民主党に投票した馬鹿って、今度は共産党に投票しそうな悪寒

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

【注目書籍】あの民主党政権は一体何だったのか? その「思想」を解明する | ザ・リバティweb
http://the-liberty.com/article.php?item_id=6288
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:28:54.11 ID:EeBFLkgQ0
B層B層と騒いでる情強きどりが一番バカっぽい
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:30:22.33 ID:NBNecZdA0
自民党が一番マシとか言っちゃってる馬鹿よりは評価する
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:31:10.10 ID:IqCmdudG0
みどりの党に決まってるだろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:32:16.26 ID:8XjVn2cY0
バカはゲリミックスでみんながお金持ちになれる!って信じてるから自民に入れるだろ
『えんだか=ふけいき つまり えんやす=おかねもち』
この程度の情報しか脳に入らないから
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:32:31.51 ID:4XZklSU20
前回民主に投票した層は自民に行くだろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:32:33.65 ID:LoPDjtHBP
いやまじでしてるぞ馬鹿だからw
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:33:00.47 ID:UgSRabPM0
民主に投票した連中は自民に投票しちゃっただろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:33:21.97 ID:wlAuGgjF0
共産民主公明汚沢以外に入れとけよマジで
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:34:31.72 ID:r25uww6C0
いや前回民主に入れた馬鹿がいまやネトウヨになって自民に入れるだろ
何も学習しないアホどもだから
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:34:51.31 ID:KR1Ywvsm0
まあな
間違いを何度も繰り返すから人間はおもしろい
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:35:13.19 ID:MsDZvH2h0
また肉屋の支持者かw
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:35:45.52 ID:3E09+QXYP
じゃあどこに入れろっての?
手のひら返して自民党に入れてるほうがやばいだろ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:36:39.98 ID:CB4wXJeY0
共産党が政権取ったら国全体が超ブラックになるんだけど

ブラック企業なら辞めることもできるけど
共産党が政権取ったら辞めることもできない
逆らったらシベリア送り
国外に逃げようとしたら射殺

ワタミだって逆らった従業員を射殺したり強制収容所に送ったりはしてないぞ
16イモー虫:2013/07/07(日) 21:37:06.37 ID:q17leuwaO
自民駄目だなこりゃ
  ↓
民主に入れよう
  ↓
民主駄目だった
  ↓
やはり自民だな
  ↓
やはり自民は駄目かも(今ここ
  ↓
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:37:17.04 ID:IwIlPjtg0
批判するしか能がない無責任の無能共が共産党
普通に民間企業で仕事している人がアカを嫌うのはこのため
嫌儲ブサヨが共産党にシンパシーを感じているのも納得だわw
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:37:18.00 ID:0RO2JCE60
>>13
思想とかくだらんことよりも

経営者・株主・資本家 なら自民で
労組の存在して大企業の正社員なら民主で
非正規雇用なら共産

これで、ええやん。普通に。
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:37:23.93 ID:julsoe8Z0
政党の問題じゃない
支持基盤の団体や大企業が政策を作ってる
そしてこいつらは選挙で潰せない
いや自民だろ
そうじゃないと過半数取れないし
共産の吉良に入れるよ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:38:53.20 ID:dYpgsl/b0
二院制の参議院選挙なんだから反対票入れても構わんだろ
マスコミが連呼してるねじれ解消()ってな民主主義国家が意識的にやるこっちゃない
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:39:24.40 ID:Ags9uGf30
>>15
共産党が政権取る日なんて1000年後も無いから安心しろよ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:39:58.66 ID:3E09+QXYP
>>20
自民が過半数取ってもろくなことにならないと思うんだけど
【政治】民主党、300議席超の見通し - NHK
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251632431/


5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!

79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!

166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ! 明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪

281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ

762 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!

891 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:59:41 ID:u7HmO0dY0
ガソリン税撤廃、高速料タダ\(^o^)/ あるべき先進国の姿が今ここに!!
ドライブしまくるぞー!!!!!!!!
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:40:17.98 ID:TwV1d1dF0
ネトウヨが共産党にビビってるけどまぁ不本意ながら自民の圧勝だと思うよ
ネトウヨは屁タレすぎ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:40:29.68 ID:v6ecg/uk0
またネトウヨが下らない妄想垂れ流してんのか
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:40:36.04 ID:FUooeQRi0
貧乏人はバカだからな
バカだから貧乏になる
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:40:41.51 ID:Fsa6CbwjP
共産党に入れるのはある意味自民党に入れるのと同じ事なので全く問題ない
「消極的利益」で検索してみろ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:41:28.09 ID:dGjMy4N/P
>>18
大企業でも凄いよ。
サンヨーとかソニーって会社知ってる?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:42:34.04 ID:kHnQJyQcP
俺達嫌儲は維新一択なのだが?
統一協会信者必死だな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:43:03.04 ID:IwIlPjtg0
嫌儲ブサヨちゃん達はずっとここで共産党大勝利の大本営発表やるんだろうなあ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:43:18.12 ID:h5awM2gUO
民主党は政権取ったっても捻れで法案通せなかったからな…
まぁ菅のバカが消費税増税とか言い出したからだけど
案の定 矛先を共産党に変えたかw
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:44:09.03 ID:ndPVzIIn0
企業献金があるところには入れません
「TPP断固反対」のポスターを掲げて、衆院選を大勝利した自民・安倍

参院選も大勝利すると思ってちゃいかんよ
TPP反対はウソでした、では農民が黙っちゃいないよ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:44:52.41 ID:GYPBL1wdP
民主党に入れた馬鹿は自民党に入れてるが
俺の周りにも10人以上いる
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:45:31.92 ID:cDEvJ2qQO
やっぱり今回は共産党しかないな
ワタミ自民党は論外
いろいろ必死くさいなあ
自民圧勝の流れは変わらんのだからなにも工作しなくていいと思うよ
今回は民主、比例は共産でもいいわ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:45:55.42 ID:DyrVmJy10
アンチ自民はみんな左翼
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:46:21.53 ID:dYpgsl/b0
>>38
この前の衆院選が典型だよなぁ
間がないからまだその傾向は続くね
民主は民主で海江田なんか頭に据えて馬鹿じゃねーのって状態だし
どうせ共産は自民や民主みたいに過半数取るわけでもないし
民主みたく第二自民になる心配もないので投票したって問題ないだろ
ねじれなくなると強行採決連発できるからな
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:46:39.22 ID:wR85MoXy0
最近ネトサポの皆さんが民主叩きから共産叩きにシフトしてきてるのを感じる
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:46:43.72 ID:A6dhpCSl0
情強はみんなの党だからね
アホは懲りないからな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:47:06.55 ID:FUooeQRi0
ワタミ叩いてるのが前回民主に入れた層だろ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:47:13.13 ID:gOcVgO2K0
民主に入れたバカは今度は共産かw
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:47:38.11 ID:yrf2ilfMO
日本共産党に投票されると都合が悪いようだな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:47:44.69 ID:lnspeR2Y0
安倍ちゃんの実績一覧

安倍ちゃん「TPPは米韓FTAよりマシと言ったな、あれは嘘だ。自民党6条件は守るといったな、それも嘘だ」
安倍ちゃん「竹島の日式典を開催すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「朝鮮総連幹部再入国禁止!と言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TPPに参加しないと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「竹島提訴すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活保護費を下げると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活必需品は消費増税の対象外と約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「増税の代わりに低所得者には現金を給付すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「尖閣に公務員置くと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「老人の医療費2割自己負担と約束したな、あれ嘘だ」
安倍ちゃん「腹痛でやめたと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「総理になったら靖国参拝すると約束したな あれは嘘だ」
安倍ちゃん「河野談話見直すと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「韓国には厳しい態度でいくと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「政権とったら電気代安くすると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「発電と送電を分けると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「金銭解雇はしないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「ブッシュに慰安婦謝罪はしていないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「拉致被害者を北朝鮮に返すなと主張したと言ったな、あれは嘘だ」←New!
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:48:40.24 ID:7ayWRZVx0
自民党よりは民主党の方がましだろ。
自民のように基本的人権のはく奪を企てるなんてことはしなかったから。
>>1
おまえみたいな素人に政治の何がわかるんじゃボケコラ
とりあえず通報しといたからな低脳
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:49:05.24 ID:cEbT5Qh30
大地震直後はあれだけ原発反対、原発は全廃しろ!って声が多かったのに、
いまじゃすっかり原発再稼働容認のほうが比率多いんだもんな。
日本人ってのは忘れっぽい民族だわ。
失われた20年間、自民党にあれだけ痛い目にあっててももう綺麗サッパリ忘れてるよ。
共産に入れてみるつもり。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:49:20.35 ID:w8Dn8rS60
ん?
自民党で失敗したから民主党に入れたんだろ?
だったら、自民党に入れた馬鹿はどこに投票するんだよ?
共産党は用量用法を守って正しくお使いください
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:49:55.21 ID:AUhSMH0g0
>>1
ソースが幸福の科学wwww
ネトサポJ-NSCの無判断よりはマシなんじゃないっすか?
選挙前だからって掲示板内の論調が変わりすぎワラタ
つい先月くらいまでとりあえず民主に入れた奴はクソって空気だったのに
小泉に投票した馬鹿が自民党に入れるんだろ。

上っ面だけのパフォーマンスに騙されすぎ。自民は日本にとって毒りんご。
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:52:25.17 ID:IwIlPjtg0
>>54
それくらい民主政権が酷すぎたということでしょ
いくらブサヨが自民は糞糞言い続けても民主の愚行のせいでしばらく自民安泰だよ
だからブサヨはまず民主政権を総括しないといけないの
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:52:51.81 ID:w8Dn8rS60
>>60
民主党に投票した奴が糞では無くて、民主党が糞だったんだろ?
投票した人は間違って無いと思うぞ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:53:14.00 ID:3E09+QXYP
>>57
まあどんなけ煽っても自民圧勝の流れは変わらないんだし、
共産に入れとくわ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:54:20.30 ID:Np/GKjyn0
それを言うなら小泉持ち上げてたアホ共だろ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:54:35.75 ID:uouPY/Cg0
>>60
その通りじゃね。今度は自民支持率高いからここ入れろって言ってるんだぞ
思考放棄してる馬鹿の極みじゃん
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:55:08.66 ID:kXLDG5rC0
共産党に投票されると都合が悪いようだな!
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:55:10.58 ID:0h1dHzKU0
民主に入れたし次も民主だな
規制規制の自民は糞
どちらも無能なんだから何もしない方を選ぶわ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:55:52.25 ID:HswR/aLg0
自民にはいいなと思える政策がひとつもない
達成度10%でも他入れた方がマシ
自民・民主はないから
維新かみんなか共産になってしまうな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:56:15.45 ID:8gIiGIAN0
アンチだから選択肢が増え過ぎて困るはw
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:56:21.41 ID:xVCc3Egu0
現在進行形で自民に騙されてる馬鹿が未だに民主がどうのこうの言ってるのに鳥肌立つわ
壊れたスピーカーかよ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:57:10.41 ID:CWgVQgUN0
http://www.tokyo-np.co.jp/article/senkyo/sanin2013/all/images/PK2013070202100100_size0.jpg
民主党に入れたバカは自民と維新に流れてるよ
バカばっか
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:57:15.14 ID:gvRQyXz40
みずぽだってアニメは現行法で十分って言ってるのに人気無さすぎだろ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:57:31.74 ID:1gQjgk3B0
大衆は馬鹿だから自民だろうな
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:58:11.98 ID:KJGHujQ+O
みんな自分は賢い思いよるねクスクス
共産で馬鹿とか言ってる奴って
憲法改正法案とかTPPとかの意味わかってんのか?
脳味噌ついてるならもう少し調べてから物言え
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 21:58:42.22 ID:5YyTYc3r0
入れるなら憲法改正の自民か維新かなぁ
これ逃したらもうないかもしれないし
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:00:11.35 ID:IF9WKF8y0
平井ぴょん張り切ってんなあ
第二自民党の連中と違って共産党はガチ野党だもんね
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:00:16.01 ID:wKfIZ9r50
今回ばっかりは共産が躍進するのも仕方ないだろ
どうせ次回以降は反自民勢力の再編成が行われて共産なんか見向きもされなくなるよ
むしろ、自民党に投票してるだろ
あの人数のバカの大移動受け容れてるの自民だし
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:00:42.23 ID:1gQjgk3B0
実際>>51みたいにTPP反対→賛成みたいに180度転換しても支持し続ける理由がわからん
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:00:49.72 ID:fP7gUNIW0
今支持率高いから調子こいてんじゃん
自民負けてねじれ国会にしたほうがいいだろ
不思議なのは、ネトサポ自体リアルで力を発揮できない井の中の蛙なのに、
リアルをますます圧迫するジタミを応援し続けるモチベーションだよな
ネットに張り付いているような生産性のないジャンクが、資本家の片棒担ぐ意味が分からない
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:01:03.65 ID:m4kANgP90
自民とワタミ安倍が一番クズなんだがな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:01:25.84 ID:5YyTYc3r0
株価上げた自民にしとくかね
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:02:24.22 ID:wKfIZ9r50
というか都議選で共産党が躍進したのは投票率が下がったからだよな
2005年に自民、2009年に民主に入れたような人間は今回選挙に行かないだろ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:02:50.19 ID:GYPBL1wdP
>>84
宗教にそんな概念ないから
教祖が絶対、オウム真理教も同じ
ネトサポ焦ってスレ立てっててワロス
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:03:48.64 ID:IwIlPjtg0
>>82
民主叩かれてんのはマニフェスト破りというより政権運営能力が皆無だったということだろ
あとTPPなんて世間一般ではどうでもいい扱い
ブサヨが前回争点は脱原発だ!とやってボロ負けしたの忘れたんかな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:03:53.52 ID:z+m57sqz0
まあさすがにジタミに投票する馬鹿はいないだろ
あれ?この前まで維新がそのバカの対象じゃなかったのか
共産が頭角表した途端バカのレッテル貼りか
結局なんだかんだ言って自民に誘導したいだけだろ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:04:44.51 ID:DyrVmJy10
自民と幸福は合併しろよww
政策一緒なんだろ?wwwww
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:04:47.77 ID:hftkrsbI0
まあ今回は自民圧勝だろうしそれでいいと思うよ
なにやるか見てみたいじゃん
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:05:05.94 ID:SXpopBbs0
何が悲しくて共産党に入れなきゃいけねーんだよ
>>84
何でも混ぜたラーメンは、食べられない(味・見た目・価格)って気づいたからじゃね
それでカップラーメンに戻る
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:05:41.29 ID:dYpgsl/b0
たった100レス以内でここまで異彩を放つID:IwIlPjtg0ちゃん凄いな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:06:30.58 ID:E6LmKvJDO
自民主よりマシじゃん
入れるよ
選挙権のない棄民チョンが喚いてるが、自民圧勝やろね
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:06:39.36 ID:6JYVbxYl0
低脳ゴキブリは小泉や麻生や安倍信者だよね
なんで低脳ゴキブリは統一信者であることを隠すのか
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:07:04.30 ID:6PoS/SOx0
共産党の票が増えるとか思ってるバカはいねえだろ
前回並で健闘、おそらくは前回よりも得票数下がる
で、野党が分裂しまくってるおかげで浮上するだけの話だよ
比例は今回も3議席、行って4議席
選挙区で1、2拾うくらいだろ
共産党執行部が目標5議席って言ってるんだから
頭のおかしい共産信者以外はみんなわかってる
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:07:07.93 ID:EMMYY88YP
あの時は自民党に入れたような記憶があるな
今回は全力で共産党に入れる
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:07:49.19 ID:1gQjgk3B0
自民党が圧勝するだろうことは分かってるんで平井さん落ち着いてください
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:07:56.14 ID:GYPBL1wdP
>>99
ネトウヨ丸出しで工作になってねーしw
メディアにだまされて民主に投票した馬鹿はどうでもいい馬鹿だから

民主支持表明してた馬鹿は死んだほうがいい
顔に馬鹿って書いてあるのとかわらん
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:08:27.26 ID:llYyLBVZO
生まれてこの方自民党に入れた事がない
今後も入れる事はないだろう
貧乏人だからな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:08:47.91 ID:dmy2BogJP
マニフェスト詐欺じゃ民主以上だろ自民は
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:08:57.56 ID:Xkj7qUcJ0
>>1が言ってる「民主に投票」って4年前の衆院選の事だと思うが
なんで比較対象がその選挙になるんだ?
比較対象にするなら去年末の衆院選にするのが普通だろうが
まずここに気付いてないバカが結構多いのが情けない
>>94
あれ?妙に既視感ある書き込み
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:09:38.37 ID:8Ztcvr0RT
いや自民に入れるだろ馬鹿は
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:10:11.34 ID:dYpgsl/b0
>>101
そんなもんだと思うんだけどね
ねじれ解消みたいな民主主義を馬鹿にした内容が公然と言われるのが嫌だから
自民に負けて欲しいけどまぁ勝つだろうな
112イモー虫:2013/07/07(日) 22:10:56.73 ID:q17leuwaO
>>106
民主はバレバレな嘘
自民は巧みな嘘
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:11:03.75 ID:GYPBL1wdP
普通に考えてムードに流されるのが馬鹿なんだが
俺はあの時は自民党にいれたぞ
さすがに今回の安倍政権はいくつも頭傾げることが多すぎだから
共産に入れさせてもらうは
自民にはワタミを自分で放り出さない限り入れることはないね
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:11:33.17 ID:oHTa/Oar0
ネトサポもワタミ爆弾を抱えたまま選挙に突入したことに狼狽しているのがよく分かるわw
ニコ動で「ワタミ以外の自民党候補に入れれば大丈夫!」とか必死にアジってたしな
知恵のついたバカが知恵があると思っているバカをそそのかして日本をトリモロス!
投票所に着て行く服が無い
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:12:06.88 ID:izW5wsW10
軽い気持で一度やらせてみたらいい、で強烈なカウンター喰らったから暫く自民は安泰だろ
他の野党は民主に文句言ってもいいくらい
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:12:14.62 ID:wKfIZ9r50
いつの間にかワタミが参院選の最重要争点になってるね
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:12:40.00 ID:6PoS/SOx0
去年の衆院選の嫌儲選挙スレすら
投票先1位は共産党だったんだぞ

結果はみなさん御存知の通り
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:12:39.98 ID:w8Dn8rS60
自民党は圧勝してから、片山さつきみたいなアレな人が出てきたんで、ちょっと警戒しているわ
今回また圧勝したらちょっとやばいと思うが
>>24
自民以外入れるやつのほうがまだよいよな。
極論言えば、自民公明以外ならどこでもいい。
>>22も言ってるが、今回は衆議院じゃない。参議院なんだから。
アベノミクス礼賛報道とか見ていると2009年の衆院選で民主に投票した人間が
今度の選挙では自民党に投票するような気がする
結局「自民党だと生活が良くなるだろう」という根拠無き期待感がそういう人間の投票基準じゃないのかな
安倍信者のネトサポや彼らに洗脳されたネトウヨはまた別だけどさ
あべぴょんが嫌がりそうなとこに入れる。嫌われることしてんだから仕方ないわ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:13:58.88 ID:Ou1Royx20
自民だろ
マスコミの思惑通りに動く脳みそ空っぽバカ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:14:38.46 ID:JNHmkG3h0
奈良

自民
民主
共産
幸福

自民嫌いな俺はどこに投票すればいいんだ?
民主は前回で懲りた
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:14:53.68 ID:7ayWRZVx0
>>108
ほんとだ。馬鹿だから気付いていなかったわ。
なんで直近の選挙をスルーして前々回のことを持ち出しているのでしょうね。
共産党に投票してる奴らは
有史至上最大の汚点学生運動やってたじじばばと革◯気取りの学生ぐらいだろ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:16:43.96 ID:IwIlPjtg0
お前らあんまり自民嫌いで物事計るようになると民主党みたくなっちゃうぞ
その先のヴィジョン見据えてやってんの?未来への展望ってあるの?
ただの安定が希望だったら共産より公明党にで入れれば?あっちの方がまだ発言力あるだろw
>>127
そういうレッテル張りからの印象操作は効果的だよね
馬鹿は考える頭無いから
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:17:24.93 ID:8Ztcvr0RT
>>125
自民と民主どっちのほうが嫌かで決めりゃいいんじゃね?小選挙区で共産は取れるわけないし
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:17:33.44 ID:GYPBL1wdP
>>127
そんなに怖いのか?
民主党みたいに他人を批判する時はドヤ顔で調子コイてるけど、いざ自分がやる番になったらバカ過ぎて何も出来ないのは恥の極みだわな。

普通の精神なら恥ずかしくて生きてられないけど、反日左翼みたいにツラの皮が厚いと平然としてるわ。
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:18:13.38 ID:1gQjgk3B0
先のヴィジョン見据えてたらまず自民はないだろ
>>51
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:18:28.13 ID:JNHmkG3h0
>>130
わかった。共産党に入れる。
労働組合の組織票がミンスに入るからな

あいつらはドウシヨウモナイ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:19:02.04 ID:dmy2BogJP
>>132
>>51みたいに何度も嘘を付く奴ってほんとどうなってんだろうな
恥も感じられないくらいに精神的におかしいんだろうな
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:19:16.05 ID:EMMYY88YP
>>125
それは共産党っていわせる振りか?
幸福実現等なんてありえんだろ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:19:37.82 ID:AeKTM3bhO
蓋開けてみたら投票率五割切ってて自公大勝利の悪寒
b層は小泉→民主→安倍の流れじゃん完全に
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:19:48.62 ID:wKfIZ9r50
世論調査でも年齢が上がるにつれて共産の支持率高いらしいし
反自民票の受け皿としても若者の間じゃ共産は無いな
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:20:00.30 ID:d9ROe2bE0
おまいらが何処に入れようが、
加齢臭とニコチン臭漂う老害が自民に挙って入れるから
自由にしてろよwwwww
ネトウヨネトサポが発狂すんのおもしれぇから共産入れるわ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:20:20.12 ID:/ZErG/oK0
とりあえず
いまなぜ共産なのかについて
ID:k5FdGJwf0のご高説を賜ろうではないか
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:20:28.05 ID:LO/2zMq10
こういうのってネット選挙通報対象だよね?大丈夫なの?
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:20:36.75 ID:6PoS/SOx0
>>129
レッテル貼りじゃなくて、最近の共産党の自画自賛した根拠になってる
先週の都議会選の出口調査の結果
共産党に入れてる人は
革命世代の60代の得票率が圧倒的に高く、若者の得票率が低かったんだよ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:21:13.18 ID:7ayWRZVx0
>>125
私も奈良だけどもう期日前投票してきた。
自民と民主がいやなら共産しかなかろう。
幸福は信者じゃないとちょっとね。
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:21:22.23 ID:GYPBL1wdP
>>145
そんなに怖いのか?
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:21:29.85 ID:9sVhEqLt0
共産党一択
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:21:30.36 ID:1gQjgk3B0
>こういうのってネット選挙通報対象だよね?大丈夫なの?
結局ネット選挙解禁って何が解禁したの
>>143
俺は社民でもみどりでもいいよ
共産のスレだから共産って言ってるだけ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:21:57.93 ID:cEbT5Qh30
自民圧勝だけじゃ選挙特番面白く無いからなあ。
共産大躍進とかのサプライズがないと。
自民に投票する馬鹿よりはいい
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:22:29.24 ID:tz4fe7aoO
民主叩き維新叩きに続いて今度は共産叩きか
ちょっと注目が集まった政党があるとすぐネガティブキャンペーン始めるんだな
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:22:43.92 ID:/ZErG/oK0
と、
あっさりヘタレやがったID:k5FdGJwf0
>>125
投票するな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:23:28.29 ID:xad5XFLAP
ネトサポは自民党と公明党以外に投票する奴は全部気に食わないだけだろ
>>145
まあ確かに共産票にじじばばが多いのは事実だろうな
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:23:54.71 ID:GYPBL1wdP
>>156
そうだよ、それだけ
共産党っていうと
2ちゃんではバカのひとつ覚えみたいな
あのコピペが貼られる印象
日本共産党とほとんど関係ないけど
あながち間違いじゃないだろ
民主、共産は基本貧乏人向けの政策
自民は金持ち、企業向けの政策
民主がちゃんと公約果たしてたら民主がこんなにぼろ負けする事はなかった
民主のウソは、掲げたマニフェストを行なおうとして出来なかった嘘。


自民のウソは、「TPP断固反対」ポスターを掲げて、最初から国民を騙す嘘。
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:25:18.87 ID:6PoS/SOx0
>>153
共産党支持者や民青は昔から嫌儲でバカにされてるだろ
いつも威勢のいいことばかり言って、自画自賛して
実際の選挙じゃ得票数減らし続けてるんだから

社民やみんなやtwitterなんかでは多い小沢信者は2chじゃおとなしいからな
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:25:35.28 ID:xbTnkUyZO
小泉に熱狂した馬鹿が内閣交代後に失望して鳩山に期待し、また失望して小泉の面影がある安倍を支持してるんだろ
小泉信者がネットで巻き散らかしてた妄想と安倍信者の妄想の仕方が全く一緒なんだよね
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:25:56.15 ID:H1ZLuXiOP
社民やみどりに結構いったり
前回も前々回も共産だったから許してくれ
>>160
低年収のやつが投票してるのは共産じゃなくて自民だと思うぞ
じゃないとあんな大勝してるわけないやん
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:26:30.87 ID:JHUn/4Xf0
>>1
>ザ・リバティ

はい
>>160
公約守っていても経済は、どん底突き抜けて逆風どろこでなく
逆賊になっていたと思う
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:29:07.02 ID:+lEoYLKX0
原発0って言ってる時点でない
つまり今回はどこにも入れない
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:29:07.63 ID:fqtTDNaVP
ネトウヨって仮想敵みたいなのがないと自己崩壊でも起こしちゃうの?
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:29:43.60 ID:EMMYY88YP
>>166
そもそも選挙に期待してないから投票にいってないという可能性もあるけど
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:29:46.84 ID:w8Dn8rS60
>>166
景気悪くなって仕事無くなると困るからだろうな
その点では自民を選んだのは間違って無いが、あまりにも自民は底辺の事を考えて無いと思う
社会を支えてるのは、どんな国でも底辺でがんばる人達なんだけどな
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:30:04.26 ID:GYPBL1wdP
>>170
オウムと一緒
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:32:02.97 ID:IwIlPjtg0
え、嫌儲ブサヨの生涯の敵は自民党でしょ?
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:32:36.79 ID:FK/pe1MZ0
その民主に投票した馬鹿とやらが前回自民に投票したとどうして考えないのか
今回に関しては自民に入れる
4年たったら評価後考える
最低4年やってもらわないと
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:34:20.45 ID:cpwtAM9v0
選挙区は自民、民主、共産、幸福の4人しか居ないから自民に入れつもりだけど、
比例区はみんなの党に入れるつもり
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:34:39.93 ID:7ayWRZVx0
>>155
ネトサポ乙。
ポッポが沖縄問題だけでも解決できておけば民主党政権の可能性あったかもしれんが
この間の中国での発言聞いた後だと「腹案がある(基地問題解決の)」って中国に沖縄をあげる
事だったりしてなw・・・と思ってしまう不思議
>>169
そんなアナタに幸福実現党
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:35:26.36 ID:llYyLBVZO
>>172
社会を支える気なんてハナからないからだろ
金持ち連中はどこでもボーダーレスというか無国籍化していつでも逃げられるようにしてる
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:36:24.50 ID:1gQjgk3B0
自民が右翼と思ってるのがまずわからん…
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:36:37.81 ID:EghIQ9dN0
二大政党制のようにごく一部の政党を買収するだけで、
国家全体をコントロールできるようになる状況だけは避けたほうがいい。

日本の場合は国を外国へ売り飛ばそうとするクズが多すぎる
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:38:07.22 ID:nVvJeVohP
自民がダメで民主にしたのに顔ぶれも変わらない自民に戻す理由がない
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:38:26.68 ID:6JYVbxYl0
低..,脳,ゴ.キ.ブ,リ=下,.痢脳
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:40:04.11 ID:8b2kb++40
で乞食の工作が増えているが警察は傍観か
まあ基本的にマスゴミの意見に従うのだから共産にはならないな
それ以前に投票に行くかが心配だが
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:40:55.36 ID:lJL4f0bN0
自民党のブレーキ役として考えるなら公明党一択だと思う
共産党がどんだけ票伸ばした所でなんの意味もないし政策への反映なんて微塵も無い
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:41:59.86 ID:3c57+sGMP
庶民なのにエリートと思い込んでるアホよりいいだろ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:42:07.78 ID:1gQjgk3B0
で、結局ネット選挙法解禁でこういうスレも大丈夫なのかい
どうも自民信者はマイノリティに染まりたがるようだが「今日本人の大衆に支持され人気があるのは自民党」

選民意識持ちたいのは分かるが明らかに自民党はマジョリティだろ
志井「かつて二大政党制(民主党)と第三の勢力(みんな・維新)に期待したが失望した
人たちの目の前の霧が晴れたところに共産党がいた」

志井「マイナンバー制度導入には反対です」
アナ「共産党は富裕層の課税強化を掲げてますよね? マイナンバー無しにどうやって今より
厳格に資産の把握をするんですか?」
志井「できますよ」
アナ「どうやってですか?」
志井「いろいろな方法でです」

志井「マイナンバー制度導入には個人情報流出の危険性があるんです」
アナ「具体的にはどんな情報が流出する危険性をお感じですか??」
志井「いろいろな情報です」

志井「原発再稼動には反対です。ドイツを見習って再生可能エネルギーにシフトすべき」
アナ「ドイツは再生可能エネルギーを増やしたら電気代も高騰して、買取の規制を
はじめましたよね? なぜですか?」
志井「ドイツの事情には詳しくないので判りません」

志井「我々が政権を取ったら、政府が私企業に命令はできないが大企業に内部留保を
従業員の給与に振り分けるように要請する」
アナ「強制力が無いのにどうやって効果を出すんですか?」
志井「『命令よりも強い要請』を行います」

志井「大企業に対する実質的な減税になるから、設備投資減税に反対」
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:42:28.57 ID:FUooeQRi0
関係無いのにワタミを叩いてるのってちょっと昔、底辺層に蟹工船が流行ってたがそいつらだろ
民主の時給1000を信じてた奴もそれ
底辺は何時の時代でも反体制派の甘い言葉にコロッと騙される
志位「我々は自民党よりも強くはっきりと『尖閣諸島は日本の領土』と言っている党だ。
我々が政権を取ったら中国と公の場で話し合い日本の正当性を主張して、中国の
人たちを『これは日本が言ってることが正しい』と納得させて、国際世論も日本の立場を
受け入れて、尖閣問題は解決する」
アナ「南沙諸島や西沙諸島で軍艦出してフィリピンとかの船を追い出して自国領土化を
強めてますけど、尖閣でも同じことをやってくるんじゃないですかね?」
志位「国際世論が批判すれば中国はおとなしくなる」
アナ「おとなしくなってませんけど」
志位「東南アジア諸国が集まって中国を非難すればおとなしくなるだろう」 ←あっ 

アナ「尖閣諸島での中国の動きが過激化しないのは日米同盟があるからですよね?」
志位「日米同盟ではなく国際世論が批判的だからだ」

志位「フィリピンから米軍が撤退した後に中国が支配を強めたからといって、もう一度
米軍基地が戻ってきてほしいと考えているフィリピン人はいない」

志位「私たち共産党は自衛隊は違憲の軍隊だと思っているが、国民が自衛隊が必要だと
考えている間は自衛隊を無くせない。東アジアが平和になったら無くせる」

志位「日本各地で風力発電や小規模水力や太陽光発電を組み合わせていけば
電力はまかなわれる」

志位「これまでの『電力使い放題』を止めるべき」

志位「我々が政権をとったら、日本中の原発の廃炉費用や福島原発事故の除染や
保障費用には、これまで電力会社と組んで原発事業で利益を得てきた金融機関や
ゼネコンなどに『命令より強い要請』で支払わせる」
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:43:12.71 ID:ONU5cpTI0
でも正直実生活としては民主の時の方が安泰だったよね
もう入れないけど、自民だけは絶対ないわ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:44:09.49 ID:9YShMLez0
ネトサポが必死なのは分かった
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:44:14.96 ID:dYpgsl/b0
>>190
どんだけマンセー報道繰り返してもマスゴミは自民の敵らしいし
やっぱそういう設定というかシチュエーションというかが重要なんじゃないだろうか
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:44:30.79 ID:PU74vXe+0
自民→民主→共産

次のユートピアはどこだろう
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:45:07.16 ID:21lX/HRa0
わかる
自民→民主の層は自民に戻るだけだろ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:45:11.02 ID:FUooeQRi0
>>194
民主の支持率見てみろよ
有権者はみんな民主の時代は最悪だったと思っている
生活がよかったらもっとマシになってたろ
ネトサポとネトウヨと自民信者が必死ということはわかった
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:45:14.98 ID:yFAOS1Aj0 BE:1315138537-2BP(2172)

民主党ってけっこういいこともしてるのにジャップは恩知らずだよな
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:45:17.03 ID:vquegdvl0
どう考えても自民に入れようとしてるだろw
政権交代だ!ミンスに投票だ!とか言ってた連中が
アベノミクスだ!自民に投票だ!
ってなっただけ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:45:40.67 ID:nQRckDAG0
.

一度やらせてみないと解らないからな



 
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:45:42.58 ID:GWV3dxsM0
共産党には5番手くらいに居て欲しくて毎回入れるんだけど
今回は怖いから仕方なしに自民に入れるしか無い
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:46:37.16 ID:AeKTM3bhO
>>197
もう面倒くさいから市民革命でもおこしちゃえよ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:47:35.68 ID:ONU5cpTI0
>>200
生活は悪く無かったけどダメな所が浮き彫りになりすぎた気がする
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:47:51.79 ID:nQRckDAG0
>>200
実際は震災があっただけで
民主のせいにしてる馬鹿だらけなだけ

有権者のレベルが低すぎるんだよな

偏差値70以上だけにしたほうがいい
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:48:15.90 ID:IHRQTnzL0
共産党にやらせてみたらどういう事が起こるの?
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:48:20.33 ID:tio5ZG710
>>206
市民革命起こすとフランスみたいに100年はグダるから無意味
消費税増税反対で原発推進派でTPP賛成の政党教えろよ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:48:41.68 ID:DQmJesVXP
やっぱり自民党しかないよねヽ(=´▽`=)ノ他は有り得ないし
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:49:04.36 ID:w8Dn8rS60
>>209
ブラック企業が無くなる
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:49:15.10 ID:JBO8hnva0
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:49:32.83 ID:8Ztcvr0RT
>>205
なんで自民に飛躍すんだよ。取れても7議席らしいし共産でいいだろ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:49:47.43 ID:GWV3dxsM0
>>209
そもそも政権運営能力が無いから、民主より酷い事になるのは目に見えてる
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:50:54.37 ID:GI2jmbOJ0
あの時も自民に入れたが辛勝で冷や冷やしたわ
今回は逆にはじまる前から楽勝でつまらんなあ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:50:57.07 ID:AeKTM3bhO
>>210
ユートピア探しなんて無意味と無駄の典型なんだからなんだっていいじゃねえか
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:51:00.26 ID:MZ0UWRUwP
>>210
じゃあ超大国になって70年続いた共産革命か?
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:51:54.53 ID:1gQjgk3B0
>>196
もう凝り固まった考え方は変わらないだろうなぁ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:51:59.73 ID:OyqRb7/20
どんな政党だろうと勝たせ過ぎると危ういからな。必要とあらば共産に入れるわ。
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:52:00.76 ID:tio5ZG710
>>219
もっと悪い。修正資本主義がベスト
共産党に期待してる事なんて労働環境の改善や与党の監視であって政権執ってくれなんて望んでねー
俺はかつて民主党に投票したことない。共産党以外に投票したことない。
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:52:30.50 ID:JBO8hnva0
>>108
このスレで一番頭がいい人のレス
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:52:52.98 ID:y7oFZKY00
兵庫はどうしたら良いかわからん
片方はどうせ鴻池だし
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:53:19.77 ID:COqHw0GI0
>>209
ヒトラーも真っ青の事態になる
http://i.imgur.com/hdJGi7c.jpg
いや、前回民主党に入れた奴は今回自民党に入れてるだろ
それか家で寝てるかどっちか
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:54:01.49 ID:DhVeArT/0
そうそう。
3.11大震災がなかったら、民主党のマニフェストは3年掛かりで
一部は実行に移っていた。

復興予算にすべてが回されて、部分的実現でさえ不可能となった。
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:55:07.28 ID:GCP+Q7kh0
>>90
はい論点ずらしwwww
得意のアクロバット誘導wwwwwwwwwww
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:55:14.56 ID:HEtA8HM6P
少しでも自公落とせそうなとこに入れるわ
それでも維新はないかな
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:55:14.99 ID:MZ0UWRUwP
>>222
革命起こらず国家社会主義路線に1000ペリカ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:55:23.26 ID:QtoUlMZ0P
>>73
維新は正解、とにかく議席減らさせろ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:56:42.41 ID:c06yx09u0
民主党に投票したバカは今安倍を支持してるに決まってるじゃない。
バカがバカをひきつけるんだよ。
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:56:59.70 ID:NaUrwJ4D0
民主には固定した狂信者の数が少ない
自公は能力よりも固定客のおかげで勝っている
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:57:06.79 ID:grm7QsPQ0
共産とか慰安婦だの歴史認識だのではゴミでしかないからな
安全保障も足引っ張る事しかしないだろうし
反自民で民主党にも入れたくないって奴は共産以外の第三党に入れろよ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:57:09.01 ID:AeKTM3bhO
>>222
たぶんほとんどの人間が政権与党共産何て望んでねえよ
共産党に投票するほとんどの人間すら望んでないわ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:57:23.02 ID:ONU5cpTI0
>>233
それだわ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:57:35.99 ID:SgyzqmtMO
自民が憲法草案や衆院選でのTPP絶対反対からの議論参加なんて
手の平返しすりゃ当然投票しなかった層も危機感持つわな
反対意見持つ派閥なんてもういないって言うね
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:57:37.00 ID:jlsEWeA3O
ワタミ自民党に投票する労働者って何考えてるの??
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:57:47.33 ID:FuZ5uNN50
勢いだけじゃダメ
バランスが大切
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:58:30.78 ID:TXNYIwz90
馬鹿は民主と共産に投票する事はわかった
じゃあ、賢い人はどこに投票するの?
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:58:54.77 ID:GI2jmbOJ0
>>228
民主は運もなかったけど、代表が変な発言し過ぎたよな
今思い出してもぞっとする暗黒時代だわ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:59:19.18 ID:uouPY/Cg0
>>241
自民党か白票で公明票にするかな
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 22:59:50.93 ID:HzsYvnRN0
>>241
みんなの党か維新
社会保障の削減と所得税減税、法人税減税、TPP参加を公約にしてるしね
245イモー虫:2013/07/07(日) 23:00:15.70 ID:q17leuwaO
ミスリードの達人自民
バレバレの嘘の達人ミンス

さあ君たちはどちらが好きだ?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:00:15.96 ID:llYyLBVZO
>>194
解雇規制緩和だのホワイトカラーなんちゃらだのが自民政権で実行されるなら
そりゃ民主党の方がましですよ
労働者だもの
それらを実行して上がる要素はまず株価とか企業業績だけで、賃金にはマイナスだ
当たり前だ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:00:34.27 ID:8lms7uHCO
みんなに流れるんじゃね
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:00:58.97 ID:UpFiHLgk0
>>239
何も考えてないよ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:01:32.91 ID:vquegdvl0
一番馬鹿なのは共産支持してる馬鹿だよ
間違いない
まだ、というかはるかにミンスの方がマシ
比較にすらなってない
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:01:37.18 ID:tio5ZG710
>>231
それは別に共産党じゃ無くて、自民や維新でもあり得るでしょ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:02:17.99 ID:7ayWRZVx0
>>202
高校無償化はもっと褒められてもいいと思う。
経済的な理由での中退が大幅に減ったことは将来の日本に明るい日差しを与えたと思う。
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:03:17.64 ID:HzsYvnRN0
>>246
解雇規制緩和は制度格差が是正されて年功序列も廃止できるので問題なし
民主が労働者に優しい政党ってのも大嘘で労働貴族の労組(ブサヨ)のための利権の塊だしね
ホワイトカラーエグゼンプションも効率の良い働き方が実現する
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:03:24.95 ID:FPl5rovS0
本当は民主推したいのに共産支持のシコリアンすき
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:03:30.92 ID:WiOQYQDH0
>>251
そんなやついるのかよ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:04:19.55 ID:AeKTM3bhO
野党が野党としてのていをなしてない分政権与党内に野党みたいな派閥があって主流派のカウンターになってきたが今の自民じゃあな
小泉果たしかに自民党を壊したわ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:04:26.33 ID:llYyLBVZO
>>251
あれは間違いなく効果があった
財源も大したことなかった
少子化だからな
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:04:39.39 ID:ZiAmwas20
バランス的に問題なくね?
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:05:25.06 ID:u8Y/w4A10
>>51
政治家は信念と結果が最も大事なのに
結果を意識するあまりぶれぶれやな
ただのアメ公と経団連の犬だわ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:05:36.07 ID:/spn/sXl0
自民はほっといても勝ちそうなので維新あたり入れるか
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:05:43.29 ID:TXNYIwz90
>>251
非正規は増加し、今後さらに非正規が増えるだろうし
機会の平等を保証するのに、高校無償化は必要な政策だったと思う
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:05:52.52 ID:tio5ZG710
日本人は高福祉高負担の方が向いてるよ
その代わり衰退企業は潰しやすく、起業はし易くした方が良い。
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:06:35.16 ID:7ayWRZVx0
>>235
>共産とか慰安婦だの歴史認識だのではゴミでしかないからな

それは歴史修正主義の自民のことだろ。
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:07:16.93 ID:MZ0UWRUwP
>>250
そう だから革命ならずって事
第一次大戦後のドイツに重ねながら妄想してる
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:08:29.91 ID:ONU5cpTI0
>>239
ワタミの社員はワタミ自民に投票する
つまりそういうことだ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:09:40.64 ID:tio5ZG710
民主党は原発事故の対応が最悪だったからまだ投票する気にはならないな
アメリカの冷却水受け入れ拒否がまだ頭にこびり付いている。
緊急時ってやれる事は何でもやる物だと思ってたが、あの対応であぁ民主党政権だとそうはならないと確認出来た。

>>263
そうだね。俺もそう思う。
アベノミクスが失敗してハイパーインフレ、共産党が躍進、危惧した保守層が維新を推して、共産党弾圧って感じかなと。
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:11:57.21 ID:AeKTM3bhO
日本版レッドパージが起こったら面白そうではある
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:12:02.83 ID:h3j+knq50
>>260
まあ高校無償化までしといて高校卒業できないようなヤツは「救えない」扱いでよかったと思うよ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:14:38.62 ID:FUooeQRi0
>>239
土方や工員は自民党支持するだろ
どうせ自民が勝つからな
一番マシな批判政党ということで共産党に入れるわ
>>5
普通じゃ円高=輸入原料安 円安=輸出高じゃないのか
流石ネトウヨだ

つか、ネトウヨは輸出業に全員勤めてるの?
271アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2013/07/07(日) 23:16:48.57 ID:EmpDJ8Vu0
共産でいいだろw
与党取ったら笑うけどwww
>>1
民主党の公約を本気で支持してた層なら、今度は生活の党じゃねーの?
当時の民主の公約に一番近いのって、生活の党の公約じゃん
>>270
ネトウヨはどこにも勤めてないよ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:17:43.41 ID:XyriABgAP
今度の参院選は、自民党が勝利するのは判っていることだから、
わざわざ投票に行って自民に入れる奴は「死に票」だな。
>>17
自民は積極的な売国と国民をバカにした憲法を立案できるもんなw
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:17:53.12 ID:GCNtMfT60
共産は非正規を正社員にしろって方向性なのがなぁ
非正規でも生きていけるって風な政策に何で何処もしないのか
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:18:09.18 ID:YrECwb2N0
今日期日前投票行って来た
うちの猫の名前書いてきた
>>216
そうなると自民一択になるじゃん
他の政党にも政権運営能力を付けさせないと
ずっとこの流れが続くと思うんだが
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:18:41.50 ID:AeKTM3bhO
>>271
俺も笑うがまあありえんわ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:18:44.57 ID:FUooeQRi0
実際名古屋の工場は盛り上がってるし公共事業で建設の仕事増えるし肉体労働者は自民党支持するわ
それ以下の底辺だけが自民党を気に入らないんだろ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:19:13.35 ID:llYyLBVZO
>>265
あのう
重水炉と軽水炉の違いについてだな…
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:20:09.91 ID:3c57+sGMP
前回衆院は選挙区民主比例共産にしてけど
ネトウヨさんが必死なので共産一本でいくわw
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:20:18.98 ID:4B6bfrI2P
共産に入れて資本家の豚に嫌がらせしてやる
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:20:35.77 ID:d7OdfkKQ0
>>125
長崎県

自民
民主
共産
幸福

と、奈良と同じだが、期日前投票で自民党の候補者に投票してきた
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:20:38.62 ID:UpFiHLgk0
冷w却w水wwwwwwwwwwwwww
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:21:03.49 ID:FUooeQRi0
ここで言われるように「民主はマシ」だったら、実際に民主の支持率はああはならない
錯覚だろ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:23:00.91 ID:Z/JXdOqeO
今回のジタミには、あのノブ姉クラスの面白い候補者とかいるの?
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:23:57.88 ID:MZ0UWRUwP
>>265
さすがに程度の差はあるだろうけど基本的な道筋はそうなる気がする
赤狩りから逃れる日々が始まるかと思うとwktk
また平ぴょんスレかよ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:25:07.08 ID:tio5ZG710
>>281
受け入れて無いんだから実際は受け入れても問題無い冷却剤だったかも知れないだろ。
それに付随してアメリカ側の専門家も受け入れる事になっただろうから少しはマシだったかも知れないと今でも思う。
少なくともあの段階での拒否は国民の絶望感を煽るのには十分な報道だった。
>>286
自民の報道規制能力は異常だろw
ソコだけは凄いと思うが、経済実験の実験体になりたがる国民のバカさは
ほとほと愛想が尽きるわ

報道がないの以上に考える力がない…誰もやらなかった実験なんてやったら
即しだからって解るだろ。俺を巻き込むなよ…
種銭切れたら失敗のアベノミクスは中国のバースト覚悟で異次元し続けるのか
それとも諦めるのか…アベノミクス失敗した途端に国内情勢不安になるのは
目に見えてるけどどうするのか…
やべえ、オラ心臓がドキドキ不整脈
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:25:29.38 ID:emN6H9ib0
最近マジで共産支持増えそうでびびってるやついるな
杞憂なのに
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:26:03.06 ID:IF9WKF8y0
ワリとマジで自民だけはないわ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:27:19.34 ID:y7oFZKY00
参院なのに与党とったらとか何のギャグ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:27:27.64 ID:tio5ZG710
>>288
今の日本で極右政党立ち上げればどうなるか、祭りの御輿になると予想は付くだろうにつくづく、
橋下さんは歴史の流れを見る目が無いな、と思う。

無駄に尖閣諸島危機を煽って中国に付けいる隙を与えた石原慎太郎もね。
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:27:40.43 ID:1jEwG9PB0
>>286
そもそも「自民は信頼出来る」って言うなら前回大敗してなかったと思うけどなw


前回の衆院選は案の定ネトサポの思うつぼにハマったしな
ミンスは有り得なくては自民もなし、維新は前回ミンスに入れた奴と大差ないぞと
白票勧めまくったお陰で票は変わらないのに大勝だもんなw

わかってる奴らは白票は自民や公明に投票するのと一緒だと警告してたけど
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:28:29.64 ID:AeKTM3bhO
>>288
昭和天皇が崩御したときに赤狩りが始まるって噂が流れたことをふと思い出した
実際は当たり前だがなんもなかったが各セクト、会派で本気でびびってる奴がいて面白かったなあ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:29:07.31 ID:0VsPXNbg0
>>251
2012年の9月に30年以上放置してた国際人権規約の高等教育(大学)無償化関係の留保撤回してたんだな
最後にいい仕事したわ

経済的,社会的及び文化的権利に関する国際規約(社会権規約)第13条2(b)及び(c)の規定に係る留保の撤回(国連への通告)について
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kiyaku/tuukoku_120911.html
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:29:34.15 ID:6JYVbxYl0
低,,,脳...ゴ,,,キ...ブ..リは下痢脳
正直与党は余計なことばっかりするから、多少ねじれさせといて力を削いだほうがいい気がしてきた
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:30:47.85 ID:Y6fEWh1j0
>>125
民主に懲りてるだけおりこう
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:31:03.31 ID:1jEwG9PB0
>>207
今は生活が悪くなったうえにダメな所が浮き彫りになりまくってるよなw

そんな事言うとネトサポネトウヨがすぐに噛みついて来るけどw
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:31:53.52 ID:4U+Wj+uz0
一番の馬鹿は自民に入れ続けてるやつだけどな
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:31:54.47 ID:tio5ZG710
民主は細野が代表になったら投票してもいいかな
少なくとも安愚楽牧場問題を抱える海江田が代表の間は厳しい
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:32:29.81 ID:F1oNgfJJ0
>>204
馬鹿な国民が民主党に一度やらせてみた結果
とんでもない3年間だった・・・
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:32:54.26 ID:XyriABgAP
「大学のTOEFL義務化」と「小学校の英語教育強化」という売国カードを切って、
アメリカとの裏取引を果たしてからオバマとの会談にこぎつけているからな。

自民党が政権を取ると、各国と裏取引するから恐い。
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:33:02.07 ID:7ayWRZVx0
>>292
恐らくわざと「共産党が強いぞ。防衛しろ!」と躍起になって自民擁護とか棄権を促すレスをして
自民のために戦っているソルジャー気分で充実感を得ているのではないかと思う。
私もネトウヨ叩いて喜んでいるのでその気持ちは嫌だけど理解できてしまう。
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:33:39.21 ID:nNF11L4D0
民主に入れるやつは馬鹿
でも自民に入れるやつはもっと馬鹿
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:34:48.22 ID:Z/JXdOqeO
仮にも経済評論家を名乗ってた海江田のあぐら牧場は、有名ってだけで担がれた芸能人の広告塔レベル越えてるからなあ
310アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2013/07/07(日) 23:35:24.10 ID:EmpDJ8Vu0
国民が政党をコントール出来るようにならねば本末転倒
しかしその状態が長らく続いている
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:35:32.46 ID:MsXUqFun0
すげーあぶりだされてきたなw
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:36:08.49 ID:1gQjgk3B0
>>305
そのバカな国民がこぞって自民に入れようとしてるんですが今度はどうなってしまうんです!?
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:37:05.86 ID:AeKTM3bhO
>>306
別に自民擁護する気はないがそれは多分どの党が与党がなっても裏取引に類することはやると思うぞ
「政権運営能力」とやらの内実のひとつだからな
米と支の真ん中にある不運?を嘆くしかない
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:38:14.15 ID:U+ZjIM0L0
>>207
選挙対策でマスコミ囲い込みや派手な株高演出や国民受けの悪い法案から逃げなかったからだろ
正直者が馬鹿を見る状態
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:39:27.52 ID:vBiZ2w4z0!
どこに入れても腐れたジャップは救われないから、無駄よ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:39:30.30 ID:TXNYIwz90
まぁ、実際に前前回民主に投票したB層は今回自民に入れるんじゃねーの
借金も貯金もない俺は前回共産に入れてきた訳だが、本当に辛かった
候補者がこれでもかというぐらい阿保そうだった
それでも入れたし、これからも入れる
インフレしようがデフレしようが意味がないんだ
空から金が降ってくるのは共産しかない
それが他人の金だろうが関係ない、俺は俺の利益が一番大事だからな
318 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/07(日) 23:42:39.09 ID:xOq4ghHhO
去年の選挙で自民党に投票してるだろ
アイツ等は今回も自民党だよ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:43:06.11 ID:Lox8Ctlk0
どう考えても自民に入れるだろ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:43:39.78 ID:tio5ZG710
>>317
空から金は振ってこない。
稼ぐのは民間企業、外国から稼ぐのは輸出企業。
輸出企業が稼ぐ金が日本経済を支えている。
共産党に出来るのはその金を貧乏人にも再分配するように圧力を掛けるだけ。
それを空から金が振って来ると思うのは自由だが、そうではない。
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:43:52.07 ID:e2O2BgyZ0
>>316
民主見限った理由にも二種ある
なんか鳩山と小沢がアメリカや検察やマスコミから叩かれてるからやっぱダメなんだって層と
マニフェストの方針に期待してたけど反故にされて見放した層
前者は自民かみんなに流れて後者が共産なんじゃない
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:45:17.50 ID:MZ0UWRUwP
>>313
国防関系、経済関係をどっちかに依存するって選択肢しかないのがないのが一番悲しい
いや、むしろ二者択一すらできないか?
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:45:58.16 ID:AeKTM3bhO
今回も自民以前に今回は家で寝てようパターンも十分ありうる
犬作と愉快な奴隷たち票により結果はどっちにしろ変わらんが
選挙区は地元の人がいるからその人に投票するけど
比例は共産くらいしかなくね。
自民はワタミがいるから入れたくない
民主、社民、維新、みんなは論外
創価もノーサンキュー
残ってるのは共産と泡沫だけやんか
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:48:12.66 ID:XyriABgAP
>>313
いや、民主の場合はそのパイプすらなかった。
自民が長期政権の中で築いてきたもの。

維新が政権を取っても、民主と同じく外国とはパイプがない。
自民に一日の長があるとすれば、
長期政権が続いて893や大手ゼネコン、中国にまで何らかのパイプがあること。
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:48:40.05 ID:llYyLBVZO
>>290
はあ
かもしれない?
はあ
要は気分の問題か…
気分なら何とでも言えるな

俺はあの時東電の犬コロでしかない自民党政権だったらガチで東日本滅亡だったと思ってるよ
あいつら東電に何か言えると思ってるのか?
今に至るまで一言も批判してないんだぞ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:49:08.69 ID:hIGOP4nx0
自民党以外はありえないぞ( ´Д`)y━・~~
>>321
運営能力という点ではほぼ完璧だった野田の支持率が壊滅的だった件
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:49:53.85 ID:BFaDmAsg0
なんでこんなに国民が不満を持ってるのに
まともな奴が議員になれないんだよ
今まで議員やってたやつらが議員にできなくなる方法とかできないんかな
あと若者の投票の格差をどうにかしてくれ
都市部に住んでる価値のない数だけ人間のことはどうでもいい
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:50:15.47 ID:bdqHYmZk0
今回B層は投票いかないだろ、自民も民主も嫌、少数政党は勝てそうにないしよく分からないから嫌
どこまでもお客様気分、今の状況じゃ組織票あるグループを信任することにしかならないのにNOを叩きつけたと思い込んでる
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:50:16.49 ID:nAgAIHL20
ジタミに投票する貧乏人って一体なんなんだろうな
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:50:52.11 ID:AeKTM3bhO
>>322
軍事おさえられてるのに選択肢があると思うほうがおかしい
保守系政治家はアメリカの代理人でリベラル系の政治家は支那の代理人
それ以外の利権構造に入れない有象無象は選挙区にたってるカカシ
そーいう国ですから
>>325
>長期政権が続いて893や大手ゼネコン、中国にまで何らかのパイプがあること。
逆立ちしても新規が参入できないクソ業界クソ市場ですね

つーか政権交代する都度パイプ取り替えとかやってられないから
それ官僚機構の外務省の仕事だろ
つまり外務省は政治的動機で自民政権以外には造反して職務放棄する公僕失格集団と
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:52:50.69 ID:goc3mrtz0
2009年の衆院選で民主に投票したイワシどもが共産党に群がるんですねw
このスレでジミンガー言ってポピュリズムに走ってる低能がこのスレに居る予感
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:53:20.99 ID:tgGEAEGL0
比例共産、小選挙維新が鉄板だろ。
お前らもそうしろ。
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:54:07.07 ID:yFAOS1Aj0 BE:2818152195-2BP(2172)

>>251
そうそう

年金だって全部とは言わないまでも6割近くの消えた年金は処理された

安倍ちゃんは最後の一人までどうの・・・とか言ってたのに、今となっても何も口にしないじゃんな
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:55:03.76 ID:AeKTM3bhO
>>325
主人が奴隷に命令するのにパイプなんぞいるもんかよ
裏取引という名の命令、外交交渉という名の命令
表沙汰になってるかなってないかの差でしかないわ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:55:17.45 ID:EMStV8nJ0
戦前の日本をトリモロス自決党の気違いは毎度、自決党でご苦労さん。
いい加減に死ねよ、お前ら気違いジャップの末裔、自決党は。
すまんが20年間、ほぼ共産党しか投票したことないわ

比例ならともかく、小選挙区だと票を捨ててる気分
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:55:57.87 ID:MsDZvH2h0
>>265
アメリカの冷却水ワロタ

低能に選挙権渡すなよ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:56:23.74 ID:HEtA8HM6P
政権運営能力ってもさ官僚にパイプがあるとか
ギョーカイにパイプがあるとか
結局そういう話だろ?
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:56:52.74 ID:JkOgfq/b0
>>335
これに乗っておくかな。
>>320

それを空から金が降ってくるって比喩してるんだよ
俺は金持ちになれる才能もないし、自分のクソさを知ってる
所詮金持ちが作ったマニュアルをなぞって、金持ちが決めた対価を受けてるだけだ
それは俺が作った価値ではない
だから金持ちが作った価値をさらに奪うしかない
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:58:18.70 ID:tio5ZG710
>>326
原発事故自体の対応については100%自民党の方がマシだったと思うけどね。
アメリカや米軍とのパイプもあるし、慌てふためいて何とか対策本部の乱立も無かっただろう。

民主党で良かった事は原子力規制委員会を環境省の下に置いた事くらいかな。
基地外サヨクにまだ搾取されるつもりなの?
こいつら税金使う以外に何かできる事あんの?
真面目な話
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:59:34.80 ID:0dtwEwBb0
>>335
誰がどう考えても鉄板じゃない
共産党はそもそも選択肢に入らない
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:59:51.34 ID:Y4wHiAXa0
>>1
これ選挙違反じゃね?逮捕か?
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/07(日) 23:59:53.13 ID:8Ztcvr0RT
>>314
その点馬鹿な国民騙すのうまいよね自民は
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:00:08.71 ID:7ayWRZVx0
>>323
>今回も自民以前に今回は家で寝てようパターンも十分ありうる

全く意味が分からない文章だな。
てきとうに翻訳してみたけどどうかな。
「私は今回の選挙も自民とか民主とかどこが勝っても一緒だと思うから
投票せずに家で寝ておくのもいいな。」ってことかな。
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:02:01.81 ID:hIGOP4nx0
うほっガチの人きてるw
グゥゥゥゥゥゥゥウウウウウウウウウウウウウウックwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プギャ━━━━m9(^Д^)━━━━━ !!!!
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:02:17.10 ID:tio5ZG710
>>340
冷却剤って要は水だろ
日本は混乱してたんだから米軍が協力してくれると言うなら何でも受け入れておくべきだった。
米軍の放射能事故に対応出来る特殊部隊も結局受け入れずに終わったしな
緊急時に日米同盟に頼らなくてどうするんだって言う
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:02:25.04 ID:g0AnVDPK0
あんまり他所を腐すより「我が自民党に清き一票を投じてくださればこういうメリットがあります」

って真正面から誠実に説得したほうがかえって好感持つ人多いと思うよ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:03:25.89 ID:7ayWRZVx0
>>335
共産党支持と維新支持が両立するわけがないだろ。
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:04:04.80 ID:1gQjgk3B0
>>352
でもネットメディア局長の方針は真逆だし
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:04:33.77 ID:AeKTM3bhO
>>349
俺二十年くらい共産ちゃんだから勘弁な
文章のあれさは酔ってるからまあ許せ
前回自民二入れた奴は今回も自民って流れにたいしてそもそも選挙いかないかもしんね、っつってるだけ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:05:08.49 ID:645OMdZwO
まーたネトサポか
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:05:11.51 ID:P1dWVj6zP
>>333
いや、パイプは自民党が独自に築き上げたモノで、
他政権に渡すなんてことはあり得ない。
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:05:34.10 ID:3BtaISYLO
クーデターやって事務方の首根っこに拳銃突き付けないと
政権奪取しても何もできないって学習しただけだったな。
まあ日本人って言っても金持ちも居れば貧乏人もいる訳だし
最大公約数の幸せを政治が目指すとは限らないよね。
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:06:50.02 ID:N+LSqCXW0
次回の選挙あるか分からんが名前で幸福にしそう
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:06:52.31 ID:ap/H4Coc0
高齢者の増加で増え続ける社会保障を維持して増税で重税がいいなら自民と民主に入れればいい
高齢者の面倒を見るのが嫌な人は税負担の軽い小さな政府のみんなの党か維新にすればいい

混合診療の全面解禁で医療費抑制になるし解雇規制緩和で企業の負担を軽くする
自助自立が基本なので所得税と法人税を減税して社会保障は大削減して国の負担を軽くする
好きな方を選べばいいしね
96条改正反対
人権擁護法案反対
外国人参政権反対
表現規制反対

の党を知りたい
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:09:24.27 ID:pBBIt4Gk0
>>361
自分で調べる気がないなら投票に行かないでいいと思われ
>>359
あの資金力はすげーと思う
選挙制度がおかしい。
比例いらんだろ、常識的に考えて。
>>328
鳩山→菅の後じゃ
よっぽどの事が無い限り誰でも駄目だろ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:12:31.80 ID:06/4qWtRO
中選挙区制に戻せばいいのに
>>362
じゃあ共産にしとく
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:14:13.07 ID:uKjNUjv1P BE:2153069497-PLT(13097)

普通自民か公明に入れるだろ
さっさと日本がなくなってほしい
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:15:25.48 ID:3BtaISYLO
>>361
お前の政策プライオリティは生活感無いな〜w
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:15:45.22 ID:PH8LqAFOP
>>357
誰の金で築いたパイプだよアホww
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:15:48.01 ID:W9FEo7LS0
>>367
君がそれでいいと思うなら、それでいいんじゃないかな
実際のとこ、前に民主党にしれたひとの移り先の最大のとこは自民なんだろうなあ
そうでなかったらこんなおかしなことにはならないし
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:17:24.67 ID:miKBkZTj0
>>372
民主→維新→投票放棄

ってのが実態
共産党が政権を取ったら何をするつもりなのかは興味があるな
100%絶対にないから想定する必要はないんだけど

とりあえず高級官僚は全部共産党員に置き換え、
大企業は全部国営化して共産党幹部が乗り込むんだろうか
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:18:02.89 ID:06/4qWtRO
>>368
それなら幸福実現党にいれようぜ
たぶんでっかい花火が見れるぞ
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:18:03.67 ID:LfBIhfog0
前も「共産が伸びる!」とか散々報道してその危機感からかすげー伸び悩んだ事があった

このスレも含めてアナウンス効果か何か狙ってるの?
>>376
今回は伸びるだろ
少なくとも負けはない
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:21:11.70 ID:06/4qWtRO
>>373
自民の勝利は個人的にはよくないけどよいとして選挙放棄の結果、犬作党の影響力が増しちゃうのはなあ
民主主義って難しいね
>>350
レッテルはって言論封殺する前に>>327が宇宙の真理であることを証明してください
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:23:44.67 ID:QgOnx2RT0
もう一度民主党に入れると思う
まだ共産党には入れん
みんなの党で行けるところまで行く
カルトとくっついてる自民なんかがねじれ解消なんて恐ろしいんだが
公明ってなんなんだよ
創価ってなんだよ
怖い
小泉岩手市議が自殺して
人権擁護法案が再燃するかと思ってたけど
まったくもってそんなことはなかったな
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:25:33.07 ID:JTOTcC3LP
一人五票ぐらい入れさせてほしいなw
っていうか二大政党制実現なら一人二票で
完全比例みたいなのでいい気がしてきたわ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:26:05.57 ID:J13XcHbFT
>>382
公明もそうだけど、自民自体が統一でしょ?
>>384
選挙権貯蓄制度かwたけしがよく言ってるな
でも消えた年金みたいに確実に計算ミス起きると思うw
>>325
会合で集まって一人だけ断られるパイプなんてあってないもんだろ
つうか、あっち側が一方的に縦断打ち込むパイプって取引に使えんのか?
 ワープアのくせに自民党に入れる大馬鹿よりはマシじゃない?
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:37:30.19 ID:p7cdNKk40
自民に入れた馬鹿よりはマシだろ
前回民主に入れて今回自民に入れるのが最強のバカ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:39:28.78 ID:06/4qWtRO
なんだかんだで今回も共産だな
まず与党にならんし
>>374
共産党は革命起こすきすでねーよ
やるとしたらアメと手を切ろうとするって所だろうが
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:41:26.73 ID:zPLyGGT10
>>390
基本その手の馬鹿が一番多いと思う
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:41:45.44 ID:x27VRoLjP
自民大勝で創価切りだ、って吼えてるネトウヨがいまだにいて笑える
どれだけ勝ってもド安定集票機械を捨てるわけないだろうに
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:41:45.66 ID:rG6EVoy1P
ちなみに俺は民主が政権とった選挙は共産に入れた
その前は民主党に入れた
今回は多分共産党に入れるだろう勝てそうだから
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:42:18.00 ID:TThw/jzI0
比例は民主
小選挙区は自公に対抗出来そうな候補者に入れる

ワタミが国政なんてどんな冗談だよ
ワタミに対する抵抗をさせてもらいます
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:42:18.99 ID:2DU4N/iL0
今度は民主党にお灸を据える意味で自民党でしょ
ワタミ擁立で選択肢から自民が消えた
無所属にいれる
金持ち土地持ち以外で自民党に入れる奴はただの馬鹿
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:44:19.31 ID:oWGVajjA0
ネトウヨは自民支持か
将に馬鹿の一つ覚えって奴だな
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:44:52.23 ID:+fnAi6+g0
あの戦争をやらかした気違いジャップの末裔が支持する自決党。
あの自決日本をトリモロス気違いヘットラー安屁が率いる自決党。
日本史上もっともいい戦後に満足できないアナクロカルト自決党。

つーか、無条件でポツダム宣言を飲んだのを忘れるジャップは面倒だし絶滅でいいよ。
俺もアボーンだけどな。
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:46:24.88 ID:J13XcHbFT
>>397
お灸すえられるのは毎回国民だってのにな
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:46:26.35 ID:inpyI4OK0
一極集中の政権になると自民党だろうが民主党だろうが維新だろうが碌なことにならないからな
与党になるはずがない政党に投票するだけ
結果それが共産党
ワタミ自民よりはるかにマシ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:47:37.32 ID:RCcRz7zC0
>>390
>>108
前回2012.12の自民圧勝のときに民主に入れた人はなかなか骨のある人だろ。
>>108さんが言うようになぜこのスレでは前回自民圧勝選挙がスルーされてんだよ。
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:47:47.00 ID:GQCJ4TbH0
>>390
前々回「自民党は飽きただー。おきゅうをすえるだー」
前回〜「景気がわるいだ〜。やっぱりお上は自民様だー」

平均的な日本国民、島国ドン百姓ですから
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:49:04.62 ID:O4Si+adc0
民主党に入れた奴は、次は自民党
日本新党以来ずっと繰り返してる
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:50:32.73 ID:RCcRz7zC0
>>398
元来自民とワタミは同類ですからね。
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:51:10.86 ID:P1dWVj6zP
>>370
パイプの意味が判ってないだろ
裏取引で使うコネみたいなもんだよ
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:52:35.67 ID:KnyLaDny0
正直、野党に投票して地震喰らうのはもう勘弁
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:54:31.62 ID:nXPrYvSVO
>>394
創価は後で切れるから!後で考えよう!
それいつも言ってる気がするんだけど、あいつらの後っていつなんだろうな
あと百年でも待つのか
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:55:35.35 ID:aQkXbXZV0
民主党だめかー。なら生活の党にいれる
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:56:02.59 ID:06/4qWtRO
>>411
日本が滅んだ後じゃねーの
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:56:57.31 ID:PH8LqAFOP
>>409
お前青山繁晴とか好きだろ
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:58:06.61 ID:7cRD5qyJ0 BE:1015713353-2BP(1112)

そしたら民主党が選挙に勝つことになるが?w
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 00:58:28.20 ID:7cRD5qyJ0 BE:4265995379-2BP(1112)

そしたら共産党が選挙に勝つことになるが?w
参院なら別にかまわん
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 01:03:10.14 ID:E2f2CgEu0
アニメ大好きでネット中毒なのに、アニメ漫画ネット規制の自民の
信者で俺たちの麻生!とかいう自民教信者よりはましだと思う。

馬鹿は自分なりに考え答えだすだけまし
 今の狂った自民党に好き勝手やらせる以上に危険な状態なんてそうない。
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 01:07:34.27 ID:5DFrUz0+0
創価学会にずいぶん効いてるようだな
全面的にもう共産党しか残されてないわ!
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 01:12:17.27 ID:o6G52nae0
民主に入れた馬鹿は今度は自民だろw

しかし最近共産がやたらに勢いがあるよなガチで
俺も共産にいれる
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 01:14:12.51 ID:cNXvu20nT
>>416
ワロタwww
とりあえずワタミが当選するために自民に入れた
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 01:16:31.67 ID:o6G52nae0
共産党が庶民のための政治学してくれるんだったら、下らない歴史認識や領土問題なんて共産党に好きにさせてもいいと思うぐらい今の安部糞政権はごみ過ぎるよな
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 01:16:40.12 ID:cNXvu20nT
民主に入れた馬鹿は今度は確実に自民
都議会選挙でも明らかだったけど
ゲリノミクスを盲信してるんだろうな
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 01:23:33.78 ID:WLh+/wdw0
今度も何も選挙権得てから今まで共産にしか入れたことないが
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 01:24:18.21 ID:8JP27T5TP
>>424
いや、領土問題こそ共産党が最も信頼できるだろ
全千島返還要求してるのは共産党だけだ
http://www.jcp.or.jp/web_tokusyu/2012/08/post-5.html
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 01:26:23.31 ID:FmzJ8Uj90
票の動きから明らかに民主→自民だろ
そうじゃなかったら衆議院選挙で共産が野党第一になってだろ
共産党員ってすでに給料高くて楽な仕事してる年寄で
競争社会になると困る既得権を失いたくない奴が多いんだぞ

それ知らない若い非正規が騙されてるだけ
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 01:31:18.58 ID:mqjsj2aeO
>>429
> 共産党員ってすでに給料高くて楽な仕事してる年寄で
> 競争社会になると困る既得権を失いたくない奴が多いんだぞ

既得権って具体的に何?
ソース持ってこいや
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 01:31:29.38 ID:QBoLVON70
自民党に投票する奴って思考停止か既得権益のバカしか無いなからな
>>431
ワタミを応援してる人はどっちに入りますか?
比例は共産にしようと思ってる
なんか候補者名を書けばワタミ当選しないぞみたいな
デマ広めてるネトサポか層化学会員がいるよな
怖い怖い
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 01:45:47.58 ID:A+3TZgvZ0
ソースが幸福w

自民と幸福の違い

教祖
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 01:49:50.52 ID:P2frm7kb0
もう自民や民主なんて見える地雷を踏むなよな
>>403
投票には行く、白票は出さない、一番意味がない党どこ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 01:51:08.38 ID:NmSG/X/d0
自民一強すぎて選挙自体に行く気がしない。
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 01:56:16.53 ID:+fnAi6+g0
しょうもない。
自決ジャップの末裔どもが自決党を支持してんだろ。
でもいいからさ、お前らだけが世界で孤立して自決してくれるならよ。
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 01:57:20.82 ID:ZO5SYeHmP
確かな野党
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 01:57:44.19 ID:A+3TZgvZ0
1.0倍の本命か9999.9倍くらいしかない投票
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 01:59:08.00 ID:5sCuRd4NT
自民だけは絶対に嫌だから
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 02:00:46.17 ID:aaELshhJO
民主党に投票するよかマシw
いや前民主党に入れたバカは今度はみどりの党でしょ
自民党が嫌っつうより安倍と竹中とクソ憲法案のセットが嫌なんだよな
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 02:16:00.99 ID:o1M+pEw50
ジタミよりまし
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 02:17:32.86 ID:pN+mY2aL0!
自民のパイプがそもそも不用と言われて誕生したのが民主政権だったわけだが、、
前回、自民の圧勝で
そのパイプがあれば株価操作も情報統制も思いのままってことがよくわかっただろ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 02:18:01.33 ID:mMBZZsSw0
共産党が与党になることは絶対にあり得ないわけだから
TPPに反対してもらうためだけに共産に入れるのはありかも
共産党の議席なんてそんな増えないから心配しなくていいぞ
心配すんな。
自民に投票した馬鹿は今回もそうすっから
いってこいだ。
>>19
正解
>>425
実際問題株価は安定をトリモロシてしまった
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 02:40:21.84 ID:pN+mY2aL0!
>>451
株価ってあれだろ、下請けや派遣の奴隷労働で得た利益を横取りできる仕組み
自民が奴隷制敷けばそんなもん嫌でも安定するっつーの
>>451
また株安で円高に戻ってきてるじゃねえか。
数字をいくらいじっても実態経済は衰退してるよ
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 02:45:33.65 ID:g2of4LXM0
>>432
両方じゃん思考停止の洗脳済の信者か
じゃあどこにいれるんだ?
456イモー虫:2013/07/08(月) 02:48:36.59 ID:ODRyipIlO
自民はなにも反省していない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 02:49:49.75 ID:WOlBbdgsP
最悪公明でもいいから自民以外ならどこでも良いって感覚で投票しとけ
まぁ創価に入れるぐらいなら無所属にいれるだろうがな
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 02:53:42.07 ID:VaEpVhnI0
まあ自民だけはないわな
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 02:56:12.17 ID:vHN1NNiIP
キンモーグックは都議選同様に自公の勝利から目を背けて泣きながら共産躍進を連呼するわけだwwwwwwwwwwwwwww
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 03:00:44.24 ID:bM1ITfrK0
自民に投票したことが無いんですわ
>>459
今回自民が勝つのは知っとるわ
少しでも目減りさせてあんまり好き放題阿呆なこと言ってると決して安泰じゃないと安倍達に思わせたいんだよ
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 03:09:03.26 ID:wMxNfReP0
最後に言っておくけど低収入はもちろん派遣バイト無職ニートで恋人もいないような底辺のくせに自民党に投票する馬鹿は後から絶対文句言うなよ
自己責任だから覚悟しとけ
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 03:10:31.48 ID:LmO7hIH5P
自民のアホ議員が全員死ねば日本がよくなる気がする
>>462
人間生まれた瞬間から自己責任だろw
ここの人間に言わせりゃ
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 03:11:53.76 ID:YD3YaE4H0
一番問題なのは、投票率の低さだろ
投票しない馬鹿をどうにかしろ
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 03:13:59.30 ID:IdUwLYsn0
>>462
そういう人間は政党変わっても人生変わらねえよ
オイ聞いてるか?嫌儲やってるお前のことだ
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 03:17:39.47 ID:vHN1NNiIP
しかしまあキンモーのバカサヨ連呼リアンはミンスを捨てて共産に乗り換えるとか恥ずかしくないのかねw
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 03:22:41.81 ID:bM1ITfrK0
すごいブーメランだな
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 03:23:37.43 ID:pN+mY2aL0!
競争にしてもゲームにしても勝てる見込みが無きゃ人間は動かない
戦争に負けて財閥解体後、日本人が横並びに一斉スタートしたから競争力も生まれた
日本経済の寄生虫と化した金持ちをもう一回粛清しろ!
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 03:25:46.14 ID:6E9GfsNtP
それは違うな
民主党に入れた馬鹿は次は自民党や維新に入れる
駄目なタイミングで一番駄目な事をやるのが民主党に入れた馬鹿なんだ
民主党に入れた馬鹿には部落の烙印をつけて参政権を奪うべき
>>466
彼女いない歴=年齢の童貞ニートだから選挙行く意味ないよな
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 03:29:06.69 ID:dbISZd1x0
俺も今回は共産にするか
基地外カルト政党とまともにやり合うのは共産だけだし
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 03:29:23.90 ID:I0l5LG95O
>>1
余程都合が悪い様だなwww

自民に入れてくれなきゃ困るって事か
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 03:30:24.58 ID:6E9GfsNtP
>>15
共産党が政権を取るわけないだろ馬鹿!
共産党に求めてんのは自民の暴走を止めるストッパーとしての仕事だけだ
というか参院選なんだから政権をとるもくそもない
参議院と衆議院の違いから説明しないといけないのかお前
絶対お前民主党に入れた馬鹿だろ
今回は共産党かみんなの党に入れてワタミを擁する自民党の暴走をとめるのが正解なのよ
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 03:30:28.39 ID:XeXtzP0h0
おれは共産に入れるよ。
ワタミンに比例で当選とかありえない。

自民比例で入れた奴は、ワタミンが国会議員の間、
無休、無給で和民で研修な!!
よくわからないから「みんなの党」にするわ
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 03:37:07.78 ID:zBvzH94G0
>>476
あそこネオリベじゃん
財界の言うがままに労働法規をぶち壊そうとする連中の急先鋒だぞ
それこそ「労働者は死ぬまで働け」を地で行く社会になるぜ
何を争点にするのかちゃんと考えれ
俺は自己利益のためにジポ法メインで考えてるわ
民主に投票する前は社会党に投票してたんだろ
根っからの馬鹿なんだよ
チャンチョン大っ嫌い 共産党無し
わたみ嫌い 自民党無し
やっぱり民主かな チバーバも仙谷もいなくて凄い良い内閣だったのに愚民らが崩壊させやがった
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 05:14:10.67 ID:NGRdYPNd0
今回馬鹿は選挙行かないだろ、入れる党がないとかいって
それが公明党に投票してるのと同じだということも知らずに
この状況で自民に投票していいのは上位3%の金持ちだけだろ
483 【東電 49.0 %】 :2013/07/08(月) 05:50:59.44 ID:Dosuf9ga0
共産党も問題大有りだけどやむを得ない
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 05:52:21.64 ID:bNi12Lqy0
>>481
共産もだな
都民のせいで共産党支持者が勘違いしだしてうざいぜ
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 05:54:54.44 ID:IdUwLYsn0
>>482
輸出企業のステイクホルダーや土建屋も自民党に入れるわ
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 06:05:32.71 ID:a4Q3qoR20
政界再編というか政治の刷新がそう易々といくとは誰も思っちゃいない
過去の政権交代はその始まりにすぎない
すでに自民党独裁に終止符は打たれた
衆院選では第三極にかき乱され、たまたま追い風が吹いたカルト連立政権
得票数を見ても磐石の政権とはとても言いがたい
 とはいえ、ここで勝たせると憲法の全体主義的改悪というかなり大きな
影響を後々まで与えかねないイベントが起きるわけで……。
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 06:14:25.96 ID:if/uGxB50
>>474
みんなの党も維新も所詮第二第三の自民党だよ。みんななんて完全にアメリカの傀儡だし
民主も普段反自民言っていながら自公民で成立させた法案多くて、本当に反自民?とか思った

共産以外でその枠が無いのがな
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 06:16:41.06 ID:n8Atsydw0
>>1  民主党にまかせよう。

民主党、中国共産党に「民主党政権なら首相・官房長官・外相は靖国参拝しない」と明言
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169047207/
民主党、靖国に代わる無宗教の国立追悼施設建設へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250212796/
民主党、昭和天皇の戦争責任も取り上げる…歴史認識で調査会
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117699328/
民主・菅氏「昭和天皇、敗戦時に退位するべきだった」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115628542/
民主・岡田「昭和天皇、皇位譲ってもよかった」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115821194/
民主・鳩山「靖国・教科書問題などは日本が清算を」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144769510/
民主・岡崎トミ子「靖国参拝を見送るのが最低限の見識だ。」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155681437/
民主・前原氏ら靖国参拝批判、「A級戦犯は死んでも責任が」「違憲判決出てる」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129822181/
民主・前原「靖国神社のA級戦犯を分祀すべき」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129723298/
民主・輿石 「教育の政治的中立はありえない」「日教組と共に戦っていく」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231982162/
民主党、「愛国心」に代わる表現検討…日教組と意見交換
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115813083/
日教組の学校で、反日・反天皇教育のパネル展。卒業式で韓国旗が掲揚された事例も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164977063/
民主党、「沖縄で日本軍が集団自決を強制した事実を歪めるな」…教科書検定の決議案発表
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191495583/
民主・玄葉外相「慰安婦問題で“女性のためのアジア基金”は再開可能」・・・日本政府も韓国の元慰安婦一人一人と接触
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323337250/
マスコミは衆参ねじれ=悪って言ってるけど、マスコミって自民嫌いなんじゃないの?
ねじれがなくなったら自民パラダイスになるけど。矛盾してない?
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 06:19:00.93 ID:JQ1kh6wZP
【政治】民主党、300議席超の見通し - NHK
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251632431/
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0 (PC) new!
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!
79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0 (PC) new!
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!
89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0 (PC) new!
8月30日は小日本解放記念日
99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0 (PC) new!
怒れる同士よ、良くやってくれた。
166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0 (PC) new!
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪
281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0 (PC)
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ
299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0 (PC) new!
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!
999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80 (PC)
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 06:24:41.61 ID:if/uGxB50
>>490
小泉政権の時みたいなマスコミ対策でたんまり金貰ってんじゃねぇの?w
TBSはいつも通りで自民党の取材禁止とか敵対してるようだが
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 06:31:08.32 ID:lLRUAe4k0
自民から民主、民主から自民に票が移ってるのにそんなバカな事言ってるとブーメラン食らうぞ
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 06:43:25.64 ID:P6WQ9sBW0
そういやC3が最低賃金1000円、働いてても貧しい人を助けましょうと言ってたな
(ΦωΦ)フッ、フッ、フッ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 06:45:09.32 ID:9DMOdSVGP
2009年総選挙のときに民主に投票したのは間違いじゃなかっただろ
自民なんかハナから問題外だし
今回も民主か共産かみんなの党で迷うわ

もちろん自民公明維新なんかは論外
なんでもかんでも規制して言論弾圧することしか興味ないこんなクソウヨ独裁政党死んでも支持するかバカ
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 06:47:15.36 ID:bm+XcweKO
またネトサポか
いつもは入れる所なくて共産党に入れてるが
もし共産党が勢力上げてきてんならまた別の
影響力のなさそうな所に入れるだけだよ
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 06:48:34.56 ID:YgPkvYFu0
共産党にいれるよ
あそこは政権をとる見込みがないから安心して入れられる
>>493
 日本国民全員が、全体主義という超特大ブーメランを食らう日がすぐそこ
まで来ているのは知ってるよ。
 自分は、それに加担したことは生まれてこの方一度もないんだけどねぇ。
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 06:50:00.43 ID:kiqlLcaf0
大衆は常に間違った選択を選び続けるくせに
「自分の一票が世の中を変えるんだ!」とか言ってやる気だしちゃうんだよな。
森元が言ってたみたいに家で寝てた方がマシだよ。
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 06:51:23.81 ID:gnyHFNe40
>>484
都政においては美濃部っていう社会主義を経験済みなんだけどな
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 06:51:24.11 ID:zoOQMwVS0
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 06:51:34.87 ID:NCkVvR6cO
働いてない奴に自民党は良く映らないだろうな
でも働いてたら自民以外はありえないって感じになるよ
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 06:54:26.57 ID:o1M+pEw50
>>503
奴隷乙だな
自民よりマシ
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 06:55:56.75 ID:RJiaWQFoO
クソうるさい選挙演説を無くしてくれよ、疲れて帰宅して横になると選挙演説とか地獄だぜ、選挙演説の少なかった政党に入れるよ
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 06:57:17.28 ID:NCkVvR6cO
あの去年の衆議院選挙
マスコミも政党もひたすら反原発だの卒原発だの言葉遊びしてる最中
唯一自民党だけが経済政策を強く主張してた
もしあの選挙で自民党以外が政権とってたら経済は二の次で
ひたすら東電叩いて東電潰して現状を悪化させてただろうな
国力は衰退して尖閣は取られてただろう
普通に考えて自民党以外ありえないだろ
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 06:57:32.97 ID:kY+dSSLDO
しっかりしてもらわないといけない自民や民主が
これだけダメなんだから、それならそれ以外の党なら・・・
な訳ゃねーだろ
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 06:57:46.69 ID:bHQLjOagP
ネトウヨって無職だらけじゃん
デモが仕事なの?
あ、そっか寄付を増やしたいんだね
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 06:57:47.27 ID:uX2+5NbVO
民主主義で主権者たる国民の投票はリバティだろ
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 06:58:27.18 ID:SMPDPL4e0
この前、民主党に入れたバカは自民党に入れるなよ
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:00:12.95 ID:AuCRFfdHO
自民では貧乏人はますます生活が苦しくなるばかり
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:02:35.09 ID:NCkVvR6cO
お前等はバカだから脊髄反射で東電叩いてるが東電潰したら現状悪化する事は目に見えてる
エジプトでなんも考えないバカが政権倒して現状悪化させたのと同じように

まだ自民党は東電寄りだからマシな状況だがもし他の政権だったらなんも考えずに東電潰して
エジプトみたいな状況に陥ってただろうね
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:03:28.95 ID:iUKUvYnj0
東電幹部殺してもいい法律作る政党に投票するわ
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:05:32.44 ID:o1M+pEw50
状況悪化させてるのは
自民党
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:06:10.51 ID:NCkVvR6cO
>>512
民主党政治でトドメ刺された貧乏人は多いだろうね
物価の上昇とか賃金の低下以前に

民主党は多くの労働者の雇用を無くしたからな
しかも万単位で
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:06:56.14 ID:bm+XcweKO
>>503 513
ネトサポ乙
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:07:21.98 ID:ZCPFbj6pO
コピペに感化されたり、その受け売りで大真面目に語ってるつもりになってるとか、
ネトウヨはよく恥ずかしくないよな
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:07:31.90 ID:hzsbW1YOO
スレ読んで自民党に投票しない事は決めた
民主と自民と創価と幸福と共産以外に適当にその日の気分で入れるわ
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:09:57.38 ID:NCkVvR6cO
>>518
俺に言ってる?

でもまともな反論無いんだよね
俺が恥ずかしい事言ってるならまともな反論あってもいいと思うんだけど
馬鹿の一行レスしかないんだわ
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:13:20.58 ID:iUKUvYnj0
>>520
じゃみんなの党でよろしく
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:16:29.74 ID:iUKUvYnj0
自分たち(国会議員)・東電社員・新興宗教が金儲けできる法律を作るためだけに存在している政党に、みなさん投票しましょう!
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-11-20/2012112001_02_1.jpg
http://bmimg.nicovideo.jp/image/ch1397/41058/2808b079d3c9900650635d61b35f6da214952681.jpg
http://motomura.jcp-aichi.jp/bt/btimg/ct2/2606.jpg
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:16:42.56 ID:s/V1pfJsO
ここで共産選ぶなんぞ
好きな食い物がないからって
糞食おうとするようなもんw
常連だけに任しとけ
ネトサポの工作がひどすぎるから共産に入れるわ。
>>503
 小泉改革()直撃世代の社会人としては、自民党こそありえない。
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:19:38.48 ID:LumdjT790
これまでずっと共産だった俺に何言ってんだよ?
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:19:49.97 ID:9DMOdSVGP
>>503
働いてて自民党入れる奴こそありえないだろ
アホか
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:20:34.59 ID:eryhPmVh0
>>25
今はネトウヨガーと騒いでる連中だろうな
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:20:49.77 ID:6dy9CCRY0
確かな野党だろ
牙を抜かれた民主よりマシ
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:23:39.81 ID:NCkVvR6cO
>>528
民主党政治時代なんかいいことあったか?
賃金アップどころか雇用無くした奴の方が多いだろ
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:25:07.34 ID:9DMOdSVGP
>>531
ネトウヨ乙

自民党みたいな独裁カルトには一生投票しねーよバーカ
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:27:11.67 ID:NCkVvR6cO
>>526
民主党でさえあの三年間で日本にブレーキかけまくったんだから
自民党以外で政権能力がある政党が無いのは明白

与えられてる選択肢で考えると自民党以外無いわ
小泉が小泉がって言ってるが日本人の雇用無くした民主党で満足してるのか?
民主党であれなのに民主党以外の政党に期待してるのか?
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:28:08.39 ID:bm+XcweKO
ネトサポこえー
竹下時代から増税で民草にどんどん重りを載せてきたのはどの党だったんだか
>>522
おk
別にどこでもいいしみんなにいれたるわ
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:30:21.59 ID:if/uGxB50
牙も何も、民主党は元々自民党で冷や飯食ってた屑共と旧社会党や左派新党の寄せ集めで
みんな維新出る前まで第二自民のような政党だっただろ
それと松下政経塾出身の奴らは小泉・竹中と政治的に方向が同じ
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:30:41.89 ID:NCkVvR6cO
>>534
だから
重りをのせただけの自民党
重り以前に雇用(収入)を無くした民主党


どっちがマシ?
小学生でも分かると思うんだけど
もしかして君はユートピアみたいな環境作れる政党があると信じてるお子様か?
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:31:15.43 ID:/NH7En/e0
その馬鹿の方が余程合理的な投票行動してるだろ
小泉以降、自民は貧乏人に厳しくなった気がする。
経済政策すべてが大企業&富裕層優遇だろ。
自民に投票すべきなのは年収1,000万以上の金持ちぐらい。
年収300万以下で自民に入れてる貧乏社畜やフリーターはマジで頭がおかしい。
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:31:54.84 ID:I4QQxVHAO
とりあえずネトウヨの逆張りでやっておく。
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:32:28.43 ID:EpYBBQaq0
いや、最近の共産党の流れ

























中身は確実に数年前に民主党に投票した馬鹿どもだと思うよw
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:32:40.38 ID:s/V1pfJsO
共産党議席伸ばしてネトウヨざまぁぁと勝利宣言
消滅民主は無かったことに

この展開は鉄板w
俺はずっと共産党だからあのバカどもと一緒にされたら困る
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:34:18.66 ID:9DMOdSVGP
>>537
いい加減目を覚ませよキチガイ
お前は洗脳されてるんだよ
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:35:46.43 ID:O7mb16wN0
お前らネット選挙活動解禁だぞ
適当にデマ吹いてるとしょぴかれるぞ
政権与党が腐ってたら
とりあえず野党に入れるしか無いからな…
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:38:13.57 ID:NCkVvR6cO
>>544
反論するならもうちょっとまともな反論してほしいね

一行しかレス返せないなら馬鹿御用達のバカッターの方が君の性に合ってるよ
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:39:36.51 ID:H/M8nrBHP
このスレ保存したはwww
ホントにネトウヨっているんだな、選挙終わってから泣くなよ貧民ジャップww

嫌儲の勝利は確実なのわかんないのかな?
俺達ニートが金持ち以上になれる政策実行させるし、シコシコ馬鹿みたいに働いてる痴呆ネトウヨもすぐに奴隷みたいに使ってやるからな

マジでジャップで働くとかネトウヨしかいないからな、働いて俺たちに税金収めるとか笑いとまんねーわwwww
ネトウヨはシコシコ働いて俺たちの酒代稼げってこったな
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:40:56.85 ID:EpYBBQaq0
今までの日本を作ってきたのは自民党だぞ?日本=自民党











共産党なんぞ日本の成長に一番役に立ってない破壊してきた政党じゃないか
>>1
>5-4 共産党支持者の年齢階層別構成
>              
>20歳台 30歳台 40歳台 50歳台 60歳台 70歳台以上
> 5.00%  15.00%  20.00%  35.00% 20.00% 5.00%

約8割の支持者が40歳以上
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:42:54.22 ID:a4Q3qoR20
ひとつ言えることは日本の政権はアメリカの意向に沿ったものでなければ成立しない
それだけアメリカに依存してるんだから当然だけど
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:46:34.04 ID:H/M8nrBHP
働かないと生きていけない社会と、働かなくても生きていける社会どっち選ぶかだな

モチロン俺たち情強は社畜飼って優雅にナマポ生活送るためには決まってるけどなwwww
ネトウヨの稼いだ金で飲む酒ほど美味いもんはないはww
支持率50以上なのにアホか
あっ一般人じゃなく
嫌儲民に対していってるの?
なら正解
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:47:27.36 ID:B0LqwFkp0
>>549
2000年以降の自民はひたすら破壊してきたようにしか見えないんだがな・・・。

万年少数野党の共産党がどうやって破壊するんだ??
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:49:18.47 ID:J13XcHbFT
>>544
ネトサポに話通じるわけないだろ
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:52:48.85 ID:H/M8nrBHP
あっもしかして社畜はそろそろ準備始めなきゃかな?
ははwホント同じ人間を助けるためのナマポ削るとかネトウヨ思考丸出しだよなww
まっこの選挙でネトウヨジャップが負けるのは確実だろうから今日も一日奴隷生活頑張れよ
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:54:18.55 ID:KFR3FIhPP
>>549
 個人的には、逆コースからやり直してほしいわ。豊かじゃなくてもいいから
焼け跡の理想を抱いたままの、本当の意味で「美しい国」として。
ネトウヨはともかくサポはステマ業者なんだから嫌儲出禁にするべきだろう。
サポ版アボセンスの手法ってなんかないかな
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 07:58:11.48 ID:fIIXQROv0
ネトウヨがチキン過ぎて笑える
マイノリティに怯えすぎ、メンタルが豆腐
入院した方がいいんじゃないの
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:01:08.50 ID:Os3EhxA+0
シコリアンの野望wwwwwwwwwwwwwwwwww
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:01:39.33 ID:6wpYsWUYO
選挙に行ってる奴が少なくなったから組織票が活きてきてるだけじゃん
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:02:06.06 ID:H/M8nrBHP
だはなww
ホント、ネトウヨって声だけデカくてキモい連中だからな
ま、でも本人は気づいてないかもだけど奴隷のごとくブヒブヒ働く家畜だからなそのままにしとけwwww
ネトウヨが奴隷して俺らのクーラー代と酒代もろもろ稼いでんだからなww
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:05:36.01 ID:w7MtPtI0O BE:856758757-PLT(18890)

民主に入れてた層は自民に行くでしょw
共産は根本の主張はほとんど変わってないじゃん
流されやすい、工作を真に受けやすいアホは民主→自民だよw
ID:H/M8nrBHP

下手くそ
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:07:23.77 ID:Sweocr+s0
これは俺も思ったwバカh学習しない
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:08:06.83 ID:Ygl35jAjO
万年野党共産党
自民だよなあ
雰囲気が政権交代前そっくり
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:14:44.40 ID:ptqeObPLO
自民に発破かけたいが為に権ミンスや共産あたりの微妙な党に票を入れるのもまぁ分かるけど
党が変われば何でも上手くいっちゃうんだと夢を見る奴は頭がイカレてる
国の運営をパチンコの台を替える感覚でやってるようなもんなのかね
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:15:32.72 ID:nSonC/p70
自民の政策って老人以外から見たらまともな政策一つも無いよな
共産って少数でわーわー言わせてる分にはいいけど議席取りすぎるとな
都議選受けて馬鹿がこぞって共産入れるとかやめてほしい
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:16:42.48 ID:Os3EhxA+0
「政治に参加する俺カッケーwwwww自民にお灸だーwwwwwダメだったら変えればいいしwwwww」

民主党政権誕生

「うひょーネトウヨざまあwwwww埋蔵金でカップラーメン生活ともおさらばだーwwwww鳩山さんには期待してるwwwww」

民主党政権崩壊

「俺の選択は間違ってなかったはずだ。そうだ、自民が悪い、全部自民が悪いブツブツ」
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:17:07.00 ID:bHQLjOagP
民主に入れた奴は自民だろ
勝ち馬大好きな層
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:17:37.98 ID:JrlhOG+X0
出ないパチンコ台はさっさと諦めて別のにする、普通だな
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:20:32.27 ID:hhw1+0sd0
自民に入れる馬鹿をなんとかしろ
>>1
だいぶ効いてるようだな
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:22:21.57 ID:t4rfkyoaQ
都議選のときはあれだけ民主推しだった底辺嫌儲民が
結果出たとたんに共産信者に切り替わって勝利連呼してて笑ったわ
あの現実逃避っぷり見て、おまえらが底辺奴隷になったのにも妙に納得した
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:26:01.72 ID:Tvb5ouu+0
嫌儲はもう何年も前から共産党支持だが
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:27:32.76 ID:mSjq8Sj10
ということは次は共産に投票すればいいのか
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:28:04.74 ID:s/V1pfJsO
>>572
三年前のウヨ連呼が
今じゃネトウヨってわけだなw
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:28:10.85 ID:ptqeObPLO
>>573
パチンコ感覚を否定しないのかよ
民主党に投票したバカは今度は自民党に投票するバカだよ
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:28:49.03 ID:3cNKJLhS0!
>>1
民主に投票したバカの大半は前回の衆院選で維新に投票してて
その内の少しマシなのが今回共産に投票するというのが正しい見方。
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:30:06.62 ID:sNnvO0Rq0
共産かよwwww
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:30:32.15 ID:MF0jnqUA0
民主には入れなかったけど
今度の比例は共産に入れる
選挙区は未定
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:31:05.79 ID:fIIXQROv0
俺は最初から共産支持してたけど
自民が野党になりそうだったから一時的に民主に入れてただけ
民主が役に立たないならなくてもええよ
傲慢な連中が発狂して共産に怯えるのを見れればそれでいい
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:31:09.14 ID:30UDKceYO
>>574
自民が勝って得する業界や業種はいろいろあるんだが?
自民に入れる馬鹿、なんて言う奴にとっては損なんだろうけどさ、
そんなん知ったこっちゃねえよw
俺は俺の得のためにしか投票しない、おまえの得とか死ぬほどどうでもいい
共産党、どちらの院にも50議席ぐらい持たせたいよな
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:33:54.35 ID:fvSDAir50
こんなスレ立てて大丈夫か?
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:35:06.17 ID:uxwbCjKf0
一度でも民主党に投票したことがある奴は相当な低IQだと思うぞ。
選挙権を取り上げたほうがいいレベルw
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:38:07.48 ID:KFR3FIhPP
>>586
 目先の公共工事のために自分自身の人権を捨てるのは十分馬鹿でしょ。
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:39:25.67 ID:3cNKJLhS0!
>>589
維新に投票したことがある奴こそ低IQだろ。
選挙権は取り上げるべきだし、国外追放したいぐらい。
追放したところで日本の損失になる事もないようなカスばかりだしな。
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:40:27.50 ID:/M5ptsajO
>>1
前回民主に投票した奴が今回自民と維新に投票してくれたんだが?
自民支持してる奴は、ワタミのやり方大賛成であるべき
なんで労働者側の視点の奴が自民を支持するの?
知能が少しでも育ったら自民を支持するならワタミに賛成だと分かるですわ
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:41:17.49 ID:fIIXQROv0
ネトウヨの望む一党独裁の時代が来るんだから落ち着けよばーか
自民一党独裁になって公明は切り離される
その後暗黒時代の到来だから実感して満足したら自殺しろ
選挙制度に失望した連中の怒りがどこに向かうのかはわからないけど
その人たちが素直に自殺するとは思えんな
マトモな野党が他に無いから自民or共産ってなるのは仕方ない。
対立軸もわかりやすいし。
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:41:47.47 ID:tugiqPUu0
あべぴょんを信じるか 信じないか
ただそれだけの話だよ
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:42:40.92 ID:1vTXNJ8e0
>>591
顔真っ赤にして早々ツラれててワロタww
民主党に投票したおバカ発見ww
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:45:16.24 ID:sxNCMnLr0
>>589
美しい国をつくるために、自民党以外の政党を禁止するべきだな
有権者には自民党に関する知識を競う試験を実施して、8割以上合格した者にだけ選挙権を交付しよう
これで売国政党が淘汰され国政がスムーズになるぞ
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:47:12.21 ID:caAZhzX5O
理想は与党51:49野党
(戦前戦中の世界最高レベルのキチガイ国家)日本を

取り戻す
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:47:24.96 ID:Klm5IOqeO
>>1
鳩山、菅、小沢、この面子を見て
民主党に投票しようと思えるほうがおかしいわ。
マニュフェストの増税なし、埋蔵金あり、高速道路無料化
子ども手当て増額、最低賃金千円、農業者手当てなどの
詐欺師の甘言に引っかかったんだろう。
民主党になれば景気回復、バラ色の老後みたいな安易な風潮も
テレビでしきりに流れてたな。
しかし、民主党の約4年間の政治で逆に会社倒産、リストラで失職した者が多いんじゃないの?
挙げ句、誰も責任とらないまま、民主党も分裂、名前を変えてしぶとく逃げ延びたのまでいる。
何が言いたいのかというと、その場の雰囲気や
甘い誘い、他人に流されず、中身をしっかりと
考えて行動しようということだ。
602:2013/07/08(月) 08:48:01.95 ID:d5BFpPwH0
民主政権下でも儲けたから
そこまで悪い時期だとは個人的に思わないな
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:48:11.51 ID:Os3EhxA+0
>>594
革命戦士1級、朝から怒りのシコシコ野望wwwwwwwwwwwww
埼玉だけど自民、公明が強すぎてどこいれても意味ない…
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:49:10.27 ID:30UDKceYO
>>590
自民イコール公共工事ってあたりが浅はか過ぎて笑える
おまえテレビでやってる範囲しか知らないんだろ、実地で働いた経験ゼロっぽいw
むしろどんな仕事の奴なら共産なんかに入れて得になるのか知りたいわ
得しなくても下らんイデオロギー的なスタンスで投票してるなら正に馬鹿そのものだが
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:53:16.44 ID:tugiqPUu0
人権を下らないイデオロギーって切り捨てる価値観って面白いな
ネトウヨ諸君も特殊保守イデオロギーのみで投票してるために下らないと
切り捨てられて可哀想だけども
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:54:39.35 ID:JrlhOG+X0
>>580
出ない台に突っ込むのは破滅に通じるからな
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:58:01.30 ID:ptqeObPLO
いま政権交替を狙ってるのはトップやリーダーを嫌うだけの層
無いものねだりな人間が行う勝算のない賭けだからついていけんわ
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 08:58:30.53 ID:VitfwVp+0
>>1
経営者ならともかく労働者のくせに自民に投票するバカっているの?自分の首を絞めるようなもんだぞ
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:02:52.98 ID:HpFxkaQv0
民主党に投票した馬鹿って、政権交代をあの当時誰もが求めていたろ。

一党独裁体制でも求めてるのか?共産主義じゃあるまいし。>>1のようなやつの
主張がむしろ共産主義と同じなんていうか。
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:05:07.06 ID:X1K0k9/C0
自民党の改憲案があまりに酷すぎて、自民党にいれようとは思わない
むしろアレ見て自民党に入れる奴は相当なマゾか、ただのアホだろ
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:06:37.14 ID:30UDKceYO
人権w
歴史上人権の蹂躙がより酷かった(戦車で国民轢き殺すレベルで)のは主に共産圏なんだが
そして共産圏と懇ろだったのが共産党なんだが
共産主義者こそ人を人とも思わない行動ばっかしてきた歴史、は無かったことにしてるんだろうな
日本の左翼だって全共闘だの日本赤軍だの中核派だの、テロリストばっかだというのにさ
613 【東電 75.7 %】 :2013/07/08(月) 09:06:58.90 ID:mt8jCKrr0
じゃあ今の自民に入れてえのかって話だ
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:08:19.39 ID:tugiqPUu0
>>611
つーか単に何を重視するかが違うってことだろ
経済、TPP、労働環境、社会保障、憲法、歴史観等々と
色々と違いがある
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:08:21.84 ID:q0lKUPh30
>>612
歴史上どうかはともかく、現状の人権意識に関しては、
日本の議席を保有している政党では、自民党が一番低いと思うが。
616 【東電 75.7 %】 :2013/07/08(月) 09:09:17.85 ID:mt8jCKrr0
+にゃん的な連中はいちいち書き込みがなげーなォィ
ケンモメンは2行までしか読まないだろ
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:09:58.49 ID:q0lKUPh30
>>616
色々と理屈をこねなきゃいかんから、どうしても長くなっちまうんだろう
昔からの自民党支持者に聞きたいんだけど、
阿部自民ってちょっと異常すぎないか?
清和会に限っても。
なんというか、似てないんだよ。
これまでのどの政権にも。

いくら改憲が党是って言っても
あんな前近代憲法なんて
大勲位あたりが激怒しそうなもんだけど
>>615
そのもしもしはスルーするのが一番の方法
相手したら喜ぶ種類
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:11:13.68 ID:KFR3FIhPP
>>612
 そんなスターリニズム国家と同レベルの憲法に改悪しようとしているのが
自民党なわけで。
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:12:49.59 ID:+oUFiA450
民主に投票してたやつらは
去年の衆議院では自民に投票してた
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:13:22.29 ID:fIIXQROv0
>>612
おまえ頭が悪いんだな
他人を自分の思い通りにコントロールしたがる独裁者が虐殺するんだよ
それと富の分配はなんの関係もない
おまえは物事の本質が見えていない
格差の容認と権力の集中が一番ヤバイ
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:13:23.40 ID:bHQLjOagP
TPP参加大賛成! 消費税増税喜んで! 解雇規制緩和きたこれ!

って人が自民党に入れるんだよね?当然だよね?
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:13:47.54 ID:c3ivC5UT0
長いものに巻かれろな国民性はどうしようもない
北が理想国家なはずだよ
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:14:06.71 ID:30UDKceYO
民主党は駄目だったから共産に、こういう奴は根本的に分かってない
民主党でも共産党でも社民党でも日本の左派政党なんて基本どれもあんなもんなんだよ
実務は完全に無能だから政権でも取らせようものなら民主党政権がそうだったように経済も外交もガタガタになるし
単に自民が勝ちすぎないようにというなら別に共産党なんぞに乗り換える必要もない
いま民主党政権が誰からも失敗だったと思われてるから乗り換えただけ、であって
基本的にパチンカス脳かつメインストリームへのアンチ脳なんだろな
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:15:48.61 ID:q0lKUPh30
>>621
現実は、多分そうでもない。
なぜなら自民党の得票は大して変わってないから

単に投票率が落ちて、且つ民主党の選対が無能で、且つよその野党に取られた、という事かと。
今回の参院選も、投票率60%は絶対いかないだろうしね。
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:15:53.22 ID:tugiqPUu0
結論としてメインストリームに乗れって言ってるだけじゃねえかw
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:16:00.64 ID:F8FRURBU0
鳩山民主を支持した層はコアを残して
そっくりそのまま安倍チョン自民の支持者になりました。

鳩山と安倍の異常な高支持率を見ればわかる通り
これ以外では絶対に説明できません。

日本は民主主義を偽装したバカ主主義であることが明確になりました。
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:16:45.75 ID:jhCygTSOi
確かな野党として共産党はええよね
金持ちなのに共産に入れるバカと貧乏人だらけになって共産をありがたがる奴が大半を超えてが登場しない限り、共産ほど貧乏人に恵んでくれる所はない
自民党が失敗したら今の民主党みたいに選挙でボロ負けするだろう
(衆議院の選挙制度の性質上)

そうなるのが分かっているのだから、意思決定が遅くなることによる機会損失を無くす為にも
ねじれ国会は解消した方が良いんじゃないかな?
まあ、自民党の政策には怪しさ満点で不安はあるが衆院の解散がなければ4年我慢すれば良い話だしな
更に付け加えると自民が失敗して次の政権ができてもねじれ国会は無い方が良いと思うし
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:18:14.45 ID:q0lKUPh30
前々回選挙時

自民党←こいつらもうええわ
民主党←こいつらにするわ

前回選挙時

自民党←どちらにしろないわ
民主党←こいつらももうええわ
その他野党←こいつらにするわ


というだけなんだよね。「相対的」に、自民党が勝った、という選挙。
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:18:28.49 ID:30UDKceYO
>>615
歴史上はともかく、ってw
そこ大事なとこだから、よく言うだろ愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶってさ
共産党は政策的には全くなんの実績もないがテロリスト連中と懇ろだった実績はある
つまりそういうことだ
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:19:02.23 ID:GZeF59MR0
党員よ立て!
悲しみを怒りに変えて立てよ党員!
共産党は諸君らの力を欲しているのだ!

万国のプロレタリアよ団結せよ!!!!
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:20:14.65 ID:q0lKUPh30
>>633
ということは、

現状、日本の政党で一番人権意識が低いのは自民党だが、
歴史上、自由主義政党が人権を弾圧した事はない?から自民党が一番いい、と。

そういう事ですね。わかりました。
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:20:29.07 ID:c3ivC5UT0
>>632
選挙行かなかった結果だしな
逆に言うとそれだけ自民党の組織票が強すぎる国
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:21:07.72 ID:h6k8VKXJ0
は?小沢先生と心中するに決まってんだろうが
労働者側なのに自民党に投票するのがすごい
何がすごいって、いちいち説明の必要がないことを理解できないのがすごい
労働党かなんかに名前変えりゃ良いのに
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:22:23.12 ID:fIIXQROv0
金持ちでも人権剥奪したり表現の自由を規制する国には住みたくないだろ
それに小売やエンターテイメント産業の場合は格差がない方が客が増えるし
まじめに競争している業界にとっては利権政治なんて望まれる形じゃないだろう
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:22:29.40 ID:q0lKUPh30
>>639
それだけは絶対できないんだよ。

コア支持層的な意味で。
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:22:42.91 ID:tugiqPUu0
>>635
>歴史上、自由主義政党が人権を弾圧したことはない?

日本に(政治的)自由主義を掲げる政党など皆無
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:23:40.68 ID:KFR3FIhPP
>>631
 「強力な政治」による安直な「救い」を求める気持ちが今の状況を生んで
いるんだと思うけどなぁ。むしろ、話し合いによるコンセンサスが常に必要な
状態こそ望ましい。
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:24:17.46 ID:q0lKUPh30
>>642
俺もそう思うが、まあ共産党(主義)との対比でね。
自民党が右派扱いになってるのが、そもそも失笑もんなんだよねぇ
>>643
ねじれ国会こそ
党利党略で足の引っ張り合いとなり意思決定に歪みがでる原因の一つではないか
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:26:42.87 ID:fIIXQROv0
名前なんて飾りだよ
朝鮮民主主義人民共和国
人権を弾圧したがってる自由主義政党もジャップには存在しているし
大事なのは中身だ
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:28:49.73 ID:q0lKUPh30
一応データね

45回→46回への自民党得票数の変化

小選挙区25,643,309→27,301,982
比例代表16,624,457→18,810,217


ほとんど変わってないんだよね。
そらケンモウの意見鵜呑みにしてあっちいったりこっちいったりしてるB層ばっかだからな
しかも自分は世間のアホより頭がいいと勘違いしてるお花畑っぷり
まず自分らも一般的アホだと自覚することからはじめろや
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:30:15.27 ID:30UDKceYO
>>620
スターリン憲法ねえ、ほんの一文だけ取り上げて同等だとかw
だいたい公共の利益と国民の義務を歌った憲法なんざEU加盟国にすらあるっつうの

>>622
愚者は経験に学ぶっていうが池沼は経験にすら学ばず頭の中で分かったつもりになるんだな
スターリンも毛沢東も共産主義者だぞ?
同等な虐殺しまくった資本主義の権力者って例えば誰よw
そういや日本でも共産主義者は身内で粛清だか総括だかの名のもとで殺人しまくりだったな
>>242
記者クラブ開放
クロスオーナーシップ
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:31:56.44 ID:q0lKUPh30
>>645
断じて違う。

ねじれ国会ってのは、そもそも55年体制の崩壊とともに生まれた言葉。
要するに、与野党が「ガチ」で国会論争をするようになったというだけ。
55年体制時は、自民党と社会党はプロレスを繰り返して、
国会の裏で取引をする人たち(国対)が仕事をしてた。

今はそれが完全になくなったという事。
自殺者はすっごいおるけどな
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:34:12.48 ID:30UDKceYO
>>627
メインストリームだから乗る、もメインストリームだからアンチになる、もどちらも馬鹿丸出しだぞ
んなもんより自分の利益だけを考えて投票するべきだ
イデオロギーだのにこだわって投票する奴は最悪な
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:34:12.85 ID:q0lKUPh30
ねじれ国会ってのは、要するに高度経済成長が終わって、
「多様化」がキーワードになった社会においては、必然と言えるモノなんだよ。

皆が一つの目標に向かって云々、という時代は終わったの。
現代の政治の役割は、色々な人たちの細かいニーズを、いかに政策的に実現させるか、という、
非常に難しい時代になってるわけ。

だからこそ、新自由主義が生まれてきたし、自己責任が問われるようになったわけで。
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:34:34.09 ID:fIIXQROv0
長期間人を苦しめて自殺に追い込む連中と
一瞬で他人を殺す犯罪者とどちらがキチガイなんだろうか
俺は前者の方が人として最悪の部類だと思う
他人をコントロールしたがる奴の周りには死んだ目をしている人ばかりだ
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:35:05.02 ID:KPKSnyHm0
糞統一売国ジタミを滅する為には共産党に投票して引導を渡すしかない
>>646
すぐジャップって蔑称に頼る所が最高に頭悪いな
自民に入れるやつよりはマシかなとは思う
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:36:35.48 ID:VzNIiLBY0
なにがねじれだ糞マスゴミが
ジタミの売国糞法案がスイスイ通るようになったらそれこそ世も末
ほんと1票の格差が限りなく1に近づくまでインチキ選挙だわ
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:36:40.57 ID:q0lKUPh30
自民党の憲法案や、諸々の政策集を見てると、それこそ
「昭和の頃の、日本人全体が一つのものに向かっていた時代をもう一度!」
というノスタルジーあふれるものになってる。

でも、そんな時代もうこねーから。
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:37:55.74 ID:tugiqPUu0
>>649
そもそも現行憲法の公共の福祉を公の秩序と公共の利益に変更することで
人権の制約の程度が拡大されないことは全く保障されないもの
意味が変わらないなら変えなければいいて話

EU加盟国の憲法典に公共の利益という文言があっても
日本はEU加盟国と違って人権保障の歴史が全く違う
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:37:57.12 ID:fIIXQROv0
>すぐジャップって蔑称に頼る所が最高に頭悪いな
お前の崇拝している白人様はjapっていつも使ってるだろ
むしろ喜べよjap
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:39:02.33 ID:30UDKceYO
>>635
自民による人権弾圧の事例なんて具体的に何かあったか?
共産党と懇ろだった左翼団体はしばしば殺人まで犯してるしロケット弾とか撃ち込んだり恐ろしい集団だが

まぁ共産党も最近は武力闘争を諦めたんだっけかw
最近は諦めた、ってことはつまり昔は武力闘争を肯定してたしやってもいたってこったな
武力による人権弾圧とか思いっきり好きそうな政党じゃねーかw
>>662
ほれみろ、馬鹿だろこいつ?
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:39:43.53 ID:WRAOs39U0
民主党=日本人の皮をかぶった韓国人
社民党=日本人の皮をかぶった北朝鮮人
共産党=日本人の皮をかぶった中国人
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:40:42.97 ID:KFR3FIhPP
>>649
 アフリカや南米でいわゆる開発独裁がどれだけの惨劇を生んだか……。
大勝させんなって言ってんのに日本人は分からんなぁ
バランス良くなきゃ民主でも共産でも自民でも終わりだっての
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:43:01.13 ID:4Qbljcp60
>>667
バランス投票厨ってキチガイだろ

そもそも日本共産党が大勝なんて未来永劫ねえよ
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:44:04.11 ID:q0lKUPh30
>>663
いや、だから、今までがどうかという話をしているんじゃなくて、
現自民党は「人権を制限する」と標榜しているよね、と

そういう話をしているんだけど。
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:45:44.06 ID:WOlBbdgsP
民主に入れた有権者が馬鹿過ぎるって点だけは同意
どうせ民主の前は小泉のエセ構造改革に熱狂してたんだろ?
自民を潰したいなら大体のところは大目に見て対抗馬を育てないといけないんだが
民主が無能というマスコミの風評と汚沢の離反ぐらいで離れてるようじゃ
自民帝国はまだまだ長続きしそう
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:46:32.39 ID:q0lKUPh30
おれ「今の自民は、人権を制限すると標榜してるよね」
アホ「今まで自民が人権弾圧したことってあったっけ?」
おれ「今までとかどうでもいいんだけど。今の話をしてるわけで」
アホ「愚者は経験に学び〜」
おれ「???」


確かに、話が通じてない。
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:47:07.23 ID:BIHO+eDM0
よし!!!けんもめんでは安倍さん批判スレ禁止
アカ団塊ジャンプ連呼糞チョンを追い出すのを公式にしようずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:47:11.95 ID:fIIXQROv0
大虐殺が発生した国は例外なく独裁政権
つまり一番虐殺に近い政党は言うまでもなくぴょん
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:47:17.24 ID:6FTXxHQNO
政党間の対立で遅々として進まない政治はいつまで続くのだろうか
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:48:35.15 ID:NKnKxhpR0
訳の分からん使命感で民主に投票したくせに、
「政治不信」とかいいながら選挙に行かないやつが多いだろうな。
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:48:42.30 ID:VzNIiLBY0
>>674
ゴミ議員がプロレスするふりして税金を掠め取ってるだけなんだけどな
中東の国だったらさらし首にされるレベル
ここ日本でよかったな
自民→民主→自民

こいつらだろ最大のアホは
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:50:05.83 ID:DLO1tq260
>>1
反自民のくせに自民に利する事してる自覚もねーんだろうなw
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:50:24.13 ID:30UDKceYO
>>838
本来労働者の受け皿であるべき左派政党が日本では全くそうなれてない理由を考えなよ
労働者は雇用を生んだり景気よくする政党が好きなんであって
口先ばっか労働者の味方ぶって何も実行できない政党なんざ無用だぞ?

>>839
だって共産党って別に労働者政党じゃねーもんw
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:50:47.08 ID:LU3kW7jYO
>>670

前回民主に入れた大勢は今回は自民に入れる気がする
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:51:55.90 ID:WRAOs39U0
民主党が元はどういう党からの寄せ集め集団か調べたら面白いぞ
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:52:27.30 ID:q0lKUPh30
>>674
進む政治・決められる政治が正解である、という論調は、
いつから蔓延るようになったのかね。

「困ったら独裁を望む」という愚民丸出しの思想は、
いい加減卒業したらどうだろう。
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:53:44.05 ID:8TvwbnDC0
>>674
一党独裁で進むのは…ってのが普通

民主に入れたのが自民にいったから今がある
別におまえらのおかげで自民が政権とりもろせたわけではない
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:55:04.86 ID:E1lOLGN20
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  資本家の犬どもはシベリア送りだ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:56:45.36 ID:tugiqPUu0
>自民による人権弾圧の事例

人権保障の程度が低い帝国憲法回帰と大東亜戦争の美化を画策してきた連中なんだから
過去の帝国憲法下の日本政府の政策、日本人の戦死者、餓死者、治安維持法の歴史を学んだのかって感じか?
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:57:54.03 ID:6FTXxHQNO
>>682
政党間や政治家の議論で政策の改善がなされるならゆっくり議論して構わないよ
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:58:08.68 ID:q0lKUPh30
自民党による人権弾圧の事例

・毎年自殺者が30,000人


というのはいかがでしょうかw
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 09:59:12.54 ID:fIIXQROv0
自分と接点のない大量虐殺者よりも
俺を直接殴ってくるじじいの方が憎い
自分と接点のない大量虐殺者に怯えて
俺を直接殴ってくるじじいに従うなんて馬鹿なことはしない
悪いけど共産党に入れさせてもらう
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 10:01:34.48 ID:q0lKUPh30
>>686
されてるよ・・・
国会会議録閲覧システム
http://kokkai.ndl.go.jp/

物を知らずに何かを憂うのは勝手にすりゃいいが、
せめて自分が気にしてる政策の議事録ぐらいは、いつも目を通してるんだろうな?
歴史の教科書だけ読んで現政党のこと何も知らんような奴が投票に行ってるんだな。恐ろしい
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 10:03:06.59 ID:30UDKceYO
>>655
あちゃーついに頭おかしくなって「殺人のほうがまし!」とかいい始めちゃったよ
共産党支持者ってこういう奴ばっかか?

>>661
公共の「福祉」が「秩序」や「利益」になると起こりうる不利益って具体的に何だよ
なんとなく雰囲気的に、じゃなく具体的に例示して語ろうな
あとEU加盟国でそうした憲法持ってるうちには日本以上の人権弾圧やってたファシスト国家も名を連ねてるんだが
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 10:04:04.11 ID:VzNIiLBY0
そもそもジタミは憲法の意味すらよくわかってないからな
アホは憲法に触るな
>>680
投票に行かないんだろ
前回自民馬鹿がちの時も得票数減ってたっぽいし
>>694
でもそんな事してたら
統一・創価・幸福の科学らの組織票が幅利かせるだけなのにな
そこまでバカじゃない
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 10:09:53.19 ID:fIIXQROv0
>>692
原発再稼動おめでとうございます
私どもといたしましては日本の歴史が終わることを願っております
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 10:10:42.45 ID:tugiqPUu0
>>692
お前は何言ってんの
公共の福祉が公の秩序や利益になっても人権の制約の程度は変わらないのかって
こっちが聞きたいんだが。
法文の文言が公共の福祉のままならば意味は同じであって変わるものはない

現代語化されてる憲法ならば、その文言を変えても意味は変わらないっていうのを感覚ではなく
法学的かつ具体的になぜ変わらないのか教えてくれよ
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 10:11:51.46 ID:30UDKceYO
バランスがどうのと言い出す奴に限って「日本人はこれだから」とか「ジャップは云々」とか言うよな
おまえら一体どこの国の人間なんだよw
あ、お察し…

>>669
「人権を制限します」と自民が標榜した文って?
おまえみたいのが「人権弾圧ニダ!」ってファビョってる文ならあるっぽいが
おまえは「自民が人権を制限すると謳った」と言ってるわけだからズバリそのものなの持ってこいよ?
馬鹿の考えた解釈論とかは要らんからさ
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 10:13:36.40 ID:q0lKUPh30
>>699
あ、「馬鹿の考えた解釈論」という、屁理屈に逃げるのならもういいです

憲法学者やありとあらゆる法の専門家が、
「人権の制限に繋がる」と警笛を鳴らしているのに、
それら全てお前にとっちゃ「馬鹿の考えた解釈論」なんだろうし。
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 10:15:17.46 ID:t4rfkyoaQ
民主に投票した過去から逃げ続ける馬鹿哀れw
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 10:15:28.63 ID:mQWtfC4h0
今度はって言われてもな毎度同じ所に入れるわけじゃないし
文言を変える理由は何?と問いたいんだろ
俺も知りたい
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 10:17:32.13 ID:30UDKceYO
>>685
おまえが勝手にそう解釈してるだけじゃん
んで実例は?無いなら無いでそう言いなよなー
共産党と懇ろだった左翼団体の殺人やらテロの実例ならたくさんあるがw
んで、殺人なんて人権蹂躙の最たる物だと俺は思うが
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 10:20:05.45 ID:C2voCzgw0
共産党は固定層しか投票してないからそれはない
民主党に投票したバカの行き着く先は、みんな、維新、自民のどれか
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 10:21:15.69 ID:tugiqPUu0
>>704
自民党議員は大東亜戦争の正当化はしてないんですか?
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 10:21:41.77 ID:kpqJM3n10
>>705
お前はどこにいれるの?
>>704

どこが共産党と懇ろなんだよw

自民党と街宣右翼くらいの関係だろうよw
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 10:23:12.20 ID:C2voCzgw0
>>707
選挙権を持った時からずっと共産党だよ
だから共産党の票が増えるなんていう妄想なんかするわけがない
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 10:23:48.05 ID:98G8xFTS0
さっきNHKでやって民主党の選挙放送で海江田が出てたけど相変わらず馬鹿だった
良いと言ってる奴は海江田の演説とか聞いての賛同?
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 10:24:31.53 ID:rbzdDK/F0
自民党は暗殺しまくってるからね^^
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 10:24:38.87 ID:t4rfkyoaQ
スレタイに嫌儲でって付け加えれば馬鹿も現実逃避できないね
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 10:25:16.59 ID:30UDKceYO
>>698
変わる変わらないを具体的に語れもクソもおまえの言ってることが曖昧すぎて語りようがないから
具体的にどんな想定しているのか尋ねてんのに「こっちが聞きたいわ」っておいおい
しかもEUの件は丸々スルーかよ、途中までは乗ってきたくせにw
貧乏人なのに資本家の立場で考えても救われない
資本家は財産が目減りするのが嫌なの
今はマニュアルも出来たし、誰でも同じ作業をさせられるから、代わりがいる奴は死んでも構わないよ
俺の金を増やすのは当たり前だが、お前には価値がないんだから死んで当然としか思ってないよ
そんな人を思って愛国心だの日本の為だのすり替えられて死んでも犬死にだよ
価値を生み出せないバカだと開き直ろう
死んでも構わないと思ってるやつから金を巻き上げたっていいじゃないか
維新に入れてみようかなーと思ってる今日このごろ
>>1
お前乗り遅れたのか
あのビッグウェーブに
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 10:29:33.71 ID:D1OE2GEb0
消費税増税反対・TPP反対・反ブラック企業で共産党しか選択肢ないわ
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 10:29:43.78 ID:30UDKceYO
>>700
学者とかの言ってるのは「人権の制限に繋がりかねないという警鐘」であり
おまえが言ってるのは「自民は人権を制限すると標榜した」なんだが
その違いも分からずボロ出しまくりな奴なんて俺もどうでもいいわ
馬鹿すぎて付き合ってられん

どんなお偉い人の権威を借りても借りる側が馬鹿だと泥塗るだけだぞ、
とは警鐘鳴らしとくわw
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 10:32:41.34 ID:30UDKceYO
>>706
してんの?
着せられなくてもいい濡れ衣を払おうという意図は見えないこともないが
戦争の正当化なんて言い出してたっけ?
具体的にどうぞ
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 10:34:33.98 ID:tugiqPUu0
>>713
誤魔化さずにちゃんと回答して欲しい
しかも曖昧なんてことはない
公共の福祉が公の秩序と公益に変わっても、人権保障の程度は変わらないのかと具体的に聞いてる
最初から俺は意味が変わらないなら文言を変える必要はないと書いてる

もっともお前が自民党議員じゃないならば意味がないが
こっちに突っかかってくるってことは何か答えらえる人間なんだろうと思う

EUの件はスルーって何?
EU加盟国においては人権保障の歴史が違うのは変わらない
過去の人権弾圧を踏まえた国家の憲法と、なぜか文言を変えたいと主張する日本は違う
付け加えるならばEUという組織による人権保障機能も違う
欧州人権条約、欧州人権裁判所により国家以上の人権保障機関で人権が保障されてる国家群と
日本国憲法下で人権保障が完結する日本は違う
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 10:35:57.32 ID:TbAPOxoXO
ブラック対策まるっと削除はアカンかったな
元々大した内容じゃなかったのにね
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 10:37:28.86 ID:tugiqPUu0
>>719
あべぴょんは村山談話見直しをしようとしたのに何言ってんの
具体的にも何も村山談話見直しは正当化だよ
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 10:37:50.07 ID:30UDKceYO
>>708
いやいや共産党も昔は武力闘争さえ掲げて人殺しとかとつるんでた連中だぞ
今は武力闘争は諦めたってだけであって基本的性質は変わってない
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 10:40:24.28 ID:YO+kBoPwO
昔はいいから今現在の情勢で語れよネトサポ
>>612
>日本の左翼だって全共闘だの日本赤軍だの中核派だの、テロリストばっかだというのにさ

おいちょっと待て
そいつら新左翼どもがどういう経緯で生まれたかも知らないのか(驚愕)
>>722
村山対談をやらかした党が見直してまた金払うんですねわかります
アジア女性基金作ったのは自民党です
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 10:45:19.19 ID:29Qn47N00
ブラック対策をマニフェストから削除したことにドン引き
正直ワタミ社長擁立だけなら安倍ちゃんご乱心()ってくらいの生暖かい目で見れたけど
マニフェストから削除はもう党の方向性としてブラック企業応援っていうのを隠さないんだなって実感したわ
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 10:46:39.72 ID:30UDKceYO
>>720
変わるに違いない、変わらないなら文面も変えなくていい、と断言してるのがおまえで
俺は「変わるってじゃあ具体的にどう変わるって想定なのよ」と「質問」してんだが
質問に質問で返して誤魔化してんのはおまえだろ…
いいからさっさとさぁ、具体的にどう変わるとかの例示もしなよ

EUのほうは国の憲法レベルの話しか最初言ってなかったのに後付けで上位機関を持ち出しかよw

つうか俺別に自民の議員でもなんでもないが
「俺に突っかかってくるからには」とか言い出してそういう想定するおまえは一体なんなのよ
革命戦士様とかそういうやつ?
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 10:49:50.14 ID:hpgFbsTj0
俺も共産党に投票しようかな
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 10:51:12.48 ID:DLO1tq260
まぁでもお前らにピッタリの政党だよ共産党は

逆になぜ今まで投票し続けなかったのか不思議なくらい
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 10:53:35.05 ID:30UDKceYO
>>722
具体的に村山談話のどんな内容をどんな形に見直そうとしたんだい?
もちろん分かった上で「戦争の正当化」だなんて大雑把な言い方したんだよな

>>725
日よったからもっと武力闘争しろ!と日より見連中と分裂しただけで元は一緒の連中だろうがw
衆院で自民党に投票した奴らは今どんな気持ちなんだろうな
あんな無能のクズが大将やってる党とか

宗教入ってる奴らはなにいっても無駄だろうけどw
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 10:57:29.14 ID:WOmtz4sz0
自民はいまでも暴力団と繋がってますし
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 10:57:47.84 ID:TbAPOxoXO
>>727
ブラック対策放棄して三本目の矢の内容を実現できるかというと
まあ無理だろ
逆方向過ぎる
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 10:58:12.08 ID:30UDKceYO
つか共産党支持者なんだか自民アンチなんだか知らんが
具体的にこれこれこういうことが有りましたよ、という話がなく解釈論とか概念論ばっかで
有権者が求めてるのはそういう机上の空論じゃなく具体的な景気対策や雇用なんだってことがまるで理解できてない
共産党は景気よくしましたか?雇用は生みましたか?
そういう話が出来ない時点で労働者の支持なんか集められるわけがないだろw
だから労働者政党でもなんでもないと言われるんだよ
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:00:58.05 ID:TbAPOxoXO
>>735
その理屈だと野党はずっと野党のまんまですね平井ぴょん
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:03:29.40 ID:VzNIiLBY0
>>735
憲法の触っちゃだめなとこを触ってる時点でアウト
96条なんて絶対に触ってはイカン項目
国民をナメすぎ
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:06:32.53 ID:fIIXQROv0
あのアホがいつ雇用対策したのか忘れた
逆に削ってただろうに
頭が悪いから数値を比較することもできないのだろう
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:06:52.35 ID:tugiqPUu0
>>728
長文のわりには、言い訳、誤魔化し、最後に煽り文句入れただけで回答しないのかよ

>俺は「変わるってじゃあ具体的にどう変わるって想定なのよ」

お前が、憲法の意味が変わらないって立場じゃないなら
突っかかってくる必要がないんだから答えられるだろ
こっちは憲法の文言を変えれば、人権の制約の程度が変わると考える
少なくとも日本国民の人権保障が縮小される可能性が否定できないという以外にない
そういう問題があるなら、意味が変わらないなら変える必要はないと俺は言ってる
憲法の改正による弊害は具体的法律が制定される以前の可能性の問題の領域でしか語れないから

EUの話は公益の話が原点だからね
欧州の歴史的背景のある各国の憲法典と
人権裁判所レベルでの二重の人権保障でカバーされてるところと
日本を一緒くたにしちゃダメだな
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:07:59.87 ID:c3ivC5UT0
>>732
麻生がやれた時代と清和会独裁の今の自民党は別もんだからな
ワタミ公認しない声は確かにあるだろうが弱すぎて太刀打ちできない
選挙通りたい奴らの集まりだってのはその通り
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:09:46.72 ID:FZQ0GyX+0
ブラック自民には投票できないし
どうしようかマジ悩んでる
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:10:09.22 ID:if/uGxB50
ジタミじゃなかったらまだ許せたんだが、もう駄目だ

そういや、基本自民で通した法案次第で批判票として共産党に投票してたんだが、
なんか最近共産党にしか投票してないなw
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:10:26.26 ID:q0lKUPh30
>>741
死票にだけはならんようにすればよいかと
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:12:27.00 ID:tugiqPUu0
>>731
あべぴょんの新聞、雑誌等々で発してきた動、思想、信条、戦争観、歴史観から推測するだけで十分
具体的な段階に行く前に安倍の言動と安倍の取り巻き議員の言動でも推測できる
前に民主党に入れた奴は、郵政選挙で自民党に入れて
今回も自民党に入れて圧勝させるんだろ
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:14:31.72 ID:C2voCzgw0
>>743
投票は自分の意志を投じるべきで、死票とか考えるべきじゃないと思うが
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:15:41.56 ID:q0lKUPh30
>>746
意志の表現の仕方として、死票にだけはならんようにするってことだよ
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:16:38.21 ID:C2voCzgw0
>>747
ようわからん。どういうことよ。
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:21:07.02 ID:q0lKUPh30
>>747
「出来る限り、自分の一票による影響力を国会において行使する」という意志。
>>731
>日よったからもっと武力闘争しろ!と日より見連中と分裂しただけで元は一緒の連中だろうがw

自民党清和会は
原爆で去勢されたから自由だ民主だとうそぶいてるだけで元は自国民300万人殺した奴らの系譜だよな。
系譜どころかそもそも安倍はA級戦犯の孫だけど
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:22:09.25 ID:q0lKUPh30
>>748だた
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:22:15.72 ID:C2voCzgw0
>>749
死票というのは自分の投じた候補者が落選することを指すはずだが、
それを絶対避けろと言われたら、当選するとわかりきってる候補者にしか入れられないことになる
これじゃ意志も何もあったもんじゃない
自民党の政策には全く同意できないが、死票になるのは嫌だから自民党に投じるとか、これのどこに意志があんの
「○○はこりごり」で、消去法で選挙行くんだろうから、
自民か維新に入れるだろ?
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:23:23.58 ID:Qj6vM2y70
ネトウヨ 自民一択

B層    自民→民主→ここで聖戦士化→以降自民一択

こんな感じ
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:23:45.78 ID:30UDKceYO
>>736
平井が誰か知らんけど最近だっていろんな政策かかげて政権とった党はあったろ?
無能すぎて有権者から見限られたが、実例あるんだから政権取る自体は可能なはずだ
なのに共産党はなんでやらないんだ?

>>739
おいおい、おまえが「変わる」と断言したから「具体的にどう変わるの?」と尋ねたのに「突っかかる」って
どんだけ被害妄想なんだよ
単に聞かれたことに答えればいいだけじゃないか、具体的にどう変わるのかをさ
今になって「可能性でしか語れないから…」とか泣き言いうなら最初から
「可能性の話に過ぎないから具体的な話は出来ないけど変わる、かも?」
くらいに言っとけよw

て>長文のわりには、言い訳、誤魔化し、最後に煽り文句入れただけで回答しないのかよ
これ、そっくりそのまま返すわ
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:24:39.18 ID:VzNIiLBY0
比例の紙に党名を間違えずに書けたら有効票
白票を投じるアホは死ね
前回もネトサポの白票キャンペーンは本当にひどかった
俺はニッチ(すき間)戦法でいく
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:25:55.30 ID:pN+mY2aL0!
このまま小選挙区制やってたら民意のほとんどが死票になるな
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:26:55.59 ID:q0lKUPh30
>>752
いや、別に「絶対に死票にならないように」ではなくて、
あくまで「出来る限り」という意味であって。

与党を支持するなら与党。野党を支持するなら、最有力な野党の候補者。

というだけの話。
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:28:34.11 ID:IntDWWwA0
民主党に入れたバカが共産にいれたら共産党圧勝するぞw
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:29:55.09 ID:C2voCzgw0
>>759
与党野党というがそれぞれ政策の方向性が違うよ
自民党には投じたくない、対抗勢力は民主党、民主党の政策は気に入らないけど仕方ないから投票しよう
こんなのただの衆愚だし、その恐ろしさは数年前に嫌というほど体験したはずだろ
選挙で重要なのは、周りの空気に流されずに、自分の政治信念に従って投票することだ
それ以外のあれこれの空気で選ぶべきではない
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:30:34.50 ID:30UDKceYO
>>744
まーた憶測、推測かよおまえそればっかな
憶測を事実みたいに語る時点で馬鹿さらけ出してる自覚ないなら何も語らないほうがいいぞ?
さっきから基本的にそのパターンばっかすぎて考え方がどっかの隣国みたいだわ
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:31:33.19 ID:qA0WU7kO0
表現規制が4年延びたし大成功
大震災あったけど、この4年はまったりしてよい期間だった
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:31:57.26 ID:tugiqPUu0
>>755
また煽りで誤魔化すのは止めろよ
俺は最初から意味が変わらないなら変えるなって書いてる

文言の変更は意味が変わる
その危険性は可能性でしか語れないのは当然

お前は長文を書いても煽ることしかやらないで一切答えないけど
早く公共の福祉と公の秩序、公益の相違や同じ点について逃げずに答えてくれないか?
みんなの党って思ってたより労働者保護の公約出してるね。サービス残業規制強化って
TPPやりたがってるのがアレだけど…
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:33:25.56 ID:q0lKUPh30
>>761
そりゃ原則としてはそうだとしても、
それやった結果どうなるか、という事を想像すれば、
ただの自己満足で、結果的にはなーんも得しない、ってのはわかると思うけどね。
というか、前回の衆院選がそれでしょ。

具体的に言えば、
自公が選挙戦において圧倒的な力を持っている現状で、
国会の力関係を考えずに「自分のお気に入りの野党」に投票した結果野党票が割れたら、
結局勝つのは自公だし、自公を利する事にしかならんよね。
という話。
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:36:21.15 ID:if/uGxB50
>>760
出来ればその国会が地獄絵図となりそうな状況見てみたい
俺住んでるような糞田舎だと、共産党と言う名前だけで拒否反応起こすと思うけどな
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:37:08.47 ID:VzNIiLBY0
>>761
気持ちはわかるがまさに>>766の言うとおり
カルトが組織票を持ってるってのがわかってる現状を踏まえて投票しないと
組織票圧勝でやりたい放題
前回の衆院選はひどかった
政党乱立ロイヤルストレートフラッシュに白票キャンペーンで完全にジタミの思う壺
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:37:40.31 ID:C2voCzgw0
>>766
前回の衆院選は「自民党にお灸をすえる」という、意味不明な理由による票だろう
政治信念なんかそこにはカケラもない。「敵の敵は友」なんて事はありえないんだよ。
自分の政治信念に従った結果、それでも自公が勝つなら仕方ないと諦めるべき。
間違ってもルーピーの再生産に精を出すことはしちゃいけない。
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:38:30.35 ID:30UDKceYO
>>750
系譜もクソも政党としても世代としても断然してるが?
A級戦犯の孫ねぇ、おまえは親どころか祖父の世代の罪も孫が負えって考え方か、
酷い差別主義者だな

ところで共産党は左翼の過激派だとかと世代的にも全く断絶してないな
思想的にも全く断絶ないし
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:38:33.76 ID:tugiqPUu0
>>762
では、村山談話見直し発言にどんな意図があるの?
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:38:56.87 ID:4SgfGCXq0
馬鹿は・・嫌いじゃないぜ?
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:39:09.91 ID:2z9iJ0nIO
多分民主に流れた票が自民党に戻るだけだろうな
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:40:05.97 ID:C2voCzgw0
>>768
だからさ、それで民主党にみんなが投票してどうなったと思ってるのよ
なんで数年前の出来事すら綺麗さっぱり忘れられるんだ
だいたいこれほど第三極が割れたら、どこが対抗になりそうかなんてわかるはずがない
各々が「ここが勝ちそうか」と思って票がバラけるのがオチ。それこそ意味が無い。まさに死票。
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:40:42.55 ID:q0lKUPh30
>>769
>自分の政治信念に従った結果、それでも自公が勝つなら仕方ないと諦めるべき。

それこそあり得ないわw
自己満足で投票するなら、「お灸をすえる」のも一緒だろ。
同じ自己満足なら、より影響力がある自己満足にしようね、という話であって。

そもそも、「ルーピーの再生産」なんて、
何か「分かったような」一言で民主政権を表現してる時点でお話にならん。

民主政権にはいいところも悪いところもあった。
最大の問題は「政策的優先順位の間違い」だったけど、
それもそこまで責められるようなものではない。
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:40:45.29 ID:ZPpw1DUl0
別にどこいれようが野党はパイの奪い合いでしかねーわ
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:41:54.96 ID:q0lKUPh30
ぶっちゃけ、このスレタイもそうだけど、
何か「民主政権は失敗だった」的な論調がまかり通ってるけど、

そう言い切ってる奴こそ「衆愚」だって自覚は持ったほうがいいかと思います。
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:41:56.89 ID:TEYYjBDY0
>>773
多分民主に流れた票
7割自民
3割その他ってとこだろうな

公明とかは安定してるけど増えはしないだろうな
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:43:05.23 ID:t4rfkyoaQ
民主に入れたくせに、今回共産に入れる俺は馬鹿じゃないって態度のやつが多すぎて笑えてくる
滑稽
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:44:13.21 ID:C2voCzgw0
>>775
嫌いな奴A、B、Cと、好きな奴Dがいたとして、
A、Bは勝ちそうだけど、C、Dは旗色が良くないからAを応援します。
でもAは俺をイジメます。

これで影響力()とか、アホにも程がある。
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:45:06.26 ID:VzNIiLBY0
>>774
あれはマスゴミに煽られるがままにそうなったんでしょ
たまたまミンスがうんこだっただけで民主主義国家で政権交代なんてあたりまえなんだけどな
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:45:23.36 ID:Y14g5nf50
民主に投票したからバカって所がもう間違ってるわ
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:46:03.91 ID:q0lKUPh30
>>780
まあ、生粋の共産党支持者であるお前にとってはそうなんだろう。
別にお前の投票方針は批判せんよ。
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:48:26.57 ID:30UDKceYO
>>764
具体的に「どう変わる」かを最初に聞いたはずなんだが相変わらずそこからは逃げるのな
いつの間にか変わる可能性あるか変わらないかにすり替えてるが
要するに「どう変わるか」については「分かりません」が回答なんだろ?w
違うならちゃんと語っていいんだぜ?具体的にな
はい、どうぞ
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:48:41.98 ID:xxqXT5fz0
自民党に投票し続けるバカって何なの?
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:52:31.89 ID:q0lKUPh30
前民主党政権と、現自民党政権の違いは、「株価と為替、及び福祉政策」

ほかの政策は「ほぼ」変わらないから。成長戦略取ってみても。
だからこそ、アベノミクスと称する財政政策と金融政策が注目されてるわけで。

民主党は財政・金融政策に対して「保守的」だった。反面、福祉政策に対しては「革新的」だった。
自民党は財政・金融政策に対して「革新的」で、反面、福祉政策に対しては「保守的」

そういう違い。どっちが正解でどっちが間違いとか、そういう話じゃない。
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:56:05.74 ID:30UDKceYO
>>771
どういう意図だと推測してるかは既に言ったろ…
つか、おまえはなんで毎回「具体的な話しろと言われると質問で返す」パターンばっかなんだよw
答える能力ないので質問やめてください、って言いたいならちゃんとそう言え
でないといつまでも質問するぞ?
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:57:24.29 ID:q0lKUPh30
んで、今自民党に対する問題意識で多いのも「福祉的な視点が皆無じゃねーか!」という話。
労働問題や憲法問題も、その範疇で語られてる。

経済vs福祉という構図なんだわな。

そういう意味で、福祉政策を重視している共産党が支持を集めているのも、まあ当然。
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:57:52.44 ID:S0a5UQff0
自民に入れ続けてた奴が最もバカ
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:58:10.48 ID:waa9wIxH0
政治ですら流行とか見かけの勢いで決めちゃう愚民が投票するなら
自民しかないでしょ
>>770
安部は自分は岸の孫だとアピールしてるんだからその罪を背負うのは当然では?
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 11:59:10.09 ID:tugiqPUu0
>>784
早くお前の考えを書いてくれないか?
お前の書き込みぶりから憲法の文言変更は
意味が変わらないとまで踏み込めるはずなんだが
どうやって理由付けするのか教えて欲しい

俺は>>661から書いてるように
文言が変わり、意味が変わることによって
現行憲法よりも人権制約の程度が拡大されないことが保障されないことを書いてる
だから意味が変わらないから変えるなと書いてきた
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:00:18.10 ID:VzNIiLBY0
>>792
ネトサポに憲法の話なんてできるわけないじゃん
ぜってー禁止令が出てるわw
ネトサポNGワード憲法条文www
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:01:23.21 ID:mgcHE6hA0
前回は選挙に行かなかった
今回はさすが行くわ
もちろん共産に入れる
日本の危機だからな
中世
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:01:48.45 ID:5yPjzlio0
給与所得者にとっては、子ども手当+高校無償化で得た利益よりも、
扶養控除廃止の増税分のほうが大きかったんだろ
福祉重視の民主党に入れた結果、生活が苦しくなったんだからそりゃ負けるわ
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:01:54.34 ID:tGjeZBq+0
前回、国民新党に入れた俺はどうすればいいのか困っている
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:02:10.24 ID:tugiqPUu0
>>787
お前の具体的ってのは過去に起こった事象でしか物事を語るなってだけなんじゃないの?
将来の話、可能性、推測の域の話は全て切り捨てるだけだから
お前自身の考えは絶対に示せない 示せば自己矛盾に陥るから
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:02:35.79 ID:33QSES//0
共産党支持してる奴って

9条死守と日米同盟の破棄の矛盾をどう考えてるの?
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:03:10.87 ID:rWSSmO8g0
頭が悪いとネトウヨになる
ネトウヨはジタミか維新しかない
幸福の科学は統一信者的にNGなんだろ?w
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:03:44.96 ID:4SgfGCXq0
>>796
亀井って今思えば、経済にそれなりに配慮するリベラル系と言えなくもなかったな
消えてしまったあとにそう思ってもしょうがないかもしれんが
民主に入れたネトウヨは今回も自民に入れるだろ
ネトサポちゃんは民主より共産が怖いんか
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:04:40.44 ID:q0lKUPh30
>>795
まあそゆこったな。

この国の不幸は、「経済政策と福祉政策、両方をバランスよく出来る政党が皆無」ということ

昔の自民党はそういうバランスがうまかったけど、
今の自公党は全然違うなにかだしね。
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:05:03.64 ID:33QSES//0
>>799
頭わりーから教えてくれ

9条死守して日米同盟の破棄するって両立するの???

.
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:05:40.45 ID:wvv9nfYp0
左巻きってヨーロッパを人権面で神聖視しちゃってる人けっこういるけど
あちらって人権制限の大きな一つである徴兵制を今なお存続させてる国けっこうあるのはどう考えてるんだろう
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:05:42.52 ID:q0lKUPh30
>>803
しないよ。
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:06:35.43 ID:4SgfGCXq0
>>804
正直そこまでご大層には有り難がってないよ
蔑ろにする馬鹿を批判してるだけで

あたまわりーなー
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:07:01.20 ID:fIIXQROv0
>自民党は財政・金融政策に対して「革新的」で、反面、福祉政策に対しては「保守的」
金融規制がきつすぎて電子マネー後進国なんだ日本は
paypalも最近まで許可されなかったし
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:07:43.45 ID:q0lKUPh30
>>1
は?
20歳の時から共産党にしか入れたことないんだが?
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:09:24.06 ID:95i4uBTJ0
参議院終わるとしばらく選挙ないぞ
共産がオワコンになるかもしれんから頑張って投票しろよw
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:10:27.45 ID:GQCJ4TbH0
>>804
どう考えてるんだろう((メガネクイッ
こういう薄ら馬鹿に比べたらチョン死ねええとかいってる動物的ウヨのほうがマシな生きものに見える はてなとかに多くいるよね、こういう薄ら馬鹿w
別に個人の権利と公共の福祉なんてそれぞれの国で折り合いつけるだけのことだから何も言ってないに等しいんだけどね、 バカだからわからないんだろうw
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:11:38.58 ID:q0lKUPh30
>>811
>人権制限の大きな一つである徴兵制を今なお存続させてる国けっこうある

そもそもこれが間違いという
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:14:51.65 ID:jhCygTSOi
うわー、くっさい奴らが湧いてきてんな
どこのお客さんだよ
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:14:57.06 ID:30UDKceYO
>>792
まーた憶測だw
そういう決め付けはいいからさ、俺が「変わらない」と書いた部分もってこいよ
無いなら撤回するんだな、ちゃんと謝ってだ
俺は>>692から一貫して「変わらない」ではなく「具体的な不利益とは何で、具体的にどう変わるか」という質問をしてるんだ
相手の主張を勝手に曲げてまで逃げ回ってんのはおまえ
いいから最初の質問に答えろって
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:16:00.42 ID:wvv9nfYp0
>>777
ありとあらゆる指標が失敗だったクソミンス政権のいいとこ探しとは雑魚ですね
あ、間違い雑魚じゃなくてマゾね
>>786であなたがいっているようにミンスって左翼政党の割にはプチ自民でしかなかったけれど
最大の違いは実務能力であって政権担当能力ない政党が政権とったのが国民にとっての最大の不幸ですよ
どっちが正解でどっちが間違いとかではないのは方向性に関してだけであり、
政権担当能力のない政党が政権を取ってしまったこと自体が間違いも間違いなんですってば
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:17:47.46 ID:LqUyB2aq0
その時は自民に入れた気がする
前回はスルーした
今回は共産にする
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:19:32.73 ID:4SgfGCXq0
民主時代も失業率とか普通に改善してたろうが
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:19:54.87 ID:30UDKceYO
>>797
将来的な話や推測についても具体性ある話なら乗るぜ?
おまえの話って語るに値しないような大雑把で具体性のない曖昧なイメージ論でしかないんだよ
だから「具体的に」と繰り返し求めてるんだが
「ぼくの考えたりそうのせいじ」みたいなのは黒歴史ノートにでも書いててくれ
非常に馬鹿馬鹿しいから
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:20:33.45 ID:tugiqPUu0
>>814
撤回?謝罪?何を言ってんの
お前は自分の考えを一切示さないでこっちに回答させてるだけ
回答すれば可能性の問題は具体的じゃないとケチをつけて回答しない

早く答えたらどうだ?
だらだらと先延ばしにせずに回答できるだろ
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:21:45.54 ID:VzNIiLBY0
ネトサポはそこ急所なんだから絶対に答えられないんだよ
もう許してやれよ
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:21:54.05 ID:wvv9nfYp0
>>798
共産党は自衛隊についても軍備は放棄すべきって考え方だし在日米軍も追い出せって立場だから
人民解放軍が占領してくれるのだけが最高の結末だと考えてるような集団なんでしょう
>>815
実務能力だの政権担当能力だの、
いまだにそんな「自民党のポジショントーク」を真に受けてる奴がいるのか
びっくりした
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:23:05.77 ID:Ygl35jAjO
香港が自民以外に入れろだってさ
あとはわかるな?
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:23:08.64 ID:gB9sr2ri0
俺はワープアだけど自民党に入れるわ。
アベノミクスが実行されれば、給料も上がるだろうしな。
やっぱり平等は良くないし、共産党は中韓の手下だと思う。
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:24:27.21 ID:o6lFfsrfO
TBS取材拒否…安倍首相の個人的な怒りからの独断だった=メディアへの恫喝
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373190439/
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:24:44.50 ID:tugiqPUu0
>>818
また煽り文句か
気に入らない意見を具体的ではないと切り捨てるだけで楽だな
憲法でも村山談話見直しでもお前の中の具体的な考えって奴を示してもらいたいね
非常に参考になるから
民主に入れるレベルのが流れるのはみんなの党だと思うが
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:28:37.69 ID:wvv9nfYp0
>>803
しますよ〜
中国あたりに占領されてもいいや、という前提に立つんであれば十分に可能です^^

>>808
え、フィンランドやスイスやオーストリアが先進国じゃないってどこの世界の話ですか?
先進国の代表格なドイツだって中止したのは本当につい最近だし
ついでに世界一の超大国アメリカでも有名無実化してるだけで徴兵制自体「廃止」はされてないですよ〜
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:28:56.98 ID:pN+mY2aL0!
失敗どころか民主は自民よりずっとマシな政策だった
民意を欺くマニュフェスト違反の増税で自己崩壊起こしただけ
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:31:21.42 ID:wvv9nfYp0
>>812
徴兵制がまだ残ってるアメリカでは
「男性だけ登録義務あるなんて差別だし人権侵害だ」として訴え起こした人までいるのに?
間違いだというなら間違いだとするで何故間違いなのかを語ればいいのになあ
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:32:19.12 ID:3NRY6HVX0
典型的B層は、小泉自民→橋本維新→渡辺みんな 
みたいな順に支持政党をマスコミにつられてころころ変えてそう
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:35:22.51 ID:30UDKceYO
>>819
ハァ、俺は質問から入っておまえが未だにまともな回答しねーから質問継続してるだけだろ…
答える能力ありません無能ですいません、ってなら諦めてやるぞ?
こいつに構った俺も馬鹿だったわ、ってさw
どうせ共産党しか助けてくれないんだから
金持ちでないなら共産党に入れとけばいい
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:37:45.27 ID:wvv9nfYp0
>>822
ポジショントークも何もミンス政権で経済はガッタガタになったし家計も助かるどころか負担増だったんですがw
とりあえずポジショントークだとかいっておけばいいって指示でも出てるんですか?
実際に仕事するのが官僚だとしても、そちらとの調整能力すらなく対立した上に何も回らなくなった、
これじゃ実務能力皆無だと言われておかしくないですよね〜
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:39:29.10 ID:tugiqPUu0
>>832
それで公益、公の秩序により人権制約の程度は
公共の福祉による制約よりも拡大されないんでしょうか
文言を変更しても意味が変わらないんですか?変わるんですか?
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:40:13.60 ID:l2bebKiXO
これはあるな
民主党に入れた馬鹿は同じ事を繰り返す
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:40:34.97 ID:VzNIiLBY0
ID:30UDKceYOはスパメソッドで逃げ回ってるだけのネトサポ
どうみてもこいつの負けだわ
と思ったけどこれケータイだな
自演でスレ荒らしてるネトサポだわ
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:42:10.94 ID:wvv9nfYp0
>>661
>EU加盟国の憲法典に公共の利益という文言があっても
>日本はEU加盟国と違って人権保障の歴史が全く違う
徴兵制についてはどうお考えですか?
左巻きがよく高福祉先進国としてるフィンランドあたりも徴兵制やってますし
ドイツは廃止も視野に入れた中止・中断はしたけれど廃止はしてない
兵役の義務ってそれこそ公共の秩序や利益のために個人は我慢しなさいの最右翼だと思いますが
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:46:39.56 ID:30UDKceYO
>>835
おいおい今度は回答もなしに質問に質問で返す、かぁ?
まずはされた質問にきっちり答えてからにしろよな、でないと次の話題には移れねーわ
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:48:40.19 ID:PcPbIPS50
俺は馬鹿だから共産に入れるよ
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:49:11.57 ID:tugiqPUu0
>>838
確か徴兵制は国際人権規約の自由権規約でも軍事的役務として扱われて
それは例外として認められてるね
でも、ドイツみたいに良心的兵役拒否制度を取り入れたほうが望ましいでしょ
国民の生存権の裏返しとして国防の義務と徴兵制があるとは思うけど
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:50:29.97 ID:wvv9nfYp0
たとえばさっき上で他の人がWikiソース()出してたけれどそのWikiによれば

>一般的に徴兵忌避は、法律の規定によって罰せられ懲役や財産刑の対象になることが多い[23][24]。
>しかし現在では良心的兵役忌避を基本的人権の1つとして認め、その代替に清掃や介護、消防のような
>社会奉仕活動への従事を制度として整備している国が多い。

とね、兵役の義務は人権を制限するものだ的な論調はあったりはするんですよ
しかし廃止してない先進国は今でもけっこう多い
ついでに言えば、兵役拒否してもいいけど代わりに清掃や介護やんなさいよコレ義務ですから、
っていう国はあるんですけど、これ人権の制限じゃないんですかねえ?
安倍シンパに効いてるようだから共産党でいいだろ
アベノミクスの評価はまだ分からんが竹中と和民とあの憲法案はねえよ
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:51:25.82 ID:HTTS/0YtO
前々回衆院は自民
前回衆院は民主
今回は共産

バランス重視
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:52:11.59 ID:5yPjzlio0
フランスのオランド政権がどういう公約をして、政権を取った結果どうなったかを知れば、
共産党の経済政策がどうなるかは容易に類推できると思うんだけど
「金持ちからたくさん税金取ればいい」なんて考えではもう通用しないよ
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:53:54.21 ID:tugiqPUu0
>>839
こっちは回答した 
公共の福祉が公益、公の秩序に変わることによって
意味が変わるのか、変わらないのか
あなたのいう具体的な回答ができるならばどうぞ
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:54:09.20 ID:jhCygTSOi
>>843
だな、嫌がらせ大好きな俺にとって共産党は素晴らしいナイフ
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:54:11.52 ID:q0lKUPh30
>>842
お前が要は何が言いたいのか、よく分からん。

欧米では人権重視だと言うけど、その人権を制限する徴兵制があるから、欧米は人権重視ではない、と

そういう話?
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:54:23.00 ID:wvv9nfYp0
>>841
良心的兵役拒否制度についてはね、ボクにとってはより人権への制限という印象しかないんですけどね
人権規約で例外事項とされているのはあくまで軍事面についてだけであり
それを他の役務に移し替えたならそれは国際人権規約の後ろ盾も何もない単なる国家による強制になるわけだす
これは人権の制限じゃないんですか?

さて、
>EU加盟国の憲法典に公共の利益という文言があっても
>日本はEU加盟国と違って人権保障の歴史が全く違う
これとどう兼ね合い考えるんですかね
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:54:26.29 ID:VzNIiLBY0
>>843
ケケ中とワタミとあの憲法案でジェットストリーム売国だもんな
ひどすぎて意味がわからないレベル
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:55:16.22 ID:30UDKceYO
おー、違う切り口の奴が現れたな
だが俺の質問は俺の質問で続行するぜw
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:57:15.64 ID:q0lKUPh30
憲法から派生する人権問題について語る時にいっつも不思議なのが、

こういう議論の時って、「人権って大事だよね」派と、
「人権は制限するべきだよね」派に分かれると思うんだが、

実際は「人権って大事だよね」派と、
「現実には人権ってそこまで大事にされてないよね」派に分かれるんだよね。

後者は、一体何が言いたいのかよく分からん。
現実には人権って大事にされてない、から何やねんと。
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:57:42.05 ID:wvv9nfYp0
>>845
無理だよねえ
ていうか共産党が政権をとるとか自体が絶対ムリダナって話で、ファンタジーすぎて変な笑いがでます
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:58:04.63 ID:5yPjzlio0
国際人権規約 自由権規約 第八条 3 (c) この三の適用上、「強制労働」には、次のものを含まない。
(ii) 軍事的性質の役務及び、良心的兵役拒否が認められている国においては、良心的兵役拒否者が法律によって要求される国民的役務
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:59:11.74 ID:D1OE2GEb0
>>788
自民党が消費税増税・TPP推進・ブラック企業推進・格差拡大で
景気悪化・財政破綻が目に見えてるんだから
経済の観点からも自民党はよくないよ
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 12:59:28.22 ID:VzNIiLBY0
野党の議席が増えるといろいろと都合が悪いからな
ネトサポも必死になるわけだ

はよ次スレ
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 13:00:00.36 ID:4SgfGCXq0
経済ってより、「企業 vs 福祉」だわな
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 13:00:04.61 ID:wvv9nfYp0
>>848
×欧米では人権重視だと言うけど、その人権を制限する徴兵制があるから、欧米は人権重視ではない、と
○欧米では人権こそ絶対みたいに言う人いるけど、その人権を制限する徴兵制があるのをどう考えますか?

という問題提起をしているだけですよ〜
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 13:00:42.44 ID:q0lKUPh30
>>858
いや、問題提起はいいから、お前はどう考えてんの?という話。
もう国民全員おちんぽみるく党に投票で皆幸せって事で
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 13:02:48.02 ID:bHQLjOagP
>>856
都市伝説に支えられてるから

自民党は無理な消費税増税をしないはず
自民党は国益を害すならTPPに参加しないはず

自民党が争点をぼかしてるだけなんだよね
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 13:04:08.04 ID:tugiqPUu0
>>849
そりゃ人権の制限だよ
徴兵制ないし徴兵代替措置が講じられてる国の行政府や司法にとっては
それが人権制約として妥当なものであると考えてるのかもしれないが
個人の自由を最大限尊重する個人にとっては望ましいとは思えないよね

それこそ人権保障の歴史が違う事例じゃないの
日本は人権保障の歴史なんて実質的に戦後からなるが
欧州、EU加盟国にとっては個人レベルは除いてそれが
歴史からみても人権制約として普通だったと
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 13:04:24.43 ID:wvv9nfYp0
>>854
なるほど後ろ盾には使えるんですねえ
でもこれ、結局は「軍事のためなら人権制限は容認するよ」というご都合主義に付け加えて
国家国民を守るための制限とはすでにかけ離れてしまった役務についても無理矢理認めたような話でしかないっすよねえ
国家による強制がある、というコトにはなんら変わりないんですから〜

まあお昼休み終了したのでボクもさっさと仕事に戻りますけども
晩までスレ残ってるとええなあ、もし埋まったら誰か継続スレ立ててくれたらたっぷり煽り…ゲフンゲフン、語り合えそうですわ
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 13:05:20.07 ID:q0lKUPh30
>たっぷり煽り…ゲフンゲフン

キモいにも程があるな。どっから来たんだこいつ。
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 13:05:25.16 ID:VzNIiLBY0
>>861
増税ありきのアベノミクスで増税は確定路線
→税金をジャブジャブ浪費する利権には一切切り込みません
TPPもアメリカのケツを舐め舐め参加
こんな見え透いたことがわからないテレビしか見ない層と妄信的ネトサポがマジおそろしいわ
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 13:07:30.37 ID:wvv9nfYp0
>>859
ええ、ボクは兵役なんて立派な国家による人権制限だと思うてますよ〜
んで、ソレの何がどういう形で悪いねんとも考えてますけども

>>862
上で国民の義務どうたらが憲法に謳われてどうたら、の話ありましたけども
他ならぬドイツ連邦はそういった文言が憲法に含まれていてなおかつ徴兵制も中断してるだけで廃止はしとらんのですが
それについては?
まあボクお仕事戻るんで返答見るにしても晩の話だとは思いますが〜
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 13:07:47.54 ID:bHQLjOagP
>>865
TPPは第三の矢とも言ってるから確定だし、日本からお願いして離脱なんて言えるわけないよね
消費税増税に関しては、消費税増税のためのアベノミクスなのでやらないわけがない

そんなこと分かりきってることなんだけどね
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 13:09:52.65 ID:D1OE2GEb0
消費税増税しても税収増えないからね
法人税減税がセットだし景気悪くなるから
前回の消費税増税でも逆に税収減った
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 13:09:55.96 ID:aXk05rBr0
小沢一郎「自民党の憲法草案では基本的人権は永久に不可侵と定めた97条を削除するらしいがそれはいったい何のためだ?」

安倍ちゃん「え? 急に聞かれても… フガフガ… よく分かりません…」
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 13:10:57.22 ID:fIIXQROv0
金持ちが税を払わないってのがわかってるなら
金持ち以外から税を取るしかないよな
そのためにも金持ちには一切公金が渡らないようにして
貧困層にばっかりばら撒いた方が効率が良いわけだ
なら金持ちを優遇する理由がまったくないという
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 13:12:03.20 ID:23Gtv09P0
共産党の充実のブラック企業対策
一方の自民党はマニュフェストからブラック企業対策を削除した


■■■  共産党

  言わずもがな?相当充実しています。ブラック企業の社名公表と思われる政策案も。
部分的にピックアップしておりますが、引用するには膨大なので全文をご覧下さい。
http://www.jcp.or.jp/web_policy/2013/06/post-517.html

 ◆「サービス残業根絶法」を制定し、悪質な企業には、企業名を公表するとともに、
   不払い残業代を2倍にして労働者に支払わせるようにします。

 ◆当面、「残業は年間360時間以内」という大臣告示をただちに法定化し、
   残業割増率を現行25%増から50%増に、深夜・休日は100%増に引き上げます。

 ◆さらに、労働基準法を抜本的に改正して拘束8時間労働制とし、残業時間を1日2時間、
   月20時間、年120時間に制限します。恒常的な長時間残業や有休をとれないことを前提に
   した生産・要員計画をなくします。深夜労働・交代制労働、過密労働をきびしく規制します。

 ◆EU(欧州連合)のように、連続休息時間(勤務間インターバル)を最低11時間は
   確保します(深夜12時まで働いたら翌日の出勤は午前11時以降)。
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 13:15:17.72 ID:WOlBbdgsP
>>782
これやな
今更民主に入れろとは言わんが第2の自民と煽っといて
自民に与党取らせる日本国民の馬鹿さ加減は失笑物
挙げ句の果てに万年野党の共産に期待してる始末だしもう救えんよ
今日はあの末尾Tの業者さん来てる?
あの人なかなか訓練されてて感心したんだよね

はぐらかし すり替え しらばっくれる とぼける 知らないふりをする 白を切る 無知を装う
さすがプロですわ。
重要なのはあまり下品だったり強い言葉を使わないことかな

http://50064686.at.webry.info/201306/article_1.html

サポなんかいらんかったんや。
ネトウヨも1bit脳+チンピラ口調で心証悪くするばっかだし
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 13:41:31.73 ID:30UDKceYO
EUの中心をなしてるドイツ様でも実際には日本より人権への制限は多いわけか
こりゃチョンみたいな連中もEUと比べてジャップ土人がどうのこうのとは言えなくなるなw
まぁそのチョン国といえば日本とは比較にならない超絶ブラック無糖な上に徴兵制ありのガチ土人国家だが
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 13:43:43.50 ID:FZQ0GyX+0
ネットでいくら票入れても与党にはならないだろうし
共産に入れるのが一番マシな気がしてきた
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 13:44:12.50 ID:L9ZuNHbH0
たぶん引きこもって投票しないんじゃね?
民主→維新→共産とか移行してるやついそう
とりあえず新しい流れに乗っとけみたいな
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 13:50:16.35 ID:VzNIiLBY0
俺の票は1.98票だからな
ジタミ党のおかげで東京もんの倍の票が入れれるべ
ありがとうジタミ党

>>878
はいはい末尾P末尾P
え・・
自民の独裁政権にならないように
他の党に入れてバランスを取るという感覚が必要
自民党の議員が ニコニコ動画でネトウヨ化してるからなぁ

http://blog.livedoor.jp/irukachan2009/archives/51884837.html

「黙れ、ばばあ!」「橋下、逃亡か?」「あべぴょん、がんばれ」と書き込んでいた
ネットメディア局長・平井卓也議員
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 14:18:54.98 ID:lX4R+e3N0
>>1
やだ、ばれちゃった///
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 14:26:51.28 ID:F7X9Yneu0
アンチ自民なんだろ
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 14:27:40.61 ID:KPKSnyHm0
アンチ糞統一ジタミ、アンチ糞創価公明です
馬鹿が
自民に入れたゴミと民主に入れたカス
どっちも違わない
共産の理念には信念があるが
自民民主にあるのは利権と虚栄だけ
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 14:40:30.15 ID:tugiqPUu0
ドイツに徴兵制がある→日本より人権制限が多い

こういう論理ってすごいな
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 14:41:38.44 ID:aXk05rBr0
あの憲法草案を見て自民に投票する奴って偏差値35以下だろ?w
自民スレに単発のアンチが露骨に沸いていて糞ワラタwww

自民が過半数取ると余程都合が悪いと見える
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 14:44:27.67 ID:lGbHI17b0
民主党に投票したバカたちは今自民党っていう究極の売国政党に投票してるよ馬鹿だから
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 14:46:24.04 ID:VzNIiLBY0
>>890
そりゃ都合悪いべ
増税ありきの糞インフレに憲法の基本的人権まで削られたらもう生きていけない
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 14:47:37.06 ID:Hg9ChZ5T0
馬鹿は自民にお灸をすえると息巻いて代替の民主に乗り換えただけだからな
民主が駄目なら普通に自民に戻るだろうさ
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 14:49:05.37 ID:EmrDStgs0
民主に投票したバカは前回の衆院選で自民に投票した
今回の参院選でまた自民に投票しようとしてる
選挙マイノリティー暦20年の俺が言うんだから間違えない
>>891
自分の入れた民主党の想定外のクソさに呆然として目下棄権中だろ
俺は連中がとっとと立ち直って民主党以外の反自民に有効票を入れるようにボタン連打中だわ
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 14:55:57.40 ID:VzNIiLBY0
参院選でジ夕ミが大勝すれば
馬鹿な国民は超特大のお灸を据えられる羽目になる
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 14:59:08.50 ID:Hg9ChZ5T0
>>896
そして4年後を待たせずその間に国民の権利を完全に剥奪する
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 15:03:35.02 ID:VzNIiLBY0
赤紙が来てアフガニスタンで装甲車に乗って警備とか嫌でござる
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 15:15:38.73 ID:YRDYlkdr0
そんなことより聞いてくれ
今月に入って面接2件おちたわ、しかも派遣
工場側の選考で蹴られる…空白期間2年で30歳とか工場派遣も詰んでるの?

明日食うのにも困ってるんだが、どうしたらいいのさ
助けてくれるなら共産党にでも何にでも魂売るわ
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 15:17:37.06 ID:KPKSnyHm0
>>899
共産党の事務所にでも行けばナマポもらえるんじゃね?
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 16:11:53.84 ID:19UvREVd0
いえ、民主党に入れた人はこないだの選挙では自民に入れたのです
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 16:18:32.23 ID:30UDKceYO
>>887
共産党にあるのは時代錯誤で陳腐化したお題目だけだろ
お題目を念仏みたいに唱えてれば国民の腹が膨れるのか、
そんなことはありゃしないと民主党政権の三年間で国民もよーく思い知らされたさw

いいか?
また言うが労働者が好きなのは雇用を生んだり景気をよくしてくれる政党なんだよ
だから共産党は労働者から支持されないのさ
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 16:32:15.71 ID:c/FMsp/S0
>>108が冷静すぎてフイタ
この前提が把握できてないにも関わらずここで熱弁かましてる連中が
今度の選挙で騙されてジタミに入れる層なんだろうな
ID:30UDKceYO
こいつ憲法問題から逃げて、長文ひっさげてまた戻ってきたのかw
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 16:50:48.96 ID:30UDKceYO
>>904
憲法の話も徴兵制の話も逃げてたのはおまえだろ
国民の権利に不利益だ、という断言から意味が変わるかどうかの議論にすり替えようとして失敗してやんのw
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 16:52:10.98 ID:VzNIiLBY0
>>905
どうみても逃げたのはお前w
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 16:54:42.11 ID:tugiqPUu0
>>905
今度はこっち書き込みを捏造する卑怯者が
徴兵制も憲法も回答してんのに
文言を変えたら人権の制約の程度が拡大しない保障はないって書いてんの

自分の考えは一切示さず、こっちの発言を捏造
お前はその歪んだ性格を直せよクズ
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 16:55:27.63 ID:Hg9ChZ5T0
糞みたいな煽り合いはやめれ
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 16:58:08.80 ID:GQCJ4TbH0
バカの壺は生まれ持っての嘘つきなんだからまっとうな議論を期待してもしょうがない
バカで生まれ持っての怠け者じゃなかったらお札刷ってゲリベノミクスとか鵜呑みにできないからな
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 17:42:13.15 ID:HC/QR4aa0
ID:30UDKceYOとID:tugiqPUu0が子供じみたウンコの投げ合いしてる横で
数レスでバッサリ斬ってみんな黙らせて去ったID:wvv9nfYp0だけ格が違ったな
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 18:06:34.02 ID:qA0WU7kO0
選挙権持って以来共産党にしか入れてない
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 18:40:35.07 ID:eLMP43iY0
斜め読みした限りでは「具体的ニー」といってたもしもし君もそいつとケンカしてた「可能性ガー」君も
何かマニュアルでもあるのかという程に自分のやり方に固執していたが
そんな場に全く別の視点から疑念を提示してくる人間がいたら自民工作員も共産党工作員もどうしようもなかろ
徴兵の人権的是非なんぞはマニュアルになかったんだろう
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 18:40:38.68 ID:D5wA+S1x0
団塊の世代あたりが共産党に票を投じそう
そして若い奴らではヲタク基質な奴も
例えば気持ち悪いアニメヲタクとか
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 18:45:06.47 ID:S4BRrRO90
民主党政権があったから自民は金融緩和始めたんだろ
あのままずるずる言ってたら確実に麻生政権の政策のままだったわ
お灸をすえるという意味では正解だっただろ
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 18:45:46.26 ID:Ctfc7Z0m0
なんかお前らとかネトウヨの、ワタミに対する過剰な拒否反応見てると
こいつらダメだ、自民に入れないといけないな、って気になる

冷静に考えて、今一番ダメなのって政治家でも経営者でもなくて
一人ひとりの国民だよね
というわけで自民に一票
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 18:47:37.16 ID:eLMP43iY0
>>914
民主党政権下であそこまで国がガタガタにならなかったならな
結局はよくあるコピペではないが一番お灸を据えられたのは国民だったという落ちだった
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 18:47:42.87 ID:QBLmf3TO0
共産党に入れろだのみんなの党に入れろだの民主党に入れろだの言うからB層B層煩い鞭が増える
「自民党に入れるな、自民党以外に入れろ」って言えばいい、結局自民に回帰するけどな
大半が団塊の屑共だろ、ウチの両親がまさにコレ
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 18:50:51.22 ID:dALlyyjN0
>>914
まぁ二大政党制てそんなもんだしな

ただ、自民にはお灸が足りないのか、
成長戦略で経団連系の既得権は壊せる見通しも無いし
相変らず、国民一人一人の所得を挙げる気も無いし


民主にもお灸が足りないのか
国家戦略質失敗の総括や
やりたい事はやれずに、約束にない消費税だけを上げた総括や
党内の法案の成立過程の確立や
党組織の改革とか一切手がついてないけどな
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 18:55:42.85 ID:dALlyyjN0
>>916
>民主党政権下であそこまで国がガタガタにならなかったならな


この手の話て
根拠もデータも無い抽象論だよね

お前ら連呼してるけど。

まぁでもお前はどうか知らないけど、いきなり在日認定してきたりもするし、
団塊認定の話でも
データの上では、団塊世代に当たる高齢者は、自民支持の割合が高いし
4年前の総選挙でも、それは確実で、30代の男女や40代の男性が主に民主に投票したんだよね

まぁネトサポが「敵」の記号を「民主」に付与するキャンペーンで団塊連呼してんだろうけど
一時が万事、お前らそうだよね
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 18:58:37.41 ID:S4BRrRO90
>>916
グローバル経済でアメリカやヨーロッパが空前絶後の大不況時に
いくら政権与党の政策能力が高くても好景気にはならないし
何をもってガタガタと言ってるのかしらんが失策といえば消費増税ぐらいで特に目立った法案も通してないだろ
円高にはなったけど金融政策の責任者は日銀の責任であって中央銀行の独立性から内閣の指揮下にあるものじゃないしね
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 19:12:21.79 ID:6vw/g0cr0
井上太郎 ‏@kaminoishi 14時間

安倍政権になり入管始めとする外国人の不法滞在に厳しい対処することはツイ
ートしました。今回手始めにフィリッピンにJAL一機チャーターし70人以上を一
気に強制送還、初めての事です。当然次には、中共や南朝鮮が待っています。
これまでは数人単位でした。どんどんやる予定だそうです。


井上太郎 ‏@kaminoishi 14時間

衆議院の「拘束名簿式」と違い、参院選は「非拘束名簿式」です。政党名と候
補者名のどちらでも投票できますが、当選者は各党が獲得した議席数の中で、
個人別の得票順に決まります。自民党と記入すると個人票の低い人も当選の可
能性高くなります。ワタミに反対なら自民の誰か個人名で投票をしましょう。
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 19:18:24.87 ID:dALlyyjN0
>>922
法務省が経費削減のために
チャーター方式にしたのは良い改革だけど、

今までも小分けにして一般の旅客機送還してたよ?
不法滞在に対して「新しい」厳しい対処でもないし、
「当然次には、中共や南朝鮮が待っています。」てあるけど、多分、今までの通例の行政の活動を
またその人は

「ついに安倍総理がやってくれました!」とか書くのかなぁ
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 19:21:23.18 ID:pN+mY2aL0!
民主がなんぼのもんや!

バブル崩壊、増税で大幅税収ダウン、超少子化、ゆとり教育推進
失われた10年なんて全部自民政権下の失策だろw
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 19:22:27.48 ID:rWSSmO8g0
低脳ゴキブリはいつものようにジタミに

そしてジタミに屠殺される低脳ゴキブリども
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 19:38:03.03 ID:NlV17qkA0
選択肢がなさすぎる
ブラックと結び付いた自民党が大勝したら、国民の大半はブラック監獄行きで
過労死するまで奴隷労働だよ。
自民党はブラック
共産党はレッド
この選挙はBlack or Red?
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 22:35:54.02 ID:MWHYOddU0
ちょうど報ステで憲法改正の問題やってたけども「徴兵制はダメです」って言い切ってたコメンテーターいて噴いた
フィンランドさんドイツさんアメリカさんあなたがたはダメです
そして安定の9条教徒のみなさん登場

>>874
うーん、遅レスでスイマセンだけどもその「戦う民主主義」って戦う相手は自国を民主主義でなくしちゃおうっていう自国民であって
対外的にどうのこうのするための軍隊だとかと絡むような話じゃないと思ったっんすけどボクの考え違い?
少なくとも徴兵制って「戦う民主主義」が標的にしてる民主主義の自殺、に対し武力鎮圧するためのモンじゃないと思うんだけどなあ
ていうか全然関係なくないっすかねえソレ
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 22:39:05.53 ID:0TSqXCib0
今の自民を見て自民に投票するやつなんて順調に稼げてるトレーダーと思考停止した老人くらいだろ。
昔の自民も大概だったけど、まだこそこそバレないようにやろうとしてただけマシだった。
今はあからさまに国民を馬鹿にしてる
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 22:42:50.34 ID:7Kmn15S20
バカは共産党じゃなくて自民党に入れるやつだろ
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 22:44:44.80 ID:MWHYOddU0
それで報ステで9条教徒のみなさんとか見てて思ったのは、ああいう人たちがよく高福祉な人権先進国として例にあげる
北欧三国のうち二国とかドイツさんとか?ああいった国々が国権の発動たる戦争で人権を制限できる形であること、
そこには自分たちの中でどう落とし前付けてるのかなっていうか?
ノルウェーなんかこうっすよ、と

ノルウェー 徴兵制を女性にも拡大
http://japanese.ruvr.ru/2013_06_16/115906912/
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 22:45:27.72 ID:RCcRz7zC0
>>931
あの自民の人権はく奪憲法草案をがあるのに入れるということはまさにそうですね。
知ってて入れても知らないで入れてもどっちも馬鹿。
共産党が第一党になることは絶対にないんで民主みたいなことにはならない
未だに民主がどーとか言ってんのかよ
超安定政権間違いなしの自公なのに、何を怖がってんだか
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 22:48:04.44 ID:MIUObCHoO
>>928
そこはルージュエノワールにして欲しかった
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 22:48:38.98 ID:zJSxdUEF0
>>927
そんな事になろうものならガチで革命が起きるよ
若者が多くなった時点で、反政府活動が活発になって、血みどろの革命勃発
世襲で議員になってた奴、同じく財界人になってた奴らは全員晒し首
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 22:48:50.38 ID:RCcRz7zC0
>>935
日本人も馬鹿じゃないからもうすぐ自民の危険性に気付くだろうよ。
>>932
自民党の草案を批判する文脈でドイツの非常事態条項は結構制限があるとも言われてるが
その辺の論点をまとめた本とか出ねえかなあ
おいおまえら

もちろん東京だろ?

誰に入れんの?

民主しかいねーじゃん

マジで
>>896
お灸×
焼き土下座○
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 22:50:42.58 ID:0TSqXCib0
>>934
もし共産が第一党になったらすげえ複雑な心境の祭りになるなw
「こんなはずでは・・・」「おまえらのせいだ」のレスで埋まる感じの。
それもちょっと見てみたいような・・・。
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 22:50:55.32 ID:AETwKSQ60
正直もうどこにも入れたくねえ
投票率が50%割ったら総入れ換えでやり直しみたいな制度にならないかな
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 22:51:14.09 ID:ufU4F3EF0
民主党に投票することも自民党に投票することもすべてマスコミに流された
豚のやることだろ。
お前らはマスコミの手のひらの上で無様に踊ってるだけなんだよ。
そのマスコミの後ろにいる存在を知ろうともしないでな。
このような言い争い事態がその存在の意向であるとも知らずにね。
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 22:51:37.15 ID:MWHYOddU0
>>921
リーマンショックもやり過ごして米も欧も上げ基調だったときに何故か日本だけダダ下がりだったんですがソレは…
麻生政権のときが直撃で、そのときは日本だけなんとか高度保ってたのが鳩山政権で嵐は過ぎたのに急降下してったんですが
アレかな、鳩山は実は習熟訓練中の副機長だったりしたのかな

日銀については総裁とかの上のほう数名については人事握ってるのって内閣っすよねえ
日銀の責任者は白川だったけども任命責任ってナイんすかねえ?
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 22:56:25.30 ID:MWHYOddU0
>>934
そのかわり共産党がホレホレうちはこんなにホワイトですよ〜って掲げてる公約だとかも
どうせおまいら果たす気ないでしょっていう絵に描いた餅でしかないんすけどね

>>939
ワイマール憲法のアレだった点からナチス台頭に繋がった記憶があるからそのへんは慎重なんじゃないっすかねえ
そういう慎重さが今の自民にもあったらここまで叩かれたりはしてないんだろうけども
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 22:57:14.91 ID:0TSqXCib0
>>945
あの時の一番の戦犯はマスゴミだな。
あんな未曾有の危機に直面してる時に政権交代煽りまくって馬鹿かと思ったわ。
一瞬でも政治空白を作っちゃいけない時だったんじゃないの。
相手にダメージがある事を知った途端ラッシュをかけはじめるボクサーを見てるみたいだった。
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 22:59:26.12 ID:pdN/v+ZV0
虹児童ポルノ規制されたくないから自民維新公明以外の党に投票するわ
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 23:03:02.89 ID:Qxk9I7/h0
情弱のマスゴミ依存のアホすらも何かを察して民主に入れなくなるのって、
情弱に見えても案外感が鋭いのか、マスゴミのフォローすら突破しするくらい民主がゴミったのかどっちなんだろ
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 23:05:08.38 ID:MWHYOddU0
>>947
政権交代を煽るべきじゃない時に民主党と大政翼賛会とどう違うの?ってくらい一緒になって政権交代煽って
それで政権奪取したらあの有様でした、っていう記憶がしっかり国民に刻み込まれた、だけが+だったかなあ
いやダメか、民主がアレすぎたお陰で自民も調子こきすぎちゃってるわけだから

まあただ、憲法改正議論についてはなんていうか日本が人権弾圧国家になろうとしてるというよりは
義務の面で欧州並になろうとしてるだけだよ〜って言い方もできなくもないんすけどねえ
安倍がヒャッハーニートは消毒だ〜いや徴農だ〜みたいなこと言ってるけども、
ドイツじゃ別にニートでなくても兵役か、兵役拒否のかわりに社会奉仕の役務を課されてるわけで
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 23:08:35.47 ID:06/4qWtRO
>>940
毎度のごとく共産

>>946
絵に描いた餅で十分
適度なカウンターでさえあれば
自民党内にわかりやすい党内野党がない以上はね
んで参院選だし
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 23:13:10.15 ID:zJSxdUEF0
>>950
>義務の面で欧州並になろうとしてるだけだよ〜って言い方もできなくもないんすけどねえ

馬鹿も休み休み言えやカス
西欧のどこで思想信条の自由を踏み躙って弾圧してんだよ?
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 23:17:09.41 ID:6vAXaTz60
安部信者以外の奴はよくやる気あるな
もうバカバカしくないのか
ワタミだのなんだのがどうせ勝つと思うと俺はバカバカしくて嫌だなもう
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 23:18:55.01 ID:MWHYOddU0
>>951
いや共産党じゃカウンターにならなんでしょ…
テッドブロイラーにボウガンで挑んでみました、みたいなもんで文字通りの焼け石に水であって
というよりねえ、そうやって野党を甘やかすから野党も政策をいちいち実現可能かどうか精査しないで民主党みたいになるんですわ
で、民主党の例があるから自民以外はどれも「どうやってやるの?」みたいなことをいちいち誰も言わない
コレ、野党は危機感持たなきゃいけないコトなんだけどもなあ

>>952
なんか穏やかじゃない言葉遣いしかできないみたいなんでとりあえずアタマ冷やす薬置いときますね
つ 一酸化二水素
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 23:19:09.40 ID:TU53FDeZ0 BE:1879479937-2BP(1006)

共産党にいれりわ
>>954
というか、別に政策が実現可能かどうかって問題じゃないでしょ
建設国債はオケで赤字国債はダメっていう仕組み上の問題であって。

よーするに、今の日本は土建国家に合わせた法体系になってるって事よ
民主党的な政策も、やろうと思えばできるけど、時間がかかると。

んで、国民がその時間を待てなかったというだけ
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 23:23:13.04 ID:iWmwpTU10
新風に投票した馬鹿は、こんどはどこに入れるの?
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 23:23:14.77 ID:GQCJ4TbH0
昼の徴兵バカ、白川ガーのアホリフレだったかw
薄らバカの典型だなw
今の日本は、税制も法体系も、
全てが「自民党的政策」に合わせた仕組みになってる

そういう意味で、先の民主党を「政権担当能力」的な文脈で語るのは、
未だにどーも違和感を覚えるんだよねぇ
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 23:24:19.22 ID:zJSxdUEF0
>>954
>なんか穏やかじゃない言葉遣いしかできないみたいなんで

じゃねえよ
何もわかってないんなら馬鹿な事書くなボケ
日本なんざそもそも義務以前に権利が殆どねえじゃねえかw
義務云々は復古主義のアホな連中の戯言に過ぎんよ
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 23:25:57.97 ID:06/4qWtRO
>>954
野党を甘やかすっていうかはなから野党に期待なんかしてない
だから実現可能性もなにも実現なんざするはずがない
これは民主だろうが共産だろうがどこだろうが一緒
現状、政権運営能力ある党は自民しかない
だが十全に任せきるには不安な要素が多すぎる
なら選挙という場においては適当なカウンターつくって与党を微修正してくっきゃないでしょう
本当は自民内にもうちょっと色んな派閥がありゃいいんだがね
確かに小泉は自民をぶっ壊したわ
ウヨの立てたスレを伸ばしちゃうとか嫌儲の左派・リベラルってバカ多いよな
こんなの基本中の基本だろ
新参ばかりなのかね
そもそも、「政権担当能力」なんて存在しないよw

官僚が法案作ってんだから、どこの誰だってできる
議員立法なら与野党関係ないし

強いて言えば「国会運営能力」だけど、これも捻れてなければ誰だってできる
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 23:30:55.56 ID:MWHYOddU0
>>956
東日本大震災で土建国家でやってく方向に大義名分も立っちゃったからなあ
ていうか元々日本って地震だけじゃなく土砂崩れはしやすいわ河川の氾濫はあるわ上流だって治山しっかりしてないと酷いコトなるわ諸々で
そもそも安全に暮らしていきたいなら歴史的にも土木建設での労働集約的な管理が必要な地理条件なんすけどね
だから土建国家っていう構造は別にそんなに間違っちゃいないんですわ

民主党の事業仕分けのせいでトンネル崩落したんだ、みたいな論調はアホ丸出しですけども
コンクリートから人へ、みたいなスローガン見るだけで日本列島というものを理解してなかったのは丸見えでもありますわな
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 23:32:13.28 ID:VzNIiLBY0
べつに土建優遇してもいいけどさ
どっか洋上にでかい防災都市作れや
裏日本の新幹線とかマジで無駄
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 23:33:38.70 ID:06/4qWtRO
>>962
スレ立て人の知能程度および思想傾向とスレが面白いかどうかは別問題よ
左翼だから三島由紀夫読みません、みたいなこと言うのは人生をくだらなくするだけだ

>>963
官僚様にうまく使われる能力とご主人に尻尾降って餌もらったりもうちょっと餌の量増やしてくれとごねる程度のお話はきいてもらえる能力
と言い換えりゃいい?
会社の人事異動でもそうだけど一から人間関係つくって把握して適切に仕事場でふるまってって難しいもんだよ
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 23:33:50.08 ID:MWHYOddU0
>>959
でも民主党って政策的にはいわば劣化自民であって人員面でも元自民はけっこう居る政党っすよねえ
ソレがあの有様では「元自民でも自民の特にダメなやつばかり集まったんじゃないの?」と思われるのもしょうがないコトで

>>960
あまり強い言葉を使うなよ、弱く見えるぞ

ってある人が言ってました〜
>>964
土建国家的政策が正しいかどうかという話ではなくて、
そういう仕組みになっている以上、民主党的な政策をおこなうには、非常に時間がかかるという話。

要するに「政権担当能力」ってのは、言い換えれば「自民党的政策実行能力」という事なんだな
自民党的政策なんだから、自民党が一番政策実行能力があるのは当たり前だというw
>>967
あまりどーでもいい話だな。ゴシップの域を出てない。
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 23:39:56.66 ID:MWHYOddU0
>>961
わかりやすい党内野党がナイんでなんか怖いっていうのはええ分析だと思うんですけども
しょせん八百長でもちょっとは党内プロレスやってたら掬い取れる層もあるだろうにとは思うんですが〜
そうやって粗にして漏らさずみたいなことやらなくていい状況に持ち込ませてしまった、野党の権威失墜が凄まじいことになってしまった、
っていうのが民主党の最大の罪なんだろうなあ

もうね誰も信用しないでしょ、野党がどんな綺麗事いったってカウンターにはなれないっすわ
まあボクは自民がより大勝してくれたほうが利益につながるんでソレはソレで構わないんすけども
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 23:42:41.71 ID:VzNIiLBY0
ミンスはあの操りデブにめちゃくちゃに破壊されてしもたんや
あそこまでして政敵をつぶすえげつなさにマジうんざりしたね
今回投票しない層だろアホか
結局、戦後というか有史以来の日本は、
民からのボトムアップな政治ってのは後回しなんだわなw

んで、多くの民もそれである程度満足してるというw
ええ国やで。ほんま。
そもそも自民に投票して束かが民主に投票して、また自民に戻るだけだろ
馬鹿はいつまで経っても馬鹿
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 23:43:51.34 ID:UPJuENPc0
自民よりマシ
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 23:44:03.40 ID:MWHYOddU0
>>963
いわゆる政権担当能力っていわれてるモノは調整能力と言い換えてもいいですわ
うまく仕事を回すのが大事なんであって、ソレが上手く出来てナイなら「政権担当能力がナイ」で正解なんであって
その典型を民主党が晒しまくってしまったモンでいま自民が調子乗りまくってます

>>968
まあ、そういった論調を見てて有権者さまが恐らく真っ先に思うのは
「民主党って元自民のやつもけっこういるんじゃないの?なんでこうもダメなの?」ってトコなのでは
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 23:44:04.63 ID:6vAXaTz60
>>970
なんかお前衆議院のときも見かけたわ
普段ROMってて選挙のときだけ出てくるの?
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 23:45:29.34 ID:06/4qWtRO
>>968
つーか田中角栄的政策だな
俺は官僚の優秀さを侮ってないので民主が政権とったときにある程度のつてと顔つなぎがありゃ
民主の政策ってもうちょっと実行できていたと思うね
だけど結局軋轢起こしただけで終わってしまった
自業自得とはいえ困ったもんだ
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 23:47:11.10 ID:MWHYOddU0
>>969
いやあゴシップじゃなく元々政権に長らくいた、っていう実績は投票するにあたって見るべき点の一つですって
それなりに与党経験長い議員もいたから実務能力あるんじゃないの〜?とスイーツ的に思ったらあの有様だっただけで
あの有様だったから「ダメなやつだけ集まったんだな」と見切り付けられてしまって今の民主党の姿があるます
>>976
「民主党はうまく仕事を回せてなかった」ってのは、
単なる現自民党のポジショントークでしょうに

現官僚の中でも、やりがいがあったというやつもいれば、
自民党の時の方が良かったという奴もいる

法案数も、自民党政権と大差ないわけで。
んで国会運営能力という意味では、捻れた時点でムリ。

その「民主党はうまく仕事を回せてなかった」的な印象論は、そろそろ卒業した方がいいかと
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 23:48:29.84 ID:VzNIiLBY0
>>979
前半は震災のゴタゴタもあったからあんなもんだろ
後半に豚が躍り出てきてから完全におかしくなった
何かが起きてたね
>>979
だからスイーツ的に、というように、そんなもんはゴシップの域を出てないって
週刊誌レベルの話がしたいの?それなら興味ないから勘弁してほしいわ
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 23:51:42.20 ID:NNBrr/WP0
民主党政権-悪夢と恐怖の3年3ヶ月 「思想ウイルス感染」
に冒された政権与党の一大パンデミック!  山村明義 著
http://www.amazon.co.jp/dp/4792604702
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 23:51:48.75 ID:06/4qWtRO
>>970
俺は利益鑑みても自民にいれる気はないな
立憲政治の軽視とかあんなもんは担がれてる神輿の脳味噌が軽いだけだから適当に勉強させりゃいい
ただそれが憲法の改正とこみと来た日にはさすがに
改正すんのはかまわんが最低でも安倍の首とって練り直してからにしていただきたいわ
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 23:52:15.78 ID:MWHYOddU0
>>977
えーボク割とこの板はきてるコト多いんですけども
選挙前でそういうスレが多く立っててそういうコトを語ってるからたまたま目に付いただけなんじゃないっすかねえ
選挙の時だけ出てくるの?とか何を言うてるんですかこの人は…って感じですわ
まあなんだかんだで自民党安定だとは思ってるけど、
どー転んでも現安倍政権は支持できねぇなw
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 23:53:59.93 ID:VzNIiLBY0
あの憲法草案でドン引きしないネトサポの脳内はどうなってんのか見てみたいわ
福島が焦土になっても、
「やっぱり原発動かした方がいいんじゃね?」
的な世論になりつつあるし、自民党の「政権担当能力」はさすがですなw
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 23:58:54.09 ID:MWHYOddU0
>>980
>現官僚の中でも、やりがいがあったというやつもいれば、
>自民党の時の方が良かったという奴もいる
このへんちゃんとしたソースよろ
まともなソースもナイのに「そうだったんだよ異論挟むな」みたいなのはどうもねえ

ねじれ国会ってねえ、ソレのせいでうまく仕事を回せてなかったというなら自民もそうなるんじゃないっすかねえ
そもそも民主党ってソレ以前に上で出てた日銀人事とか仙石のアレとか諸々で盛大にやらかしていたわけで
印象論を卒業もなにも印象通りとしか言いようがないですわ

>>981
震災のゴタゴタで実務能力のなさが露呈して菅に無茶振りされても実行してみせた自衛隊だけが評価された、
というのは民主党政権ではむしろ後半戦であって、ソレ以前からgdgdだったじゃないですか、やだー
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/08(月) 23:59:40.23 ID:06/4qWtRO
>>980
俺はその辺はポジショントークだけではないと思ってる
震災関連、原発関連の対応にしろ米基地の移設にしろ個々の政治家の問題はそれはあるだろうけど
それ以上に指揮系統とか情報の共有とかごく基本的な部分が混乱してるようにしかみえない
米他対外的な関係も含めてね
定収入の生きてる価値無い人間は共産党へ、一票^^;
>>989
ソースねえ。官僚連中から直接見聞きした事だから何とも言えんな。
録音してるわけでもないし。

別に異論を挟むも何も「こういう話もあるんだな」ぐらいに聞いてくれればいいかと
あなたとここで勝ち負けしてるわけじゃないからw
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 00:01:22.96 ID:MWHYOddU0
>>984
どう練り直すか、の具体案も示してるんだか示してないんだか国民に今一つ浸透してないのに
ただ反対する野党、としてしか存在感を示せてないのが今の野党の限界なんじゃないっすかね
ボクならそんな不甲斐ない野党に票は入れられないですわ
まあ最初にも言ったけど、どう足掻いても自公で超安定政権なのは間違いない
おめでとう日本。
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 00:04:36.76 ID:UObWn3AmO
>>993
何度も言うが野党はしょせん野党
与党になる可能性なんて現状ないんだから
与党に対してエクスキューズはなてりゃ十分
そんなかで一番でかいエクスキューズっつったら共産だろ、ってお話
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 00:04:43.18 ID:VzNIiLBY0
>>989
ミンスは前からgdgdのうんこ野党体質だったのは否定しないけどさ
操り豚がでてきてからあきらかにおかしかったでしょ?
あれに気づかないならお前はその程度だけど
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 00:05:32.64 ID:mhkmkZ+B0
>>990
外交だけを見ても国民が民主党をじっくり育ててやろう、みたいに我慢してたらどんな酷いコトになってたのか
ソレ考えるだけでも民主党をサクッと政権から蹴落とした有権者さんは見る目ありますわ
まあ、まかり間違ってあんな政党を政権に付けちゃった時点でフシアナ航空もいいトコなんですけども
そりゃ墜落もしますわ

>>992
ろくすっぽソースもナイなら語るほどのモノでもないですねえ
勝ち負けについてはそもそもこんなあと幾つもレスできないスレで何をどうしたら勝ちで負けなんすかねえ
こういうスレってあなたみたいに勝ち負け脳で語る人よくいるけどもイマイチ理解できないですわ〜
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 00:06:34.07 ID:mhkmkZ+B0
>>995
共産が一番いいんじゃなくて、他が壊滅的なだけっすけどもねえ…
>>997
まあ、んじゃ聞き流してくれていいよw
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/09(火) 00:08:00.60 ID:UObWn3AmO
>>998
共産なのは一番ましだからじゃないぞ
バックにいるのがアメリカだからだ
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ