「いじめられる方に問題があり、和を乱しているのはいじめられっ子」 ← 反論ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

生徒転落死 担任「いじめ認識なかった」

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130712/k10015989731000.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 18:00:35.90 ID:bZWR3sg10
ハイハイないない
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 18:01:44.87 ID:IgUapRap0
いじめられっ子が和を乱していたとして、それでいじめてならない理由にはならないんだが?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 18:02:03.57 ID:W5AycLgi0
そして誰もいなくなった
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 18:02:12.52 ID:fcn546NZ0
>>1がいなくなれば嫌儲はもっと団結できるんだけどな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 18:03:02.37 ID:K+Uik6qOO
どちらにも問題があり、いじめた側にのみ罪がある
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 18:03:35.28 ID:SicrQglK0
詐欺師の理論
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 18:04:06.58 ID:PAWZA83y0
ターゲットにされるような要素はあると思うけど
それを集団でボコボコにするのはアカンでしょ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 18:04:15.93 ID:Ok/xK9m80
>>1
お前をそんな風に育てたゴミクズな親を恨め
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 18:05:09.23 ID:LN5L2N5q0
そいつが居なくなっても代わりになる奴が生まれる
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 18:07:04.28 ID:jUnTef7FO
×いじめ
○中傷・暴行傷害・強盗
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 18:07:50.54 ID:U1LePZw+0
別にない
いじめなんてするくらいなら友達と楽しく遊ぶだけだったし
いじめられてるやつにどんな奴がムカつくか聞けば
ドンくさいとか常におどおどして会話が成り立たないとか
いじめっ子とたいして同じ答えが返ってくるよ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 18:09:37.14 ID:LdQUumMW0
いじめ師がすべて悪い
100パー悪い
社会に出ても皆権力財力に搾取され続けるんだから
それに逆らうものは和を乱す人間として迫害されるんだよ
子供の頃から理不尽な搾取に慣れ
優秀な被支配者としての素養を身につけるという意味で
いじめは非常に有効なんだよ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 18:09:57.74 ID:QfCS59Fb0
立場だけ抜き出して決めつけんなよ状況によるだろ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 18:10:44.36 ID:PT8WgQ6y0
原爆を落とされたほうが悪い
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 18:11:22.76 ID:iC06n96x0!
イジめられる奴ってチビとかブスの劣等種しかいないから
イジめは優れた種を残すための優秀な手段だろ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 18:11:28.22 ID:eWyiVPIT0
そもそも「みんなと仲良くすべき」という学校教育の中での思想が良くないな。
気に入らない人間とは適切な距離を置いて会話をしない。というのを学校できちんと幼少時から教えるべきだ。
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 18:12:09.96 ID:XvxZ3SdWP
予防接種に負けて病死みたいなもんだろ
そんな抵抗力じゃ社会に出てもやっていけん
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 18:12:23.36 ID:r30Jm2wp0
力こそが正義!いい時代になったものだ
>>10
これ
いじめられっ子が不登校になったらいじめてたグループの1人が新たな標的になって
最終的に2ヶ月で5人不登校になってワロタ
なるほど
どおりで日本も周辺国にイジメられる訳か
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 18:14:13.65 ID:URkrdefrP
いや集団に馴染めない奴は自分から抜けるべきだし本人も抜けたがってるだろ
それを許さない国と自治体がおかしいだけで
>>22
いじめる側も底なしのバカなんだよな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 18:14:53.03 ID:e6jveugNP
具体的にその和が乱れた事で何か問題があるのかな
いじめで弱いものを理不尽に見下し踏みにじるということは
社会の理不尽な搾取と権利の蹂躙のある意味共犯者となることだから
疚しさと自己正当化で心の底から権力の不正に怒りを抱くこともなくなる
江戸時代では百姓と被差別民を作って身分社会を安定させていたんだよ
幾ら転校して逃げても今度は別の奴が苛めるよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 18:15:49.83 ID:VfKpYAaX0
いじめは何となく始まるのでは無い
必ず主犯がいる
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 18:18:06.80 ID:4kvui9IH0
いじめっ子はあほでカス
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 18:18:09.21 ID:OyRDpIHz0
こういう問題について議論するときに必ず自然淘汰や弱肉強食を主張する連中がいるが、
そもそも人間は地球上で唯一の知的生命体として極力”そういったものを防ぐために”あらゆる策を講じてきたのではなかったか?
安全に暮らせるために集落を形成し、それが後に都市となり、国家となった。
便利に暮らすために道具が発達し、ついには全自動になった。
その中でいまさら自然淘汰なんてものを振りかざして何をしたいんだ?
これまでの人類の努力を否定しているとしか思えない。そんなに弱肉強食が好きなら勝手にジャングルにでも行けば良い。
もっとも、この手の理屈を振りかざす連中はそもそもまともに議論をする気がないということは既にわかりきっている。
大方、強者の立場で物を論ずることであたかも自身が強者になったような気分に浸りたいからそうした言動を好むのだろう。
「自己責任論」ってやつだな
己の小悪を正当化するために弱者に責任を押し付けてたら
自分を支配する強者の無責任・不正を正当化することになってた
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 18:19:25.74 ID:cPbd9bsk0
それだといじめ返しておまえは乱しているって言われたらどう反論するのよ
>>33
自分がやられたら無辜の被害者面に決まってるだろ
こうして自分たちを守るはずの「道理」や「善」を
嘘と不実で価値の無いものにしてしまう
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 18:23:36.93 ID:HXrzBZz/0
いじめっこも虐められっ子もどうでもいいわ
一番たちの悪いのは空気呼んでいじめに参加する連中

ネットでいじめっ子叩き始めたりするのもそう連中が多い
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 18:24:37.93 ID:OyRDpIHz0
>>33
ネット上でなら「絶対にそんなことにはならない」とか「柔道黒帯だから」とか好き放題にものを言える。そもそも最初からまともに反論する気などないのではないか。
ただ一方的に相手を不快にさせるための主張でしかないからな。
あるいは、典型的なクズのフリをして「そういう時は被害者ヅラをするに決まってるだろ。自分の立場に応じて意見を変えて何が悪い」と開き直りを始めるかもしれない。議論そのものを破壊してしまうのだ。
そうすることによって相手をさらに不快な気分にさせることができる。
おそらくこうした連中は発言に責任が伴う場所では絶対に同じ事を言えないだろう。
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 18:25:38.13 ID:uFlygKPU0
られっ子ってなんでスレッド上では攻撃的で必死なの?

それを現実のいじめっ子にぶつけてこいよwwwwwww
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 18:27:28.08 ID:4kvui9IH0
37

いいじゃないか攻撃的になるのが本当の姿なんだから
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 18:27:43.75 ID:nL9vea680
>>1
朝鮮文化を日本に持ち込まないでください
和を重んずるジャアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwww
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 18:28:46.58 ID:J+HfgNno0
今のいじめは温くてまだマシな方だよ、昔は酷かったぜ本人の前で妹廻されたり
改造実験とか言われて、耳にアルカリ液流し込まれたとかそんなのばかりだった
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 18:29:32.51 ID:Murv5Hxq0
いじめられっ子だったけど、ある日教科書に落書きしてたたの注意されて
ブチギレて教師殴ってからいじめられなくなったわ。
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 18:29:57.26 ID:RdioDpGA0
オタクは徹底的に虐め殺すべき
られっ子もネットではいじめに躍起だからな
多分人間の本能なんだろう
標的になる側に何らかの問題があることも間違ってない
臆病さ、劣等感などの心の弱さが抑圧されて
安全な相手や場所ではけ口として攻撃的で嗜虐的な振る舞いに変わる
それはいじめっ子も悲しいことに多くのいじめられっこも変わらないから
やりかえせないチキンは生きてても価値無いんで死んでどうぞ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 18:34:11.28 ID:HXrzBZz/0
いじめっ子→いじめられっ子
いじめられっ子→いじめっ子
ってのはよく聞くパターンだわな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 18:35:21.81 ID:cOqUwjow0
日本人が悪い
いじめっ子って家庭に問題あるよな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 18:38:36.52 ID:0eAMvvRg0
パワハラされて自殺するぐらいなら警察に訴えてもいいんだよ にんげんだもの
いじめてる方がプライドが高いから自分以下の能力の奴を排除する傾向にある
総じて親の育て方が悪い
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 19:06:41.55 ID:p6SUN0YW0
>>41
殺されても文句言えないレベルだな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 19:11:04.39 ID:6hTErpW00
まあどこでも浮いちゃうタイプだよね。アスペルガーとかああいうのなのかね
サイコパスツカマロ援護スレ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 19:19:16.19 ID:TxO21KOa0
すぐ周りに同調する馬鹿共が一番の悪なんだけど本人たちはまったく自覚がないからたちが悪いよね
やるなら死なない程度にやれ
自分が泥を被ってしまっては元も子もない
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 19:21:11.44 ID:Unx4wxaRO
>>55俺もそう思う
どうでもいいけど、認識が無かったって言うのは絶対ウソだろ
クラス会でシネシネ連呼してんだぞ
>>55
本人達も叩いてるうちに悪を叩いてる錯覚に陥ってたりしてるからな
自分らが正義と思ってるから性質が悪すぎる
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 19:24:10.95 ID:xQ+SKr4O0
俺をいじめていた奴は
自殺をした
借金苦で生きながらえている
ガンに最近なったらしい
等々かなり良い感じの人生を送っているらしい
呪いって本当にあるのな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 20:12:00.13 ID:l+59wfUZ0
いじめられるやつが悪いわ

ひねくれてたり虚言癖だったり臭かったり不潔だったり自己中だったり


社会の中から淘汰されて当然

いじめられるのが嫌ならいじめられる側が自分から消えればいいだけだろ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 20:39:08.98 ID:dhjH76z10
>>1 をイジメるスレはココですか
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 20:46:58.51 ID:nU5Mm/t40
>>1いじめる側が本当に正しいと思うのなら

顔出して

名前出して

住所出して

電話番号出して「いじめられる側が悪い」って言えるか? 
言ってみろよ せめてフェイスブックとかで
>>63
そんなことしたらいじめられるし
いじめられる方が悪いんだもの、自己防衛しなきゃ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 21:29:20.71 ID:9fFGbA+x0
>>47
いじめられっ子って生贄、人身御供みたいなもんだからなぁ。
子供のように大人社会のマナーを知らないと、原始的な人間関係がむき出しで出てくるよね。
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 21:39:00.59 ID:9fFGbA+x0
>>55
同調しないとそいつがいじめられるんだよ。
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 21:41:14.73 ID:SBn40bTmP
日本人は動物のままでいたい民族なんだよ
最近国全体でブラックさを隠さなくなったのも鎖国と一緒で
縄張りを外国に踏み荒らされないから居心地が良いのだろう
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 21:49:12.25 ID:Kdp2SpJ10
イジメグループの中の一人がクラスの女子と付き合いはじめたら
その女子の事が好きだった?とおもわれるイジメグループ内の別の男達がその付き合い始めたいじめっ子Aをハブりはじめて
静かにクラスが崩壊していった思い出
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 21:56:13.31 ID:9fFGbA+x0
>>67
どこの国でもいじめはあるだろう。
アメリカのスクールカーストなんてひどいものだと聞くし。
>>64
自己防衛は本当に大切だ。
クラスの別の派閥の強いやつとうまく付き合うとか、
自分に自信のあるやつは開き直るか、
自信のない奴は皆のいる前で先生に言いつけるとか。
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 00:24:03.30 ID:+Tyr4+z9P
和?
何ですかこの古色蒼然とした日本的な思考回路は?
それについて反論ないけど
いじめることでしか、もしくはいじめないと輪を保てないのがそもそも問題よね
和なんて関係ないアメリカでも
レディガガみたいに道端のゴミ箱に捨てられたりするよな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 07:42:57.14 ID:AeGpVB9j0
「和」って無能な奴の為に有る
体罰教師が暴力を教育だと言い張る位都合が良い
共通の敵作って無理矢理団結するやり方はよくある話
>>70
コミュニティ能力・協調性・親和性
日本に限らずどの国のどの企業でも重要視される性質だぞ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 07:50:39.90 ID:uyFX/Lr90
明確な法を決めないから勝手な基準で私刑をしちゃうんじゃないのかね
>>74
いじめっ子は朝鮮人・中国人だったのかw
よーし>>1
お前の住所教えろ
今から苛めに行ってやるぞ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 08:04:05.01 ID:gECIf3Lj0
この事件っていじめられっ子が大人しくしていれば問題にならなかったよね
生徒、教師の限りない未来を奪ったいじめられっ子は和を乱していると考えるのが妥当
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 08:05:27.17 ID:7WWmaJsGO
>>1
昔の教師は体罰が標準装備で強かった

特定の生徒を恫喝して支配したがるヤツ
あらぬ噂を立てて大人しい生徒を貶めるヤツ
そんなヤツらを、みんなの面前で制裁を加え締め上げるのが痛快だった
STARDUST ★
beポイント:3001
登録日:2008-02-29
紹介文

NGBe 103079
近頃の若いもんはみたいな理屈
嫌儲のお前らは社会からいじめられてる底辺層なのに、いじめっこ擁護してる意味がわからんw
山田勇太 田中誠
あと
日脇タカヒロ
俺を虐めてた生徒会長の屑
こんなスレに名前晒しているのはお前らのせい(正論)
死んでも許さねえからな
何度でも言ってやる
「死ね」
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 08:18:03.65 ID:9tpzpjed0
子供時代のいじめは親を恨め
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 08:18:56.45 ID:qewYNteg0
社員A「そういえば昨日のAKB総選挙みた?」
バイト「見たっすよ。俺の優子があああああああ¥
社員B「あははバイトくんは大島ファンだからなあ」
パート1「えー、あれのどこがいいの?」
バイト「かわいいじゃないすっかあ」
社員A「俺はたかみなかな」
パート2「うっそ趣味わるw」
社員A「ひでえw俺にはタイプなんすよww」
社員B「指原はないよなー」
全員「ないよねー」
社員A「で、けんちゃんさんは誰のファンっすか?」
けんちゃん「自分AKBとかよく知らないんで教えてもらっていいっすか」
全員「・・・・・・。」
パート1「そろそろ休憩終わりかな」
バイト「そっすね。戻るっすね」
けんちゃん「・・・・・。」





この場合、けんちゃんはどうすればよかったのか。
君らにわかるかな?
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 08:24:12.47 ID:U5chne0I0
そうして誰もいなくなった。。。。
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 08:24:13.54 ID:7WWmaJsGO
生れつきの悪党には
激しい体罰が必要なのだ!

体罰が無ければ悪党どもの“なりわい”が“やり得”になってしまう

“やり得”を放置するから社会が荒廃し、企業全体がブラック化する
本当に和を乱しているから苛められている奴と
教育現場周辺のストレスからターゲットにされる奴がいる

傍目からは判断できん
苛められる奴が悪いというのは精神論
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 08:28:54.80 ID:C0NdR2pKO
いじめられっ子を集めるとそこでまたイジメが起こる。

ソースはドリアン助川のラジオで実際にあった。
番組名はジャンベルジャンだっけ?
自動車事故みたいに過失割合の考え方の導入が必要だと思う
奴隷は公正・対等を望まない
和の民か
.








                      和







.
妙に攻撃的なやついるからね。
気に食わなかったら放置しとけばいいのに、執拗に嫌がらせをはじめるの。
小学生のころからそんな感じだし、生まれつきの気質なんだろうね。
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 10:04:54.49 ID:/qM8RIuj0
いじめる側にまわれば
いじめられないんだよ。
和を大事にする精神あってこその日本人だね
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 10:08:42.97 ID:mGBDS7pl0
ケースバイケースなものを内容を見ずにいじめる側いじめられる側という括りでしか考えない池沼
いじめなんて相対的なもので、いじめる側も場の空気によって
あっさりといじめられる側に回ったりする。
だからいじめる・いじめられるで区分しててもこの手の悲劇はなくならない。
いじめられっ子を無視できずに虐めてしまうメンタルに問題ある馬鹿が和を乱す
そういう奴は学ばずに成長して大人になっても虐めをやめられない
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 12:07:12.04 ID:8RrWa1kQ0
暴力はいけないけど、いじめる側にも一理あると思うわ
話しかけられてまともに返事もしない奴はいい顔されなくて当たり前でしょ?
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 12:21:45.81 ID:AaxzQSwd0
「和」って同調圧力だろくっさwww
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 12:41:34.59 ID:G0ojwEcD0
仮にそうでも集団で寄ってたかって手段が正当化されるもんでもないわな
議論するポイントがちぐはぐだわ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 13:30:56.81 ID:yqkRRAuz0
>>1
武田鉄矢乙
いじめの原因は常に100%いじめる側にある
いじめの原因はひとえに、いじめる側の「心の狭さ、未熟さ、貧しさ、そして多様な個性を認め受け入れる寛容・包容力・忍耐力・想像力・思いやりの欠如」である

「いじめられる側にも原因が」という主張は、これらのいじめる側の欠陥から目を逸らすための言い逃れ・責任転嫁であり、いじめる側の罪の意識と自省の機会を奪いいじめを助長する間違った考えである
またこの考えはいじめられた側に罪悪感を与え、他人に相談したり公にしくくするため、実態が隠蔽され発覚が遅れ、しばしば周囲が気付く前に事態の深刻化を招く

仮にいじめられる側に何らかの非や落ち度があったとしても、それをいじめによって対処しなければならない必然性はどこにもない
いじめの目的はいじめる側の快楽であり、結局はいじめられる側に社会不信と人間不信を与え人格形成に歪みを生じさせ、時に悲劇に繋がる

以上を読んでも尚「それでもやはりいじめられる側にも原因が」と主張する人は、要するに「自分自身の落ち度を認め(理解し)たくない」のであり、そういう人が少なからずいるからこそ、いじめが無くならないのである
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 17:52:35.43 ID:qUdLtaHZ0
わがままで文句ばっかり言ってすぐ人のせいにする子がいて、私もクラスのみんなも生理的に受け付けれなくてその子が嫌い。
がんばって仲良くしなきゃいけないの?
反論ある?って言ってるやつがまともに議論できてるところ見たことない
先生なんかに相談するから、ややこしくなるんだ。
警察に連絡しろ。犯罪だろ。
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
おっそうだな