【アベノミクス】イオン、過去最高の売上高

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

イオン、過去最高の売上高 3〜5月期、増税前駆け込み

イオンが9日発表した2013年3〜5月期決算は、売上高が前年同期比9・9%増の1兆4616億円、本業のもうけを示す営業利益は同9・8%増の347億円だった。
売上高と営業利益がともに3〜5月期として過去最高だった。
来春に予定される消費増税前の駆け込み需要で、金融事業の住宅ローンが好調だった。
主力の総合スーパーでも、住宅のリフォームや家具・家電の売り上げが伸びたという。

http://www.asahi.com/business/update/0709/TKY201307090276.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 22:13:23.07 ID:ygsQuWNV0
もし米国の要求に応じて中国通貨の価値が変わり、国際為替市場で、どんどんどんどん強くな
るとする。中国の輸出品は高価になり、米国の輸出品は安くなる。米国の政治家と産業界は小
躍りして喜ぶ。大勝利だ、これが政治家の仕事なのだ、と。これで一件落着だろうか。残念な
がらそうではない。第一に、米国にとって必要不可欠で、世界のどこにもない希少鉱物などを、
中国が持っているかもしれない。いまや、そうした輸入品の代金は上がる一方だ。第二に、こ
れは更に重要だが、通貨が弱体化する国は、国際的地位の低下を感じることになる。まず、国
際的な購買力の低下がもたらす衝撃がある。どこかアフリカの国が、最新の通信機器や兵器に
不可欠なタングステンやマンガン、コバルトなどを埋蔵しているとしよう。米国だけでなく、
中国や日本、インド、欧州連合(EU)諸国なども、これらをのどから手が出るほど欲しがってい
る。この時、国際為替市場でのドル価値が下落し、人民元が上昇していたら、どうなるか。米
国の産業にとってタングステンは高価になる。だが、日々ますます貪欲になっているかに見え
る中国の軍産複合体にとって、価格ははるかに安くなる。ドルの弱体化は、米国の弱体化であ
る。ルネサンス期のイタリア商人は、貿易を自国通貨で決済した。決済通貨はその後、オラン
ダ・ギルダー、フランス・フラン、英国ポンドを経て米ドルに落ち着いた。だが歴史が変われ
ば、国際為替市場は次の強力な通貨を探すだろう。今や為替の専門家たちは、人民元に目を向
けている。要するに、中国に通貨切り上げを迫るのは愚策である。北京は、更に米国を見下し、
実に強力なポーカーの手札をもらって驚くだろう。米国の要請を丁重に断れば、中国の大衆が
喜ぶ。人民元を切り上げれば、ドルは更に弱体化する。これを見て、アジアやアフリカ、中南
米の各国政府は、保有外貨のドル離れに着手するだろう。だが、目下のところ米政府と米連邦
準備制度理事会は、聞く耳を持っていないらしい。経済を更に刺激し、更にドルを刷り増しす
るつもりのようである。だからこそ戦略家と歴史家は、強力な中国通貨と弱いドル、という考
え方に深刻な危惧を覚えざるを得ない。それは、ポーカーのチップを既に自分よりため込んで
いる相手に、手持ちのチップを全部与えるようなものだからである。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 23:28:18.78 ID:U0nLXZL8T
ふぅ〜むふぅ〜む
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 23:30:07.80 ID:SIeKMlsd0
一方、商店街のシャッターは閉まったままなのであった
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 23:30:41.99 ID:rN7IgnA30
これには民主岡田も反論できんな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 23:32:13.83 ID:nL4Qd80c0
岡田「民主糞だわ。中国では略奪されたし」
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 23:34:03.87 ID:znMS3XZx0
スーパー売り上げ 先月も減少
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130620/k10015457221000.html
6月20日 20時26分

スーパー、コンビニとも減少=節約志向、低気温で−5月売上高
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201306/2013062000733&rel=j&g=pol
(2013/06/20-17:06)


                         ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                          d⌒) ./| _ノ  __ノ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 23:34:29.26 ID:BBHGaEgu0
これは景気が上向いてきた証拠だね安部ちゃんGJ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 23:46:57.86 ID:UqyrU4vW0
>来春に予定される消費増税前の駆け込み需要で、金融事業の住宅ローンが好調だった。
>主力の総合スーパーでも、住宅のリフォームや家具・家電の売り上げが伸びたという

消費税前の駆け込みじゃん
来年度以降、地獄を見そうだな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 23:58:03.36 ID:1E6KLUoTP
お客様感謝デーを10%OFFにしろ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 00:01:29.76 ID:0672yRSs0
イオンが儲かるって事はデフレが進行して打つ手なしっていう意味だろ
アベノミクス最速で失敗しててワロタwwwwww
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/10(水) 00:06:36.50 ID:Ohnelf9l0
イオン、セブンイレブンなどなどプライベートブランドが絶好調
デフレ歯止めかからず(´・ω・`)
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
徒歩で2〜3駅分歩いて通勤してるんだが
ここ最近で一気に五ヵ所くらいのスーパーがイオンに吸収されて
マイバスケットとかいうスーパーになっててちょっと怖い