地方で高校野球人気低下か!? 地方大会決勝のTV中継が近年減少し、sky・A「地方大会決勝戦一挙放送」も休止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

2013年度「夏の高校野球・地方大会決勝戦 一挙放送」放送休止のお知らせ

 例年ご覧いただきまして、誠にありがとうございます。

 これまで「夏の高校野球・地方大会決勝戦 一挙放送」は、
各地のテレビ局の中継映像を購入して放送してまいりましたが、
近年、地方大会決勝のテレビ中継そのものが減少する傾向にありました。

 スカイ・Aは昨年まで、独自に収録するなどして対応してまいりましたが、
本年は、全試合に対応することが困難になりました。

 そのため、上記番組は今年度の放送を断念することになりました。
何卒、ご理解を賜りますよう、よろしくお願い致します。

スカイ・A sports+|お知らせ
http://www.sky-a.co.jp/global/program.html?nn=QamOc9IeN4R
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 21:29:26.57 ID:QaTtWGsV0
日本の野球は世界で通用しないのがバレちゃったもん
高校野球のような小ずるくても勝てばいいなんてのを叩き込まれるから
それが普通になっちゃうんだなヤキブタは
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 21:29:59.76 ID:jpX+mzJb0
いかんいかん
なんJ入り浸ってるとやきう人気が凄く感じてしまう
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 21:30:59.75 ID:tOfC4Cpi0
朝日毎日激おこ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 21:33:01.72 ID:QXv3C2LG0
岩手は一回戦から中継してるな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 21:34:46.62 ID:uLaApj4/0
普通に手に入れられる分だけでやれよ
いきなりゼロにするってことはよっぽど視聴率悪いんだろうな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 21:35:10.03 ID:wWBcvrIq0
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 21:45:08.44 ID:qwcXKq530
一方大都会では香川の決勝まで放映していた
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 21:46:18.69 ID:ghWE/rUp0
暑そうだし
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 21:47:31.58 ID:wWBcvrIq0
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 21:49:15.31 ID:ybftEQXp0
決勝に出るやつらが、地元出身じゃないのが、知れ渡ったんだろう
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 21:51:18.24 ID:qMvo3NQt0
tvkのパンチラ中継
大阪でさえ放送は準決勝とかになってからなのに神奈川だけ異質だよな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 21:52:54.11 ID:Qkox6cBv0
>>12
パンチラまではいかなくても太ももに脇に狙ってるよな
CS高校野球専門チャンネルとか無いのか
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 22:17:58.09 ID:ZgcuQjPe0
和歌山放送は一回戦から全試合完全生中継+すべての試合をDVD化して販売してます
チアのところだけ抜き出した専門番組作れば需要はありそうなのに。
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 22:20:28.43 ID:FNPP49aPO
>>15
夏の高校野球関連番組は、以下のラインナップを予定しています。
「第95回全国高校野球選手権記念大会 抽選会」8月5日 生放送
「速報!甲子園への道」8月5日 一挙放送
「3時間半生放送!!夏・甲子園 開幕直前総力SPECIAL」8月6日 生放送
「高校野球開幕直前!熱闘フルスイング(仮)」8月7日 放送
「第95回全国高校野球選手権記念大会」8月8日より同日夜以降に全試合を録画放送
「熱闘甲子園」8月26日一挙放送

夏の高校野球関連番組は、ますます内容を充実させてまいりたいと考えています。
是非、ご覧いただき、今後ともよろしくお願い致します。
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 22:20:43.58 ID:PuMbvA5a0
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 22:24:23.39 ID:ZYzXzOOFO
半分の都道府県は1回戦〜3回戦あたりから中継してるけどな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 22:25:25.24 ID:z1DDuElY0
真夏の炎天下に大会を開催してる朝日新聞は児童虐待で訴えられたらいいと思う
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 22:29:23.54 ID:ZafLGkAV0
まあ地域によって盛り上がりに差はありそうだな
神奈川は盛り上がってるが大阪はイマイチな気がする
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 22:29:39.41 ID:QIwsbGTZ0
>>21
近年クソ寒くて忙しい年末正月+受験シーズンに合わせて
高校サッカーやってる読売もな
まあ、地方大会もNHKで普通にやるからね。
テレ朝系無くなっても何一つ困らない。
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 22:32:22.70 ID:+RK9KFMV0
観に行く前に負けとるwww
レベル下がっ悲しぃ〜
>>22
全国大会は民放でも中継するのに
地方大会はおざなりの京阪神

>>24
基本決勝のみ
準決勝もやる県もあるが
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 22:45:07.58 ID:ZafLGkAV0
>>26
テレビ中継も遅いけど大阪はブラバンないし球場も舞洲アクセス悪いし他の球場は規模小さいし
あれじゃ地味になっても仕方ないと思うわ
京都、兵庫は球場はアクセスも規模も悪くないしブラバンもあるしまだマシだな
中継はベスト8からぐらいかな京都の方は
サンテレビ
031ch兵庫大会
032ch大阪大会

これくらいやればできるだろ。
テレビ大阪はどうせやる気ないだろうし。
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 22:50:08.26 ID:nrBl1+Hk0
>>23
昔は元日に決勝をやるために過密スケジュールだったのを見なおして
決勝を成人の日にしたのは見習うべきだと思うけどなぁ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 23:13:09.08 ID:QIwsbGTZ0
>>29
ニューイヤーやら箱根にぶつかって話題とられるからやめたんだろ

センターに近づけてどうすんだよ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 23:17:08.49 ID:nrBl1+Hk0
箱根駅伝は2,3日開催なんだけど
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 23:20:43.85 ID:1XvctAQ40
チバテレビは開幕戦から毎日放送してるぞ
MXはまだ一試合もやってないよな 東京も面白そうなのに
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 23:21:26.91 ID:i05aeKAZ0
我慢大会って何が面白いの
長島の娘も仕事が減るな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 23:27:40.35 ID:fdhrZEjU0
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 23:34:34.16 ID:Q7HAm2BF0
最近のローカル局は、キー局の番組垂れ流しだからな
夜にショムニの新作やるっていえば、昼間に旧作の再放送してるし
完全に言いなり
それなら地方局なんか潰してキー局だけでやればいい
甲子園のある県だけど
決勝大会すら観たことないわ

サンテレビが内緒でやってんのか?
>>19
www
>>36
そのキー局の垂れ流し枠でプロ野球中継を連日連夜やって野球洗脳してきたのが、
もう完全に崩壊して変わりにサッカーの代表戦が年間40試合近く。
野球そのものを知らない子供が量産されている。
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/16(火) 09:04:58.86 ID:uLHnuCP/O
>>34
そのとおりで今年でやめるとの事
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/16(火) 09:08:47.52 ID:BADRo/DPO
あと20年程度で野球はテレビから消え失せるよ
高野連涙目w
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/16(火) 09:11:54.64 ID:aFaBRG2x0
TVKは11時から6時まで放送しとるが
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/16(火) 15:48:37.67 ID:lC+TeWEsO
昔は高校野球をよく見てたが、もう15年くらい全く見てないわ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/16(火) 17:22:35.16 ID:mCf5s8aTP
元々高校野球って暇な年寄りしか観てないだろ
>>10
こいつらの方が野球選手より動いてるな
>>35
ユニホームで騙される

よく見たらブ○
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/16(火) 20:52:26.37 ID:/tGWN9nYO
Jリーグはレベル低すぎるな
いらねぇ
野球つまんないからね
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/16(火) 22:05:19.36 ID:phBAVMp10
>>16
ラジオも全試合実況中継。
しかも、10時からその日のダイジェストもやってるもんな。
まあ高校野球はいいよ
プロ野球はクソ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 01:32:05.97 ID:sec38mnR0
やきゅ〜〜〜〜〜w
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/17(水) 09:25:04.76 ID:uH+tLX+q0
JK・チア中継がメイン
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>6
手に入れられるぶんだけでやったらそれはそれで
「なんでうちの地元の都道府県のぶんは放送しないんだ!!解約する!!」
みたいな逆ギレ厨が湧いて出てくるだけだから