投票を棄権することも立派な意思表示だよね。無理して投票に行く必要はない。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

成年後見の利用者が期日前投票
7月18日 12時54分
「成年後見制度」で公職選挙法が改正され、今回の参議院選挙から後見人がいる人も
投票できることになり、静岡市では知的障害のある人たちが18日に期日前投票をしました。

病気や障害などで判断力が十分でない人に代わって財産を管理する「成年後見制度」で、
後見人がいる人はこれまで公職選挙法の規定で選挙権を失っていました。

しかし、ことし3月、東京地方裁判所が規定は憲法に違反するという判決を出したため、
公職選挙法が改正され、今回の参議院選挙から後見人がいる人も投票できるようになりました。

これを受けて、静岡市葵区の知的障害者施設を利用している7人が、18日、施設の関係者とともに
期日前投票所を訪れました。

いずれの人も自分で字を書くのは難しいということで、受け付けで、投票用紙への記入を
選挙管理委員会の職員が代わりに行う「代理投票」を申し出ました。

そして、それぞれ職員2人に付き添われて、候補者や政党の一覧を見て口頭で伝えたり、
指し示したりして、投票用紙に代筆してもらい、選挙区と比例代表の票を投じていました。

投票を済ませた男性は「選挙はおもしろかった。難しくなかった。また投票したい」と話していました。

去年12月の統計によりますと、成年後見制度の利用者は全国におよそ13万6000人いて、
総務省は投票を円滑に行うことができるよう、各地の選挙管理委員会に求めています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130718/k10013119321000.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 21:25:06.82 ID:82R1sZQi0
そうか
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 21:25:54.41 ID:G7lYnQE30
>>1
都合が悪いのか
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 21:26:36.80 ID:gQgUQSMXP
棄権は自公支持ってことだよね
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 21:26:42.09 ID:f9ay3cnIO
そうかそうか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 21:27:18.77 ID:XnUMWQlZ0
だな
投票しなきゃ駄目ってのは投票率が上がると有利になる勢力の利益誘導だ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 21:27:32.52 ID:eB9Pd0fU0
時間の無駄
ゴミだろこんなの
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 21:27:59.15 ID:NPN1mtnj0
意外と今回
自民は苦戦するかもね
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 21:28:18.20 ID:e07+zAN8O
エジプトとかだと野党に入れようとすると投票所から摘まみ出されんだろ?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 21:28:50.91 ID:brfi4caO0
信じる有権者たち
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 21:29:41.26 ID:JXhaOEM60
そうかそうか
マイナス票作れや
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 21:31:01.26 ID:eSOfnVElO
まぁ権利だからな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 21:31:13.69 ID:Rj5Kjp5VP
>>12
「コイツとこの党は嫌だ」ってマイナス投票したいよな
>>8
もうすでに単独過半数は決定だよ

俺は今日選挙区吉良よし子
比例生活の党で投票してきた
意思表示ではないな。ただの権利放棄だ。
でも-2と-3のどっちかを選べって話なら
普通に権利放棄するわな。
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 21:32:58.06 ID:cOnUJNsk0
結局言い訳にしか聞こえないよ
俺も行かないんだけど^^
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 21:34:08.87 ID:EelBojT7P
会場が学校じゃなくてちゃっちい集会所だったから行く気なくした
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 21:38:33.69 ID:06jJzQ/v0
奴隷の意思というならそうだな
組織票ほしさの共産スレか
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 21:41:23.29 ID:q4n510WV0
意思表示ってのは相手に認識させて初めて実態がつくのだから
行動しないってのは意思表示になり得ません
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 21:41:38.09 ID:qn6R1lly0
>>1
そうか
これには大作も病院で糞尿もらしながら大喜び


もう死んだんだっけ?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 21:45:32.32 ID:aoYg7NzZP
投票率を増やしたいなら
一発で増やせる方法がある
首相公選制だよ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 21:47:21.74 ID:1uBK0hB10
参議院の選挙って、最高裁裁判官の罷免のやつはあるの?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 21:50:44.37 ID:f9ay3cnIO
>>21
支持する候補者政党がないと意思表示するなら無記名投票だよな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 21:54:27.65 ID:slxVaJkHO
やっぱり共産党しかないな
>>1みたいな汚物を粛清する為にも
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 21:54:35.25 ID:SO3/iU3hP
>>26
選挙はいつも無記名だろw
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 21:55:44.82 ID:mDZDc9JD0
小学校に合法的に入れるから投票行くって
行くって言ったじゃないすかー
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 21:58:38.02 ID:13jBC8s90
左とか右とかの並びって共産ー社民ー民主ー孔明ー自民ー維新なのかな
他のクズはよくわからん
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 22:00:31.14 ID:5mHaq5AuP
私は選挙制度そのものを否定してるので
じゃあ選挙行って制度を変えろという指摘は全く的外れ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 22:00:53.11 ID:X0hXsWUJ0
ケンモメンの投票率ってどんなもんなんだろな?4割ぐらいいくのかな?
そんなに投票行って欲しくないのか自民は
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 22:02:17.60 ID:leQqKpGd0
棄権も白紙投票も白紙委任だよ
>>1
全くもって同意。
俺は今回は自民に入れるけど。
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 22:04:24.77 ID:hZZhD88W0
選挙制度自体がもうダメなんだって
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 22:08:53.96 ID:mW4tvgfQO
うんこライス
糖尿ジュース
ゲロシチュー
耳糞パスタ
生ゴミアラカルト

どれ食べる?と訊かれて
そんなとこ行かないと言うと
選んで食べなきゃいいだけなのにバカかおまえは
と詰られる。
その店を否定する権利は、おまえにはないと言われる。

ぼくは悩む。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 22:10:58.23 ID:q83+kCEN0
これ系のスレ立ちすぎじゃね
何かやってんじゃないかと疑っちまうわ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 22:12:33.98 ID:13jBC8s90
強制したら何も考えないで無難な自民とかが多くなるんだろうな
それで腐りきれば定期的に大負けもするんだろうけど
結局今とたいして変わらない感じに落ち着くんだろう
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 22:16:50.78 ID:m6j6AZjEO
>>1
がんばって下さい

ぶっちゃけ選挙って行くモチベーション湧かないよな 俺の1票で何も変わらないと思うと
http://c.2ch.net/test/-/poverty/1374214581/i
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 22:17:27.68 ID:TDi7Kw+/0
投票に無関心な層の浮動票投票って優勢な政党に赴く可能性が非常に高いからな
投票率をあげるキャンペーンは大抵そのときに優勢な政党が大々的にやってる
若者よ投票せよw
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 22:21:02.26 ID:9yeBDSvI0
棄権した奴は政治に対する不満をいう権利はない
意思表示ではなく現実逃避だ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 22:21:38.67 ID:TDi7Kw+/0
日本人の政治に対する関心の低さって支配層が意図してつくっている
投票すればそれで政治活動をしたとミスリードさせる
投票なんてもの画竜点睛であってその前後が抜けていたら同じく意味がない
お前らは馬鹿だから投票の有無だけで判断するがこの国で三択のボタンを押すだけのような投票自体にはまるで価値がない
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 22:21:52.93 ID:hOWHQsbzP
学会員の棄権ステマひどすぎぃ!
刃物は一票はより強い

事が証明されちゃってるからな。
あの惨殺事件のあと、派遣法見直しとかいって既得権益層が慌ててたのは忘れないよ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 22:24:30.90 ID:DyW77IGw0
無職だからか選挙のハガキが来ない
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 22:25:33.95 ID:oYboAxDj0
今何票目?
開票作業お疲れ様です

どっちにしようかな
自公支持のひとは投票いかなくても意思表示だよね
他のひとは投票行って白票以外を投じないと、。
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 23:16:27.93 ID:JLZ4W3zx0
知り合いに会うのが嫌なお前らが投票出来る
期日前投票は明日が最後ですよ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 23:18:28.26 ID:tg4HU1ae0
>>37
> うんこライス
> 糖尿ジュース
> ゲロシチュー
> 耳糞パスタ
> 生ゴミアラカルト
>
> どれ食べる?と訊かれて
> そんなとこ行かないと言うと
> 選んで食べなきゃいいだけなのにバカかおまえは
> と詰られる。
> その店を否定する権利は、おまえにはないと言われる。
>
> ぼくは悩む。

迷わず白票を投じる。
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 23:19:11.48 ID:z8g52+inP
>>1
そうだな。
死に票同然で投票棄権するのと大差ないだろうから
日本共産党に入れるわ。
うち、選挙の日はいつも投票行って外食することになってるから
棄権は出来んのよ!
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 23:24:16.71 ID:nSasDzCn0
白票・無効票が1番あり得ない
白紙委任したということで、政治に文句言う資格なし
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 23:40:08.81 ID:y9tsmctU0
>>1
そうかそうか
キュアエースちゃんと水銀党に入れてくるわ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 01:37:33.15 ID:dweDeQGxP
これからは候補者とかやめて
やらせたい人の名前書いて投票する形式にしろよ
党とか関係なくなるだろ
あと投票率70%未満はやり直し24時間投票可
裁判員みたいにしろよ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 01:55:09.32 ID:4m3dTTWE0
「ぶっちゃけ選挙って行くモチベーション湧かないよな 俺の1票で何も変わらないと思うと」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374214581/
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 01:56:05.28 ID:L60GDwb/0
そうかそうか
馬鹿の一つ覚えのように連呼するなよ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 01:56:59.58 ID:zcmbfQ240
本気で思っている馬鹿がいるから困ったものだ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 01:57:26.08 ID:kkJeiEOj0
そうか な?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 01:58:30.04 ID:tyfVsUyl0
スマホでできるようになるまでは棄権するわ・・・

PCだと検索するのがダルくて投票しないだろうから
スマホ宛てに通知がくるようになったら参加するわ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 01:59:31.07 ID:WQNgK1O50
あ?組織票有利にしたい奴か?
どこでもいいから入れて来い
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 02:00:02.13 ID:T3Ntc6aa0
日下公人が書いてたが、海外では棄権することで政治不信を表明できるが、
日本でそれをやると、官僚支配を肯定することになると。

投票率が高ければ政治家の発言力は強まり、投票率が低ければ政治家の発言力は弱まる。
政治家の発言力が弱まれば、官僚の発言力が強くなる。

消費税増税のような官僚主導に賛成するなら、どうぞ棄権してください(´・ω・`)
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 02:00:03.73 ID:8Y5AbJEN0
白票は委任と同じ
委任するのに文句いうなかす
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 02:01:03.15 ID:kkJeiEOj0
>>64
うるせーかす
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 02:02:15.51 ID:jmcXpRtw0
投票行かないと最悪会社首になる
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 02:03:08.78 ID:vjdLYwGd0
不正選挙やり放題で票操作しまくりだから投票する意味はないんだけど
創価カルトの組織票にごく僅かでも不利になるよう必ず投票はする
>>64みたいな主張がマジで意味不明。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 02:04:26.28 ID:zcmbfQ240
>>64
アホか
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 02:04:31.10 ID:vklU3Zu90
これは俺も前々から思ってたわ
自分の間違った判断で自分の首締めるくらいならって話だな
投票率の低さ=選挙への参加意識の低さとは一概に言えない
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 02:06:30.17 ID:n+SjQTEX0
投票率上げてこっちが政治家の首を握ってるってちゃんと知らしめないと国民舐めたまま
特定の利益団体に媚び売るだけの政治になる
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 02:07:37.56 ID:CHNQsldPO
候補者以外に「誰もいない票」があれば行く
もしくは「こいつには任せられない票」
投票率上がったら政治家の首を握ってる、下がったら握ってないというのも意味不明。
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 02:09:50.06 ID:zcmbfQ240
一票だけれども
±選べれば面白いのにな、選挙管理が難しくなるだろうけれど
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 02:10:39.48 ID:yaumJqtE0
現行制度では最低投票率による選挙無効がないから棄権は白紙委任と同義
それがいやなら議員になるかそういう考えを持った議員を国会に送って法律を変えるしかないな
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 02:11:07.18 ID:WQNgK1O50
投票率が低かったら出馬からやり直しとかでもない限り投票しろ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 02:11:57.69 ID:xMLQxgfe0
>>1
おまえ学会員だろ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 02:12:57.76 ID:C3llB+9g0
>>1
そういう事だな
それを否定する人は全体主義的発想をしていると言えるな
79呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2013/07/20(土) 02:14:23.91 ID:Jg7C+CP50
小学生のころ油粘土を食べた時のことを思い出した。
ぬちゃぬちゃするんだよ。ぬちゃぬちゃぬちゃぬちゃ。
でも口の中で転がしてると次第に滑らかな球体になって、
喉の中をスルリと通過する。そこで気付いたね。結局
大人たちは子供が妬ましいんだ。可能性がある子供達は
いくらでも隣の芝に足を踏み入れる権利を持っている。
もしも人間の寿命が無限大なら、すべての他人は未来の
自分になりえるんだ。長い年月をかけて完全に模倣して
しまえばいい。でも人生は有限だから、パラメータの
割り振りも体験できるイベントも取捨選択しなければ
ならない。だから隣の芝は絶対に視界に入ってきては
いけないし、枯れることを願いながら今日もベットに
入るわけだね。でもそのベットのフカフカのクッション
には自分の自重で造形した人型が彫り込まれていて、
五寸釘で打つには手頃な代替品として選ばれてる節がある。
それもこれも自分が生きた痕跡をこの世界から抹消するために
生まれてきたんだと思いながら先祖の墓に手を合わせる自己矛盾
は受け入れるしかないと思うけど、せめて最低限プラマイゼロに
してからいなくなるのは当然のことだと思うよ。ちょっと脱線
したけど
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 02:15:34.57 ID:1+FyY/L80
これが新たな学会員の選挙運動な
カルト怖いよ、カルト
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 02:15:36.77 ID:vklU3Zu90
>>79
最初から最後まで脱線してるなw
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 02:15:50.90 ID:OXLMJcXl0
組織票に不利なのは棄権と白紙どっち?
受付のばばあに棄権勧められたから白紙で出してきたけど
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 02:17:57.51 ID:sy8/R4hqO
とりあえず裁判官に×付けるだけでも行く意味はあるかな。
>>74
それいいな。
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 02:25:19.37 ID:zcmbfQ240
>>82
両方有利
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 02:25:56.77 ID:1n5qXW2G0
>>82
お前あほか
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 02:29:00.11 ID:WQNgK1O50
無効が無いんじゃ何の意味も無いよね
投票率が10%になってもその10%の国民の意思によって政策が進められていくよ
白紙で出すよりは潔く棄権する方がいい
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 03:41:37.36 ID:0WnQCJjDP
効いてる効いてる
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 04:06:09.62 ID:60j6Eirr0
>>1
そう思うなら、白票を投票したらいいだけ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
なんでこんなスレが立つのかと思ったら投票率低いほうが与党には有利だもんな