1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
知らんがな
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 03:32:31.00 ID:BoyDrnKO0
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
でも高くね?
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 03:33:48.86 ID:cjZrRIKj0
まだ確定ではないぞ
まあさすがに来ると思うが
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 03:34:29.41 ID:VkkgOp/10
ジャップ国では25000円くらいで販売かのぉ?
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 03:35:19.28 ID:qNa86zdu0
>-‐:::::::::::::::::::::::::丶、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::ガキ集団嫌儲::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::, -==‐- 、::::::::::::::::::::::::::::::::\
彡:/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
彡/=ミ _ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
ノ/ 彡=ミ、、 \:::::::::::::::::::::::::::} おう、こっちこっち!
/ー-、 ) ヽ::::::::::::::::::::::l ジャアッァァァプwwww
/ / ー‐-、 l:::::::::::::::::::/ 嫌儲が2chの総意だよ
l / 、 l:::::::::::::::::/ 俺達の2chが汚れるネトウヨとアフィカス潰せよ
l / ` - ) l::::::-―〈
l , ー―- 、 // f⌒))
l トエエエェェァ ム ー'/
ヽ ,ヘ_ /
', //::ソ
ヽ__ //
l  ̄ ̄ l
ハ ノヽ、
/ ヽ / \
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 03:36:20.53 ID:YLzIF4cb0
ASUS MeMO HD7の値段と比べるに、25000円くらいかのう
漫画とか読書専用の折り畳み二画面の奴欲しいけど全然ないよな
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 03:37:20.48 ID:ZLs/rr3W0
22900円か
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 03:39:00.78 ID:cjZrRIKj0
前のNexus7買う時期を逃したから
これはすぐ買おうかなあ
まあ特に使い道は考えてないので買っても使わない可能性も・・
安くなったnexus7が狙い目だな
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 03:46:00.96 ID:d9KTh8RZ0
背面カメラ無いならASUSの奴の方が良いかな
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 03:47:48.91 ID:lnEYOSfl0
dtabじゃダメなん?
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 03:54:43.28 ID:+nyEte5v0
前年よりも強きだね
まぁコスパいいのは変わらんが
Nexus8なの?
SDスロットが無い、背面カメラが無い。
RGBがそれぞれ6bitしかない。
ダメじゃん。ウンコだよ。
MicroUSBからMiniUSBに変更してくれるだけでもいいんだけどな。
MicroUSBのほうが高すぎる。
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 03:58:12.19 ID:7KthGucN0
ネクサスってなんで売れたかって値段の安さだよね
次期モデルは調子こいて爆死しそう
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 04:03:19.60 ID:dwN6ggzb0
10インチで頼む
新型はアウトカメラは付くみたいだ
android 4.3で追加される新機能とは?
>Bluetooth Low EnergyとOpen GL ES 3.0
7インチのタブレットで写真とってる姿って少し間抜けだろうなぁ
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 04:41:58.34 ID:AaX8D6NI0
>>17 Nexusのナンバー=サイズだから有り得ない
7インチだよ
噂通りasusだといいんだけど
Nexusは最近半島メーカーばっかりだな
simカードスロット付きの出してくれよ
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 04:48:55.98 ID:ZLs/rr3W0
ASUSのmemoってのは現行のNexus7にmicroSDつけたようなスペックだな
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 04:50:29.64 ID:4pfbrPjv0
7インチじゃ家で使うには見通し悪い
旅行先くらいにしか使ってないや
思い切って14インチくらいのでかくて安いの作ってほしい
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 05:02:13.76 ID:S35GtXOx0
>>27 ノート買えよ
あと最近の7インチ需要はすごいぞ、だから各社出してるわけで
スマホなんかじゃやはり性能不足すぎるのだろう
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 05:07:04.12 ID:us1gQLaW0
解像度上げて薄ベゼルにしたNexus7早くしろよ
こっちは去年の年末から待ってるんだよ
タブレット早く欲しい。
本を安く買いたい。
今度車買うんだ
ナビをタブレットにしようかと思ってるから新型Nexus7には期待してる
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 06:14:46.54 ID:o7ARHOPc0
Googleはジャップからボってこないと信じとるよ
23000円でおなしゃっす
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 06:16:53.33 ID:e2cqdiGC0
MeMO Pad HD7かっちゃおっかな〜
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 06:21:29.41 ID:EnzlswsS0
Nexus2 7かよw
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 06:36:56.27 ID:mV2HzN7D0
nexus10の新モデルまだ?
ネクサス10の空気ぷり
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 07:18:18.24 ID:ntO5QJ2K0
>>24 いやお前の方が気持ち悪いから
お願いだから消えてくれない?
この国の全てに関わらないで
ゴメンねニフラム
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 07:20:33.62 ID:tEUMYSIb0
タブレットなんか買っても使わねーぞどうせ
ヤマダで18800円で買ったばかりだが
>>34 NEXUS以外のandroidはOSのアップデートで後悔するぞ
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 07:32:05.15 ID:EgO+atM40
日本ではどうせ10月発売だろ
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 07:36:13.72 ID:iakrzODE0
3Gモデル買った俺には早すぎる
年明けぐらいでいいぞ
高いとかネクナナの利点完全に死んでるじゃん
しかも日本ではまた年末とかになるんだろ?氏ね
背面カメラがないのがなあ。
タブレットってその場で撮ってその場でみんなで見れるっていうのが利点だと思うんだが
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 07:41:57.55 ID:k4jyAGRZ0
nexus4LTEだろ
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 08:34:19.29 ID:CjZksTPl0
どうせ日本じゃ出ないだろ
とりあえず外部メモリ対応しような
>>38 二フラムって自分より下の相手にしか通用しないだろ
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:11:44.07 ID:zsuyUTzS0
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:13:47.45 ID:dy3TnSgo0
>>53 何か細長い気もするが、ガワはほぼ同じだな
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:15:08.77 ID:5e9YpWao0
Nexus27に見えた
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:16:34.08 ID:wgwo7gVW0
8インチのNexus8も出してよ。
背面の気持ち悪い加工やめた?
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:24:46.36 ID:CjZksTPl0
ツルツル加工もやめて欲しいわ
7インチは手の平ギリギリなんでグリップが重要
あの背面はデザイン無視すりゃかなり良い出来
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:40:21.08 ID:ZQ5GQdCw0
>>15 支那タブですらminiからmicroになったというのに
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 09:44:53.96 ID:72/6UWHq0
左右のベゼル細くなったな
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 10:00:14.13 ID:zsuyUTzS0
>>15 microUSBが高いってどういう意味か分からんけど、
巷のアクセサリーはほとんどmicroUSB対応だからminiのメリットないだろ
miniUSB使ってるのって中華タブくらいじゃね
gopro
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 10:03:40.65 ID:JDAD6NYz0
何も足さなくていいから軽くして欲しい
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 10:08:56.44 ID:El9uOgoq0
Nexus7でLTE採用はないと思うわメインはWifi通信だろ
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 10:11:01.96 ID:GVYdG3yD0
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 10:11:52.16 ID:VIvUq4w/0
どうせジャップでの発売は半年後なんだろ
Androidにも興味あってNexus7買ったけど
思ったより使いこなせてない・・・
もっと活用したいんだけど
nexus27
でっけえなあ
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 10:20:29.16 ID:a+18p2hDO
チョン製が嫌いって普通だろw
それでネトウヨなら全世界ネトウヨだわw
チョン湧いてるな
帰れよ釣り目www
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 10:35:42.80 ID:AaX8D6NI0
右左じゃなくて
普通に信頼性の問題で半島製は選ばない
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 10:51:12.45 ID:+7bWAzmo0
>>69 自分のやりたいことやればええやん
なんで使いこなすことに躍起になるのか分からん
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 10:52:42.85 ID:cjZrRIKj0
サムスンの信頼性については問題ない、避けるのは思想的な問題でしょうな。
まあ今回はASUSだろうからネトウヨも安心ですよ
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 10:55:37.47 ID:vQkFfp9c0
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 12:09:24.71 ID:/H3NuLgr0
>>10 あったらあったで色々便利だぞ
やはりスマホでは画面が小さい場合が多いからな
4:3のNexus8はよ
情弱専用OS
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 12:48:14.67 ID:AdyOIuQ/P
これならipad miniも検討対象にするわ
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 12:52:33.07 ID:QiA0wg7m0
iPad miniは今や32GBモデルで42800円だぞ
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 15:19:53.24 ID:YLzIF4cb0
SDスロットなしか……
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 15:21:50.22 ID:sOqYO8l00
19800円なら即買いだわ。
淀ならポイント10%付きそうだし
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 15:31:34.90 ID:ZYs38KIhP
アスースなの? サムチョンだと思ってた
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 15:31:47.13 ID:8D6k9P1b0
防水じゃないのか
ん
25000円くらいになる
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 15:37:27.21 ID:sMiFAhY70
24日に発表して1週間後に発売か?
当初言われてた7月末〜8月初旬に新モデル販売のウワサは本当だったってことかね
おいおいdtab買っちまったよ
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 15:47:45.46 ID:KY7RDeMG0
Nexus7を持ってるとステータスの低い貧乏人だと思われる
舞踏会でNexus7いじってる男爵がいたが、オレら貴族仲間でそいつのこと散々馬鹿にしてやったわ
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 15:50:11.10 ID:AWYk0pRw0
半島製だったらASUS MeMO HD7にするわ
nexus7に限らず、泥タブレットって当分充電してなかった
ら直ぐぶっ壊れるよな。
最初に買った中華パッドとnexus7、どっちも久々に充電し
たらぶっ壊れた。
中華パッドは、電池との配線がクソだったようで充電その
ものができなくなった。
nexus7は、充電した途端「ジュッー」って音がしはじめて
、焦げ付いて壊れた。
あれ以来パッドはアップルのものにしようと決めたわ。
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 15:53:21.97 ID:5e9YpWao0
>>90 それを見たおまえの親父が真っ青になって男爵に平謝りしながら
おまえをボコった挙句に勘当するんだろ
知ってるよ
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 15:56:33.27 ID:ZYs38KIhP
どっちも作ってるとこ一緒じゃないの
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 16:04:40.33 ID:DnfESswE0
TS見たいんだからwifi速度を速くしてくれよ
また65Mbpsとかだったら泣くぞ
99 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 88.3 %】 :2013/07/18(木) 16:16:06.79 ID:r12QPoXl0
>>93 ワロタ絶対嘘だろwww
早くうpしてみろよ
MeMO HD7も5000円ぐらいボッタしてるから
努力次第では新型nexus7も2万にはできるだろ
俺が経験したのが所謂発火騒ぎってやつなん?
火は出てなかったが。
>>99 うpつっても外観上は何もなってないんだが。
焦げついて壊れたのに、外観上は何もなってないって何だよw
焦げ付いたのは内部。
だってジューって音がしたんだぜ
当然電源は点かなくなったし、焦げ
付いたとしか思えない。
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 16:27:04.56 ID:ZYs38KIhP
過放電じゃねえの
修理出しとけよ
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 16:32:48.85 ID:6Sdu2X0l0
7は当然買うけど11も出してくれ
10は買いたくない
ぜったい値段上がるだろこれ
現行機種は性能とあの値段のバランスが絶妙だったからこそばか売れした
新型の売り上げは正直伸びないと思うわ現行機種に比べれば
内部なのに焦げついたと分かるんだ
つーか、日本で正規に買ったものならまだ一年経ってないんだからさっさと修理だせよ
せめて2万4000円ぐらいにしてくれ。
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 16:41:03.37 ID:5ukD2lKP0
ipadmini retinaはやくしろ
その液晶が降りてきたのを使う中華パッド最高や
ケースとかアクセサリもmini用のやつ使えるし
nexus7の充電器とケーブルって付属のものじゃないと急速充電できないの?
出力2.1AのACアダプタとgalaxy tabについてるアダプタとamazonケーブルの組み合わせだと充電が遅い
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 16:45:26.15 ID:6q+UvSr+P
火を噴いたって言えば飛んできて新品と交換すると思うが
よく考えたらまだ1年経ってないんだな
めんどくせーけど修理に出すか
みんなに聞きたいんだがスマホ持ってるでもタブレット欲しいという場合は回線を
別契約にするのか
>>116 テザリングの人もいるし別回線を持つ人もいる
キャリアが発売してるタブレット端末だとスマホと抱き合わせ契約だと月額
安くなるプランもあるし、
そうじゃなければ格安MVNO使う方法もあるし
タブレット以上になったらもうWiMAXとか契約した方が良い
携帯会社のヒモつきは全部総量制限ついてるし、スマホはゴミ
>スマートフォンの普及とともに、従来に比べ、テザリングを始めとした大容量の通信が行われる事は増えており、
>携帯電話会社では無線回線やバックボーンなどへの負荷が増大し各種の通信トラブルの遠因ともなっている。
2.5万ならわざわざNEXUS買う必要無くね...?
あの当時で19800円のわりにスペックも悪くなかったから売れただけで
NEXUSってブランド名にそんな価値あるのか?
まぁ、買うけど
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 20:44:24.46 ID:zDUMm9Q00
日本だけ半年遅れの発売とか?
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 20:47:29.44 ID:U5rMBK2D0
九月にハワイ行くけど売ってるかな
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 21:17:58.00 ID:ytjzOSYB0
>>113 amazonのケーブルは充電が遅いぞ
100均ので十分
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 21:19:27.91 ID:+kp72gnS0
フルHDでサクサクなら買うかな
でもkindleももってるんだよなあ
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 21:26:55.92 ID:RknF/8KV0
memopadHD7 $149(\19,800)
nexus7 $229(\29,800)
こんな感じだろ
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 21:28:01.97 ID:It/cQd4m0
4Gメモリってやばいな
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 21:45:24.82 ID:t/jydSXz0
糞スピーカーなんとかしてくれ
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 21:49:59.68 ID:2Xo6E+aN0
見てないけど当然のごとくメモリカードスロットは無しですよね?
当然
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 21:58:42.98 ID:dD4qEInrP
はよ日本でも販売してくれ
目的が街道あるきやらの地図だからネク7が使いやすかったんだよな
Wimaxが田舎で入らないから、次はMVNO+白ロムにしようと思っているけど
ケータイは充電も保つガラケーがいいや
134 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 74.9 %】 :2013/07/18(木) 22:24:39.39 ID:r12QPoXl0
>>113 充電専用ケーブルってのが重要
100円で売ってるしいくらでもいいから買ってこい
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 22:53:26.02 ID:xI0n2zj30
>>130 オンラインストレージ使うの前提だしそりゃないよ
GPSだけは削らないでくれよ…
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/18(木) 23:48:20.78 ID:lVplzrFs0
>>116 WiMAX一本化した
田舎行くと電話しかできなくなる
GPSとマップはネットの情報と現実に金を使う場所をつなぐ要だからGoogleは絶対外さないでしょ
今居る場所から近い○○に到着させることによって広告料が格段に違ってくるんじゃないかな
この先、情報はどんどん集積、統合されてより強力になっていくだろうし
次OSはよ
俺の無料NEXUSが火を吹くぜ
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 01:07:56.79 ID:8rhxtoja0
クソアプリは全部凍結しろよ
グーグルプレイ
プレイサービス
マップ
youtube
gmail
google検索
工作員がワラワラしているギャラクチョンとは偉い違い
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 05:57:35.76 ID:CI9hdzRm0
代わりにGoogle工作員が涌いてる
キムチ電話はサムチョンとGoogleとドキュモがタッグを組んでいるから問題ナッシング
145 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 08:15:16.28 ID:TpuwpeO+0
国内で買えるようになったら起こして
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 08:26:16.37 ID:UZO72rF20
日本だと\24,800辺り?
出たら西ヨドで買うか。
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 09:13:31.77 ID:9kgNCjAO0
>>146 16GBモデルで25800
32GBモデルで29800ぐらいになりそうな悪寒
LTEで32gbなら3万で即買い
初代の時は海外で買いつけた人がヤフオフとかで先行して売るとかありえたの?
スマホとかタブレットが2万以上とか狂ってるわ
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 10:45:41.62 ID:rui3uA34i
>>149 ヤフオクよりも転売業者がメインだったかなぁ
20kオーバーとか無理
中華タブが壊れるまで静観
153 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 11:04:13.35 ID:LvXHeKF20
修理キャッチボール2往復もさせられたから初期ロットは粗悪品多すぎると感じたのでしばらく様子見たい
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 11:14:24.92 ID:TRkU+O1w0
>>149 2.5万くらいで出てた
あの頃は円高でもこの値段だからな
今回は三万かな
それならiPad miniと変わらん
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 12:49:00.10 ID:Rjq9qdU70
>>93 アホー信者は嘘までついて
キチガイなや。
ネク7とdtabとおっぱい持ってるけど、
全部現役で当たり前に動く。
そもそも泥のタブレットという書き方からして、
とんでもない間違いを書いてる。
半島製だったら砕いて捨てるわ
ねくよん出せよ…
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 15:36:07.23 ID:1e2Trf6i0
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 15:44:17.49 ID:bWaqj7690
いい加減HDMI出力くらい対応しろ
韓国部品がなければいいんだが
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 15:53:54.91 ID:1e2Trf6i0
>>160 あいつら国を挙げてダンピングしてるから
メモリ周りから半島製品抜くのは厳しい
HDMIとかSDカードとか変なところでケチるよな
購入する大半の情弱は使わないって舐めてるんだろうが
SD無いのはGoogleの指示だと思うよ
164 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 17:51:08.16 ID:N06XyqTqP
とりあえずコピペだけはまともに出来るようになってくれandroid
ブラウザからコピーすると改行が無視されてどえらいことになる
Micro USBからHDMIいけないの?
166 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 19:47:17.39 ID:Ki4qa3Ga0
いけるだろ
アダプタ売ってたし
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 19:49:26.26 ID:gBCqKaYC0 BE:4463500379-2BP(3536)
>>164 何使ってんだ
俺なんてスマホからスレ立てすることすらあるのに
168 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 20:12:27.23 ID:wLRP0MrN0
16GB 24800
32GB 29800
LTE 34800
169 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 20:59:36.30 ID:N06XyqTqP
>>167 ブラウザからコピペするときソースの<br>を無視するじゃんandroid
あれはほんと困る
170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 21:02:06.39 ID:/vUeUgI40
どのブラウザだよ
>>160 メモリーがハイニックスと書いてあるけどw
チョン製じゃ嫌だと言うけど、パソコンもスマホもタブレット、大好きなゲーム機も殆ど組み立てチャンコロの手によるものだぞw
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 21:51:56.35 ID:H+wCBxVsP
何でもいいから早く発売してくれ
173 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 21:53:44.59 ID:TWA1c0QE0
また、ジャップには売らないニダーって嘘つくやつが来るぞ
>>172 本当それ。日本でもさっさと販売してほしい
ヤマダパッドとどっちが買いかな?
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/19(金) 23:52:16.08 ID:5o0gpNAi0
>>175 こっち
うそうそ山田に決まってんだろ!!!
>>175 ヤマダタブレットなんて旧Nexus7も真っ青な糞解像度だろ
178 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 00:04:59.34 ID:1mnK7kJHP
179 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 00:36:57.23 ID:GQvQtBxK0
オンラインストレージを使わせたいのに肝心のオンラインストレージの容量や使い勝手がなぁ…
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 00:38:58.27 ID:HEdLbqXLP
MicroSDが刺さらないなら、なおさら俺のICS化済みMangrove7が最強のままじゃん
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 01:11:18.72 ID:+iOHcPYQP
>>170 旧operaとfirefox以外のすべて
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 06:36:00.81 ID:+iOHcPYQP
>>170おいどういうことなんだ?
ものによっちゃメーカーの独自カスタマイズでいけるのもあるのか?
どうなんだよいったい…
メモパッドの方が安いしイイな
WiMAXで貰ったnexus7売ってmemopadに買い換えようかな
185 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 13:35:00.76 ID:dXpK1GIq0
次期iPadminiがRetinaじゃないならNexus7にしようかな
おま国されるんかな
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 15:57:34.10 ID:pr97ECXp0
ゴリラガラスはまたも不採用!!!
あああああ====ーーーーーーーーーーーーー!!!
188 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 17:07:27.33 ID:d3CiIfUx0
189 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 17:08:32.10 ID:Eu6IN/Jf0
190 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 17:11:13.77 ID:ffS8c3AV0
どうせ円安を口実におま値で売るんだろ
>>15 >Nexus8なの?
なに言ってんだこの馬鹿
192 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 72.1 %】 :2013/07/20(土) 17:20:05.61 ID:Y6sEgAV20
値段上がって売り上げ減るだろうな
現行機はコスパ良かったからな、新型はそれほど売れないだろ
194 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 17:37:24.05 ID:m/GrUTQH0
こんな安物で無接点充電とか爆発しそう
フルHDのsimフリーで19800でだせよ
196 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 17:40:36.89 ID:PKgwWRCl0
ワイヤレス充電嬉しいな
個人的にはnexus6くらいのサイズがちょうどいいんだがディックの遺族○なねーかな
バックカメラは欲しい
俺も盗撮したい
198 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 17:47:58.97 ID:J7AOTscvP
高いな
iPadに比べて割安だったから選んでただけなのにな
それならデザイン性に優れたiPad mini買うわ
199 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 17:51:21.83 ID:lRf8VfJL0
ASUS memopad HD7が飛ぶように売れてる
nexus7新型の値段が高かったら売れないかもな
200 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 18:00:28.36 ID:hJd4mQKc0
memopadはnexusに配慮せずに値段据え置きでフルHDにすれば天下取れたのに
201 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 18:01:41.63 ID:Eu6IN/Jf0
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 18:06:02.76 ID:I7vd07VX0
203 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 18:13:32.78 ID:8bBlFaQ/0
SHIELDはいつになったら出るんだよ
204 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 18:15:13.57 ID:t29NGu3pP
現行機のSIM対応版、15000円くらいにならんかな
205 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 18:50:03.47 ID:AcOsB+9K0
softbankガラケー+タブレットの場合だと
正規契約+MVNOが情強ってことでいいの?
家ではWi-fi使うし外では地図見たり調べ物するぐらいなんだけど
>>205 ガラケーはドコモかauの無料通話付きのほうがよくねえか
ソフトバンク携帯ばかりにかけるならそれでいいけど
207 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 20:39:39.97 ID:bB6w7kh/0
日本の発売日と価格を早く知りたいな
価格によってはメモパッドHD7買うよ
Nexus7は価格と性能のバランスがよかったから売れたんだろ
値上げしたらダメなんじゃね
209 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 20:58:02.05 ID:fCHqhpjC0
Nexus7の後継はMeMO Pad HD7になりました
もうパソコンイランレベルまで来てんの?
>>210 AndroidにせよiOSにせよインプット主体の作業には向いてないから
PC不要にはならないんじゃね
軽作業の一部がいちいちPC開かずともできる
あとタブレット端末の方が得意でPCでいちいちめんどうな設定だの不要なのが
結構あるから、タブレットがあると日常の遊べる幅が広がる感じだと思う
212 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 22:16:21.61 ID:OfKBRlzH0
>>211 アウトプットでしょ
インプット主体であればタブレットは最適
213 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 22:17:24.21 ID:vcTPRJ840
>>208 バランスもクソもなくね?
Androidシェアを伸ばすための利益度外視の破格だったし
当時は比類する物が全くなかった
そもそも今のリーク通りでもライバル不在な程度は安い
2万ちょっとでこのスペックの機種なんて無いでしょ
ばーじょんはkey lime pieになんの?
215 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 22:27:15.04 ID:Z/Rjop9H0
216 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 22:34:25.17 ID:s/iuou7N0
明日memopad買いに行こうと思ってたけどちょっと待つか
andoroidなんてフォルダ・ファイル管理をPCでやるから
あれこれやろうとしてもあまり苦にならないんであって
PCと同じようにガッツリファイルを貯め込んで
PCレスで使おうとしたら
とても使い物にならないだろ
タブレット+ウィルコムPHSでいいと思うんだ。
219 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/20(土) 23:52:00.92 ID:loTKbSjR0
memo padって現行N7とスペック大差ないんじゃね?
値段も高いし
220 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です: