サッカー川崎FのFW大久保嘉人(31)が日本代表に意欲。「マジで入りたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

川崎FはFW大久保嘉人(31)が2得点を挙げる活躍で4―2で鹿島に勝利。
大久保は今季の得点をリーグトップの10とし通算100得点にあと1とした。

2試合連続となる今季4度目の2得点で10得点とし、得点ランク単独トップに躍り出た。
「まだ先は長いんでね。調子を維持していければ」。
シュート2本で2点と抜群の決定力。初の得点王も現実味を帯びてきた。

通算得点も99得点とし大台に王手をかけた。
それでも「ハットを狙っていた。だからゴール前にずっといました。欲出したらダメです。
家を出てくるときも“(点を)取れそうやな。行ってきます”と出てきた。取れずに悔しい」。
笑顔の中にほろ苦さをにじませた。

当然、日本代表復帰への機運も高まる。日本が3戦全敗したコンフェデ杯はテレビ観戦。
「ボールを取られても追いかけていない」と気持ちの見えない試合にもどかしさが募った。
そして「(代表に)入りたいわ。マジで」と漏らした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130707-00000008-spnannex-socc
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 06:14:24.13 ID:k52QAOIa0
小笠原呼べよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 06:17:19.07 ID:8Ytq4lH70
( ゚ω゚ ) お断りします
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 06:17:26.70 ID:TlD5PnCw0
守備のほうがヤバイ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 06:20:12.11 ID:hyI5Fq5I0
大久保はリーガでの日本人先駆者
チームメイトと喧嘩になってなきゃもっとやれただろうに
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 06:22:03.61 ID:QY0j7j+F0
ブラジルね遠藤のポジショニングが気になってたが勝敗に関しては誤差の範囲
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 06:22:08.78 ID:imcDY+2VO
ルーニーとマッチアップしていい勝負してたな
フィジカルは日本最強クラスだわ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 06:24:33.00 ID:A1+0KIsl0
ノってて得点力が腐ってはいないと証明できてるとは思うけど
南アの頃のようなサイドでの起用なら30過ぎの大久保呼ぶまでもないし
大迫みたいなのと縦に並んでも面白い気がするけど、1トップ敷いてる代表には
基本大久保の力を活かせそうなポジション無いでしょ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 06:25:37.50 ID:HAmRRnol0
日本人は大久保のような衛星タイプが多いんだよね
香川も柿谷もこのタイプで
海外で言うと惑星ボクシッチの衛星のスーケルタイプ

いまこの手のタイプを呼ぶなら32の大久保じゃなく、24の山田大記なんだよなぁ
こいつが代表で活躍したのはアテネ五輪最終予選の数試合しか記憶にない
イラネ
大久保が左、松井が右、本田の1トップ
全員で守ってボールを奪ったらとにかく遠藤に渡して松井か大久保へ即供給
2人の仕事はとにかくボールキープ
最悪でもタッチラインに逃げる
もし奇跡的に本田に渡ったら決定機

前回W杯、FK以外の全得点がこのパターンから
この戦術を編み出した岡ちゃんはすごい
大久保は今でも使える
てか借金まみれのサッカーはオワコン
待ってるのはF1やバンド業界のような全盛期からの急降下
>>11
あれは編み出したとかが凄いんじゃなくて、決断したのが凄いんだ
そしてシンプルとはいえ、いざやろうといってあの守備組織を体現できた選手の頑張りや集中、
20年スパンで見たときの質の向上のほうがなにより凄い
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 06:36:15.33 ID:Zmu9OEIh0
ハーフナーよりは100倍マシだろうな
>>9
この間の山田のゴールは最初???だったが、スローみたら!!!だった。
でも、パフォーマンス維持出来るかどうかはどうなんだろうか?と思う
>>13
それまで本田が1トップで使われたり大久保が左で使われたりしたか?
あの3人のフォーメーションを予想した評論家がいたか?

従来のアイデアを使う決断したのではない
あれは直前までの親善試合で4連敗した中から編み出された苦肉の策であって
4連敗した日本代表とW杯ベスト16になった日本代表で起用された選手は同じ選手たちだ
選手の頑張りが凄い的な根性論はどうでもいい
質の向上についてはもっとどうでもいい
最近のプレー見てない人も多いと思うけど
前線どこでもできる、3人相手にキープしてアシスト
守備意識も高い上に点も取ってて万能

前田本田香川岡崎清武、誰の位置でも使えるよ
前回のwcでは松井と二人本当に活躍してくれた
あの仕事を香川ができるとは思えん
センターを本田香川の縦の関係にして
サイドザキオカと誰かに死ぬほど走らせて松井大久保の代わりをさせた方がいい
日本はまだまだ守備的にするしかないよ