参議院選挙の投票締め切り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

参議院選挙の投票締め切りへ

第23回参議院選挙の投票は午後8時で締め切られます。
総務省がまとめた午後4時現在の全国の投票率は27.21%と、前回3年前の選挙より6.64ポイント低くなっています。

参議院選挙の投票は、繰り上げ投票が行われた離島など一部の地域を除いて、21日午前7時から全国4万8000か所余りの投票所で行われ、午後8時で締め切られます。
総務省がまとめた午後4時現在の全国の投票率は27.21%で、前回3年前の選挙より6.64ポイント低くなっています。
男女別では、男性が28.75%、女性が25.77%となっています。
各都道府県の投票率は、最も高いのが山形県の35.09%、次いで島根県の34.79%、鳥取県の33.72%などとなっています。
逆に最も低いのが千葉県の22.42%、次いで埼玉県の23.99%、福岡県の24.03%などとなっています。
一方、総務省は、今回の参議院選挙の期日前投票について、全国の都道府県を通じて結果をまとめ、速報として発表しました。
それによりますと、期日前投票を済ませた人は全国で合わせて1294万9984人で、有権者の12.36%が20日までに投票を済ませたことになります。
これは前回3年前の選挙と比べて86万人余り、率にして7%増え、参議院選挙としては過去最高となりました。
参議院選挙の投票は、一部の投票所を除き午後8時で締め切られて即日開票され、21日の夜に大勢が判明する見通しです。
NHKの開票速報は午後7時55分から

NHKでは参議院選挙の開票速報を、午後7時55分から、総合テレビと、ラジオ第1、FMでお伝えします。
また、当選・当確者や最新の開票状況は、インターネットや携帯電話、それに総合テレビとBS1のデータ放送でもご覧いただけます。
インターネットは、NHKのホームページからアクセスしてください。
タブレット端末やスマートフォンでもご覧いただけます。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130721/t10013188721000.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
やったぜ。