【悲報】利根川水系のダム 貯水量過去最低。関東絶望の渇水へ
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
利根川水系のダム 貯水量過去最低
7月8日 12時34分
関東地方は、6日、平年より15日早く梅雨明けしましたが、利根川水系のダムの貯水量は平年の4分の3にとどまり、この時期としては過去最低となっています。
国土交通省関東地方整備局は、今後、まとまった雨が降らなければ、この夏、水不足になる可能性もあるとして広く節水を呼びかけています。
関東地方整備局によりますと、8日午前0時現在、利根川水系で容量が最も大きい群馬県の矢木沢ダムの貯水率は60%と、平年の67%となっていて、
利根川水系の8つのダムを合わせた貯水量は合わせて2億3500万トン余りと平年の4分の3にとどまっています。
これは、水不足のために「取水制限」が実施された平成6年や平成8年の同じ時期の貯水量をさらに下回り過去最低となっています。
群馬県北部などの利根川上流では5月の降水量が平年の38%にとどまるなど雨が少ない状況が続き、
先月は平年並みだったものの、8つのダムの貯水量はほぼ横ばいで、回復しなかったということです。
関東地方整備局は、平年より15日も早く梅雨明けしたこともあり、今後、まとまった雨が降らなければ、
この夏、水不足になる可能性もあるとして広く節水を呼びかけています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130708/k10015884851000.html
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 15:46:23.07 ID:IxkFByx00
濃縮セシウム水
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 15:46:56.95 ID:rPYWntoU0
関東では茹でられないな
梅雨短すぎ
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 15:48:10.42 ID:aaELshhJO
茹でろ
今のうちにプール入っとけ
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 15:48:49.79 ID:06jnzLlz0
枯れた川が地震直前の引き潮を連想させるからやめてほしい
311から1年間くらいずっとノイローゼだった
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 15:49:19.08 ID:wwDjCKHf0
茹でるな
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 15:49:46.68 ID:2eyym7+20
な?さっさと八ツ場ダム造れって言ってただろ?
荒川にもってゆかれた?神田川上流あたりでなんども集中豪雨しているぞ
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 15:50:15.91 ID:Z+Onttgr0
ダム作っとけば良かったのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 15:50:29.92 ID:DNgNH/Au0
神奈川大勝利
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 15:51:00.30 ID:25iCSTpn0
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 15:51:08.88 ID:5DWhu2dg0
_,,.. --─- 、..,,_
,. '"´ `'ヽ.,
./ ヽ. ,ヘ
/ / 、 ヽ/∧',
,' i / ;' /i , ヽ.r‐┐///、_
i i /|‐ハ-、| / | /_|_ Yニi' ニ二7/
| ノ ! ,ノY ヽ|/ |/ | ` i i___,!`"''r-'
レヘ ハ _ ' ' Y ' l | .| |
,ヘ .7 " `ヽ , ‐-、_ | / / | ごはん、
/ ,ハ "" ' ,,,,,,,` ノ|/|/ |
,' ヽ、 rァ--、 / . | i. | おいしいね♪
|へ/| / \ _ノ ,.イ i | | |
レヽ, /´ i`''ーr‐ァ ´/ / ,ハ|、 ハ ノ
,'ヽ.i::::::::|Y___/!/レ'::/ヽ. イ
| |::::::,レへ/ /::::::/ _,.':,
_|\/\∧∧∧∧MMMM∧∧∧∧/\/|_
> <
/ \ ./ _|_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ \ / / / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
/\ _ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
おい神奈川土民、水よこせ
神奈川と言う田舎
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 15:52:33.43 ID:GMi4PV/v0
水は命より重い・・・!
そこの認識をごまかす輩は
生涯地を這う・・・・・・!!
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 15:53:37.74 ID:qZXNjFPF0
いい加減群馬ばかりに頼るのはやめろや
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 15:53:42.61 ID:eYTDztyC0
>>13 ダムの水使うとかwww
今は湧き水の時代
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 15:54:16.14 ID:L/PKL6jhP
梅雨の時期に北アルプス(群馬県の新潟県境近く)にまとまった雨がまったく降らなかったんだよ
今から飲料工場で飲料増産しとけ
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 15:55:28.88 ID:hVcwVpD90
韓国からミネラルウォータを大量購入ですね?
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 15:56:00.46 ID:eprJCovr0
群馬は本当に雨降ってないからな
栃木も同じようなもんだしこの夏はヤバイぞ
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 15:57:15.65 ID:X0vuXPVHP
5時間給水の恐怖を、味わってほしいなww
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 15:58:08.87 ID:+H6eQnWI0
相模川水系最高やわ〜
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 15:58:26.02 ID:L/PKL6jhP
水も無ェ、電気も無ェ
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 15:59:37.87 ID:Si6oCahI0
うどんの呪い
うどんが悪い
関東民とか節水したことないだろ
風呂の残り湯の使い方とか分かる?
原発にぶっかける水が足らなくなるな
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 16:10:24.70 ID:8QHlzk5f0
>>7 安心しろ
あと数年いないにまた同じ状況というかもっと悲惨なことになるから
>>30 原発の位置を利根川の流域を地図で見てみようぜ…
また利根川か!!!
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 16:27:13.03 ID:RGMwnzXY0
荒川水系で良かった
めったに水不足にならないから
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 16:28:21.80 ID:An32lflJP
神奈川で断水起きたら日本の終わりって、それ一番言われてるから
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 16:38:21.47 ID:bLIptWXH0
トンキン<オラ神奈川水貸せよォああ?ないですだぁ?飛んでみろよオラちゃぷちゃぷいってんじゃねえかああん?
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 16:43:16.15 ID:+lljo3Xa0
福島の貯水タンクが役に立つ日がきたな
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 16:46:59.80 ID:ibs8rNjH0
自分の家、ウォーターサーバーっすから余裕す
神奈川の俺には関係ないな
40 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 87.1 %】 :2013/07/08(月) 16:51:28.46 ID:JIWsNp3m0
こういうことがないように相模川では毎年人柱を入れてるんだよ
こういう普段の努力が東京の我欲に結果に出てる
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 17:01:08.87 ID:ejEjWdiX0
梅雨明け直後でこれとかマジでやばそう
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 17:02:45.23 ID:Xcm/WoviP
神奈川の俺大勝利
早明浦ダムと導水管で結ぼう(提案)
※ 四国→関東への一方通行
北九州市の水源状況関連ダムの貯水量
本日貯水量合計 6,198 91.5%
前年同日貯水量合計 6,333 93.5%
全然平気や
>>23 ただし当の群馬の分は足りる見込み
下に流す水が無いだけ
今日大量に降るっぽいから一気に満タンになるね
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 17:12:29.17 ID:u8Ij4PNq0
神奈川は関係無いがなwwwww
うどんがうめぇええええええ
そばがうめぇえええええええ
水浴び最高wwwwwwwwwwwww
利根川水系の底のほうってかなりセシってそうで嫌なんだが
できるだけ上澄みを使ってほしいわ
茹でるな
以上!
山いがの中の人、出番すよ〜
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 17:40:18.22 ID:hS/6y2xmP
この雨でもやっぱりダムが集中してる群馬県北部は降らないんだよなー
先週か先々週に台風関連で降ったのが
例年の梅雨末期の大雨だったんだな。
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 17:45:31.75 ID:BvyT5lVA0
利根川にダムなんかあんのか
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 17:45:48.63 ID:Ie+U+s5g0
下流に水はやらん
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 17:46:17.46 ID:HIbuE+mp0
神奈川最強すぎ
相模湖周辺は今日も雨降ったし
ただでさえ宮ヶ瀬は貯水量がオーバースペックとか言われてるのに
神奈川は昨日だかも丹沢周辺が雨だったしな
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 17:52:19.85 ID:aaELshhJO
電気と水か
試されているな
荒川水系と利根川水系に囲まれた地域はどうなるの?
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 19:18:38.86 ID:L/PKL6jhP
矢木沢ダムより多摩地区(小河内貯水池)の方が降水量多いんじゃないの
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 19:29:33.18 ID:u8Ij4PNq0
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 19:39:20.04 ID:iWmwpTU10
多摩川と違って流域に田んぼ多いからな
TPPで水田減ると渇水騒動はなくなる訳か
チバラキの井戸水普及率は全国トップ
井戸水で良かった
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 20:06:06.34 ID:OOs7dozUP
神奈川田舎すぎワロタ
神奈川最強
貯水率なんて気にしたことが無いぜ!!!!!!
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 20:13:09.24 ID:BWfhIhex0
ざまぁ
蛇口をひねって水が出ない恐怖を存分に味わえ
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 20:20:28.40 ID:0Q8Yhk3K0
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 20:22:31.66 ID:yhedafb9O
実家井戸あるからまぁ大丈夫だろ
底の泥攫って、放射能検査してくれ
一方早明浦ダムは!
年月日 時刻 流域平均雨量 貯水量 流入量 放流量 貯水率
2013/07/08 17:00 0.0 186780 39.82 58.90 99.0
利根川水系の貯水率(7/8、0:00現在)
8ダム合計 68%
荒川水系の貯水率(7/8、0:00現在)
4ダム合 計 99%
大久保浄水場(荒川水系)と吉見浄水場(荒川水系)が水源の埼玉某氏の我が市は楽勝
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 01:06:14.88 ID:uuCa/ihg0
今年の群馬、埼玉は雨が少なかったんで田圃が無限に水を吸って奪い合いが起きてる
ここで去年のような水質汚染が来たら利根水系は終わるで
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 03:18:59.15 ID:rqEpMXFo0
>>67 ↑
なんなの?この田舎もんのキチガイはw
札幌はどんなに夏場渇水でも、冬の貯金があるので毎年余裕。
近年雨降らなくなってるけど。
去年並には貯水率は回復したんだけど
去年は取水制限があったから今年もこのままだと取水制限があってもおかしくない
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 11:24:53.97 ID:5upzeBtgP
群馬土民雨乞いでもしとけよ
一方、東北地方では大雨警報が発令されたのであった
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 12:29:00.52 ID:/5VSiR85i
昨日も降ってないん?
東京ざーざー降ってたやん
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 12:31:12.29 ID:xekGVRB60
>>80 遠雷とパラパラ降ってで終わった
栃木と埼玉中部辺りまではがっつり降ってるけど水源地はダメだな
り、利根川なんかいらん
血で茹でろ!!
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 15:44:28.06 ID:4+AW1cVY0
群馬の取り分は別に気にしなくてもいいんだわ
下流の人らがうんこおしっこ水を使うのに何も困らん
関東ってまだ川が枯れるような水不足って聞いたことないけど
そんなこと起こることあるのかな
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 15:49:20.44 ID:xCMYX89ZO
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 15:56:08.22 ID:lJtotrcd0
水位が減っていろんな放射性なんたらが濃縮されてってんだろうなぁ
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 15:59:48.56 ID:OGF14AjaO
お隣さんに頼めよ
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 16:38:43.16 ID:arVvzIla0
さて、水沢うどんでも茹でるか
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 16:39:50.79 ID:H0ncjUVe0
>>80 毎年恒例のゲリラ豪雨は埼玉の平野部で降るだけ
山間部では全く降ってない
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
マジでヤバイから群馬に雨降ってくれ
でもミネラルウォーターの買い占めとかはまだ起きてないな