【絶望】4割の日本人が生活苦しい・・収入減も5割!貧困層激増で好景気のはずの日本、絶望の状況発生へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 今の暮らし向きを「苦しい」と感じる人が約4割に上ることが24日、
国立社会保障・人口問題研究所が発表した2012年の「生活と支え合いに関する調査」でわかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130724-00001052-yom-soci
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:03:03.95 ID:+XXLdR74i
絶望しかないな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:03:34.00 ID:ls1VFgVw0
苦しんで市ね
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:03:34.72 ID:9PhRr2iU0
ニートは強制労働な
ワタミさん頼んだよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:03:39.76 ID:sWAC2/600
このまま以前の途上国へ戻ればいいんとちゃいます?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:03:56.85 ID:0EiKmyLb0
でもこれからは自民の長期安定政権で経済ageageだし
アベノミクス効果でみんなが豊かになれる社会が実現するんでしょ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:04:45.01 ID:h9mU807RP
いつになったら給料上がるんでしょうねぇ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:04:52.81 ID:b0q9KQqb0
ほとんどは昔の贅沢が忘れられないだけだけどな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:04:54.91 ID:iCnqEXgj0
国民健康保険だけでも高すぎ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:05:30.22 ID:gN7WGITFP
資本家が儲かるのが好景気だからな
逆に奴隷は買い叩かれる
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:05:34.14 ID:91kDts260
国を愛していればどんなに貧乏でも苦しいとは思わないはず
日教組はさっさと解体して、愛国教育を取り入れるべき
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:05:43.39 ID:y5V+c+EV0
みんなが一生懸命勉強してる時に俺も勉強してれば良かったと今更ながら思うよ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:05:48.10 ID:tiQrOA9c0
>>6
下痢三は新自由主義だぞ
小泉の時よりも更に酷い格差ができるだろ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:06:18.59 ID:l67I2ss50
失われた20年作った自民党が
アベノミクスで2年後良くなるとか言って誰が信じるんだよ
もし信じてる奴が居るなら、そいつは詐欺師に騙され続ける馬鹿か、宗教かどっちかだわな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:06:23.29 ID:Wd7RxrJ00
中小に多い国内メーカーは海外に工場移すほど余裕ない上に
円安で原料値上がりして苦しくなるばかりだろ
自民に投票なんてするんじゃなかった・・・
俺以外の奴等が相対的に不幸になってくれれば言うことはない
人口ピラミッドが逆三角形なのをなんとかするべきだろ
>>7
年金下ろして株とドル買っとくのが正解
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:08:33.12 ID:VA3Q3h1L0
日本の歴史の中で庶民の生活が苦しくなかった時代なんて殆ど無い件
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:08:50.93 ID:xo6NwdW4T
アベノミクス信じろよ
ありがとう自民党wwwwwwwwwwwww
ジャップの不幸でキムチが美味いwwwwwwwww
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:09:16.70 ID:0Zpps+3C0
選挙で何も変わらないって言ってる連中は脳天気過ぎだよな
少なくとも悪くはならないだろうと思ってるんだから
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:09:18.02 ID:jEM6pU2N0
日本って本当に先進国なんか
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:09:50.63 ID:/N45jEc30
?「ごめん。今月、給料はゼロ」
まぁ貧困層ですら仕事があって三度の飯も食ってるし家に帰りゃネットもできるしテレビも見れるんだけどね
アフリカとか中国とか朝鮮みたいな国の貧困層と同じに考えないほうがいい
「かーっ、貧困だわーつれーわー」だからな日本は
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:10:15.22 ID:0NMsr5nv0
なんか前、富の再分配したら日本だけ格差が広がったみたいな画像を見たが
今の状況で給料下がってる会社なんて、ブラックか底辺会社くらいだろwww

自業自得だよ、死ね
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:10:50.36 ID:yQ+D5cxO0
日本の庶民は生活水準低いけど、他の国を知らなければ我慢できるだろ?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:10:57.83 ID:hLpDVtYC0
この前のボーナスは上げる上げる詐欺だった
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:11:08.77 ID:0EiKmyLb0
>>13
取り残された奴は自己責任だろ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:12:07.23 ID:ZmLBjThj0
配送業とかドカタ業は二十年前から全員半額だしな
建物とか個人宅配が昔に比べて激安になった感じはせんが
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:12:20.34 ID:yxizE90p0
税金と物価は上がってるのに給料は減らされるしクビ切られるし非正規雇用は増えてるからな
そりゃ苦しくなって当然
今後さらに苦しむことになるだろうけどこれも民意だから仕方がない
車買いたい
車買えない
アベノミクスは金持ちを優遇してるだけだからな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:12:58.66 ID:e3V6PiHr0
格差が広がりすぎ
暴動とか起きないかな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:13:04.26 ID:9lEUIA6n0!
これ嘘でしょ?
景気は良くなってるんでしょ?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:13:22.38 ID:9+Dfk2kN0
これ、民意なんでw

物価高と低賃金と増税と税金の無駄遣いをお楽しみくださいw
今後どんどん物価上昇するから給料上がらない人は地獄だねw
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:14:01.27 ID:j1m/idsD0
>>4
途上国には未来と可能性がある
日本には未来と可能性がない
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:14:04.89 ID:dqh4iEdk0
>>20
そうだな、昔は戦争の為だったが今は軍隊=企業で
領土拡大=日本製品のシェア拡大と言ったところか


http://youtu.be/Y8ySUYLu2zA?t=4m
日本は生活水準向上ではなく他国占領のために工業化した
週6日 48時間働いて高給もとってはいない
なぜ日本人は悲惨な運命を黙って受け入れられるのか
なぜ労働組合を作らないのか
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:14:10.68 ID:URSUu3hJ0
普通の国
貧しい人のために給料上げよう

ジャップ
公務員の給料下げろ!


なぜなのか
ジャップの不幸でキムチが美味いwww
ジャップの不幸でキムチが美味いwww
ジャップの不幸でキムチが美味いwww
ジャップの不幸でキムチが美味いwww
ジャップの不幸でキムチが美味いwww
ジャップの不幸でキムチが美味いwww
ジャップの不幸でキムチが美味いwww
ジャップの不幸でキムチが美味いwww
ジャップの不幸でキムチが美味いwww
ジャップの不幸でキムチが美味いwww
ジャップの不幸でキムチが美味いwww
ジャップの不幸でキムチが美味いwww
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:14:15.71 ID:VhnqNJzL0
どんな浪費してたら生活が苦しいなんてなるんだよ。
大半はどうせ贅沢しすぎだろ
ホームレスの人から比べたら天国みたいなもんだよ
2012年の調査だから安部ちゃん関係無いぞ
これがどんどん悪くなれば安部ちゃんが悪いけど
これは安倍チョンGJだね
サラ金やってる在日朝鮮人が生活苦しそうなんだよね
サラ金なんか使ってる底辺って何なんだろうね
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:15:25.20 ID:Ge4sWTIA0
自殺が捗るな
5年間で25万から17万になった
今月辞める、次職の予定はない
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:15:52.05 ID:pa4qCerX0
豊かな国へ移住しては?
どう考えても「苦しい」の基準が世界最高レベルだろ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:16:25.64 ID:682VlAcr0
年間800万給料があっても,そのうち200万が税金,健康保険,年金で強制的に取られている状態って,馬鹿らしくなってくるわ.
せっかく5万の当直しても,実際は3万くらいしか手に入らないってなると働く気が失せるわ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:16:39.03 ID:gD3qT99W0
>>13
全体主義だな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:16:48.88 ID:SVIUelTXO
中流から下流の間がごっそり海外進出して職が無くなってるんだから当たり前
飲酒だの介護だのブラックで賃金安い職しか残ってない
安部首相が株を上げまくってくれたから俺たちも今に金持ちになれる!
耐え偲ぼう!
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:17:20.49 ID:GOxTnaR50
格差があるのは当たり前
経済格差は能力の差だから仕方ないけど制度的格差は是正すればよいので問題なし
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:17:50.17 ID:j4tiwi0hP
感動を食べて働け
この手の自称苦しいはアテにならん
59 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/24(水) 21:19:17.99 ID:L1toyDJPP
もっと格差を広げて富裕層に面倒見てもらう
今までもそうしてきた、そしてこれからもだ
消費税が3%で実行されればコンサル系のGDP予想で-3〜5%とか出てるし

安倍は最初から取替え用、真ボスは後ろに控えてる
未だにトリクルダウンを信仰して政治をおこなってんだもんな。
それを信じてるバカ庶民が多いしどうにもならんな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:20:06.91 ID:IoMXnusA0
増税ちらつかせて企業が賃上げするとは思えん
>>51
痩せ我慢ジャップwwww
そのまま蒸しカエルwwwwwwwwww
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:20:22.66 ID:ipisH38gO
>>23
選挙行っても、年寄り優遇若者冷遇の流れは変わらない
圧倒的年寄り票には勝てない
行くだけガソリン時間の無駄
まわりの若者、危機感ない馬鹿豚ばっか

テレビで開票見てたら、あぁ、投票してもやっぱり死票か。
行かなくてよかったってなる
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:20:55.73 ID:8Kv111rZ0
情報追加しました。

不正選 挙、自 民に加えてみんなの党の不正を追加しました。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

自 民が行った不正選 挙。完全な証拠を発見。

これは酷い・・・・・・
同じ人間が何票も書いている・・・・・


投 票用紙の筆跡が似ているような気がする動画 2013年7月21日 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=b-1I-8lXF70

分かりやすく加工してくれてる動画も発見

"投 票用紙の筆跡が似ているような気がする動画"を加工してみた - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=wjLIXhED9A8

自 民ワ タミのわたなべ

http://www.youtube.com/watch?v=bABmiHYaAJs

みんなの党の不 正選挙
"投 票用紙の筆跡が似ているような気がする動画" みんなの党候補の場合

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

全国でこのような不正が行われているのか・・・
ほんと?
苦しいってのは切り詰めて貯金できないレベルじゃない?
もしくは支出で貯金が尽きそうとか
そうじゃないなら生活水準下がってるのか?
もともと不景気だっただろ・・・
お前らの大好きな公務員叩きすればすぐに全てがうまくいくんだろwww
はやく公務員叩き始めろよwwwww
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:22:01.90 ID:Jn8Y3sbu0
>>6
でも国債発行しまくりで大丈夫なのかね
消費税は上がるが税収増には結びつかんだろ景気冷えてさ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:22:18.13 ID:wbJUNqVJ0
人口は減っていくし爺さん婆さんだらけの国になっちゃうよ
衰退していく国家で成長なんかできるのかね?
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:22:57.88 ID:ZAAaLLDP0
円の価値が落ちて
万札刷りまくってる状況と変わらんわけで
現役以外の資産運用しない
年金受給者と無職は地盤沈下するのは当然
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:23:05.35 ID:s/+NvXgl0
選挙後に報道が増えてきたなw
車と家族が持てるか持てないか
その程度しか差がない日本はまだまだ
格差社会とはいえない
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:24:18.22 ID:SW92ajnz0
もっと富裕層を優遇しろよ

最低賃金は300円で十分。 ナマポは廃止しろ
シムシティで言ったら今日本は債権発行しまくって財政がマイナスになってる状態
ゲームならリセットボタンあるけどこれは現実なんだよなあ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:24:30.35 ID:uNKRZrO00
>>66
貯蓄なし世帯が3割
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:24:46.76 ID:wbJUNqVJ0
日本て過去の人達に感謝しようとかって言う考えはあるけど
次世代を育てようって考えにはならないよな
自己責任でお願いしますって感じだ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:24:50.13 ID:sjCwMxhV0
日本人の生活水準は昭和に逆戻り
未だにクーラーが贅沢だと思ってたり高速道路も無償化出来ない
大半の奴がやばいかも・・・って思いはじめる頃にはもう手遅れ

まだ格差って言われても実感無い人多いし
悪平等よりは格差はそこそこはあったほうがいいみたいな論調さえあるが
これからの格差はそういうものとは違うだろうね
>>74
は?富裕層がナマポみたいなこと抜かしてるからこうなってるんだろうが
貧乏人から巻き上げてるだけのくせして偉そうなこと抜かすな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:26:03.40 ID:haFnafSF0
そんなもん安倍が政権取った時点でわかってただろ
人口の1%にも満たない資本家階級以外の労働者は奴隷、これが近代的経済大国(笑)の結論だ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:26:17.07 ID:pi8PjP+P0
日本の失われた20年の不況は、
ヨーロッパの1970年代から始まった長期不況に似ている
製造業が衰退していっちもさっちも行かなくなった状態
失業率もちゃんとカウントすればヨーロッパ並みだろう
>>66
もう下位3割ぐらいはそういうレベルだし、中間層もいまより
生活が楽になることはないからな
戦争するしかねえ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:26:58.77 ID:+QIhy+dG0
少し前まで企業の役職付で中流自負してたが倒産解雇喰らった今
国民年金全額免除で非課税枠のバイト暮らしだわ
本当にありがとうアベノミクス
>>6
いつまで夢見てるんだよ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:27:32.89 ID:vfjobrrs0
>>82

ヨーロッパが日本停滞期を後おいしてる
>>82
製造業から産業転換しようにも敗戦国だから金融で覇権握れないしな
>>73
車って金持ちの象徴だった時期あるだろうけどゲットーみたいなとこ行くとそいう考えは吹っ飛ぶ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:28:16.05 ID:NOORDzQe0
これが民意だから仕方ないよな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:28:24.67 ID:ZmLBjThj0
人口減っていくほうがどう考えても金持ちにとって損だと思うが
なんか大丈夫な算段が立ってるんだろうか
日本って絶対終わるよな
40,50年後が一番やばい
残業代もゼロになるんだろ?
終わりすぎ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:29:16.19 ID:GIWmjQ0L0
苦しいってやつに限って無駄な所で散財してる
具体的には服とか食い物とか
>>81
国民が子供産まずに少子高齢化という国家滅亡ルート確定なんだから
安倍が国維持しようとか思ってるわけないだろ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:29:31.86 ID:b8LNnszT0
ワタミさんが奴隷大臣になればみんな働ける喜びを噛みしめることが出来るように成るだろう
円安でパソコンが値上がりスレで、貧乏人は買わなきゃいい
みたいな御花畑いたけど、日本人が買えなくなったらだれが
日本のパソコンなんて買うかよ
日本人が貧乏になったから高付加価値路線も行き詰まり安物は
中国製に取って代わられて全方位で売れないのにそんなこといっていいの?
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:30:12.34 ID:ErRQI7PB0
一般人はお金にまったくありつけなくて
なんかフワフワチャラチャラした一握りの人たちが大金持ちになっている
そいつらが能力があって頭がよいかというとそうでもない
なんかくじ引きで線引きされてるような異常な不平等社会
ほんとの富裕層はずっと世襲だし
ジャップは中国の領土になって滅びればいいのに
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:30:26.10 ID:Sb/Tf9puP
民意ですから
>>94
それでそういうとこまで節約するってことはいまよりさらにモノが
売れなくなるってことなんだがそれはいいのか?
>>94
ユニクロなんかでお得感煽られて量買ってる可能性は十分あるな
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:31:11.06 ID:wbJUNqVJ0
>>92
人口が8000万くらいで1年で生まれる子供が50万人くらいで
今より少子高齢化が進んでるって言われてるよな
間違いなくそのころには移民受け入れてるはず
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:31:27.41 ID:4HuNAxpB0
はやく滅びろ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:31:48.73 ID:Eha+JWv00
貧困層ができるような政策してきたよね
そうおもわないの?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:31:53.41 ID:SW92ajnz0
富裕層だけど国がどうなろうと知ったこっちゃないよ
資産があればどこででも生きていけるし
貧乏人はデコに汗して働け。 働けない役立たずは死ね
そりゃアメリカも1%がゴッソリ利益を巻き上げて99%は極貧の生活
国家がいくら巨大で企業がどれだけ潤うが、庶民はジリ貧 失敗のツケだけ押し付けられる
一億総中流時代というのがそもそも奇跡だったのかもしれないな
あたりまえだろ
物価だけあがってるんだから
喜んでる猿は池沼だけ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:32:21.72 ID:pi8PjP+P0
>>87
日本がヨーロッパ・アメリカを後追いでしょ
第一次産業→第二次産業→第三次産業と主要になる産業は移るもの
だいたい1970年代の欧米=今の日本
1970年代の日本=今の中国だね
第二次産業に従事してる人の割合を見ると
>>98
そういう金持ちは自覚できてないサルみたいなやつもいるけど
たいてい後ろめたい気持ちは持ってるみたいだから金持ちはあんまり
消費しないんだよね、そういう意味でもトリクルダウンは起きにくい

金持ちの貯金が膨らむだけという
自民は昔から格差推進だろ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:32:38.58 ID:Sb/Tf9puP
>>104
民意ですから
お察し下さい
>>40
人口増えるだけや
>>105
そうやって富裕層がナマポ乞食みたいなことばかり言うから
ダメなんだよ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:33:28.34 ID:iElpoE6K0
アベノミクス()とか言ってマネーゲーム始めた時点で気付けよ
>>6
経済発展による所得上昇<<格差拡大による搾取
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:33:33.96 ID:EIzMNLET0
自民党+竹中+ワタミ
恐ろしい時代になったな
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:33:40.05 ID:cMFcB/Iq0
そこそこいい職場だが結婚してるやつが誰もいねえってのが結構やばい
どうやったら結婚出来るんだ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:34:24.74 ID:jy9Q/ZqfO
だから共産党にしておけとあれほど。
死票にしたくないからとかバカかよ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:34:38.86 ID:haFnafSF0
>>106
アメリカはまだスポーツやら事業やらで成功する夢があるけど
ジャップは頭下げて霞食って生きるしかできないから
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:34:39.82 ID:e3V6PiHr0
>>107
それ幻想でしょ
ネットもない時代だから騙されてただけ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:34:41.18 ID:hvqVB1gdP
生活保護受けられない貧困層が生活保護受ける貧困層を叩く負のスパイラル
大学生で奨学金かりてわりと余裕あるけど院卒業してから生活マジで心配だわ。
自分の子供には奨学金借りなくていいように金あげてえなー。
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:34:45.96 ID:gDVptgggO
文句いってるやつは民意をしらんのけ?
日本人なら国といっしょに心中したいはずなんだが
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:35:10.29 ID:ImYWZWdm0
数年前
「痛みに耐えてよく頑張った!感動した!」

現在
「まだ終わりじゃないぞ、もうちっとだけ続くんじゃ」
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:35:19.98 ID:wbJUNqVJ0
本当の富裕層は今頃家族サービスとか恋人とデートか仕事です
2chなんぞしてないと思います
土地が金融資産やらに変わっただけで戦前と同じ
派遣労働者?要するに戦前の小作農だろ中世w
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:35:23.65 ID:gN401M/H0
携帯、電気、ガス、水道、食費を切り詰めるしかないな
ボッタくられてる場合もあるし
特に携帯
>>121
まぁ中流だった気がしてただけだとはおもうが底辺でも
ちゃんと家とクルマは買えたからな
いまと違って
フリーターでも生きていけたし
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:35:52.63 ID:vfjobrrs0
欧州は日本の不良債権処理、緊縮、増税、デフレ
これらの轍をふまないように苦心してる
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:36:06.50 ID:4HuZHC5x0
あべちゃん「アベノミクスでボーナスUP!
あ、底辺である国民の7割には関係無い話だからそこんとこよろしく」
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:36:20.57 ID:FiPPeSqY0
>>130
踏まないようにしてあの体たらくかよ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:36:29.08 ID:tBez9VmhP
株ガー円安ガー物価ガー
いつから日本人は全員経営者になったのかと
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:36:49.65 ID:oOIv341V0
たまにチョン叩きスレで自給300円wwwとか言ってる奴いるけど
ワタミタクショクとかそれ以下だからな
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:37:38.00 ID:HcouEI6v0
日本はこれから欧州とアメリカの跡たどるだろ
まず格差が広がって不文律の階級ができる
まあそっから高福祉社会になるかアメリカ型になるかは国民次第だが
この国の歴史で市民が市民のためにたちあがって何かを成し遂げた歴史なんて
ないから高確率でアメリカ型だろうがね
>>133
ほら、野球ファンとかサッカーファンにありがちの
金持ちチーム応援して自分もえらくなった気分になっちゃうあれよ

ネトサポなんてサッカーとか野球のチームとおなじ感覚だろ
>>128
携帯 諸外国より高い
光熱費 諸外国より高い
水道 諸外国より安い
食費 諸外国より高い
教育費 諸外国より高い
家賃 諸外国よりクソ高い

相対的に貧しくなるのも頷けるな
>>126
いいね
でも中学に上がっても誕生日の歌歌おうとするのはやめてね
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:37:56.42 ID:FKxb1OkvO
しかし竹中ってのは小泉維新安部と勢いのあるとこに必ずいるな
寄生虫てのはコイツのことだわ
貧乏人をもっと貧乏にして富裕層を豊かにしたほうが日本のためだろ
自民党はさすがだね、アベノミクス大成功だよ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:38:35.94 ID:vfjobrrs0
>>132
過度の緊縮、増税はいかんだろってことになった
むしろ財政健全化の妨げになると
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:39:03.48 ID:wbJUNqVJ0
>>135
TPP参加決定したら事実上のアメリカ型になるな
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:39:08.17 ID:haFnafSF0
>>136
よく格下チーム馬鹿にしてる奴いるけど
それをジャップと韓国に置き換えたらよくわかるな
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:39:27.90 ID:Sb/Tf9puP
>>140
ですよねー
実際給料なんか全然上がって無いもんな
タブー無しで社会を変革していくしかないよ
パチンコを違法化して勤勉な日本人を取り戻そう!
武器を売って金を稼ごう
これは安部ちゃんゴキブリだね
>>137
必需品に金が回っちゃったら他行かないな
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:40:23.03 ID:KtrurnZG0
これってごく最近の話でもないでしょ
結局みんな貧困拗らせながら自民に投票したのかよ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:40:40.20 ID:zgQ1jTGG0
2年から3年、景気の動向によっては3-5年、中国経済の悪化があれば6-10年ほど景気はよくなりませんが、それ以降はよくなる可能性があります。
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:40:42.66 ID:npzu6g4gP
よっぽど稼いでないと生活苦しいって答えるに決まってるジャン
こんなもん参考にならん
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:41:30.89 ID:wbJUNqVJ0
つうかこれから消費税上がるのに生活が苦しいって厳しいよな
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:41:50.54 ID:cMFcB/Iq0
>>140
富裕層がアホみたいにこども産むんならありだが
詰る所きん玉と子宮が足りない
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:41:51.22 ID:FiPPeSqY0
1億総下流の時代へ
実家住まいで良かった
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:41:51.58 ID:haFnafSF0
こんな時でも+は民主とかマスコミ叩きしてんのが笑える
そりゃ労働者階級のくせに自民党に投票するわ
日本人はとくに、自分は重税で巻き上げられてるだけなのに
お殿様とかマンセーする気質がある
国民を危険な戦地に送って平気なツラしてやがる国家をマンセーして国家の
ためにって犬死にしてった民族だからな

そら支配者は笑い止まらないね
昔みたいな社会の余裕はなくなるだろう
世知辛い感じになるだろうな
大増税続きで手取りが減ってる
年少扶養控除廃止, 所得税復興増税, 健康保険税引き上げ,
厚生年金料率引き上げ, 雇用保険料率引き上げなどなど

2010年の額面収入1780万に対し手取り1280万
2012年の額面収入1870万に対し手取り1260万

額面100万近く増えたのに、手取りが20万減ってる
税金重すぎ
法人税減税よりまず中間層サラリーマンの所得税減税しろ
江戸時代の四公六民よりひどい
>>155
あそこは結構プロの叩き屋がいるんじゃないかw?
徐々に余裕が無くなって治安悪化か
オラわくわくしてきた
ネトプア死んで飯が旨い!
喫煙者 『生活が苦しい!!』

妻子持ち 『生活が苦しい!!』
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:44:16.58 ID:ImYWZWdm0
>>155
労働すらしてないだろ
内需の縮小かな
経済破綻がいつ起きてもおかしくない
貿易赤字も酷いし
ドル買い捲るかな
>>106
アメリカよりオランダあたりの方がアメリカンドリームがあるとか
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:44:54.83 ID:m7QgxCpS0
>>133
物価はみんな言うだろ
円安のせいでそうなってる部分があるから文句も出る
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:45:04.24 ID:j4tiwi0hP
>>122
自分は中流と思い込んでる底辺が自民を支持する悲劇
半分は苦しくないんだったらいいんでない?
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:45:35.46 ID:HcouEI6v0
格差が広がることはいいことだ
多くの国民が同じ痛みを共有すれば自己責任なんてほざくやつは
少ななくとも労働者側にはいくなる
そうなれば票欲しさに労働者に媚を売る政治家が絶対現れる
国民に余裕がなくなれば国民はイデオロギーなどで動かず自分の利で動く
そうなれば労働党のようなものが生まれるな
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:45:46.29 ID:SMoQPqbD0
資本家の集まりに 、顔を出す底辺労働者
そして自分が資本家になった気持ちになってしまう労働者
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:46:07.13 ID:vPAxQ5Yi0 BE:3602864096-PLT(12065)

権門(けんもん)上(かみ)に傲(おご)れども
国を憂うる誠なし
財閥富を誇れども
社稷(しゃしょく)を思う心なし
ジャップの奴隷化が捗ってるな
グローバルな競争が進めば貧しい国がお金持ちになって
世界的に平準化していくのか
>>160
治安悪化すんのかなぁここまで奴隷根性叩きこまれてたら本当に奴隷みたいになりそうだけど
さすがに飯が食えなくなるぐらいの貧困だったら治安悪くなるだろうけど
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:48:14.01 ID:m7QgxCpS0
>>153
子供を3人以上産んでない富裕層から金をむしりとって貧乏人の子沢山にくれてやれば解決だな
ていうか3人とか最低限だから所得に応じて子供を作ってない富裕層からはガンガンむしりとるべきか
こいつらが金を独占してるおかげで他に回ってこないんだし
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:49:01.30 ID:ol4pDjVl0
さすが島国土人の劣等民族ジャップだね、斜陽のジャップ(笑)
日本も、お隣の韓国みたいに格差の少ない社会になってくれればいいのに
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:49:40.38 ID:3SbqHnAu0
>>74
普通は富裕層に金を使わせて低所得層に回すんだよ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:49:46.62 ID:wDxPk1Hh0
>日本人が

スレタイの段階で嫌儲カス総除外www
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:49:53.71 ID:HvuGf7Xm0
自己申告かよ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:49:54.82 ID:V6HH/iaG0
ザ・消費税!

消費は止まる・・・・・
だが、今は10%が限界というところか・・・・
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:49:55.49 ID:2JO592l40
独身で社畜やってる限り全く苦しくないw
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:50:07.69 ID:HcouEI6v0
>>174
全員が貧乏になれば先ず絶対治安は悪化する
日本でいま自殺者多いのはほかの人は働いてるのに自分はできないって
いう劣等感からくるものだからな
赤信号みんなで渡れば怖くない
みんな貧乏になればそこら中で窃盗おこるだろう
格差+移民で今のネトウヨなんてかわいいレベルの排外主義が吹荒れる可能性も高い
そうするとヤクザもまた質が変わってくるだろうな
昔の任侠、侠客みたいなのが出てきたりして、それはそれでなんだか楽しそうだから悪くないかもな
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:50:46.12 ID:SMoQPqbD0
けんもう民はちゃんと現実を見れてるから賢いと見込んでるんだけど

おまえら自民党に投票はしてないよな?
移民に反対する日本人は皆ネトウヨ扱いされる時代が来るのか
リバランスとは、パイのサイズそのものに変化を求めることなく配分を変更すること。
っで、リバランスを考える場合、平均を下げずに下限を上げる方法はない。
損する者が出ることを許容しない限り、得する者も決して存在し得ない。

という前提の下で、リバランスは必要ですか?不要ですか?と問うべき。
各自が勝手気ままに自分だけ得しようとワーワー言っても解決策は絶対に出ない。
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:52:23.35 ID:qsHQ484mP
ありがとう自民党
>>186
明治維新とおなじ流れだよな
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:52:44.46 ID:xKWQd7Rg0
>>186
ネトウヨは自民支持なんだから移民賛成だろ
>>187
自分に有利ならば合意して不利ならば反対する
>>190
じゃあ「移民に反対する日本人はレイシスト扱い」で
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:53:58.25 ID:gN401M/H0
>>141
今日の日経は歳出削減しろみたいなことが書かれていたが
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:54:18.78 ID:hva1/6AqP
障がい者雇用対策先延ばしありがとう
安部ちゃんのおかげで
ちゃねらが大好きなメンヘラがますます生活保護しかなくなりました
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:54:36.42 ID:xMhlAtI2P
ネトプアまた嘆いてるのかwww
何も努力しないゴミクズの収入が減って飯がうまい
>>178
富裕層っても少数じゃねえ、マニアな人は1人で何十台も
クルマコレクションする人もいるけどそれでも少数の人間の
消費には限界あるだろ、底辺層が全員マーチを買えたほうが
金持ち1人でベンツ買うより市場はデカくなる
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:55:44.66 ID:Eha+JWv00
>>173
グローバルな競争が進めば貧しい国に一部の富裕層ができて
世界的に平準化された多数の貧困層が生まれて社会が維持されるようになると思うよ
ほんと企業の利益がほとんど配当金に流れるクソみたいな国になったな
最近はヤバいと思い始めたのか愛国心でお腹を満たさせようとしてるし
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:56:11.34 ID:yp0q8PGeO
自民圧勝てことは移民は賛成
もしくは消極的賛成が多数って事やろ
はよ移民カモン
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:56:27.82 ID:5TbU5TxW0
移民入れるしか日本経済再生の道はないな
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:56:32.46 ID:V6HH/iaG0
ザ・年金&保険料値上げ!

一見、増税に見えるが、税金ではないので増税にはカウントされない!
クククク・・・・そこが罠よ・・・・
>>197
国レベルじゃなきゃそういうことなんだろうね
>>195
メシウマだな
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:56:55.65 ID:xKWQd7Rg0
移民たくさん来て治安悪くなった方がスリリングで楽しくなると思うよ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:57:32.22 ID:YecDNCAdO
>>183
定職につき結婚して育児する、これがかなり抑止力になってたんだと思うが、それもままならない奴増えてるからな
何も持たない奴が一番恐ろしい
>>191
別にそれでいいと思う。てか、現実的にそれ以外を期待できないしw

本当なら各党がそれぞれ現実的な選択肢を提示して選挙すればいいと思うんだけど
与党/野党がはっきりしてる日本では夢みたいなことしか言わない野党(選挙前から
ほぼ確定)と言葉を濁して現時的な手段を提示しない与党(候補)の構図なんだよな。
だから変わらないし変わりようがない。
でも、俺みたいな底辺労働者が年に3、4回ぐらい
近場だけどなんとなく、有給とって沖縄やら北海道やらグアムやらにバカンスに行けるんだから
まだそれほど捨てたもんでもないと思うよ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 21:59:26.26 ID:Po+VR0Nk0
>>205
だよね

そういう意味では非正規増やしたのは正解だと思うけど(安月給だろうが無職よりは社会に縛られる)
あんまり安いと自暴自棄になっちゃうよね
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:00:19.75 ID:ymZbJ7Dw0
>>104
豚が肉屋を支持したからしょうがない
210158:2013/07/24(水) 22:00:20.20 ID:m3zt9qvxP
富裕層とは
収入が少々多い人間ではなく
資産を持った人間である

わしは年収1800万あまりだが
資産もなく、賃貸マンションの家賃を払い、すし詰め満員電車を耐え
血のしょんべんを流しながら土日も働くリーマン

子持ちなので
スシロー・ユニクロ・12年目のカローラで精一杯

親から土地・屋敷・資産を譲り受けた人間は
はるかに豊かな生活ができる
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:00:23.59 ID:GOxTnaR50
格差が拡大したのは民主になってからだしね
むしろ小泉竹中さんの頃は雇用が増えて格差が縮小したし
グローバル化で企業が自由に行き来できる時代だから途上国の人間と同じ仕事してたら賃金下がるのは当たり前
日本人ってだけで賃金が高かったり優遇される時代は終わったってことだよ
>>200
移民で経済力取り戻した国はないからな、アメリカやオーストラリアの
場合はもとからそういう移民の集まりだが日本の場合オランダといった
ヨーロッパみたいになる
移民反対デモが起きたら、「移民と仲良くしようぜ」デモでもやっちゃおう
移民反対デモはヘイトクライムということで警察に取り締まってもらっても良い
それでもスマホはいじれて100斤で十分満足できて幸せなんでしょ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:01:22.05 ID:SnMdbG7D0
賃上げ要求なんで労働者が雇用主に求めるものであって


国にやってもらうものじゃない



待っているだけでお上が与えてくれると思うなよ底辺
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:01:35.02 ID:52WXG+1C0
ワタミが当選しちまうくらいだからな
マジでどうかしてんぞこの国は

面倒ごとを避けよう避けようとそれていくうちに茨の深みに嵌っていってる感じ
>>213
まんま明治維新で薩長がやらかしたことをそのままやるわけだな
勝てば官軍負ければ賊軍だな!
>>204
そうだな。悪そうな奴は大体友達な
>>206
なんか理想的に全員か多数がある方針に賛成するかっていうとそんなことは無いと思うぞ
別に夢ってのは票集めのために与えるものじゃないか?
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:02:08.97 ID:cMFcB/Iq0
移民は嫌だとかいってるが地方なんて外人ばっかだろ
>>211
小泉の頃から実体(実感)のない好景気と言われてたよ
派遣が増えたのもその時期
その派遣で浮いた金で企業はなんとかリーマンショックの危機を乗り切る体力をつけたわけだし
良かったとも言えるね
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:02:50.28 ID:Po+VR0Nk0
>>219
トンキンも外人だらけやで
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:04:01.13 ID:DSEz3FqfP
民主党時代の方がよかったじゃん
>>215
少なくとも大資本が好き勝手できないように法律で縛ってたのに
ここ20年のネオリベ政策で大企業への拘束具を外したのは政治だ
>>222
民主である種の方向性が見えたのに自民が元に戻して負け組が確定しちゃった
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:05:01.40 ID:Po+VR0Nk0
>>220
2000年前後の就職氷河期と比べたらリーマン後の就職氷河期なんて全然たいしたことないもんな
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:05:42.54 ID:gVJ9gt9i0
>>213
涙拭けよ豚ウヨ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:05:59.68 ID:l67I2ss50
>>196
そもそも、ベンツじゃ国内に金がたいして廻らねーしな
>>218
夢みたいってのは、実現性が皆無どころか、そもそも実現する気もない政策のことな。
まずこの手の政策は実現性がない時点で無価値。
有権者に痛みなしで総取りできる上手い手があるんじゃないか?と錯覚させる点で有害。
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:06:49.94 ID:GOxTnaR50
>>220
小泉さんの頃は改革で戦後最高の好景気となり雇用が増え皆がお金を持っていた
あの頃は株長者もたくさん誕生して企業も売り手市場で学生は簡単に内定が取れていた
第一次安倍政権では日経が1万8000円になり自動車産業も過去最高の高収益だった
トヨタも失業者を期間工として大量雇用して社会貢献していた
>>228
うん、国民の所得が150万あがりますとかいうやつねw
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:07:30.68 ID:N3wD+9s10
アベノミクスで庶民の景気がよくなるのは最低二年かかるのに
なんで底辺って大局でものが見れないだ?
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:07:59.37 ID:erdzK0Py0
勉強して努力しても資本家にはなれません
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:08:12.16 ID:xKWQd7Rg0
>>228
TPP断固反対とかな
>>220
でも、小泉の時は新卒採用は結構盛況だった気がする(よく覚えてないけどw)。
現在の準社員制度がどうなるか分からないけど、もし新卒者を直撃するようなら
天下の悪法になる可能性が高い。
解雇規制の緩和と準社員制度を同時に導入するなら賛成できるんだけどな。
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:08:27.20 ID:haFnafSF0
>>224
民主は内部分裂して何もできなかったが方向性自体は時代に沿ってたからな
経済成長も見込めないんだから格差を無くして欧州型福祉社会にするべきなのに結局格差社会に逆戻り
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:08:32.28 ID:9+Dfk2kN0
>>215
そのとおり

国が口出しすることじゃないし国が企業にそれを期待するのも間違い
それぞれの企業はそれぞれの経営判断で動いてるんだから

企業に賃上げ要求するようなバカ総理は即座に辞任して政治家もやめるべきだな
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:09:29.11 ID:2NkJaF9/0
ガソリソの値上がりを何とかして下さい・・・><
2012年の時点で苦しかったのに自民に入れた国民はやはりアホだと思う
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:09:51.28 ID:j4tiwi0hP
非正規と移民が互いにスクラムを組んで抗争する
リアルグランドセフトオートの時代が来るな
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:09:51.52 ID:z0/huZKX0
金がほしいなら固定給じゃなくて歩合で働いて己の価値を知れよ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:09:56.29 ID:DSEz3FqfP
>>234
あの頃の新卒採用枠ってサラ金の取り立て部隊とIT系の使い捨て土方と営業部隊ばっかりだったけどな
59人が協力して一人作れよ
経済成長見込まない社会制度設計って、
お年寄り向けの安楽死施設とかでも作らないと破綻しそう
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:11:14.79 ID:yp0q8PGeO
>>231
何で現実見ないん?
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:11:52.87 ID:Po+VR0Nk0
>>241
そういうとこしか行けない大学だったんですね、わかります。
>>235
北欧型の福祉社会にするには人口が多すぎる割に所得(税収)が少なすぎる。
あと、法人税下げても日本に本社を置きたがる外国企業ってあんまり多くない気がする。
フランスやイタリアの企業が北欧に本社を置くみたいな構図は、日本では実現しようがないというか・・・・・・
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:13:02.36 ID:nOaA7REF0
需要がないのにコスト高だから生活品以外で商売してる企業は死ぬ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:13:12.57 ID:GOxTnaR50
>>234
安倍政権で労働市場の流動化するので大丈夫
竹中さんが提言していた日本版オランダ革命が実現して雇用も増え制度的格差が是正されるから
既得権益を破壊すれば国民生活の向上するしね
>>232
せやで、遺伝子が必要や
>>235
無能とは事情がちゃうで
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:13:49.16 ID:bdDH+q6B0
00年代前半にいざなぎ景気を越える成長とか言ってたけどその間も賃金は上がってなかった
そんな事をすっかり忘れてまた自民に入れるアホ国民
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:14:34.03 ID:DSEz3FqfP
>>245
事情を知らない低学歴さんなんですね
>>173
リビアを見てるとそうは思えんねまあ既得権益は維持したいんだよ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:15:03.44 ID:m/d1pVug0
円高による物価高、TPP、消費税増税と景気が悪くなる予感しかしないんだが、
景気が良くなりそうだと思ってる人は、どういうシナリオを夢みてるんだろう
与党にしたら賃金上げてくれる党って日本にあるのかな?外国にもそんな党無さそう
>>253
俺は景気とケーキを間違えてるんだと思うな

ス イ ー ツ 的 B 層
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:16:32.06 ID:ba+Lui4G0
20代の7割が幸福なんだから大丈夫だろ
30代になったら自殺しろよ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:16:33.32 ID:l67I2ss50
>>254
自民は上げてくれるらしいぞ、2年後だがなw
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:16:50.97 ID:Po+VR0Nk0
>>254
ないやろ
どこが与党だろうがこれからジリ貧なのは目に見えてるし
政情が安定しただけよしとしようや
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:17:01.63 ID:QKwoi82n0
今、会社でも株買ってないやつと買ってるやつで物凄い差がある。


ということは俺らが知りえない
もっとすごい世界が天上界にはあるんだろうなと思う。
普通に暮らせてても「苦しい」って言うんだから当たり前だろ

儲かっていい暮らししてても「なんとか暮らせてます」って
いう国民性なんだからw
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:17:18.76 ID:iEnYpsOi0
食い物の消費税もあがるのがきついお…
>>257
まあ口約束なら幾らでもありそう
民主党でも時給1000円とかあったね
>>248
無能な正社員が一番の既得権な気がするが・・・・・・
公務員採用枠とかも縮小されてるけど、使えない40-50代解雇すれば新卒採用減らす意味ないだろ?
トライアルで敗れた奴が零れ落ちるのは仕方ないが、入り口を狭くするのは非効率だ。
大量トライアル少数精鋭の方がどう考えても効率いいっしょ?
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:18:36.71 ID:EugKkQ+v0
苦しいって感覚の問題だろ。
具体的な数字がなきゃ俎上に上げることさえできないだろ。
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:18:40.32 ID:HRuFUnv/0
世界一物価と地価が高い東京に住んでて金ないとかぬかす馬鹿も多いしな
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:18:43.63 ID:GOxTnaR50
>>197
絶対的貧困が消えて先進国の底辺程度の生活水準になれるので問題なし
先進国の貧困層はPCやスマホとか車を持てるくらいの生活水準だしね
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:19:45.33 ID:Po+VR0Nk0
>>265
田舎に職はない。
月20万稼いで節約をせずに毎月趣味に金使いまくって苦しいって言ってるんだろうな
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:20:58.70 ID:xc7Xzy510
国が企業だけ見て国民を見てないから仕方ない
>>260
そういうのんきな時代じゃないよ、小泉時代あたりのお金がないってのは
ほしいモノを買えないとか自由に使えるお小遣いがないとかそういうレベル
しかし、今後のお金がないというのは
生活必需品が買えないとか、医者にかかれないとか衣食住に困る人が続出するよ
ニーとは早く工場でライン生産しろよ

外人に仕事取られるぞwwwwww
>>253
金融緩和と消費税は見合いだから、どちらかだけで片方はなしってわけにはいかない。
ただ、増税したけど税収増えず景気も後退となると酷く痛いことになるんで、コミットメントだけ発して
先送り(日本やる気ねーって看做されたら終わるw)、段階的増税(社会的コストがちょっと高くつく)
等々の工夫は色々模索してみていいとは思う。
>>263
別に君の頭のなかに世界があるわけやないで
>>265
ごめんね
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:22:01.30 ID:yPdSp+SU0
諸外国に比べたらどんだけマシだと思ってんだよ
日本は贅沢しようとしすぎだろ
成長戦略()だからなぁ。
つかいい加減、日本人だから先進国並みの生活当たり前っていう考え捨てないと苦しいだけだぞ。
日本人でも結果のついてくる努力、実力、運などある程度もってる人間じゃきゃ平均以上の生活とか無理だし。
>>274
アフリカや中東諸国と比較することに
何か意味があるのか?
景気は5年遅れてやってくるというのが定説
今庶民が感じてるのは民主が爆下げした分のしわ寄せであって自民のせいじゃない
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:25:44.19 ID:1QkqKPcX0
自民が楽にしてくれるよw
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:26:33.54 ID:GOxTnaR50
>>263
だから解雇規制の緩和で金銭解雇とかで解決させるんでしょ
新卒採用と年功序列賃金を廃止して中途採用と職務給にすれば問題なし
アメリカみたいにインターンで見込みのある人間だけ採用にすればいいんだから
雇用調整助成金を廃止して労働移動支援型の助成金に変えるわけだし
成長産業の農業とかで再就職してもらえば労働生産性も上がるしね
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:26:57.78 ID:xKWQd7Rg0
>>279
一思いに殺してくれるならいいけど
真綿で首を締めるんだろ?
>>274
物価が高い
>>276
そうだな、在日とか中国人でも金持ちは正義、逆に貧乏人は
シッシッてのがこれからの日本だしな
>>283
お金って人種差別しないものね
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:28:26.08 ID:dOPkRH+20
正直月4万あれば暮らせるわ
ジャップは贅沢しすぎなんだよ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:28:31.09 ID:FBXJadWr0
>>264
景気ってのは本質的にそういう曖昧な感覚で動くモノなんだから仕方ない
みんなが不景気だと思えば不景気なんだよ

自分の生活は苦しいと思ってるヤツに
「アフリカの子供はメシも食えないんだぞ、贅沢言うな」
みたいな事を言っても無駄
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:29:25.46 ID:STOH/Lyt0
jap
a
p
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:29:27.24 ID:CrHhKp+HP
奴隷の次はどうなるか見ものだわ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:29:58.67 ID:V6HH/iaG0
>>278
五年前は福田内閣だったのだが・・・・
>>284
グローバルっていうのはそういうことだからな、だから保守層が
グローバルマンセーするなんて信じ難い
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:30:58.45 ID:s72XNyUm0
メディアも周りも不景気だ生活苦しいって言ってると、なんだか生活苦しく感じるし、
好景気だバブルだって騒ぐと、なんだか余裕に感じてきてしまう不思議
>>291
そうかあ?大本営発表続けて勝てるなんて本気で思ってた
国民ってそんなにいたのかね
>>280
解雇規制の緩和できんのか?できないから準社員制度導入で、既正社員は
そのままにして今後の新卒者だけ準社員でトライアルさせる気なのかと思ってた。
上でも書いたけど、解雇規制緩和+準社員制度導入なら俺は支持するよ。
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:33:40.51 ID:GOxTnaR50
>>276
その通り
ここ10年程度で新興国は随分と豊かになった
今では経団連も人件費の安いミャンマーに製造業の移転を準備し始めてるしね
日本だと月20万くらいの給料を払う必要があるけど、ミャンマーだと月6000円程度で雇えるんだから
これじゃ賃金下がり続けるのも仕方ないね
途上国と同じ仕事してたら賃金が上がるわけないの
海外の制度を入れようが海外並に運用する脳みそはJAPには無いから金持ちの好き勝手になるだけだろ
Imagine there's no countries
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:34:39.91 ID:Po+VR0Nk0
>>293
>そのままにして今後の新卒者だけ準社員でトライアルさせる気なのかと思ってた。

実際それだろ
既得権益手放したくないのは何もお役人だけじゃない 絶対に許さない。
>>297
キミに職が無いのは別の理由だと思う
>>294
そういう分野で競争は諦めたほうがいいんだよな、どんだけ
頑張っても勝てないで疲弊するだけだよ

戦争とおなじミスしてる
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:37:15.58 ID:URSUu3hJ0
大阪府

申込者数 1,858(783)  約42%が女

最終合格者数 86(67)  約77%が女



ファッ!?
じゃあまずはスリや万引きから覚えようか
電子マネーを増やしたり海賊盤の販売とかどこかでできるかな
>>300
なにそれ?
公務員の採用試験か?
>>300
女の場合、勝手に辞めてくれる人が一定の率でいるから、解雇が困難な現状では便利なのかも?
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:41:21.81 ID:URSUu3hJ0
>>302
そう
ケンモメンの親の仇である公務員の採用試験
>>301
ドラッグに手を伸ばすよりは健全なビジネスに見える
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:43:50.91 ID:owyiLAZDO
そう。
これが本当の真実。
>>303
そのとおりだよ、あと女のほうが給与水準安いってのもある
男より女、年寄り若者、高学歴より低学歴のほうが安いから
単純労働市場では有利となる
原発にしろ雇用にしろ選挙終わってからネガティブな情報だしてくるね
選挙前まではアベノミクス万歳一色の報道だったのに
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:45:58.03 ID:A/DKNplk0
喜んでるケンモメンには三種類いる
自分の給料は上がってるから他人の不幸で飯が旨い奴
自分は働いてないから他人の不幸で飯が旨い奴
自分の給料も下がってるけど他人の不幸で飯が旨い奴
三番目くらいポジティブだと毎日が楽しいだろうなぁ
マネー・マネー・マネー
社会からあぶれたとこは反社会
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:47:28.18 ID:ZmLBjThj0
文明が発達していくとみんなが少しずつ楽になっていくもんじゃないのか
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:48:16.60 ID:Po+VR0Nk0
>>311
えっ? 割と楽じゃね
いまが苦しいけど、それより将来の不安がでかいわ
年金なんて貰えないに決まってるのに
貯金がぜんぜん増えない
60歳までに幾ら貯めておけばいいんだ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:49:03.88 ID:KPfdt5Do0
秋に消費税上げ決定で株価は上がって、それにまぎれてしょっぼい成長戦略()が出てくるのかね
本格的に支持率下がりだすのは春以降とか考えるとなんだかな
>>311
みんなが働かなくて済むように産業用ロボット作ったら失業者で溢れかえったお
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:50:03.17 ID:nDEqXCMc0
>>313
大丈夫いくら貯めても安倍ぴょんがインフレでふっ飛ばしてくれるって
>>314
雇用規制緩和とか残業廃止とか移民受け入れとか
労働者には地獄な成長戦略だろうね
>>6
何度騙されれば目が覚めるんだよ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:52:33.34 ID:gv3TNcSE0
>今の暮らし向きを「苦しい」と感じる人が約4割に上ることが24日、
>国立社会保障・人口問題研究所が発表した2012年の「生活と支え合いに関する調査」でわかった。
>前回(07年)より微増した。

2007年からリーマンショックと大震災またいで
2012年に苦しむ人が微増程度なら民主党よくやってるじゃんとか思うんだけど
民主党って言われるほど悪かったのか?
よくわからん・・・
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:52:57.49 ID:jYflTwDw0
物価上がりすぎ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:54:07.33 ID:l67I2ss50
>>319
民主が悪かったかどうかは、これから数年後に評価されるんじゃね
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:54:37.68 ID:hva1/6AqP
ネトウヨちゃんは芋の尻尾かじりながら
チョンガーシナガーアカガーとつぶやく未来が見える
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:54:50.47 ID:DPOI1X+k0
数年前に「戦後最長」の好景気とか言われた頃にNHKでやってた特集が
フリーター漂流 という番組
あまりにも生々しく底辺の実態を映しているもんだから何処ぞの圧力で一切再放送されないまま
今に至るという噂
まかりなりにも大手電機・自動車メーカーが好調だった時代で、底辺の暮らしが・・・だったんだから
今の有様なんてお察しレベル
よく考えたら日本で生きるのが苦しいなら、自ら日本を出て移民になれば良いんだ
どの国に行ったら良いんだろ
>>316
あーそうだよなwインフレがくるんだよなw
金持ちの金も目減りするんだよなw
てか物価だけ上がってスタグフレーションだよなw

泣ける…
お前ら年収いくらだよ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:57:25.10 ID:V6HH/iaG0
「俺たちは必死に働いてるのにナマポはずるい!不公平だ!」

「わかりました じゃあ是正しましね!」

「やった!ナマポザマァ!w」

「これで不公平感はなくなりましたね?じゃあ、公平に必死こいて今までの倍働いてくださいね!仕事辞めたい?でもナマポは無理ですよw」
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:58:12.22 ID:NuJHNhmaO
自殺大国万歳
\(-o-)/
変わらないなら滅んでしまえと思う。
>>324
年金受給者が東南アジアで暮らす例は多いらしいな。
てか、受給開始年齢引き上げる前に高額年金者から税金取れやって思うわw
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 22:59:07.29 ID:hva1/6AqP

「おらババアはたらけ!」
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:00:05.08 ID:URSUu3hJ0
>>327
ネトサポとケンモメンって公務員とナマポ受給者を恨む点では共通してんだよね・・・
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:01:26.24 ID:9MqrOasa0
飲み会の幹事頼まれたんだけど先輩に3000円までにしてくれとか言われてワロタ
大学生かよw
移民もいいよな
英語できればいけるかな
>>322
最近ネトウヨがジャップの国民性そっくりだって気づいたわ
表立って言えずに影でコソコソと
ジャップキモいわ〜
保険の掛金値上げ>昇給
これだもの
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:05:03.61 ID:xf5nybcp0
>>313
最低3000万
今でも4分の1税金で消えてるのにこれからもっと税金増えるとか
消費税上げるために好景気の雰囲気だしてるだけだろ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:07:56.48 ID:eChW5tOm0
>>331
いや、俺は高い税金払ってるんだからセーフネットはしっかりしろと言ってる
底辺ネトウヨなんかと一緒にするな
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:08:59.59 ID:nDEqXCMc0
>>325
資産とか持ってる金持ちにとっては目減りどころかむしろ増えるけどな
>>336
_
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:12:57.28 ID:fPLs6gjlP
中堅以下の収入の奴は自殺願望でもあるの?
一握りの金持ちのために奴隷になるってアホだろ
生活が苦しいなら選挙に行って自民の政治家を落とすべきだった
自民だと格差が広がったまま
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:16:53.94 ID:6OUr4h3f0
手取り20万も無いのに保険とかで2〜3万持ってかれるのきっついわ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:18:12.59 ID:g6HGV8yz0
>>339
俺、土地とか貸ビルとか持ってるけど目減りどころか火の車だよ?
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:19:10.78 ID:81fhznVeO
税金増えすぎ
今の85歳が若い頃なんて税金0に限りなく近かったって話だぞ
それが国民年金だの所得税だの…
車の税金はまだいい、国民年金が高すぎて給料に比べ手取がやたら安くなってしまう
税金その他の天引きがすげーよな
そのうち江戸時代みたいに四公六民くらいになりそう
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:19:37.22 ID:tmGLv+J10
>>26
たまには外に出てアルバイトしてみろよ
想像以上の底辺が居るから
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:21:01.67 ID:ozj1W2dn0
そんな中俺はわずかに収入が増えていた…ネット通販が捗る捗る
年寄りの処分をどうにかしないと
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:23:01.54 ID:AhRk4rQS0
ブルーカラーだけど最近仕事増えているのだけは真面目な話。
なんでも頭ごなしに否定は良くないわ。
それに仮に手取り年収1000万円でも年間1000万円使う生活なら苦しいって答えると思う。
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:24:16.23 ID:Rfz+0EXM0
小泉のときは、生産性低いのにそれに見合わない高給と安定を享受してた層を
派遣・非正規に落として調整したんだよ。
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:25:34.03 ID:SNwhyJ4q0
青果問屋だけど景気かなり改善してる感じだけどな
セリの相場も結構上がってるし
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:27:12.30 ID:81fhznVeO
>>350
1000万あって子供なしと仮定して、1000万使いきるなんて考えらんない
贅沢できる通り越して無茶だろ
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:28:38.35 ID:dwtJS1MNO
先進国なりの新しい職種バンバン創って試す時期じゃないかな
既存の職種は一部を除き新興国へ移行するのは確実なんでしょ?
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:29:03.68 ID:GOxTnaR50
>>317
海外と競争が激化するんだから競争政策にするのは当たり前のこと
安住してると日本がどんどん貧しくなって乞食国家になるんだから
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:29:15.14 ID:AhRk4rQS0
>>353
なんで子供無しなんだよw
年収1000万あればもっとでかい家に立て替えるわ。
29才 都内中小IT ネットワークエンジニア CCNP 年収最低400〜最高550(賞与は業績次第) 残業代は別 新潟で500万くらいの中古一軒家買って バイトで食っていくのもいいかなと考えてる
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:30:13.79 ID:AjreigSR0
政府が経団連の言いなりになった結果

2008/05/15 経済競争力ランキング、日本は22位、スイス社
2008/06/16 日本の職場ストレスは世界一、米社調査
2008/07/22 労働白書、派遣増加と成果主義で労働意欲低下
2010/04/22 「成果主義」で信頼感や意欲低下、企業活力研究所
2010/06/29 労働者の23%がワープアに、なお欧州は8%
2010/08/03 派遣労働規制緩和のせいで格差拡大 労働白書
2010/09/05 日本の一人当たりGDP、台湾に抜かれる
2010/09/07 自殺や鬱病による経済損失は昨年2.7兆円 鬱病が1/5
2010/11/04 豊かさの国際比較で日本は11位 国連報告
2010/12/17 企業の手元資金「現金・預金」が過去最高200兆円突破
2011/02/14 日本のGDP、中国に抜かれ世界3位に
2011/02/22 独身男性の38.6%が年収200万円未満
2011/04/14 日本の労働時間の長さは世界第2位、OECD調べ
2011/06/14 鬱病など心の病の労災申請2年連続で過去最多
2011/07/12 日本の貧困率16.0%で過去最悪、OECD中ワースト4位
2011/07/13 最低賃金が生活保護下回る逆転現象、9都道府県に拡大
2011/08/29 非正社員割合が38.7%となり過去最高
2011/09/08 国際競争力、日本6位から9位に後退
2011/09/14 非正規労働者の74%が年収200万円以下
2011/11/04 増加する大企業の内部留保、257兆円
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:30:51.67 ID:b3Y9u92S0
生活苦って程でもないけどコストをがっつり削っている奴多いよな
俺もガリガリ君を大人買いするのにわざわざBIG-AまでBMWに乗って買いに行くし
そういう面でアンバランスなんだよな
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:31:39.06 ID:0wsi11BmP
自民党選んだのは国民だしな
マジアホジャップw

なんて言ってられないほど困ってるんだけど
なんで自民に入れるんだよお前ら
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:31:49.06 ID:03iYWsij0
>>351
むしろそういう層を生かすために若い奴らをフリーターや派遣にしたと思う
小泉時代テレビでフリーターや派遣を持ち上げまくってたのしっかり覚えてるわ
あの当時そんなのにのせられてどうにもならなくなった奴らが今の30代後半〜40代あたりにいるだろう
おれなんて200万で生活してるんだぞ
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:32:12.38 ID:81fhznVeO
1000万とはいかないまでも600万は欲しいな…
600万の時点で子供二人育てるのすら楽じゃん
1000万なら田舎なら四人まで育てられるな
都会だと三人までか
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:32:22.03 ID:AjreigSR0
2011/11/24 生活保護利用率わずか1.6%、欧州は6〜9%
2011/12/16 有給休暇の消化率、日本は最下位
2012/01/01 人口動態統計、自然減20万人 戦後最大幅
2012/01/10 自殺者が14年連続3万人超
2012/01/30 50年後の人口は8600万人
2012/02/22 貯蓄なし世帯、2人以上世帯の28.6%で過去最高
2012/03/13 日本の労働生産性、OECD34カ国中20位、先進国中で最下位
2012/05/02 国民23%が「自殺したい」、若者ほど高い傾向
2012/05/04 子どもの人口、過去最少の1665万人、31年連続減
2012/05/08 就活失敗し自殺する若者急増、4年で2.5倍
2012/05/16 東京労働局の定期監督、事業所の71%が労基法違反
2012/05/23 日本の幸福度、OECD加盟国中21位、昨年19位
2012/05/29 労働相談が過去最多の25万6000件、職場いじめの増加など
2012/07/05 国民6割が生活苦を実感、厚労省昨年度調査
2012/09/12 生活保護が過去最多211万人、給付総額3兆7000億円に
2012/10/01 徳島、コンビニの90%で労基法など違反
2013/02/19 非正規労働者率、過去最悪の35.2%
2013/06/20 企業の手元資金「現金・預金」が過去最高225兆円到達
2013/07/06 全世帯の6割が生活苦訴える、厚労省調査(福島県除く)
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:32:59.24 ID:1AyA1H2w0
日本オワタ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:33:11.55 ID:AhRk4rQS0
ところでこの調査は去年の7月時点の値、民主党政権時での調査だって知っている?
おまえらが自民に投票したからあきらめるんだな
消費税は貧乏人ほど厳しい税
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:34:36.67 ID:hva1/6AqP
>>351
あんた何歳?
正社員解雇は難しいから

新卒

を非正規に突き落としたんだが
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:36:09.55 ID:GOxTnaR50
>>360
まともな政党って、みんなの党か維新くらいしかないでしょ
規制を撤廃して自由競争を徹底させれば経済成長して豊かになるのは証明されてるし
ナマポ申請した
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:38:00.09 ID:dp+aMT2W0
>>369
アホか新自由主義は世界中で否定されてるわ
今の医療費やとナマポの方が生活費多くなるねん
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:38:38.81 ID:GOxTnaR50
>>367
増税をやめるには緊縮しかないでしょ
医療費を抑制して年金も削減して生活保護も厳しくして打ち切って社会保障費を抑える
何ごとも耐えしのぐ精神で暴動すら起きないという
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:39:49.59 ID:74WjT1pJO
日本が変わる事なんて本当に無いだろ
税金は上がる一方で簡単な法が変えられず国民無視の政治が永遠と続く
国は過去の遺産で食いながら優秀な人材は国を捨て行く
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:40:35.41 ID:r4oBhEwz0
低賃金増やしても貧困層には担税力がないし購買力の低下で需給のバランスが崩れ
失業者も増えるから破綻の将来しかない
富裕層優遇しても貯め込んでホルホルするだけで更なる国債発行を誘発するだけ
富裕層を追い出してでも賃金の上昇をやってみる価値はあるだろう
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:41:37.25 ID:GOxTnaR50
>>371
先進国では所得が減ってるけど途上国の所得は上がって豊かになってきている
これは賃金も平準化してきているってこと
グローバル化で絶対的貧困を無くすためにも先進国の労働者は我慢しないといけない
豊かになりたい国に向かって貧乏な国のままでいろと止める権利はどこにもないし
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:42:08.34 ID:81fhznVeO
ナマポ受けさせるのは構わんが、月三万程度でいいと思うんだよね
自分にかかる税金は社会保障で払ってもらえるんだから三万ありゃ一月もつでしょ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:42:18.79 ID:dp+aMT2W0
やるべきことは再分配と公共事業と大学の研究支援だよ
一方公務員の年収はうなぎのぼりで世界第一位
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:43:36.48 ID:eYFrrI0AP
何時の時代だろうが変わらん結果になるわw
人間とは業深き生き物だからな
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:44:20.60 ID:dp+aMT2W0
>>377
地球人でしたかw
日本の政治に口出しするなよ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:44:43.66 ID:URSUu3hJ0
>>380
あいたた・・・

OECD諸国の平均と比べてみよっか
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:45:45.02 ID:XdE4lStVO
>>377
我慢する必要はないでしょ
先進国が既得権を有利に使って豊かさを維持してもいいはず
日本の国民一人あたりのGDPが世界一位なら公務員の給料も世界一位というのは納得するが・・・・
>>378
家賃光熱費通信費別で三万ならいけそう
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:47:35.59 ID:Rfz+0EXM0
>>368
その新卒非正規の人が就いた仕事ってのは、
本来正社員の安定と給与を与えられるべき仕事じゃないんだよ。

確かに既存の正社員を切らずに新卒からそういう待遇に落としたってのは問題だし、
正社員が過剰に保護されすぎているのは今だ健在だが、
少なくともそういう低生産性正社員が再生産される自体は防がれた。
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:48:15.44 ID:gv3TNcSE0
>>374
実際何も起こらないんだから底辺の人もけっこう満足してるんじゃないの?
当事者じゃないのに上から目線で暴動煽るとか最低の行いだと思うけど
>>382
グローバル経済っていうのはそういうもんだからなあ
国籍とか人種、宗教ってのは資本家が貧乏人の団結を
バラバラにするための道具にすぎない

在日だろうが金持ちだったら官軍、貧乏人はシッシッ
それがこれからの自民が目指すとこだ
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:48:44.83 ID:TVqTeVcfP
スラム街は無いから一見は平和に見えるけど
実は家畜同然の暮らしを強いられている人達ばかりなのさ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:48:50.69 ID:81fhznVeO
結婚のため年収460万ほしい…
>>376
富裕層は無能だしな、新たな産業も起こせずひたすら搾取と
コストカットしかできない、乞食同然の連中いくら優遇してもだめさ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:50:55.98 ID:qIZ2WscpO
日本の政治、売国奴議員、韓国、中国、マスゴミなど激しく批判する・美人アナのフランスの国営放送?
http://www.youtube.com/watch?v=s8N5L-kMFSQ&sns=em
とにかくフランス人の
美人アナウンサーが
面白おかしく日本を風刺!本当にフランス国営放送
なのかは?…疑問!
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:51:52.17 ID:81fhznVeO
>>158は子供四人ぐらいか?
四人もいたらそら大変だわな
三人なら余裕で養える給料
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:52:23.38 ID:R7PG3Pem0
>>377
先進国の富裕層も我慢しろよ
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:53:20.55 ID:2xzW0MwRO
>>354
日本が一番苦手な事だな
自分から産み出せない、有利な立場になっても国内で無駄な争いや利権構築の為に複雑化し始めて国際規格争いに勝てなかったり
http://i.imgur.com/zlfBS7x.jpg

月給50万あっても、欲しい物がない
お前らなら、何に使う?
>>398
旅行
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:57:14.61 ID:b3Y9u92S0
>>398
とっとと新潟で家買っちまって
とっとと隠居生活しろっての
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:57:31.90 ID:GOxTnaR50
>>384
それは無理
先進国に生まれたってだけで仕事が同じなのに賃金格差はあっては駄目なの
その制度的格差を是正するためにユニクロは世界同一賃金を導入したんだから
途上国で安く雇用できるんだから企業も人件費の高い国から逃げて安い国で雇用創出するしね
高賃金を得るには日本しか出来ない付加価値のある産業を築くしかないよ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/24(水) 23:59:34.60 ID:81fhznVeO
>>398
二年ほど金ためて結婚して家のローンを激減させるね
2300万のローンがあったとして、それが1300万ぐらいになるのなら最高だろ
彼女の家からも協力してもらえばもっと減らせる
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 00:04:24.23 ID:Ht+Db1Ci0
甘えんな
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 00:04:31.74 ID:wIJQEq/C0
>>401
いいんだよ先進国の技術導入と投資が無ければ途上国はそのままなんだから
それに日本の半分を途上国並の所得水準にした場合、経済や財政は必ず破綻する
>>364
ジャァ……




ジャァァァァァァァァァァァァァァァァァァァップwwwwwwwwwwwwwww
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 00:07:30.52 ID:7mVF7qh80
>>398
最新のノートパソコン買って最新のOffice入れて性能の良いスマホ契約して
7インチタブレットの最新のやつ買ってどうせ途中で挫折するだろうRPGツクール買って
ついでに性能の良いペンタプ買って…‥足りない
もう一回地域振興券配ってくれよ
一万とかしょっぱい額じゃなく100万ぐらいポンと
会社員なら20年も働けば現金1億くらい持ってるんだろ
>>398
使い道無いならもっと楽な仕事やりなよ・・・
げーしてからじゃ遅いぞ
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 00:14:16.64 ID:flwAjsOc0
何も築いてこなかったおまえらに どこまで想像が届くかわからぬが
想像してみろ いわゆるレールの上を行く男たちの人生を
おまえらのようにボォーッとしちゃいないぞ…!
小学中学と塾通いをし… 常に成績はクラスのトップクラス
有名中学 有名進学校と 受験戦争のコマを進め 一流大学に入る…
入って3年もすれば 今度は就職戦争… 頭を下げ
会社から会社を歩き回り 足を棒にしてやっと取る内定……
やっと入る一流企業… これが一つのゴールだが……
ホッとするのも束の間 すぐ気が付く レースがまだまだ終わってないことを…
今度は出世競争… まだまだ自制していかねばならぬ…!
ギャンブルにも 酒にも女にも溺れず 仕事を第一に考え
ゲスな上司にへつらい 取り引き先にはおべっか 遅れず サボらず ミスもせず…
毎日律儀に 定時に会社に通い 残業をし ひどいスケジュールの出張もこなし…
時期が来れば単身赴任… 夏休みは数日… そんな生活を10余年続けて
気が付けばもう若くない 30台半ば・・・40
そういう年になって やっと蓄えられる預金高が… 1千 2千万という金なんだ…
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 00:14:59.79 ID:XU0PsHdH0
自民圧勝で日本は1%の富裕層と99%の貧困層の社会に!貧乏人同士が足を引っ張り合う最悪の時代に突入へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374635627/
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 00:17:46.31 ID:5p6euCfJO
官僚はタダ働きでいいよね
民衆と一蓮托生で
Bi頼む
あと医療負担を1割に
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 00:19:23.77 ID:ius6ub/fT
生活が苦しいのも貧乏なのも自己責任って事っすか?
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 00:21:09.92 ID:xMhrHAHZ0
>>404
TPPも参加するしグローバル化は止まらないから無理
日本人ってだけで無能でも雇用が保障されたり高賃金を得られる時代は終わった
企業も外国人採用枠を拡大させてるしね
将来は年収100万と1億の二極化して中間層は消えていくしね
仕事に付加価値をつけられない人間は年収100万になるってことだしね
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 00:21:57.92 ID:JVTiia3B0
>>414
日本の奴隷層に生まれた奴が悪いって感じかと
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 00:23:17.55 ID:qyiOKuyN0
原発事故の責任なんて取らないのにね
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 00:25:36.68 ID:ZJrISYm40
公務員だから低月給なのはまだ我慢するが、住宅手当ぐらいまともに出して欲しい
2500円とか舐めすぎだろ。
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 00:28:51.88 ID:ykQtQdoMP
>>13
安倍や小泉が新自由主義?
ハハッ、ナイスなジョークだぜ
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 00:32:39.63 ID:mbY1TVTA0
竹中「生活が苦しい?それは大変だねー(棒」
そのうち給料上がるから。 とか今時のブラック企業でも言わねーよ
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 00:33:26.06 ID:wIJQEq/C0
>>415
二極化ってのは土人の構造で中間層が少なくなれば必ず経済は縮小していくと思うが
経済の落ち込みは日本の全産業に悪い影響を与えるだろう
わざわざ自国民貧しくしてまで悪いほうにつきすすむ意味が分からん
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 00:44:48.28 ID:Kt0eD5O3O
>>74みたいな奴は下流層のおかげで贅沢できてるとわかんねーんだろうな
下流層が崩壊したらお前らも道連れ食らうのに
株やればいいやん
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 00:48:06.46 ID:NanHGmVL0
株価が上がろうが俺の給料は変わらないよ
そりゃあマクロ視点なら景気は上向いたことになるんじゃね
金持ちの資産が倍になれば俺の給料が倍になるより効果はでかいんだから
数字の上ではな
株やれ?やんないよ。真面目にコツコツキャラだからな。養分になるの見えてるし

てかさ、小泉の時にやったよな
いざなぎ越えとか言われたけどどこがだよって
要はそういことなんだよね
株で一発当てることが賞賛されて
コツコツ働くこと人を無能の烙印を押す社会になった
そら、投票にも行かず、行ってもワタミなんて通す時点で終わってる。

17万票取っても落選する奴がいる一方で、自民党だからという理由で10万票のワタミが通っている。
自民党の他の候補者への投票を呼び掛けた馬鹿も応じた馬鹿も等しく責任を負え!

残業代ゼロ法案の可決も時間の問題だ。
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 00:54:07.34 ID:ZMzldMU30
給料は上がらないが税金は上がる
転職起業するスキルも勇気もない
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 00:56:19.09 ID:Kt0eD5O3O
アイドルやってる人は男女問わず金入りまくるからいいよな…
20歳なる頃には7000万、下手すりゃ1億とか貯蓄があって、
家をローン抜きで購入し結婚後の生活も楽にしていく…
そんな生活を送りたかった…
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 00:59:36.74 ID:TZjNnPBf0
俺は何とか海外に脱出できるように三か月後から留学する予定だけど
そもそも義務教育で糞みたいな英語しか教えてない政府にムカつくわ
海外に脱出したくても日本語しか話せませ〜んって奴だと悲惨なんだろうな・・・
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 01:02:55.74 ID:NanHGmVL0
起業は勇気とかじゃなくてさ
隙間産業やっても後からやってきた資本にモノを言わせる大企業系後発組に駆逐されるからなあ
イオンが商店街をぶっ潰したように
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 01:03:40.06 ID:w2mvXGbz0
>>425
> 株価が上がろうが俺の給料は変わらないよ
> そりゃあマクロ視点なら景気は上向いたことになるんじゃね
> 金持ちの資産が倍になれば俺の給料が倍になるより効果はでかいんだから
> 数字の上ではな
> 株やれ?やんないよ。真面目にコツコツキャラだからな。養分になるの見えてるし
>
> てかさ、小泉の時にやったよな
> いざなぎ越えとか言われたけどどこがだよって

リーマンショック後の株価低迷期に、いろいろ仕込んでおくだけのカネが
あったら良かったが、そのように出来たのは富裕層だけだろうな。

このご時世に、身銭を投じて一から株式投資を始めるのは、明らかに損。

バブル絶頂期に、証券業界が一般人を大量に株式投資に誘い込んで、
資産家や機関投資家の養分にしたことを忘れてはいけない。
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 01:08:09.12 ID:NanHGmVL0
>>432
あったねー
村上がシャシャッてた時代も見てきてると、結局情報を得られる人間じゃないとだよな
そもそもギャンブルで抱えた借金は免責できないんだぞ
よく無責任に株やれとか言えるもんだと感心するよ
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 01:15:16.18 ID:WLXJXcH30
安倍政権のミスリード、彼らがやってるのは大企業と投資家に対する政策のみで
庶民は全て切り捨てようとしてる、そして今日本で起きているのはデフレ脱却なんて嘘
今はstagflationと言って物価はアホノミクスの政策によりどんどん上昇するが
大企業を除く中小企業は恩恵が全く無く円安の悪影響だけをモロに受けるから当然給料は下がる

物価は上がり続けて税金は増税、しかし所得は減少するという最悪の未来しか無い
恐らく近代歴史で最も愚劣な政権として歴史に名前が残ると思う
そしてそれを支持してるアホの自民党信者は、自分らも切り捨てられてから気づくんだろう
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 01:15:27.37 ID:fei6imCa0
高度成長期だって、こんなもんだろ

日本人の特質だ。他人と比べることでしか
自分を評価出来ない。

だから、こういうアンケートやれば、常に
半分くらいが生活苦しいと答えるんだよ

日本のどこに、餓死者がいるんだ。よく
考えろよ、おまいら。こんなインチキ記事に騙されるな
こんな個人の感想なんてくだらなすぎてウンコ漏れちゃうよ!!!!!!!!!

三食常に食えてて、国保なら国保税とか国民年金とかそういうのがちゃんと支払えてて、
パチンコはやってなくて毎月本を何冊くらい買えるとか、もちろん年収がいくらかとか
そういうのを指標にしろよ、

てか、そういう最低限度の生活できてるかどうかを前提にして苦しいかどうかの感想聞けよウェーハハハハハハハ
未成年を全て殺して一斉に子作り禁止にしてみろ
各家庭が金余ってしょうがねえ状態になるぞ
>>435
最近生活保護受けられずに餓死した人のニュースとかよく流れてるだろ
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 02:30:27.47 ID:QQIQD79u0 BE:6443928689-2BP(1006)

見栄を張るから苦しくなるんだろうが
絶対的貧困層は1パーぐらいでないのか?
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 02:30:42.68 ID:j+N3Sp6b0
どうして苦しい生活を強いられているの(´・ω・`)?何蛾ゲイ委員?
阿部ちゃん周辺は儲かってますから
政治の私物化で絶望の国へ
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 04:01:45.08 ID:JVTiia3B0
>>418
転勤連発させといて住宅手当なしな会社のが多いぞ

中には家を買ったとたんに転勤させて家を売らせることで
借金塗れにして辞め辛くするブラック寄りな会社もある
しかも一括購入者でなくローン組んだ奴をピンポイントで
転勤させる念の入れようが凄い・・・w
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 04:11:10.36 ID:FhjbIu1A0
この状況の何が深刻かって
改善の見込みがなく、将来的に今以上に落ち込むのが確定ってことだよ
今平和じゃん、飯食えてるじゃん←そういう話じゃない
絶望の状況発生へって流行ってんの?
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 04:26:34.53 ID:kwSA+E040
苦しくても生きてるだけで感謝しろ
経営者と株主のためだけにボロ雑巾のように働け!

ワタミがそんな社会を推進しますよ
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 04:28:39.25 ID:hZWWwVkbO
>>439
相対的貧困率で見ないと意味ないだろ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 04:30:58.23 ID:VhZfd/Cz0
退社時刻
日本 19:08
アメリカ 17:18
フランス 17:33

労働時間(時間/年)
日本 1733+535(無給残業)
ロシア 1982
フランス 1562
アメリカ 1778
カナダ 1702
韓国 2101
オランダ 1377
デンマーク 1542
オーストラリア 1686

労働生産性
19位 イスラエル 74,114
20位 日本 68,764
21位 ギリシャ 66,349

・日本=定時で帰る人は無能
 日本以外の国=定時でおわらせられない人は無能
・無給残業は日本固有の文化 
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 04:34:00.78 ID:/2RvqKmNO
ゲリノミクス+ブラックワタミ政策+消費税増税

庶民には死ね言うとる政策で
7割近い人間が投票すらしに行かないジャップ

行けば行ったで盲目的に何となく流行りでジタミ党に投票
そらネトウヨもドヤ顔で大喜びですわ

日本の政治家はゴミだが
それ以上に国民がクズだと自覚しろ

日本は遠からず取り返しのつかない逆境に陥る
それを選択したのはまさに「ジャップ」自身
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 04:37:03.88 ID:+cMPIaEKO
金に困ってなくても貧乏ですって言うだろそりゃ
貧乏人が多いですよって統計が出れば政府も何か対応とるだろうし
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 04:37:52.75 ID:H1jP/UX00
日本人の労働時間が長いのはダラダラダ仕事してるフリしてるだけで生産性低いよね
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 04:40:17.78 ID:a4MvlXZH0
>>450
そそ。
12時間働いて何も生産していない奴より3時間働いて価値ある物生産した奴の方が偉いのに
12時間働く無能を厚遇するのがジャップ
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 04:40:56.49 ID:DWnrvehd0
また市役所でも襲撃したらええ
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 04:43:19.72 ID:1pxDFWa8O
ワタミ法成立でますます貧困が捗るな
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 04:45:30.06 ID:anRKjUCxP
>>442
家買ったなんて自分から言わなきゃ会社にはわからねぇだろ
初年度は自分で確定申告もしなきゃならねーんだから
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 04:59:56.42 ID:IQZBGEOQP
>>398

良い車に巡り会うまで乗り換えまくる
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 05:01:16.91 ID:Zj9cb2+D0
昭和の初期は焼け野原で餓死者が出てたことを思えばこんな事なんでもないわ。
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 05:09:58.74 ID:weWAriga0
アベノミクスのおかげで、今日本は史上空前の好景気に沸き返っているって
マスゴミとネトウヨが言ってたんだが…?
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 05:42:02.93 ID:v2PJRQIP0
安定を望んだりして勤めたりする人の暮らしが厳しいのはいつの時代も一緒
資産のない平凡な人が豊かに暮らせるほうが異常なんだよ
国民健康保険高すぎて加入できない。未加入の期間全額払えってそんな無茶な
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 06:09:28.41 ID:OPj1dJnW0
日本の終わりぜよ・・・
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 06:10:26.42 ID:JT4R4ESt0
      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   // 団 塊 嫌 儲 ヽ\
  ///  /__""__\ ヾヽ     
  i//  /__""__\ ヾヾi     
  |/i   /   l i l   \  ヾ|     
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、  嫌儲外人「ジャアアアアアアアプwwwww」
 |/\     _/  \_     /ヽ|  
 .|| |   /l_    _l\   | ||  はあ、白人様に産まれ変わりたい…シコシコ
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/
   |   |  ,―-v-―, |   |       
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |        
    \\  ___,  //      
      \\     //       
        \_____/
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 06:12:03.78 ID:TfLOoyIlO
2012年の調査だからミンスのせいだろ
いまは改善してるよ
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 06:29:02.91 ID:N/sTCQ430
非正規増加で「生活苦」6割超 
低成長下、強まる格差容認論/中高年パラサイト急増
http://mainichi.jp/feature/news/20120731dde012040005000c.html
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 06:34:26.60 ID:X1zhJ6st0
うちは給料増えたからいいや
まあ安倍の政策は元々そういうもんだろ
金はあるところに集まるもんだ
無いところはとことん無くなるゾ
たぶんお前らより収入少ないと思うけど生活が苦しいなんて感じたことないぞ
みんな贅沢を望み杉んだよ
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 07:03:12.82 ID:kJrP1lCL0
他人の利益になることは一切、しません
>>431
それでもニッチは新しいニッチで市場開拓するしかないんやな
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 07:23:18.84 ID:TakaG7ow0
>>32
>配送業とかドカタ業は二十年前から全員半額だしな

にもかかわらず、なんだかんだでGNPはそのころから微増してんだから、
金がどこに消えてるか本気で問題にした方がいいと思う。
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 07:35:39.54 ID:UyuwHj9t0
俺は移民に賛成やな
移民なら暴動起こしてくれるし
暴動起きた方が面白い
>>469
企業の内部留保
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 07:47:01.50 ID:QjseMsUli
1年前に零細企業から一気に大企業、しかも業界トップへ転職したのは
これから訪れる大格差社会を乗り切る為の第一歩だったわけだが
そこでの地位を確立するのには、あと2年はかかりそうだ
ギリギリ間に合いそうだが、その上が糞詰まり状態でキツイな
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 07:47:17.77 ID:IUe7Atx90
暴動起きたら何投げるか考えておかなきゃな
>>472
大企業は大企業で上の蓋は厚いからな
特に中途はそれだけで不利になる場合もまだまだ多い
貧民は出稼ぎにいく時代。
時代に適応できないモノはさらに貧しくなるだけ。
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 07:54:13.66 ID:kkSJ8X6R0
・鴻池先生(官房副長官辞任)の「たかじん」での名言
「格差なんて存在しない、みんな満足している」
「格差なんて貧乏人がグダグダ言うとるだけ」
「雇用がどうとか文句言ってる連中は国の事を考えてない連中」
「派遣がどんなものかは知らんけど最近の若者に根性が無いのが悪いだけ」
「貧乏人は人に迷惑をかけずに一人で静かに消えて欲しいですな」
「総理は世襲で苦労してないとか思われてますが、子供の頃に自分で薬局へカゼ薬を買いに行った経験があります」

・自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
  (2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ)

●福島みずほ
いや、生涯賃金が五千二百万円しかないということはマンションも買えないということです。
子供を一人育てるのに二千四百万円以上掛かると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなくて、
五千二百万円しか生涯賃金がない中で二千四百万、少なくても子供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。
これは明らかに政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。
 ◆ 自民党からヤジ
  「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」
  「フリーでいたいからフリーターなんだろ」
  「そんなの政治の責任じゃないよw」
[002/003] 162 - 参 - 予算委員会 - 3号 平成17年02月01日

【学生】結婚するのにまずお金が必要で,若者にその結婚するだけのお金がないから結婚が進
まないで,その結果少子化が進むと思うんですが・・?
【麻生】えー、金がねーから結婚できねえとかいう話だったけど、
そりゃ金がねーで結婚はしねー方がいい、まずね。
そりゃ、そりゃオレもそう思う。うん。
そりゃうかつにそんなことはしない方がいい。(会場笑い)
そもそも人手が足りないならともかく余ってるのに移民なんて入れてどうするんだ。
移民なら低賃金でもガンガン消費してくれて子供もたくさん生んでくれるとかお花畑な思考なのかな。
日本の労働環境で移民が働くと
思ってるとしたら脳がめでたすぎる
移民がサビ残に文句も言わず働くか?
雇用者は移民に刺される覚悟はあるのか?
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 08:19:14.06 ID:HEWAbzU10
>>477
余ってるどころか全然空いてるから
介護や農業、サービス業とか日本の若者がえり好みして嫌がる仕事を外国人にやってもらえばいいしね
労働人口が物凄い勢いで減少していくから受け入れは当たり前だから
企業も外国人採用枠を拡大させて日本の学生はFラン程度では就職できなくなるから
外国人留学生と職の争奪戦で競争が激化してるしね
日本人ってだけで優遇する必要はないんだから
苦しいとか言ってんのは無能バブル世代だろ
>>479
日本人ですら寄り付かないところは移民も来ないから。
介護とかでフィリピンからの研修生とか帰国しちゃったからな。
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 08:34:10.62 ID:HEWAbzU10
>>481
それでも問題ないの
どんどん受け入れて働いてもらえばいいだけだし
離職率は高いほうが労働市場も流動化して誰もがチャンスが得られるしね
少子高齢化で市場が縮小していくからTPP参加して市場が拡大するし何の問題なし
東南アジアの看護士見習いも
皆帰ったじゃないかw

日本の労働環境で
移民ってwww
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 08:35:42.82 ID:l/yjxy2E0
国民の半数が平均以下の生活をしてる日本に絶望した
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 08:40:17.28 ID:f1oz8/g40
あのさ、世間一般の中流の中流でこれくらいだぞ?



野原ひろし(35)

埼玉県春日部市在住
双葉商事営業二課係長
年収 約650万
身長180cm
趣味 ゴルフ
マイカーあり
32年ローンを抱えながらも
妻(29)、息子(5)、娘(0)、犬を何不自由なく養うことができ、
毎晩晩酌のビールをつけることができる。



苦しいとか言ってる4割って
どうせ無駄な消費しまくって将来設計もしてないんだろ?
全員が無駄な消費をせず、計画的になったら消費が急減してそれはそれでやばいんじゃね。
世の中にとって無駄は必要。
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 09:02:47.13 ID:G46rPhBRP
>>483
日本は仕事のために人生を捧げるのが素晴らしいと思っている人が多いからな
自分のことよりも社会のために国のためにと
個人よりも周りの幸せを考える人が多い

自分あっての幸せと考える人が少ないから
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 09:03:51.29 ID:kXzI5tfS0
単に4割が身の丈に合った生活をしてないだけなんじゃないのか?
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 09:13:09.08 ID:VVfmvvktP
>>6
トータルで豊かになるも知れんが
貧乏人の割合は激増
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 09:23:47.98 ID:tjEPLG5N0
これがゲリノミクスかー
>>488
身の丈にあった生活しても消費しない若者、結婚しない若者とか結局批判されるから理不尽すぎるw
>>487
ドロップアウトする移民の処置も考えておかないと
今の定住外国人に対する福祉や曖昧な処遇じゃデトロイトになってもおかしくない
移民を受け入れて初めて経営者は気がつくのだろうな。
日本人がいかに奴隷として理想的であったかを。
>>493
労働力としての移民受入は旧来どおりの日本人的労働価値と観念が前提だからな
>>485
その設定できたのって何年前?
10数年前
>>487
単に同調圧力がキツイだけ
そんな綺麗事で働いてないよ
個人で金貯めているだけだもんな
社会、国のためには金使わない
だからみん党に入れろっつーの
自民は民主よりマシだが
格差社会推進派でもある

11年度無理心中で41人の子供が亡くなったんだってよ
餓死も無理心中も変わらん
先進国じゃないよこんな有り様
餓死者を出す先進国なんて他の国では無いし
6割の日本人でよかった
生活苦しいとか言ってる無能どもはちゃんと給料もらえるしごとすればいいだけでは?
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 20:49:27.16 ID:x/tnYwix0
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 21:17:47.51 ID:Y7vQ2ypwP
自己責任とかうるさかったやつが
リーマンショックで解雇されて
その会社でしか価値がない仕事してたに過ぎないと
ハケンさえ断られる姿は笑えたな
仕事なんて選ばなければいくらでもあると言う人間が急激に減ったなw
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 21:30:35.19 ID:4ZBQxYcD0
健保って上限70万ぐらいだからな
貧乏人が一番負担割合多い
>>492
底辺に自己責任論振りかざしていた連中が移民の強盗に殺される未来
素晴らしいな
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 21:44:11.82 ID:hY7EVgk60
>>504
嘘つけ、無収入だと1.5万/年とか格安じゃねーか!
逆に退職直後の1年目とか30万オーバー/年とかの請求が来る。
収入の有無で支払い額が20倍とか違う。
受けられるサービス同じなのに、この落差。

貧乏人=優遇
富裕層=普通
中間層=冷遇

明らかにこういう構造になってる。
ていうか、中間層が一番人数多いはずなのに、一番冷遇され
てるってどういうことだよ?多数決どこいった?
バブルの時でさえファミコン買ってもらえない家とか結構あったよ
そういう層は社会がどうなっても大変なんじゃないの
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 23:28:04.52 ID:x/tnYwix0
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/25(木) 23:32:08.87 ID:a4MvlXZH0
馬鹿ジャップ「仕事は選ばなければある!(福島・栃木・茨城の日雇い日給8000円が)」

国際社会「普通の国じゃ放射能汚染地で5日働いたら30万円は貰えるんだけど?」

馬鹿ジャップ「あうあうあー」
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 01:46:55.24 ID:75ZClmdH0
普通の会社員でも12月1月からでも株に興味持ってる奴と興味なかった奴で
資産が大幅に違う。

まぁ実態マネー以外にお金が動く社会になったってことだわ。
そしてお金はお金どっちでも同じ価値。

活かすか活かさないかは自分次第なんだと思う。
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 02:24:16.19 ID:w+3dA5qy0
>>482
本気で思ってるとしたら相当の間抜けだわ
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 02:35:38.78 ID:5V/BpmwT0
賃金も上がらんし、かと言って転職や再就職も難しいか、前より賃金下がる(´・ω・`)
もう詰んでる感じがすごい(´・ω・`)
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 02:39:43.91 ID:24JeAVUbP
まあ待て。なぜそこまで金が必要になるのか。
金があまり無くても生きていける国を作ればいいのではないか?

…それはただの共産主義のような気もするが気にするな。
東南アジアで暮らそうと思ってる
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 02:44:41.30 ID:o0XrlldkO
>>514
俺も連れてってくれ
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 02:46:44.53 ID:24JeAVUbP
こうなったら田舎で農業だ。自給自足だべ!食糧さえあれば餓死はしない!!
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 03:01:28.29 ID:v6uNePXL0
>>65
自民とみんなの筆跡が同じ・・・

こいつらグルか!!!
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 03:07:43.25 ID:707E7q9C0
>>513
でも金持ち老人どもが金よこせって言うじゃん
たいして使い道もないくせに
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 03:08:51.58 ID:aEBZtIMQ0
 
 
アベノミクス!!!
 
 
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 03:38:01.95 ID:CKziUZVP0
>>454
住所変更を会社に申請
⇒庶務のBBA「○○さん引っ越したんだぁ」
⇒暇つぶしで住所検索されて新築バレ

1〜2ヵ月後・・・上司「○○クン、来週から日本の果てに異動ねw」

友人が勤めてる某航空関連会社は大体このコンボ喰らうそうな
ちなみに社宅を使ってる連中はまず異動が無いとのこと
異動させられるのは新婚か家orマンション購入者にほぼ限られるらしい
>>512
詰め将棋も相手が最善手を打たなければ大半は詰まない
苦境を突破できる道はあるはずだ
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 03:59:08.80 ID:v6uNePXL0
>>65
自民とみんなの筆跡が同じ・・・

こいつらTPP推進同士グルだな!!!
生活苦しいのに大多数の国民を苦しめる自民党を支持してる馬鹿が多い現実
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 05:58:58.76 ID:zX5uvT1R0
>>183
食えない奴がでまくれば、それで集まってグループが作れるしな
日本国内で山賊が現れる日もそう遠くないな
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 06:05:54.16 ID:zX5uvT1R0
>>315
産業用ロボットがみんなの衣食住を完璧に作ってくれるんなら、国民総ナマポでいいだろ
庶民ジャップの末路
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 06:23:51.88 ID:SJgLbKo30
安倍の成長戦略って、要は奴隷をこき使えるようにします
社会保障もしないので死にそうになったら株で一発逆転狙えって事だろ?
そりゃ景気回復はするだろうよ、景気は
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 06:24:03.59 ID:o0XrlldkO
苦しいのにそれでもなんかよく解らんから自民党に入れるジャップ
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:31:31.84 ID:6uw5cpMx0
>>527
庶民騙して税金かけまくってカネを巻き上げてカネ持ちを更に富ませますってのがアベノミクスだわな
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:32:44.08 ID:zX5uvT1R0
>>476
唯一まともなみずほを追い出したんだから、日本の政治はもう暗黒だわ
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 07:34:19.71 ID:qyFaEZX00
2012年の調査。。。
はぁー
暴動おきねぇかなぁ
火付け役出てこねぇかなぁ
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 08:57:12.98 ID:eKmeM8CU0
>>529
当然軽くバブルが起きるからGDPは一時的にある程度増えるけど
実体経済は疲弊して庶民は生活苦になる
 ↓
経済的理由で結婚も子供を作ることもしなくなる
 ↓
ミンスの子ども手当は反対しまくりましたけど当然でそ
 ↓
人口減少し始め日本衰退へ


マジで日本の終了プランがゲリノミクス
でも国民は安倍チョンマンセーですけど何か?
>>160
チョンやシナあたりが暴れてくれないかな
>>234
今は新卒は高卒大卒ともに正規採用は激増しているよ
あんなに売り手と言われた2006年卒を凌駕している

【雇用】高校生求人 去年比約40%増 リーマンショック前を上回る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373900470/
【経済】就職内定率、大卒75%…2年連続上昇
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358476121/

http://matome.naver.jp/odai/2135848105854212201

ちなみに、文科省学校基本調査は「全校の全員」を正規非正規進学進路不明すべて「別集計」だからな
「Fランだけ省いてる」や「バイトも就職率に含めてる」だとかの嘘を撒き散らす奴が後を絶たないので念のため
>>26
餓死する人間もいる国で何言ってんだお前は
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 13:49:19.76 ID:y398o8Ds0
4割の人間が貧困で更に4割の人間が貧困は自己責任だから助ける必要は無いと思っている国
最悪やな
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 13:56:12.94 ID:xrhTbcLXO
いっとくが男で非正規とか2割程度だからな?
それが多数派みたいなこと言って安心したがる底辺がいるが、
それ普通に下2割だけだからw
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 13:56:59.92 ID:mt5ITqv5T
金持ちは震えて眠れ
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 13:57:03.50 ID:SQdW5+Gr0
新卒採用増やした分非正規も増えるってか
>>539
おう!
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 14:12:27.77 ID:PrbNAe3M0
いい加減選挙でお前らの相対的な収入が変わることはないって悟ったほうがいいよ
政治にできるのは、せいぜい減税や公共事業で景気を良くすることくらい

景気が回復して貧困層の収入がちょっとくらい増えても、それ以上に物価は上がって相殺されるからw
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 14:14:04.45 ID:AdXI/We/0
>>69
無理やりにでもインフレに持ってくなら正しいんじゃね?
税金は通行料みたいなもんだからインフレ=税収増だろ。短期的には
>>542
それで景気が良くなっていなくてカネだけ何処かに消えているのが問題なんじゃね
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 14:25:35.08 ID:PrbNAe3M0
>>544
被災地の飲み屋のねーちゃんたちが潤ってる
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 14:26:24.74 ID:T+TjxoNCP
どの道貧乏人は金持ちのおこぼれ貰うしか生きる道ないだろ
上の連中の気まぐれに期待して我慢しとけ
>>538
2割が非正規なことに文句ない時点で…
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/26(金) 19:14:48.29 ID:reDZo0jx0
>>11
死ねよ
暴動起きろ!
ワタミを当選させたジャップが何言ってるの?
過労死が趣味だと自ら認めたんだからみんなで過労死するまで働けよ
>>125

あれも変な話だよな。 長期休場→手術、リハビリかなんかで痛みが出なくなるまで
万全の状態にしてから復帰するべきなのに、一回の優勝と引き換えに横綱として終わりに
なったらただのバカじゃん。 何あんなの持ち上げてたんだか。
働いたら所得税、起業したら法人税
住んでるだけで市民税、家購入で固定資産税
老後の為に厚生年金、健康の為に社会保険
労災の為の雇用保険、物を買えば消費税
40歳から介護保険
この国なんやねん、官僚は仕事しなさ過ぎだろ!国民舐めんな!
給与は減るのに増税しやがって世の中世知辛過ぎて
マジで暴動起きるわ!
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/27(土) 07:53:54.25 ID:1VV8x9M00
竹中:それと、本当に10年、20年のタームだと、移民を受け入れればいいんですよ。それで、
普通はアメリカでもオーストラリアでも成長戦略を議論する場合には、必ず最初に移民の問題を議論するんです。

■経済成長に必要な人材確保に移民受け入れの議論は不可欠

田原:なんで移民の議論は出てこないんですか??産業競争力会議で移民の議論なんか出てこないじゃないですか。

竹中:いや、私はしていますよ。他の人が賛成しないから出てこないんですね。
私は産業競争力会議の議論で最後の最後まで言っています。「移民」という言葉だといろいろイメージするものがあるので、
「経済成長に必要な人材確保と人材交流については、官房長官の下で長期の議論をする場所を作ってほしい」というふうに言っています。

田原:ただ、移民に対する反対の議論としては、
「日本は島国なんだ、ヨーロッパみたいに山ひとつ川ひとつで国境が隔てられているなら元々いろいろな民族が入ってきているからいいん
だろうけど、日本は島国で周りは海なんだから移民は無理じゃないか」という議論がありますね。これはどうですか?

竹中:オーストラリアも島国ですよね。大きな島国なんですが、オーストラリアの最大の戦略は移民戦略です。
イギリスにも移民はいます。だから、為にする議論ですね。とにかく「イヤだから」ということで島国だとか
言っているのが見え見えの議論なので、もうちょっと考えたほうがいいと思いますね。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36315?page=4
554158:2013/07/27(土) 08:36:07.40 ID:fZKXtMd+P
>>552
つーか税金重いってほざいてるけど
どうせ、たいして税金払ってないんだろ

わしのように
所得税290万, 住民税120万, 健康保険税80万, 厚生年金92万
介護保険12万, 雇用保険10万
引かれてから文句を言え

額面と手取りの差に絶望できるようになるから
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/27(土) 08:40:58.34 ID:cQs3Aynn0!
嘘つくなよ
みんなボーナス貰ってウハウハなんだろ?
知ってんだぞ
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/27(土) 09:51:31.35 ID:X0AuB2st0
自民を勝たせた国民のせいだろ
弱者切り捨て
これが民意であり国民の総意だ
自民にいれたやつは文句いう権利はない
40代のおっさんだけど
昔はたいした資格もなくても
高卒バイトの18歳でも手取り720万ぐらいだったな
月手取り60万切ったら薄給感覚だった
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/27(土) 10:17:39.22 ID:rGB952y00
夜明け前が一番暗い
介護保険12万てうちの親父じゃあるまい嘘つくな
560158:2013/07/27(土) 10:46:55.35 ID:fZKXtMd+P
>>557
ウソつけ
わしは額面日給6440円, 手取り1ヶ月10万2千円でしのいでたぞ
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/27(土) 11:37:39.39 ID:3D8Om0ti0
>>557
> 40代のおっさんだけど
> 昔はたいした資格もなくても
> 高卒バイトの18歳でも手取り720万ぐらいだったな
> 月手取り60万切ったら薄給感覚だった

今だと、一部上場大手企業の、40手前の準管理職、
下手すりゃ40代の管理職クラスの所得だもんな。
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/27(土) 11:43:04.56 ID:+D+S7a0Y0
>>1
本当に俺がいってることとが同じことになっててわろた
これが日本のアメリカ社会の模倣か TPPの締結で決定的になるだろうな
日本の官僚や政治家、企業の重役もアメリカのそれと同じことをしたいのだろう
貧困層、中間層以外である富裕層やら官僚やら政治家、権威に関わるあらゆる存在やらに国家主義者は存在しないからな
だって国家主義が流行るのとって貧乏人がそういう世界に逃げたいだけなんだからな
基本的に個人的利益を追求するから国益も糞もない

ネトウヨの正体

Q:最近、急増したネトウヨってどんな連中なの?なんかいきなり沸いて出たような連中だけど
A:簡潔に言えばほとんど日本人の底辺ニート無職です。

Q:底辺なのに何で自分が国の厄介者だって自覚してないの?
日本ではバブル崩壊以前の時期、少なくとも高度成長期からその後の安定成長期までは、
GDPはほぼ毎年増大し、社会が豊かになっていったため、人々が将来への希望を持ち、
政治や社会への不満につながりにくかったと言われている。
欧米各国では大都市部の貧困層の若者が右翼化しネオナチ支持や右翼政党の台頭につながった。
最近は、日本でも東京都知事選挙などにおいて、右翼的人物が大量得票を得るようになった。
これは、格差が拡大すると、都市部貧困層の不満が右翼支持として表れるという、
先進諸国でよく見られる社会現象と言ってよい。しかし自民党は、
農村部への利益配分を増やすことにより格差社会に対応しようという姿勢が強く、
都市部貧困層への配慮は少ない。麻垣康三すべてが農村部選挙区から出ていることを見れば分かるように、
自民党有力者の多くは、農村部を支持基盤としているからである。戦後日本の総理大臣は、小泉純一郎以外は、
ほぼ全てが農村部の選挙区出身である。米国でも、最近の大統領はすべて南部から出ている。共和党は主に、
農村部や産業化の遅れた南部が支持基盤であるように、先進諸国で地域間対立も強くなっている。つまり、
職業を基準とした階層間対立だけでなく、地域間対立も、社会学において重要な研究対象となっているのである。
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/27(土) 11:52:55.75 ID:3D8Om0ti0
>>562
> >>1
> 農村部への利益配分を増やすことにより格差社会に対応しようという姿勢が強く、
> 都市部貧困層への配慮は少ない。麻垣康三すべてが農村部選挙区から出ていることを見れば分かるように、
> 自民党有力者の多くは、農村部を支持基盤としているからである。戦後日本の総理大臣は、小泉純一郎以外は、
> ほぼ全てが農村部の選挙区出身である。米国でも、最近の大統領はすべて南部から出ている。共和党は主に、
> 農村部や産業化の遅れた南部が支持基盤であるように、先進諸国で地域間対立も強くなっている。つまり、
> 職業を基準とした階層間対立だけでなく、地域間対立も、社会学において重要な研究対象となっているのである。

だから一票の格差で地方が優遇され、ここ数年やっと違憲判決が出始めたのに、
遅々として議員定数の見直しが進まないのか・・・
564158:2013/07/27(土) 13:02:13.19 ID:fZKXtMd+P
>>557
手取り60万ということは
額面90万以上は必要だよ
額面年収1000万以上になるけど

わかってるのかな?

ガキどもがバブルの頃をいろいろ想像してウソを書き込んでるけど
昔の方が最低賃金も低かった
当時は時給650円とかだぜ
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/27(土) 13:04:11.40 ID:jobCMRMIO
だから相対的貧困率は日本は世界トップクラスだって言ってんだろ
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/27(土) 13:11:55.16 ID:pYLcXt0p0
経済連や経団連の上層部の人の感覚が景気判断になります
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/27(土) 13:25:02.58 ID:3D8Om0ti0
>>554
> >>552
> つーか税金重いってほざいてるけど
> どうせ、たいして税金払ってないんだろ
>
> わしのように
> 所得税290万, 住民税120万, 健康保険税80万, 厚生年金92万
> 介護保険12万, 雇用保険10万
> 引かれてから文句を言え
>
> 額面と手取りの差に絶望できるようになるから


>>158氏は、年収は俺の2倍で、所得税は凄まじい金額であるが、
住民税、雇用保険の金額は丁度2倍、厚生年金に至っては75万以上
掛かっていてほとんど変わらない。
(介護保険は払っていないので不明、所得税・健保は俺の4倍)

経団連・経営者や、経営層の息の掛かった政治家は、所得税の
累進課税制度ばかりにやたらと文句を言いたがるが、
その他の公租公課を含めたらかなりフラットで大して累進的ではない。
>>552
私有財産さえ諦めれば、全部免除で、子供に習い事させておやつも食べさせて携帯電話持たせる生活が保証されてるよ。
>>554
所得減らせば税金や保険の負担も減るよ。
生活費はもっと減るし、将来も不安定になるけど。

持つもの持ってれば収入減らさずに所得減らしたり、赤字にする事も可能だから、そっちの方向を目指したら?
>>554
凄いなあ
>所得税290万, 住民税120万, 健康保険税80万, 厚生年金92万
介護保険12万, 雇用保険10万

俺は給与明細から計算すると
所得税210万 住民税113万 健康保険69万 厚生年金61万
介護保険11万 雇用保険8万ぐらいだわ
年収1580万ぐらいかな
571158:2013/07/27(土) 17:48:39.82 ID:fZKXtMd+P
>>570
額面年収1200万ほどまでは順調に手取りも増えて
楽しかったが

額面年収1500万を越えると, 所得税が鬼のように重くなる
年少扶養控除廃止, 復興増税も重なり
額面は年々増えてるのに, 手取りは年々減ってる
というやってられない状況
来年度からは、給与所得控除が1500万で打ち切りというさらなる大増税が来る

ろくに所得税を払ってないクソどもの文句には腹が立つ
今の所得税はごく一部の人間だけがほとんどを払う欠陥税制

江戸時代の水飲み百姓なみの重税感
もう一揆・打ち壊し希望
税金に関して、ユニクロの柳井も同じような事言っていたな。
介護保険の支払いって65歳からだよ?
ここそんなに年寄りいるの?40歳〜64歳までは
社会保険及び健康保険に上乗せで支払いだよ
なんか怪しいなあ。脳内高所得者?
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/27(土) 18:45:47.96 ID:AmPN2GzS0
【質問】セーフティーネットや事後チェックが不十分だとの批判がある。

竹中平蔵
「不十分な点はあると思う。しかし規制改革のおかげで(雇用が生まれて)就職でき、
所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた」

"所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた"
"所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた"
"所得は低くてもゼロではない人がたくさん出てきた"
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/27(土) 18:51:46.62 ID:Yr/ALLcB0
殴るだけ殴ったあげくに
「立ち上がれ」
だとよ

ホレ

やれ!!!!!!!!

                   国民の義務!義務!義務!                
576158:2013/07/27(土) 18:57:03.22 ID:fZKXtMd+P
>>573
何も知らんガキがつまらんウソをこくな
死ね
65歳の保険料だけで介護保険財政がまかなえるわけねえだろ
お前は知恵遅れか?
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/27(土) 18:58:18.74 ID:p9Q3TAcP0
ありがとう自民党
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/27(土) 19:23:33.36 ID:1Sl5glUK0
共産主義革命を起こして資本家をギロチンに送って殺しまくって
その3ヶ月後共産指導者が暗殺されてまた資本主義に戻る
政府、政治家が資本家とグルになっている以上
今の社会で富の再分配する方法はこれしかない
何故5割も苦しいと思ってるのに投票率2割で死票5割超えなんだかな
投票放棄した奴はには同情しない。
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/27(土) 19:30:53.94 ID:bobi3kPQ0
>>579
出稼ぎに来たまま帰れなくて投票のはがきが実家に送られたままな底辺沢山いると思うよ
>>580
そういう言い訳する奴は何処まで行っても言い訳ばかり並べて何もしない。
苦しいっていっても色々レベルがあるからなあ
自由に使える金が毎月どれだけあればくるしくないのかな
>>582
実はそこが曖昧なんだよな。
贅沢が出来ないから苦しいのと食べていくのもカツカツで苦しいとでは
苦しさの度合いが違う。
>>576
糞餓鬼はお前だろ?介護保険は40歳から64迄は健康保険及び社会保険に上乗せで日本国民全員天引きなの
それともお前が65歳未満でも身体に障害でもあって役場認定されてて要介護支援認定されててデイサービスで面倒見てもらってんのかよ?
それでも月一万程度の支払いなら高額所得者とは言わんわ