派遣法改悪“今が好機”  業界や経団連が策動 厚労相が直々応対

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-08-05/2013080501_02_1.html
自公両党が参院選で過半数となったのを受けて、経団連や労働者派遣業界が
労働者派遣法の見直しを求める動きを強めています。田村憲久厚生労働相自らが
派遣業界の要請に直々に応じるなど、民意に背いて派遣法改悪に前のめりの安倍内閣の姿勢があらわになっています。

「派遣適正化プランは直ちに廃止を」「日雇い派遣の原則禁止は削除を」
―参院選直後の7月26日、派遣会社でつくる「日本生産技能労務協会」と「日本人材派遣協会」の代表が田村厚労相に直接、要望書を手渡しました。

直接的な利害が絡む一業界団体の要請を大臣が直接受けるのは異例のこと。
田村厚労相は派遣業界の政治団体から献金やパーティー券購入(56万円=09、10年)を受ける間柄。
民主党政権時代には、派遣法改定案を「骨抜き」にしてきました。

派遣業界が廃止を求める「適正化プラン」とは、厚労省による違法派遣の是正指導のこと。
「日雇い派遣の原則禁止」は、昨年10月施行の改定法に盛り込まれました。それを1年もたたないうちに廃止せよというのです。
経団連も24日、見直し要求を発表。「常用代替(正社員を派遣労働者に置き換える)の防止」
という派遣法の大原則を廃止し、派遣可能期間の延長など派遣労働をいつまでも使い続けられるようにせよと求めました。

財界や派遣業界は、「労働者派遣制度の見直し」「民間人材ビジネスの活用」(再興戦略)を
掲げる安倍政権が衆参両院で過半数となったことで、身勝手な要求を強めています。
「民主党政権では誤った“政治主導”で苦しめられた。自公政権に戻った今がチャンスだ」と派遣会社は異口同音に語っています。
派遣業界は自民、公明をはじめ民主、みんなの議員とも献金などで結びついており、派遣法の規制緩和に向けた策動を加速させています。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 12:20:00.87 ID:DVOK8DFn0
派遣法の改悪 解雇自由化とセット

派遣法をめぐっては、リーマン・ショックが吹き荒れた08年、仕事も住まいも失う
「派遣切り」が社会問題となり、抜本改正を求める世論が高まりました。
民主党政権は「製造業・登録型派遣の原則禁止」を打ち出しましたが、
自民、公明両党と談合して法案から削除。労働者・国民の改正の願いは骨抜きにされてしまいました。

今度は安倍政権のもとで、その「骨抜き改定」さえも取り払い、不安定で低賃金の派遣労働を自由に続けられるようにしようとねらっています。
すでに議論をすすめている厚労省の研究会は8月上旬に派遣法見直しの報告書をまとめる予定。
それを受けて労働政策審議会で議論を始め、来年の通常国会で見直し法案の成立をねらっています。経団連はその労働政策審議会メンバーです。

派遣業界が安倍政権に期待を寄せるもう一つが、「民間人材ビジネスの活用」です。
安倍政権は「雇用維持型から労働支援型への転換」を掲げ、労働法制の規制緩和で解雇をしやすくする一方、
失業に追い込まれた労働者を非正規雇用などで移動させる方針。
そのため派遣会社などにカネを出して「再就職支援」をやらせる計画です。
国のハローワークが集めた求人・求職情報を人材ビジネス会社に提供するなど至れり尽くせりの支援を行おうというのです。

「現在、雇用維持に使われている雇用調整助成金は1000億円以上。
これを労働移動支援助成金に回せば、人材派遣会社にそのカネが回ってくることになる」(派遣会社幹部)。
解雇・失業は金もうけのチャンスだといってはばかりません。
今年1月、日本生産技能労務協会の会員交流会に出席した田村憲久厚労相は、
「今夏には(法改定の)メドをつけたい。協会には若者を中心としたキャリア形成に力添えをいただきたい
」とエールを送っており、この分野でも民意にそむく安倍内閣の暴走があらわになっています。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 12:21:19.86 ID:Fbhr/Xid0
赤旗
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 12:22:09.23 ID:LtAdx0T1P
今でも酷いのに改悪したらどうなっちゃうんだよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 12:24:15.33 ID:iKT5P2/PO
>>3
つまり安心のリサーチ力
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 12:25:45.68 ID:pMpgjK3J0
>自民、公明両党と談合して法案から削除。

これ民主は通そうとしたけど自公が審議拒否とか使って強引に削除させたんだろ
赤旗は民主党にも厳しいなw
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 12:27:26.02 ID:+kYwoevo0
>>3
赤旗は週刊誌じゃないからな
内容は偏ってはいるが妄想ではない
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 12:28:51.96 ID:D/iw16zKP
>不安定で低賃金の派遣労働を自由に続けられるようにしようとねらっています。


要は雇用が安定化するって事だろ
良かったじゃないか
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 12:30:18.87 ID:fH9pamFs0
TPP参加、原発推進、消費増税、ワタミ式労働法導入


↑これが日本国民の民意
全て前の選挙で決まったことだが?
文句言ってるバカは日本から出ていけよ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 12:31:03.27 ID:idbVulu30
ブルーの日雇い派遣やってる奴はバイトやってる方がまだマシだってことに気づけ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 12:31:26.87 ID:KGAbiHmr0
>>9
なにが総意だバカかおまえは
自民は有権者の18%しか取ってないのに民意ってw
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 12:32:58.05 ID:fBmJfIri0
加藤革命家が増えるわけだな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 12:33:11.17 ID:e2opb4P30
第一次産業、単純労働、工場への派遣は禁止にするべき、小鼠&経団連が若者の雇用を奪って貧民だらけで結婚もできないよね
少子化少子化いうならそこをカイゼン
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 12:35:21.59 ID:xZ/xKWK0O
い・ま・よ!
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 12:36:47.80 ID:lwTUi5M0O
>>8
国民がリスクを負えば雇う側は安定するよね
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 12:38:45.13 ID:brnpYefLO
派遣で働く奴が悪い
> 「派遣適正化プランは直ちに廃止を」「日雇い派遣の原則禁止は削除を」

ばばばバッカじゃねw

「民間人材ビジネスの活用」するんなら逆に派遣の労働環境と賃金をアップして、
企業と民間人が両方とも正規雇用と派遣の選択を楽にすべきなのに

今よりも労働力の流動化が妨げてどうすんの
人材ビジネスも企業も民間人もさらに動きがとれなくなる
タコが腹減ったからって自分の足食ってるのと同じだわw
>>17
世の中には一定のバカがいるが、それを無碍に利用することを許してると、結果国力が低下する
その言い草は、お花畑の理想論
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 12:41:23.51 ID:lwTUi5M0O
アベノミクスとどんどん離れていくと思ったら、いつの間にかアベノミクスの報道自体全然なくなってるな
実に悪辣だ
>>14
日雇いは単純労働しか出来ない池沼未満障害年金は貰えない精神障害者が多いからな。
単純労働禁止にしたら餓死するわ
>>21
もっと池沼の範囲を拡大するべきじゃないか?
池沼が働いて生きていくにはハードル上がりすぎだろう。誰がアスペ雇うの?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 13:09:47.96 ID:dABv0X/QP
>>18
雇用の流動化も必要だが老害経営者どもの
凝り固まった頭も流動化すべきだな
短期的な目線ばかりで自分らのおこしたデフレが
自分らの首を締めてることに気づいていない
>>21
単純労働は派遣じゃなく直雇いのアルバイトでええやろ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 15:25:42.47 ID:z+celb0iO
日雇いと日雇い派遣は全く違う
後者は何かあったときに責任取りたくないか見殺しにする為のもの
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 15:26:49.35 ID:CDJQPx4V0
これは安倍ちゃんGJだね
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/05(月) 15:35:28.59 ID:9IHHmCqb0
>>12
中世化にGOサインだしたクズが18%もいるのかよ
1500万人か2000万人か知らんが
こいつらテメーが中世国家に引っ越せば済むだろうに
いい加減にしろや
民主主義国家をアジアで探すのが超困難な時代になりました
ゼロ?
でも、5年だ3年だで正規雇用にってのは廃止すべき。
バカバカしいほど考えが足りない。

最低賃金のアップ、労基法の遵守、労基署が労働者の立場に立った仕事をする事。

ここをキチンとやるべき。
>>28
同意
正規雇用のメリット、派遣雇用のメリット、アルバイトのメリット、それぞれ作らんとな