IMF「アベノミクスは世界経済のリスクとなるだろう!!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

国際通貨基金(IMF)のブランシャール主任エコノミストは9日、世界経済見通しについて記者会見し、
安倍政権の経済政策「アベノミクス」に関し、日本が財政再建や構造改革を実現できなかった場合、
投資家の信認が失墜する恐れがあるとし、世界経済へのリスクになり得ると指摘した。

以下略ソース
http://jp.reuters.com/article/jpmarket/idJPL4N0FF3QO20130709
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 13:35:17.26 ID:t8tk8fqH0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwww
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 13:36:39.34 ID:C7hj2PCI0
ネトウヨそっとじ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 13:36:40.95 ID:gAr/Lk5z0
イミフ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 13:38:12.74 ID:SUbE2IhU0
一箇所に群がる投資家とやらが最大のリスク
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 13:38:55.99 ID:il5HQ8VP0
そりゃ公共工事と国債増やしまくって財政再建とかわけわからん事やってるんだからそうなるよな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 13:39:47.89 ID:RfgwleNX0
安倍政権が改革どころか既得保護なのは
外から見てもわかるだろ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 13:40:35.76 ID:/9Rur71M0
異次元緩和大失敗で増税もできそうにないからな。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 13:40:39.73 ID:o2bC6Pcs0
>日本が財政再建や構造改革を実現できなかった場合、投資家の信認が失墜する恐れがあるとし、世界経済へのリスクになり得ると指摘した。

これ自民党が一番不得意なことだって知らんのか
IMFは中国の心配してろよまじで
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 13:44:41.58 ID:4oOwldog0
ザ利権政治の自民にそんなこと出来るわけないじゃん
土建屋にバラ撒いて借金増やして終わり
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 13:45:29.52 ID:RfgwleNX0
IMFの学者じゃなくても日本ではみな
知ってるっつーの
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 13:48:14.72 ID:wf1cHwbi0 BE:2166855348-2BP(1112)

後先考えてないDQN丸出しのチンピラ政策がゲリノミクスの本質だからなw
出口戦略なんて考えてねーだろ
金融緩和やめると宣言した瞬間、株価も国債も暴落、金利爆上げで財政破綻
後先考えずに「異次元の金融緩和」なんてやるからこうなるw
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 13:48:33.08 ID:WsOhXYGEP
IMFの理事はまだ財務相からの出向?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 13:52:09.69 ID:HTtQs8BA0
アベノミクスってなんかやったっけ?
リスクのない金融政策なんてないのに増税させたいからそんな不安を喚起するんだろう
IMFなんて所詮金貸し屋だから国家を家計に例えて緊縮財政を推奨してるんだろ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 13:53:11.04 ID:RfgwleNX0
今のところ金の数字だけいじって中身無し
投資家が魅力的なコト一つもねえだろ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 13:55:18.91 ID:qDl6ibBW0
アカン、IMFがチョン認定されてまう
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 13:55:44.47 ID:FJtMdcK90
当たり前の話しだろ?
ノーリスクでデフレ脱却できる話しならとっくにやってる
日本は今生死をかけたギャンブルしてるとの認識無い奴多すぎる
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 13:56:03.13 ID:ttYZWqnG0
>>10
はい(´・ω・`)
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 13:56:14.70 ID:bE2XVB8s0
安倍ちゃんの実績一覧

安倍ちゃん「TPPは米韓FTAよりマシと言ったな、あれは嘘だ。自民党6条件は守るといったな、それも嘘だ」
安倍ちゃん「竹島の日式典を開催すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「朝鮮総連幹部再入国禁止!と言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TPPに参加しないと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「竹島提訴すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活保護費を下げると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活必需品は消費増税の対象外と約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「増税の代わりに低所得者には現金を給付すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「尖閣に公務員置くと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「老人の医療費2割自己負担と約束したな、あれ嘘だ」
安倍ちゃん「腹痛でやめたと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「総理になったら靖国参拝すると約束したな あれは嘘だ」
安倍ちゃん「河野談話見直すと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「韓国には厳しい態度でいくと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「政権とったら電気代安くすると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「発電と送電を分けると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「金銭解雇はしないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「ブッシュに慰安婦謝罪はしていないと言ったな、あれは嘘だ」
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 13:56:16.16 ID:naRJKcZF0
IMFが消費税上げろって言ってなかったっけ?
IMFって金さえもらえればオッケーなんだと思ってたわ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 13:58:22.70 ID:booGHm6A0
>日本が財政再建や構造改革を実現できなかった場合、

この20年同じ事をやって何一つ実現できてないのに出来る可能性がると思ってんのかこいつら
そんなの馬鹿でも分かるだろ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 13:58:49.51 ID:trDNvPxj0
>>10
ちゃんとしてる

http://www.asahi.com/business/update/0710/TKY201307090487.html
国際通貨基金(IMF)のブランシャール調査局長は9日、安倍政権の「アベノミクス」が世界経済の「新たなリスクだ」と指摘した。
一方、IMFは同日、最新の世界経済見通しで、日本の2013年の実質成長率予想を前年比2・0%増に上方修正した。

 ブランシャール氏は同日の会見で、世界経済の新たな懸念材料として
「中国の金融システム不安や成長の鈍化」「アベノミクス」「米国の量的緩和の縮小による世界金融の不安定化」の順で、言及した。
ユーロ圏が日本のあとを追ってきて来てるから困る
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 14:01:12.96 ID:wRA/91QDO
IとMが左右対象だから怪しいと言い出すネトウヨ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 14:01:28.45 ID:DDPmmlfrT
特になんの効果も無く日本人投資家の資金がとけただけという
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 14:02:10.97 ID:7tmBcKbWO
円を刷ったら円の価値が減って円安になる。
円安だから外資が円を買って日本株に投資して日経が上がった。
ただこれだけの現象。
実体は何も変わってないし外資が引き上げた瞬間に日本株は大暴落する。
景気よくなったーとかバカじゃね?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 14:03:11.67 ID:RfgwleNX0
>>22
財政再建の手段には固いからね
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 14:03:44.86 ID:Mb/+Bkq00
>>27
その後で中国か・・・日本ていつも先行ってるよな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 14:04:52.41 ID:YhChjNNo0
この件について一番笑えるのは
朝日新聞のデシタル版では7月10日(水)1時19分付けで

> 国際通貨基金(IMF)のブランシャール調査局長は9日、安倍政権の「アベノミクス」が
> 世界経済の「新たなリスクだ」と指摘した。一方、IMFは同日、最新の世界経済見通しで、
> 日本の2013年の実質成長率予想を前年比2・0%増に上方修正した。

って報じてるにも関わらず今朝の本紙朝刊には何故か『リスク』発言ガン無視の

> IMFは日本の2013年の実質成長率予想を前年比2・0%増に上方修正した。

から始まる、純然たるアベノミクスマンセー記事が掲載されてるということ
どんだけアリバイ作りしたいんだよ朝日は
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 14:04:57.51 ID:eL8mz9+60 BE:2135031348-PLT(12065)

ネトウヨスーパーそっ閉じwww
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 14:05:33.38 ID:xrb9dGbP0
>>34
これがスレタイ速報バカですw
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 14:05:40.79 ID:g10s7HVWO
中国の破綻もリスクだし欧州の不良債権国もリスク
アメリカだって地雷はある
結局全部問題なんだってばよw
足の早いルイス君はボタンを押し
デブのサンペイは待つのがゲームの解
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 14:06:54.96 ID:FJtMdcK90
>>32
いつもはアメリカとヨーロッパの後見て動いてたのにヨーロッパが遅れだしてこの様だよ
もう前に出るしか道は無くなったから質が悪い
最初はみんなノリノリで社会実験を楽しんでたくせに
モルモットが死にかけたらいきなり善人面して被害者ぶるのか

IMFちゃん、一緒やで
はっきり言って囚人のジレンマ的な内政干渉
間違いなく破綻させるのが狙い
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 14:10:42.93 ID:O84WBnGu0
ジャップを怖がってる怖がってるププ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 14:11:55.69 ID:PQh7ysy90
シャラップ!
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 14:13:17.53 ID:kUV/btf60
正直に荒れた方が儲かるって言えよ
小林よしのりが自民の安部総理を痛烈批判!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=-oQULnsMKsQ

2:40〜 あたりから、よしりんが馬鹿な個人投資家をディスる

「週刊誌とかも全部、年内に20000いくぞと、もう乗り遅れたら損だと
馬鹿な個人投資家が、そこに株を買ってたら、 ガーンと落とされて大損だーとなってしまったわけでしょ。
もう一度、ヘッジファンドは狙ってるわけですよ
もういっぺん16000ぐらいまで上げようと考えてるわけですよ」
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 14:15:59.30 ID:RfgwleNX0
ハゲタカさんもTPPさんも日本解体したいのかね
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 14:19:33.44 ID:lWG4zMv/0
こいつら言うことがコロコロ変わるな。
信用できない。
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 14:21:32.51 ID:/GF/yDqsO
これ、財政再建も構造改革もできるわけないってわかってて言ってるだろ?
そもそもアベノミクスってバラマキ宣言のことなんだから
財政再建と両立するわけねえじゃん
つまり死亡宣告と同じなんだから、はっきり言ってくれよもっと
あと2週間以内に浮かれきってるアホどもにわからせてくれないと間に合わんのだがほんとに
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 14:24:54.20 ID:Fow1iQdk0
>>26
トップスリーが不安材料ってwww
こりゃ近々大混乱あるで
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 14:26:02.45 ID:J2eNx80E0
今ヤバイのはインドじゃねえの
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 14:27:09.27 ID:giXkSiVk0
インドは親日
インドを叩くのは極左
安倍「円を印刷しまくって円の価値を下げて物価をあげるんだ!」

安倍「TPPに参加すると輸入物価が下がって日本人が得するんだ!」


どっちか片方なら理解できなくもないけど言ってることが矛盾してるんだが
これ同時にやったら日本の金が外国に高い輸入品で吸い上げられるってことだろ?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 14:31:29.47 ID:xB/bAWQg0
バブル→金持ちだけ儲かる→崩壊→税金で尻拭い
この繰り返しでどんどん富が集中していく


株価の上げ下げというインサイダーにIMFも参加したいんだろう
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 14:38:08.53 ID:enBzA8Jp0
>財政再建や構造改革を実現できなかった場合
アベノミクスどうこうじゃなくて、こんなのどこの国に対しても同じ事言えるじゃん
要するに取り立てて何か言う必要も無かったんだろ
まーた財務省か
>>51
TPPで日本産の農産物や工業製品が一部超高級ブランドを残して消滅、流通するのは激安外国産製品だけという状況になれば辻褄は合うけどな
辻褄だけは
IMF「売りで儲けたから本当のこと言うよ^^」
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 15:05:45.56 ID:Yo4mbx/70
IMF「アベジャップは中世」
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 15:10:11.50 ID:Pshk9oTX0
1年後崩壊すると思う
少子高齢・消費税増税・非正規増加・ローン増加
懸念沢山
儲かるだろう自動車や建築業界は献金と役員社員報酬と内部保留、立て直せるはずがない
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 15:12:57.27 ID:W/TNytp00
安倍黒田は今後の日本の経済史に大きく名を残すよ
橋竜の増税不景気や速水のゼロ金利なんて目じゃない
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 15:13:38.49 ID:3axPndyI0
経済学や会計学を学んだ奴には分かると思うんだけどスタグフレーションに突入してるよね
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 15:17:15.56 ID:bnxeKSCt0
消費税上げろ圧力か
アメリカも日本も中国もリスク要素か
EUは潰れかけだし他に頼れる所なんか無い
つまり世界は滅亡するんだよ!!!
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 15:51:55.51 ID:WmAeZ9Ky0
スレタイが意味不明なんだけど。経済学でいうリスクって不確実性って意味だからな
だから「 世界経済へのリスクになり得る」ってのは「 (構造改革等を実現できなかったら) 世界経済が不安定になるかも」
程度のことしか言ってない。この程度も読み解けずに感覚でホルホルしちゃうから嫌儲民はネトウヨにすら馬鹿にされちゃうんだよ‥‥
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 15:56:12.47 ID:/9oRKGL+0
そもそもアベノミクスは「インフレなのに金利上げない」って
あり得ない(物価と金利は連動する)お花畑思想なのに
そこは海外では突っ込み入らないの?

いつも不思議に思う
金利上昇の話は爆弾だから選挙前にするのは駆け込みで住宅買えって話だけ
世界よ、これが中世日本の御用マスコミだ
>>57
段階的には

アベノミクス無限円印刷で円の価値下落

物価高

TPP参加

国内農業壊滅

その後輸入品物価もあがりまくりのハイパーインフレ

日本終了


日本人は何年ものデフレでむしろデフレを楽しんでたし輸出業者も海外移転してるのに
無限印刷なんかしたらあかんかったんや
IMF flags top three threats to global growth
ttp://hereisthecity.com/2013/07/09/imf-flags-top-three-threats-to-global-growth/

The second key threat was Japan's radical measures to boost its economy,
or "Abenomics", Blanchard said.

"Abenomics is a very ambitious program - but it's a very risky one. And it seems to us
that at least two of the arrows haven't quite been totally refined yet," Blanchard said.
He added that fiscal stimulus without fiscal consolidation was "worrisome."

〔外為マーケットアイ〕ドル101円前半、IMF「アベノミクス、世界経済のリスクとなりうる」 2013年07月10日 08:17
ttp://jp.reuters.com/article/jpmarket/idJPL4N0FF3QO20130709?sp=true

国際通貨基金(IMF)のブランシャール主任エコノミストは9日、世界経済見通しに
ついて記者会見し、安倍政権の経済政策「アベノミクス」に関し、日本が財政再建や
構造改革を実現できなかった場合、投資家の信認が失墜する恐れがあるとし、世界経済への
リスクになり得ると指摘した。

同コメントは外為市場で話題となった。
ブランシャール氏は「2本目の矢(の財政出動)が中期的な財政再建策を伴わず、3本目
の矢に抜本的な改革が盛り込まれなければ、投資家は懸念を強め、国債金利は跳ね上がる
だろう」と指摘した。
IMFは一方で、大規模な金融緩和が信頼感や民間需要を下支えしているとして、2013年の
成長率予想を1.6%から2%に引き上げた。2014年は1.2%と予想した。
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 16:30:39.46 ID:B4yKiEYD0
うち農家だけどトラクターや田植え機もろもろの機械今は買えないんだよね
TPPで農家壊滅とか、、考えると高い機械の借金だけ残って首くくらないと
いけないから。ここ数年はボロボロのお古で、時間かかっても稲作やるよ。
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 16:39:56.31 ID:WmAeZ9Ky0
>>70
米たけーんだよもっと大規模集約化して安くしろ。TPPで農業がつぶれるならそれは努力してこなかったつけだ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:24:17.19 ID:YhChjNNo0
>>71
お前みたいなの二言目にはコメ農家は自助努力が足りない、カイゼンがない、みたいなこというけど
一貫してお上の方針は『減反』だったってこと、どれぐらい理解してるのん?
「儲ける」って尺度から枠外のところに追い出して完全に体力筋力失わせてから、
お前らのやり方は不採算で国際競争力も無いから農地返上しろ、新興企業に集約すっからって、
傍からみても滅茶苦茶すぎるわ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 18:27:31.88 ID:4Aae5iHz0
ケンモメン「アベノミクスは日本経済のリスクとなるだろう!!」

IMF「アベノミクスは世界経済のリスクとなるだろう!!」

似たようなこと前々から嫌儲でさんざん言ってたよな。
おまえら無駄に賢いよな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:11:25.82 ID:NrxRwE8m0
テクニカル余裕で124円ですけどおおお?????????????????????
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:16:45.32 ID:hTPJy7qK0
日本が世界の中心になれるなんて胸熱
世界中の国々は日本に援助しろコラ
金をよこせ金を
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:18:45.40 ID:dNztHfWo0
現状、日本は着地点がまったく見えてないから何言われても仕方ない
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:25:23.22 ID:DMSis/5J0
東日本の農業はもう輸出で稼げないのでTPPがとどめの一撃になる

海外諸国の日本の食品の輸入制限一覧
http://i.imgur.com/m1HEV7s.jpg
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:39:18.60 ID:WmAeZ9Ky0
>>72
ほらそうやってすぐお上のせいにする。さっさと死ねよ。農家はある程度減った方が高齢社会解消 の役に立つしものも安くなるんだよ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:43:16.93 ID:JRs7WetyO
>>1
安倍総理が
いつ暗殺されてもおかしくないという意味だね
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 19:47:10.60 ID:dXOyvSIf0
>>79
そうすっと極右政党と極右総理が誕生するだけだわなw

韓国をぶん殴る総理が殺されたなら
韓国をめった刺しにしてくれる総理を担ぎ上げるだけ。
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 20:09:13.86 ID:YhChjNNo0
>>78
「そうやってすぐ」って何十年規模の話だよw

で、お前ん中では『減反』はどういう扱いなの?
コメ農家は従わなくてよい、どころか、従ってはいけない愚策だったとでもいうの?
えっ?投資家のおもちゃにされてるクソジャップがなんだって?
そんな影響力なんかもはやないだろ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 20:13:02.28 ID:FNj05V4X0
国債市場をガタガタにされた財務省がキレてIMF経由で圧力かけてんのか?
もっとも、言ってる事は間違ってないと思うが。
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 20:14:49.36 ID:HocmtgAu0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 20:20:09.46 ID:DP22i4OlP
ウヨ記者怒りのスレ立て放棄www
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 20:20:20.72 ID:yiFa7alBP
日本も中国もアメリカもEUもそれぞれ爆弾を抱えている
どれかが爆発したら全部誘爆すると思う
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 20:50:25.54 ID:tfMEKICD0
震災復興と防災という要求(ニーズ)に対して政府と民間が大規模な
投資をする。インフラがより便利になれば流通や物流にも資する。
その過程で経済成長する。これで生まれた所得で税金を徴収して国債を
賄う。経済が成長すればアメリカの供給の受け皿になり、グローバルインバランス
を改善できる。

これの何が問題なの?
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 21:07:23.56 ID:DMSis/5J0
>>87
一つだけ問題があるとすれば20年もそれやって経済成長が上手くいってないことだけだな
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 21:11:18.38 ID:IeheLAm20
下痢脳「IMFは在日朝鮮人!」
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 21:11:35.49 ID:tfMEKICD0
>20年もそれやって

20年真逆のことやってたろw
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 21:25:40.41 ID:tfMEKICD0
【悲報】堀江貴文さん、「ついに全身永久脱毛やっちまった。。脇もチンコも肛門も全部やりました! 」
https://pbs.twimg.com/media/BOzPFi9CYAAn154.jpg:large?.jpg

↑こんな欲求を叶えることができるくらい日本の供給能力は高い。でも需要がない。
それは毛深さにコンプレックスを持ってる人は↑のような
サービスを受けたいと思ってるはずなんだけど、おカネがなくてできない。

そのヒトの所得を増やして↑のサービスを受けられるようにするのが経済成長。
>>77
食べて応援()
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 21:55:18.41 ID:NK56zCO50
公共工事、金を刷る、消費税は上げない。これでOK
成長戦略は必要無い
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 21:57:03.01 ID:z9vmpnc30
つまり日本にとっては得なんだな
アベノミクスは先に景気の期待感だけを大きく盛り上げて
後から経済成長をついてこさせようという政策だけど
冷静に見て今の日本に成長できる分野があるだろうか
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 22:01:05.51 ID:Wn17IE8X0
インフレにすれば実質の借金減るだろ
貯金しかしてない奴は減るがな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 22:01:29.87 ID:NK56zCO50
それと、日本が再び金を稼ぎまくって、これ以上の債権国になるのを
警戒してるんだよ。白人どもが
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 22:08:28.37 ID:akYQ2DxQ0
>>97
警戒もなにも債権国て・・・、そんなん米国債買う(買わされる)だけでなれるだろ


ギャグで言ってんのかよ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 22:08:55.77 ID:YDkpBVMP0
超円安なれ
安倍は世界を滅ぼしたな
ネトウヨはアベノミクスは世界を破壊するって韓国が行ってるのをホルホルしてたけど
世界中が破壊するって言ってたっつーの
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 22:18:08.71 ID:DMSis/5J0
>>95
農林漁業()と介護()
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 22:20:47.10 ID:0672yRSs0
第3の矢で見事にずっこけたもんなあ
ジミン党の限界を見た気がする
こいつらに既得権の打破なんて期待する方が間違いだったわ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 22:23:56.56 ID:EmwlRwp4O
IMFてもういらないんだから早く解散させろよ
日本が資金出さなきゃやっていけないんだろ?
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 22:27:18.68 ID:ATVlwMLp0
チョンの国連私物化がひどいな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 22:30:55.87 ID:acxpmbOh0
>>95
医療
>>69
手を緩めずにもっとやれということか。
日本経済にとってはさらに大きなリスクだよ
90年代のバブルの二の舞が起きる
気をつけて頑張れ?

2013年7月世界経済見通し(WEO) 改訂見通し: 産みの苦しみ 2013年7月9日
ttp://www.imf.org/external/japanese/pubs/ft/weo/2013/update/02/pdf/0713j.pdf

>日本は、2013年に2%(平均)に達した後、2014年には約1.25%まで減速する見込みである。
> 2013年の予測はこれまでの見通しより力強いがこれは、最近の信認及び民需に対する
>緩和的な政策の影響を反映したものであり、一方2014年の若干低い見通しは、世界環境の
>一層の低迷を反映している。

>これまでのWEO報告書で強調しているように、主な先進国・地域は、中期的な公的債務の
>持続可能性のための信頼できる計画に裏打ちされた、短期的成長を支える政策ミックスを
>追求すべきである。また、これにより一段と段階的な短期的財政調整も可能になるだろう。
>低インフレと膨大な余剰生産能力を踏まえると、金融刺激策は、回復が十分に定着する
>まで継続するべきであろう。悪影響をもたらす副作用の可能性は、規制政策・マクロ
>プルーデンス政策により封じ込めるべきである。いずれ行われる金融刺激策の解除に関し
>明確な意思伝達を図ることは、世界の金融市場のボラティリティの低下に貢献するだろう。
>金融部門の再構築及び改革の一層の前進が、銀行の資本増強、銀行のバランスシートの
>再構築、及び金融政策の伝播の向上に不可欠である。

リスクとか書いてない
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 07:47:59.94 ID:xEeG2M9hO
もうリスクになってます
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 07:54:46.05 ID:pl2OjDex0
国土強靭化とか構造改革する気がないだろ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 08:01:58.78 ID:OLzS55jY0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 08:05:09.31 ID:kA3fASflP
アベノリスク
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 08:06:27.71 ID:yg6gsyF5O
っていうか、何かしたのか?
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/11(木) 08:08:15.57 ID:Vt07PjD20
自民の本流は親韓なんだと何度言えばわかるんだアホバカウヨは・・・
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
なんちゃって好景気にして増税したいだけだよ自民は