【悲報】WiiU 内蔵HDDが8GB(使えるのは3.8GB)しかないためピクミン3ダウンロードできず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ttp://www.inside-games.jp/article/2013/07/05/68193.html

『ピクミン3』のダウンロードに必要な空き容量は5GB以上、『レゴシティ アンダーカバー』は20.3GB以上。
Wii Uベーシックセットの本体容量は8GBで、システム領域や本体内蔵ソフトなどで約4.2GB使用されている為、
実際に使う事の出来るのは約3GBになります。どちらのタイトルも容量が足りず、ダウンロードすることができません。

つまり、Wii Uベーシックセットでダウンロード版『ピクミン3』や『レゴシティ アンダーカバー』をプレイするには、
USB記録メディア(外付けHDD)が必要になります。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:22:55.14 ID:NdXPQaEj0
ニシ君「ピクミン延期か・・・それまで時間潰せるものと言ったら・・・」


http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/357323.jpg
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/353056.jpg



/ ̄ ̄ ̄ ̄/ _/ 7_,/ 7_ /''7''7        / ̄ ̄ ̄/  / ̄/    /'''7 /'''7         / ̄/    ./''7___/''7''7              
 ̄ ̄ノ / /_  ___  __/ ー'ー'  ____   ̄ .フ ./   /  ゙ー-; /__/ /  /  ____   /  ゙ー-; / .___/.ー'ー'   /'' ̄ ̄/    ____ 
  <  <..  ./__/_/ /       /____/   __/  (___ /  /ー--'゙ ___ノ / /____/  /  /ー--'゙/ /___..      ___ ̄/./_   /____/
   ヽ、_/    /__.ノ              /___,.ノゝ_//_/    /____,./         /_/    i___/     /___________./        
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:23:03.84 ID:HRYoYr5q0
ゲハで「つか、ベーシックセットとかどう考えてもGK用の罠じゃん。
普通プレミアムセット買うだろ」ってレスがあってワラタ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:23:19.44 ID:XeHy2m/gP
8GBのHDDとかよく調達できたな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:23:21.96 ID:oNNgqpDp0 BE:1405081038-PLT(12100)
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:23:27.45 ID:fsPlsDjb0!
次世代機種なのに8Gしかなかったのか(困惑)
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:23:35.47 ID:8bO+uxnV0
今時8GのHDDをわざわざ作ってるのか
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:23:37.05 ID:HuIOQQDVi
HDD?
windows98の頃でも20GBくらいはあったぞ?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:23:37.42 ID:5kNNmDke0
プレミアムでも32GBとかなんでこんなカスみたいな容量なんだよ
外付けHDD用にコンセントも消費します
HDDは実装すべきだったよなぁ

今頃DL販売の旨みに気がつくとは
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:24:54.01 ID:IezzfVDE0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:24:56.13 ID:9EeVMmGeO
8GのHDDって20年前かよ
計画性のないハードだなぁ
呆れるわ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:25:31.47 ID:P/aeX86l0
>>3
どこのスレだよw
さすがにネタだろ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:25:59.36 ID:kNkSc9k80!
ケチっちゃいけないとこまでケチった。
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:26:12.66 ID:VFJAjMNS0
家ゴミ和ゴミに関わると誰もが不幸になる
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:26:40.58 ID:b8H7XfOgP
SSDじゃねーの
まあ、レゴとWiiUは注文したけど
ピクミンって面白い?
宮本と松本のdirect見て興味出たけど
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:27:00.45 ID:9W9jdRlt0
ゲーム機なのに今時iphoneやipodtuch以下の容量ってどうなんだろうw
完全に世間の流れに逆らってるよね
バスパワー動作のUSB HDD使えないんだっけ
HDDじゃなくてフラッシュメモリじゃね
いまどき8GBのHDDなんて選ぶ奴はいない
こういう大容量ゲーム買う人たちはちゃんとプレミアム買うだろ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:28:02.88 ID:M9KmifM00
任天堂のスレはよく立つね
最近ヘイトスレ多すぎだな
アニメだけじゃ精神の安定測れなくなってきたのか
HDDですらねーよ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:29:11.06 ID:H64B1QdAT
計画性のない単発だなぁ
とでも言うか
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:29:11.27 ID:95Ztd0HN0
SDやメモステ以下って…
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:30:07.53 ID:ds8Y39WAP
高速にしたいからフラッシュにした結果コストの問題で容量8GBになっちゃいましたってこと?
んで結局外付けHDDつけなきゃ話にならんのなら本末転倒だよね
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:30:21.68 ID:wmfj29bY0
エロDVD5本で8G逝くな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:30:52.93 ID:46wGW5Eu0
やっすいスマホでも16GBはあるのになんで8GBとかいうとてつもないもんを詰んだんだっていうw
wiiUって欠陥品じゃないのか・・・いくらなんでも先を見据えて無さ杉だろ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:31:11.18 ID:VYbI32940
いやぁこの8GBってのはRAMと間違えてるんじゃないの?
そうでないにしても流石にフラッシュメモリでしょ!
ハードディスクドライブ!そんなものあるはずがない!おもちゃでもそんな仕様にしない!てかどっから見つけるんだよ今時!
というのに!
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:32:06.70 ID:24lBQ/pI0
どれだけ言ってもDL販売をアカウント制に変えないし
内臓メディアも極端に容量少ないし
他社と違ってDL販売なんてどうでもいいと思ってるんだろうな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:32:18.52 ID:6BFa0Mnf0
昔からせこいのだけは治らんな
>>32
RAMは2GB
というかHDDないんじゃん
SSDならこんなもんだろ
OSとかシステム関係をSSDにしてゲームを外付け大容量HDDにするのは良いだろ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:32:49.19 ID:74I/zhBt0
wii UってDVD?BD?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:32:55.57 ID:H64B1QdAT
 
 
 
速報避難所じゃないですかー!
 
 
 
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:33:17.62 ID:rKhHSQtA0
理由
・一般人向けだから低価格にしなければいけない
・タブコンが高コストのため大容量記憶装置は諦めた
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:33:18.05 ID:y3gQI4Iy0
>>28
HDDだと壊れやすいからNANDフラッシュにしたけど
コスト意識が強すぎて容量小さいの選んだ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:33:38.00 ID:/59VVQXQP
メモリかと思ってPS4相当じゃんと思ってしまった
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:33:55.56 ID:6jXxctod0
和ゴミ家ゴミ全部ゴミ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:34:21.76 ID:VFJAjMNS0
>>31
WiiUの欠陥というより、作ったやつの脳に欠陥がある
8GB積んでるところに16Gや32G積むのは造作もないし、コストもわずか
わざと容量を減らして客に嫌がらせする
これが精神病でなくて何なのか?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:34:51.79 ID:46wGW5Eu0
>>36
SSDじゃねえよwフラッシュメモリだ
8Gwwwメモリじゃなくて?www
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:35:15.91 ID:2IaixItN0
HDDでもSSDでもなくFLASHメモリ

ちなみにプレミアムでも32GBと大差ないゴミなので
情強はプレミアム買うということもあり得ず、むしろプレミアムを買うのはさらに情弱なだけ
>>32
いや1インチHDDとかで8Gぐらいの容量ってのは
一応あるのよ

http://www.keian.co.jp/products/products_info/tone/tone.html
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:35:49.41 ID:dS5VNeC3P
そもそもこれ8G自由に使えるわけじゃないぞ
システムやアップデートで容量くわれてるのよ

だから実際自分で使える容量は3Gとかなのは笑えるww
かつての嫌儲は今や兼儲だからな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:36:04.17 ID:UF1+Yj4iP
スマホのフラッシュメモリだって64GBとかがデフォルトになってるのにわざわざ8GB選んで言う程のコスト削減効果有ったのかね
任天堂死ね
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:36:21.69 ID:ewA1A4Zk0
>>13
20年前はさすがに100m10万とかしてたから
いやこれシャレにならんよ
なんでこんなことしたんだ任天堂
まさか想像以上に無計画なのか
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:37:01.75 ID:UZIWzgIG0
支離滅裂堂
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:37:29.07 ID:OKTka2WR0
8GBってRAMのことだとずっと思い込んでたけど、
もしかしてこれセカンダリーストレージが8GBなの?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:37:35.46 ID:46wGW5Eu0
>>48
OSに容量異常にくってんだよな
しかも不親切でわっかりにくいOS
素人が作ったの?ってレベル
据え置きゲーム機なんて激しく動かしたりするわけじゃなし
HDD積めば良かったんじゃないかね
どのもち内蔵ストレージなんてすぐいっぱいだろ
ソフト一本も入らないのにダウンロード版て
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:38:12.48 ID:N2mcT6GlP
空きが最大3GBって、いつの時代のPCだよ
まだAptiveが売ってた頃と同じぐらいか?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:38:17.51 ID:dS5VNeC3P
>>53
とにかく少しでも安く見せたかったんでしょ
有線LANとかも別売りだし
でも劣化ゲームPCのPS4は要らない
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:38:19.67 ID:y3gQI4Iy0
>>37
BDだよ
一層しか読めないけど
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:38:37.36 ID:g92/5UDU0
昔あった携帯用の0.85?で4GBだったかな
ふつうにプレミアムのみにしときゃよかったのに
25000円にこだわるから中途半端になる
66春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/07/10(水) 18:38:40.22 ID:8Ky9SWaLP
わろち
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:38:44.53 ID:AL/ZCI5F0
ゆうちゃんにはこれからもこの調子で俺を楽しませて欲しい
ベーシックセットの場合はメディア版買えばいいって話だろ
あくまでダウンロード版は選択肢の一つなんだから

つか8GBなんてよく採用したな。せめて16だろ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:39:23.34 ID:OCnIcJ900
さすが7年遅れのゆうちゃん
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:39:27.47 ID:rKhHSQtA0
>>63
でもBD再生できないw
その人のなかでダウンロード版なんて最初から選択肢にないから8GB買ったんだろ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:39:33.93 ID:UO6ZnKZ+0
なんでもいいからyoutubeの糞uiだけなんとかしてくれ
有線ないのがなぁ
アドパすんのに別売の有線LANアダプター買わないといけないって仕様はアホすぎる
>>57
経営陣の年寄りが
HDDはすぐ潰れるって事で反対したらしいぜ

まさに老害
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:40:39.37 ID:GqITWWQQ0
タブコンに無駄金使ってストレージケチった結果だろ
やることなすこと全部ズレすぎなんだよ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:40:49.45 ID:+2is7djd0
8GBのフラッシュメモリーとか数百円だろw
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:41:14.30 ID:mcT+LGK1P
ICMの120MB HDD
日本テクサの240MB HDD
Quantumの80MB HDD
STEPの雑誌広告
(´・ω・`)
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:41:49.57 ID:LkyxfR/20
プレミアを買ったところで32GBなら
ベーシックとHDDを買うのが一番いいのか
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:42:02.21 ID:KDt+czbrP
>>43
8GBモデルより32GBモデルを売るために
あえて産廃モデルを出したんだろう
実際32GBモデルが売れないと困るんだろうし
>>4
>>6
>>7
いやHDDではなくフラッシュメモリタイプだよ。スレタイが間違ってる。
任天堂は衝撃に弱いHDDをまだ信用してないから採用してない。
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:42:12.21 ID:zm/StfnwO
本体壊れたら終わりなのにDL版買うアホなんて存在するの?
3 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/07/06(土) 15:19:39.37 ID:POdISDwBO
言われる前から外付けHDDなんか用意してるだろ

21 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/07/07(日) 12:55:02.55 ID:oEo3Ws0L0 [2/2]
HDDはWiiUが一番安く簡単に大容量にできる
USBだから選び放題

31 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/07/07(日) 14:49:38.70 ID:mb9B2ZGkP
ん?それを承知で買うのがベーシックじゃないの?

26 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/07/07(日) 14:33:14.49 ID:WGj7sFEw0
本来の画質でゲームするのにHDMI買わないとイケナイPS3w
あ、ゴキブリをバカにして書いてます

71 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/07/10(水) 18:28:51.72 ID:K58mMWup0 [2/2]
あ〜嫌儲もスレ立ってるね
そういうことねw
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:43:04.12 ID:nETKgd5ZP
最近のスマホでも64Gくらい積んでるんじゃないの?
84( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2013/07/10(水) 18:43:19.36 ID:aL9134oF0
確か初代XBOXのHDD容量が8GBだったな。
>>40
コスト意識高いならタブコンとかいうゴミなくせよ・・・
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:43:52.40 ID:24lBQ/pI0
>>81
実はバーチャルコンソールだけはうっかり買ってしまった…どうせ安いし
さすがにフルプライスの最新作はリスク高過ぎて無理
純正外付けメモリー(HDD?)に入れるの???
凄く高そうです><
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:43:59.13 ID:ds8Y39WAP
>>40
やっぱりケチじゃないか

正直最近の相場なら64GBくらいのSSD積んでも安いだろうと思うけどなー
basic
基礎の,基本的な.
>>81
終わりじゃない。本体壊れても修理に出せば購入データの移行は可能だよ。
あとwiiuにデフォで入ってるのにまだ準備中の出前館と吉本なんとかしろよ
最初から入ってるのになんで半年以上放置してるんだよ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:45:42.32 ID:qBuCT5jA0
>>81
何が終わるんでしょうかw
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:45:43.95 ID:24lBQ/pI0
>>84
10年も前のハードじゃねえか!
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:46:23.20 ID:y3gQI4Iy0
>>88
容量がいくつだろうがSSDなんて3万程度の製品には載せられない
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:46:23.98 ID:rKhHSQtA0
任天堂社長

【岩田氏】 ローカルに大容量(ストレージ)を持つと何が怖いかというと、客の手元でデータが壊れることです。
これ(HDD搭載)にはものすごく議論があって、同じ容量なら安いという意味でHDDは優れているんですけど、HDDは必ず壊れる。

じゃあ、「俺たちのお客さんに(データを)バックアップして下さいと言うのか。
HDDをこうやって換装しますって言うのか。それはないよな」って話になったわけです。
私も、自分のPCのHDDは自分で換装しますが、そういうお客さんばかりではないですからね。
>>8
そりゃ高級な奴だよ
一世を風靡したマックのパチモノ ソーテックe1がWinMEで10G
実際ゲームやらんあたまでっかちしか入社してない会社になってんだろうな
ゲーム開発してる連中はまあ昔からいるから関係ないんだけど
ハードに関しては擁護するところがほとんど無い
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:46:43.01 ID:UVHlCjr50
マジでゴミじゃないか
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:47:08.13 ID:FHJHPGoA0
ディスクよりダウンロードしてインストールした方がやっぱ読み込み早いの?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:47:20.80 ID:/B3g3KFS0
HDDなんかよりも光学ドライブや基板のほうがよっぽど壊れやすいよな
>>86
いや修理に出したら任天堂の方でデータ移行してくれるからノーリスク。
修理待ちの間は遊べないってくらいかな。
バーチャルコンソールのリリースがやたらスローペースなのも気になる
単なるエミュだから技術的にはWiiでリリースされた奴そのまま全部Wiiuでもできるだろ
単に出し惜しみしてるだけなのか
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:48:17.35 ID:N9PIz3s+0
これはひどい
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:48:30.42 ID:oF2ldtKY0
HDDだっけ?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:48:36.25 ID:fEl6IK430
どうしてこんな糞ハードを発売したの・・・
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:48:52.72 ID:3GE9COmP0
今の時代8Gとかどんな骨董品だよ
USBメモリにすら負けるとかアホかと
ベーシック版とかダウンロード版使わないこと前提のセットだろ
ベーシック版+外付けHDDをフォーマットして使用がベスト
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:49:21.87 ID:/B3g3KFS0
>>101
データ移行ってなんだよ
IDとパス入力すればそのままダウンロードできるんじゃないの?
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:49:29.21 ID:bEksQks70
ゴミにもほどがあるだろw
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:49:41.39 ID:gssBZ3v5P
>>80
単なるコストカットだろ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:50:06.49 ID:4wQa0f7G0
ベーシックって本体価格少しでも安くみせる為に出したようにしか見えない
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:50:09.43 ID:l5l20hN10
欠陥ハードやないか
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:50:38.47 ID:dS5VNeC3P
>>105
PS360のマルチをもらうため
レゴ20Gってドラクエやってたらダウンロードできねーのかよ
糞にもほどがあるだろw
外付けHDDも相性があるのか、使えないのが多い
自分が持ってるUSBバスパワーの外付けHDDは全滅だった
給電能力が低いのかね
わざわざACアダプターでコンセント占有したくないんだけどな
これ設計ミスとしか言えないよな。
何故こうなったんだ?
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:51:22.50 ID:BkHpSyl6O
ベーシックセットとか買う貧乏人はファミコンでもやってろよwww
という有難いお達し
>>108
ハードごとにアカウント管理してるから無理
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:51:34.86 ID:lri3LCpy0
ってかピクミン3の容量酷いな
5GBって携帯機レベルじゃん

手抜きゲーの可能性が微レ存
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:51:53.76 ID:DGyexCWF0
USB 2.0という苦行
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:52:01.20 ID:2IaixItN0
>>111
プレミアムも5000円高いだけで中身大差ないゴミだから
安いだけベーシックの方がマシ
122( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2013/07/10(水) 18:52:08.70 ID:aL9134oF0
>95
年収1億の人間でもHDD偽装してPCの構成いじったりするのか。
逆に残り3GBでなにができるわけ?
たちが悪いことにこの糞仕様とアカウント無しでDL版を積極的に押してるところ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:52:34.97 ID:/B3g3KFS0
>>118
言ってる意味がわかんないんだけど
本体買い換えるときどうすんの?
プレミアムでも32GBだしな
まともに利用するなら外付けは必須だよ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:52:50.65 ID:4NW65nxp0
wiiuって何か任天堂らしくないな
以前はなんつーか安心感みたいなものがあったのに
ソフト買ってやればいいだろ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:53:37.31 ID:24lBQ/pI0
>>125
 全 部 お じ ゃ ん ですが何か
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:54:13.24 ID:/B3g3KFS0
>>95
そんなに心配なら設定やセーブデータも丸ごとク自動でクラウドでバックアップしてやればいいような
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:54:19.72 ID:Ws+czYIkT
理解できない
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:54:32.25 ID:m/lM+bFG0
いくら任天堂信者でもこれは擁護出来ないでしょ
>>13
そこまで昔でもない
>>130
そぎむ
最近の小学生は外付けHDDとか買っちゃうのか・・・
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:55:17.61 ID:dS5VNeC3P
>>130
アカウントがないねん
https://pbs.twimg.com/media/A_2VE0NCAAAZDTM.jpg

いろはかえで ?@irohakaede
ずっと気になってたWiiUのDLソフトの認証方式。
ネットではニンテンドーID+本体紐付けで本体故障すると”再DL不可"と書いてたけど、
ソースが見つからなかったので、直接サポートにメールしてみた。
結果、噂通りの再DL不可・再プレイ不可との回答。これじゃもうWiiUでDL版買えない…

RT数が多かったWiiUのDL版の件( https://twitter.com/irohakaede/status/286497663866773504 … )
具体的にどんな文章の回答がきたのか返信メールのスクショ貼っておきます。
……まぁいずれはライセンス移行ができる手段を用意してくれると信じます。
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:55:31.00 ID:RhSha12Pi
GK乙!!ゲームの面白さにフラッシュメモリーの速度も容量も関係ないというのに!!

こないだPC版のダクソをRAMディスクに突っ込んでみたけど
体感速度はSSDとさほど変わらなくてワロタwww


つーか今時ストレージが8GBとかねーわ。
うちのノートだってメモリ32GB積んでるっつーの。無駄に。
>>127
っつか、wiiuはWiiじゃ無料であったろうアプリが有料化してるのが、らしくない
開発費上がったからなんだろうけど
パノラマビューとか有料にしてどうすんのって感じ
今思えばWiiの間はまだ良かったわ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:55:40.07 ID:kRNBry9XO
>>90
購入データの移行は修理に出せば可能?
言ってる意味がよくわからん

アカウントにログインするだけだろ普通
>>125
アカウントごと買い換える
そう思ってくれていいと思う
>>141
結局今更ドリカスと同じことしてんだな
>>140
任天堂信者はアカウントがどういうものかわからないからWiiUの糞仕様にもかかわらず疑問を抱かない
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:58:32.74 ID:/B3g3KFS0
なにやらWiiUは面倒くさい仕組みなんだな……
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:58:33.27 ID:b7fra3YIO
>>137
本体壊れたら買い直しなのか
クソにもほどがあるだろう
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:58:40.69 ID:W0a5PWzg0
>>123
VC落としたりするんじゃね
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:59:18.88 ID:KJLvcOu10
プレミアムとやらでも32GBとか冗談みたいなハードだな
アフィブログ「流速VIP」が転載禁止スレを堂々と転載
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373448505/


お前ら祭りだ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:00:30.74 ID:Ia0zn3ff0
バスパワー使って欲しくないんだろうけどずっと音沙汰無しなのはどうなんだ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:00:35.06 ID:ueE3fT4x0
今時SDカードですら64GBだと言うのに
何言われてもプレミアムなんて買わねーから
ベーシックと外付けHDD一択
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:02:25.11 ID:SH4cljvaP
そもそもストレージありのはちゃんと同発で
出していてDLで買う人なんかは当然そっちを
買ってるのに叩きありきで相変わらず気持ち悪い
要はVITA単体かメモカセットかの二種類の売り方をしただけ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:03:25.37 ID:awk1HBSv0
USB2.0のHDD使えばいいとか言う奴が多いが、あんなの動画を見る程度ならともかく
ゲームでしょっちゅうアクセスされたらたまったもんじゃねえだろ
>>63
でもレゴは40GBとかいってなかった?
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:03:52.76 ID:rKhHSQtA0
>>154
20
プレステはどのくらいの容量なのかググってみたら320GBとか書いてあったぞ
8GBってあり得なくないか?
ネタだろこれ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:04:21.98 ID:03Pe+XJ2O
結局いつも通り任天堂が情弱だましただけの話でしょ
ひどい話ではあるがケンモメンにそんな情弱いないからツイッターででもやったほうがいいな
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:04:53.10 ID:y3gQI4Iy0
>>154
ググったら20GBくらいだって
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:05:08.22 ID:Qb6tYOQe0
>>153
RAMが何のために付いてるか知ってる?
ゼルダいつでるの
ほんとやるもんないWiiU
8GBのHDDって存在するの?
そのうちご要望にお答えしてHDD内蔵モデルとか出しそう
なおアカウントは
セーブデータのクラウド化はやって欲しいね
わざわざSDカードに移すとか面倒やねん
PS3は確かできたよな?有料だったけど
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:06:10.02 ID:awk1HBSv0
>>159
馬鹿なの?
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:06:10.80 ID:RhSha12Pi
>>152
そこでVITAを持ち出してくる理由は?

豚ってなんでこうも低脳なんだろうか。
「VITAもやってるのになんでWiiUばかりが叩かれるブヒ!!ゆるせんブヒィィィィィィィィィ!!!!」
ってか。おぉきもいきもい。
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:06:48.97 ID:ugGo8FzL0
ピクミンしかしねえのにプレミアムとか買いたくねーよ
ベーシックは箱○のアーケード版みたいなもんなんじゃないの?
それよりアカウント問題どうにかしろと言いたい
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:07:50.14 ID:y3gQI4Iy0
>>166
たしかそろそろ8GBモデルはディスコンするはず
最低でも16GBくらいにはなるんじゃないかな
待つのも手
任天堂ってもしかしてバカなんじゃね
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:08:37.79 ID:s8kMLqhp0
ありがとう東大
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:09:06.74 ID:VPJ2zRFk0
これ以上ゆうちゃんを叩くな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:09:09.80 ID:dS5VNeC3P
>>163
PS3とvitaは有料で出来る
PS4からは無料で出来るようになる
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:09:47.00 ID:W0a5PWzg0
HDDじゃなくてフラッシュメモリだろ
ちなみにWiiは512MB
>>80
で、結局ゲームできなくて外付けHDDつけたら一緒だろうがよ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:10:05.23 ID:ZVPY53jmP
外付けHDDが使えるって言ってるだろ、馬鹿が
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:11:05.17 ID:rKhHSQtA0
プレミアムでも使えるのは28GBくらいだからDL版買う人は結局外付けHDD使うことになる
だから安いベーシックの方がいい
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:11:10.30 ID:HK1UoW/T0
せめて2.5インチHDDのスロットくらいあれば良かったのに
プラプラケーブルで繋ぎたくないよな
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:11:32.10 ID:DGyexCWF0
WiiU発表時、WiiUロンチタイトル発表時、WiiU発売前のニンダイ時の
ニンテンブッヒのレスってどんなんだったんだろうなあ
さすが今更HDの開発は大変とか言っちゃっう任天堂さんは違うな
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:12:12.39 ID:3Bbir5op0
100歩譲ってタブコンは新しい挑戦としてよしとしよう
だが内蔵HDD無しってのは本当に馬鹿すぎる
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:12:14.35 ID:95Ztd0HN0
酷いな
何世代前のゲーム機の発想だこれ
とりあえず任天堂はさっさと次世代機発売してくれ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:12:27.60 ID:hv+Tm3YM0
それは初めから分かりきってたことだろうが
8GBなんてソフト1枚入れたらパンパンやん
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:12:29.96 ID:r5oJO+Q00
さすが次世代機は違うな!
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:12:39.86 ID:SH4cljvaP
>>165
なにいってんの?
VITA持ってるよなんならうpも出来る
てか箱360PS3WiiU、PSP3DSVITA全部ある
むしろVITAを例に挙げた瞬間被害妄想入るとこが
余程脊髄反射に思えるわ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:12:52.50 ID:W0a5PWzg0
中古で売れないDL版よりパッケ版買えよ
ディスクの回転が気になる奴だけ外付けHDDとDL版買え
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:12:59.53 ID:SEXBmuM00
内蔵HDD?
内蔵フラッシュの間違いでは?
このスレが700行ったら被災地に500万円寄付する
スマブラとか3DSとwiiu版でセーブデータ共有化させろよ
別々とか絶対やめろよ
これは酷い
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:14:16.82 ID:C3I0tIwL0
>>180
Winタブ連携のある箱oneやVITA連携のあるPS4と何が違うんでしょうか?
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:14:19.59 ID:WL4uFes50
ゴキが立てたネガキャンスレか
ほんとにソニーは工作とネガキャンとステマしかしないな
本体と垢を紐付けするから本体が壊れると終わりってのはドリカスの時代にやらかしてるから
今更普通は無いと思うんだがあるんだろうな
ピクミンはともかく、レゴシティ アンダーカバーなんてパッケ売ってなさそうw
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:15:03.04 ID:FHJHPGoA0
>>188
出てくるステージが違うとか言ってたからそもそも別物だろ?
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:15:15.07 ID:+TQK+9Va0
8GBとかSSDでもゴミだろ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:17:55.99 ID:CBHkf+lLP
本体改造とかできないの?
ゴミならもう一個用意しても大した労力じゃないだろ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:18:21.32 ID:2QWOy9DdO
んでニシ君の見解は?
>>100
だよなあ
パソコン使いはじめて8年だが一度もHDD壊れたことない
まあ他にも何も壊れたことないけど
20年前のパソコンかよ
こういうのって誰が決めるの?
アホが決定権あるとこうなるの?
それとも下が悪いの?
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:20:38.11 ID:kjqo1/9c0
>>198
こんなとこ来ないだろwww
>>199
メモリはノーブランドの安物使ってたら買って2年で逝った
MSIのマザボのSATAも熱でやられたのか、なぜか二つ壊れた
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:22:16.47 ID:W0a5PWzg0
>>201
東大生様が考えることは凡人には理解できないよな
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:23:08.16 ID:rKhHSQtA0
任天堂は25,000円の伝統がある。それを守りながら新しいもの(タブコン)を付けると他でコストダウンが必要
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:23:13.43 ID:i7pC47hO0
任天堂って自分のトコの客が情弱中心だって忘れてないかい?
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:23:21.39 ID:FNoZtrzg0
作るの8GBの方が逆に高ついたりしないの?
換装出来るの?
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:24:22.53 ID:xaYKncuw0
8GBって冗談だろ?
そんなHDD今時あるの??
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:25:22.19 ID:+ii+s9ql0
HDDだっけ?
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:25:24.43 ID:lrgyQUxaP
HDD買えってことだよ言わせんな
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:25:33.04 ID:SH4cljvaP
>>208
外付けHDD

でも本当ベーシック叩きは明らかに暴論だが
プレミアムのクソ容量はなんなんだよ
うちもベーシックで今のところ全く不都合ないわ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:26:04.23 ID:n24REU2Fi
>>190
そっちは同梱してねぇだろ。
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:27:49.98 ID:xX5oTJG8P
何でそこまでケチってあのパッドを導入したんだろうな
パッド自体も中途半端だし
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:28:18.66 ID:rvs5NxLCO
8とか作る方が高いんじゃねえの今時…

いやー端から見てると最近のバカっぷりは楽しいわw
毎日何かアホな話題振りまいてくれる
ありがとう任天堂
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:28:42.86 ID:OJylCN4J0
>USB記録メディア

よく分からん呼び方を作るな
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:29:11.40 ID:dS5VNeC3P
>>213
スマホなんて今じゃほとんどの人もってるやろ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:29:38.87 ID:HiUPlAQZP
インスコ必須なのか?ディスクじゃできないの?
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:29:59.30 ID:2ZG1lDvn0
だからWiiU発表当時から俺は言ってたんだよ
HDD積まないのは絶対に間違いだって
増して長年の任天堂信者ならそれこそ外付けHDDなんて論外のはずだ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:30:26.83 ID:FzssNwVYO
クソ仕様にも程がある
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:31:19.87 ID:egQpxf6e0
ゴミっすなぁ
kindle fireの内臓フラッシュと同じの使ってるって、分解のおかげでバレてる
8GのHDDとか逆に大容量の作るよりコストかかりそうなもんだけどなぁ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:34:07.34 ID:VJyQFMFb0
Wiiなら数分で終わるDQ10のアップデートがUだと1時間以上かかる
メニューとか反応悪すぎてイライラするし基本設計自体が腐ってる
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:34:50.45 ID:FZCZwiEs0
寧ろこんな骨董品をどこから見つけてくるのか
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:34:56.26 ID:YBo2YefsP
バカにでも使えるような仕様にしたからバカはDLで買うなってことだろ
>>65
しかも税抜き価格な
どうでもいいけど、妊娠って何が楽しくて妊娠やってるの?
マリオとかピクミンが本当にそんな楽しいのか?
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:36:00.64 ID:lrgyQUxaP
外付け買わせて本体の逆ざや解消しようとしてたんだろうな
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:36:08.43 ID:JNQGwD9n0
8GBのHDDって何年前の話だよw
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:36:56.76 ID:uMMA4LaU0
モンハンでもそうだったじゃん
DL版メインにするならプレミアムの32GBでも全然足りない
ベーシックに外付けHDD買うのが正解なんじゃねえの
>>174
任天堂にリスクは無くなるだろ
外付けHDDを風呂に沈められて壊れてもHDD屋に言うだろうし
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:37:19.29 ID:ZquA37+T0
一番最初のPS3でも20GBつんでたろ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:37:19.73 ID:jIaWnBZR0
いまどき8GBなんて逆に値段はりそうだな
こんなの製造するだけ無駄だろ
8GB?
フラッシュメモリか?
Wiiに比べたらギガ単位になっただけでも喜べっていうメッセージだろ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:43:48.04 ID:gtAicvSFP
さすが次世代ハードだ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:44:11.72 ID:2ZG1lDvn0
ベーシックもプレミアムも内臓フラッシュ
ゲハスレ来ておいてすっとぼけてる場合か
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:44:49.88 ID:ggSe+1Xh0
>>80
衝撃に弱いって・・・
ぶん殴って使うもんでもないのに
やっぱ任天堂は鈍器を作ってんのか
ちなみに持ってない奴は知らんと思うけどWiiやWiiUは有線LANのポートがついてないんだぜ
有線接続するにはアダプタ買わなきゃいけない
しかも激遅
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:46:13.25 ID:zazlH5uG0
WiiUってまともに遊ぶのにHDDとリモヌン、プロコンが必須じゃん?
全部入りのPS360は元より、PS4箱1より高く付くとかアホらしい
必要最低限以下の性能なんかで出すからこういうことになるんだよ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:46:33.52 ID:3Mqqs9M00
欠陥ハードwwwwwwwwwwwwwwwww
プレミアムのほうは何GBあんの?
マクドナルドみたいになってきてるな
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:48:31.72 ID:JbyxsYSF0
>>243
大容量の32GBでございます
>>184
IDつきで全部うpして。
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:49:29.37 ID:S9IGUCyS0
イエーイ! twitterの ヒロ@hiro1998 くん見てるー?
>>245
これはしばらくしたらスーパープレミアムとかいって64GBか128GB版出るな。

まあベーシックはディスク買えってことだろ。
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:53:53.07 ID:G8YHPBkqP
>>80
SSDにすりゃいいのにな
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:54:19.73 ID:blop2AWU0
ID:SH4cljvaP
うpまだ?
>>232
そりゃそうだが、ユーザー蔑ろじゃねぇかよ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:56:14.59 ID:esZJM7OZ0
USB2.0だから激遅だな。
WiiUは終わった。
WiiU is gone.
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:57:09.00 ID:A5qWOyY5P
>>80
今時フラッシュメモリて
しかも8Gて
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:59:17.08 ID:S9IGUCyS0
イエーイ! twitterの ヒロ@hiro1998 くん見てるー?

イエーイ! twitterの ヒロ@hiro1998 くん見てるー?

イエーイ! twitterの ヒロ@hiro1998 くん見てるー?

イエーイ! twitterの ヒロ@hiro1998 くん見てるー?

イエーイ! twitterの ヒロ@hiro1998 くん見てるー?

イエーイ! twitterの ヒロ@hiro1998 くん見てるー?
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 20:01:31.42 ID:a3PzaGnh0
何もかも時代遅れのゴミなのに使いもしないタブコンのせいで価格まで割高
これじゃ子供も騙せん
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 20:02:21.76 ID:N0jNUn8b0
これマジ?
メモリにしても考えろよ
>233
あれもブルーレイより容量少ないんでインスコできねえとかカスだった
ピクミンっていきなり3からやって楽しめる?
HDD搭載バージョンでないかねえ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 20:04:08.42 ID:Q6AOVS7/0
欠陥商品じゃん
12年前の初代Xboxは、HDD容量が8GB。
WD製の8GBだけでは調達できず、Seagate製の10GBに制限をかけて
8GBしか認識できなくしていた。
>>191
ネガキャンなんてどこもしてるだろ
まじUはちょっと反省しろよ
WiiUのメモリは2GBだよ。
2世代前のアーキテクチャをプロセス進化による強化だけで使い回している
32ビット機だから2GBが物理的限界最大容量。
2世代前のソフトウェア互換は故意に潰しているけどね。
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 20:10:36.68 ID:VFJAjMNS0
>>260
楽しみたいなんて甘ったれた精神でニンテンドーを買うなんて間違っている
精神修養の一環として耐え忍ぶべし
まぁ3DSのときにもロム容量をギガバイトオーバーにするのに
ご自慢のファーストの開発者が「そんなに何につかうの?」と反問するも
サードのデヴェロッパに「いやいや必要だから!頼む!」と説得され
なんとか実現しました!みたいなどうしようもなく恥ずかしい話を
例の大本営「社長に聞く」で晒してどや顔する程度だからこの会社
たぶんHD開発の第一線なんてまるで理解できてないおっさん世代の
デヴェロッパとかハード設計者とかがよって集まって現実をうすうす
理解してる若者世代を完全にスポイルしながら、まこんなもんかと
過去の経験則を便りにお手盛りで作ってるんだろうと思われる
宮本なんかの扱いもそうだけど日本的企業のもっともダメな部分が
典型的にあらわれてきつつあるのが任天堂という会社だとおもうよ
信者は革新的で自由な会社だと思ってるのかもしれないけど(笑)
仮にダウンロード出来たとしてもソフト一つでパンパンになるってもう始めから破綻してる
USBメモリースティックですら8ギガある時代に・・・
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 20:21:30.63 ID:/AlB7GoiP
白Uに
あまってるhddにusb箱買ってきて刺した
プレミアム何とかいう意味のないぼったくりモデル買わなくて良かった
日本人はたった容量24GBのために6000円高いプレミアムを買う馬鹿ばっか
海外のプレミアムはソフトが一本付いてて適正なんだけどな、日本のはゴミしか付いてねえ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 20:26:47.36 ID:VFJAjMNS0
ゲーム機買うやつはどこの国でもバカ
HDDって嘘だろ?
まぁ普通に考えてベーシック+HDDなんだろうけど
それにしても企画段階からしてパッとしないハードだわな
それなら最初から普通にHDD内蔵にするなりなんなりあっただろうし
HDDと有線LANでUSBポート埋まっちゃうしさ
HDD積むのってそんなにコストかかんの?
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 20:31:47.59 ID:y3gQI4Iy0
>>276
一番やすいHDDでも20ドルくらいはするんじゃないかな
3万の製品に乗せるにはきつい
東大頭おかしいわ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 20:32:38.97 ID:VFJAjMNS0
>>276
HDDは他の部品に比べて故障発生率や不良率が飛び抜けて高い
サポートはいい顔をしないだろうな
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 20:33:14.48 ID:6ESEx4MB0
あれこれこの前はちま刃の捏造!ってニシ君怒りまくってた話題だよね?
結局事実だったの?それとも勘違いしちゃった系?
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 20:34:41.79 ID:PAx42GCW0
>>277
8GBのWiiUは26000円だお
これで出荷絞って小売無視の自社利益率高いDL版値下げ推ししてるんでしょ?
>>279
確かに内蔵HDDで暑い時に点けて遊んで毎回ちょっとだけHDDで読み書きとかしてたら
下手すりゃ2年くらいで壊れちゃうもんな
子供向けハードでHDDを自分で交換してって言うわけにもいかないだろうし
フラッシュメモリってまじかwwwSDカードで増設とか出来るんならいいけどダメなんでしょ?
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 20:42:56.66 ID:PAx42GCW0
>>284
市販の外付けHDDが普通に使える
※ただしUSB2.0
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 20:47:53.31 ID:9QfkoY6Q0
8GでHDDなのかw
80Gを調達してもコストかわらんだろ
逆に80のが安いんじゃないのか
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 20:48:08.45 ID:2h+M0RFG0
Wii無印で儲けた分無くなるんじゃないの??
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 20:48:22.98 ID:LNEZLJrg0
ありがとう東大
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 20:49:54.18 ID:2IaixItN0
おそらくコストにして100円かそこらの有線LANすらケチる会社だからな
コストが数千円かかるHDDはプレミアムにすら載せないのも当然だろ
タブコンの電池詐欺は絶対許さないよ
持ってないけど
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 20:54:06.75 ID:8egKSsT40
8Gとかゴミ過ぎw
>>290
むかーしそれ嫌儲でつぶやいたら
100円ケチってきたから今の任天堂が在るんだよ!
って単発ID30人位に言われたわ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 21:03:27.62 ID:qpOgMmFA0
>>266
いまどき32ビットなのかよ
なんで64から退化したん(´・ω・`)
なんとか25,000円に押し込むために帳尻あわせた結果これかよ。
任天堂は25000円縛りに拘りすぎだわ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 21:10:28.81 ID:PTdVi23P0
>>266
32ビットは4GBまで認識できるけど?
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 21:12:30.57 ID:BtNALoC30
どうしても外付け買わせたいのか(´・ω・`)
398円くらいで売ってるmicroSDでも刺さってるのか?
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 21:15:25.69 ID:+G0+dZjn0
>>295
>>296
消費税は払えよ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 21:15:27.46 ID:+WXOpDvC0
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 21:17:09.84 ID:5AsmE7Ot0
任天堂はHDD云々よりアカウントのシステムが終わってる
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 21:19:02.14 ID:dpHAs72l0
クッソワロタ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 21:19:41.89 ID:m1FkUTM10
いや、保存容量より大きいソフトがDLできないのなんて当然じゃないのか?
何か騒ぐような問題なの?
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 21:19:50.29 ID:wYaz952gP
>>5
タブレット推してるのにこれはひどい
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 21:22:52.56 ID:SDTM65a70
今どき8GBのHDDがあるなんて
任天堂に狂気を感じる
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 21:23:56.20 ID:hu6m0ofN0
据え置き機なんだから普通HDD積むだろ
衝撃に弱いと言うならBDドライブのディスク回転中も衝撃に弱いし
任天堂はバカなの?
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 21:24:05.58 ID:qpOgMmFA0
SDカードに保存できるようにしたらいいのに(´・ω・`)
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 21:33:13.97 ID:9/c66aC6O
外付けHDDはそんなに叩かれなきゃいけない仕様なんかね?
保存媒体自分で用意出来るのは良いと思うんだが
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 21:34:14.12 ID:6htqHtjg0
今時8GのHDDとかそこらの1Tよりコストかかってそう
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 21:35:10.30 ID:T5X8idp90
最近どうしちゃったの任天堂
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 21:35:27.58 ID:g10s7HVWO
箱のアーケードよりマシじゃん
WiiUのタブレットで寝る前に動画の『有野の挑戦』を見るのが楽しみだったが
最近は松本人志と宮本がピクミン3の対談をしてる動画があって
びっくりした。
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 21:36:13.98 ID:6+f+BfHl0
80GBでも骨董品扱いなのに8GBとか凄いな
ケチりまくってるのに価格は高いよな
WiiUは内蔵容量よりもアカウントなしの方が問題だわ
怖くてDL版を買えないもの
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 21:37:47.85 ID:9QfkoY6Q0
当然SATA3の8Gなんだろうから
そんなものよく調達したな
他に業務用で需要があるものなんだろうか
>>80
昔から任天堂は子供が遊んでも良いように頑丈さ重視してるってのは知ってるけど
それでゲームが出来ないんじゃ本末転倒じゃないか?
WiiUのターゲットがそんな小さい子とも思えないし
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 21:41:53.47 ID:xYMyiS1K0
HDD8GBとか今の時代で凄いな!
流石東大様や!
USBメモリの方がまだ多いだろw
ヤクザな商売してんなー
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 21:47:13.41 ID:hu6m0ofN0
ファームウェアアップ中に失敗して簡単に壊れる仕様もケチった結果か
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 21:49:34.86 ID:/2q+HahZ0
あーこれね
俺もWiiU出て最初の頃買うか迷ってる時にWiiUがHDD別売りって聞いて買うの中止したわ
今思うとマジであの時買わないでよかったと思ってる
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 21:51:08.08 ID:SH4cljvaP
>>251
なんだよリアクションなしかよ
人のこと無意味に煽って本当無駄に血の気の多い奴らだな
コストは大して変わらないんだから128GBくらい積んどけよ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 21:52:28.86 ID:1ZIRUZx10
WiiUのゲームはインスコとかなくてもロード爆速ってことなん?
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 21:56:12.98 ID:B4MXKlPa0
152 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/07/10(水) 19:02:25.11 ID:SH4cljvaP (p2)
そもそもストレージありのはちゃんと同発で
出していてDLで買う人なんかは当然そっちを
買ってるのに叩きありきで相変わらず気持ち悪い
要はVITA単体かメモカセットかの二種類の売り方をしただけ

165 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/07/10(水) 19:06:10.80 ID:RhSha12Pi (iPhone)
>>152
そこでVITAを持ち出してくる理由は?

豚ってなんでこうも低脳なんだろうか。
「VITAもやってるのになんでWiiUばかりが叩かれるブヒ!!ゆるせんブヒィィィィィィィィィ!!!!」
ってか。おぉきもいきもい。

184 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/07/10(水) 19:12:39.86 ID:SH4cljvaP (p2)
>>165
なにいってんの?
VITA持ってるよなんならうpも出来る
てか箱360PS3WiiU、PSP3DSVITA全部ある
むしろVITAを例に挙げた瞬間被害妄想入るとこが
余程脊髄反射に思えるわ
246 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/07/10(水) 19:48:45.92 ID:SDNpc1x70 (PC)
>>184
IDつきで全部うpして。
256 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/07/10(水) 20:00:22.46 ID:SH4cljvaP [4/5] (p2)
>>251
http://i.imgur.com/OkRXqaP.jpg
http://i.imgur.com/HIRRdEk.jpg
http://i.imgur.com/qCyn7GO.jpg
??箱のHD無し版も酷かったがそれ以上だな
メモリの間違いだろ
またこのネタでたたいてるの?
どんだけだよw外付けHDD使えるんだから問題ないわ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 21:59:39.91 ID:3Bbir5op0
>>327
見事に全部違う末尾で構成されたやりとりだな
任天堂はあくまでゲーム機をオモチャとして扱ってるから子供が放り投げて壊れるような耐久性だと試験を通過できない
任天堂ゲーム機に標準でHDDを載せるのは事実上不可能
いまどき8GBって、スマホでも最低16GBは積んでるだろ
ipodでも8GBは回避するわ、まともに曲すら持ち歩けない容量
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 22:01:36.00 ID:SH4cljvaP
>>331
そりゃ違う人のレスなんだから当たり前だろ…
俺のレスは全部P2だし
それとも今度は自演とか言い出すのか?
ゴキブリの粘着っぷりはキチガイ
このネタなんてさんざん1年前にやったばっかじゃん
粘着粘着
同じネタを1か月ごとに粘着粘着
キモすぎるわ
ニシくんおこなの?
>>328
いやあっちはこれに比べりゃ良心的やろ
自分で選べるんやから
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 22:11:40.82 ID:NvMkvlrW0
>>301
カステラ、羊羹、ういろうと至れり尽くせりやな
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 22:11:59.62 ID:eJQ7fm6t0
>>334
個人的にはこんなゴミハードとvitaを一緒にして欲しくない
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 22:17:08.08 ID:rHxikCV+0
>>95
手元でデータが壊れたからなんだって言うの?
またダウンロードするだけでしょ?

あ、アカウント管理すら出来てないんだっけ?w
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 22:19:16.02 ID:B4MXKlPa0
>>339
それゲハ脳っていうか宗教ですわw
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 22:23:22.23 ID:ZquA37+T0
プレミアムのほうだって使えるのは25GBだっていうし
>>1のソフト2個入れたら終わりやん
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 22:25:33.01 ID:HNoCaWIc0!
>>1
実領域半分以下とかスマホ並の詐欺だな
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 22:32:24.02 ID:1K1BU2oM0
数週間前に出てたネタ引っ張り出して、ゴキブリはネガキャンに必死ですね
分解したら8GBのSDカードが刺さっていたりしないのかなー
この間出たバイオ リベレーションズのDL版だって13GBあるしプレミアムってちょっと凝ったゲーム入れようとしたら1,2個しか入らないんだよね
なんとSATA端子もUSB3.0端子も付いていないんだぜ。
そりゃ、現時点で店に並んでるHDDで一番多いのはUSB2.0だけどさ。
HDDメーカーが対応製品を謳ってSATA版を出したがることも想像できないのか?
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 22:55:33.90 ID:N3gn3ABx0
マジでどうすんのこのゴミ…
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 22:59:09.05 ID:rUBdr/azP
>>347
eSATAだと外部電源必須やん
そんなんよりバスパワーHDDに対応しろや
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 23:00:04.56 ID:dTgtJczV0
普通にリモコンのヌンチャクみたい感じをデジタルにして快適性ますコントローラにするかと思ったら
糞みたいなコントローラつけてきてビックリ体重計みたいに周辺機器で売っとけよ糞が
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 23:00:10.25 ID:G2WMGb7i0
まあソニーのVitaよりはましだ
ソニーのVitaは保存媒体を別売り独自規格にしてぼったくってるんだから
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 23:01:47.18 ID:8A7OqGp9P
8GBあるとか言っておいて自由に使えるのは約3GBって詐欺じゃないの
WiiUなんてゴミどうでもいいからはよマリオゴルフ3DSの続報を
もう夏になるのに公式サイトはできないのかい
任天堂はやることなすことお笑いレベル
ピクミンなんて、プログラマーが上手なら2GB以下に収まるだろ。
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 23:11:51.65 ID:2QRlHrZ4P
>>301
うちにこれがあったら
即行段ボールに積めて駿河屋送りだな
なんでROMカセットにしないんだよ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 23:25:24.13 ID:N2mcT6GlP
これは酷いスレタイ詐欺
今時8GBのHDDなんてあるわけないし、どうせメモリだろwww
8GBならともかく、32GBもメモリ積んでるPCなんてそうそう無いもんな
これなら「プレミアム」って名前も納得だわwww
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 23:26:51.30 ID:jGYQKEbQ0
頭悪すぎワロタ
東大生は何やってたの???
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 23:31:20.56 ID:oCNjhq9a0
ゆうちゃんのDL版も本体と運命共同体なの?
そんなん怖くて買えませんわ
>>80
Flashなんて静電気でデータぶっ飛びそうだが
スレチ承知で言うけど、あのコントローラーがありながら、
クイズ大会や麻雀大会ができないのが信じられない。
コナミが敢えてそれをやらないというのも、意図を図りかねる。
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 23:35:43.30 ID:P96v88xgP
>>13
97〜98年くらいだな
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 00:01:36.70 ID:xp5DDVa10
「きたねぇハードだぜ」
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 00:02:51.41 ID:Anokp8wsP
なにこれ?これフラッシュメモリだろ?
もしかしてSDカードも増設できないの?
ゴミじゃん
正直USB3.0は付けて欲しかった
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 00:06:12.40 ID:6B37xCPK0
海外価格だとこんな産廃買う金にあと5000円増やせば
PS4が買えるっていうんだからマジで終わっとるわゆうちゃん
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 00:06:55.81 ID:Anokp8wsP
Wii U

内蔵フラッシュメモリ
プレミアムセット:32GB
ベーシックセット:8GB

SDメモリーカード・SDHCメモリーカード
32GBまで利用可能
本体保存メモリーの拡張用途には使用不可

外付けUSBストレージ
2TBまで利用可能

http://ja.wikipedia.org/wiki/Wii_U#cite_note-nintendo_release_120606-1


SDカードは挿せるが、ゲームの保存には不可…?
なんぞこの仕様www
嫌がらせかwww
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 00:11:08.13 ID:1Ct3pC9z0
おまえらの反応がわざとなのか素なのかわからんから付いていけんわ
WiiU発売時に散々ストレージがフラッシュメモリだけでHDDがないってバカにしてたやん
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 00:13:19.70 ID:Anokp8wsP
>>370
Wiiの時もそうだったよな。任天堂はHDD載せない。
8GBって少なすぎだろw
フラッシュメモリかよ
でも、ゆうちゃんにHDD載せてたら初期のアップデートで
レンガがさらに量産されてただろうな
誰がどうやって使うことを想定して作ったんだろう?
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 00:19:47.51 ID:fJRoat790
>>351
Vitaって内蔵容量どれくらいあるの?
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 00:20:05.82 ID:GhjRESKX0
PS3も箱もHDDが壊れてもアカウント紐付けで再ダウンロードできるから問題ないけど
任天堂はできないんだろ?
ただでさえ高くて壊れやすい外付けHDD強制されるのはリスクありすぎ
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 00:20:38.77 ID:+u3c7r8A0
35000円+外付けHDD、
PS4買えるやんw
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 00:22:06.40 ID:fJRoat790
今2Tで8000円ぐらい?
円安でちょっと上がった?
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 00:22:36.81 ID:YtXgIwRi0
8GBのフラッシュストレージとか今捨て値で売ってるよなあ
最初からもうちょっと載せとけばいいのに
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 00:23:14.64 ID:SN/LLo4w0
今日買ってきたマイクロSDが8Gだった
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 00:24:42.73 ID:wvTIv6aJO
日本の恥だな
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 00:29:59.26 ID:zstIjBK90
>>80
戦火を潜り抜けたゲームハードを作った!ホルホルwwwwとか
ゲームは子供や家族みんなで楽しむもの。だからうっかりお母さんが掃除中蹴っ飛ばしても壊れないハード作り続けるぞ!
みたいな考えがまだ根底にありそうね
http://www.youtube.com/watch?v=EBeTXPaewMo
>>7
フラッシュメモリでしょ
スマホなどで使われてるeMMCだとワンチップだし
任天堂なんかに就職する奴は東大の中でも落ちこぼれだから
東大という名前ブランドで採用した奴のセンスがないだけ
>>164
バカなんだろ。触れてやるなよ
分解画像があった
http://m.pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/577/915/html/m.i18.jpg.html
スマホなどと同じだね
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 00:46:42.70 ID:Vx3tHRMRP
>>304
保存容量が少なすぎるってことを言ってんだよアスペ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 00:51:46.07 ID:V/Xhd0RK0
CMで見るたびに子供の手にはデカすぎるタブコンに爆笑させられる
マジで老害連中だけで作ったんだろうなあ
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 00:55:58.68 ID:vWaMSN9K0
>>349
バスパワーも動作確認しますつって2月以降放置だからなあ
事実上無理ってことだろう

http://www.nintendo.co.jp/wiiu/support/usbmedia/
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 00:56:27.36 ID:mohAeLLrP
こんなゴミのような保存容量のゴミにしたかと思えば、
ダウンロード版の早期購入割引やったりと、やってることがチグハグすぎる
そういや、任天堂は小売に配慮している!なんて妄言もあったなあ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 00:57:33.20 ID:ybRF4jI70
スレタイワロタw
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 01:05:28.31 ID:VA4Bh4hk0
疑問なんだけど
もし普通の詳しくないユーザーが、システム予約済みの容量を引いたぶんをパンパンに詰めたら
今後のアプデや配信で不具合出るんじゃね?
どうすんだよこのゴミ
WiiUって結局は大失敗ハードだったのかね
値段が下がっても欲しいと思えないな
PS4はマジで待ち遠しいわ
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 01:43:19.58 ID:a0KRk7Mf0
8GBのフラッシュメモリって100均で買えるゴミじゃねーかw
8Gかよって思ったら32Gモデルもあったのか



…32G?!
初代PS3は64Gだぞ
>>386
みんな大好きサムソン製じゃないか
>>361
フラッシュメモリ全盛の御時世に何言ってんだか・・・
>>396
32GBもeMMCじゃないの?
普通にベーシックでいいよ
買うのもスマブラかマリオだけでパッケージで十分
外付けのハードディスク別売りで買ったら、実質3万余裕で超えるじゃん
プレミアムに500GBのハードディスクつけたらPS4399ドルと同じような価格になるんだが…
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:35:43.23 ID:aX2JrWFW0
こいつら分かっててやってるだろ
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:46:25.70 ID:f7S5hsu7P
これで8GB謳うとか詐欺じゃねーの?
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:53:03.21 ID:JFwtm+Kp0
任天堂ってゴミクズだな
8Gは百歩譲って許そう


ただ実際使えるのはおよそ3Gて最早詐欺だろ
今時8GBとか逆に高そう
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 02:59:32.41 ID:EE2TFoht0
作ったやつやめたんじゃなかったのか
ピクミ
ハードが売れないから
豚に周辺機器買わせて搾取する方向にシフトか
任豚は1ソフトあたり外付けHDD1台がノルマな
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 03:22:35.96 ID:rz7hf0Wg0
スペック出たときにHDDなしや有線LANなしを叩いた俺のレスを真っ赤にしてくれた任天堂信者たちの目は醒めたのだろうか
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 03:38:50.51 ID:ozLA4ukS0
>>1
ワオチw

どこまで転落していくんだよUちゃん
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 03:43:58.66 ID:Anokp8wsP
まあ、サクッと外付けHDD買ってくりゃいい。
2TBで1万円で買える。
問題は、そこまで払う価値があるハードなのかどうか…。
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 03:49:51.50 ID:qtelu9T/0
ピクミンの容量の少なさにびっくり
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 03:51:55.97 ID:SGiWG9oeT
8GB使えるわけじゃないのかよ
最早詐欺じゃねーか
なんなんだこのハード(驚愕
>>395
そんな素晴らしい100均あったら買い占めるはw
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 03:57:49.92 ID:Oc/OwJ1JO
>>351
VITAは携帯機だろ
据え置き機と一緒にすんなよ豚
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:03:36.32 ID:sdk1mXnL0
>>416
携帯機の3DSは普通にSDカード標準でついてますよ
残念ながら今時のハードで標準で記録容量ついてない糞ハードはVitaだけですw
HDDじゃなくて内蔵フラッシュメモリじゃなかったか

いまどきそんなHDD生産してねーだろ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:06:30.60 ID:BvNrvFQv0
外付けHDD代含めるとPS4となんら変わらない値段になるってのがすごいな
そういやQuantum Fireballが6.8GBだったな
1997〜1998年あたりだからだいぶ昔の話だ
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:12:34.82 ID:pAY2EpnT0
>>419
PS4はオンライン有料(月額課金)になるらしいから正直ランニングコストは凄いことになると思うよ
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:19:38.92 ID:Anokp8wsP
外付けHDDも買うと4万円前後か。
PS4かノートパソコン買えるな…。
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:27:13.43 ID:ADOejcs+0
>>421
オンライン有料ってマジかよ!
それが嫌だから360じゃなくてPS3買ったのに・・・
Vitaの3G課金もそうだけど最近ソニーは路線変更してきてる気がして嫌だなぁ
オンライン有料とかw
PS4ゴミ確定w
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:28:57.95 ID:H1xz3T8E0
2年後くらいにHDD同梱版がでるんじゃないか
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:32:26.10 ID:ci6w9vJD0
>>1
最初からベーシックはROMのDL用に向かないから
そういう用途で使いたいなら、プレミアムを買えって言われてだろ

何を今更スレ建てしてネガキャンしてるんだか (呆れ)
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:34:52.91 ID:nVYB+tWl0
月額課金ってかなり抵抗あるんだよな
PS4でやるっていうけど現実問題受け入れられない人多い気がする
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:35:11.36 ID:vWaMSN9K0
>>426
そのプレミアムを買っても
レゴシティなんちゃらくらいのソフトになると1本しか入らないわけで
別のDL版買うたびに削除しなきゃならない地獄
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:36:58.45 ID:W2D6nJIs0
10年くらい前にPS2でFF11やるために買ったBBUって外付けHDDが20G有ったぞ
ストレージすら現行機と思えないな、ましてや次世代機などもってのほか
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:40:57.62 ID:NDzrRqsi0
>>421
つーかPS3は無料だったのになんで突然有料にするんだろ
ソニーアホだろ
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:42:09.48 ID:ci6w9vJD0
>>78
プレミアムの良いところは
・約25GB分のDLソフトなら、外付けHDDを持ち運ばなくて済む
・DL版を買うと10%のポイントバック権がある

こんなとこ
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:43:16.52 ID:YX+8gYwqO
>>1
WiiUにHDDなんて無いよ。
バカすぎるし、デマを普通に広めてクズすぎるな
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:46:35.00 ID:YX+8gYwqO
>>115
バスパワーHDDは未対応って最初から書かれてるだろ。
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:46:46.64 ID:ci6w9vJD0
>>428
レゴなんて任天堂の何倍も容量使ってる例外出されても、
その場合はそうね、としか言えん

任天堂のソフトなら
マリオU:2GB
ゲーム&ワリオ:3.9GB
ピクミン3:5GB
と、25GBまで使えるプレミアムセットのメモリの容量にも大分余裕がある
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:47:17.47 ID:O/r33T2cP
どうせTLCなんだから32GBくらい積んどけよ
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:50:54.95 ID:vWaMSN9K0
>>434
ひどいな
レゴなんちゃらって一応任天堂ソフト扱いだぞ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:54:08.10 ID:bsxJ1q+e0
つか、ベーシックセットとかどう考えてもGK用の罠じゃん。
普通プレミアムセット買うだろ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 04:54:37.12 ID:ci6w9vJD0
>>137
DL版をインストールしたWiiUが壊れたら
別の本体でDLし直すことが出来ないって言ってるだけじゃん

修理して帰って来たWiiUなら再ダウンロードも可能ってことだろ
ミスリード誘ってんじゃねぇよ、カスが
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 05:00:51.78 ID:ci6w9vJD0
>>260
ピクミン3、俺も買うつもりだけど
ピクミンってそんなに甘いゲームじゃないぞ

1匹も殺さずに完全クリアを目指すようなゲームマニア向けの作品
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 05:08:13.45 ID:ci6w9vJD0
>>436
何が酷いんだか、さっぱりわからん

別に開発会社は任天堂傘下のセカンドでもなく、
サード開発ソフトをただ単に任天堂がパブリッシャーとして
販売してるだけで、他の任天堂ソフトと同列に語ろうとする方が乱暴で酷いだろ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 05:11:47.94 ID:VXqMogEd0
>>439
壊れた宇宙船のパーツを集めて直すゲームなのかな?ぐらいのイメージなんだけど
やっぱ巧い人だとノーデスでクリアできるの?
携帯機でカードが4GB、DL版は3GBくらいまでのVITAですら、32GBのメモカはもう厳しいから64GBメモカ出せとか文句言われてるな
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 05:19:36.10 ID:ci6w9vJD0
>>441
上手い人は1匹も殺さずしかも短時間クリアする

タイムアタックの段取り研究はしなくても
ただ殺さないだけなら、普通にできる
ピクミンの楽しみ方は殺さないでクリアするのが基本
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 05:23:22.14 ID:vWaMSN9K0
>>440
これだけ容量があれば十分だろうと考えたのも任天堂
その容量では十分じゃないソフトのパブリッシャになったのも任天堂
おかしくね?
>>361
自動車なんてエンジン爆発しそうだが
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 05:26:09.62 ID:Y6vLZwnC0
>>440
つーかお前の理論だと
任天堂はこれからずっと32GBに縛られた低容量ソフトしか作れないってことになるな
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 05:30:09.59 ID:Y6vLZwnC0
>>446
WiiのゼルダSSが約8GB
HDのWiiUでまともにつくったらその倍じゃすまないだろうになあ
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 05:32:16.72 ID:ci6w9vJD0
>>444
レゴシティは例外的に酷いと思ってればいいじゃん

別にDL版購入が強制されてるわけでもないし、
DL版の方にしたって内蔵メモリの容量以上の容量でも無いし
外付けHDDの購入を視野に入れたっていい
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 05:35:18.96 ID:NtpIhA8w0
8GBってメモリー?
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 05:37:41.76 ID:ci6w9vJD0
>>446
作れないというか、容量圧縮に努めるのは確かだろう
初期型の32GBが出てから1,2年のうちに任天堂が10GB以上の容量を使ったソフトを連発するようになったら
購入者はキレても仕方が無いが
3年以上経って新型WiiUで64GB,128GBモデルが出た後なら別にしょうがないと諦めるさ
初期型を買うってことはそういうリスクを背負ってるのだから
>>263
500GBに換装してXBMC入れてMedia Centerとしてテレビとネット繋いで使ってたわ
あー懐かしー
ダウンロード版選ばないやつからしたらHDDつけられて値段跳ね上げられるより選択制で安いほうがいいだろ

ただ箱みたいにゲーマー向け上位機種にはもっとHDD載せろよとは思う
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 05:44:09.20 ID:vWaMSN9K0
>>450
なんかもうね
そりゃサードも逃げるわとしか言いようがない
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 05:47:31.77 ID:ci6w9vJD0
>>453
何か1人で納得してるようだが
これまでの書き込みからして、どうしてその結論に至ったか
俺にはわからんのだが
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 05:53:06.04 ID:hK29i/RY0
外付けHDDとか子供か猫が足ひっかけてぶっ壊すに決まってんじゃん(´・ω・`)
シャープにHDD内臓タイプ作ってもらいたまえ
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 05:58:54.40 ID:vWaMSN9K0
>>454
「WiiUにはこのように事実上の制限がある」って熱弁ふるってるじゃない
それが答え

「あくまで任天堂がやってるだけでサードは自由」だとしても
実際任天堂が「そうするのが望ましい」ってことでやってるんだから
それに反したものが受け入れられるはずもなく
しかも外付けhddは専用のじゃないとダメとかってオチ?
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 06:12:24.97 ID:YX+8gYwqO
>>452
そういう人は外付けHDDでいいだろ。
今なら2TBが1万円未満で買えるんだから個別に買った方が断然安い
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 06:15:49.90 ID:kfsSzPp10
ピクミンやる層に外付けを要求するのは酷だね
何でもかんでも周辺機器で買い足し。見栄えや利益主義でユーザーを突き放してるな
ピクミンの為だけに外付けhddまで買わないといけないからPS4の方がいいだろう
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 06:24:06.98 ID:HbXOyRk2O
数年前に買ったiPodですら16GBやぞ
任天堂はソフトは良いのにハード部門が完全にお荷物になってるな
8GBしかないHDDなんて、今時すげー高いんじゃね?
8GBなんてHDD新品で手にはいるなら工作機械のPC用に欲しいわ
古いFC98だしNECに修理依頼したら死ぬほど金毟り取られるし
>>463,464
WiiUはHDDじゃなくてフラッシュメモリだ
HDDが衝撃に弱いって言うけど
それは稼働中のことであって
稼働中で比べるなら光学ディスクの方が弱い
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 08:05:22.23 ID:xPhIgfcS0
ほんとプスプス笑えるハートだな
でもゼノやるためにはこれ買うしかないんだよなあ
そう考えるとなんか不安な気持ちになってくる
ハードはしっかりと作ってくれよまじで
ソニーなんて金払わないとセーブできないハードがどれだけあったと
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 08:23:14.24 ID:mQcHNUmhP
もう任天堂はハード撤退したら?能力ないみたいだし邪魔だからどいて
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 08:27:28.45 ID:phNToIDg0
>>469
任天堂がいなくなったら国内でソニーが殿様商売するからそれは勘弁
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 08:32:21.80 ID:0UEyw18sP
さすがに今回ばっかりは擁護できないな
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 08:35:02.76 ID:MBnVZBkX0
Vitaなんざ記録媒体すらつけてないからな
ソフトのDL不可能ハード
本当にソニー憎ししか頭にないのな…
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 08:49:24.61 ID:8gYFr35+0
ステマ移民直後はアニプレ叩きに便乗して妊娠は活気づいていたのに
まさかわずか1年後に任天堂が自殺に及ぶとはね
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 08:55:55.43 ID:RzstJP2p0
実際この8G本体はダウンロードに不向きみたいな売り方されてたの?
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 08:57:04.02 ID:nQJJvQf+0
任天堂憎ししか頭にないのかね
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 08:59:19.29 ID:TTcbLhlM0
まとめてみた

保存媒体有り…WiiU,PS3,360,3DS
保存媒体無し…Vita
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:00:50.09 ID:ixp4nKlrP
ピクミン3やるのに何を揃えたらいいの?
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:01:29.24 ID:A8rNT8ybP
なんでベーシックなんて売っちゃったの
箱○がやってたから?
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:01:30.95 ID:qG+8aEjH0
ファッ!?
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:04:36.94 ID:aFuqtyw/P
都合悪くなるとソニー叩けば許されると思ってるんだろうな
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:05:18.11 ID:DjOkA9/g0
Vitaが一番のボッタクリってのはもう皆知ってるんだから
いちいち触れないでよろしい
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:07:50.08 ID:YPJLbKry0
>>479
そもそもベーシック買うのが正解
プレミアムなんて24GBのメモリに数千円余分に払うバカのためのモデル
本体死亡したらお終いの任天堂のDL版は全く買わないのが正解だし
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:08:43.53 ID:rzwsBG4TO
本当にこのハードって何なんだろう、バーチャルボーイ並のすべりっぷりだよな
任天堂ってたまにどうしようもない糞ハード出すよな
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:10:23.16 ID:gs6krXRM0
>>481
この手の話題ってソニーが一番都合悪いんだよな
Vitaは保存領域付けてないどころか独自規格にして搾取までしてるわけだから
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:11:06.81 ID:a3wSMhHO0
>>482
アンタバカーしてた3DSはボッタクリじゃないんですか
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:13:31.37 ID:o7DvJSvv0
今買わねー馬鹿がいるかよ!とか言って大衆騙して買わせといて、その後すぐ値下げしたハードがあってだな…
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:13:43.67 ID:ew7xuMyF0
ベーシックとプレミアムの違いってストレージの容量だけなの?
五千円差あればHDDくらい搭載できると思うけど
>>487
小売はすでに値下げ価格で売ってたけどね
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:16:07.78 ID:KB51TB4W0
>>485
携帯機だしなあ
3DSもSDカードあるけどセーブは別だし…
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:17:01.80 ID:sSHLq0Y90
8Gってフラッシュメモリかよ
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:18:29.45 ID:RaP5No8o0
プレミアム持ってるけど
DLはVCだけにするつもりだよ
外付けHDDとか使いたくないし
32GBとは言ってもWiiU専用ソフトはパッケージ版しか買わない
つーか8GBのHDDなんて今時生産してるのか?
そんな特注品使うよりSDカードでも差した方がいいんじゃないのか
>>489
消費者と小売店両方を泣かせたんだよなソニーは
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:20:16.59 ID:KB51TB4W0
HDDは壊れるから辞めたよ、って言うくらいなら
アカウントでバックアップできるようになれよ

壊れたら修理に出さないとおじゃんです
なんてそっちのがアカンわ
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:21:25.96 ID:VZnZ7WkI0
>>477
えっ
お前妊娠のくせに3DS持ってないのかよ
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:21:43.19 ID:RaP5No8o0
いやWiiUの内蔵のやつはフラッシュメモリーだよ
HDDじゃないよ
>>494
任天堂と小売が消費者をカモにしたのか
勉強になるなぁ
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:26:31.43 ID:b6rwA1Ib0
セーブデータ壊れても今はクラウドで保存できるんだから心配しなくてもいいぞ
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:27:01.92 ID:ofrlFT5r0
インストールしないやつにはHDDなんかムダだからなぁ
値段が上がるならHDDいらんわって人もいるんじゃないの?
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:30:17.37 ID:0UI2TRd90
>>487
あのCMは酷かったな
あれで高値で買った人にどう思ってんだろう
ソニーは謝罪CM流すべきだと思う
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:34:21.29 ID:eGl8unYf0
チョニーは朝鮮企業だから謝罪なんて絶対しないよ
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:38:02.41 ID:8VgyQ7ef0
HDD8GBとかバカにしてるの
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:38:50.21 ID:KB51TB4W0
単発の応酬怖い
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:39:57.97 ID:nKVWh3UM0
USBのメモリでも差しときゃいいんじゃないの?
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:41:42.32 ID:ABICHDNz0
>>477
Vitaって保存メモリもついてないのかよ
馬鹿じゃねえ?
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:42:17.89 ID:b6rwA1Ib0
もうすぐクラウドつかってVITAでPS3のソフト遊べるようになるってさ
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:42:55.36 ID:6Ydunil80
ゴキブリアホすぎw
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:43:45.01 ID:RrmDr2gl0
TV録画とか考えてないからコスト優先したんだろ
これからの広がりとか後先考えてない機種に未来はないよね
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:43:57.29 ID:/WSVoPHM0
今時8GBHDDなんか調達したら逆に高コストだろ
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:44:53.77 ID:KB51TB4W0
>>509
B-CASどこに指すんだよ(´・ω・`)
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:45:06.94 ID:RaP5No8o0
だからHDDじゃないってのw
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:49:35.77 ID:w9g130rl0
将来的に続くアップーデートで内蔵8Gは全部システム領域になっちゃうかもね
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:50:18.00 ID:JfRlcF540
>>477
正しく修正してやるよ

保存媒体標準…(フラッシュメモリ)WiiU,(HDD)PS3,360,(SDカード)3DS

保存媒体別売り…(ボッタクリ独自規格)Vita
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 09:53:39.64 ID:69izNpIy0
>>95
ファミコンの時代からセーブデータが飛ぶことなんてザラにあったろ
なに言ってんだこいつは
必ず壊れるなんてHDDだけの話しじゃないだろ
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 10:05:15.02 ID:NxKOasP70
>>514
時代遅れにも程があるだろビータちゃん…
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 10:09:59.46 ID:ci6w9vJD0
>>483
>本体死亡したらお終いの任天堂のDL版は全く買わないのが正解だし

なんで、そんなデマを吹聴してるの?
壊れたら修理に出せば再DLくらいできるだろ
3DSだったら引越しパックがあるのに

http://up3.viploader.net/news/src/vlnews070632.jpg

それと、プレミアムにはDL版購入で10%のポイントバック権がついてるのだが
あまり嘘ばっかりつかない方が良いよ 最悪、風説の流布で逮捕されるから
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 10:18:12.23 ID:1Mk7z7O/O
>>517
逮捕てwww
たかがゲームに必死すぎるだろww
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 10:28:28.29 ID:ci6w9vJD0
>>518
嘘の情報を流して営業妨害してれば、
偽計業務妨害罪で逮捕されるの知らないの?
風説の流布じゃなかったのかw
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 10:39:39.50 ID:JqKfKBRN0
>>514
Vitaだけ別売りにしてんのか

何で?
オモチャ屋のオモチャみたいなハード
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 10:45:29.08 ID:C8AY/uzEO
HDDがバスパワーに対応してない上にUSB2.0とかマジ?

マジならゴミ仕様すぎるだろ…
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 10:47:46.22 ID:zkhKTsC0P
>>521
特に理由はないよ
独自規格なのはハードと適切に連携が必要だからだけど
そのメモカも不具合でてるし単なる金儲け
WiiUなんて外付けHDD買えば?で済む話だが
VITAのメモカは32Gで2TBHDD買える約8000円もする
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 10:49:46.17 ID:XQT3VU0g0
>>521
独自規格を別売りすることによってSDカードやHDDといったメモリより
グンと高いぼったくり価格をユーザーに強要できるから
ちょっと面倒だけど32GBのUSBメモリを何本か使い分ければいいんでないの?
そもそもケチらずに本体に64GBくらい内蔵しろって思うけど
(´・ω・`)こんな時代遅れのゴミハードを買うやつって情弱だろ。
(´・ω・`)枯れた技術でぼったくりしようとしてたのが丸わかり 有線LANなしHDDなし
>>95
内蔵フラッシュも書き換え寿命あるから詭弁だよね。コストケチったって本当の事言えよって感じ。

>>99
そもそもwiiuはダウンロードとインストールが異常に遅い 
ドラクエ10でインストール終わるまで13時間って書いてた人いるしね。(環境で差があり)
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 10:59:54.32 ID:YX+8gYwqO
>>526
USB認識は一個だけ
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 11:03:52.72 ID:A8rNT8ybP
>>527
ベーシックには有線LANすらないのか…
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 11:04:30.61 ID:w0pjn2wI0
アホクサ
増設すれば済む話だろ…
>>529
そりゃ駄目だなw
Wii・DSまでは面白いことやってたと思うけど最近は
3Dテレビブーム→3DS、タブレットブーム→WiiUみたいに
考えなしに流行に乗ってるだけに思えてファンとしては悲しいわ
>>239
子供が使うの前提で作ってるから、ありとあらゆる耐久テストやってるんだよ。
砂埃の酷い所や高温、低温、多湿、衝撃とか。
だからここのハードは結構な高さから落としても普通に動くし、酷い環境でも遊べるようになってる。
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 11:06:39.21 ID:kBSDzCLD0
>>521
ゲーム部門のソニーコンピュータエンタテイメントは債務超過だから資金がない

だから資金調達をするために独自メモカで荒稼ぎする必要が出てきたって訳
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 11:07:08.18 ID:KB51TB4W0
しかし修理すりゃいいってなんか
故意の破損とかだとアウトにされそうで怖い
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 11:08:03.84 ID:thKpeF8e0
ダッセェ

しょぼハードすぎるwww
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 11:08:19.96 ID:YPJLbKry0
>>517
修理すればOKなんてのは怪しすぎる

修理不可能なレベルの故障とか紛失したら結局「死亡」じゃねえか
お前の言ってることこそ、嘘くさいしデマだろ
>>530
ベーシックもプレミアムも有線LANは無いよ
有線で使いたきゃ別売りのアダプタが必要
ちなみにそのアダプタは通信速度が10BASE-Tまでしか対応してない
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 11:09:19.66 ID:AOlDqP7s0
HDDなんて5000円もありゃ買えるだろ
どんだけ乞食なんだ
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 11:09:23.89 ID:7bdjZDfB0
修理で内蔵基盤交換したら別物扱いじゃないの?
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 11:10:21.51 ID:v2n/eYK20
>>530
プレミアムにも付いてないぞ
有線アダプタが別売りであるが10BASE-T
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 11:12:53.27 ID:A8rNT8ybP
>>538
>>541
そんなんで熱帯とかどうなるの…有線LANなんてPS2にすら付いてたよな?
どのハードで購入したかってデータは任天堂側に残ってるんでしょ
修理で交換となったらそのデータを書き換えると
まぁそんな面倒な事するよりさっさとアカウント制にしろよと思うが
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 11:17:07.34 ID:aCFJ25fL0
>>534
ひでえ話だな
メモカ標準装備すらできないんだったら撤退しちまえよと
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 11:21:30.13 ID:RaP5No8o0
メモカで資金調達とかアホかw
何だよそのとんでも理論は
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 11:22:16.16 ID:ci6w9vJD0
>>537
再DL出来ると回答してるぞ、デマ野郎

Q.修理に出すと、本体やソフトに保存されているデータが消えてしまいますか?

A.ご購入されたダウンロードソフト(追加コンテンツ)も、修理内容によっては、残したままでお返しできない場合がありますが、
お手元にて無料で再ダウンロードしていただけます
。※配信中止、または終了により、再ダウンロードできないソフトもあります。

http://www.nintendo.co.jp/support/qanda/repair.html
一度任天堂の修理を挟まないとダメなんだよね
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 11:24:04.00 ID:v2n/eYK20
>>544
転送速度の遅い古いSDカードだとDL版の読み込み追いつかなくて対応できないから
そういったトラブルが起きないよう規格を統一する必要があったらしい
各メーカーから無尽蔵に出てる汎用の規格だとサポートが大変なんだろうね
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 11:24:36.64 ID:uCAw4v3N0
>>548
いや、標準で同梱しろよって話だろう…
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 11:26:12.48 ID:HEub77xS0
欠陥ハードクソワロタ
これでこれから6年くらい戦わなあかんのか
中々高度なギャグだ
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 11:30:01.07 ID:8NFhJ1hp0
>>514
なんで別売りにするんだろうな?
ユーザーの反感買うだけだろうに
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 11:38:39.24 ID:fBVfKlgW0
保存媒体標準…(フラッシュメモリ)WiiU,(HDD)PS3,360,(SDカード)3DS

ーーーーーーーーーぼったくりの壁ーーーーーーーーーーーーーーー

保存媒体別売り…(ボッタクリ独自規格)Vita
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:03:48.49 ID:qq060pcx0
もうやめて、
Vitaちゃんのライフは0よ
ところで、嫌儲って最低年齢層が三十代位の板だよな?
何でこんなにゲーム機の話題で盛り上がるの?
ひょっとして中高生もいっぱい書き込んでるの?
Wiiuスレってほんとうにいつの間にかvitaの話にすり替わってるよな
自然すぎ
工作員のスキルの高さがうかがえる
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:12:03.72 ID:YPJLbKry0
ちっとも自然じゃねえよ

二言目にはvita vita
キチガイだろこいつら
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:14:19.29 ID:0tmXnlpo0
まあ実際Vitaの仕様はWiiUに比べても明らかに論外だからな
ゲーム機同士比較されるのは仕方ない

ソニーは罪作りな糞ハードを作ったもんだよ
>>542
PS2は通信機能非搭載
USB接続のモデムか拡張スロット用のアダプタ使う
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:16:09.82 ID:B2yBPrK40
任天堂ってITリテラシーないの?
今時のスマートフォンですら32GBが標準だぞ・・・
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:18:34.48 ID:/a3jes500
今の時代保存メモリもつけてないハード出すなって話だわなw
なぜかこれだけ独自規格だし
Vitaのおかげでソニーのぼったくり体質がひときわ目立ってるね
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:19:49.17 ID:qtelu9T/0
vitaガーvitaガーw
確かにこれはソニーが悪い
なんもかんもソニーが悪いんや
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:22:05.58 ID:nOMI9REv0
SonyのVitaが一番糞なのはわかったからもうこれ以上触れないでくれない?
WiiU叩き以外は見たくないんだよ個人的に
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:24:32.50 ID:z9SnvteE0
>>553
Vitaは絶対に許さない! 絶対にだ
>>384
実際、任天堂に行った東大生は何してるんだろうな?ミーバースの監視でもしてるんやろか?
vita本体
19,980
メモカ
8GB
3,200
32GB
9,500

WiiU
ベーシック(8GB)
26,250
プレミアム(32GB)
31,500

確かにVITAはぼったくり感強いけど今はWiiUより安いんだよなぁ
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:28:14.73 ID:7jSmOlSK0
保存媒体標準…(フラッシュメモリ)WiiU,(HDD)PS3,360,(SDカード)3DS

ーーーーーーーーーぼったくりの壁ーーーーーーーーーーーーーーー

保存媒体別売り…(ボッタクリ独自規格)Vita


なんでVitaだけ別売りにしてんの?
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:29:24.76 ID:YPJLbKry0
指摘されても、関係なく開き直って
vitaがーvitaがー

ガチでキチガイ
外付けHDDでよくね?
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:30:52.81 ID:7bdjZDfB0
そもそもvitaは内蔵ストレージなくてもソフトにセーブできるんじゃないの
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:31:18.25 ID:1CRT+hTN0
>>568
ぼったくるため以外に理由が必要か?


あのクソニーだぜ?
>>571
ソフトによる
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:33:26.55 ID:l9tCeywA0
初期型糞箱より悪い最新ハードってなんなの
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:34:02.95 ID:dQbqRP540
>>571
多くのソフトで無理
メモカは実質必須といってもいいんじゃないかな
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:36:16.72 ID:cCjKr7B70
ここはWii Uのスレだ
Vitaの話は他所でやれ
クラブニンテンドーの不正アクセスの件でもわかるが、任天堂本体も話そらせて逃げるの
得意だからね
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:38:43.19 ID:lDvXU01M0
>>571
はっきり言ってしまえば必要
だからこそ標準で同梱してないことが問題になってるわけで
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:39:01.75 ID:u4H3HQIpO
Vitaはぼったくり、故障多発、クソサポ対応、拝金巻き上げなんだから、買うわけないだろ?(笑)
まあ、Uも買わないけどな。

「比較論じゃない」んだよ、「単体として評価の絶対値が糞だから買わない」だけ。
こんなとこでいくら工作してもゆうちゃんの印象は良くならないよ
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:41:07.52 ID:Vef+cy4AT
心の拠り所だったvitaが最近調子あがってるしな
心中お察しします
メモカ非搭載とかPSの頃からやってるのに
こういうとき厚顔無恥の任豚なら堂々と携帯機と据え置きを比べるなぶひぃといえるのだろうけどな
さすがに羞恥というものをしっているソニーファンは携帯機と据え置きではゲームの容量がそれぞれ
異なるのだから外部記憶装置が別売であることによるデメリットの重さも当然異なるのであり
つまりたかだかHDゲームを一本入れただけでパンパンになっちゃうゆうちゃんが外部記憶装置を
初期装備しているからって強がってどーすんの、そんなもんないのと同じだろとはいわないのだろうな
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:42:04.50 ID:t6wk106t0
保存媒体標準

WiiU (フラッシュメモリ)

PS3・360 (HDD)

3DS (SDカード)

-----------------超えられない壁------------------

保存媒体別売り

Vita(独自規格)

ソニーはん、なんでや・・・・・・・
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:43:49.60 ID:ixp4nKlrP
任天堂、いつからこうなった
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:45:00.48 ID:X/kH4e8G0
1インチHDDか
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:45:28.95 ID:C8AY/uzEO
スゲー
いつの間にかコピペでVita叩くスレになってる
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:46:19.53 ID:vWaMSN9K0
何が怖いって毎回ID変えてるのが怖い
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:46:28.70 ID:jBfyf0OJ0
まあもっと酷いやり方してるソニーが批判されるのは当然だろう
VITA関連で一番の人気商品が32GBのメモステとか頭おかしいわ
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:48:42.56 ID:cCjKr7B70
ここはWii Uのスレだ
Vitaの話は他所でやれ
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:49:35.36 ID:5n7iIlYO0
>>589
もっと酷いなんてもんじゃないよ
保存メモリが“ついてすらいない”んだから比較にもならない
>>570
それどころか「ディスク版でよくね?」で終わるよ
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:50:52.88 ID:KB51TB4W0
これ同一人物かよ
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:52:55.42 ID:KUW6v5Wb0
ニーの独自規格は本当に糞、機能的にも値段的にも劣ってるからどうしようもない
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:55:54.65 ID:T2aAlG7W0
>>584
正直3DSなんかは汎用のSDカードなんだから本体同梱じゃなくてもまあいいんだよ
たいていの人が自宅に1枚や2枚余らせてるだろうしね
VITAは専用だってのに同梱させてないっていう不思議な商法
意味わからん
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:55:55.19 ID:cCjKr7B70
ソが抜けてるところを見ると、どっかからのコピペミスか
こうやって毎回ID変えてネガキャンしてるんだな
ステマ・ネガキャン、任天堂信者のやることはこんなのばっかりだな
例のコピペ倉庫からのコピペだろうね
総合的に判断するとソニーが悪いっぽいな
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 12:58:31.84 ID:IfNZtliq0
>>595
不思議な商法っていうかいつものぼったくり商法だろ
PSPでもやってたじゃん
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:00:37.21 ID:NvPDIgIS0
>>595
???「一流建築家が決めた仕様に文句を言う人はいないはずなんだよ!それと同じこと!」
同梱してると新しいの買った時に無駄になっちゃうしな
必要に応じて容量を選べる別売りでいいんじゃねえの
必須なのに同梱しないなんてって言ったら充電ケーブルの付いてない3DSLLはどうなるんだって話になるしさ
任天堂がPS4発表してればこんなことには
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:05:16.14 ID:E9v27Gdf0
アダプタは3DSから買い換えた人は要らないしそれこそ100均いけばUSB給電もあるからなぁ
Vita独自仕様メモカもPSPのメモステ流用させてくれるんなら話は別だけどさ
32GB9000円もするものだし
正直消費者からしたらソニーはぼったくりって感じるのは必然だと思うよ
発売当時おもちゃ屋で働いてたけどベーシックのカス容量について確認とるのタルかったわ
ニンテンドーランドすら入らないってんだもん
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:07:53.92 ID:KB51TB4W0
なんでこんな容量にしたんだろうね?
七年前のPS3ですら少ない方で20GBだったのに

今なんて320とか当たり前になってんのにさあ
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:08:51.73 ID:6X3Xfn+P0
>>595
ソニーお得意のメモカ商法
文句言うなら買うな
ちなみにGT貶めてフォルツァ持ち上げるコピペ貼ってる奴もこいつだから
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:11:59.29 ID:TWJ/syml0
>>584
メモリーぐらい標準でつけとけよ・・・・
ほんとに無能集団だな
なんでVitaって専用メモカなんだろうなw
こんなゴミハード作ってじゃねーよソニー
死ね!

>>584
これはひどい
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:14:05.12 ID:aXp7INfj0
「独自規格」で「別売り」でしかも「高い」

Vitaは三拍子揃ってますなw
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:15:34.07 ID:ZsHnS0c5P
けちりすぎたね
いまどき内蔵ストレージ32GBくらいどうってことないだろうに
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:15:34.13 ID:cCjKr7B70
指摘されても関係なく自演を続けるのな
キチガイっぷりにあきれるわ
>>595
無能集団はハード作るのやめてほしいわ・・・
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:16:44.61 ID:F3lRSAwX0
そろそろVitaの話はやめてくんない?
もうわかったから
じゅうぶんわかったから
何か胃が痛くなってきたわ…
>>614
すまんな
ゴキブリからしたら苦しいお話だよな・・・
Vitaが欠陥ハードっていうのはね
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:19:04.31 ID:1JwDeuNf0
まあVitaは一言でいえば糞だよね
何一つ保存すらできないってどういうことよ
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:20:11.00 ID:U08VzuF30
一生懸命、携帯機にケチつけるスレにしようとしてるのかw
何故かvita叩きが突然始まるという

>>615
ここwiiUの8GBがクソだってスレです
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:20:37.91 ID:B2yBPrK40
え、修理出したらDLしたゲームが消えるってマジ?
素人がゲーム設計してんの?
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:21:00.14 ID:diB6rHX/O
いつものメモカ商法で消費者に最初に購入、容量選択を迫るVITA
記録媒体ついてるから問題ないと情弱に思いこませていざゲームが出た時に追加投資を迫るwiiU(ただしパケ版なら問題ない?)
うーんこの……まあ個人的にはどっちもそこまで気にならないけどな、いやwiiU買ってないけど
>>620
パケならなんの問題もないんだよな
でもVitaはメモカがほとんど必須
この差は大きいよ
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:23:11.92 ID:XFUS4DIc0
>>617
>>584を見ればわかるように
最近発売されたハードではVitaがぶっちぎってるからね

最もクソなものが最も叩かれるのは当然のこと
恨むんならこんなクソ仕様にしたソニーを恨みなさいな
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:24:16.94 ID:ZsHnS0c5P
なぜかVITA叩きスレw
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:24:44.52 ID:diB6rHX/O
>>621
買えばいいだろ
別に大した値段じゃないしメモカだろうがHDDだろうが気にならないないわ
まさかケンモメンにそんなガキ貧民いないよな?ゲハならともかく
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:26:44.53 ID:6gf5ULAY0
だれかVitaを助けてやってくれ
だれかVitaにメモリを同梱してやってくれ

最悪ハードなんて こんな末路

見とうはなかった
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:29:21.20 ID:ZsHnS0c5P
買おうかなと気になるゲームがGTA5とCUBE WOULDしかない
任天堂はさっさとMINECRAFTとPORTALのマリオ版出せ
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:30:41.99 ID:OZvl4QdM0
>>584
Vitaはさっさとメモカぐらい付けろや
ぶっちぎりでひでえじゃんこれ
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:30:43.35 ID:C8AY/uzEO
コピペ君いつまでID変えながらVita叩き頑張るの?

WiiU馬鹿にされてピキッちゃったのはわかるけど必死過ぎて恥ずかしいよ?
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:31:25.28 ID:zfdVyHUe0
だからVITAは携帯機だからな
WiiUと比較対象にしてんじゃねーぞ任豚
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:32:42.83 ID:ozgc9CHc0
>>628
売女持ってる方が恥ずかしいよ
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:33:01.32 ID:CwOEbIsa0
Vitaはいつメモカ同梱するの?
>>521
多分割れ対策だろ
PSPで散々やられたし
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:33:29.33 ID:8swnYWXW0
vita叩きの流れになっても擁護不能なほどクソだから仕方ねえな
特にボッタメモカの件でまともに擁護してるやつを今まで見たことがない
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:33:29.93 ID:7VvmEyfc0
ガラケーで偉そうなこと言ってる方がよっぽど恥ずかしいわ
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:34:04.81 ID:+RfKp6bL0
いくらもらえば>>584みたいなゴミ擁護できるの?
ここはWiiuのスレです
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:34:50.18 ID:2vZWF5RW0
もしもし
コピペ君いつまでID変えながらVita叩き頑張るの?

WiiU馬鹿にされてピキッちゃったのはわかるけど必死過ぎて恥ずかしいよ?
ガチャ
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:35:09.53 ID:0n/klBZY0
>>631
今でしょ
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:35:51.24 ID:TEbTHOdr0
まぁメモカなんて同梱しても売女なんて売れないんだけどな
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:36:10.24 ID:Epn1mGqTO
なんでVitaの話になってんの?あっ……(察し)
VITAはメモカついてこないからダウンロードどころか起動すらしないのに
なんでこれくらいで文句言ってるの?
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:37:02.38 ID:P8mOeu330
WiiUより売れてるだなんだ言ってたけどピクミンでキラータイトルがどんなもんか見せつけられるんだよなかわいそうなゴキブリ
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:37:09.80 ID:Z5VNKBwtP
任天堂っていつからこんなダメダメに」なったの?
Vitaの流れになると都合が悪い人がいるようだな
メモカ拡張に対応しろよ・・・
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:37:55.11 ID:CEX5qbzC0
>>644
そりゃゴキブリからしても売女なんてなかったことにしたいくらいだろうしな
wiiuのスレにvitaの話を持ってくる頭のおかしい人達が居るようですね
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:39:47.47 ID:ZsHnS0c5P
>>647
ここには
ID変えて連投してるキチガイ
一人しかいねぇだろw
任天堂は電通と組んで宣伝や話題性で売っていくようになって
終わったというか変わった
それでもついていく妊娠って偉いわ
プレミアムならeショップで10%キャッシュバックとか言ってるけどeショップの値段これだからな↓
ttp://search1.nintendo.co.jp/search/software.php?parent=2&limit=50
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:41:09.85 ID:mxU20ejo0
いきなり売女とかよくわからない単語が飛んできたけどどこからお越しの方ですか
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:42:17.02 ID:0n/klBZY0
保存媒体標準

WiiU (フラッシュメモリ)

PS3・360 (HDD)

3DS (SDカード)

-----------------超えられない壁------------------

保存媒体別売り

Vita(独自規格)

しかしひっでえなあこれ
どうすんだよ糞に〜のあほは
任天堂さっさと死なねーかなこの足引っ張るだけのゴミ
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:43:52.04 ID:CudwAuCl0
wiiってSDカード使えたじゃん
wiiuではSDカード使えないの?
あれでゴニョゴニョ出来て便利だったのに
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:43:59.23 ID:BzhzYpF/0
>>652
え?さすがにこの一番したのゴミのメモカは安く設定してあるんだよな?
ゴミなのに糞高いなんてことないよな?
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:44:47.07 ID:qtelu9T/0
誰も望んでないタブコンなんていうゴミをつけて
みんなが望んでるHDDはのせない
そのくせ低性能なのに高い
そりゃ売れないわ
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:44:56.31 ID:M8a2yYt50
WiiUはHDDが無い事に最後まで苦しむだろうなぁ
他のハードじゃ標準なのに
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:45:06.52 ID:zkhKTsC0P
ていうかメモリのことでハードを叩くなら
それよりも酷いハードが持ち出されることは普通じゃない?
どんなものだって他者との相対評価なんだから
例えばゲームハードがWiiUしかないなら誰もこの
仕様に疑問もなければ苦言も呈さないんだよ
でも現実にはVITAってハードがあって汎用メモリも
使えない明らかなボッタクリ仕様なんだから
そりゃVITAが槍玉にあげられるのは仕方ない
それをVITAガーとか言ってるのはただの議論放棄
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:46:22.85 ID:Yx34uaw/0
>>656
そもそも売女なんて誰も望んでないハードよりはマシ
Vitaはボッタクリメモカを省いて本体の値段だけは安く見せてるからなw
コスイ野郎だぜ
PSVITAって覚えてる?懐かしいよね
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373280720/
VITA専用スレ(嫌儲)があるのにUちゃんスレで発狂だからな。
ゴキブリはゴミハードVITAどうにかしてから他所にいちゃもんつけろよw
独自規格ぼったくりメモカ別売りしておいて叩けることじゃないだろw
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:47:42.96 ID:0n/klBZY0
糞に〜のアホめ
保存メモリもつけねえのかぼったくり共めが
>>658
ただの話題すり替えでしょ
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:50:26.92 ID:M8a2yYt50
任天堂のユーザーはとにかくソニーを敵視してるのはまあ皆知ってるが・・・
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:51:53.64 ID:XrI98W5c0
>>665
ゴキブリなんて相手にされてないぞ
現実を見ろ
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:51:57.10 ID:P9Ee8BnJ0
一番糞なもの(保存媒体を搭載すらしてないゴミ)が一番叩かれる

これこそ2chのあるべき姿だよなぁ
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:51:59.84 ID:nKVWh3UM0
vitaと比較するとなんか解決すんの?
俺のベーシックも
カラオケ消さないとルイージU入らなくてびびったわ
>>668
元々足りなきゃ外付けHDD繋ぐだけで解決してるもの
標準で保存も何もできないゴミハードVITAが叩かれる流れになるのは当然だろ
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:54:28.69 ID:mQcHNUmhP
【悲報】WiiU 内蔵HDDが8GB(使えるのは3.8GB)しかないためピクミン3ダウンロードできず
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373448095/

キーワード:WiiU 抽出レス数:58
キーワード:VITA 抽出レス数:65


ニシ豚「ヴィータガーヴィータガー」
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:55:13.01 ID:M8a2yYt50
HDD繋いだらWiiUはコンセントが3つか・・・
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:56:23.08 ID:zkhKTsC0P
>>668
なんも解決しないけどそもそも大して問題じゃない
むしろクソ重たいタブコンの方が余程クソだよ

あとVITAも持ってるけど明らかにあのメモカはボッタクリ
メモステ時代からなんも変わってないクソさ
信者が肯定するから付け上がるんだよ
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:56:30.31 ID:8swnYWXW0
ぶっちゃけゲハからやってきた豚さんが
ゆうちゃんに都合の悪い話してほしくないだけ
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:56:47.23 ID:OqIE+zP20
>>652
いやいや酷すぎるだろこれ…
ソニーは客商売なめてんのか?
今時メモリもついてないとか許しちゃいけないだろこれ
全力でいこうか
Vitaの話をすると都合が悪い人がいるようだ
ゴキブリは>>652を擁護してみろよw
WiiUの話をすると都合が悪い人がいるようだ
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 13:59:00.96 ID:UeZZfBG50
おいVitaの話はやめろって
ハードの出来でvitaと競うとか豚のオツムもいよいよ限界だな
世界中でシカトされたただのレンガ抱いて涙拭けよガキ
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 14:01:13.26 ID:MhTcdVtP0
>>675
俺も全力でいくわ
ソニーのぼったくりを許しちゃいけない
ゴキブリ「VITAの話は都合悪いからやめてくれーー」
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 14:08:18.00 ID:q7UWR/040
結論
メモリも積んでないビータが最悪ハード

終わり
>>658
詭弁の見本みたいなやつだな
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 14:12:26.49 ID:1Mk7z7O/O
>>602
そうだな
任天堂にPS4あげなかったソニーが悪いよな
VitaガーVitaガーって言ってる奴って、大容量積んでる他ハードに比べたら
WiiUはゴミだって言ってるようなもんだと気づかないんだろうか
容量の問題を棚上げにして積んでるかどうかの論点にすり替えてる
話をすり替えたくてしょうがないんだろうが、支離滅裂だよねもう
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 14:14:12.55 ID:zkhKTsC0P
>>684
詭弁の意味わかってる?
ゆとりが難しい言葉で煙に巻こうとしてもなんも思わん
>>686
標準で必要なことはすべて出来るし
大容量のストレージ使いたければ外付けHDD繋げばいいだけなんだけど?
頭悪いの?
標準で何もできないVITAとかいう糞ゴミハードが叩かれてるのがそんなに困るの?
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 14:17:55.03 ID:zkhKTsC0P
>>686
今は外付けHDD買った方が余程低コストだし
ハードの故障の原因になるんだからと排除するのは
任天堂と他のハードとの戦略の違いだろ

叩きありきでなんでも文句言えば良いってもんじゃない
WiiUにはもっと他に叩くところが沢山あるよ
メモリをネタにすりゃもっと酷いとこが叩かれるのは当たり前
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 14:19:20.14 ID:UPSd0U6k0
>>652
うわぁ
ビータ糞すぎんだろう

こりゃ叩かれてもしょうがないね
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 14:22:12.59 ID:S8/dFJA/0
3DSLLのアダプター別売りは神対応だから叩かない
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 14:22:56.28 ID:iykw99nL0
ゆうちゃんはホント滑り知らずやで〜
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 14:23:17.65 ID:xx18w5pI0
ここでやるなとか発狂してるし誰か>>652でスレたててやればいいんじゃねwwwwwwww
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 14:23:29.10 ID:1Mk7z7O/O
素朴な疑問なんだが
なんで据え置きと携帯機比べてんの?
WiiUは任天堂の次世代機な訳だから
比べるならPS4と箱1なんじゃないの?
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 14:23:58.35 ID:/0oq+NLd0
ゆうさん実際売れてないしなw

PS4はスペック余裕あるならOCULUS RIFTに対応して欲しい
これこそゲームの未来
http://www.youtube.com/watch?v=3BUZaE52hAo
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 14:24:52.13 ID:k4SRUV71O
なんで据え置きと携帯機で争ってんだよw
やるなら箱とPS3だろうよ
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 14:25:08.43 ID:2fspeGjCO
任天堂のメモカが一番ボッタクリだし最悪だな
充電器別売りするんじゃなくてメモカ別売りにしろよ
3DS買うと糞高くて使いにくい4Gメモカ強制的に買わされてるの気づいてない奴いるよな
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 14:26:00.11 ID:wpT0iQN00
保存媒体標準

WiiU (フラッシュメモリ)

PS3・360 (HDD)

3DS (SDカード)

-----------------超えられない壁------------------

保存媒体別売り

Vita(独自規格)

うはははは
ソニー相変わらずぼったくってんな〜
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 14:26:31.37 ID:S8/dFJA/0
ここまで単発
>>694
性能的にはVitaと同じぐらいだからなんらおかしくない
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 14:29:00.56 ID:A2xCBkKx0
vitaのぼったくりひどいなww
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 14:30:20.21 ID:tDwDDEz+0
ソニーが独自規格メモカでぼったくるのはPSPからの伝統なんだよな
いい加減目を覚ましてもらいたい所ですな
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 14:31:27.63 ID:y2HnWF8G0
UもVitaも両方終わってる
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 14:32:16.83 ID:1Mk7z7O/O
>>700
そりゃあんまりだろw
WiiUかわいそ過ぎるじゃんw
独自規格ボッタクリメモリーカード買わなきゃ何もできない糞ゴミハードVITAを誰か擁護してやれよwww
ゴキブリ沈黙したじゃねーかwww
WiiU売れてなさすぎて任天堂ファンボーイ頭がおかしくなっちゃったようだね
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 14:35:12.97 ID:OHP65xTF0
>>698
一機種だけメモリついてすらないとか…
もうVITAは特別除外枠としてゲーム機の範疇から外してやったほうがいいな
あまりにも酷すぎる
保存媒体標準

PS4 500G

箱1 500G

-----------------超えられない壁------------------

WIIU 8G


うはははは
任天堂相変わらずぼったくってんな〜
PS2はヘタレだったな
DVD-ROMのソフトだけ使えなくなるのは定番だし
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 14:39:59.18 ID:BFKrXlhg0
母ちゃん泣かせるなよ任天堂
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 14:40:07.32 ID:lvqVSIMS0
>>698
これだけ客をバカにした商品もめずらしい
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 14:40:58.61 ID:C8AY/uzEO
IDチェンジャークンはバレてないと思ってやってんの?
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 14:41:58.47 ID:Y61seEon0
8GBってw
HDDってwwwとは思ったけど、
1.8インチのHDDでも160GBあるのに、やっぱり、SSDか。

しかし、それでも8GBってw
海外のよく分からないメーカーのDAPじゃねーんだからさw
任天堂の購買力なら、32GBくらいは余裕だったんじゃねーの?
Vitaクソすぎだろ
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 14:44:37.60 ID:WJply9ld0
今はSDカードみたいな定番の汎用メモカが台頭してるから
他に用途が無い独自規格を別売りで押し通そうもんなら批判されても仕方が無い
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 14:45:13.10 ID:/0oq+NLd0
負け組GCですらサードは申し訳程度にソフト供給してたのに
ゆうちゃんの未来絶望的過ぎてな
起爆剤のスマブラも3DSで発売するとか
今後どうするんだろうな
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 14:46:48.53 ID:cgqCAltCT
>>717
え、据え置きじゃなくて携帯機で出すのかよ
>>714
SSDじゃない。コントローラーがついてない只のフラッシュメモリ
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 14:47:28.42 ID:OqIE+zP20
>>698
金銭欲丸出し商売は引かれるだけだわ
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 14:49:27.99 ID:UTJG8gEAO
もう駄目だなこの糞ハード
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 14:50:55.06 ID:NmYR+9+f0
>>698
これを擁護できるってことはゴキちゃん金持ちなんだろうなぁ

えっ?WiiUどころか3DSも貧しくて買えない?




あっ…(察し)
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 14:52:24.93 ID:Y61seEon0
>>719
マジかw
流石、俺たちの任天堂だなw
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 14:54:09.46 ID:n2BS2eNW0
>>698
今時内臓ストレージもついてない商品出すとは(驚愕

ソニーの人間って20年前から時が止まってんじゃねえの?
ゴキブリはいつ独自規格ボッタクリメモリカード買わないと何もできない糞ゴミハードVITAの擁護するの?www
だんまりじゃなんもわからんよ?wwww
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 14:55:11.38 ID:UeZZfBG50
やめろよ
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 14:57:09.77 ID:cXZshc5s0
購入必須の自社製独自規格別売りにしてウッハウハってか
きったねぇ商売するんだなソニー君は
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 15:01:19.51 ID:tzSgm2YQP
>>256
いいなあ〜
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 15:01:19.89 ID:KvvvzfBo0
>>698
自社製メモカでぼったくろうなんて底意地汚いメーカーが軽々しくハードを作らないでほしいわ
ほんと市場が荒れるだけ
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 15:03:34.15 ID:6pzlOMNH0
いくらvita叩いてもゆうちゃんが糞な事実は覆らないのに
それどころかvitaと勝負してるってどう考えて汚点だろ正気に返れよ
WiiUスレなのにVITA叩きスレになってるwwwww
ちょっといくらなんでも必死すぎだろwwww
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 15:05:00.63 ID:8oGlpv8B0
メモリは独自にして高めの価格で儲けようとしてる
ゲームも今回は3DSと同じROMなのに、セーブは別メモリにするという悪徳商法
PSPのメモステでボロ儲けしたのが忘れらないんだろうな・・・
もうスマートフォンで十分や
>>730
販売台数VITAとすら勝負できてないだろ
VITAも徐々にではあるがPSPからの乗り換え進んでるし
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 15:09:26.61 ID:ei9xh0/X0
>>698
必須ソフトが多いのだから メモカぐらい標準で付けるのが当たり前
それでなくても他のハードは皆標準でつけてるのに
自分だけしないってどんだけ終わってんだよソニー
>>734
クソワロタw
まだVitaがなんとかなると思ってるやついるのかよ
PSPの1年目2年目のハード売り上げとソフト売り上げ見てこい
vitaは携帯機だからな。PS3やらPS4叩くべきだろな
360も当然叩かれないといけないな
当然UはPS3なんかより売れてんだろ?
>>736
それ以下のゆうちゃん…
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 15:11:53.26 ID:ei9xh0/X0
保存媒体標準

WiiU (フラッシュメモリ)

PS3・360 (HDD)

3DS (SDカード)

-----------------超えられない壁------------------

保存媒体別売り

Vita(独自規格)

この2010年代に独自規格
それどころか標準で保存領域がついてすらいないハードが出るとはな
たまげちまったぜ
ずっと一人でIDチェンジしてビータビータ言ってやがる
どんだけキチガイなんだ
ACアダプタが別売りの3DSLLについては何も言及しないの?
>>739
うわ、これは終わってるわ
ちかも独自規格ってのもないね
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 15:14:48.24 ID:qKmLJraK0
>>739
信じられないよなあ
もうソニーは金の亡者以外の何物でもない
お前らゆうちゃんがHDD搭載しないのはアカウントなくて壊れた時に保証したくないからだからな
外付けなら保証の範囲外で知らぬ存ぜぬできる
でもDL買って下さいっていう糞企業
>>739
本当これ酷いよな何十年前のハードだよ?
ゴキブリは早く擁護して見せろよwwwwww
ゆうちゃん連続ヨンケタン記録現役単独2位

PSV 6週(2012年10月1週〜11月2週)

PS3 8週(2008年9月1週〜10月4週)

WiiU 9週(2013年5月2週〜)※更新中

360 60週(2010年7月1週〜2011年8月3週) ※3桁を含めれば現在まで158週で更新中
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 15:18:58.54 ID:ZbWIMLOT0
>>739
ソニーを象徴するハードではあるよな
独自規格でぼったくる伝統っていうかさ
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 15:22:13.47 ID:6eI22tTP0
まあぼったくりの精神に埋め尽くされたってが今のソニーなんだろうな

さよなら僕らのソニー
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 15:23:13.41 ID:ZEHAdixk0
VitaはせめてPSPのメモカが使えればなぁ
PSP以外に使い道のない32GBのメモリースティック持ってるのに、Vitaでまた使い道の無いメモカ買うことになるw
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 15:25:38.98 ID:6Ahq2lIs0
VitaもWiiUもなんかメーカーの自滅って感じだな
3DSとPS3がそこそこ好調なのが救いか
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 15:26:04.42 ID:FxMrs+K/0
メモステはまだソニーの他製品とかに使えという点ではかろうじて擁護ができたんだよなぁ
でもVitaのはホントにvita専用だからな
従来からあった守銭奴体質が悪化したとしか思えない
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 15:29:46.18 ID:W+yY75DF0
アンチャーテッドとかもメモカ必須だからなVita

今時保存媒体別売りってほんと舐めてるわ
WiiUは売れてない売れてない言われても
スマブラ、マリカ、3Dマリオ、Fit、ゼルダとかを温存して、まだ何も出してないような状態だからな
いつでも着火できる状態
糞ゴミハードVITAなんて売れそうなタイトルまったく無いから比べるのもおこがましいわwww
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 15:32:25.99 ID:ufBczbjG0
今の時代に内臓ストレージすらついてないゲーム機を出した企業が世界にたった一社だけあるらしいw
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 15:33:38.30 ID:Vrvxw6ol0
>>533
ファミコンカセットをコンクリートに投げつけて壊したけど
基盤がそのままだったから挿してみたら普通に動いてワロタ
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 15:36:10.32 ID:yLILkBzZ0
>>741
アダプタは3DS持ってるから流用したいって人もいるからな
でもVitaはPSPのメモステ流用できるわけでもないし単にソニーがぼったくりたいだけというね…
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 15:38:30.17 ID:1Mk7z7O/O
>>755
二階から投げつけて
どのソフトが強いかとかやったな
バグるのが楽しいとか
懐かしいな、今じゃ絶対できないw
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 15:40:59.50 ID:hzQviamw0
>>739
要は何もかも金儲けに目がくらんだ無能集団が考え出してしまったんだよ
よくここまで客商売を舐めきった商品を出してくるよ

内臓記録媒体もついてないとかもしジョブズが見たら鼻で笑うレベルの商品
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 15:41:55.42 ID:5ErM7Auz0
>>757
中の基盤半分に割ってもくっつけて挿したら多少バグってるけど普通に動いてたからな
耐久力ならピカイチやで
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 15:44:13.94 ID:c3w+9XXr0
確かに内部ストレージ付いていない時点でVitaはゴミ

しかしなんでこれを止める人が出てこなかったんだろう?
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 15:47:40.03 ID:Q95x3z/H0
理性的に考えればゲーム機を作って売るなんて非人道的な行為が出来るはずがない
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 15:48:55.02 ID:yM9piPBR0
>>760
有能な社員は皆ヘッドハンティングされたり自ら起業したりしてソニーから逃げだしてる
今ソニーに残っているのは無能な奴等だけ
残りかすだからなんだろうと思う
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 15:57:43.82 ID:ePj82Hnb0
独自メモカの高値設定は独占禁止法のようなもので訴えられればいいのに
ソニーは毎度毎度この商法でゲーム業界を荒らすから撤退してほしいわ
>>763
実質撤退してるようなもんだけどなw
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 16:04:25.81 ID:IDtI9XYH0
保存媒体標準

WiiU (フラッシュメモリ)

PS3・360 (HDD)

3DS (SDカード)

-----------------超えられない壁------------------

保存媒体別売り

Vita(独自規格)

本日のバルサン
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 16:08:45.24 ID:pGeX1BL20
お前ら東大東大いうけど東大生が任天堂のゲーム作ってんの?
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 16:24:35.07 ID:hPGg4XTl0
自演しすぎだろ
キチガイすぎて怖いわ
>>766
今のディレクター、プロデューサーは非東大ばっか
その下の実戦部隊は東大が多いのかも
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 16:37:17.62 ID:S8/dFJA/0
vitaレスする奴は単発じゃないといけないルールでもあるの?
>>765
ワロタ
こりゃあVITA叩かれても仕方ねぇよw
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 16:42:15.71 ID:1Mk7z7O/O
>>768
なんで学歴重視で新卒採るようになったんだろうな
奇人枠とかも無いといかん気がする
変な発想する紙一重みたいなアホとか必須でしょ
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 16:42:37.17 ID:cgqCAltCT
8Gしか載せないwiiuも同じく叩かないのはなんでですかね?
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 16:45:57.11 ID:DVNVFiEQ0
一番糞なものが一番集中するからねぇ
Vitaが一番糞なんだからそりゃあVitaが最も騒がれるでしょうな
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 16:49:27.24 ID:cgqCAltCT
そしてやっぱ単発なわけか
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 16:51:09.23 ID:I6bP+XfK0
>>765
ソニーのメモカのぼったくりでスレ終了しちゃった
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 16:53:23.00 ID:S8/dFJA/0
任豚総動員ですなあwwwwwww

あ、もしかして一人かな?w
Vita以外に何も使えないメモカなんて糞の役にもたたねえな
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 16:59:31.43 ID:tvIU9bLx0
携帯機と張りあわなきゃいけない据え置き機ってのも惨めなもんだな
たしかにソニーの別売り独自企画は頂けない
でも実質3Gしか使えないフラッシュメモリをHDDとして売るのもいかがなものかと思うよ
>>765
今時保存用メモリすらついてないハードがあるとはねw
まあそんなソニーのぼったくりメモカでも、喜んで買う人がいるんならそれでいいんじゃない?
>>771
「天才一人に秀才10人」が基本らしい。が、それを進めたら東大率が上がった
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 17:03:45.64 ID:tvIU9bLx0
>>781
「100人の凡才より1人の天才」じゃなかったっけ?
山内が死んでから変わったのか
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 17:05:55.27 ID:AhXGqf210
>>765
同梱しないなら同梱しないで
メモリースティックくらいは互換しておけばいいのに
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 17:07:29.42 ID:cgqCAltCT
ころころID変えてキモティカ?
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 17:10:59.79 ID:bvsltewb0
>>783
それしたらユーザーにメモステ使いまわされてVitaのメモリーは結局売れないまま
つまりSONYはボッタクれなくなるんだよ
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 17:15:32.66 ID:l9Rr4lSu0
任豚ちゃんおうち(ゲハ)に帰りなよ
他所は敵ばっかでしょ?
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 17:28:07.54 ID:R7zjukbt0
なんでvitaの話になってんだ??
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 17:32:19.20 ID:FcRjCHTf0
>>783
どっか周辺機器メーカーがvita用メモカ安く作ってくれないかな
ソニーのはぼったくり過ぎてて全然買い足す気が起きない・・・
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 17:34:50.18 ID:cgqCAltCT
>>787
vitaのレスしてるやつのID調べたんだけど、一人がIDころころ変えてるようにしか見えないんだよね。時間被ってないし
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 17:36:03.39 ID:gvT7mgJ60
スゲエ!ニートのおかげで話題がVITA叩きにすり替わってる!
>>782
組長死んでないぞw
以前、任天堂の新卒を追った企画でそんなインタビューしてた
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 17:38:44.79 ID:qKmLJraK0
>>788
SDカード作ってるサンディスクあたりが乗り出してくれないかね
ソニーがメディア独占生産してると本当に値段が高くてかなわん
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 17:40:23.97 ID:tvIU9bLx0
>>791
すまん、大川功と混同してた
保存媒体標準

WiiU (フラッシュメモリ)

PS3・360 (HDD)

3DS (SDカード)

-----------------超えられない壁------------------

保存媒体別売り

Vita(独自規格)


ビタだけ洒落なってないな、おいw
DL版強制されてるわけでもなし
足りなれば外付けHDD買い足せばいいだけのもの

必須のメモカを独自規格のボッタクリで売ってる事を棚に上げて叩こうとしてたから返り討ちされるんだろw
本当にゴキブリは馬鹿だなぁ
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 17:54:51.31 ID:/Ry1QT5s0
携帯機と比較してどうすんの…
容量が必要なのは圧倒的に据え置き機だろうに
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 17:57:56.86 ID:sbT+5oj10
任豚「VITAガーメモカガー」
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 18:04:11.01 ID:ci6w9vJD0
>>744
同一WiiU本体なら
再DL出来るから

なんでWiiUのネガキャンしてる奴らは
再DLできないってデマを吹聴したがるの?
>>798
タイマー商法で嵩増しするPSWと
修理を推奨するようなシステムのWiiU
>>796
vita持ってない奴ならではの発言だな
メモカついてないからそのままじゃゲームによってはセーブすら出来ない糞仕様だってのに
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 18:15:04.44 ID:G3/axEdI0
【岩田氏】 ローカルに大容量(ストレージ)を持つと何が怖いかというと、客の手元でデータが壊れることです。
これ(HDD搭載)にはものすごく議論があって、同じ容量なら安いという意味でHDDは優れているんですけど、HDDは必ず壊れる。

じゃあ、「俺たちのお客さんに(データを)バックアップして下さいと言うのか。
HDDをこうやって換装しますって言うのか。それはないよな」って話になったわけです。
私も、自分のPCのHDDは自分で換装しますが、そういうお客さんばかりではないですからね。



ピクミン3は外付けHDDがないとダウンロード不可
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 18:20:46.79 ID:1Mk7z7O/O
>>801
これやるなら無料でクラウドとかしないと
買った人悲惨じゃんインスコすらできず
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 18:22:56.47 ID:mQcHNUmhP
ニシ豚の理論でいくと、
家庭用電源別売りのWiiUはスタンダローンじゃ起動できないから糞ってことになるんだが
家のない奴はどうすればいいの?

その点vitaは漫画喫茶で充電すれば使えますが?
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 18:24:13.17 ID:JSQcmS7w0
>>794
今時ストレージもついてないハードはないでしょ
ソニーの大賀は草場の陰で泣いてるだろうな
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 18:24:52.71 ID:S8/dFJA/0
8GBあるのに半分も使えないのか
誰か>>803を日本語に訳して
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 18:28:51.35 ID:gvT7mgJ60
>>806
GKの俺でも流石に分からないわ
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 18:29:00.41 ID:ux2cW1q40
>>794
保存媒体がないソニーのvitaだけ一際際立ってるね
独自規格でソニーのぼったくり体質極まれり、かな
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 18:29:32.82 ID:UeZZfBG50
vitaの話題はやめて
>>806
Pは頭おかしいからな
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 18:41:24.88 ID:mQcHNUmhP
じゃ話をWiiUに戻そうぜ

なんでvitaの話してんだ?調子扱いてんじゃねえぞ?
ゴキブリ「VITAの話題はやめてくれー!!!」
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 18:43:57.35 ID:S8/dFJA/0
任天堂様
コピペしてそれにID変えてレスする仕事僕にもやらせてください
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 18:44:11.97 ID:6B37xCPK0
都合が悪くなるとVITAガーソニーがーのいい練習場所だなここ
携帯機と比べられるとかゆうちゃんほんとにダメな子やったんか・・・
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 18:44:42.08 ID:mQcHNUmhP
vitaは週2万台売れてんだよね
ソフトも毎週新作が発表されてラインナップも多い
サードソフトもちゃんと売れてる
討鬼伝もハーフミリオン行きそう

さすがにこれを叩くのはちょっと・・・
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 18:47:29.20 ID:xKhvBnEQ0
保存媒体の話題は>>794の通りソニーに最も都合が悪い(ブーメラン)のによく続ける気になれるもんだ
ソニー信者はマゾなのかねw
投棄伝とか、まだ16万本ちょいしか売れてないのにハーフミリオン行きそうだとか
ゴキブリの頭の中ってどうなってるの?
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 18:48:56.36 ID:0xXddqh+0
WiiUはVITA並の欠陥品だって認めてんだな信者も

俺にはVITA以下に見えるがね、ソフトなさ過ぎでしょ
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 18:48:58.78 ID:DQitsgPq0
8Gってなに使ってるんだろ
USBっぽいのを内蔵してるのかな
>>815
え?とうきでんハーフミリオンとか無理だろ?
PSPを含めりゃあんのかも知らんが
今どんくらい売れてんの?
>>818
vitaはWiiUと比較するのもおこがましいよ
保存用ストレージがついてさえいないんだから
残念ながら勝負の土俵にすら立ててない
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 18:52:36.25 ID:6B37xCPK0
>>820
今30万行ってまた在庫切れ起こした
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 18:53:48.33 ID:S8/dFJA/0
おい任天堂
5分に1レスしか出来ないやつなんか使わずに俺にやらせろ
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 18:54:20.25 ID:ielPdu4y0
あんまり評判良くないんだね
子供の七夕の願い事がサンタさんがWiiUをくれますように…だったんだけど悩む
在庫切れwwww
昨日投棄伝ヨドバシで山積みだったぞwwww同梱版すら残ってたわwwwwwwww
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 19:03:25.71 ID:hPGg4XTl0
今まで立ったスレでも必死にID変えて自演しまくってたんだろうな
多数派に見せかけ印象操作
さらにスレの流れを変え話をそらす工作
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 19:13:21.19 ID:TYDEO/K00
>>794
とんでもねーブーメランスレだなww
嫌なら買うなよ
嫌なら買うなよ
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 19:17:02.29 ID:S8/dFJA/0
どんどんレスが遅くなるなwww
絶対オレのほうが早いわ
こんなヤツ使わずに俺を使え任天堂
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 19:18:18.41 ID:6Y91Yed00
もう二度とDL販売を進めたりするなよ任天堂は。
ふざけてる
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 19:18:29.57 ID:ci6w9vJD0
>>801
なんでプレミアムセットまで内臓ストレージに保存出来ないみたいな
ミスリードを誘ってるの?

元からベーシック版はDLするに適さないって発売前のDirectで言われてただろ?

WiiU USB記録メディアについて 〜本体機能ちょっと補足Direct 2012.11.14〜
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/movie.html#hardware121114?type=iframe&width=640&height=400&opacity=0.60&header=1
1:50〜 各セットのDLコンテンツに使える容量の説明
「特にベーシックセットでは、大容量のゲームソフトをDLするための十分な空き容量がありません」
と明言してるのに、今更騒ぎ立てるとかマヌケかよ
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 19:22:17.05 ID:KjAsZOp+0
保存媒体標準

WiiU (フラッシュメモリ)

PS3・360 (HDD)

3DS (SDカード)

-----------------超えられない壁------------------

保存媒体別売り

Vita(独自規格)


何なんすかこれ
何なんすかこれ
ふざけたハードですねー
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 19:32:39.47 ID:6B37xCPK0
同じコピペはってID変えて自分にレス繰り返すとか恥ずかしくないのかよ・・・
池沼だぞ・・・
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 19:42:50.24 ID:ci6w9vJD0
>>833
あ?俺に言ってんのか?

>>801と俺は別人だぞ
同一人物の自作自演だと思ったらその証拠を示して見ろよ

池沼なのは、>>1やその他みたいに
発売前から「ベーシックセットは大容量のDLコンテンツに適さない」って説明されていたにも拘わらず、
今更になって容量が足りないって騒いでる奴のことだろ
しかも、そういう奴に限って、プレミアムセットまで容量不足みたいなミスリードを誘ってるから性質が悪い

全部自作自演認定して人格否定するとか、
誤った事実を吹聴してることを指弾されるのは、
ネガキャンしてる奴らに取っては余程都合が悪いみたいだなw
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 19:48:44.14 ID:S8/dFJA/0
ベーシックいらなくね
バカが一人なのか複数いるかってのはよほど大事な問題なのか?
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 19:54:19.37 ID:PUqM9dsc0
なんでゆうちゃんスレなのにこんなになってんのと思ったら
回線切ってはID変えてコピペでソニー叩きしてるのか
凄いのお
毎週ゆうちゃん買ってあげたらいいのに、こんな事する前に
アフィ速でやればいいのにな。あっちならアフィブログに乗っけてもらえるぞ
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 20:20:42.94 ID:9P8LSZiA0
おれたちゲス儲民はゴキブリ系男子なんだけど?
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 20:33:28.68 ID:mQcHNUmhP
>>820
やっぱりニシ豚は現状認識すら出来てないんだな
任天堂の作ったお花畑の中だけで暴れてりゃいいのにね
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 20:41:01.71 ID:knyuJhIKP
外付け強要で、HDD 壊れたら再ダウンロード不可
で合ってるの?やばくね?情弱でも安心って会社だったと思うんだが。
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 20:43:40.77 ID:ci6w9vJD0
>>841
>付け強要で、HDD 壊れたら再ダウンロード不可

なんでそう思っちゃったの?
嘘を嘘と見抜けない人は2ちゃんねるやらない方がいいって創設者が言ってるよ?
凄いな8Gのハードディスクって。
時の止まった部品倉庫でも持ってるのか?任天堂はwww
>>843
HDD?
百歩譲って積んでるのが8Gでも実際半分しか使えなくても全然良いとして
その範囲内で余裕を持ってダウンロードできるゲームに何故しないの?
容量を知っててやってるゲームの作り手側にも問題があると思うんだけど
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 21:07:42.02 ID:sr3XFLdr0
別にベーシックモデルの8GBが容量不足でダウンロード版買うのにHDD必須でも別にいいんだけど
だからと言って、プレミアムモデルの32GBが容量十分と言うわけでもないから
結局、HDD無いと不便なケースが多くなるんだよね
でも、その外付けHDD接続するのに今どきUSB2.0ってのは酷いと思うよ?
まさかそれすら必要十分とか言い始めないよな?
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 21:09:53.68 ID:ci6w9vJD0
>>845
発売前からベーシックセットは大容量ソフトのDLに適さないと説明されていた通り、
まずWiiUソフトは大容量ってのが大前提だから
メモリ容量の少ないベーシックに合わせてソフトを作れって言う方が筋違いなんだけど

参照
WiiU USB記録メディアについて 〜本体機能ちょっと補足Direct 2012.11.14〜
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/movie.html#hardware121114?type=iframe&width=640&height=400&opacity=0.60&header=1
1:50〜 各セットのDLコンテンツに使える容量の説明
「特にベーシックセットでは、大容量のゲームソフトをDLするための十分な空き容量がありません」
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 21:16:03.14 ID:ci6w9vJD0
>>846
>その外付けHDD接続するのに今どきUSB2.0ってのは酷いと思うよ?

それが不便と感じるなら、手間掛かるけど、内臓フラッシュメモリー内を整理して空きを作った後に、
外付けHDDからDLしたソフトを移動させれば済むこと
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 21:18:10.61 ID:sr3XFLdr0
>>848
驚いた・・・USB2.0の仕様すら擁護するのか
まさに任天堂が決めた仕様には何一つ文句言っちゃいけないんだな

凄いわ
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 21:25:22.20 ID:ci6w9vJD0
>>849
文句言いたきゃ言えば良いじゃん

USB2.0接続の外付けHDDの読み込み・書き込みは遅すぎる!
でも、他方で内臓フラッシュメモリーのゲーム保存容量が25GBしかないせいで
わざわざWiiUの内臓フラッシュメモリーに空きを作ってから
外付けHDDから移動させるなのは面倒臭い!って
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 21:29:04.96 ID:sr3XFLdr0
>>850
〜させれば済むこと(キリッ

とか言っておいて笑えるわ
どんな仕様でも文句ないんだろ?

WiiUに引っ越ししたWiiポイントがWiiショッピングチャンネルでしか使えなくて
WiiUのeストアで使えない仕様も文句ひとつないんだろ

凄いよなー信者って
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 21:30:08.57 ID:ci6w9vJD0
>>851
>どんな仕様でも文句ないんだろ?

なんでそう思っちゃったの?
根拠教えて?
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 21:32:24.61 ID:sr3XFLdr0
>>852
実際文句ないんだろ?w
任天堂様が決めた仕様に文句言う奴はゴキブリ!って言ってれば?
予防線張ってるんだから文句言うなってか
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 21:34:32.22 ID:iNAP9ylx0
DL販売が本体紐付けとか糞にもほどがある
鯖も糞だかららDL速度もでないし
8Gしか無いのならDL版は買うなってことだろ
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 21:36:26.06 ID:ci6w9vJD0
>>853
>実際文句ないんだろ?w

だから、何でそう思っちゃったの?
根拠教えて

>任天堂様が決めた仕様に文句言う奴はゴキブリ!って言ってれば?
なんで任天堂が決めた仕様が絶対的に正しくて
それを批判するのは悪みたな前提に俺が則ってると思っちゃったの?
根拠教えて
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 21:37:26.86 ID:sr3XFLdr0
そういえば白プレミアム出すのはいいけど
WiiU間の引っ越し対応したんかね?3DSでも3DS間の引っ越しがしばらく出来無かったよなー
わざわざ買い買える物好きは極少数だろうけど、普通は対応くらいしておくもんだけど
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 21:38:57.50 ID:zkhKTsC0P
>>840
現状認識て…
たかがソフトの売上とか興味ないよ
それともニシ君と揶揄する人々はソフトの
売上を把握してなきゃいけないの?

あと昨日も書いたんだが全ハード持ってるから
ニシ君って言う形容も間違ってるな
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 21:40:15.04 ID:S8/dFJA/0
なんでベーシックなんて出したの?
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 21:40:17.98 ID:sr3XFLdr0
>>856
図星だからって必死だね
笑えるわ
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 21:40:46.73 ID:ci6w9vJD0
>>855
>8Gしか無いのならDL版は買うなってことだろ

今更そんなこと指摘されるまでもなく、
発売前からベーシックセットは大容量のWiiUソフトをDLするのに適さないって
説明されてたことだけど? 

WiiU USB記録メディアについて 〜本体機能ちょっと補足Direct 2012.11.14〜
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/movie.html#hardware121114?type=iframe&width=640&height=400&opacity=0.60&header=1
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 21:42:37.48 ID:ci6w9vJD0
>>860
>図星だからって必死だね

お前の指摘が正しいってことが前提になってるみたいだけど
何故正しいのか、それを証明してみてくれない?
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 21:46:21.53 ID:sr3XFLdr0
>>862
ぶっちゃけ、おまえのレス内容見た感じた物だからね
論理的な証拠も何もないよ
早朝からずっと擁護しっぱなしだし
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 21:48:35.71 ID:ci6w9vJD0
>>863
論拠も何もない勝手な思い込みで
任天堂が決めた仕様が絶対的に正しくて
それを批判するのは悪みたな前提に俺が則ってると思っちゃったんだ

酷い決め付けだね 
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 21:51:07.91 ID:sr3XFLdr0
>>864
実際不満一つないんだろ?w
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 21:56:39.20 ID:ci6w9vJD0
>>865
俺にだって不満が無いわけではない

プレミアムセットの内臓フラッシュメモリーでさえ32GBってのは少ない
64GBは欲しかったという不満がある

はい、これでお前の思い込みは完全にハズレってことが確定したな
的外れな思い込みで勝手に決め付けないでくれよな
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 21:58:49.55 ID:sr3XFLdr0
>>866
wwww
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 22:05:57.56 ID:PUqM9dsc0
おいおい、任天堂信者が任天堂に不満なんかあるわけがない
無理しなくていいよ
あらゆる任天堂製品を拝み倒していれば功徳を積め
極楽浄土に行けるであろう
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 22:08:16.80 ID:ci6w9vJD0
俺、任天堂信者じゃないし
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 22:11:34.60 ID:sr3XFLdr0
>>868
いや、無理して言った不満がただの容量の分だけだから
容量拡張の新モデル出したら「ありがとう任天堂」って言うんだぜ?
笑えるわ
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 22:17:47.04 ID:ci6w9vJD0
>>870
また相変わらず根拠の無い思い込みで勝手に決め付けしてるのか

初期モデルを購入していて、なおかつ、俺はソフトは全てDL版で買ってるから
メモリー容量を増大した新型モデルのWiiUが出て買ったところで、
手元にある初期型モデルが完全に不用品になるわけだから、
売っても大した金にならないだろうし、新型モデルを買うか、初期型にHDDを付けて凌ぐかの
葛藤をすることになるわけだが
だから決して新型モデルが出たら、素直に「ありがとう任天堂」だなんて言えるはずがない
>869 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2013/07/11(木) 22:08:16.80 ID:ci6w9vJD0
>俺、任天堂信者じゃないし


計27レスもしてたら信者じゃなくても信者に見られて仕方ないぞ
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 22:19:14.65 ID:lARzOHUE0
信者が甘やかすとたいがいダメになるな
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 22:23:36.56 ID:ci6w9vJD0
>>872
信者に見られてもおかしくないことは否定しないが、
俺は一方でYoutubeなんかに任天堂の不具合や仕様を非難する動画をUPしたりして
任天堂を叩いて伸ばしてるので
型に嵌った信者というわけではない
一応指摘しておくが、内蔵フラッシュメモリは外付けHDDよりも遅いぞ? 普通のフラッシュメモリだからな
あとそもそも外付けHDDのランダムアクセス速度はまだUSB2.0の理論値を超えてないから
ゲーム用途に使う分にはぎりぎり足りてるともいえる
シーケンシャルリードなぞゲーム用途じゃあんまり意味ないからな
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 22:56:37.06 ID:sr3XFLdr0
おいおいw比較するのが理論値かよw
USB2.0の実効速度いくら出てるか知らんのかよw
>>876
ゲーム用途のランダムアクセスは30MBもありゃ充分だろ? 実効速度はそんくらいだろ。
WiiUのコントローラーがどんだけのもん積んでるかは知らんが
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 23:57:19.71 ID:sr3XFLdr0
WiiUで乱発してるミニゲーム集ならともかく昨今のHDゲームでそれで十分とはとても言えないわw
>>878
http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3Asr3XFLdr0
お前9時からずっとこのスレだけに張り付いてんのかw
必死過ぎて気持ち悪いぞ
>>871
本体紐付けだから、wiiu新型買ったらアンタが今まで買ってきたDLゲーが買い直しになるだろ。
そこまでして新型買いたいの?
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 00:22:16.77 ID:oX+4g101O
>>879
朝四時から張り付いて必死に擁護してる人は見えないんですかねぇ…

ID変えながらコピペ張りまくってる一番必死なヤツになに言っても無駄か
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 00:27:03.53 ID:sWMr/v0b0
ワロタ
日付変わってID変わってるはず・・・と思ったんだろうなw
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 00:27:31.87 ID:2PbeD2zh0
>>501
次は健介で「正直すまんかった!!」だな
ゴキブリ死ね、自分の心配しろ
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 00:29:52.47 ID:YcYZkebA0
ID変わったね
>>879
任天堂信者も必死だけどソニー信者も必死だな〜
宗教戦争はゲハでやればいいのに
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 00:50:48.21 ID:oX+4g101O
こいつの昨日の最後のコピペ以降コピペが全く貼られてない上に
わざとらしい「マジカヨクソニー」みたいな反応もなくなってるw
ID変わったタイミングで善意の第三者の振りするつもりだったんだろうなw

>>884
本気でバレてないと思ってた?
朝から一日中IDチェンジでコピペ、自演して何十レスもしてなにか得たモノはありましたか?
ゴキブリ君
何このポンコツエスパー
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 01:08:34.55 ID:OxhPLtax0
>>879
クッソワロタ
ID変わってなかったね?1日じゅうID変えながらコピペして自演レスしてたゲハトンさん^^
何この自演スレこえええ
赤レス抽出したらゲハ民の恐ろしさがわかる
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 01:11:31.48 ID:nNa1Crz50
BasicモデルはHDD繋げる前提で買う物だろ
>>891
だよね
こういう事態になるのは本体が発売される前から言われてたわけだし
だから俺もWiiU買わなかったわけだし
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 01:33:17.82 ID:zn9MQz9j0
>>891
でもDL版に特別なポイントつくのはプレミアムだけなんだよな
何考えてんだか
>>438
修理に出してもデーターが確認出来ない場合は買い直し。
>>890
任豚マジで基地外ですわ
>>894
本体とeショップで購入履歴紐付けされてるからそれはないです
外付け買えばいいだけなんじゃ…
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 01:57:36.10 ID:sWMr/v0b0
本体紐付けみたいなのはPS系ハードも同じだけど
それユーザー側の操作で解除できるし、
万が一本体紛失みたいな状況になったとしても
PCから操作して半年に一回解除できる

任天堂ハードでは引っ越し機能で認証機器を移すことが可能だけど
必ず生きてるハードが2台必要だから
本体紛失したら引っ越し不可能ですべて買い直し
また、故障した時についでだから新型買い換えようと思っても
引っ越しの為だけに修理に出す必要がある
当然保障切れてたら有償修理
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 04:43:44.79 ID:8SFEUtGiO
>>898
というか、普通は本体を何度も買い換えたりしないんだよ。
PS系が異常なんだ
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 04:55:07.37 ID:rqY0zT9R0
てかVITAだって色々ソフトプレイしたい時はダウソし直しとか糞面倒だし
ダウソ販売が楽なのは分かるが記憶媒体も考えて作れとは言いたいな
どの機種もどんだけ多くてもゲーム3本も入れたら終りだろ

CDやUMDなら10本でも入れ替えつつプレイできるけどダウソだと
サイトが落ちてたらアウトだしそもそも繋げる環境が必須とかメンドクセェw
pc等に退避できたような
>>901
できるよ
media go使わないとだけど
Vitaクソハードすぎるだろ
こんなゴミハード作った会社は今すぐ死ね
>>900
なんでWiiUの比較対象がVitaなの?
比較するなら同じ据え置きのPS3でしょ?


あと一応言っておくが、Vitaでも32Gメモカ買っときゃ
少なくとも7〜8本入るから。
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 06:31:14.91 ID:LH5YdixK0
任天堂wwwwwwww
vitaってクソすぎるな
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 06:33:23.85 ID:vJrvXqGW0
Vitaにメモカが標準でついてないと文句言ってる奴は、
PSPにもついてなかったことを文句言ってたのか?
>>899
西君が3DSLL買うのは馬鹿ってことだ
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 06:34:41.11 ID:V2abumrw0
ゲハからきますた
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 06:34:46.15 ID:0+fsfzSMP
妊娠が分身してVITA叩いててワロタ
>>907
PSPも糞だろ
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 06:37:00.85 ID:udjuD5Cl0
そのメモカ別売りハードより売れてない最新ゲーム機があるらしいよ(´・ω・`)
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 06:37:44.82 ID:V2abumrw0
よしこっから1000まで完走するぞ
俺妊娠役するわ
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 06:43:47.01 ID:V2abumrw0
>>907
3DSはSDカードついてるからな
各社最新ゲーム機中ストレージがついてないのはなんとVitaだけだ
だからぼったくりソニーとして駄目出しされているんだよ
>>249
SSDもフラッシュメモリーだよ
しかも独自規格のメモカだからな
Vita糞すぎる
DSはDSでセーブデータ制限が厳しいからなぁ
新世界樹のセーブデータ1個はキレた
こんなとこで工作してるヒマあるなら
バイトでもして少しでもピクミン売り上げに貢献しろよ豚
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 06:51:28.25 ID:RKokAdCs0
ありえねー
外付けHDDとか付けらんないの?
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 06:51:52.22 ID:V2abumrw0
保存媒体標準

WiiU (フラッシュメモリ)

PS3・360 (HDD)

3DS (SDカード)

-----------------超えられない壁------------------

保存媒体別売り

Vita(独自規格)

とりあえずこれを前提に話を進めようか
>>920
付けられるよ
ただし、任天堂曰く必ず壊れるHDDの故障責任は自分でw
>>921
ちなみにVITAはメモカ無しでも保存できるゲームもあるよ。
自分のもってるソフトの3割くらいがそれだし。
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 06:54:54.96 ID:V2abumrw0
>>923
7割のソフトで必須www

草生えるわwww
8ギガのハードディスクwww
なんというガラパゴスハードwww
>>921
Vitaゴミすぎるだろ・・・
こんなクソハードつくったやつ死ね
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 06:59:53.97 ID:V2abumrw0
>>925
GK乙
Vitaはストレージすらついていないというのにw
>>922
セーブデータは本体保存だし、再ダウンロードはできるし、別に変な仕様ってわけじゃないぞ
>>928
それなら何でHDD付けなかったんだろうねぇ?
VITAに標準でメモカがついていないことを基地外含めて叩いてるけどさ、
VITAのメモカとSDカードが全く同じものだと思ってんのかねぇ

転送速度の向上と統一化それと割れ対策とかしてあの値段になってんだ
そうすると仮に標準で4Gのメモカをつけたとしても2千円アップだよ
だけどおそらく多くのユーザーは大きい容量のメモカを買うはずだよ
容量少ないメモカなんざいらねぇこれ抜いて値段下げろやって声は出るだろうな

ソニーはそれを考えてメモカを別売りにしてユーザーに容量の選択をさせたわけだろうさ

ちょっとでも考えればすぐに分かることだよね
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:03:43.35 ID:p0A+WwjO0
Vita関係ないだろ
やめろよ
>>929
そもそもHDD必要な人ってDL版買う人だけだからな
DL版を買う人はパッケに比べてかなり少ない
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:04:15.72 ID:V2abumrw0
しかし>>921が酷過ぎてWiiUに対して何言ってもVitaの皮肉になるのが凄いな
>>929
任天堂が言ってるじゃないか。故障保証がめんどいって
必要な方が必要な分、つけてくださいってやり方は任天堂らしくないけど良い方法だと思うけどね
>>930
そのメモカを他社でも販売できるようにしてくれば、
ここまで問題にならなかったんだけどな
Vitaに保存媒体はついてないししかもそれをわざわざ買ってもほかでは使えない独自規格というポンコツっぷり
どうしてこんなハード作っちゃったんだ・・・
>>934
故障保証なんてPS3もxbox360もやってないぞ
ただ単純にコストの問題なだけ
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:07:26.48 ID:V2abumrw0
>>936
SCEは今経営状態が最悪だから
どれだけ非難されようともあぶく銭が欲しいんだろう
>>933
無理やりVITAに矛先を向けてるだけの豚が必死なだけ
PSPからの仕様に今更文句いってもねぇ
メモカ無くても保存できるソフトもあるからPSPより進化してるし。
>>937
SCEやMSでは許されてることも、任天堂がやるとダメになるとか考えてるんだろ
>>939
ゴキブリ必死だな
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:09:35.42 ID:bum13oKg0
じゃあ俺も妊娠役やるか
>>941
関係のないVITAばっかりにかまけてる豚が言ってもw
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:10:28.12 ID:V2abumrw0
>>939
少しは考えても見ろよ
同じゲーム機でもっと糞仕様なVitaというハードがあるのに
それから必死に目をそらしてWiiUだけを叩こうとするから駄目なんだよ
公平な目線を持ちたいものだな全く
>>936
Vitaの仕様はぎりぎり弁護できるぜ
3DSは安物粗悪SDカードも使えちゃうからいざゲームをしようとおもってもエラーがでる可能性がある
一時期、どうぶつの森でセーブデータが消えるとか話題になったあれだな
Vitaは一社提供で責任の所在がわかりやすいから品質が安定してる
ゲーム作るときも速度が一定だからスペック弾き出した上でのゲーム制作ができるな
>>945
Vitaもセーブデータはそん事件たくさん発生してるんだが知らないのか?
>>944
現状、VitaよりWiiUの方が糞だけどね。
WiiU叩きから目をそらして必死にVita叩きにもっていこうとしている自分の姿を見たらw
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:12:50.94 ID:V2abumrw0
>>947
保存媒体がついていないVita
      VS
保存媒体がついているWiiU

ふむ
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:12:58.19 ID:lINUi1vj0
携帯ゲーム機と据え置きで比較するアホw
どうせ比べるなら本体保存のみとアカウント紐づけもやれや
>>945
ぶつ森もセーブデータ1個だけだったな
3DSになってからセーブデータ1個仕様のソフト多くなってね?
>>946
そりゃ本体のファームウェアが悪いんだよ! カードは無罪、たぶん
>>947
いやいや、先のソフト企画がたってるだけWiiUの方がマシだろw
どんだけソニー寄りなんだよw
>>951
ファームウェアというよりソフトのバグの方じゃね?
セーブデータ破損やらかすの
>>947
>>921を見たらVitaがクソハードなのはよくわかるとおもうがw

>>951
そうか
でもセーブデータ破損してる時点で説得力もないなw
>>952
サード撤退しまくりのWiiUがマシなのか?
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:15:05.71 ID:bum13oKg0
ゴキブリカサカサしてんじゃねーぞ!
一般人はディスク版買うから容量なんてどうでもいいというのに!
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:15:13.57 ID:V2abumrw0
あと50レス切ったぞww

>>949
>>921の通り
Vitaだけが論外な仕様なのだ
非難されてしまうのも仕方がない
保存媒体がついてるかどうかなんてたいして意味ないんだよな>>1の現状じゃ
信者も外付け買うのが普通だろjkとかいっちゃう有り様ですし
vitaガーvitaガーでスレ埋め立てか
豚の擁護方法は斬新だな
>>958
いや買わなくていいぞ
パッケだけでいい
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:18:42.04 ID:V2abumrw0
・・・・・WiiU・・・Vita
DL版 △    ×
パケ  ○    △
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:19:20.32 ID:bum13oKg0
飽きた
>>955
VITAもろくなサードいないからゲーム出ないじゃん
おまけにファーストがあれだし
Vita糞すぎるだろ
こんなクソハードでゴキブリは楽しんでるのか
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:24:15.21 ID:V2abumrw0
>>959
Vitaから目をそらすなよ
現行機全機種中、最悪の仕様という現実を直視しようぜ
最悪のハードに最も非難の矛先が行くのは仕方がない
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:28:02.57 ID:EJrLAQEr0
ベーシックはなんで出したの?
あれだけ岩田が「DL版買え!」って煽ったどうぶつの森でもDL買ったのは二割だからなあ
一般人がDLを普通に買うのはまだ先なんじゃないか
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:28:27.25 ID:8HL6MR8O0
保存媒体標準

WiiU (フラッシュメモリ)
360 (フラッシュメモリ or HDD)
DS・3DS (SDカード)

-----------------超えられない壁------------------

PS3 (アップデートでレンガ化)

保存媒体別売り

PSP
Vita(独自規格)
>>965
その最悪ハードよデッドヒートなのがUちゃんだものな
ゴミすぎwwwww
ライバルがPS3やPS4ですらないのな
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:32:04.12 ID:V2abumrw0
>>968
ソニーハードは酷過ぎる・・・
保存媒体別売りなんて時代遅れにもほどがあるだろ
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:33:43.35 ID:8HL6MR8O0
ゴキブリ暴れんなよ
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:35:14.44 ID:EJrLAQEr0
>>968
アップデートでレンガかしちゃったwiiUのことを言うのはやめて!!!!
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:37:01.05 ID:/nIKgCrf0
>>968
クッソワロタwwwwwwwwwww
PS3wwwww
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:37:06.20 ID:8HL6MR8O0
必死にvita擁護するゴキブリ
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:38:00.69 ID:8HL6MR8O0
>>972
は?
PS3だろ
ゴキブリはデマ飛ばすなよ
>>968
クソワロタ
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:39:13.29 ID:8HL6MR8O0
ゴキブリがいくら喚いてもVUTAが産廃なのは変わらない
UちゃんのライバルはVITAだそうだwwwwwwwww
ゴミ同士喧嘩してるようにしか見えないwwwwwwwwww
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:39:49.90 ID:8HL6MR8O0
ゴキブリ涙目
今日もまた朝鮮堂のチョン業者が頑張ってるのか
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:41:00.56 ID:8HL6MR8O0
>>978
VUTAだけがゴミ
道ずれすんなゴキブリ
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:41:05.34 ID:EJrLAQEr0
発売日にアップデートしたらレンガ化しちゃうwiiUちゃんかわいい
結局豚に支配されたままスレ終了か
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:41:54.76 ID:8HL6MR8O0
ゴキブリの断末魔w
ゴキ「豚が〜豚が〜」

今後また同じようなネタでスレ立てたらこうなることを覚えておけよwww
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:43:13.81 ID:8HL6MR8O0
いくらゴキブリが任天堂をネガキャンしようが正体バレバレすぎて逆効果
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:43:34.03 ID:46/6V1Fv0
>>968
やっべえなこれ
この比較表見せられたらもうソニーハード買う奴一人もいなくなるぞw

それぐらい破壊力あるわマジ
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:43:55.18 ID:8HL6MR8O0
ゴキブリもうスレ立てんなよ
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:44:33.53 ID:8HL6MR8O0
ゴキブリ埋め埋め
保存媒体標準


360 (フラッシュメモリ or HDD)
DS・3DS (SDカード)

-----------------超えられない壁------------------

PS3 (アップデートでレンガ化)

保存媒体別売り

PSP
Vita(独自規格)

-----------------論外------------------

WiiU (最大容量8ギガ固定www)
>>990
外付けHDD使えないことを知らないバカwww
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:45:47.89 ID:46/6V1Fv0
結局Vitaのゴミ仕様がより浮き彫りになっただけだったな
何という哀れなゴキ共よ
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:45:49.92 ID:8HL6MR8O0
ゴキブリ反論できなくなって逃走(笑)
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:46:17.65 ID:8HL6MR8O0
>>990
ゴキブリ捏造すんな
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:46:37.52 ID:EJrLAQEr0
うめ
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:46:55.63 ID:8HL6MR8O0
ゴキ埋め
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:47:22.23 ID:8HL6MR8O0
ゴキブリ死んだ
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:47:41.98 ID:8HL6MR8O0
ゴキブリ憤死
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:47:48.80 ID:46/6V1Fv0
保存媒体標準

WiiU (フラッシュメモリ)
360 (フラッシュメモリ or HDD)
DS・3DS (SDカード)

-----------------超えられない壁------------------

PS3 (アップデートでレンガ化)

保存媒体別売り

PSP(ボッタクリ独自規格)
Vita(ボッタクリ独自規格)

1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/12(金) 07:48:00.42 ID:udjuD5Cl0
うんこ
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ