまり太陽光発電によって太陽光発電してない奴らから不当に高い価格を搾取してるって事だろ
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:37:53.82 ID:X7x5HSxF0
>>526
俺の畑にあるのもソーラーフロンティアのやけど、パネル小さくてたくさんつけてるから故障とか心配なんだよなあ
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:38:14.26 ID:54K49sG10
太陽光発電やってるやつはどこに住んでるんだよ
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:39:35.30 ID:O2kHRM0x0
晴れの国岡山が最強

天災も皆無
壊れる心配もない
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:39:53.14 ID:jYAx3n6Q0
太陽光は蓄電池をワンセットで普及させないと意味がない
543DJ天狗:2013/08/05(月) 22:40:29.04 ID:Ufql5tTy0
ネトウヨが沈黙したところで質問に教えます
Qオススメのメーカーは?
Aとにかく日本製。日本製で好きなのを選んどいて、できれば複数の業者から見積もり取るべし。条件的なところで自分に合ったメーカーを決めましょう。
業者によっては特定メーカーの少し古いパネル処分で出す的な安売りもあり得るので。
そろそろ火山噴火するから意味がない
545DJ天狗:2013/08/05(月) 22:43:20.67 ID:Ufql5tTy0
>>544
人間いつかタヒぬんだから、せめて現世は前向きに生きようよ
>>409
載せられるやつは結構載せてるだろ
屋根の形とか不効率のケースもあるんだから余りはしゃぐなよ
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:46:34.13 ID:VxgHGTdqP
千葉市が学校屋上を活用した発電事業者を募集中、23校でパネルを設置
http://news.toremaga.com/nation/eco/506474.html
太陽光発電:西尾市、屋根貸し計画 民間事業者を募集 /愛知
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20130517ddlk23040226000c.html
岐阜県太陽光発電事業参画事業者(屋根貸し)プロポーザル
http://www.pref.gifu.lg.jp/kensei-unei/nyusatsu-kokin/nyusatsu-joho/kobogata-puropo/kanzai/yane-gashi.html
佐賀 市有施設の「屋根貸し」による太陽光発電事業 設置事業者を募集します(募集は終了しました)
http://www.city.saga.lg.jp/contents.jsp?id=34800
名古屋市 市施設の屋根貸しによる太陽光発電事業者を募集します
http://www.city.nagoya.jp/kankyo/page/0000047028.html
和光市 公募による屋根貸し太陽光発電事業 (質問受付を開始しました。)
http://www.city.wako.lg.jp/home/busho/_5827/_12179/_12772.html
福島県 「県有施設屋根貸し太陽光発電事業化検討会」の開催について(通知)
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet;jsessionid=EC54B7B93FC4608B80DE2DDF1D3DAC14?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=36431
神奈川県 県有施設の「屋根貸し」による太陽光発電事業
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f430230/
『浜松市公共施設屋根貸し太陽光発電事業』事業者の募集について≪募集終了≫
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/businessindex/new_ene/yanegashi/bosyu.htm
米子市 「市有施設の屋根貸しによる太陽光発電普及事業」の事業予定者を決定しました
http://www.city.yonago.lg.jp/13652.htm
埼玉県 県有施設 屋根貸し太陽光発電事業(第2次)
http://www.kankyo-business.jp/tender/005420.php
福岡県 県有施設の「屋根貸し」による太陽光発電事業者の募集について
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/c01/yanekasi121010.html
市有施設の太陽光発電にかかる「屋根貸し」事業の公募について
http://www.city.toyama.toyama.jp/kankyobu/kankyoseisakuka/ondankataisakukikaku/yanegashi.html
県有施設の「屋根貸し」による太陽光発電導入事業の企画提案を公募します
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=18158
太陽光パネルはもうそこいら中にあるけどね

やってない人は

・貧乏
・劣化が怖い
・日当たりが悪い
・なにかがありそう

どれかだろう
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:49:52.98 ID:O2kHRM0x0
ローン組んだら確実に赤字

貧乏人は業者に騙されないように。

アホな老人狙って営業してるんだろうな
ウチにも話が来てたわ
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:51:10.74 ID:VxgHGTdqP
>>547
栃木県 県有施設の太陽光発電「屋根貸し」事業の参加事業者を募集します(第1次募集)
http://www.pref.tochigi.lg.jp/d02/houdou/24yanekashikoubo.html
新潟市 公共施設の屋根貸しによる太陽光発電事業について
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/kankyo/saiseikanou/yanegashi.html
小田原市太陽光発電屋根貸し事業に関する事業者の募集結果について
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/envi/energy/yanegashi.html
鎌倉市 市施設の屋根を太陽光発電事業者に貸し出す「屋根貸し」を開始します
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kankyo/seisaku/yanekashi.html

もう多すぎて貼るのもだるくなった
>>506
個人で太陽光発電導入するメリットとデメリットを
業者の立場から3行でお願い
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:52:46.77 ID:8eTQBaee0
日本の道路の上に屋根のごとく敷き詰めるってならともかく
個人うんぬんはこれから投資しても回収できるとは思えんね
ステマくせえレス多すぎ
>>483
潮力波力発電はは技術的に確立されてない
まだまだ実験段階
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 22:56:47.85 ID:O2kHRM0x0
あと付けてない住民から恨まれるよ
あそこのオタクはうちらの払った電気代をもらってるらしいわよ奥さま
やだわ無視しましょう

ってなる
>>552
新築なら考えてみるといいよ
>>551
メリット:電気代が安くなる
デメリット:余剰買取だから昼節電しないと10年で元とれないかも
パワコンの高周波音がうるさい

正直家庭用(10kW未満)で太陽光導入する価値はそれほどないと俺は思う
>>2
「韓国人は劣等」とかいう日本人が許せない
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1375706987/
>>419
日曜休業はワークライフバランスの観点から法律で決められてる
環境はあんま関係ない
日曜は洗濯しててもまあ日曜なのに働いてるの!ってなる
太陽光発電はともかくとして、何このクズ
http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3AwXUwsHvb0
>>91
結局寿命短んじゃねーか
日本の近海にはメタンハイドレートが埋まってる
多分100年分は埋まってる
資源大国になれば電気代は無料になるだろう
心配するな
>>556
thx
電圧が安定しないとかそういうことはないんだよね、多分

昼は誰も居ない独身の実家くらい世帯とかならいいのかなあ
結局のところ太陽光発電は電気代の10年先払いみたいなもんだべな。
10年後以降、機械の調子が良ければ初めて利益が出始めるという投資商品。
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 23:16:58.45 ID:0V48Q96r0
>>556
全量買い取りじゃねーの?
数が出れば値段も下がるんでないの
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 23:18:13.31 ID:0JUcQKJR0
企業が10年20年の強気の保証するってことはつまりそういう商品だってことだろ
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 23:18:16.14 ID:8xCRq3hG0
>>562
うちは共稼ぎだから導入したってのもある。日中発電した分はほとんど丸ごと買電してるようなもの。
日中ほとんど家にいて夜は早く寝るようなジジババ世帯はやらん方がいいな。まあ多少電気代が安くなりはするが。
>>564
10kW未満は余剰のみ。10kW以上は余剰か全量か選べる
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 23:23:02.96 ID:jK+P59Y20
ちょっと!真面目に答えて!!
三〇年くらい発電させないと元取れないって言ってたのは何だったの?
じゃあ本当は何年で元とれんの?

答えろやキモヲタデブ!
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 23:24:24.04 ID:qS+P7HGY0
もんじゅにつぎ込んだ金があればなー
もったいない
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 23:28:08.00 ID:xdsDZPYtP
>>569
前は元取れなかったけど2009年に民主党が買取制度を作ったので
元が取れるどころか儲かるようになりました終わり
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 23:28:25.06 ID:o5xlrcQI0
>>569
買い取り終了までに壊れるから
実は一生元は取れないようになってる

馬鹿国民騙すのは簡単だなって笑いながら官僚が作った制度
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 23:30:02.79 ID:p1KUUVqz0
再生可能エネルギーが欲しいならダム作ろうぜダム
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 23:30:27.38 ID:o5xlrcQI0
あと買い取りなんて保障されてないからな
いつやっぱり買い取りできませんって言われてもおかしくない
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 23:32:08.98 ID:8xCRq3hG0
>>569
屋根の形状や地域差その他諸々要因があるだろうけど、15年まともに動いてくれりゃあ大抵元は取れるんじゃないかなあ。
あ、パワコンは屋外についてるタイプと屋内に付いてるタイプがあるけど、当然屋内型を選ぶべし。
パワコンのメンテがどうのって話がよく上がるけど、それ大体屋外型だからさ。
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 23:32:35.76 ID:jK+P59Y20
>>571
へぇ〜

>>572
ふ〜ん
行政がちんたらしてる間にも技術は革新している
こういう時は技術者は偉大だって思うな
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 23:34:05.61 ID:PuOe//VD0!
オール電化は嫌だ
エアコンの暖房は不快過ぎる
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 23:34:29.27 ID:0JUcQKJR0
>>572
> 同社では損害保険大手の三井住友海上と共同で、施工した太陽光発電システムに対する自然災害補償と
> 工事保証をセットにした「ワールドソーラーワランティ」を導入。
> 太陽光発電モジュールでは25年の出力保証、周辺機器では10年の保証を提供する基本保証に加えて、
> 有償で自然災害に対する10年の保証、施工不良に対する15年の保証を加えることで、
> 設置後に想定されるあらゆる不具合や故障・事故などを長期保証する仕組みを提供した。
> 「国の支援制度で導入のハードルが下がり、充実した保証で導入後の不安を払しょくすることで、
> 太陽光発電システムの導入が加速した」(秋田氏)。

http://japan.internet.com/busnews/20130731/7.html
>>561
ならねーよ
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 23:34:46.60 ID:jdUZ6ezt0
地熱発電でいいじゃん
なんで実用化されてないの?
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 23:34:57.87 ID:o5xlrcQI0
あと金額書いてるけど

今がピークだから多く見えるかもしれんが

すぐ夏が終わってガクンと数字が下がるよ
うまい部分しか書かない詐欺の手口だね

平均値で書けよアホたち
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 23:37:19.86 ID:5adg5qPh0
やっぱりネトウヨの言う事は間違っていたな低学歴の集団だからあたりまえか
太陽光は高いと言い張っていたが
普及すれば簡単に2分の一になったな
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 23:37:32.31 ID:o5xlrcQI0
さらに今年は雨も降ってないしな

まあ詐欺ですわ

事業社用なら儲かるかもな
家庭用で付けるやつは馬鹿
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 23:37:36.71 ID:AJ1uymQd0
2倍の安さという表現てあるの?
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 23:37:59.22 ID:0JUcQKJR0
太陽光は今は保険とか長期保証とか充実してるから
壊れるだとかはもう話にならないどうでもいいことになってる
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 23:39:35.64 ID:o5xlrcQI0
冬なんて毎日雪なんだから
発電なんてほとんどしないよ
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 23:41:35.52 ID:Rakd4vl/P
太陽光発電が普及すると、賃貸や分譲マンションのやつってメリットあんの?
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 23:43:09.22 ID:jdUZ6ezt0
>>578
オール電化だと停電の時マジでやばい
お湯沸かしてお茶飲むのすら出来ない
>>556
メリット
・電気代が安くなる。屋根の向きと形次第。自分の生活スタイルと年間電気使用料でシュミレーション出せる。
・夏場は家の中が涼しくなる。屋根温度が下がる為。
・節電。毎日帰ってチェックする日々の楽しみが出来る。株価チェックみたいなもん。
 そんな事かよと思うかもしれないが馬鹿に出来ない。売電と買電がはっきりと数値で現れるので自然と節電意識が高まる。

デメリット
・屋根の劣化。築20年以上でマメにペンキ塗りもしていないような屋根は吹き替えしてから載せたほうが良い。それでも元は取れる。
・故障。特にパワコンの故障とケーブルの切断の例が多く報告されている。メーカー保証期間と内容は最重要視した方が良い。
・自然災害。物産保険がしっかり適用されているかどうか業者に確認した方が良い。雹や風など。地震火事はまた火災保険で適用される。
 それといくら業者に口頭で確認したからと言って安心してはいけない。
 しっかりと書面で貰い、どこまでがその業者・保険屋がカバーするのか知っておく必要がある。いざという時に泣くのは自分。
 業者がその責任を負う場合、その業者が出来て5年以内の県内業者とかなら間違い無くやめとけ。
 地元の業者を使うという意識は立派だが、10年後15年後にまず間違いなくその業者は潰れていない。
 それと太陽光は施工者IDというものが必ず必要になる。これはどこのメーカーもそうなってるはず。
 必ずそのIDの提示を要望し、施工最中の写真等も必ず提出して貰う事。
 いい加減な施工はメーカーからも保証が下りなくなる。

長くなってすまん
591DJ天狗:2013/08/05(月) 23:46:14.30 ID:Ufql5tTy0
>>569
まず固定価格買取制度が導入されました。
その目的は、再生可能エネルギー(自然エネルギー)の普及促進を目的としています。
制度によってメーカーが国の補助を間接的に受ける事ができ、
特に太陽光発電はメガソーラー特需の恩恵を受け
在庫一層どころか、受注生産が追いつかない状況が続いています。今も。
この中でコストダウンが実現し、さら市場競争で販売価格も下がりました。
家庭用太陽光発電もその流れで昨年は急激に安くなりました。


>>582
ピークは5月だという事も知らない情弱w
恥晒し自爆wwwこっちは低く見積もって提示してるんだよw本音では六年くらいで元とれると思ってるよ正直wwww
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 23:47:23.98 ID:vfk+arBH0
夜行性のおいらは蓄電設備がもっと安くなんないと使えない
593DJ天狗:2013/08/05(月) 23:49:09.57 ID:Ufql5tTy0
>>589
停電時にはパワコンのボタン一つで独立運転できるから、災害時に困るのは太陽光入れてない家庭。
あとは嫌儲公認の真空断熱ボトルで問題無し
>>592
蓄電技術はまだまだ高価。セコく切り詰めて計算して儲かるようになるまでになるには五年ぐらいだろうな。
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 23:51:13.63 ID:KE9PVl+Q0
まだまだ様子見した方がよさそうだな
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 23:52:39.05 ID:nAi6k1nPO
>>589
>カセットコンロ
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 23:52:43.48 ID:0WDXKmcd0
寿命寿命って言っても大抵はコンデンサの寿命だから
交換するだけで大体直る
コンデンサの寿命が十数年
家電の故障の大半がコンデンサの寿命か故障
それ以外のモジュールは半世紀は持つと思う
598DJ天狗:2013/08/05(月) 23:55:17.08 ID:Ufql5tTy0
>>592
現状日産リーフなら家庭の電力2日分は蓄電できる。今後いろいろでてくるんじゃね?
今は買取制度あるから蓄電の事気にするのは五年後十年後でおk
わざわざ蓄電しなくても買取ってもらえるんだから。
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 23:55:46.48 ID:lwTUi5M0O
>>577
原発関係は政治と利権宗教(としか言いようがない村人連中)が技術者を押さえ込んでる状態だからな
発展を阻害しまくり
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 23:55:51.49 ID:o95tbbTS0
ほら平均値かけないで逃げた
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 23:56:50.48 ID:vct2QMZv0
いいね!
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 23:57:23.20 ID:6Ad5ApyaO
まああと10年は様子見だな

もうちょい発電効率よくなってもらわないと
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 23:58:47.43 ID:o95tbbTS0
家電でもPCでもそうだが

10年後に
10年前の使ってるの?ww
すげー馬鹿にされるハメになる

性能も桁違い
成熟した10年後に設置するのが正しい選択
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 00:00:15.28 ID:PuOe//VD0!
>>603
新し物好きな人はすぐ飛びつくね
後発の方が有利なのに
ドイツより山国で資金も少なめのオーストリアは薪を燃やすボイラーの燃焼効率をギリギリまで高くするって方法でエネルギーの30%ぐらいを自給してるんだよなあ
太陽電池とこれ組み合わせたらそこそこはいけるんでないかしらん
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 00:00:58.74 ID:4aiLXzS60
同じ敗戦国でどうして差が付いたのか
>>587
日本で一番晴れが多い瀬戸内海地方で制度ができて真っ先に太陽光発電導入した俺の親は慧眼があったということか・・・
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 00:02:58.13 ID:eHQB7DtZ0
>>604
既に付けちゃった人は
こっから元をとるんだ・・
って古いのを使い続けるハメになるからね
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 00:03:29.29 ID:hGwf+BqN0
>>607
岡山とかは捗りそうだな 太陽光
ドイツでは電気料金の高騰が問題となり
その原因である太陽光発電の固定価格買取制度を廃止するって話じゃないの
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 00:06:06.41 ID:rKnFL3Vd0
結局ドイツは電力が足りなくてフランスから原子力発電の電気を買ってるし
612DJ天狗:2013/08/06(火) 00:06:15.92 ID:R9PHe8Bu0
はぁ。嫌儲にわざわざ出張してきよる電力会社厨のネトウヨも、このレベルか。
嫌儲監視してるくらいならもっと骨のあるヤシかと期待したが、完全論破で脱走とは自称愛国者が聞いて呆れるわ情けないのぉ。
嫌儲で原発推進工作してみようなんてDT捨ててからにしろってな
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 00:07:16.66 ID:m337KFd7P
果たして10年後に売電があるかな
年4円位づつ値段が下がって今38円の10年固定
10年後とかはパネルの値段も下がって誰でも安くは実現するかもしれないけど
儲けとかそういった方向は厳しいだろうな
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 00:07:21.10 ID:SKbECQk50
柿沢未途(みんなの党・衆議院議員)?@310kakizawa

> ここは相当、日本で誤解がある。「原発を止めたドイツは電力不足に陥りフランスの原発から電力を輸入している」は間違い。
> 正しくは「ドイツはフランス、デンマーク、チェコから電力輸入、一方でオランダ、オーストリア、スイスには電力輸出、
> 全体では原発停止後の2011年にあっても輸出超過」。

13年5月7日 (GMT+09:00) PM3:42
https://twitter.com/310kakizawa/status/331660261591228416
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 00:10:19.85 ID:XEdhqbE2P
>>610
どっちかっていうと高騰で固定買い取り制度が形骸化しているからやめようって話に見える
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 00:11:35.34 ID:N0ret5UU0
ドイツみたいな日照時間短いとこでか
日本の夏の無駄すぎる太陽エネルギーを電気にしろ
今すぐにだ
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 00:12:23.39 ID:c/L608nT0
>>611
むしろドイツ側が不安定な形で輸出超過すぎて、
周辺国が頭抱えてるのが実態みたいだぞ
天気が良くなるとドイツからどんどん電気が送られてきて、
急いで発電所停止しないといけないって状態になってる
とくに石炭火力主体でチェコとポーランドが困ってるらしい
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 00:12:34.29 ID:IZjtxWbn0
>>614
原発はまだ半分動いてるがな
そもそも家を建ててる時点ですごい情弱だなDJなんとかってくっさいやつ
>>526
thx
屋上に並べること真剣に考える
今年度中にやる
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 00:15:04.09 ID:XWEPpABq0
まあ土地がないジャップじゃどっちにしろ無理だろうが
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 00:15:06.64 ID:Z0qTSVny0
雪国のドイツでも出来てるのに・・・
日本の原発利権の闇は深い
地球に降り注ぐ日の光を取りまくったら地球寒冷化しちゃうんじゃないの?
>>623
発電に使われる光は紫外線
つーか最終的には熱エネルギーになるし
625DJ天狗:2013/08/06(火) 00:19:16.11 ID:R9PHe8Bu0
ちょっと待って!ネトウヨ論破されて作戦変更したん?wwwwwww
今はまだ早いから辞めとけ作戦wwww
延命措置クソワロwwwww

再エネの促進+電力自由化+発送電分離+新エネとくれば、そりゃ既得権益者は大変だろうね。
電力会社厨はどっちにしろ少子化でゆっくりと先細りだろ。
電力需要が減って行くのに電力不足詐欺とか、いつまで殿様気分なのかと
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 00:22:03.86 ID:AlPFGAZC0
>>623
エネルギー溜めずに使うから結局熱として放出されるわな
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 00:25:09.74 ID:qV8GACB00
腐れ中世土人のジャップじゃ絶対に到達できないよねこれ
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 00:26:14.23 ID:N+J3b9It0
でも太陽電池の会社って世界最大手が何社も潰れてるよな
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 00:27:32.68 ID:5yFc37Et0
>>628
むしろ倒産しない企業のがやばいことが東電様でわかったじゃない
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 00:30:12.06 ID:0ImGfQAMP
2倍の安さってどういうこっちゃ
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 00:30:21.69 ID:N+J3b9It0
確かドイツと支那の会社が潰れてた希ガス
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 00:30:50.15 ID:LPJAaZAD0
>>629
放射能ばら蒔いて、社員に臨時ボーナスだして、それでも賠償金は税金だもん。狂ってるよ
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 00:37:49.67 ID:0G/Q1wqO0
いいなあ羨ましい
頭のいい人の案が国民のためにきちんと制度化されるなんて
羨ましい
原発大国フランスから電力買ってるんですけど
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 00:55:43.63 ID:2tWaTBC/P
原発やめるにしてもやめる前に
原潜は作っておかなな
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 01:09:59.98 ID:nZ/R9q8G0
>>515
羨ましい
>>635
名前はシーバットでどうだろう
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 02:08:21.00 ID:h3QOyXXH0
>>635
むりむり(ヾノ・∀・`)ナイナイ
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 02:11:05.89 ID:TRl5FCisO
>>633お前バカだから内情しらないだけだろ
ドイツの電気代ググってこいよ
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 02:25:21.71 ID:BalNzVVO0
>>633
ドイツの場合は国民が目先の損益にとらわれず、長期的かつ次世代のための視点から政策を吟味した上で
政策を支持し政策開始当初の電気料金値上げを受け入れたことが大きいね
政府と電力会社がオープンで、国民との連携もきちんとできている
正にこれが国家だ

だがやはり、デフレへの不満に満ち、また既得権層に支配された日本では、到底無理だね
案の定、政府が支持する一方的で強行な値上げが関の山だ
腐ってるよ
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 02:34:25.65 ID:pmjXZy9y0
買取価格下げたにも関わらず安くなったのか 
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 02:36:42.25 ID:h3QOyXXH0
ドイツとちがって敗戦でも
腐った政府関係者が生き延びたからかなあ
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 02:44:13.31 ID:dSK4PMYF0
日本はドイツみたいに他から買うなんて不可能
例え中韓と仲が良くとも2ヵ国の電力は万年不足で大停電が起きるレベル
結局日本は安全保障の面からも自国で完結せざる得ない
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 02:49:15.24 ID:HJDuBYfo0
雨の日や夜の電気はどうしてんの?
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 02:52:18.91 ID:VaBcaV3f0
難しいのは抜きにしてとりあえず廃油用の黒いポリタンクに水入れておけば
夏場はいろいろよさそうだな
さっそくやってみるわ
火力の発電効率も年々よくなってるんでしょ
2050年あたりには電気代もタダ同然になってんじゃね
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 03:11:05.83 ID:cPcuPH930
自民党が考えられる限りの汚い方法で原子力を導入した結果が今の状態
事故が起きて自民党で有ろうと無かろうと日本政府は政府の弱みを握る東電と心中するしか無くなった訳
原子力導入に関わった電力会社、政治家、官僚、学者は国民がブチ切れて革命が起こる恐怖と戦ってる筈
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 03:18:22.94 ID:g3+OYM5Q0
要するに日本も電気代を2倍に上げろってことだ
ここまでして政策として完成すると
これからどんどん製造コスト下がるし効率も上がる
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 03:25:28.41 ID:2VbS8v35O
ジャップの島は山だらけ、少ない平地に1億以上住んでるからな
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 03:26:00.59 ID:6iEsggqK0
ヤマダとかの太陽光販売設備でローンは20年で10年保証…
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 03:27:16.21 ID:G82vrNQIO
>>647
あいつら(原発電力関係)はみんなふんぞり返って居丈高に国民に原発の重要性を訴えるばかりで、とても怯えてるようには見えんがな
もう少し小さくなれよと
なんであんなに態度がでかいんだ
ごめんなさいもうしませんが何で言えないのだろう
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 03:30:23.24 ID:Jxo9u2Lr0
太陽光で電気需要が賄えて安くなってるんじゃないからなぁ
破綻したから買い取る値段ボロボロになってるだけやん
電気料金も上がってるから相対的に自家消費したほうが
よくなっているだけ
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 03:32:30.13 ID:JbnM9F/h0
>>6
今の日本の状況だと投資分の回収に数十年はかかるレベル

太陽光パネルの低価格量産化が進んでから導入すれば
メリットのが多いけどそうなるとメーカー上層部及び関係する政治屋の
懐へのバックが少なくなるから消費者にデメリットがあるうちにガンガン
売りさばこうとしてるってのが問題
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 03:42:23.19 ID:KfOczyBZP
少なくとも日本じゃ無理だわ
一戸建てとしても設置面積は高が知れてるから
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 03:45:24.03 ID:TRl5FCisO
>>648
二倍じゃ済まない
4倍だよ
ドイツ一般家庭の電気代は月二万五千円くらいだ
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 03:48:52.59 ID:2VbS8v35O
一年の半分は曇天、積雪する地域で太陽光発電してる連中はマゾだな
瀬戸内みたいな気候なら向いてるだろうけどさ
>>656
え?
いま日本の一般家庭の電気代って、つまり25,000円の1/4の6,000円くらいってこと?
俺一人暮らしで一年中エアコンも使わず毎月6,000円くらいなんだけど…
2倍の安さって日本語的に変だろ
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 03:53:29.31 ID:Exkg7Pu60
山林切り開いてやる必要はないが
農地にも宅地にも微妙な田舎の土地持ちはやればいいと思うよ
あと新築なら付ければいい
既存の屋根に載せる費用が結構かかるからな
2階建ての屋根の上に載せるための足場組むだけで30万以上とかさ
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 04:03:34.71 ID:2VbS8v35O
四半世紀売り続けても普及したとは言い難い点で日本の消費者は賢いよな
日本のシステムでは償却は無理
本田かと思った
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 04:14:03.71 ID:hhHcWURn0
一方中世日本では
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 04:27:45.10 ID:G/j3hjBT0
普天間基地返還させて、全面太陽光発電所作れよ

補助金漬けの沖縄にようやく自発的な産業が生まれるぞ
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 04:31:53.46 ID:/K6rp5qE0
なにこれ?
要するに日本の場合将来普及が進んで同じ状況になると
立地や収入なんかの理由で太陽光電使えない人間と使える人間とで格差ができるって話?

だれか教えて
どの道原発が衰退すんならええこっちゃ
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 04:36:00.23 ID:TRl5FCisO
>>658
PCがアホみたいに電気食ってるんじゃね?
俺ワンルーム住んでたとき2Kで済んでたよ
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 04:37:22.10 ID:nTy5o+9l0
癒着する東京電力、関西電力と官僚役人・大手マスコミ

「原発を使わないと電気料金が高くなる」と国民を洗脳中

腐敗癒着組織が値上げをして庶民を苦しめているが
インフレになってきたと宣伝し消費税増税をする謀略の課程
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 05:18:13.75 ID:nZ/R9q8G0
>>657
瀬戸内海台風多い
大学の教授が使い物になる自然エネルギーは太陽光と潮汐力だけだって言ってました
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 05:42:38.11 ID:CN3eQ0E70
嫌儲って放射脳多すぎだろ
>>670
嫌儲は2chにおける中核派の拠点だったんだよ
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 05:45:23.97 ID:dMGcdWT00
>>417,436
2000万÷84万=約23年8ヶ月
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 05:47:26.53 ID:ikqKtWjv0
ドイツとイギリスは曇天が似合う
自然災害がおきたときに電力が一気に不足するってわかってて言ってるの?
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 05:49:38.05 ID:APaKhF7A0
原発推進企業……日立東芝三菱 ← みんなトンキン企業

太陽光推進企業……シャープ松下京セラ ← みんな関西企業


どういうカラクリか分かるな?
トンキンの現在の利益のために日本の将来が食いつぶされている
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 05:51:49.42 ID:RqXViArV0
これいいじゃん、既存の発電所と併用すれば
夏場とかクーラー使いまくりで超お得じゃん。
ソーラーパネルって機器自体はもっと激安で提供できるくせに
流通コストとか設置コストをバカ高く設定してるせいで
庶民には手を出しにくいものにしている

これは電気事○連合会に毒されきった政治家どもの怠慢に他ならない
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 06:04:51.07 ID:zlKpxmqZ0
>>32
パネル敷き詰める所は堤防にして将来の津波回避にも使おう
敷き詰めるポイントは海底資源が取れるポイントを狙おう
ついでで海上プラントに研究機関やら突っ込んで都市化しよう
都市化したら増築して第二の日本列島にしよう
日本も作りゃいいのにな
金余ってるんだからさ
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 06:59:50.46 ID:Z/nTIQTt0
エコ関係はなにかとドイツが引き合いに出されるけど、
マスコミはもうちょっときちんと検証してほしいよな
よく聞いたらがっかり、みたいなことばっかりじゃん
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 07:20:24.38 ID:A5ie7sLF0
要するに買取価格制度のおかげで電気代が高いから自家消費したほうが得な場合があるってことだろ
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 07:27:38.69 ID:4BdXA5NO0
>>282
フランスは、夜間とか余りまくってるだろうから売らなきゃ仕方ないんじゃないの?
日本はまだ中世だからなぁ
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 07:34:11.51 ID:XkOO7zpI0
ただし
ケンモークズが実際に導入しない

それが答え

導入が高ーーーーい
国が悪ーーーーーい
ドイツーーーーーー

ああ、いつものクズ
10kw以上ならともかく10kw未満の家庭用は正直微妙だぞ
買取期間10年というのもあるが、
それ以上に昼間の自家使用分が42円や38円ではなく通常の25円くらいで実質売ってるわけで
これで元取ろうと思ったら補助金加味しても10年じゃ足りない
補助金捨ててでも10kw以上付けるべきだが、一般家庭の屋根ではなぁ・・・
原発削減目的なら設置賛成だけど
資源節約になるのか、安定供給を維持できるのか、税金垂れ流して無いか
っていう点をクリアにしないと
原発はベース電力だから太陽光をいくら導入しても削減の役に立たないよ
原発は火力あれば要らないしな
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 07:55:45.60 ID:MU+eMNNq0
日本と住宅事情も違うだろ
ウサギ小屋やらシェアハウス乞食な社会で普及とかどうやんだよ
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 08:01:55.36 ID:sXpFp2V70
メーカーの価格設定がクソ適当
原価にかなり上乗せではなく電気料金30年分より少し安けりゃ買うだろ的な発想
役所に売るようなクソ価格
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 08:21:23.37 ID:OVTyys9Li
>>1
お前の日本語おかしくね?
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 08:22:55.43 ID:1dqSyFvx0
太陽光で脱原発ってウソなんだよな
後ろに火力なり原発が必要なんだし
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 08:24:12.23 ID:Aif39a6f0
>>689
田舎行ってみろよ
凄まじい勢いで太陽光パネルが増えてるぞ
ちょっと広い休耕田みたいな空き地にもズラーッと並んでる
ど田舎ほど有利な事業ってなかなかないからマジで今がチャンスなんだろうな
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 08:24:18.59 ID:APaKhF7A0
原発今動いてねえんだよな
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 08:24:49.82 ID:2576ifq60
雨が多くて台風も来る日本じゃ無理だって…
蓄電池がもう少し発達しないと無理ゲーじゃね?
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 08:31:46.83 ID:MB4tNRXc0
また騙されるのか(´・ω・`)
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 08:33:32.96 ID:mvU0YeHo0
ホンダがんばってんな
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 08:38:38.61 ID:y4iMsXLB0
ドイツは電気料金が日本の二倍だろ
買取価格が安いんじゃないか
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 08:39:52.88 ID:e96Pu05c0
>>6
あのね
部品が遅くとも10年で壊れるのでまたお金かかるよ
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 08:42:57.47 ID:uVjrKvj80
FITが欠陥制度だっただけじゃねえか。
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 08:46:02.01 ID:5yFc37Et0
>>692
原発も火力発電ないと運用できないけどね
電源喪失で暴走しちゃう施設だし
>>702
バックアップだけならでかい発電機があれば十分。
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 08:53:36.48 ID:B5or8/pi0 BE:1000795853-PLT(12065)

原発推進派は出てこいよ!!
太陽光だけはダメとか言っていなかったか?
>>704
原油がうなぎのぼりで電気代が毎月上がっているの
を許容出来るなら原子力はいらない。
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 09:00:14.45 ID:oF0Emr420
>>705
太陽光でえーやん
>>6
まあ雪降ったら道民や東北民が凍死するけど、たいした事じゃないよな
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 09:04:45.86 ID:2kaJTQUq0
金が掛かるから新しいことをやらなくて良いよ、それより人件費削ろう
これが団塊が権力の座についていからの日本
大量生産大量消費は恐ろしい勢いで価格落としていくからなぁ
機械だってこの二十年のほうがそれ以前の二十年より数十倍の発達というしね
パソコンの普及と性能の向上、情報取得の容易化だけでもでかい、新しい時代を作っていけるのに現状維持を望む奴がいる
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 09:09:00.64 ID:khIovvegO
発電のコストのうち一番無駄なのは電力会社職員のボーナスだろ
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 09:10:26.35 ID:rvTNuWQO0
でもすでに臨界続けてるの持ってるし電気代もさらに税金もとうにゅうせな間に合わんし我が国はその選択肢はないのです
悲しいですが
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 09:12:40.64 ID:JCBy7shG0
原発厨怒りの江戸時代
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 09:13:41.78 ID:5yFc37Et0
>>705
埋設費用を計上に入れてない以上は原油ガーは何の反論にもならんが
あと今の火力ってガスだろ?
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 09:17:24.10 ID:LPJAaZAD0
>>611
去年の冬とか買ってなかったはずだけど
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 09:20:12.50 ID:G82vrNQIO
原発村怒りのジャパンプレミアム死守
まあ自家発電が増える事で電力の過度な値上げに対しては抑止力を期待はできる
アホみたいな値上げを連打すればその分普及していくからな
電力自由化も結局は規定路線だろう
安倍ぴょんはTPPで聖域を用意できないようだしな
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 09:28:22.30 ID:V6jgVcwg0
なんでクーラーの室外機に太陽パネル付けないんだよ
少しは足しになるだろ
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 09:29:40.86 ID:pWHxUU0Z0
ドイツって原発止めて電気代が2倍くらいになったんじゃなかったっけ?
なら太陽光でも余裕でペイしそうだけど
>>716
素朴な疑問なんだけど、そのクーラー室外機に付けた太陽光パネルの電力ってどう使うの?
何に使うの?
誰が買うの?
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 10:13:13.59 ID:15lfuU9k0
ジャップは放射能まみれで地獄に堕ちた
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 10:17:12.80 ID:CqGlSrhlO
ナチス日本が原発からでたゴミの廃棄場所にするかどうか考える連合がそのうち組まれそうだな
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 10:26:09.08 ID:TGCaJ2mT0!
都合が悪くなると
ネトウヨがージャップがー
反原発はチョンでて証明を自分でしてるだけじゃない
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 10:39:08.88 ID:IifCJWv50
あっちは電気選べるんだから日本も真似ればいい
原発つかった電気と、値段は倍になるけど再生可能エネルギー使った電気どっちと契約するか個人で決めれるようにする
これで解決
723DJ天狗:2013/08/06(火) 10:39:33.06 ID:2cLL57kt0
いやー今日もじゃんじゃん発電してるなー
毎日何にもしなくても電気が作られるなー
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 10:45:26.34 ID:QvuGAbvT0
土地だけ貸して発電料金の十数%だけ貰えるってのが一番悲惨なんだよな
電気代が上がって儲けもチャラ、故障すると地主の負担って鬼畜商法
>>722
それがベストだよな
脱原発とか言ってるお花畑ちゃんも納得だろ
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 10:49:25.44 ID:oF0Emr420
>>722
そもそも、なぜ「原発は安い」と思い込んでいるのか


不思議で仕方ない
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 10:50:45.41 ID:0R0f6ff5P
当然原発電気には福島関連の予算全部積むんだよね?
>>62
怪しいセールスマンが太陽発電の発電量テストだけでもしてくれと
やたらと来るんだが・・・・。忙しいんだったら何度も来ないで欲しいなw
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 10:53:13.12 ID:RS97No8o0
>>6
日本みたいな天候の国でどうなるか考えようね
積雪の有る地域はどうしましょうね
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 10:54:00.77 ID:oF0Emr420
>>727
福島関連だけじゃないよ

廃炉費用
廃棄物処分費用

あと、原発関連にかけてる各種税金
>>74
冬季に凍結するのが大変そうだぞ
あと、やたらと重いのと中に入ってるのが液体だから
地震だとやばそう
設置するなら車庫・倉庫ならアリかもしれんが
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 10:58:00.47 ID:HOkrkzB80
>>726
電気事業者とか原発ムラの出す情報を鵜呑みにする阿呆が多いから
もちろんあんなん事故の場合の経済的損失とか使用済み燃料の処分費用なんて考えれちゃいない
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 11:01:29.77 ID:T9+gx4iV0
日本の電気料金がドイツより安いのは廃炉費用とか入ってない上に
補助金ジョボジョボだからじゃね?
廃炉はコストに入れる必要ない
廃炉しなきゃ廃炉費用はかからないんだから
入れるならクリーンエネルギー(笑)のコストに足しといてくれ
廃炉させたがってるのはそいつらだろ
見ろ、これが近代だ
>>548
家自体がボロで重量物、無理
台風がしょっちゅう来るので心配(壊れたり飛んでいったり)
他の発電システムや朝日ソーラーじゃけんをすでに載せている
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 11:26:53.65 ID:0R0f6ff5P
>>734
耐用年数って知ってる?
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 11:35:48.78 ID:C9MKON5/0
ドイツの太陽光発電事業は失敗したってここで聞いたけど・・・お前ら嘘つきだな
>>737
知ってるよ
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 11:42:32.98 ID:bbRGlXxl0
買取という制度がはなっからおかしいんだ
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 11:46:01.95 ID:Aif39a6f0
>>737
解体するから金がかかるんであって
燃料だけ抜いたら廃炉しないで警備員置いて放置しちまえばいいのさ
実際日本のしくみだと廃炉費用なんて出せっこないしこうするしかない
>>741
じゃあ答えはこうなる

原発やめろ
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 12:13:28.82 ID:Aif39a6f0
>>742
時間稼ぎしてる間に凄い人がコスモクリーナーを発明してくれるっていうのが
日本の原子力政策の前提だからなぁ
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 12:17:11.83 ID:h3QOyXXH0
原発開発した人たちは無責任だな
結局捨て場なくて困ったまんまじゃん
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 12:29:34.01 ID:SBwOx8560
>>744
数年後に夢の新技術が開発されて核のゴミの問題は解消される
と言い続けてはや40年

核燃料サイクルから原子核転換まで、どれも数年後に実現するから安心安全
土地なし貧民が中流階級から2倍の料金で電気を買うハメになるのか
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 13:50:42.64 ID:XtTrEcqBP
原発はリスクが高すぎるな。

米国・ロシア・日本と大事故を起こしている。
次は中国が危ないな。

原子力利用は人類の夢だろうけれど、
安全に運営できるまでの道筋が全然出来ていない。

地下100mくらいに作れば、飛行機やミサイルなどの攻撃から守る事は出来ても、
大量の水を注入するような非常事態に見舞われた時に、
危機を乗り切れるかは疑わしい。

また、核廃棄物の貯蔵も何世紀に渡って漏れない技術的な保証はない。
未来の人々に期待するのでは、心もとない。

失敗を何度も経験して、技術を獲得していくという考え方もあるが、
我々は、未来人のためのモルモットではない。
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 14:00:51.27 ID:ng9g/ZU50
>>678
こういうの公共事業でやれよ
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 14:13:04.06 ID:JbnM9F/h0
ドイツちゃん電気代高いし日本も追従しようぜってバカ言ってるけど
そもそもの平均収入が日本の底辺の数倍な不具合

その分物価も高いから実際はまあどっこいどっこいなんだけど
たった一つの数値だけ見て語るアホはマジで死んだほうが良い
ちょっく太陽光の合田の株買い占めてくるは
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 14:14:33.75 ID:Ys8s/75b0
蓄電でブレイクスルーがなくても何とかなっちゃったのか
これならさっさと真似した方がいいな
>>1
だから子供は好きなオッパイは?とかでスレたてておけよ
意味のわからない日本語使うなよシモチョンがあ
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 14:31:51.00 ID:T7d7YTEF0
電気の輸出入が楽にできる国だからできることだな
日本じゃ無理だ
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 14:33:31.19 ID:1uhAbUr/T
ドイツで列車に乗ると太陽発電が一面に並んでて面白いゾ
まあ雪があんま降らないとこ中心だけどね
日本語がおかしい
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 15:23:22.08 ID:fNJ9bIX+0
ドイツの電気代は今がピークって事だな
今後は下がっていく
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 16:20:39.48 ID:ehJp2Fj70
ゴミ焼却炉発電ってなんでやらないの?
ゴミなんて絶対でるから超安定電源になるじゃん
焼却炉を集約したり燃やす量を調節すれば24時間発電だってできるし、
どうせ燃やさなきゃいけないんだから燃料代だってタダみたいなもんだろ
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 16:28:17.02 ID:G82vrNQIO
原発村人は本気で爆発するまで使う気でいるから怖いよな
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 16:30:06.27 ID:Ff0etypn0
ドイツって原発今ないの?
つまり江戸時代の生活してるってことだよな
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 16:41:15.92 ID:v+AktIEQ0
>>757
プラスチックごみとか言っていい燃料になる成分だけ持ち去られてるから
重油ぶっ掛けたりしないとうまく処理できなくなってるのが最近の流れやで。
RDFとかの固形燃料化は爆発事故で完全にオワコン
>>759
もともと原発への依存度は高くないので
止めてもどうってことないっぽいよ。
チェルノブイリ後から、原発ナシでもやっていけるように
インフラ整備してたそうだ。
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 17:00:48.99 ID:pBQ/5j2m0
安さが二倍ってなんだよ中卒かよ
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 17:02:18.99 ID:fQAfe0OJO
山にいっぱい生えてるんだから、木材火力発電すりゃいいじゃん
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 17:04:11.20 ID:7EktHpTr0
ドイツは17基あってうち9基が全力稼働中
自然エネルギーの季節変動により2013年の5月は純輸入国
2012年はフランスから12,429Gkwhの原発の電力を輸入
>>764
輸出は輸入よりも多かったりする。
http://www3.ocn.ne.jp/~elbe/kiso/atomdata03.html

国内での発電量だけで足りそうなのに輸入するのは
「安いから」なんだって。
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 17:20:03.74 ID:7EktHpTr0
季節変動でマイナスになっている時点で
フランスの電力がなければ最早成り立っていない

ドイツの脱原発目標は2022年であってそれまでは自国の原発は動き続ける
自然エネルギーが多く発電した月に大量に他国に輸出するだけで
全体としてドイツ一国として自然エネルギーと火力水力だけで成立していない

日本は決してドイツのマネをできないということがあきらか
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 18:02:00.23 ID:YS4Ijbt00
ドイツ、電気料金に占める公租公課が記録的な金額に
http://www.fepc.or.jp/library/kaigai/kaigai_topics/1228716_4115.html

ドイツエネルギー・水道事業連合会(BDEW)は2013年6月10日、
ドイツの電気料金に占める公租公課の合計額が過去最高の316億ユーロ(約4兆円)に
達したことを明らかにした。これは電気料金負担額の約50%に相当する。
2012年と比較すると77億ユーロ(約9900億円)の増加となっている。
全体の3分の2にあたる204億ユーロ(約2兆6000億円)分は
再生可能エネルギー導入のための賦課金である。
ドイツの標準家庭(3人家族、年間電力使用量3500kWhの場合)の
1カ月当たりの電気料金は約83ユーロ(約10800円)となり、
1998年時点の約49.90ユーロ(約6400円)と比較すると約7割増えている。
この間、発送配電費用は11%しか増加していないのに対し、公租公課は243%増加している。
BDEWのミュラー専務理事は、2014年の再エネ賦課金はさらに上昇する可能性があるため、
再生可能エネルギー法の見直しが必要だとしている。
>>32
ニュージーに負けてんのかよ
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 18:40:39.03 ID:NMBIwfvO0
なんか東芝原発二基キャンセル@USA 並みにゆっとること変わってねーか。
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 18:47:54.74 ID:Y9/k+9o/0
ドイツは緯度が高いし曇り空が多いから太陽光に向かないんじゃねーの?
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 18:58:33.22 ID:Ptz9Rh7W0
九州の温泉地をすべて地熱発電所にしても、大した発電量ではないらしいね。
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 22:15:17.02 ID:YS4Ijbt00
自然エネ全部たいしたことない
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 22:21:38.45 ID:hLcI2R/70
ドイツ  家庭用の電力料金   35.1円/kWh
東京電力 家庭用の電力料金  平均25円/kwh

ドイツが高すぎじゃね?
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 22:29:58.64 ID:hLcI2R/70
>>767
つまり税金という名の再生エネルギー発電用原資を実際の税金と同じ額徴収している訳か。
ということはドイツ一般国民が払う電気代の約三分の一が再生エネルギー関連支出ということになる。
太陽光発電システム持っていない人にとっては詐欺みたいな話だな。
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 22:33:03.24 ID:7EktHpTr0
しかもこの記事では注をつけてFITが原因で電気料金が上がったのでは無いというデマをワザワザ書いてる
これがエコロビーのやり方だよ
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 22:37:54.11 ID:JVP2+6zK0
この分なら原発全廃を前倒しできそうだな
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/06(火) 23:25:52.94 ID:APaKhF7A0
原発のコストは安いからなあ
ドンドン原発作ろうぜ
二倍の安さってどういうこと?
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 04:44:45.91 ID:f1Pv2VIy0
ドイツ・再生可能エネルギー法の失敗と、日本が模索すべき最良の道
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36593
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 08:38:16.62 ID:jEXSxno20
>>427
台風でモノ飛んできたりとか色々あるんでない?
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 10:17:18.54 ID:6W3b6JdW0
なんかドイツは失敗だったとか原発厨が騒いでなかったっけ
>>781
あれを成功というのか?
値上がりしまくっている日本の数倍の電気料金
夏の天気がいい日に余った電力を他国に押しつけ反感を買い
天気が悪く電力が足りないときはフランスから買う。定量ではないので割高な値段

結局ドイツ国内で完結できていないし、エネルギ安保を考えたら失策もいいところ
FITはもう維持不可能で、電気を売るよりは自分ちで
使うしか無いという話でしょ。
その為に新たに蓄電池の必要性が出てきて、
助成金は出るみたいだけれど消費者の負担は当然あるんだろ。
ま、パネルも交換は必要だし、成功か失敗かは思想で
大きく変わるだろうな。
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 11:52:06.81 ID:XY0F3xDTP
>>782
もう買ってないよ 。売ってるからw

残念
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 12:13:59.84 ID:hbhjmqh40
お、単純なコスト計算も出来ない原発推進派が見苦しく言い訳してるな
残念だな、原発を全廃してもやっていけるのが判明しちゃって
バカは黙っていなさいみっともないよ
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 12:15:49.76 ID:4nPwBV6y0
フランスへの輸出
2010 778
2011 128
2012 781

フランスからの輸入
2010 14535
2011 20184
2012 12429

単位Gkwh

南部は完全依存っすなあ
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 12:38:35.86 ID:MlJKTe6oO
江戸時代とはなんだったのか
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 12:41:54.17 ID:XY0F3xDTP
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 12:45:04.29 ID:lbTZ22by0
だいたい太陽光なんて夜や曇りのときは使えないんだからそれで脱原発もクソもないだろ
こんなん小学生でも分かる理屈のはずなのに
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 12:47:43.76 ID:4nPwBV6y0
>>788
そのグラフが意味するのは、予想以上に深刻にドイツはフランスの原子力発電に依存していることだよ
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 13:15:37.83 ID:XY0F3xDTP
>>790
予想以上?
誰の?
http://i.imgur.com/65DHzzY.jpg
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 13:20:34.10 ID:4nPwBV6y0
>>791
季節変動や時間変動するコントロールできない自然エネルギーの電力を大量に生み出して
他国へ輸出してようやく、全体の収支をプラスに持っていけてないってのを示しているじゃん

完全に原発が必要であって他国の原発がなければドイツ国内は即破綻するっていう状況ってことでしょうに
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 13:27:25.36 ID:XY0F3xDTP
>>792
2012にマイナスがなくなったってことな

輸出>輸入
になったってこと
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 13:31:00.15 ID:xd2xYl1+0
この調子ならドイツは原発全廃を前倒しで達成する
これ以上電気代が上がることも無い
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 13:31:45.46 ID:N61TCBMS0
分かってねえな。ドイツは原発、太陽光、風力除いても国内で完全に自給できるだけの余裕はあるんだよ
でも輸入した方が安い。なんのために電力網があるんだって話
近いところから電気引いたほうが効率が良いからな。地図見れば分かるけど
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 13:35:26.77 ID:4nPwBV6y0
そうじゃない
季節変動で自然エネルギーが少ない5月に至っては
今年もマイナスになっている

完全にドイツは自国の9基の原発とチェコとポーランドの原発に依存してるってことだよ

EEX市場じゃ高いコストをかけた自然エネルギーをフランスから買う原発の電力より
安くスイスへしかも大量に輸出している

基幹ベースには完全に原発とセットの揚水発電が必要で、やっとこさ今の自然エネルギー導入をごまかしているに過ぎない

イタリアのような純電力輸入国が近隣にあってなおこの体たらくで原発がなければ何もできないのがドイツ
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 13:58:47.26 ID:xd2xYl1+0
>>796
来年にはそれも解消する
投資は衰えてないからな

そのうち順次稼働中の原発を止めていくことも可能になるだろう
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 14:08:49.47 ID:XY0F3xDTP
>>796
4月と5月で気候が激変すんだなw

ドイツの電力輸出入
http://www3.ocn.ne.jp/~elbe/kiso/atomdata03.html
ドイツの夏はしのぎやすく、冷房を使う家庭がほとんどないことなどから、
夏の間は電力需要が低下する。
このため、点検整備に入る発電所が多く、基本的な電力供給が低下するため、
周辺国からの輸入が増加する傾向にある。
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 14:13:33.71 ID:4nPwBV6y0
>>798
需要が減っていて点検するためにチェコとフランスの原発に依存する
もっと深刻ですね
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 14:24:57.94 ID:sjQzg/z00
自然エネルギーとか再生可能とか言って一括りにして誤魔化してるけど、
太陽光以外の発電量なんて誤差みたいなもんだよね
まあ太陽光もアレだけど
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 14:25:10.05 ID:XY0F3xDTP
>>799
リンク先読んでそう思うならちょっとな

やもえずじゃなくて、計画的な停止ってことな
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 14:27:50.55 ID:4nPwBV6y0
>>801
計画的に必要な つまり電力供給を安定して維持する生命線を
他国の原子力発電に頼っているってこと

深刻でしょうに

閉じた系でこれに失敗したのが今の韓国でしょ
>>801
原発が無きゃ計画的な停止も出来んってことやで。
つまり原発が無くなったら終わる
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 14:32:29.79 ID:xd2xYl1+0
>>802>>803
需要以上に発電できるようになったので、
もはや余所の原発に頼る必要は無くなった
今後は自国の原発を停止していくことも可能になる
>>804
無くなってないから頼ってるんやろ
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 14:35:42.37 ID:XY0F3xDTP
輸入がなくなった場合、輸出分を回せばいいだけ
それがプラスになる。

http://i.imgur.com/pVL3mug.jpg
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 14:38:05.86 ID:xd2xYl1+0
>>805
もう頼ってはいない
ただ負荷変動に合わせて融通し合っているだけ
発電量が随分上回って来たから、むしろドイツ以外がドイツに頼るようになってきている
>>38
その蓄電池が何年もつのか…
>>807
頼って点検してんのが現状だが
何がどう頼ってないんだよ
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 14:43:26.99 ID:xd2xYl1+0
>>809
もう一番発電量が少ない時でさえ輸出が輸入を上回っているのだから頼っていない
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 14:48:39.14 ID:XY0F3xDTP
5月の点検を4月にすればいいじゃんw
>>254
そのかわり
日本には地熱があるじゃないか
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 14:49:56.57 ID:4nPwBV6y0
ドイツの5月

2011年 2237Gwh
2012年 17Gwh
2013年  81Gwh

輸入が超過してます 2011年危機で大幅に投資が進んで発電容量が増えてるはずなのに
12年から13年で増えてるのが、自然エネルギーと電力需給状況が色々難しいことを示してるね
安定供給の為に他国の原発に依存しているがあきらかやな
>>810
息をするように嘘をつくんだね
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 14:55:17.30 ID:XY0F3xDTP
>>814
他の月のΔ見てみろよ

その月だけ異常気象かw
>>816
季節変動で簡単にマイナスになっちゃうから問題なんやろ。
比較的安定しているドイツですらこうなのに四季がある日本でなんか100%無理やとよくわかる
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 15:04:28.45 ID:xd2xYl1+0
>>817
季節変動でマイナスになっているのでは無い
そこは余裕があるので計画的に発電量を落としているのだ
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 15:05:49.38 ID:4nPwBV6y0
しかもドイツはすごく恵まれた立地にある
隣国にフランスやチェコと言う原発立国がありベース電力のバックアップとなっている

オランダという純輸入国があって大量に輸出できる
スイスという揚水発電でイタリアから儲ける為にコントロールできないドイツの電力を大量に
輸入(但し安く)してくれるお得意様もいる

>>818
需要の季節変動に合わせて計画的に発電量を落としてもなお
マイナスになってしまっている
それでも成立するのは他国の原発に重度に依存できるからに過ぎないね
>>818
発電量落としてなんで輸入する必要あるんだよw
発電しろよw
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 15:06:39.89 ID:xv7lonitP
九州を地熱発電王国に出来ないものか?
ドイツには台風も梅雨がねえだろ
日本の家屋が諸外国に比べて寿命短いの何でだと思ってんだよ
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 15:08:05.56 ID:XY0F3xDTP
ドイツ輸出入量(GWh)
2012年
1月 1,994
2月 3,428
3月 2,686
4月 1,382
5月 ▲17 ←点検で発電所を止めた(他の月にずらせば問題なし) vs 再生可能エネルギーがこの月だけ減った(補填は原発オンリー)
6月 428
7月 254
8月 1,406
9月 2,148
10月 2,853
11月 2,676
12月 3,589
http://www3.ocn.ne.jp/~elbe/kiso/atomdata03.html
>>819
まあ結局EUだから出来るってことなんだよな。
日本の場合は輸出も輸入も出来ないし
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 15:09:08.94 ID:xd2xYl1+0
>>819>>820
どこかで点検する必要が有るのだ
中でも一番手間がかかるのは原発

それで一番余裕がある時に既存の発電所を止めて点検する
その頃は他の国も余裕が有るので、買ってあげる
そうしないと相互の助け合いが働かないのだ
ドイツの都合では無い
>>825
買ってあげるんじゃなくて買わなきゃ点検出来ないだけやろ。
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 15:11:28.69 ID:4nPwBV6y0
>>825
欧州電力網の都合
つまりそれを一つの系としてみた時、4割の原発が必要であるってことですよ
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 15:12:40.17 ID:xd2xYl1+0
>>826
何も全て発電所を一度に点検する必要は無い
時期をずらしていけば良い
しかし他の国の電力余剰も吸収する必要が有る
それで無くてもドイツは経済的な力が大きくて他の国の脅威になっているのだ
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 15:14:43.87 ID:xd2xYl1+0
>>827
フランスがちょっと異常だからな
他の国もドイツ並みのことをやれば原発は要らないだろう
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 15:24:14.84 ID:8KY8r2C60
>>796
まず事実として、火力コージェネ水力で100GW以上あるんだよ
で、ピークでだいたい60GWあれば十分なの
理解した?

変動の大きい自然エネが安いのは当たり前だろw
原発ばかりに偏ってる国は、出力を調整しにくいから安く売って帳尻合わせてるってこと
チェコ、フランスだって夏には川の水位低下で輸入超過のときあるしな
せっかく系統繋がってるんだから
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 15:30:39.96 ID:jd9CxxLJ0
ナチスドイツ好きのネトウヨ発狂
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 15:33:55.87 ID:0NQEDZWr0
電力会社がネガキャンしてたんだな
こんなもん国が主導でやるべきことを
既得権益ジタミはマジ糞やが
結局はスペインと同じく現時点だと厳しいけれど、
新たな計画で建て直しに入ったということか。
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 15:43:45.28 ID:XY0F3xDTP
送電網の整備やスマートグリッド
ネガワット発電で、日本は2周ほど遅れていることになる
つか、ドイツだけ切り出しても意味は無いでしょ。
系統で他国と繋がっているんだし、日本と比較するなら
EU全体の電源構成で比べないと。
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 15:57:46.31 ID:AR75loL60
>>807
結局は原発か火力がないとどうにもならないでしょ
だって夜中はどうするのよ
自家発電で自給出来ちゃう太陽光システムは独占システムが壊れるから原発云々以前に電力会社的には敵だし、イジヒガーとか言うよな。
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 16:24:38.90 ID:mMUSCqzR0
>>729
遅レスで悪いがドイツは日本よりよっぽど寒いし曇りが少ないわけでもない
積雪がなくとも凍結するから結果的に対策費は大きく変わらん
太平洋側ならドイツより条件はいいと思う
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 17:06:54.94 ID:XY0F3xDTP
>>836
半分は火力発電だな

電力の50%を風力と太陽光で得たドイツ、記録更新中
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1304/23/news022.html
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 17:20:04.49 ID:7MCFxNi90
ドイツが太陽光で発電した電気を周辺国に売れるのも、
周辺国が原発を使ってて受け入れ余力があるからだもんな
フランスが「脱原発」したら電気の押し付け合いになるよ
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 17:27:13.07 ID:GqpKi/k70
>>840
それ逆だぞフランスが原発の発電量を抑えているから周辺国に購買余力が生じている
脱原発なら電気は圧倒的に足りなくなる
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 17:32:04.33 ID:omMqT5Zk0
まぁそうだけど昼間電力が過剰になるってことだよな
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 17:32:31.42 ID:xG9OiTFw0
ドイツって1年の半分は太陽でないんだろ?
それでこの効率ってことは日本だと4倍くらい安くなるじゃん
やったね
フランスという国は原子力でいくと数十年前に決めた国で、そのほとんどを原子力に頼っている
特異な国なので、そもそも国家として「脱原発」はあり得ない。将来的には可能かもしれないけ
ど、原発の特性から、早くても十年後と言った数字になる。この特異性を逆に上手に利用してい
るのがドイツなのだから、フランスは「売ってやっている」なんてこれっぽっちも思っていない。
「押し付け合い」が何を意味するのかいまいち分からないけど、夜間電力を大量に売る代わりに
ピーク電力を外国からばんばん買い取って成り立っている、最もスマートグリッドが進んだ電力
会社がEDFとERDFだよ。
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 17:52:55.03 ID:xd2xYl1+0
>>836
いろんなものを少しずつ使うことになる
原発は必須ではない

絶対に必要なのは水力発電くらいで、
あとは条件により使えるものを使えばいくらか選択肢がある
その余裕分で原発を使わないことにするのは十分可能で
経済的にも非合理的では無い
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 17:54:36.44 ID:omMqT5Zk0
ドイツの再エネ率が50%超えたとか輸入してるどころか輸出してるって言っても、
結局のところ時間帯によってやりくりしてるだけのことなんだよな
まぁ脱原発にはならないかもしれんが、それはそれで一理あるよな
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 17:59:47.60 ID:XY0F3xDTP
>>844
そのフランスさえ脱原発を言い始めてるんだぜ
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 18:10:26.31 ID:xd2xYl1+0
確かにこのまま大きな消費者であるドイツの脱原発が進んでいくと、
フランスが原発を減らさざるを得なくなる時も来るだろう
ドイツのゴリ押しだが、拒否できるわけでも無い
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 18:11:41.59 ID:TlvhUcGX0
原発厨憤死
地震のないところや人っ子一人住んでない砂漠ならいいけどな

地震大国でやってどおするw

http://i.imgur.com/hbN2wbz.jpg
そもそもヨーロッパがどうだろうと日本にとっては何の参考にもならねーだろ。
中国や韓国と輸出輸入のやり取りでもすんのか
結局ドイツの太陽光政策はある程度うまくいったって事だろ

政府の支援でドイツが世界で製造された太陽光パネルの20%を消費する
太陽光パネルの普及には大成功

失敗したのは何年か「定額」で「電力会社」が買い取るという政策のせいで
パネル設置のコストが電気代に上乗せされた

それですら太陽光パネルがある家は自家供給で間に合うわけで
個人家庭ではパネルを設置しなかった家庭の一人負け

これからの問題は次期変動のある電力をどうやって溜めておくか
これも発電コストの安い太陽光なら多少効率が悪い方法でも良い訳で未来は明るい
>>851
韓国とトンネルつくってエネルギーもらえばいいじゃないのよ
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 19:21:40.41 ID:M3IG/vjW0
化石燃料って原発や太陽光が普及すればするほど値段が下がるんだよね
だってもともと地面に埋まってるのを掘るだけだから
だから永遠に火力のほうが安くなると思う
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 19:55:34.96 ID:XY0F3xDTP
>>854
安くなるのは電気使いまくる先進国がエネルギー分散させなきゃならない。
先進国1つでも火力一辺倒になったら燃料高騰は当たり前になる。
だから日本は原発を維持したがってる
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 20:08:41.02 ID:M3IG/vjW0
そう、先進国が脱原発すればするほど途上国は原発を欲しがると思う
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 20:10:14.61 ID:ErCnbN+L0
>>851
日本の人口と経済規模は十分に大きく、一国の中で完結できるくらい
意外にドイツはうまくいったのか?
じゃあ太陽光の買取制度が糞なだけで推進自体は間違いではなかったのか
>>859
EUの電源系統から考えたらまだまだ上手く言ってるとは言えないだろう。
EU全体の1割にも満たない発電量だしな。ドイツだってまだ普通に原発使ってる
まあドイツがどんだけ上手くやっても日本じゃ無理だけどな
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 20:34:43.44 ID:ErCnbN+L0
最善の結果かどうかは判らないが、
慈善の結果くらいは得た
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/07(水) 23:08:43.24 ID:XY0F3xDTP
>>851
中国
モンゴル
台湾
http://i.imgur.com/tROOXEN.jpg
太陽光発電パネルから火事が出る―思わぬ危険が隠れていた
http://blog.goo.ne.jp/daijishoji/e/e23184ffff82288a76e81bca5a569311
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 06:14:17.98 ID:YN7OVUgFP
汚染水対策:国費投入で国も解決へ
http://mainichi.jp/select/news/20130808k0000m010076000c.html?inb=ra

原発事故ーー電力会社では手に負えないことが判明した
太陽光発電は設置コストが高いだけで運用コストは無料だもんな
まあ自然エネルギーは全部そうなんだが
設置コストを電気代で補助したらそりゃ一番安くて当たり前だろ
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 12:27:21.37 ID:YN7OVUgFP
>>823
水力発電で電気を水に変えて貯めておける

ノルウェーとの間では大容量の海底ケーブル(NordLink)を敷設し、
2018年までに完成させるプロジェクトも進んでいる。

ドイツの電力に余剰が生じた際はノルウェーで
一般電力用や揚水発電所用に利用し、
必要な時に電力をドイツの送るものである。

ノルウェーには原子力発電所20基分の潜在的水力発電能力があるとされる。
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 13:54:00.27 ID:GK/8xGfT0
ドイツって高緯度で太陽発電的には不利そうな感じなのにな
そんなことはないですよ
ロシアでも太陽光発電は
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 14:58:10.46 ID:oK5JAhbp0
日本の太陽光導入で一番問題なのが
台風による塩害だろ。電気設備なんてもし台風がなかったら今の倍は寿命伸びてるよ
太陽光はバックアップの電源が必要だから短期的に日本に必要じゃないな
超長期的にはありだけど
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 15:15:23.14 ID:TCvgeKUe0
どんだけ2chにクズ工作野郎が居るのか分かるな
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 15:59:49.58 ID:YN7OVUgFP
太陽電池/燃料電池/蓄電池を組み合わせたスマートハウス、仙台にオープン
〜“3電池”をHEMSで自動連携。停電しても約1日分の電気が使える
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120507_530933.html
http://imgur.com/hLi2Efp

スマートコモンシティ明石台全体が1年間に発電する電力量は、
電力消費量の約1.7倍の2,508MWhになるという。
さらに、近隣世帯に1,039MWhの出力供給も可能という。
同社では「まち全体が発電所」としている。
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 16:02:52.98 ID:WeRnF4ryP
フランスから買った原発の電気で作った飯は上手いか?
やまだとかもそうだけど太陽光やろうっていう企業が補助金目当てってのがね
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 16:10:44.14 ID:YN7OVUgFP
>>875
現実見ろよ
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 16:23:37.14 ID:U/nEPwEq0
良い蓄電池ができたとしてもそれを送電網に繋いでちゃんと運用出来るかどうか不明だよな
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 16:26:56.32 ID:PpaUusuw0
禿が在日だろうがなんだろうがこの現状でエネルギー転換に真面目に取り組もうとしている有力な人間を蔑ろに出来るのかと問いたい
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 16:29:32.80 ID:/Hp8v51c0
コンセントに「NUKE」と書いてあってそこから電気を利用すると価格が少し安かったのが今や20%高いのか…(´・ω・`)

家庭用は自然エネルギーで賄えても産業・軍事で自然エネルギーとか自己矛盾し杉(´・ω・`)
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 16:32:15.37 ID:U/nEPwEq0
屋根の太陽光パネルをエアコンと直結できたら暑いときだけ冷やせてちょうどいいんじゃね
なんかダメなのかな
>>878
そもそも孫氏は帰化しているから日本人であり在日ではない
批判されているポイントが違う

例えば、経産省の調達価格等算定委員会のメンバーが自分の財団の理事をやっていたりw
最近では委員長を自分の財団に呼んだりw
癒着と言われても仕方ないことをやってるのは誰?
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 16:45:31.76 ID:YN7OVUgFP
>>876
現実なんだが
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 16:49:59.83 ID:tjufHoDMO
原子力が補助金なしという前提で語る原発推進派は恐ろしいですな
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 16:52:03.34 ID:7ZBFJt0+0
ソーラーパネル普及したら困る連中がいるからな
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 16:52:42.45 ID:u7EWIjI70
ドイツが脱原発でとなりのフランスが原発大国なのはたぶん必然
ドイツは製造業が強く交易条件がいいのでそうなったのだろう
これうまく行ったどころの話じゃないだろ。
工業国ドイツでこれならもはや中東に金を払う国がなくなるぞ。
ソーラーも水力も原発も火力も全部ないとダメなんだよ。日本じゃ。
ソーラーはなくてもいいけど。
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/08(木) 18:02:13.41 ID:YN7OVUgFP
>>887
原発なくてもいいよ
そう火力発電があればね
もうとっくに21世紀なんだし蒸気で羽を回してってのから卒業してもいいと思うの
不安定再エネは原発に変わらない
原発に変わるのは火力だけ
太陽・風力押しの人は関連業界の人
レアアース被爆に目を伏せて太陽光
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>890
中長期では割合を増やさないとな
どんどん進めないと世界から遅れて競争力がなくなる