ジーニアス柿谷と死神前田ってポジション被ってるけどこれからどうなるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

柿谷&香川8・14ウルグアイ戦で共演へ

柿谷と香川が共演! 東アジア杯で日本代表を初優勝へ導いたFW柿谷曜一朗(23=C大阪)が、海外組も含めたA代表に選出される可能性が高まった。
劇的決勝弾を決めた韓国戦から一夜明けた29日、関西空港着の航空機で帰国。夕方には古巣C大阪で自主トレ中のマンチェスターUのMF香川真司(24)と顔を合わせた。
早ければ8月14日の親善試合ウルグアイ戦(宮城)にも、ザックジャパンで「KKコンビ」が実現する。

 まだ夢の続きがある。後半ロスタイムの劇的決勝弾から一夜明け、ザックジャパンの新星に上り詰めた柿谷は、香川と対面した。朝に帰国したばかり。
興奮から前夜はほとんど眠れなかったという。まだ赤い目をこすりながら夕方に大阪・舞洲練習場に姿を見せると、チームから特別休養を与えられ、古巣で自主トレ中の香川に迎えられた。
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20130730-1165149.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 02:46:42.31 ID:TT8Rb3wm0
柿谷は本来左サイドの選手だよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 02:47:18.61 ID:H2CpvnFcP
MFだからね
とりあえず前田さんはセンターからいなくなる
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 02:49:00.56 ID:xafvHljUT
強豪とやる時→本田1トップ
つまりいらないのは本田
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 02:49:07.89 ID:bGoTdRQq0
【!!!速報!!!】  「清義明=しなり」 しばき隊の自作自演発覚!!!!

 清義明がフットボールチャンネルで自作自演記事www しかもヤフーがトップに!!wwww

■「なぜ韓国サポーターは政治的な横断幕を掲げ、旭日旗に反発するのか?」  by 清義明
  http://www.footballchannel.jp/2013/07/30/post7825/

170 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/07/30(火) 22:02:56.49 ID:4IPE1w1r0
有田の左
  http://livedoor.blogimg.jp/shitterusoku/imgs/f/2/f209fdab.jpg

・「旭日旗を出したバカ」=しなり=清義明(しばき隊・逮捕歴あり?)の友人のマリサポ
  http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201307/28/besteleven/20130728220204982.jpg
  http://dimg.donga.com/wps/SPORTS/IMAGE/2013/07/28/56713621.2.jpg

・怒られる(清義明)しなり
  http://a3.img.mobypicture.com/b32509d06401224b9633e8337638e488_large.jpg

174 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2013/07/30(火) 22:21:45.40 ID:uBpRkqiQ0
>>170
ひじから下の毛深さとサングラス
袖をたくしあげる癖
完璧一致してるね

 清義明の動画  http://youtu.be/7Yfl9Ioux_Q?t=2m0s  画面右下の青い服の男
 
どう見てもしばき隊です。本当にありがとうございました
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira001415.jpg 効いてるw聞いてるwww
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 02:51:06.67 ID:xdURdLpe0 BE:1686192645-PLT(20722)

■前田のポジション脅かす存在に

 「私は現在の(コンフェデ杯を戦った)日本代表を100%信頼している。きちんと準備ができて、コンディションが良ければ、W杯でも十分戦えると考えている」

 ザッケローニ監督はこう話す。言外に「FWは前田が軸」と宣言しているのだが、柿谷と豊田が前田のポジションを脅かす存在になったのは間違いない。

 11年のアジア・カップ以来、主力がほぼ固定されていた日本代表。柿谷、そして豊田は、そのチームに大きな刺激を与えるだけでなく、W杯に向け大幅な戦力アップの切り札になるに違いない。

http://www.nikkei.com/article/DGXZZO57854570Z20C13A7000000/?df=5

柿谷と豊田と前田がワントップの座を争うらしい
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 02:52:01.30 ID:pHl0ebVk0
被ってねーけど?
実際柿谷はシャドウストライカーって2列目
被ってるのは豊田

前田が怪我克服して代表のレギュラーゲットしたように調子の良い豊田がワントップのポジションゲットするのかもね
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 02:53:29.46 ID:yzwOeWAL0
むしろ豊田
柿谷はボール収まんないし守備の貢献低いしワントップ厳しい
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 02:55:34.85 ID:3IvxHio4O
Jでも点とれてない前田を使い続ける理由がない
得点力なら柿谷だし
ポストなら豊田
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 02:57:28.87 ID:xdURdLpe0 BE:3541003867-PLT(20722)

■ワントップ起用、期待以上の活躍

 「本来はトップ下の選手」とザッケローニ監督は見ていたが、C大阪での実績を尊重してワントップで起用、その期待以上の活躍で喜ばせた。

 ザッケローニ監督が言う通り「典型的なセンターフォワード」ではない。177センチと大きくもなく、何より68キロと、中央でプレーするFWとしては常識外の軽量だ。

 しかし、大きなDFに当たられても持ちこたえることができるうえにポストプレーも巧み。突破力とシュート力はコンフェデ杯メンバーの誰よりもあるのではないか。
今後のトレーニングや試合で前田が果たしてきた戦術的な役割を担えるようになれば、W杯での日本の切り札に十分なりうると、私は思う。
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO57854570Z20C13A7000000/?df=4

ザッケローニにとって柿谷は前田の代わりらしい
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 02:58:23.28 ID:soIbD/CO0
三人ともタイプが違うからなんとも
前田は下がってボール受けて組み立てるタイプ
豊田は高さと体格を生かしたポストタイプ
柿谷は裏への飛び出しやトラップ一発でディフェンスを一瞬で抜き去るストライカータイプ

大迫が前田と被るぐらい。
むしろセレッソ(OB含む)が4人招集される事が問題

    柿谷
乾        清武
    香川

ーー以下同文ーーー

で一度やらせてみてくれ 前半だけでいいから
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 03:00:28.35 ID:KjGL1h5cP
モリシの八番貰いたかったって言ってなかったっけ
東アジアだけでいうなら大迫は柿谷の上位互換なんだけど
>>12
香川はトップ下何度も試してるが全くだめ
乾は初召集から4年経つのにノーゴールノーアシスト
>>14
大迫…トップ下
柿谷…1トップ

使われたポジション違うが?
結局点を取るのはザキオカ
柿谷は全く役に立たない乾と香川の控え枠を争う状態だろ

香川 本田 岡崎

代表の2列目は確定してる
豊田…前田とポジション争い
大迫…本田のバックアップ要員
柿谷…乾とチェンジ?

まぁこんな感じじゃね?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 03:08:44.30 ID:3IvxHio4O
ザックは柿谷トップで使う気満々だろ
じゃなきゃ2試合とも1トップでやるわけない
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 03:09:21.77 ID:VDIHBGyb0
ザックが本来のポジションではない所に柿谷を使ったという事は
もう2列目タイプは要らないって事だろうね。
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 03:10:12.63 ID:M69Eu+o00
本田OUT
柿谷IN
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 03:11:49.27 ID:Kmz3ViRx0
柿谷ワントップはサイズ足んないだろ
足元の技術あるからツートップの一角か二列目で使いたいけど
香川と岡崎を押しのけられるかどうか
>>22
絶対ないからw
前田なしの0トップのほうが日本は強くなると思う
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 03:17:19.34 ID:CJb6uicwO
柿谷と被ってるのは香川か岡崎
東アジア杯は招集メンバーを2チームに振り分けるために
普段と違うポジションでやらされてただけ
柿谷は岡崎や香川を押しのける事はないよ
実績が違い過ぎる
押しのける奴が居るなら乾だろう
でもザックは乾>>>>>柿谷って評価みたい
前田より実は本田が代表の足を引っぱってるんだけどな
ここぞという時の鈍足、持ち過ぎ、パス出しのタイミングの悪さ
トップ下がこれじゃ相手はすぐ対応できてしまうから全く怖くないんだよね
なんでここでボール出さないんだよってみんな思ってるぜあれ
豊田ワントップになる。本田以来の体はれるセンターFWきたわ。
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 03:23:36.52 ID:/uHgpik90!
>>26
それなら
大迫トップ柿谷トップ下
豊田トップ高萩トップ下
にするだろ
ザックは柿谷をトップに考えてる
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 03:23:36.89 ID:SeVviFA70
豊田スタメンで見たいなぁ
スーパーサブの1番手でおk
そもそも柿谷は自業自得
Jで得点量産し始めたのは去年の6月
香川にポジション争いで負けて
ふて腐れて約4年も無駄にした
>>15
代表のサッカーは攻めが遅すぎる
この4人なら速攻の速度レベルを共有できる
>>33
前線でボール収まらないだろ
韓国戦は支配されっぱなしだった
中国相手にも支配率で負けた

どういうサッカー感してるんだよ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 03:33:34.36 ID:RM/rv0xUT
だから、CFとCB探せよ
他はもう間に合ってる
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 03:34:00.51 ID:mN2ZSxKpP
>>12
ちょこまか動き回るだけでちょっと当たられたら何もできない攻撃陣
>>15
香川トップ下が活きないのは距離感が悪いから
SBつるべ式を辞めるべき
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 03:36:44.64 ID:K3Z2Tosa0
>>12
相手に支配されまくって全員DFになってそう
セレッソ信者は恐ろしいな

岡崎じゃなく清武を配置したり
一体誰が守備をするんだよwwwwwwwwwwwwww
まあ、何にせよ選手層が厚くて悩めるのはいい事だな
DFにも鉄壁が現れてくれれば良いが
フィジカル強いのが良いなぁ
>>34
初招集だらけでトレーニングは1日とかそこらだぞ
どういうサッカー観してたらこれで上手くやれると思うんだ
セレッソの糞ボランチ2人使えなかったな
もっとマシなの連れてこい
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 03:41:00.34 ID:c5YL5KM30
誰も前田の話をしない
かわいそすぎる
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 03:41:06.24 ID:fgV6Ti3J0
今の前田は代表クラスじゃないし、いらないな
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 03:42:37.11 ID:s4jrZ4gO0
>>41
それは相手も同じ事でしょ
ほぼ同じ条件で負けていたんだよ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 03:43:00.11 ID:hpOXUAzo0
豊田は使えそうなの?
もしそうなら、ついに本田が肉盾役から解放される時が来るわけか目頭が熱くなるな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 03:44:41.73 ID:s4jrZ4gO0
>>46
本田は守備全くしない
ブラジル戦見てなかった?
マルセロがクロス上げる前に清武とどちらかがチェック行くべきだったのに

棒立ち
>>28
本田はCSKAでは球離れ悪くない
代表だと気持ち入れ過ぎて持ちすぎる
監督がきちんと指摘するべき
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 03:46:41.03 ID:eSGz/4J10
>>12
豊田
原口 大迫 工藤

この布陣相手に試合したら負けるよ、断言してやる
豊田大迫工藤は前線で守備するし、原口は乾より状況判断が上
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 03:47:28.23 ID:K3Z2Tosa0
>>47
肉盾ってそういう意味じゃないだろ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 03:47:37.95 ID:/uHgpik90!
速攻厨は本田不在の試合の出来を見返すべきだな
前でボール受けれるやつがいないと
自分が速攻するよりヤバイ位置でボールかっさわれて相手に速攻カウンターやられる回数の方が多いってことを
トップのトヨダの位置がずれた・・
大迫の前と考えてください
>>45
放り込むだけなら簡単だからな
きちんと繋いで崩すには連携の時間が要る
0トップとか本田1トップとかしてんだから柿谷1トップだろうけど
問題は岡崎なんだよな〜

能力は中で
クラブと代表の落差があまりに酷いから
なんとも・・・評価しづらい

代表は表が出やすいが裏が出たらって思うよね
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 03:51:22.22 ID:eSGz/4J10
ブラジル代表でも前線に守備力高い選手選ぶ時代なのに
セレッソで固めろって主張してる人の気がしれないね
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 03:56:58.24 ID:zDwyHiR6O
三人ともタイプが違うけど、前田の代わりに試される可能性があるのは豊田だろ
でも前田の方が岡崎とのコンビネーションとか何気に上手くファール貰うとか引き出しが多いんだよな
柿谷はザックの代表ではFWとしてはマイナス面が多すぎる
むしろ乾と争う感じだけど、運動量がなぁ

それより徳永が相変わらず使い回しがきくし、安定しててよかったけどなぁ
豊田、柿谷、大迫辺りでポジ争いきつそうなのは大迫かね
豊田はハーフナー怪我だからいけそう
柿谷は乾との争い
大迫は憲剛もしくは前田とだろうけど、トップを二人とも新人選ぶとも思えないし
憲剛見たいなタイプはオプションとして欲しいし
大迫はなんとなく報われないサッカー運だな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 03:59:52.00 ID:nZ2suIUM0
工藤は完全にザキオカの下位互換だったな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 04:01:27.54 ID:zxv1OLYA0
ハーフナーじゃなければ誰でもいい気がしてきたよ
あいつが入ったときのがっかり感半端ないわ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 04:04:11.03 ID:zDwyHiR6O
工藤はあんな試合展開だとかわいそうだった
周りがもうちょっとボール保持できてたら、もっと良さを出せたと思うわ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 04:04:41.57 ID:dgrAe0j5O
ブラジル戦は清武と香川がプレスの穴だったな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 04:05:20.40 ID:osiWxuE50
広島時代の李でもワントップでポストから何から器用にこなしてたんだから、
柿谷の努力次第ではワントップに納まってもおかしくない
やる前から「タイプが違う」って切り捨てるのはもったいない
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 04:07:14.71 ID:SEXaNRk80
本田がボランチに下がれば解決
まぁ本田はボランチ行きだよ
つうか、シャドーの選手に起点作らせようとするからザッコのサッカーは強豪に通用しない
きちんと両SBから攻撃の起点作るようにすれば2列目の流動性は活きる
ブラジルはただのカウンターサッカーだから守備力高い選手を配置するのは当然
>>63
本田は全く動かない

遠藤と歩くダブルボランチとか無理でしょ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 04:12:15.26 ID:osiWxuE50
CSKA時代の本田のボランチひどかったな
ポジショニングぐだぐだ、イメージと違ってフィルター役もできない、パスセンスだけは光ってたけど
遠藤がスプリントしなくても許されるのはポジショニングがいいからであって、
本田がチンタラやってたらカウンター即死連発するぞw
やっぱ本田は二列目の選手だよ
代表のサッカーは攻めが遅い
だからブロック作られてどうしようもなくなる
どうしようもなくなってからやっとSBがやってくる

こんな攻め方が最高なの?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 04:16:21.43 ID:H2CpvnFcP
松井がバルサ戦でアシスト
http://www.youtube.com/watch?v=WCRPqusQQ4s
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 04:18:55.71 ID:SEXaNRk80
なんか本田って元々はボランチのイメージあったけどな何でだろう
まあどこのポジションでも走らないのは日本代表ではキツいな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 04:19:44.66 ID:p8hsNW/c0
だから前田より先にハーフナーがクビだろ。
辞書の「木偶坊」の項目に「ハーフナー」と載ってもいいレベル。
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 04:21:16.22 ID:IFI+4sx70
>>62
チョwwwwwwwエラ見えてるwwwwwwwwwwwww
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 04:25:24.79 ID:/hFLgn330
柿谷はワントップでも結構行けそうな感じだね
セレッソの得点シーンもショートカウンターとか多いし
前田は潰れ役として必要だからスターターとして使って残り15分で柿谷投入でいいと思う
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 04:33:20.74 ID:dgrAe0j5O
プレスされたら何もできないのが多すぎ
ウズベキスタンとヨルダン戦はまさにそれ
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
本田の魅力はプレスに強いとこなんだよな
手でボールキープする空間を作る能力が高い
格下だと3人で囲んでも取られない
ボールが落ち着くといえばそうなのだが遅攻に陥りやすくなる
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 04:44:25.71 ID:L8FLHykF0
むしろ香川がいらないんじゃね?
最近微妙すぎじゃん
まずはマンUでレギュラー取れるように頑張れよ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 05:14:22.09 ID:D8HJdE+70
>>10
節子それザックちゃう記者の考えや
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 05:18:52.28 ID:6LN37lRS0
プロは柿谷じゃ前田の代わりは務まらないってさ

【西野朗「食い込める選手はいない」】
■ ――さて、東アジア杯を優勝したことで、出場した選手たちの評価も上がったことと思います。今後の注目は、ここからザックジャパンにどれだけ食い込めるか、ということだと思います。

「厳しいようだが、食い込める選手はいない。正直、どの試合もクオリティは高くない、というか低かった。日本も含めて全チーム低い。最後は完全アウェイの雰囲気で良くやったと思うが…。

 インターナショナルな大会で東アジア杯のメンバーがプレーするとなると難しい。海外組、ベストなメンバーの方がクオリティは遥かに高い」

――全員ですか? 柿谷も?

「柿谷は3点ととったが、ストレートに選ばれるにはまだ足りない。1トップで使うとしたら、彼は前田のようにフォアチェックは出来ない。そうなるとスタイルを変更せざるを得ない。チーム全体を変えるまでの価値があるかどうか。

 もっと経験を積んで、Jで継続的に結果を出す必要がある。もちろん能力のある選手だよ。だけど、東アジア杯のレベル低い相手にこれくらい彼がやるのは普通。想定内。柿谷はトップ下でもプレーするけど、2列目だともっと厳しい。あの位置では誰も食い込めない」


http://www.footballchannel.jp/2013/07/30/post7812/
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 05:25:24.05 ID:5YvWbmUm0
ザックの戦術で柿谷ワントップは無理だろう
ドン引きカウンターなら良いけど
>>79
2列目なら控えくらいには入れるやろ
清武や乾と比べて柿谷が絶対的に下と言える根拠なんて何一つない
一つ言えるのはその二人よりもシュートが上手い(そもそも清武はシュート打たないけど)
これは確実
>>79
西野はJリーグを過小評価してる
ちょっとクビになったぐらいで恨みを持つのは女々しいゾ☆( ゚ω^ )v
乾out  柿谷in
ハーフナーout 豊田in
でいいんじゃないですかね

それよりCBとボランチで代わりが見つからなかった事の方が問題だ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 05:59:06.20 ID:lGxKmz0V0
そもそもなんで今まで前田を固執して使ってたのか意味がわからない
ディフェンス要員?
>>12
全員プレスかけられてロストしまくってビビってバックパスするだけになるだろうな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 06:27:05.92 ID:hx8Uxpn/O
>>84
現時点で前田以上のオールラウンダーが居ないのよマジで
1軍エースが前田で3軍エースが柿谷でしょ。問題無いじゃん
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 06:32:51.36 ID:QMLekzo30
前田の動きでわかるのは、最終局面で敵のCBをゴール方向に引きつけて、
2列目に決めさせるって事。
これが一番重要な役目ではあるけど、それ以外は大して重要な役目もないんじゃないの?w
ピッチ上で全く目立たない。実況も前田の名前が一番出てこないんじゃない?
今度は前田に注目してみるわw
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
>>1
株式会社 日本フットボールヴィレッジ http://j-village.jp/company.html
社長 佐藤 雄平福島県知事
副社長 新妻 常正東京電力株式会社 常務執行役
取締役 大仁 邦彌公益財団法人日本サッカー協会 会長
 中野 幸夫公益社団法人日本プロサッカーリーグ 専務理事
 田嶋 幸三公益財団法人日本サッカー協会 副会長
 田中 道博公益財団法人日本サッカー協会 専務理事
 廣瀬 直己東京電力株式会社 代表執行役社長
 上田 栄治財団法人日本サッカー協会 理事
 島田 道宏古河電気工業株式会社 エネルギー・産業機材カンパニーエネルギー事業部長
 林 孝之東京電力株式会社 福島復興本社 福島本部復興推進室長
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 06:34:30.62 ID:NwvA3mx50
>>66
でもJリーグラボ4で名波も野村も本田を遠藤の後継に推してたよ
あなたはこの二人よりサッカー理解度高いの?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 06:46:16.99 ID:hx8Uxpn/O
前田も衰えてる豊田に期待するしかないんだけど
真剣勝負の国際試合の経験がないからなぁ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 06:48:48.14 ID:CZ2c96S00
それがこのエンブリー
本田がボランチやってくれればいいけど、
本人は絶対に嫌がるだろうな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 06:55:08.40 ID:jfUDU52XO
香川と柿谷という素晴らしいフィニッシャーが出てきたのはいいが、二人とも戦局によっては消えっぱなしなタイプだからなw
柿谷を一列目に入れたら一列目と二列目に身体張れるやつが本田しかいなくなるが、前田とハーフナーでも事態は同じだ。
前田と柿谷なら柿谷使ったほうがいい
5年後には香川と2人でエースになってるだろう
いまから育てて前田はいらん
>>93
一番の汗かきポジションなのに、鈍足で判断遅い本田を使うのはどうかと・・・
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 07:01:23.15 ID:jfUDU52XO
オーストラリア戦直前の本田がいない試合はかなり速い速攻だったが崩しきれてなくて可能性を感じなかった。で、カウンターを浴びまくった。しかもその試合は走り負けてたしね。
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 07:03:08.93 ID:ym/3MIzlO
前田みたいなオワコンおっさんもういらないだろ
時代は柿谷
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 07:03:41.33 ID:vxC96IVni
>>93
http://i.imgur.com/3PbnanP.jpg
本人も言ってるな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 07:05:59.30 ID:M4YLc/h70
とりあえずサイドと本田が強いから、これでもある程度キープできるだろ。なんだったら豊田に放り込めばいいし。
トップの豊田の落とし本田からの押しあげ、長友・内田で支える。
こういう布陣って無理なの?教えてサカヲタ。

   豊田
  香川柿谷
   本田
長友    内田
 高橋 長谷部
  今野吉田
   川島
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 07:06:06.87 ID:jfUDU52XO
本田は32歳くらいで引退したいと言ってなかったか?ボランチもくそもなく中田みたいに早めに引退するかもしれんよ
>>100
どっちにしても今野のとこにロングボール出されて
相手のデカいのが起点になってカウンターを食らう
あと上がったサイドバックの裏ね
実績から考えてエースはザキオカ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 07:19:15.56 ID:FJx/KDPf0
>>100
確実にディフェンスラインの前がスカスカ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 07:21:45.46 ID:7WiBFiw1O
>>96
取り敢えずお前が試合みてないのは分かった
ザッケローニはホントひどい海外厨だからなぁ
とりあえずどのポジションでもまずは海外組。
どうしてもいなければJからって感じ。
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 07:28:10.29 ID:M4YLc/h70
つうか、今年の夏は海外に行く若手とかいそうにないんか。
一応カップ戦で優勝したし、でてもいいと思うんだけど。
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 07:33:32.97 ID:GTWrTjDW0
1トップをやめろよ
1トップなんて糞
本田ボランチ論はいつまで経っても消えねーなぁ
ロクな事にならんのに。ヒデの時の印象がポジティブだったってことなんだろうけど。
柿谷は左も右も1トップだろうとどこでもやれそうな気がする

代表にとって一番1トップの前田の位置が薄すぎるから、
柿谷を使ってほしいわ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 07:38:58.90 ID:qtykXaUm0
Jにいる本田タイプって梶山以外にいる?
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 07:40:51.53 ID:MTlAwMot0
>>1
西野「柿谷は3点ととったが、ストレートに選ばれるにはまだ足りない。1トップで使うとしたら、彼は前田のようにフォアチェックは出来ない。
そうなるとスタイルを変更せざるを得ない。チーム全体を変えるまでの価値があるかどうか。
もっと経験を積んで、Jで継続的に結果を出す必要がある。もちろん能力のある選手だよ。だけど、東アジア杯のレベル低い相手に
これくらい彼がやるのは普通。想定内。柿谷はトップ下でもプレーするけど、2列目だともっと厳しい。あの位置では誰も食い込めない」
http://www.footballchannel.jp/2013/07/30/post7812/3/

柿谷「攻撃だけでなく、今の何倍も守備をするように言われた」
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20130729-OHT1T00186.htm
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 07:44:39.14 ID:MTlAwMot0
>>41
韓国も二軍
あと寄せのプレッシャーにJリーグオールスターズは、ことごとくボールを失ってた
ロビングでも競り負けるわ
プレスされたらお手上げ
セカンドボールの寄せのアジりティーでも負けていたし
韓国相手にまったくポゼッションサッカーをさせてもらえず、
潰されて完敗
韓国の二軍にボール支配率で70%なんて前代未聞
言い訳はできない
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 07:49:09.06 ID:MTlAwMot0
柿谷は韓国の寄せにボールをロスしまくり
まったく局面では通用してなかった
キープできたのは、韓国があまりにポゼッションできるので
なめて前がかりになったドフリーのカウンターのみ
厳しいディフェンスのスペースがない中では、
プレーが軽く通用しないのが露呈した
前田はコンフェデで当たり負けずに
いつものタスクをこなしていた
中身の差は歴然
嘘混ぜちゃうと途端に信憑性が薄れるや
遠藤の後継者は本当に柴崎でいいの?
あとCBもなんとかしなきゃいけないんじゃないの?
後継者とかいらねーよ
同じシステムをやるために後継者を探して当てはめるなんて馬鹿げてる
メンバーに合わせてシステムを構築するのだ
>>116
なんとか、と言っても、結局いるメンツでなんとかしなきゃいけないわけで、
現状、吉田と今野以上のコンビは思いつかん。
この二人が他と優ってるのは、能力的なのもそうだけど、
何より国際経験の豊かさじゃないかと。
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 08:17:51.10 ID:MTlAwMot0
前田は、チェイシング ポスト 引き連れてスペースメイク 上がったスペースのカバー 下がってパス出しのリンクマン
セットプレーのヘッドではねかえす
縦に何度もダッシュして裏をとるチャレンジの動き
グロスに入る動き


とさまざまなタスクをこなしている
まさにハードワークで無尽蔵のスタミナを誇る
また当たられても体を張ってキープできる
コンフェデでもこれらのタスクをいつもと変わらずに
こなしていた
前田は調子上がったらまた来よう
点取り屋は点を取れ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 08:21:46.96 ID:i4MZD9cV0
>>113
その点に関しては高萩が糞だったとしか言いようがない
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 08:22:08.98 ID:MTlAwMot0
>>120
残念ながら、選ばれるから安心しろ
コンフェデの前田の安定したプレー
韓国の二軍に潰されてなにもさせてもらえなかった
Jリーグオールスターズとは比較にならなかった
中身が詰まったプレーで、寄せられたらあたふたして
プレッシャーがないところでしか通用しないのが露呈した
ハーフナーout
豊田in
>>123
ハーフナーはなぁ。正直かわいそうな気もするんだよね。
まあでも、誰が見ても代表に合ってないから仕方ないけど。
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 08:24:43.89 ID:MTlAwMot0
>>121
柿谷もなんどもプレスされて失ってたし
スペースがないガチのハイプレッシャーの寄せの試合では、通用しないことが明らかになった
誰一人として、前に運べた選手はいなかったからな
セカンドボールをことごとく奪われて、
韓国につながれまくり波状攻撃を受けまくった
>>125
あのチャレンジのし無さは、やっぱりJリーグ組の限界を感じたわ
目の前の敵を一人は交わす、キープする、ってのは、
レギュラークラスならほぼ誰でもできてるからな。できないの今野ぐらいかなw

勝負にビビってクリアしてばかりだと、そりゃセカンドボール拾われるよね。
裏狙うだけの1トップじゃサッカーにならんでしょ
点取れない1トップも問題だが
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 08:33:00.96 ID:MTlAwMot0
>>126
たんに速いプレッシャーに運べずに奪われて負けてただけ
スピードやフィジカルでも負けていた
結局、Jリーグの緩いディフェンスで成り立ってる
Jリーグオールスターズは、サーカス曲芸団なわけよ
約束されたスペースがあるなかで通用するだけ
ACLでJリーグが通用しないのがよくわかる試合だった
あろうことかポゼッションでもお株を奪われる始末
(ACLを持ち出してJリーグを貶める奴は高確率でキムチだ・・・)
セレッソサポが苦し紛れに在日認定始めたw
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 08:47:18.63 ID:a7lA/KQh0
2011 ACL ラウンド8

セレッソ×全北現代 4-3 相手はメンバー落としの全北にホームで辛勝
全北現代×セレッソ 6-1 試合開始直後にボギョンを潰されジ・エンド

トータルスコア 9-4の大惨敗
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 08:50:49.54 ID:VEdRkwJH0
当たり前だけどボールキープ出来ないとサッカーにならないからな
柿谷は後半30分過ぎ当たりから投入されるスーパーサブ的な扱いにしかならないだろう
クラブでの実績から香川を外すことは考えにくいし

清武辺りが代表の来れるか怪しい感じだから清武を代表から外すなら柿谷使うこともあるかもしれんな
清武は強豪とやるには使いづらすぎる
ザックは香川 本田 岡崎で2列目は決めてるだろう
清武はクロスだけはあるから外されないよ
要らないのは全く点に絡めない乾
>>134
乾はサヨナラだろうなぁ
FWのメンツは、

香川、前田、岡崎、清武、柿谷、豊田

かな。次点で大迫とか。
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 09:15:19.36 ID:ldquZ5Jk0
今の日本ならワントップにはポストプレーヤーなんだろうな
柿谷はスーパーサブかね
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 09:23:40.16 ID:DUuvsc8fP
柿谷は香川か岡崎の交代枠なら試していい。今後基本ワントップは豊田で
足元通用しなかったら控えに回して、前田と大迫の調子いい方を軸にすればいい
柿谷ワントップとか2列めが飛び出すスペースづくりも出来ないし、守備も足りない
それでもああいうのワントップにいれるなら佐藤寿人の方がまだ合理的
>>131の計算ww
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 09:31:15.76 ID:oYLuuBBcO
どっちも見た目が胡散臭いという共通点
前田は早く降ろして豊田に経験積ませろ
柿谷は李と同じ様に自然消滅していくからほっとけ
大迫など他の奴らに投資しろ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 09:37:12.86 ID:si4U+/pc0
J見てないから知ったか出来んけど柿谷飛び出しとフィニッシュは
間違いなく良い選手というのはわかったがそれなら岡崎の方が+守備あるし
プレスに弱い前線っていうのは日本代表には致命的な弱点だろ。
前田と豊田のどっちか香川と相性の良い方選ぶ方が現実的だと思う、
ワントップやめるならまた別だけどどうせそうしないだろ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 09:42:39.58 ID:/uHgpik90!
前田は普通に要らないからな
豊田と柿谷を相手の特徴に合わせて使えばいい
CBに有望な若手人材がいなかったという絶望
オフェンス陣はそれなりに層あるんだからもういいだろ…二列目なんてガチガチだし入り込む余地無い
今野、吉田が特別悪いと言う気はないが、世界と戦うには不安すぎる
今回の代表に柴崎入ってたら、ちょっとは変わるとこあったかな?
同郷だから応援してるんだけど。
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 09:50:08.50 ID:pkTAcZcsP
ストライカーはゴールへの執念が若干キチガイじみてるほうがいいんじゃないの?
守備しろ守備しろっていいのそれで?
>>143
最近の柴崎は体調不良だからかずっと微妙だったよ
小笠原とのコンビが合わないのか守備の穴でもある
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 09:53:17.82 ID:gnKO53FZ0
コンフェデでのメキシコ戦後の会見で
何でもっとコンディションいい控え使わないのかと質問され
選手を入れ替えるとチームのアイデンティティが変わってしまう
とまで言ってたのだからザックの頭の中では
前田含めた「いつもの11人」は絶対的な存在で
彼らじゃないとザックのサッカーが出来ないと言ってるわけよ
コンフェデの控え連中はその域に達してないという事だから
そこの入れ替えは今後もあったとしても
「いつもの11人」に取って代わる事はまずない
ブラジルW杯本戦のスタメンはもう決定済、怪我等のアクシデント以外はね
柿谷や豊田も結局はハーフナーに代わる控えFW枠の争いでしかない
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 09:54:47.27 ID:si4U+/pc0
>>144 そりゃそうなんだが日本の場合ビルドアップに難があるから
前線から守備した方が攻撃の回数作れるし
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 09:55:18.02 ID:V46N8OPy0
柿谷は自分で自分のサッカー人生を棒に振っていたから
いまさら活躍されても仕方ないだろ
真面目にサッカーに取り組んでいたら乾より上の位置に居たはずなのにね
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 09:57:28.82 ID:OJHBZOSU0
過去の代表監督の事例から考えると前田はボランチ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 09:58:41.60 ID:MTlAwMot0
>>141
貴様みたいなサッカーを理解してない
にわかのレスがいちばん要らない
厳しいディフェンスのコンフェデで、前田はいちばん安定したプレーをして
マルチタスクをこなしていた
採点も高かったし
日本は前線からの全員で守備をしないと
センターバックが、今野と吉田という致命的な弱さだからカバーできないわけ
そのコンセプトだと前田しかいない
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 09:59:59.18 ID:j+Oar5od0
はやく長谷部と遠藤のかわりみつけてこいよ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 10:01:34.08 ID:V46N8OPy0
乾が代表でゴール決めたりしたら
柿谷や原口はその時点で終わってしまう
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 10:08:14.18 ID:si4U+/pc0
原口って凄い「惜しい」感じがある選手だよな
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 10:09:06.85 ID:NwvA3mx50
柿谷原口豊田大迫って海外からオファーねえの?
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 10:09:27.69 ID:jiY3IdeZ0
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 10:10:46.24 ID:sgI4EYmeO
柿谷は移籍時間の問題だろ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 10:18:15.11 ID:uzm/IQLY0
>>154
柿谷はブンデスからオファーあったよ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 10:18:50.76 ID:DuHBBNlsO
英和辞典柿谷
お笑い芸人みたいな名前だな
>>154
柿谷に公式オファーしたのがブレーメンとニュルンベルク
どちらも断ったって、断って正解のクラブではある
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 10:27:19.80 ID:SWmSwjuN0
乾と柿谷から香川へのコンプレックスが伝わってきてツライ
なんかギスギスしてるんだよな
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 10:30:31.36 ID:uzm/IQLY0
>>161
2人とも香川の同級生で常に3歩先を歩んでるからなぁ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 10:42:15.48 ID:LcuV0sP10
ジ  ニ  ア  ス  天  才
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 10:50:37.60 ID:FJx/KDPf0
>>144
決定力がキチガイじみてたら守備しなくても許されるだろうな
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 10:51:24.12 ID:NwvA3mx50
>>156
>>157
>>160
ありがとう
みんなどんどん出てけばいいのに byしみさぽ
最近セレサポがウザすぎる
ザキオカと本田外してセレッソで前線固めろとか馬鹿じゃねえの
決められないストライカー前田がここまで高評価だとは思わなかったw
守備ばっかこなしてるから得点機に実力を発揮できないんだよ。
前線でのプレスは重要だけど、ディフェンスラインまで戻る必要は無い。
そんなに守備こなす人間がほしいなら前回のワールドカップみたいにアンカーでも置けばと思う。

あとロングボールを前田に収めるって言うけど、中盤でパス繋ぎながら前に進むほうが合理的な気がする。
海外のトップレベルのディフェンスにフィジカルで勝てるはず無いんだから。

それとこの前のチームに海外組が一人入ったところで状況の打開は出来なかったでしょ。
高萩がいなければ話は別だけど。

柿谷が決めた1点目、あれは今の海外組じゃ誰も決められていなかった。
2点目は香川、本田ならいけそうかなって程度。
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 11:24:07.10 ID:MTlAwMot0
>>167
あのさー
その全員守備やビルドアップにいちばん効果的なのが前田遼一なんだわ
あと日本代表は、1トップ2シャドーで
FWは岡崎慎司 香川 本田圭佑とそろそろ理解しような
前田遼一に集めるサッカーはしてないから
柿谷のヘディングは当たってなかったし
韓国戦のは、あまりにもポゼッションできるから
なめて前がかりな奇跡的なカウンター
それ以外で寄せられたら、ボールロスを繰り返して
まるで運べなかったことのほうが柿谷は問題
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 11:28:24.33 ID:v0q86ibLO
まぁザル守備なんだから前田より柿谷入れて乱打戦だわな
>>166
ギャルが多いと聞くが、本当かもしれんな…
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 11:32:46.84 ID:MTlAwMot0
>>169
さらに崩壊するし、寄せに弱い柿谷はビルドアップには効かない
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 11:32:59.66 ID:qxYZTchC0
>>168
最近の前田がビルドアップの貢献おおきいとは思わないけど
守備に関してはその通りだろうな
日本代表FWに求められてるのは第一に守備と運動量、次に高さ強さだよな
柿谷は実はあんまり求められてないような気はする
>>168
ビルドアップに一番効果的ってポストプレーのこと指してるの?
それなら柿谷でも問題ないよ。
下に海外組が固まってるならね。

確かにヘディングは高さのある分前田の方が当てるのが得意だろうね。
中国戦で決めたようなヘディングは前田には厳しそうだけどね。

あのカウンターを奇跡的って言葉で終わらせるのは残念。
奇跡的てことは、あの場面で前田があの位置にいたとして同じように得点出来たってことか。

まぁフィジカル面はもう少し鍛えてほしいのは確か。
持久力も含めて。
香川はそういうところを怠らなかったから大成できた。
柿谷も地道に頑張ってほしいなぁ。
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 12:10:59.11 ID:zFdFjlLk0
本田がFWになる
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 12:19:43.80 ID:jfUDU52XO
前田はイタリア戦で香川のピンポイントクロスをヘディングでブッフォンにパスした時点で心底、見限った。あれはDFがブラインドになったかどうか関係ない。あのプレーはない。
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 12:31:19.18 ID:ellb3RCz0
前田とかぶってるのは豊田
まだ前田使うかな
ザキオカ、清武と大迫や柿谷
まだ海外組使うだろうな
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 12:33:22.41 ID:ellb3RCz0
>>176
そのプレーよりもカウンター気味で駆け上がったのに、左にいた香川に出さずに
もう一度右にだして折り返しもらおうとしたプレーのほうがないとおもった。
バルサしか行かないとか言ってんだよね?
>>165
お前絶対サポーターじゃねーだろ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 12:37:58.25 ID:MTlAwMot0
>>174
あのヘディングは当たってないけどな(笑)
あとプレッシャーをかけたらすぐに奪われる柿谷は
スペースがないガチの寄せにはビルドアップには効かないよ
前田は当たりに強い
コンフェデでも負けなかった
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 12:39:23.57 ID:jfUDU52XO
韓国戦の柿谷の二点目は柿谷が打った瞬間、コース全く開いてなかったな。動画を一時停止するとわかるが。打った瞬間、シュートコースにはカバーに戻る最中のDFとKPがいた。なのにそこにシュートを撃ちカバーに戻ったDFとKPが完全に裏かかれた。

あと山田がDFを一人スクリーンしてたのもあるが。

香川がハットトリックした時の二点目に似てる。ルーニーのパスを軽く流し込んだやつ。
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 12:41:40.84 ID:I7AiPP5T0
オマエラ、柿谷言いたいだけだろ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 12:44:24.41 ID:jfUDU52XO
>>178
長谷部に出したプレーかwwあれもひどかったw
林「俺の名を呼べ」
>>182
逆足でカーブかけてる分、香川の二点目より難しそうに見える。
間に人数いたし。
あれを全て予測してシュートしたかどうかはわからないけどねw
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 14:23:45.52 ID:qkrJVbEB0
その言葉を安易に使うことの虚しさも危うさも、十分にわかっているつもりではある。 い
や、わかりすぎていたがゆえに最近では、使おうという思い自体が浮かばなくなってきてい
た。 それでも、彼のプレーを初めて見たとき真っ先に浮かんできたのはあの言葉だった。
中田英寿に対しても、 小野伸二に対しても、 中村俊輔に対しても浮かんでこなかったあの言葉だった。
ジニアス−−天才。
世界で「プレーする」日本人選手ではなく、 世界のスーパースターとなる日本人選手が誕生した
のではないか、と。 メッシにも、ボジャンにも負けない至高の才能が現れたのではないか、と。
柿谷曜一朗。
いま、わたしを最も興奮させる男の名前である。
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 14:28:27.69 ID:soIbD/CO0
柿谷をポストできるからトップというか、
単純に決定力があるから一番ゴールに近いところに置いて、
大迫はミドルシュート撃てるから、トップ下というかセカンドトップに位置にしただけ

柿谷、本田併用だと、スルーパスには柿谷飛び出し、
ハイボールは本田が競って柿谷が拾うとかそんな感じになりそう
これなら得点機会もぐーんと上がる
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/31(水) 14:46:00.90 ID:WmBoFlQBO
アンダーの頃から才能は間違いなくあったけど、天才によくある挫折。一度落ちぶれてからはい上がるとは思わなかったわ
前俊や宇佐美や宮市も復活する可能性はあるということだな
柿谷は代打で使える人材だろ