超巨大望遠鏡で宇宙の深淵に迫る 国立天文台が核となる鏡を製作

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 19:34:34.57 ID:h2S/x6520● BE:2107037366-PLT(15072) ポイント特典

巨大望遠鏡で宇宙誕生に迫れ 国立天文台が主鏡製作へ

http://www.asahi.com/tech_science/update/0629/images/TKY201306280613.jpg
対角1・44メートルの分割鏡(試作品)。この鏡を492枚組み合わせてメッキを施し、口径30メートルの主鏡を完成させる=国立天文台提供
http://www.asahi.com/tech_science/update/0629/images/TKY201306280612.jpg
TMTイメージ図=国立天文台提供
http://www.asahi.com/tech_science/update/0629/images/TKY2013062


 【細見卓司】「宇宙で最初に誕生した星や銀河はいつ、どのようにできたんだろう?」「太陽系の外にある惑星に生命はいるの?」――。
そんな疑問を解明できる日は近いかもしれない。ハワイ・マウナケア山頂に建設される超巨大望遠鏡(TMT)の核となる鏡(口径30メートル)を、
東京都三鷹市にある国立天文台が製作する。

 現在、各国で天体観測に活躍している望遠鏡は口径が8〜10メートル。マウナケア山頂に同天文台が設置したすばる望遠鏡も8・2メートルだ。
2006年、宇宙誕生から10億年以内の銀河を捉えることに成功したが、解像度や光を集める感度が足りないため、その正体に迫れなかった。

 口径30メートルのTMTなら、よりかすかな光を集めることができる。


続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

ソース朝日新聞
http://www.asahi.com/tech_science/update/0629/TKY201306280614.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 19:34:57.67 ID:ciunU1mJ0
イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!
    −=≡ ∩ 彡⌒ミ ∩
 −=≡   .ヽ(´・ω・`) /
−=≡     (    /
 −=≡   (   ⌒)
  −=≡  し  し'
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 19:36:01.12 ID:V2yLfJn/0
>>1
会員登録しろよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 19:37:29.03 ID:BVGAej1B0
日本は宇宙で組み立てて巨大望遠鏡つくればいいのに
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 19:37:31.15 ID:MI10zCQ30
「ここが特に電波が強いですね、ええ。ブラックホールがあると考えられます」
デムパ望遠鏡画像のガッカリ感は異常。やっぱ光学映像じゃないとね
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 19:47:25.62 ID:V2yLfJn/0
宇宙を飛ぶ光学望遠鏡ってのは未だにないのかよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 20:05:41.11 ID:bBXZcKNQ0
作るのは鏡だけ?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 20:20:08.66 ID:lYAcJuDB0
>>6
ずっと前から飛んでるよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 20:50:31.55 ID:rZoOhWxI0
日本もハッブルみたいなのを打ち上げろよ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/06(土) 01:40:02.52 ID:mgS7vwUJP
>>9
昨年、技術不足でプロジェクトが中止されました
日本にはもうお金も技術もありません
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/06(土) 08:40:52.71 ID:xZqfcpez0
>>10
スプリントAは今年の夏に打ち上げられる。

ハッブルに比べれば小さな望遠鏡だが、ネックは技術と言うより前政権が削りまくった予算。(順調に回復中)
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/06(土) 08:52:36.03 ID:2QRRFg+70
+民かよ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/06(土) 09:48:27.06 ID:Jrd1nFH4O
宇宙の起源は…
『シコリアン王国』
らしいから…
宇宙の果てには…

『シコリアンの旗』
が、立ってる!
さ、30メートル
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/06(土) 09:50:51.01 ID:68Mxgrg4O
会員にならなきゃだめかあ・・・
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/06(土) 09:52:07.80 ID:1zZZXY/i0
深淵なのだ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/06(土) 09:57:10.83 ID:3qHlO+0a0
反射望遠鏡の鏡はなあー

手作業で磨くんや。ちなみにすばる天文台のは、たわみがあって、アクチュエーターでゆがみを微調整すんねん。

その日その日の気温で鏡の曲率変わるさかい。
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/06(土) 10:29:46.21 ID:3qHlO+0a0
をれが『もうすこしまじめに生きよう』と思った動機のひとつや。
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/06(土) 11:16:56.66 ID:wYx7P52z0
光学補償技術が進歩して、一部の目的以外では宇宙に望遠鏡上げる必要ないからな
打ち上げ費用やメンテ考えると、地上に作った方が運用しやすい
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
宇宙へ破損せずに持っていけるレンズ口径なんて
たかがしれてるとハッブル望遠鏡が証明したしな