EVO主催者「任天堂は配信だけでなくスマブラ大会そのものを中止させようとしていた」
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
EVO主催者: 任天堂はSmash Brosイベント自体の差し止めを望んでいた
今週末に開催される格闘ゲームの祭典・EVO 2013にて、大乱闘スマッシュブラザーズDXはステージに戻ってくることになった。
だがこれは、一般に思われているよりも、遥かに危険な状況だったのだそうだ。これはEVOの幹事であり創設者でもあるJoey Cuellar氏が、Live On Threeの最近の回で述べたものだ。
「任天堂は、ストリーム放送だけを中止させようとしていたのではありません。
任天堂が止めようとしていたのはイベント自体であり、EVO 2013でのSmash Bros丸ごとだったのです。
Smash Brosは任天堂のIPですので、彼らは好きなようにすることができます。
イベントを開催することについて、彼らは何の対案も提示しませんでした。
交渉の結果、Smash Brosを種目に入れることを許可することについて、EVOは任天堂と合意することができた。
だが試合をインターネットに放送することについては合意できなかった。
「これ以上粘るつもりはありません。Smash Brosは彼らのIPですから。
自社のIPを保護するという任天堂の決定を尊重しますし、彼らの法務部門には完全に従うつもりです。
もちろんこの妥協は、Smash Brosの取り消しの発表に対する、格闘ゲーム・コミュニティの素早い反応があったためだ。
Cuellar氏が語ったところでは、任天堂との最初の契約がなされた後、彼の側では特にそれ以上のアクションを取っておらず、
Smash Brosの試合のストリーミングを許可するという任天堂の決定は、誰か他の人に対するものだった。
「そうさせてくれることについて、私たちは任天堂に非常に感謝しています。
http://ameblo.jp/seek202/entry-11571124591.html
スマブラなんてパーティゲーをなんで格闘大会の祭典に持ち込むんだよ。
場がしらけるわ。
主催「チャリティー大会でスマブラをネット配信するけどいいですか?」
↓
任天堂「いいですよ」
↓
主催「いよいよ明日、開催です!」
↓
任天堂「やっぱりダメです」
↓
主催「えっ、なんで」
↓
任天堂「我が社はゲームプレイ映像の配信を一切認めていません」
↓
主催「とりあえず大会を3日延期します(ユーザーに事情説明)」
↓
ユーザー「ふざけんな」
↓
任天堂「わかりました認めましょう」
↓
主催「明後日の日曜に開催が決定しました!」
↓
任天堂「やっぱ駄目」
↓
主催「えっ、なんで」
↓
任天堂「我が社はゲームプレイ映像の配信を一切認めていません」
この状況
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 17:23:35.79 ID:8vGVy0wTP
大会なんか出来たら衰退だ
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 17:24:21.61 ID:Vei0FecO0
>>3 この記事は一回目のやっぱだめのところで大会開催もだめって言ってたってことか
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 17:25:21.25 ID:rbPHCdCG0
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 17:25:27.85 ID:0eJQoXy6P
結局配信はされるんけ?(´・ω・`)
>>5 そうらしいね
向こうのBBSでは
任天堂USAの担当者が配信を認めた(←そもそもこれが規約違反でおかしい)のを
2日前になって岩っち率いる京都本社がブチ切れたって話だけど
真相はわからん
あれ?
EVO側が配信の話を伝え忘れてて任天堂が知らずに許可出しちゃっただけだろとか
言ってた奴らどこ行った?
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 17:27:09.58 ID:UCSCvMHS0
許可してくれた任天堂が悪者にされかかってるのはどうなのよw
こっちは乞食なんだし、普通は
配信認めない→がっかりしつつ、あてつけに裏EVOスマブラ大会を開催する
認める →流石任天堂!懐が深い!!
って感じにならんかなw
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 17:27:41.36 ID:JSSnR2bO0
>>3 正確には
任天堂「ゲームプレイ映像を配信した場合、収益を含めた権利の全てを我が社が保有します」
ってことじゃないの?最近の傾向的に
ん?結局配信無くなったの?
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 17:27:43.43 ID:+sJLkS8Z0
もう最初から任天堂排除でいいだろ
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 17:28:04.12 ID:x1rUKzm40
>>3 一番最初のネット配信するってのはゲームプレイ映像含めての話なの?
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 17:30:23.01 ID:7qtMD8BN0
放映して利益を上げるような構造があるならそりゃ駄目なんじゃね
で、スマブラは見れないの?
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 17:32:02.65 ID:WlBlvG2/0
任天堂に空気読む力があればここまで落ちぶれてないっつーの
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 17:33:30.87 ID:dWjRq6390
>Smash Brosの試合のストリーミングを許可するという任天堂の決定は、誰か他の人に対するものだった。
意味不明
ただでさえジリ貧なのに、自社のコンテンツの普及もしたくないとか
何考えてんだろうね。
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 17:36:29.71 ID:3/A6QBup0
ゲームロボットと化した廃人のクッソ汚いプレイを配信することはネガキャンに等しいから
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 17:37:18.34 ID:SKhAjTOg0
やっぱ任天堂糞だわ
ゲームを製作を楽しむことより金金だもの
まあスマブラは任天堂のものだしな
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 17:51:39.00 ID:aj2Cl86A0
「任天堂は世界の嫌われものだな」「任天堂ジャアアアアプwwwwwwwww」
とかこのスレにはこないんだよな
団塊儲民にゲームの話はできないのかな
配信されるじゃん
http://live.nicovideo.jp/watch/lv144448877 ≪最終日スケジュール≫※日本時間
◆7月15日(月)
2:00『THE KING OF FIGHTERS XIII』決勝
4:00『大乱闘スマッシュブラザーズDX』決勝
6:00『インジャスティス:神々の激突』決勝
8:00『Killer Instinct』デモンストレーション
8:30『Ultimate Marvel vs. Capcom 3』決勝
10:30 スペシャルプレゼンテーション
11:00『スーパーストリートファイターIV AE Ver.2012』決勝
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 17:54:22.94 ID:27pbEEYU0
真相は
EVO「スマブラの大会するけどいいよな?」
任天堂「いいよ」
EVO「配信しますw」
任天堂「配信するなんて聞いてない!ダメ!!」
EVO「任天堂に文句言われた」
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 17:57:16.98 ID:xqJi8v6B0
馬鹿野郎お前俺は勝つぞお前!
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 17:57:47.00 ID:G6c64gVF0
中卒ゴキブリ頑張れ!
京大ばっかの任天堂を倒せ
頑張れ中卒 頑張れ
頑張れ!
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 17:58:09.19 ID:0N9XWpwS0
頭が昭和で止まってんのかこのアホ
任天堂ってコアゲーマーを呼び戻したいんじゃなかったのか? やってることが真逆に見えるが
GCのスマブラなんて完全に枯れてジジイのゲートボールみたいになってる競技じゃねえか
ちょっと大人げなすぎじゃねえの
仮にファミコンの任天堂ソフトでもやっぱり駄目になるのか?
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 18:07:51.44 ID:8vGVy0wTP
なぜなら
仲間内で勝つ負けるのただのゲームが殺伐とした大会のものになるなんて
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 18:10:23.61 ID:UI48A5CJT
毎年ガチの世界大会やってるけどなかなか盛り上がってるで
今年のとかヤイプスが見に来て(アルカプの部に出てた?)踊ってたし
配信辞めてって言うのは分かるがスマブラの大会中止にしろってのはどうなの?
普通企業がここまで口出し出来るの?
任天堂はマリオ版権もガチガチだけどファミコン時代はまだ自由に描かせてたらしい
ブラッキーが出てきてブラックジョークもある漫画とか
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 18:28:05.14 ID:zn9MQz9j0
PS360のソフトと一緒に配信するんでしょ
任天堂にとって一番困るのは他ハードと直接比較されることなんだし
そりゃ嫌がる
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 18:36:20.03 ID:T6Bxulmg0
>>8 アメリカの担当者はEVOに選ばれたってんで浮かれておkしちゃったんだろうね
でかい大会だからね
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 18:37:39.00 ID:LH5YdixK0
珍天道いつ潰れるの
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 18:40:07.16 ID:xb/N0asjP
今の任天堂は完全にキチガイ企業だな
大人しくゲーム業界から手を引いたほうがいいだろ
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 18:40:15.02 ID:9R8rVqx2P
任天堂はディズニーを目指してるんだろうか
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 18:42:05.61 ID:pJZ+RIgO0
任天堂まじさみぃー
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 18:43:27.46 ID:feI1oJwg0
>>37 今更ゲームキューブのソフトをそこに並べたところで何の損があるんだよw
>>10 ほんの少しのミスをすると徹底的に叩く連中に目を付けられてるからねぇ…
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 18:43:46.05 ID:yEeQGEzU0
46 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/07/12(金) 18:44:35.05 ID:biyXFKRBP
.
∧_∧
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ 中止してもいいじゃないか・・・・ 何も困らない・・・
/ ) ヽ' / 、 ヽ
/ --‐ ' 〉 '.
! 、 ヾ / }
! ノヽ、_, '``/ ,/
|  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄
\/____/
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 18:46:42.43 ID:bFvDGp9S0
とりあえず任天堂はカス
>>22 YouTubeのプレイ動画の金は全部任天堂にいくらしいから
結局は金よこせってことだろう
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 18:46:58.72 ID:KCHWorT10
>>43 あれ?最新作じゃなくて前作?
つまり最新作は糞なの?
ってなるな
事実そうだし
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 18:47:01.47 ID:lnfjsOzf0
貴方の会社のゲームを勝手に使って1円も払わないけどこんな大きなイベントなんだから
拒否する奴は空気読まないなんて所詮コミケと似たようなジャイアン理論だし
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 18:47:47.41 ID:feI1oJwg0
>>49 最新作も5年前だぞ
任天堂を叩きたい奴ってどうしてこう基本的なとこでヌけてるかな
いまさらこのゲームを配信したところで^ていうといつまでのゲームなら配信しても利益につながるのかどうかって揉めるからやめたほうがいいぞ
スマブラの人気の裏付けになるだろうし例外的に認めてもいいと思うのにな
>>49 スマブラとか初代しかやったことないが、そんなふうに思うのはお前みたいな馬鹿くらいだろ
>>52 ゲームだからややこしくなるけど、例えばこれがアニメだったり、映画だったら
って考えればわかりやすいと思う。
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 18:54:21.07 ID:zn9MQz9j0
>>43 それこそ任天堂に聞いてみたい
「何の損があるんだよw」
>>1 みると
使用自体は許可とったけど放送は合意できなかった
最初の契約以後はアクションとってないとか書いてあるけど、合意してないのに放送予定だしてたの?
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 18:58:37.35 ID:EErWXvEDP
EVOでスマブラは過去に何度もやってるし、ニンテンドーチャンネルで任天堂が決勝戦を配信したこともあるのに、なんで今回は止めようとしたんだ?
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 18:58:42.45 ID:feI1oJwg0
>>56 お前は自分で書いた理由で納得してろよ
任天堂は他機種と比較されると困るんだろ?
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 18:59:28.95 ID:TtooZZjG0
>>49を任天堂叩きだと思うってどんだけ敏感になってんだ
大会としてやるなら、転倒なんかの運要素がからむXは選ばないだろ普通
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 18:59:45.21 ID:OxhPLtax0
>>58 配信するんなら権利と利益よこせやカスていう言い分
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 19:00:11.36 ID:zn9MQz9j0
>>59 な、実際には損があるって判断なんだよ
普通に考えたら意味不明なんだけど任天堂はそういう会社
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 19:00:12.37 ID:W5FLWFxhP
>>54 交渉の結果、Smash Brosを種目に入れることを許可することについて、EVOは任天堂と合意することができた。
だが試合をインターネットに放送することについては合意できなかった。
って書いてあるんだから
>>26だろ?
>>58 ニンテンドーチャンネルじゃないからとか?
過去にやったことあるなら本当に意味が分からないね
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 19:01:46.84 ID:TfbDawy7O
ギャンブルの対象に自社製品をタダで使われて拒否したらゴネる
イメージダウンになるから使われたくないんだよ
朝鮮パチンコ屋連中がマリオのパチンコ出しませんか?って日参するのに切れて
ぶぶ漬け食わすのが面倒だから二度とウチの敷居跨ぐなと全メーカーにFAX送った会社やで
当たり前や
チャリティーで無理やり出されたっていうのがね
これじゃ乙武に絡まれたレストランと変わらないだろ
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 19:06:16.31 ID:EErWXvEDP
EVOに限らず配信ありのスマブラの大会なんて頻繁に行われてるし
何故今回のEVOにだけ任天堂がアクションを起こしたのか本当に不思議だよ
何かEVO側がやらかしたのでは
>>58 >>1読むと配信は最初から合意してなかった。
なのに配信予定にあった
それは契約違反なんで使用も許可しません
とか、そんなんじゃない?
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 19:46:10.38 ID:WJ0XWICH0
中止どころか永久的になくしても良い
どうせ任天堂は終わりだし
なんか誤訳多くて部外者が勝手に切れてる感じがするな
ニコニコで普通に配信あるという事は
配信元のどっかが独占配信主張して揉めたんじゃないの?
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/13(土) 01:26:55.98 ID:XjGrm6Js0
PSオールスターバとルならこんな事にはならないのに
ドリームミックスTVでもいいよ
図々しいな
何様のつもりだよ、許可貰って唾吐きしてんなや
俺らと微塵も違わない素人なんだから