【速報】 福島第1原発3号機から出た煙、雨水が温められたことによる「もや」だったと判明  危険厨死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

雨水温められ?福島第一3号機建屋に「もや」
読売新聞 7月18日(木)21時49分配信

東京電力は18日、福島第一原子力発電所3号機の建屋5階(最上階)から、もやが出ているのを確認したと発表した。
東電はもやの正体について、原子炉格納容器の蓋の上にたまった雨水が温められ、
空気との温度差で、湯気のような水蒸気が立ち上った可能性が高いと説明している。

もやの放射線量は、建屋で定期的に測っている放射線量と変わらず、
原発敷地内の放射線量を測るモニタリングポストの値にも大きな変動はないという。
同原発では、17日から雨が降っていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130718-00001141-yom-sci
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:26:45.14 ID:CTZ5DTQE0
うそです
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:27:12.20 ID:1NP6wWIRP
               __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´
                \
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:27:26.07 ID:kL5GAg2Q0
もーやだこの原発
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:27:33.08 ID:Noa/xPgj0
死人の魂
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:27:53.77 ID:nXVmuyOdP
世界よ、これが中世だ



ジャアアアアアアアアアップwwwwwwwww
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:28:49.80 ID:MEe5pNAG0
湯気のような水蒸気ってなに
水蒸気って目に見えないんじゃねえの
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:28:50.50 ID:edmtPV+p0
よかった。安心した(棒)
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:28:58.74 ID:ZHeo8QVk0
よく湯気が出てる日はあるけど
出てる人出てない日の違いは何なんだ? 再臨界してるかどうか?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:29:06.60 ID:CTZ5DTQE0
あくまで東電の説明な  嘘に決まってんだろ 嘘しかいわねぇ
後でなんたらかんたら事実言うんだよ 忘れた頃に
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:29:23.19 ID:Jq4P4ZoQ0
暖められたのか。安心だなそれは
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:29:49.77 ID:sydCy+Jy0
この真夏日にもやか
へーすげーな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:30:03.46 ID:KnRgXK7EO
べらぼうに線量が高くなってるだろうが
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:30:13.10 ID:w8YxK8yi0
もやです⇒格納容器が雨水混入しちゃうレベルで、放射性物質を閉じ込められない程破壊されてる
蒸気です⇒再臨界

どっちにしてもオワッテル
ああ昼間カーラジオで吹いたニュースだ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:31:10.47 ID:PwL8Mbr20
汚染水のほうが問題だろ。
つか、炉の下には近づけないんだから、どっからどこへ漏れてるかなんて分かるわけないんだが。
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:31:13.22 ID:WyT2mpY10
水蒸気なら今すぐ首相に吸わせてやれ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:31:31.35 ID:jCvKypSo0
で、それを信じるの?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:31:45.60 ID:10+I2XkF0
そら熱々のところに水かけたらジュッてなりますやん
ホウ酸ぶちこんだんだろ?

さよならフクシマ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:32:16.35 ID:gD/eBxUA0
夏にもやが・・・これがもやさまってヤツか
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:32:29.12 ID:zB2elVmP0
なぜ温まったのかしら?
関東住まいで余所いくアテもない俺は、発表信じて明日も仕事頑張るしかねーは
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:35:06.79 ID:hAZmHNLQ0
そもそも真相が100%明かされると期待してた奴は1人もおらんだろ。
発表の矛盾な何かから多少なりとも真実が分からんか?
みたいなくらいの話で。
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:36:05.08 ID:CuilluMsP BE:2329601639-BRZ(10726)

今日は突然雨降ったりやんだりを繰り返してたからな
なんでそんな堊
雨水が蒸発してもやができるほど熱せられてるって事だ
なんだもやか
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:41:49.16 ID:rurOuAwr0
もーやだこの国
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:42:09.20 ID:e9jF1XFo0
ただちに安心
汚染水だだ漏れでタンクも一杯なのにこれからどうする気だよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:46:46.08 ID:Dc5rMgv70
もう打つ手なしで詰んでるけどヤケクソ原発推進
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:46:56.06 ID:9kXCJu350
>>29
評価する
またやらかしたのか
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:48:55.72 ID:bu+b2oCt0
>>31
その処理を今日試したんだろ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:49:13.77 ID:uBi6EEV60
関東、東北の奴は今すぐ非難しろまじでやばいぞ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:50:40.34 ID:dO1NiTJJ0
そもそもなんで雨水がそんなアツアツのところに入るんですかね……
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:50:40.96 ID:EJK2CW+NO
夏場にもやは無いですねえ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:51:04.09 ID:67oZESD10
東電が調べたことをお前ら100%信じるのかw?
この安全宣言は東電が調べ東電が発表したものだぞw
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:52:21.85 ID:uLAvPEL20
よかった
放射脳なんか出てなかったんだね
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:52:24.81 ID:uBi6EEV60
一回の事故でこんなやばいなら原発なんておくんじゃねえよ
管理もまともにできないし誰も責任とらないしなめくさってんな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:52:28.48 ID:M8EDLJkfP
福島第一原子力発電所3号機原子炉建屋5階中央部近傍(機器貯蔵プール側)で湯気らしきものの確認について(続報2)

平成25年7月18日
東京電力株式会社

本日(7月18日)、3号機原子炉建屋5階中央部近傍(機器貯蔵プール側)
より、湯気らしきものが漂っていることを確認したことについての続報です。
現在(午後1時時点)も湯気らしきものが漂っている状況は継続しております。
午後1時のプラント状況について以下のとおり確認するとともに、午後1時15分に
未臨界維持を確認しております。
 
 ・原子炉注水、使用済燃料プール冷却   :安定的に継続
 ・モニタリングポスト、連続ダストモニタ :有意な変化なし
 ・圧力容器、格納容器温度        :有意な変化なし
 ・希ガスモニタ             :有意な変化なし
 ・格納容器窒素封入           :有意な変化なし

 また、3号機原子炉建屋使用済燃料プール養生上部の雰囲気線量の測定結果
については、毎日作業前に実施している線量測定値と比較して大きな変動は
ありませんでした。

 なお、未臨界維持を確認しておりますが、念のために、ほう酸水注入につ
いては、いつでも開始できる体制を整えております。
引き続き、状況を注視してまいります。
以 上
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1229044_5117.html
>湯気のような水蒸気が立ち上った可能性が高い
ちょっと「可能性」を列挙してみてよw
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:53:32.81 ID:mniJ6MZS0
まだ核分裂止まってないの?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:54:17.51 ID:bu+b2oCt0
>>42
万一に備えてちゃんと準備してるんだな
やっぱり原発は安心安全だわ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:54:27.00 ID:h3UYkB040
まったく冷却できていなかったという新事実
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:54:37.64 ID:IuGDg2Ab0
今まで雨が降ったことが無かったのか?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:55:08.53 ID:uBi6EEV60
東北と関東に住んでるお前ら、事故がまともに収束すると思わないほうがいい。
2年たってこれだ。2年だってまだ漏れ続けている。
2年経っても体質は相変わらずだということはよくわかった
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:58:02.49 ID:nt1yGwV40
こういう小さな問題の軽視が大事故につながるんだなあ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:58:24.84 ID:+/glwJU+0
    /|    o  
    |/∬∬ 。゚ 金田ぁぁーーッ! 
    ヽ| 'A`│、。 助けてくれよ〜
   ゚ `゙ー----''"o  体が暴走して止まんねぇんだよォー
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 23:00:11.89 ID:CbvAzDgu0!
あいかわらず危険厨はアホばっかだな
あれれー?
今まで雨の日に別に出てないよー?
水が当たらない位置の燃料が空焚きの可能性ってあるよね
地下に潜った燃料の正確な位置は未だ分からずだし
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 23:01:22.75 ID:Szq8zsb20
格納容器に重大な変化があって漏れ出したのでは無いと思うけど
格納容器30度以下の冷温停止()はウソだな
もっと高いんだと思うわ
あと汚染水はダダ漏れ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 23:03:22.17 ID:8Lsz+tuI0
事故後に今日初めて雨降ったのかー
>>56
たまたま今日見つかっただけで異変である証拠にはならない
> 東電はもやの正体について、原子炉格納容器の蓋の上にたまった雨水が温められ、
> 空気との温度差で、湯気のような水蒸気が立ち上った可能性が高いと説明している。

つまり炉心の温度が上がってるって事か
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 23:07:45.72 ID:nG61MUAG0
雨水があんなもやになるって相当温まってるってことだよね?
もやの中にホウシャノウガー
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 23:09:39.22 ID:KnRgXK7EO
いずれにせよ情報小出しが始まったから何かあるぞ
湯気なんてかなり前から良く出てたよ。
でもふくいちライブカメラが真っ白で何も見えなくなることは無かったかも。とりあえずヤバイ
いつも小さく晒して大きく隠す東電だから
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 23:14:27.32 ID:yXLFY2cN0
だって確認にも行けないんですもの
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 23:14:40.32 ID:uBi6EEV60
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 23:17:07.71 ID:b5E5wczW0
>>1

俺は危険チューだけど
今回はスレ主が勝手に煽って
そして勝手に収束しているし
このようなやりとりは見栄三重だし
東電が隠匿するたびにトンキン大学の信頼が落ちていく・・・
完全に苦し紛れだな。
そろそろ限界か。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 23:18:24.89 ID:MtrVmAOQO
ただちに人体に影響はありません
大きなノッポのウィルソン霧箱
>>53,56-57
東電「言ってなかったが、そういえば去年もあったわw」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013071801001722.html
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 23:57:38.79 ID:uBi6EEV60
チェルノブイリは今でも半径300qは立ち入り禁止だが、
福島は半径何千km立ち入り禁止なんだ?
>>65
大涌谷ww
何リットル蒸発させたらあれになるの?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 00:13:53.21 ID:KWdKIN080
冷温停止?
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 00:58:18.15 ID:POzKWu3RO
今まで何回、雨が降ったんだよ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 01:03:41.35 ID:C650WcA20
格納容器の上蓋がそんだけ熱いってのがそもそもマズイんじゃねぇのか
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 01:03:45.35 ID:9nGUQnZP0
福島ラドン温泉
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 01:11:34.54 ID:R86hoSGIO
相変わらず高いのはなんで?
http://new.atmc.jp/pref.cgi?p=07
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 01:15:22.39 ID:g237IyPO0
>>7
その程度の文系丸出しの奴が原因究明に当たったんだろう
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 01:21:10.68 ID:8ogp4JFa0
来週には別のこと言ってるんだろ
でも季節的にどうよ?
気温こんだけ高いのに?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 01:25:18.78 ID:syZe6cEx0
温度が高いってことは核分裂してんだろ
線量高すぎて人が近づけない建物に溜まった水が
蒸発して拡散してるのに大丈夫なの?w
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 01:26:25.39 ID:k04lW/qw0
冷温でないよなあ
いつも蒸気出てたらニュースにならないだろうが
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 01:35:52.88 ID:LohjDg95O
>可能性が高い

こんな事しか発表できない
実は何が起きているかわからない

これで安心ですかね
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 01:35:57.21 ID:56so1eBR0
夏場に湯気?
まあしょっちゅう立ってたんだろうけど
今になって公表ですか
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 01:37:59.25 ID:kLpxIHxX0
2011 鋼鋼鋼鋼鋼鋼鋼鋼鋼鋼鋼鋼
2012 鋼鋼鋼鋼鋼鋼鋼鋼鋼鋼鋼錆
2013 鋼鋼鋼鋼鋼鋼鋼鋼鋼鋼錆錆
2014 鋼鋼鋼鋼鋼鋼鋼鋼鋼錆錆錆
2015 鋼鋼鋼鋼鋼鋼鋼鋼錆錆錆錆
2016 鋼鋼鋼鋼鋼鋼鋼錆錆錆錆錆
2017 鋼鋼鋼鋼鋼鋼錆錆錆錆錆錆
2018 鋼鋼鋼鋼鋼錆錆錆錆錆錆錆
2019 鋼鋼鋼鋼錆錆錆錆錆錆錆錆
2020 鋼鋼鋼錆錆錆錆錆錆錆錆錆
2021 鋼鋼錆錆錆錆錆錆錆錆錆錆
2022 鋼錆錆錆錆錆錆錆錆錆錆錆
2023 錆錆錆錆錆錆錆錆錆錆錆錆
2024 \(^o^)/
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 01:38:16.98 ID:+MJMupM80
雨水が入り込むような状況だったら汚染水が流出しまくりだろ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 01:38:45.27 ID:9jz9ffvvO
冬ならまあ分かるけど
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 01:47:22.21 ID:Qd6wSuiu0
そういえばTOKIOの山口達也が激やせしてるんだけど…まさかな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 01:47:50.45 ID:b97/lCfyO
また東電の隠蔽 嘘が再発だろ
雨水が建家に入る事態おかしいし入っていなくて
建家外の雨水が蒸発したとすれば建家内の温度は
どれだけ高いんだよw
>>72
退去させると金かかるから、じわじわ漏らして勝手に出ていくのを根気よく待ってる最中です
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 01:54:49.55 ID:6PBqYnag0
>>79
これって月間平均でもずっと高線量で安定してるけど
いつからこんな何百倍の値でヨコヨコしてんの?
フグスマではよくあることなのけ?
自称冷温停止状態(笑)なのに何で雨水が温まるんでしょうねぇ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 02:23:21.36 ID:QV+5CtLU0
そうなんだすごい
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 02:28:43.82 ID:6PBqYnag0
■真面目になれなくなったのか? 放射性ヨウ素の危険
(平成25年7月6日) 武田邦彦

>まさに今、福島原発事故から2年以上も経って、海洋の汚染、原子炉から直接でた
>塊の発見と続いているが、放射性ヨウ素もかなりの濃度で検出されている。
>このデータは食材に使うものの測定値だが、1キロあたり17ベクレルとか10ベクレル
>というような数値は測定誤差でもなければ、間違いでも無い。明らかに野菜に放射性
>ヨウ素が付着している。

http://takedanet.com/2013/07/post_81b4.html
http://takedanet.com/


再臨界以外考えられねーんだが・・
冷温停止とはなんなのか
どう見てもアツアツじゃないですかー
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 02:37:40.77 ID:Bl5wdO1rP
これ100人中何人信じるのかね
もうこいつらが何言おうが嘘としか思えないくらい信用ゼロなんだが
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 02:44:40.99 ID:b97JNn7+P
東電の言うことは信じちゃいかんよってばっちゃが言ってた
冷温停止とは言ってない
冷温停止状態ですから
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 05:53:24.18 ID:FosJuIbE0
>>96
ほらみろ、騒いでるのはこういう未開の土人
冷温停止の冷温が冷蔵庫並みの温度だと思ってんだよwwwww
確かに湯気だな。熱源は格納容器かな

福島第一原発3号機から“湯気”周辺線量に変化なし
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000008968.html
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 06:00:27.63 ID:+6uf9IXB0
一般人が特殊な服を傷に原発に立ち入る事ができる状態になって
からようやく安全といえます
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 06:08:26.27 ID:pHIyY6Rt0
チュドーーン
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 06:19:04.78 ID:dSVjHgap0
湯気・・・中学校で湿度を習っていればこの疑問はすぐに解る
>>94
賠償の可能性がある地域住民は早く死んでくれないかなぁ…が政府と東電の本音だよな
見えない放射能は毎日2億ベクレル漏れてるんだぜ

>>もやの放射線量は、建屋で定期的に測っている放射線量と変わらず、

ここが引っ掛けな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 06:50:36.71 ID:HHnilX4T0
大本営発表<雨水ガー
中日のルナは怪我治って試合出てるのに何故か福島のあるオールスター戦を辞退
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 07:15:51.13 ID:h/Ze32yO0
東京電力福島第一原発事故で、がんが増えるとされる100ミリシーベルト以上の甲状腺被曝(ひばく)をし
た作業員が、推計も含め2千人いたことが分かった。
対象を広げ詳しく調べ直したことで、昨年12月の公表人数より10倍以上増えた。東電は、大半の人に
甲状腺の異常を調べる検査対象となったことを通知したというが、受検者は半数程度にとどまるとみられる。

体内に入った放射性ヨウ素の量がはっきりしない場合、セシウムの摂取量をもとに、作業日の大気中のヨウ素と
セシウムの比率などから推計した。この結果、100ミリシーベルトを超えた作業員は1973人と分かった。
中には、線量見直しで甲状腺被曝が1千ミリ以上増えた人もいた。
http://www.asahi.com/national/update/0719/TKY201307180504.html
信じられない
臨界に達しないぽつぽつ核反応が起きるのはお察しなんだが密封に成功してないのが問題なんだよな
今まで何してた?
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 08:02:44.41 ID:mYWdlFZL0
大丈夫なんだな?
予想通りの、 もや だったんだな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 08:26:57.87 ID:3vRMJ8Fq0
安全厨のいうことが外れて死亡するのはわかるけど
危険厨のいうことが外れても平穏な毎日が続くだけじゃないかな
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 08:30:49.73 ID:iyOZYPm/O
雨水の湯気にビビるってすごーい
きっとやかんの湯気が出てるの見てもメルトダウンって騒ぐんでしょうねこの人達ってw
>>117
せなや蒸気弁の成功や
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 08:47:48.16 ID:JWyAKGRYP
>>117
火が付いてないヤカンから突然湯気がでだして
なんとも思わないのは、ヤバイだろwwww
昨日もやのようなものが出たのは分かったが
19日現在ではどうなってるん?
もう止まった?
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 08:57:53.36 ID:jYIlyl2y0
             /ヽ      /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / /      \   :::::::::::::::|   みんな 死んでしまうお・・・・・・
  | |       | (●      (●    ::::::::::::::|
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 09:00:47.52 ID:iyOZYPm/O
カップラーメン作ってても騒ぐんでしょうねw
カッブラーメンが発熱したら恐いがな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 09:10:09.56 ID:s1YDaSOA0
例え湯気でも湯気だと報告できない以上、東電の発表には何の意味もない
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 09:18:08.93 ID:JWyAKGRYP
つまり、発熱部に雨水や潮風あたりほうだい

それはもう錆びサビってことなんだけど

意味がわからないだろうな

今まで雨降ってなかったのw
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 09:43:58.60 ID:b97JNn7+P
カップ麺にいくら水入れでも覚めなかったら怖いがな(´・ω・`)
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 10:06:51.31 ID:JWyAKGRYP
溢れた水は、流しに捨てられず

コップに入れてる
そのコップも100個ぐらいになって置く場所が無くなるし
コップが割れて漏れきたwwww
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 10:16:11.39 ID:mYWdlFZL0
予想通りの、 もや だったんだな 。
びっくりさせるな
>>1
直ちに影響ない、大丈夫
何か日経も東電株も大暴落してんだけどなにこれ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 10:30:28.12 ID:b97JNn7+P
>>127
永遠に食べられるカップ麺の筈だったんだけどね(´;ω;`)
カップ麺の管理でご飯食べる暇もお金もなくなる状況
そして新たなカップ麺を…
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 10:53:37.53 ID:VCCaIEpA0
これからふくいちの近海を通るんだけどヤバイかな?
海から撮影してみるは
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 10:59:48.72 ID:FVGLTebK0
>>132
捕まったら作業員だぞ
気を付けてな
温められて湯気が出るって冷温停止してないじゃんww
再臨界ですね
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 11:19:21.33 ID:LYlhqxxV0
うん、まぁ東電の言うことは何一つ信用しないけどね
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 11:47:43.10 ID:0Yg/ZjfP0
作業員なんて絶対嫌やわ
もし行くなら、小泉と菅直人と高市早苗を連れて道連れにする
じゃあさ、同じようなこと何度も起こってるはずだよね?
今回だけたまたまおこったん?
トwwンwwキwwンww トリチウム水蒸気 w堪能中w
うまいか?
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 12:06:52.45 ID:mYWdlFZL0
「もや」だったんだな。
で、これは驚くべきことなのかいな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 13:13:25.11 ID:dSVjHgap0
誤解している人が多いので書くけど、低い温度でも湿度が高ければモヤができる。
湿度100lで急にお天気が崩れて寒くなると過飽和になってモヤができる。
沸騰しているようにイメージは間違っているので一応。
蒸気出してる工場しかそんなのでねえよ
頭はげてんのかw
湯気()の線量が通常通りの約40mSv/hって時点でオワコンだ

通常通りで40mSv/h
そんな湯気、世界のどこ探しても福島ピカ1にしかない
危険厨死亡

こんな語句をスレッドタイトルつけるほど
推進派は追い詰められてるのか?
メルトアース水素爆発した時点で
とっくに終わってるのは推進派のバカ。
夢の中で爆破弁の妄想でもしとけ。
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 14:20:41.32 ID:TzARs+/H0
このタイミングで割れちゃったか

【緊急速報】 福島第一原発3号機の水位が急低下! 東電、絶望のホウ酸注入準備発表 【空焚き】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374209750/
何が可能性だ
幹部が目視確認に行けよ
>>144
次スレまだー
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 18:46:26.53 ID:JWyAKGRYP
金曜ですよ
18:00〜20:00
首相官邸前抗議します

大飯原発を停止せよ !
福島第一原発事故 は収束してますん。
「安全」じゃない原発の再稼働 なんてありえないです。
(・Д・)ノ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 19:14:08.51 ID:SY2ijaJk0
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 19:17:20.36 ID:BduHeYCGO
雨水がたちどころに蒸発するほど高温だったということなんですがそれは・・・
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 19:27:51.63 ID:aV7Hgc2W0
それって冷却できてないってことなんじゃ・・・
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 19:29:10.98 ID:CuyVZJmz0
何で温められてんだよ!!
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 19:32:31.20 ID:yIsYAQ+n0 BE:928044364-2BP(1073)

登別温泉の地獄谷みたいに定期的に湯気を出して新たな福島観光パワースポットにすればいいと思う。
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 20:10:13.75 ID:1+S6bvJI0
http://takedanet.com/2011/08/post_8d4f.html

福島原発3号機が轟音と火花をあげて爆発し、その爆発煙が空高く上がったのに、

それを「もやが上がっている」と表現し、映像はできるだけ小さく見せた。
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 20:11:55.87 ID:OdReR2Ko0
まさにもやもやしてハッキリしない弁解だな
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 20:33:51.07 ID:Mm3Jt7740
嘘しか言わないのは東電じゃなくておまえらと任天堂だと判明
156おる 蛆(はる)。 ◆Yiz4H4nrmk :2013/07/19(金) 20:35:09.31 ID:Kl7TVvqJ0
えかたわ。
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 20:42:18.46 ID:btDmkAEF0!
そうか・・・最高気温26℃の日に雨水で湯気出ちゃう程なのか・・・・・・
直ちに影響はないが
10年以内に日本全国で

そしてオリンピックに影響はあるだろう
東京が候補地に本決まりになったとして、果たして開催できるだろうか? 
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 21:56:38.74 ID:c7XupiSN0
ずいぶんあったかいんだな
冷やしきれてないんじゃねーか
ホントのこと言えよ
冷温停止って言ってたのにどうしていつまでも冷やし続けなきゃいけないのさ
核反応まだ続いてるんじゃないの
下痢宰相「月曜まで報道自粛な」
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 21:58:16.85 ID:hbKNUKmC0
>>160
そらそうよ
急にぴたっと止まったりせんのよ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 21:58:40.78 ID:2WFK37HN0
アカンな

【緊急速報】福島第一原発3号機の水位が急低下!東電、絶望のホウ酸注入準備発表☆2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374232547/
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 22:01:17.24 ID:GcvqVWD8O
そんなに熱があるならそれ利用して発電すれば
電力不足解消するんじゃね
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 22:04:33.51 ID:JWyAKGRYP
原発の終了に続き
節電時間の終了をお知らせします

http://i.imgur.com/UZ6Pr8p.jpg
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 22:37:12.72 ID:b97JNn7+P
>>160
そら止めようがないと言うかどこにあるかも判らないんだから(;´Д`)
四号の冷却プールが一番危険が危ないって話だったけど
実はまだまだ全体的に、常に危険の脅威が危機的に危ないのか?
菅直人「原発が早く収束してしまうと領収書が3月14日でないことがばれてしまうので、福島にいってわざと邪魔して水素爆発させてやりました。」
危険厨VS安全厨
真実はいつもその厨間にある
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 10:56:48.21 ID:PqQwll3tP
ただちに厨
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 11:03:31.98 ID:3NgWsMAc0
雨なんか年中降ってるのに
なんで今、湯気になるかってことが問題じゃないの
まー意外と大丈夫なんじゃね? 意外と
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 17:45:46.77 ID:Yhd9Lqpw0
高温思考停止なんだもの冷温停止なんて無理無理
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 19:57:00.11 ID:3wc4gRlc0
諦めよう
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
もやもやサーマルず