芥川賞と直木賞ってイマイチ凄さがわからないよな 無名作家でも取れるし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

芥川賞 直木賞の受賞作決まる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130717/t10013105751000.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 08:40:30.37 ID:nfNsv39V0
すげーブス2人
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 08:41:38.70 ID:kiW5Pgqy0
蹴りたい背中とか虹にピアスって面白いの?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 08:44:06.49 ID:BoDcjBrbP
だって雑誌数も出版数も少ない純文学で年に2回というのがおかしい
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 08:46:50.88 ID:Un2Z+Y29O
直木賞なんてそもそも直木三十五とか無名作家の名前を冠してるし
そういう賞なんだろ
芥川賞は芥川龍之介に失礼だからそろそろ止めるべき
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 08:48:24.26 ID:fUm8fbQ+0
小説ってすぐ飽きるから読めない
映画も20分見て面白くなかったら辞めちゃう
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 08:49:12.52 ID:r80EI7oiO
話題作りと売りたい作家プッシュだけの賞
この所受賞に相応しいと思った本がない
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 08:49:35.05 ID:fUOOmPfSi
どう言う違いがあるんだよ
オーソドックスな文学向けの賞と革新的な作品向けの賞とか、棲み分けがあったりすんのか?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 08:54:43.33 ID:GFSaT2Lm0
直木三十五なんて単著者の単行本はほぼ絶版だな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 08:56:06.92 ID:P8AhhDBO0
178 :名無しさん@恐縮です:2013/01/17(木) 22:39:22.82 ID:oE41ViE+0
  手もとのアンソロジーに朝井リョウの「水曜日の南階段はきれい」があったから読んでみた

  『サンキュ、と心の中で手を合わせていると、ガッシャーン! と背後から激しい器物損壊音が聞こえた。』

  直木賞(笑)
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:00:04.30 ID:t1kCqxT60
朝井リョウは話以前に文体が
どう見てもありゃ文学的ではないだろう
>>10
これって逆に何が正しいの?
器物損壊音は不自然だけどこの場を表現するならこんなもんだろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:02:52.05 ID:SxwfQN7n0
そもそも芥川賞って純文学的なもので
直木賞って商業的なものだった気がするがもう違いがよくわからん
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:04:25.89 ID:GOiNB219T
無名作家のための賞じゃなかったっけ
>>12
素人が「不自然だけどこんなもんだろ」って感想持つ程度の文章に賞なんてあげたらいかんでしょ?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:11:17.49 ID:P8AhhDBO0
>>12
まず小説なのに「ガッシャーン」とかいう効果音入れちゃうところが表現力乏しい

それに「器物損壊音」なんていう言葉はない。器物損壊は法律の名前
ガシャーンという音からして、花瓶とかそういうものが壊れたんだろうけど、器物損壊の「器物」ってべつに器って意味じゃねーから
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:13:37.80 ID:qIxCvhnf0
新人賞みたいなもんだよね
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:14:58.09 ID:liLnAydc0
とりあえずなでしこでももらえるこくみんえーよしょーよりは
凄いってのは分かる
前から思ってたけど、この賞のせいで日本の出版業界、文学界はだいぶ狂わされてると思うわ。
NHKでも大々的に扱ったりどうしてこんなに優遇されてるんだよ。
絶対おかしいって。
>>19
たかが文春の販促イベントなのにねえ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:17:50.32 ID:Lsf/c/0u0
>>16
> ガシャーンという音からして、花瓶とかそういうものが壊れたんだろうけど、器物損壊の「器物」ってべつに器って意味じゃねーから

読んだことないっぽいのにそのdisりっぷりはさすがに…
いや俺も読んだことないけど、大衆娯楽なんてこんなもんじゃね
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:18:30.05 ID:xePfXDqo0
>>19
村上龍以降ほぼ終わってるから気にするな
販促ツールにもなってないし
当人にキャラがない限り書店でも看板にすらならない
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:19:47.23 ID:bOpbUyfC0
茶番
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:20:28.44 ID:Wk6mXnaIO
芥川賞作家はETっぽかった
>>18
表現の乏しい現代社会を如実に投影した文学ってのはダメか?w
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:21:24.05 ID:tLVwmFmjP
芥川賞は新人向けだから無名ばっか
今回のいとうは新人かどうかっていう点でも揉めたみたいだしな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:22:31.72 ID:P8AhhDBO0
>>21
確かに推測だけど、
ガシャーン=器物損壊音って書いたってことは何か割れたりする物体だと、この作者は認識してたってことだろ
器物損壊って金属だろうが、紙だろうが、他人の物を壊す犯罪のことだからね
このことを知ってればガシャーン=器物損壊なんて発想は出てこないはずだが
>>21
ガシャーン以外に何かある?
その後に続く言葉が足りないとは思うけどガシャーンはいいんじゃないかね
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:23:24.10 ID:FomrxpEG0
あれ?芥川賞って
商業・同人(二次創作のことではない)ふくめ、すべての出版物の中から選ばれるんじゃなかったっけ?
いつから文芸5誌に限った・・?
直木賞第一回の鶴八鶴二郎とか今読むと、芥川賞でもおかしくない。
大衆側が変わってるので大衆小説の定義も変わるw
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:24:33.85 ID:ppjT9unq0
阿部和重はデビューして10年以上経ってから芥川賞貰ってんだけどもう基準がわからんことになっとるよね
村上春樹は結局貰ってないし
>>28
アンカー間違え

>>16宛だった
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:26:11.12 ID:FomrxpEG0
>>28
おまえラノベ読みすぎ。
「ガッシャーン」なんてガキ向け物語の表現で
小説向けではない
>>33
ラノベなんて読まないよw
ちなみにガッシャーン以外に何かある?割れる音を表現する物。

その後の言葉はもっとあっても良かったと思うけど割れる音って思いつかないんだよね
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:29:48.17 ID:FomrxpEG0
>>34
割れる音を表現する必要はない。
何かが割れた音がしたことを描写すれば事足りる。
まずなんで音を擬声語で直接描写しないと音を表現できないと思うのか
水曜日の南階段〜なんてバンドやってる高校生が家庭教師好きになるけど大学合格したら家庭教師がアメリカ行っちゃうだけの話なんだから表現が稚拙だと何を評価したらいいかよくわかんなくね?
小説なんぞキモい奴のキモい妄想を伝達するだけの書物
読まなくていい
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:33:24.39 ID:NE89uCt80
ガシャーンパラパラパラパラズキューンズキューン
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:34:08.96 ID:P8AhhDBO0
>>28
それなら
 『サンキュ、と心の中で手を合わせていると、背後から何かが勢いよく割れる音が聞こえた。』
でいいわけ

結局「ガシャーン」とか効果音使っちゃうのは安易にインパクトを出そうとした結果
小説家なら効果音に頼らない文章で勝負しろよって
こういう文学賞って内容のおもしろさよりも文章表現の上手さで評価されるもんだと思ってたんだけど今はもう違うんだな
内容もつまんなくて、表現も稚拙な小説なんてほんとにゴミだめやな
蹴りたいピアス以降ラノベ大賞よりひどくなったな
>>40
それなら違和感ないか
>>41
いま入選のキーワードは針小棒大のまなざしだなw
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:38:23.78 ID:XBQ3Tcdm0
何年か前に受賞した、酔っぱらい会見した引きこもり君も
テレビで扱うのは本の内容じゃなくて、石原につっかかっていったのを面白がってる内容だけだったな
大いなる助走でしか詳しく知らん
まあ第一回芥川賞も次点で落選した太宰が
選考委員の川端に電凸した話題があるから
あんま変わらないといえば変わらないw
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 10:02:55.67 ID:KIAkqpatO
みんなまだ読書経験が乏しい子供の時に読むし、その思い出補正も相まって高く評価されてるけど、芥川龍之介って二流作家だよね
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 10:09:02.01 ID:fkzW75380
>>3
蹴りたい背中は、巧いけどつまらなかった
蛇にピアスは、面白いけどヘタクソだった
女性とゆうだけで賞が取れるまぢ女性って凄いよね。
日本の女子わまぢで偉大だよ世界で一番モテるわけだ。
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 10:13:53.48 ID:DNaXnGfZ0
不倫ネタで女が作文すれば芥川賞もらえるらしいね
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 10:16:33.16 ID:JDAD6NYz0
>>13
花村萬月とか藤沢周あたりからって印象があるな
なんかよくわかんなくなってきたの
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 10:17:45.02 ID:Jh7gTBy/0
電撃大賞のほうが取るの難しいだろ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 10:26:17.76 ID:nm5BTLHd0
この賞に選ばれたら特に読む必要はないって判るからとても便利
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 10:28:43.31 ID:KIAkqpatO
綿矢りさは恋愛脳のスイーツだしあんまりモノを深く考えるタイプじゃないけど文体はホント素晴らしい、それ一番言われてるから
『インストール』でデビューした時にもベテランの作家や批評家に文体を絶賛されてて「この子は必ず化ける」って言われてた
当時はアイドル作りたくて必死だなって思ってたけど、いつのまにか大江健三郎が一人で選ぶ大江賞を綿矢が受賞してて驚いたは
>>12
やれやれ僕は射精した
なんで売れたかわかんないって?「売れた」んじゃない。俺たちが売ったんだよ!!」(松田 奈緒子『重版出来』)。
いとうせいこうダメだったか
>>58
いとうせいこうとかもろ震災利用したいやらしさ丸見えだからな
これが選ばれなかっただけ審査員の良心を感じたよ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 13:32:28.55 ID:gfofJcI70
舞城王太郎って人の本読んだけどおもしろさが分からなかった
阿修羅ガールってやつ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 13:44:14.59 ID:35KVaUEg0
現代小説は小説というよりビジュアル散文だからな。
奇抜な内容が寧ろ陳腐化している
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 13:54:06.96 ID:e7xwHtsx0
>>40
正しい文章と、小説の文章は全然別物だと思うけれどな
わざと過剰にしたり、適切じゃない言葉の用法も、
記述の総体が読み手にどう影響与えるかを考えてやっているなら別に構わない

この場合のガシャーンも、語り手の年齢と感受性がトレースされた上での表現ならそんなもんだと思うけれど
正しい、行儀の良い言葉だけで作ってある小説って、文章自体は絶対つまらないよ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 13:57:19.21 ID:hW7UqBoG0
直木賞は獲ると金になる
芥川賞は獲っても金にならない
って聞いた
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 13:57:34.96 ID:Rt3DNZal0
平野啓一郎までは読み応えあったが、綿矢りさで何が良いのかよくわからなくなった
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 13:57:48.00 ID:BgB8HC7P0
直木賞のほうが格式ある印象
現代っ子の言葉織り交ぜて、それをもってリアリティってのもな。
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 14:18:51.85 ID:P8AhhDBO0
>>62
おれはこの文章のバカさ加減に言及しただけであって、作品の面白さに関しては語ってないが
まあ派手な効果音で楽しめるのも小学生までだと思うけどw
芥川は作品そのものの賞だけど
直木賞は作家の功績の賞だから無名では無理でしょ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 14:49:48.24 ID:e7xwHtsx0
>>67
この文章が、作家の書ける一番格調高い文章だっていうならその言い草もごもっともなんだけれどな

小説である以上、語り手になる人物の知的レベルとか感覚とかに調整されて描写もされるから
成熟されてない感性とか、語彙をトレースしようとした結果こういう文章になるのは別にいいんじゃないの
これで語り手が中年のおっさんとかだったら問題あるけれど、確かこの作品高校生の話だし
70パパラス♂:2013/07/18(木) 14:51:38.75 ID:Xwkx738q0
 
気がついたら発表されてるんで、なんか年に4人も5人も受賞者が誕生してるイメージ(*^ー^)ノ~~☆
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 14:57:09.11 ID:P8AhhDBO0
>>69
流石の高校生でも器物損壊音はねーよw
なに?お前本人?おこなの?
直木賞は売れてんだけど認めたくない作家に対して、どっかの書店がゴリ押ししたくなったときや
見て見ぬふりできなくなったときに、しょうがなく認めてやんよって感じの思惑で出す賞
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 15:00:55.89 ID:TtzitdcMO
前からウケる小説はエロばかりと思ってたけど、ここ最近の奴は隠す気がないな
官能小説だわ
本当お前ら小説のこととなると普段ロクに読んでもいないくせにしゃあしゃあとわかったような事言い出すよな
恥ずかしくならないの?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 15:21:22.95 ID:2wVPJORS0
直木賞も芥川賞も、取った人間が大々的に取り上げられて祭り上げられるのがおかしい。
世の中の経済を潤わせてるのは、間違いなく手塚・赤塚賞の方が上。

手塚賞なんて準入選でも活躍してる人はたくさんいる。
ワンピースの尾田栄一郎、ハンターハンターの冨樫義博など。
こいつら2人が集英社に稼がせた額、100億とか200億どころじゃないよ。ケタ1つ違う。
芥川・直木賞作家なんてドラマ化・映画化されてやっと100億とかでしょ。

全ての小説家は超絶売れっ子漫画家によって飼われていることを自覚しろ。
漫画>>>超えられない壁>>>純文学、なんだよ。経済的にも社会的地位的にもな。
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 15:23:57.89 ID:bDOLxLOS0
文章力がある中二
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 15:28:41.54 ID:3yvFOlqW0
内輪で賞やって「すごいすごい」言って盛り上がってるのを見せられても、白けるだけだわな
ttp://blog.livedoor.jp/bunngakukai/archives/50846725.html

第149回芥川賞=藤野可織 直木賞=桜木紫乃に決定。 またダブル女受賞…ラノベ未満の作文世に出すなと
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374057364/14

14 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/07/17(水) 19:47:14.92 ID:HAfLSvyIP
藤野可織ってデビュー作で新人賞受賞する時、


『何故か』、『三回連続で』、『同じ勤務先の』、『社員が』、文学界新人賞の最終候補に上がった!とかで話題になってたやつか
そんで今度は文学界出してる文芸春秋の出してる芥川賞をとうとうとったのかあ

【参考】
10月17日、105回文学界新人賞発表直前のmixiでの大森さん発言が波紋を呼ぶ。

「会場に入ったら、前々回文學界新人賞受賞者(「いやしい鳥」)藤野可織さんにいきなり声をかけられる。
京フェスで話し込んだ前回文學界新人賞受賞者・谷崎由依さんの友だちというか会社(京都の某専門出版社)の
同僚だそうで、京都でも藤野さんの話が出てたので、文學界方面の話題をいろいろ。同じ会社でバイトしてるも
うひとりの友だちが今回の文學界新人賞の最終選考に残ってるんだそうで、もしかすると三期連続制覇かも。
文學界新人賞最短の道はその会社に入ることかも」
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 15:35:33.93 ID:lES0FZsa0
こういうのでおもうんだけど
いわゆる文学雑誌かうような連中ってどれくらいいるの?
大学の図書館とかで定期購読されてる
すばるとか群像とか文学界とかそういう雑誌
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 15:36:44.92 ID:WMYVTkzA0
>>78
雑誌名 出版社名 発行部数
文學界 文藝春秋 12,000部
新潮 新潮社 11,117部
群像 講談社 8,000部
すばる 集英社 8,000部
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 15:39:29.62 ID:M1slifu/0
もらっといてやるの人は今どうなってるの?
一部の熱狂的な女ファンがいたのは知ってたけど
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 15:40:23.40 ID:lES0FZsa0
>>79
これって公称の発行部数でしょ?実際は半分くらいしか刷ってないよね?
大学がだいたいいま700校あって、キャンパスごとに図書館があるからだいたい大学だけで1500部は購入するでしょ、
大きめの市営図書館とかでも購入するので全国で700部購入

ちゃんと買ってる層ってだれなの?
作家としてキャリアをスタートするのに最初にとる賞らしいから無名であたりまなんじゃないの。
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 15:45:23.56 ID:e7xwHtsx0
>>81
群像新人賞の応募者数が大体2000人
すばる文学賞も同じくらい
実売数のほとんどは応募者か応募者予備軍なんじゃないか
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 15:46:20.65 ID:0J+jXbid0
>>81
雑誌協会の印刷証明付き発行部数でも似たようなもんだぞ
>>81
30年以上前の大いなる助走でも、作家の関係者しか読んでないって書かれてたもんな。
作家の間で評価されたものが世に出て販売されるって寸法なのか
村上春樹一人で日本の文学全部よりはるかに売れてるって話も聞いたな。
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 17:03:06.22 ID:W+eTWDNE0
芥川賞は主に新人の短編に、一作のみの出来栄えで
直木賞はベテランの長編に、今までの実績と将来性も含めて与えられる
だから芥川賞受賞者には一発屋が多い
ラノベ作家の方が儲けてるんだろうなぁ
賞とってもその後名前聞かない人ばっかだし
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 17:31:29.77 ID:G1lDWCHf0
桜木は無名じゃないぞ
ターミナルでブレイクした
00年代受賞者で,今でも積極的に作品発表して売れてるのって
どのくらいいるの?