【悲報】任天堂宮本「ピクミン3はリモコンとヌンチャクで遊びタブコンは置いとく」 タブコン完全否定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

―― 宮本さんの1番のオススメは、どの組み合わせなのでしょうか?

宮本氏: 僕らが本格的にやる時は、スタンドにGamePadを置いて、Wiiリモコンとヌンチャクを使って遊びます。

―― 1番のオススメは、そのフルセットですね。

宮本氏: これがフォーマルです(笑)。


宮本茂氏、自信の仕上がり!! Wii U「ピクミン3」発売記念インタビュー
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20130713_607611.htm



尼レビューより。これが現実。

・ゲームパッドについて
ゲームパッドでは、主にキャラクター同士の会話、地図の表示、ピクミンの状態表示、手に入れた情報の読み返し、リプレイ機能などに使います。
会話や情報を手に入れるごとに、テレビ画面にゲームパッドを見てと表示され ゲームパッドとテレビ画面を何回も視点を変えなければいけ無いので気が散ります。
はっきり言うと、ゲームパッドでできる全ての動作は、テレビ画面のみでできる事だと思います。l
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 13:42:15.26 ID:IwfM5zA90
宮本「タブコン? あぁ タブコンね(遠い目)」
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 13:43:17.46 ID:1DuOBaxy0
ブタコン?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 13:43:28.44 ID:Gc+iwBtt0
404
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 13:43:43.96 ID:neI9hmbF0
どうすんだこのゴミw
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 13:44:00.88 ID:5aFxqwlM0
>スタンドにGamePadを置いて、Wiiリモコンとヌンチャクを使って遊びます。

それテレビでやったほうがよくね?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 13:44:48.20 ID:r5EY8MpC0
ゲームパッドなしのWiiU出たら買うからはよして
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 13:45:28.79 ID:XBmfNKQC0
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 13:45:31.56 ID:KvzAcZZA0
スレタイはアホだが、宮本のやり方だと両手にリモコン持って問時パッド操作することになるのでこれもかなりアホっぽい
ゲームパッドだけで済ますのがスマートなのに
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 13:46:10.51 ID:9bLp+1u60
>スタンドにGamePadを置いて、Wiiリモコンとヌンチャクを使って遊びます。
GamePadにそんな使い方があったとは。やはり天才か
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 13:46:42.72 ID:K2oBrPYU0
別売り機器買わないと遊べないのか
さすがボッタクリ堂
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 13:46:48.19 ID:Qvp7J3/H0
Wiiでいいじゃん・・・
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 13:47:30.32 ID:LFdOSugB0
タブコン無し本体値下げ来るな
今買う馬鹿
ゆうちゃんってタブコンが無いと本体VU出来ない仕様なんだぜ・・・
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 13:49:56.38 ID:eoVNckz00
ゲハのリンクから来ました(`・ω・´)ゞ
ヌンチャクリモコンは標準装備じゃないのに…
宮本狂ったか?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 13:50:44.98 ID:SWaq8GPP0
今ピクミンやってるけど、これがタブコンの上手な使い方だって感じがする
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 13:50:53.61 ID:dQKaYvtn0
任天堂「タブコンいらね」
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 13:51:07.21 ID:c+75YCBgO
結局DSのほぼ全てのゲームにおける下画面と一緒やないか
WiiUの場合はそのせいで重い、高い、視線移動がめんどいの三重苦だけどさ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 13:51:57.89 ID:3tOfESH80
豚コンいらやん
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 13:52:28.60 ID:1vW7g+TaO
WiiUはヌンチャクの操作性を強化してFPS・TPS路線を走ればいいだけなのに
wiiって2万もしたっけ?
最近値段上がってる気がする
>>18
すごく疲れそうだな
端末とホストコンピューターとの微妙過ぎる依存関係
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 13:53:38.37 ID:UcaqGyrG0
ボケ老人宮本
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 13:54:55.84 ID:07RQoinW0
任天堂が使いこなさないと誰も使わない
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 13:55:22.57 ID:5aFxqwlM0
ピクミン3、果実全回収クリアしたがマジでがっかりゲーだった
1 名無しさん必死だな sage New! 2013/07/14(日) 13:40:27.09 ID:i8krlGXQ0
クリア証拠
http://i.imgur.com/LoWbj3p.jpg

ざっと思いついた不満
・ボリューム少なスギ。2は宝が201個あったが、たった66個。しかも果物だけ。
・クリア後もクリアしてそのまま終了。クリア後データとかは遊べずクリア一日前からのみ。
・GCと全然違うボタン設定で糞
・エリア移動式になり、マップがみにくい、エリア移動中のピクミンが回収できないなどの弊害
・生物図鑑削除
・スティック突撃の削除はともかく、代替のターゲットロックによる突撃が強制全員突撃で使いにくい
・カメラ移動が自由なのと制限されてるエリアがあり凄くやりにくい。制限する意味も感じない。2と同じでよかった
・地図の移動など、中途半端にタッチを使わされる
・笛を吹くと上に光がいき範囲が分かり難い
・オリマーメモを取ってしまうと強制的にヒントを読まされるゆとり仕様
・ミッションが少なすぎ。2の劣化品

逆にまともだったところ
難易度、ここまで移動、ゲムパオンリープレイ、グラ

2に食料システム搭載すれば、真の神ゲーになったと思う
1と2リアルタイムでやってて3楽しみだったのに、がっかりです
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 13:55:29.10 ID:xy5z2ZUr0
ここまでしたくないぞピクミンなんて
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 13:58:42.06 ID:dQKaYvtn0
>>18
任天堂はWiiUでこんな事がしたかったの?
タッチパネル使うときはヌンチャク下におくのか?
ただの2画面でタッチパネルなんて使わないのかな
>>30
オプションでなく標準でマルチ画面対応ゲームシステムという提案はアリ
タブコン無し新型出す伏線だろ
>>18
3DSで良いんじゃないですかねこれ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 14:07:43.28 ID:hiWvpNZm0
リモコンとか買わせる気満々だな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 14:09:43.87 ID:rnzM44o70
客のほうを向いてゲーム作ってる企業なんて日本には無い
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 14:16:11.94 ID:V3BwWt4w0
操作モジュールくらいどれか一つで完結させろよ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 14:16:12.34 ID:0bxIvYiP0
最初から画像でた時タブコンいらなくね?声多数だったのにって無理してあんなゴミ板使うからこうなる
遊んでるけどタブコンいらねえんじゃね?
って気がしてならねえ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 14:23:33.19 ID:gYIDC4uJ0
>>38
携帯機プレイができるから役に立たない訳でも無い
携帯機プレイできないゲームはどうしようもないね・・・
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 14:25:56.15 ID:+UXrmmON0
宮本は3DSのときも僕は3D切って遊んでますとか言ってたな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 14:29:53.96 ID:2I7X7Adl0
6インチ画面は大きくていいんだが、解像度がSD画質なみの800*480しかないので情報量が限られる
スペックを否定した時点で任天堂の据え置きに価値は無い
そしてそれに答えるように任天堂ユーザーはWiiUにまったく見向きもせず3DSばかりやる
312 名無しさん必死だな sage 2013/07/14(日) 13:42:03.87 ID:ct5ulB8/0
【悲報】任天堂宮本「ピクミン3はリモコンとヌンチャクで遊びタブコンは置いとく」 タブコン完全否定
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373776797/

立つ時間がわかっていると簡単だなぁ
はあああああああああ?なんでじゃあwiiで出してねーんだよ死ねやw
ピクミン出ると思ってwii買ったのに買った意味なかったわ…
タブコンなしで安く売れやゴミ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 15:04:10.97 ID:2mnVIb2D0
また豚の掌返しが見れるのかw
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 15:06:58.51 ID:aBlwyL0P0
>>28
グラ以外劣化じゃねーか
マジでピクミンでくらい本気だしてくれよ
wiiUごと買う気でいたのに
半分くらい水没死してボス倒しても死体回収できねえし糞だこのゲーム
これはアップデートか完全版来るんじゃないか?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 16:05:56.60 ID:TWUukG4m0
が上がったからコンテンツが減ったとかアホなこと仰ってる人いるが
この程度のグラフィックで何を・・・
>>43
3DSもクソスペなんだがw
だからWiiUは機能をフルに生かして恋愛ゲームを作るべきと何度も
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 16:14:04.29 ID:5ZE9lY0M0
でもデュアルモニターとしてならかなり夢が広がらないか?
キモブタ向けのハーレムギャルゲーRPGとかでタブにずっとヒロインが映ってて隣にいる感を演出したらすげーブッヒブヒで売れまくると思うよ
ていうか絶対売れるわ
ちょっと特許とってくる!
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 16:17:36.45 ID:bFyA8Frt0
任豚元気ないぞー
また唐突にvita出して叩いていいんだぞ^^
>>55
今呼びに行ったからww待っててww
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 16:33:58.24 ID:EcF9nGUaO
>>28
>>生物図鑑削除

は?


>>生物図鑑削除
>>生物図鑑削除
>>生物図鑑削除

はぁぁぁああああああああああッ!?!?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 16:36:10.06 ID:gLpyq2mc0
wiiUが近所で17000円だったから買おうか迷ってるんだけど値下げする可能性ある?
宮本・任天堂でさえタブコンの有効活用を提示できない。

タブコン・オワコン
>>18
これならテレビ画面の隅の方に透過表示でいいんじゃないですかねぇ…
ゲーム中のキャラクターが持ってる通信デバイスと同期してる感じだわ
キャラクター同士がGPADで通信してる時、ゲームパッド見てね、みたいな

まぁ俺はゲームパッドだけで遊んでテレビは録画アニメを再生してるが
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 17:02:57.22 ID:JoaE4JTfO
wiiuって宮本の高慢さがひしひしと伝わってくるわタブコンいらねえから値段さげろや
まさかスマブラでもタブコン操作要求されんじゃねえだろうな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 17:06:25.78 ID:Wz16ViBw0
>・地図の移動など、中途半端にタッチを使わされる

ワリオのゴミみたいなミニゲームもそうだけど
「パッド画面をこうすると、より便利になる、より面白くなるから、こう使おう」 
じゃなくて
「パッド画面がある以上、何かに使わないといけないから、こう使おう」
なんだよな

目的より手段が優先されていて
物事の優先順位が見事に逆転してる
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 17:57:59.44 ID:UwKe+rGZ0
ある意味でこのパッドの使い方は成功だよ
これまではパッドを使った遊び方を模索しないといけない雰囲気だったから、
「パッド使った遊びなんてそう易々と思いつくか〜!」状態だったけど
任天堂直々に「パッドは全体像やキャラのステータスを把握する為に使う程度で良いんだよ」って示してくれたから
サードはソフトを製作する上での不満点が軽減された
あとこれによってゲームをする上で長所となり得る要素を挙げると
1つはこれまでのゲームだと全体像やステータスを見るために一回ゲームを中断する必要があったけど、それをする必要が無くなった
もう1つはゲームで遊ぶためじゃなく単純に情報媒体として扱う用にすることでテレビで旅をしながら片手にiPadを持って情報収集する感覚でゲームが出来るようになった
GKってほんと頭悪いんだな・・・
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 18:36:42.99 ID:jOlZiugRO
>>64
それWiiUじゃなくてもいいな
2の方が面白かったぞ
お前ら中古で2買って来い
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 20:09:37.89 ID:UwKe+rGZ0
>>66
って普通の消費者からしてみると思われてしまうのが最近の任天堂ハードの弱点だな
任天堂からしてみたら「開発の際にパッドは少し遊びの幅を広げたりサポートしてくれる気の利いた奴なんですよ」って位置づけなんだけど
普通の消費者からしてみれば「なんだパッドを中心として遊ぶゲームじゃないのか、ならパッド無くして安くしろや」ってなる
結局双方のパッドに対する印象に差が付いてるんだよ、任天堂はサポートする機械だと思ってて、消費者はゲームの中核を担う機械だと思ってる
これは3DSの時にも招いた誤解だよね
「3Dとか目が疲れるだろ!いらないよ!」が消費者の意見
「このハードは裸眼3Dでもやれるんすわ!お好きな方でどうぞ!」が任天堂の意見
任天堂としては3Dはユーザーの好みで扱ってください程度の機能だったけど
消費者は3Dを使わないと遊べないゲームのように考えてしまった
だからこんな目に負担かけそうなゲーム任天堂らしくないとか色々と批判が起きた
まああれは3DSなんていう名前を付けてしまった任天堂にも非があるんだけど
結局任天堂って宣伝の仕方が下手なんだよ
69しょぼます ◆zjbrhKqhzQ :2013/07/14(日) 20:34:12.82 ID:rJLJ6vq20
日本よ、これが洋ゲー厨の言う自由度だ
http://www.youtube.com/watch?v=8NMnnMRWJ-0
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 20:41:26.14 ID:Nl6kCn860
鉄平が立てたスレかこれは
快適で最高だぞ今度のピクミン
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/14(日) 20:43:47.07 ID:TWUukG4m0
>>69
こういう人ってマジで和ゴミしかやってなかったりすんの?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 00:56:10.10 ID:bBWPq+ud0
家ゴミ和ゴミは脳を溶かすからな
これは酷いww
真面目にタブコン使った遊びを提供してくれると少しでも期待してたのにw
絶対買わないけどw
>>28
こいつどんだけピクミンが好きなんだよww
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 06:08:55.36 ID:DKY8IYOeO
>>68
それがWiiUが売れない原因だよ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/15(月) 06:33:40.53 ID:Gl+YKOLS0
>>18
これ何かタッチ操作もするんだよね。

流石にちょうどいい場所に頑張ってタブコンを設置して
HUDをサブディスプレイに逃しましたってのは
ないだろうし
これがタブコンの使い方らしいけど
http://www.youtube.com/watch?v=VGFymces-AM#t=10m16s
タブコンホント不要だな・・・みてないじゃん(´・ω・`)