維新・石原慎太郎「何が日本の役人に勝手なことをさせているか。そのゆえんは憲法なんですよ。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

憲法が役人に勝手なことをさせている」維新・石原代表

 アベノミクス、アベノミクスって言うけども、いろんなすき間があって、下手するとハイパーインフレになるかも分からない。皆さん
もうちょっと冷静に見る必要がある。これ全部役人がやっている。役人に使われている自民党なの。

 今の自民党、もっと変わっているかと思ったら、全然変わっていない。私たちが変えようとしているのは、物事を丸ごと変える、
官僚の国家支配を変えるということ。何が日本の役人に勝手なことをさせているか。そのゆえんは憲法なんですよ。憲法を変える
と言うと「9条が変わって戦争になる」と思ってみんな逃げていく。そんなばかなことを言っているんじゃない。(名古屋駅前での街頭演説で)
http://www.asahi.com/senkyo/senkyo2013/news/TKY201307070139.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:25:35.04 ID:6JYVbxYl0
低脳ゴキブリウヨらしいなw
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:25:37.62 ID:VrUtgbaW0
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:26:55.83 ID:XJPhuv5M0
ジリノフスキー
ルペン
シンタロー
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:27:22.77 ID:bkfy8Pf90
でもB層はこういう意味不明なアピールに騙されそう
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:30:26.66 ID:hCYePtyd0
>1
石原、オマエは憲法の心配する前に自分のとこの候補者なんとかしろよ…

維新の会 富山よしのぶ候補、パンツ姿で演説!!!
維新の会 比例代表 富山よしのぶ氏@daimura 
何ですかこれは?暑さにやられたのですか?職業病ですか? 有権者を馬鹿にするな!|一子の投稿画像
http://p.twipple.jp/0PBrF
富山よしのぶ
【スタッフより】 「なぜパンツ?」について。
https://twitter.com/daimura/status/353703264367296512
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:30:35.46 ID:bwJPmm7wO
>これ全部役人がやっている。役人に使われている自民党なの。
> 官僚の国家支配を変えるということ。

↑ここまではいいけど、次の展開がわからない↓

何が日本の役人に勝手なことをさせているか。そのゆえんは憲法なんですよ。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:31:11.18 ID:juNVmVtm0
役人=官僚政治がどうこうって憲法関係ないんじゃ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:31:48.45 ID:r8qlWLzS0
>>1

おじいちゃん、もう昼ごはんは食べたでしょ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:33:02.99 ID:tsL2puON0
完全にボケ老人
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:33:25.85 ID:zMg+sUl50
維新マジで大阪から出てこなかったほうが良かったなかわいそうに・・・・・。
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:33:56.71 ID:qLeuft/8P
その先が書かれてないから判断しようがない
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:34:31.61 ID:0cGymcOwP
役人の上司は政府の閣僚だろ
官僚を指揮してるのは政府なんだから政府の責任なんだよ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:34:39.43 ID:lFOvvjyz0
ウヨwwwwwwwwwwwwwwww
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:35:56.56 ID:QmF2eKimO
曾て無能な軍官・行政官供が我が帝國を死地に導いた亊を忘れる勿れ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:37:16.33 ID:h5awM2gUO
憲法に役人の規定なんて公務員ひとまとめでいくつかしかないが
もっと規制する条文を入れでもすんのけ?特に何も考えてないんだろ?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:37:50.35 ID:DOE23L5P0
政治家の汚職を無くすほうが先だと思うけどな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:41:53.31 ID:HXqwyQTUO
石原は庶民馬鹿扱いしてるよね。
騙しの手口がルーズ過ぎる。隠す奥ゆかしさすらない。
それでも某首都民みたいに調子乗せるやつが一定数いる訳だが。
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:45:19.09 ID:ZiV4uPSo0
国民総背番号制を用いて
一人一票を保証したネット投票システムを作ってくれ

手軽に民意が確認できるぞ

具体的で簡単だろ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:49:09.97 ID:3xzZJrGZO
>>19
自民党の得票率100%とかになるぞ
自民党に入れなかった奴は即座に特定され(ry
おやこんな夜中に誰か来た
意味が分からない

意味が分からない
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:50:57.85 ID:DYdvC0o4T
石原っていつも過程を省いてるよな
まあ何も考えてないから言えないんだろうけど
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:51:13.10 ID:OyMYev4k0
米と手を切るとか国連には逆らえないとか
言えないよな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:51:57.11 ID:yFAOS1Aj0 BE:751508126-2BP(2172)

理屈がわからん
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:52:37.92 ID:CWgVQgUN0
こんなクソみたいな演説に騙されるのはアホ都民だけだろ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:56:32.08 ID:ZiV4uPSo0
>>20
選挙は今のままでいいよ

欲しいのは議題と投票ルールを決めて何度も
アンケートをとって民意を問える投票システムだよ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:58:29.57 ID:VgBf/t/+0
      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   // 団 塊 ネ ト ウ ヨ ヽ\
  ///  /__""__\ ヾヽ     
  i//  /__""__\ ヾヾi     
  |/i   /   l i l   \  ヾ|     
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、  俺たちが若かった頃はなあ
 |/\     _/  \_     /ヽ|  
 .|| |   /l_    _l\   | ||  近頃の若者は
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/
   |   |  ,―-v-―, |   |       
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |        
    \\  ___,  //      
      \\     //       
        \_____/
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:58:39.64 ID:0E2vmOWTO
>>18
庶民派は橋下なんだろうけど、この人もちょっとなぁ
大阪では公明と違った意味でのカルト人気だけど
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:58:57.44 ID:yFAOS1Aj0 BE:1002009582-2BP(2172)

石原「私がこうやって好き放題言えるのも憲法のおかげなんですよ。ありがたいですね」
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:00:12.94 ID:Ujrbu6om0
石原「憲法のせいで役人に勝手なことをさせている」
橋下「がれき処理が進まないのは憲法9条のせい」

維新はキチガイばかり
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:07:03.93 ID:dCIYnrUq0
一方、他方の共同代表は憲法9条のせいにしていた
何が言いたいのか最後まで聞いて見たいな
すでに改憲の争点は九条から離れてると思うけど
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 01:57:02.85 ID:ArYOvaF+0
自分や息子が総理になり損ねたのも全部憲法のせい。
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 02:00:13.33 ID:GfF0JjTN0
じゃあ政治家も責任とって切腹でもなんでもしろよ
まずは石原からな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 02:00:31.22 ID:q1wlaRPh0
憲法で政治家の権限が縛られてるから役人が好き勝手するといいたいのだろうか?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:39:00.23 ID:q7xSyAUX0
議員に公務員を罷免出来る権限を持たせれろ
選挙で選ばれた人間が完了を首にできないから国民無視して官僚主導がまかり通る
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:41:58.04 ID:h4Y4VME70
かってしてるのはお前らじゃないの
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:42:11.35 ID:MSkFfnFe0
憲法関係ないだろボケジジイ
それは議員や大臣が官僚よりアホなのが問題
>>1
官僚が好き勝手出来たのは日本国憲法じゃなくて
大日本帝國憲法の方だろ
(県知事だって民選じゃなくて官選だったのに)
石原、お前はもう黙ってろよw
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:44:49.98 ID:hHlSgYkP0
いいから好き勝手使い込んだ税金資産没収ぐらいして返せよ
寄付金もどうしたんだよ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:46:16.45 ID:oWGVajjA0
呆け老人
政治家だと思います(>_<)
ずっと役人が勝手なことしてたから、民主党が政治主導やるって言ったけど、
失敗したから、また役人に好き勝手やらせることにしたんじゃないのか
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:58:27.23 ID:CvoTGDp/T
都民ってこんな訳のわからない演説にコロッと騙されるの?
オワッテル
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:59:27.50 ID:DodS/qW20
意味不明
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 10:00:18.57 ID:02NBQel90
とんちんかんのすかぽんたーん
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 10:03:11.73 ID:L/PKL6jhP
一橋大で会計士を志した時期もあり、都の会計を複式簿記に
変更したって自慢してるけどこれは功績なの?
あーあ、消されるわ
明治維新以来の伝統じゃん官僚が好き勝手にするのw
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
名古屋の演説聞きに行ったけと憲法90条が会計制度がどうたらこうたら言ってたな
そして蒸し暑い中黒スーツのSPが複数睨みをきかせていて
一人いたヤジ飛ばした人を移動させてた

聴衆は年配の人が多めで応援や激励の言葉を投げかけてた人もいた。