【悲報】DRAMの微細化が物理的限界に到達、メモリ価格が上昇する可能性も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

半導体調査会社のTrendForceの市場調査部門DRAMeXchangeが、6月にCOMPUTEX TAIPEIで開催したカンファレンス「Compuforum 2013」で、今年、異変が発生した。
メモリ業界が供給するDRAMの総ビット量の伸びが明確に鈍化し始めたのだ。Compuforumを主催するTrendForceは、鈍化した原因の1つはDRAMが微細化の物理的限界に近づいたことにあると指摘した。

下のスライドは、Compuforumのセッション「The Reshaping of DRAM Industry-2013 and Beyond」で示されたDRAMのビット総量と設備投資のスライドだ。
DRAM業界全体の供給できるビット総量の伸び率が赤いラインで示されている。不景気でキャパシティを大幅に削った2009年を除けば、過去8年ほどは年率で50%前後の伸びで来ていた。
ところが、2012年のビット量の伸びは28%と落ち、今年(2013年)の予想も23%、来年(2014年)はわずか18%にまで落ちると予想している。

http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/606/570/02.jpg

このスライドを見ても分かる通り、DRAMに対する設備投資はどんどん減少しており、それがビット総量の伸びを抑える原因になっている。
ただし、これまでのようにDRAMの製造プロセス技術の微細化が進めば、ウェハ枚数が同じでもビット総量は伸びる。同じウェハ面積により多くのビットを詰め込めるからだ。
ところが、DRAMは製造技術の限界に近づいているため微細化のペースがスローダウンしている。そのため、製造されるDRAMのビット総量が23%しか伸びないという状況になっている。

DRAM技術の終焉は、過去に何回ともなく唱えられたが、その度に技術的なブレイクスルーが生まれ、DRAMは延命されて来た。
そのため、「DRAMが微細化の限界に達する」という主張は、“オオカミ少年”のカラ脅しのように聞こえる。
しかし、今回は、多くの業界関係者が、DRAMが限界に達すると語っており、切迫感が全く異なる。

続き http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20130705_606570.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 16:06:50.61 ID:S2Ixj5UR0
おわったな・・・
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 16:07:28.68 ID:gF7PReL00
まだまだ小さくなれるだろ
ミジンコレベルまで行け
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 16:07:31.40 ID:Ofof/9iEP
高価格化のための言い訳乙
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 16:08:07.45 ID:tJzJslu+0
やっべ
どういうことか全然理解できない
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 16:08:12.85 ID:TwyZESs80
cpuも後何年かで限界逝くでしょ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 16:08:32.83 ID:qWBzjieZ0
何故安定化の方向へ性能を伸ばそうとしないのか
記憶メディアの信頼性が上がるって大事な事よ?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 16:08:36.73 ID:85cP9tCq0
今って20nmくらい?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 16:08:37.11 ID:Acy6SJ6u0
YOSHIKIのバスドラの連打はまだまだ微細化するよ
win98SEだけど32MBでも2ちゃんみるだけだし問題ない
CPUに金かけてCeleron300A×2にしたのが成功の秘訣
あと440BXは15年間ノートラブル
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 16:09:36.54 ID:OL5AnqzZ0
DDR3でいいから今のうちに買っといたほうがいいのかな
積層化3D化で凌って話はどうなった?
漁師コンピータの時代だな
誰かDRAMの微細化についてガンダムで例えてくれ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 16:12:08.54 ID:PihByI0B0
>>5
何年か毎に壁が見つかって、それを棒高跳びで超えたりハシゴ使って超えたりしてたけど
ついにエベレスト級の壁が見つかっちゃって、それを乗り越える目処が全くつかず
みんな呆然としてる状態
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 16:12:42.44 ID:wwGDLpdKP
>>12
それは帯域でしょ
25nmでリミットなんか、今一般的なDDR3が40nm位だからまだ安くなるな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 16:13:22.67 ID:anORxpPh0
>>14
ヒロインの低年齢化がプルで限界に達したのと同じ
>>14
アムロ「フラウのあそこってモジャモジャだな…」
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 16:15:04.31 ID:hlAcrgMw0
一方インテルはCPUにDRAMを乗せた
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 16:15:43.59 ID:tF/+hVbvP
EUV
はい、論破
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 16:16:38.00 ID:sgxC0/Hi0
ウェハってなんとなく美味しそうだよね
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 16:18:35.62 ID:AZXdzLFv0
ニュートリノで作ればいいだけ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 16:19:40.99 ID:M6FzgxSr0
>>23
口のなかパッサパサになるじゃん
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 16:19:47.24 ID:sgxC0/Hi0
>>15
アベノミクスまじでクソだな
8×2を5000円で買っといてよかった
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 16:19:57.38 ID:yEq9Dl+70
PCメモリは4Gあれば十分だからな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 16:21:09.14 ID:YMFudI320
次に進めないんだったらDDR3の価格をあげんな
調子こいて倍とかなめすぎだろ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 16:21:29.77 ID:4o8mqX6w0
マスクの波長をもっと短くすればいいんだろ
>>14
サムスン「せっかく減ったDRAM会社です、これ以上増やさずに(ry
>>26
マジまったくこれっぽっちも恩恵ねえわ
メモリ価格いつの間にか2倍ぐらいになるとかマジ頭くる
マジ
ハゲの物理的限界
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 16:27:24.87 ID:IaviAazKi
>>14
マクベが骨董屋で壺を探していたら以前キシリアに
贈ったはずの壺が売りに出されていたときの失望感
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 16:28:19.24 ID:Acy6SJ6u0
>>9
それはDRAMじゃなくてDRUMだろ!!
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 16:29:55.02 ID:d4SMO+nO0
なんで価格が上がるん?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 16:29:55.33 ID:kMtwRteq0
SDカードもぜんぜん安くならなくなりましたね
まえはガンガン下がってたのに
限界だってんならしょうがねえや
枚数増やそう
いっぱい挿せるM/Bの規格作ろう
寡占化が進み他所からパクれなくなれば微細化が進まないのは当然ニダ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 16:34:02.88 ID:/2U//U2r0
>>3
今のプロセスでもミジンコより小さいだろ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 16:36:21.86 ID:rHfjbcLkP
>>37
10層基盤とかにしようぜ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 16:38:58.69 ID:g8rpVK320
■[半導体技術の限界]

現代のコンピューターの心臓部プロセッサの半導体では、マイクロエレクトロニクスを飛躍
的に向上させLSI(大規模集積回路)を高度に超高密度化した超LSIに進化し、さらに超超
LSIと発展させてきた。しかし半導体技術の進化速度を予測する「ムーアの法則」に当ては
めると2020年ごろには半導体は原子とほぼ同じ大きさまで小型高密度化されると予測さ
れています。 半導体は写真技術を応用し回路を写し込み、薬品などで回路以外の部分を
削除する方法(エッチング)で作られいるが、原子レベルまで微細な回路を形成する様にな
ると光を照射することによって化学的に彫ることで加工される回路が、光の粒子の大きさま
でしか彫れない事になる。つまり光の波長の限界が半導体の限界ともいえる。 大学ノート
に超極太のマジックペンで微細で複雑な回路を書き込む様なもので、ペンの太さはこれ以
上細くする事は出来ないが、ペンの太さ(光の波長)は実際には小さくする余地は残ってい
る。問題はペンの太さ(光の波長)では無く、原子レベルの世界では我々の世界の常識が
通用しなくなる量子力学の不可思議な現象が大きく作用するからである。

これの話か?
42 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/07/05(金) 16:39:11.25 ID:8A92LIBW0
メモリ8GBを余らせまくってるわ
>>41
DRAMはLSIではないが問題は似たようなもんだと思う
シリコンの半導体10nmくらいが物理的限界だっけ?
カーボンナノチューブとかの話もあったけど、
今の段階ですら露光装置がう〜んって感じだった気がするし
チョン企業が自転車ダンピングできなくなったのが原因
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 16:44:21.46 ID:Acy6SJ6u0
オーブンで焼くと小さくなるプラ板に配線すれば
更に小型化出来るだろ!
http://www.akizato.com/tedukuri/puraban.jpg
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 16:44:57.20 ID:yEq9Dl+70
半導体技術よりメモリの需要が飽和したことのほうが大きいだろ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 16:49:14.34 ID:WKnNjtOg0
限界なんて無い!やればできる!やってやれよ!!
>>10
レスが1000あるスレでもスムーズに開ける?
15年前、Windows98 32MBのPCでレスが数千から数万あるスレを開いたら固まってたな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 17:08:58.63 ID:fhql0LCs0
>>15
2G2枚組を12780円で買った俺には痛くも痒くもない
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 17:11:16.21 ID:huHKC9iw0
>>47
PC向けが減っただけで、鯖・モバイルは激増
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 17:12:52.99 ID:BbWlZ+eN0
オリンパス粉飾決算元会長らに有罪判決…執行猶予付きに疑問の声
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372845834/l50
>>49
開ける

というか もう最近の掲示板はどこもレスが1000で止まるんじゃね
2ちゃんも1スレが1000超えってもう10年前の話かと
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 17:14:10.97 ID:ZlUhZj9P0
>>25
牛乳で流し込むのがええんや
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 17:14:30.44 ID:yEq9Dl+70
>>51
PC向けって大きいだろう
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 17:15:30.28 ID:dUTvzf1L0
ムアッの法則てやつか
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 17:15:56.46 ID:/HBOEODAP
>>10
なんかのコピペ?
Win98SEはマルチプロセッサ対応してないはずなんだが
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 17:17:20.95 ID:MV9QEHYS0
今あるメモリの数をもっと増やせばいいじゃん
そうすればあとはソフトウェアの問題になる
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 17:21:32.45 ID:QV4LZ5Ir0!
情強様はdual celeronを片方利かないままそれに気づかず15年間使い続けていたのか
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 17:26:04.43 ID:MarDU1uNi
>>15
まあ、上がったものはやがて下がるよ
>>59
きっと、ホッとスタンバイ(故障時の差し替えは手動)ってやつだ。
98SEなんて漢だよ、漢。
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 17:27:59.07 ID:pY7SWCXB0
ウエハのインチでかくすれば取れる良品チップ数増えるから価格抑えられるんじゃないの
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 17:30:42.08 ID:6cLNl8M5i
>>3
ミジンコって普通に目で見えるからな
http://i.imgur.com/AbDz4oZ.jpg
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 17:32:29.07 ID:Acy6SJ6u0
確かにミジンコは意外と大きいかも知れんが
私のオチンコは肉眼では見えないレベルだよ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 18:04:07.75 ID:H4utjxHm0
>>63
これボウフラじゃねーの
マジでみじんこってこんなでかいの?
>>60
下がんねーよ
DRAMはチキンレースやって自分も敵も大赤字垂れ流しながら互いに相手が死ぬの待つのが常態化してた
その結果山ほどあったメーカーが3社にまで減ってついこの前にやっと戦いが終わったばかり
もう赤字で売る必要が無くなった
>>66
そもそもここ最近の値上げは円安還元だから
価格.comじゃなくてdramexchangeのデータで見ないと意味ないけどな
>>55
技術横並びで単価安すぎて脂肪
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 18:39:31.16 ID:wwGDLpdKP
>>55
そうでもない。パソコンはもう成長市場じゃないよ
少なくとも今後はモバイル・サーバー向けほどの成長は見込めない
CPUはマザー直付けになってメモリもモバイル向けと統合されるんじゃないの
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 18:43:05.94 ID:wJ4SiaIW0
3社になったつってもElpidaは看板の付け替えしただけで生きてるっちゃ生きてるからな
各社DDR3安すぎて作る量の減らしてLPDDR3とかのモバイル用に主力が移ったってだけだろ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 18:48:58.46 ID:vbRdVmKB0
DRAMプロセスの製造で一番難易度が高いのはキャパシタの製造
トランジスタをいくら小さく製造できてもキャパシタの電気容量だけは減らす訳にはいかないので
容量を稼ぐために細長〜〜い高層ビルのようなキャパシタをトランジスタの上に構築している
そのキャパシタの高層化がもう技術的に先に限界にきてて
CMOSロジックプロセスより先に微細化の限界に達しつつある
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 18:58:00.22 ID:AXHbddcF0
昨年末にPC新調して、16GBにしたけど、メモリを30%も使って無いw

まぁ、RAW画像とか動画は全くやらないからかもしれんけど、
今、一般人が組む場合は32GBくらいはいけるよな?

っていうことは限界が見えたってことは、限界でも128GBとか256GBくらいはいけるよな?

この程度だと、話題の4K、8K動画を扱う場合だと厳しいの?
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 18:58:50.98 ID:vbRdVmKB0
つまり今のDRAMをそのまま14nmにシュリンクしてもキャパシタ容量が稼げなくてDRAMとして機能できないってこと
結局キャパシタ容量を稼ごうとすればキャパシタの面積を確保せざるを得ずトランジスタだけ微細化されても
メモリセルがほとんど微細化されない
単にトランジスタさえ微細化できれば済むCMOSロジックとはそこが事情が違うところ
http://www.chipdesignmag.com/ipdesigner/images/1007_vp1_fig2b.jpg
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 19:03:20.02 ID:9GfH4HV30
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 19:03:31.26 ID:KNk9ofEV0
インテルがモバイルHaswellのL4用に22nmのDRAM製造に成功したけど
セル面積は30nmの専用DRAMの3倍くらいあるらしいからな
製造プロセスだけ微細化してもセル面積が小さくなるわけではないのがDRAMの厄介なところ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 19:06:00.50 ID:3iUaQew40
コンピュータのひとつの目標は人間の脳だから
記憶しておいても無駄なことはすぐ忘れる機能が付くはず
ウインドウズ7にしたけどソフトはメインで使ってるペインターがXPのままの俺には関係な話だな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 19:14:05.88 ID:IRsQ4Dj3P
SSDもムーアの法則の影響で結局HDDに取って変わることはなさそうだな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 19:18:07.20 ID:4L+N6OKd0
DRAMはキャパシタの大きさ
NANDはゲート絶縁膜の厚さ
これがこれ以上小さくできないとこまできてて微細化が止まりつつある
そういうボトルネックがないCPUはもうしばらく微細化いけるけど
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 19:19:06.84 ID:7dWH21Zm0!
ReRAMが一般人用パソコンに搭載されるまで何年待てばいいですか?
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 19:21:33.44 ID:4L+N6OKd0
ReRAMは当面はDRAMやNANDみたいな微細化のボトルネック部分がないから
NANDにはとって変わりそうだな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 19:22:17.92 ID:G4zf/6hN0
>>10
言ってる事が色々おかしすぎる
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 19:25:44.23 ID:PQY6M3otO
DDR4はよ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 19:27:20.13 ID:8odp0V6e0
DDR3の1600とかいうやつの8GB二枚組
お前らが安い安い言うから去年意味もなく大量に買いすぎたからもういらねえよ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 19:27:45.10 ID:UPvvkkK50
エルピーダちゃん潰れたもんな
競争はお終い
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 19:29:10.48 ID:LTfDhZ400
今後、コンピュータ…ひいてはITが進化することはない
次はバイオ革命の時代です
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 19:29:50.15 ID:v7jShY470
あー円安の内に8GB*2買っときゃ良かったわ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 19:30:18.42 ID:qIc+JdK+0
パソコン新調したいけどメモリ他が高値止まりのままね
狭いとこに小さいもの無理に詰め込まないで大きくすりゃいいじゃんwww
チップをスタックすればいいだろw
72Mbit36枚チップのメモリあったし
よくわかんねーけど量子コンピューターとかが完成したら全部解決すんだろ
ばーちゃんが言ってた
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 19:35:32.07 ID:v7jShY470
間違えたわ円高

メモリ自体は4GBしかいらないし

8GB*2 で12GBくらいのRAMディスク使いたいんだよな

4GB*2 で 4GBのRAMディスクだが、これだと物足りん
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 19:43:52.12 ID:UPvvkkK50
>>15
円安の影響なら、円ドルは160円にもなったのかなw
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 19:44:51.93 ID:iX50Rf/x0
正直、技術者や設計者はすごいと思う。
>>93
円ドルなら逆じゃん知的障害者かお前
量子論の複数の状態を重ね合わせたとかいう理論使って演算ができるならな、
複数の状態を重ね合わせたデータの蓄積も出来ないのかよ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 19:52:30.52 ID:4L+N6OKd0
>>96
複数の状態を重ね合わせても、その中から取り出せるのは確率的にランダムな一つだけ
量子演算は重ねあわせによって演算を並列化させて高速化させてるわけじゃないから
キャパシタと違ってCMOSは微細化しやすいとはいえSRAMがDRAMの容量単価を超えうるとは思えないし
まあ、次世代メモリに期待するしかないんだろうけど
その次世代メモリも話題になるばかりで全然実物が降ってこないね
しかしPCの性能需要が低迷しすぎ
CPUもメモリもグラボもHDDも普段使いにはもう必要ねぇ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 20:01:31.35 ID:LeXUoqT90
8GB*2が3000円の時に8セットほど買って転がしてたら
いつの間にか価格が倍になっててワロス。使ってないし売り払うか
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 20:07:17.46 ID:znZAZ0b50
買おうと思ってたヤツ2480円が今8000円…
まだ上がるの?(´;ω;`)
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 20:12:47.19 ID:yQpc//lH0
>>73
なに、じゃあもしかして
DRAMとSRAMで集積度の逆転が起きる可能性とかある?
フリップフロップ回路の規模考えるとさすがにDRAM超えるのは現実的じゃないんじゃね
仮に超えたとしても熱とかの問題凄そう
>>34
Oh...
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 20:22:07.85 ID:UiHMKP1S0
横に敷き詰めて限界がきたら
次は縦に伸ばせばいいだけの話
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 20:24:31.00 ID:UnVy4KDR0
>>105
今使っておるのがその10倍縦伸ばしなのだ…
>>7

ECC付き買えやwww
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 20:28:01.76 ID:08R4RZ0hO
マザボのソケット増やせば問題無い
てか今は何枚挿せんだろ
>>10

そもそもXP以前はマルチコアとか対応してないだろ
14nmとかで量子トンネル効果による漏れ電流が発生するんだっけか?
プロセスルール1桁nm台は難しいのか
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 23:09:13.37 ID:44jDa1RO0
転送速度はなんとかならんのか
メモリ容量はたくさんあっても結局使い切らないことが分かった
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 23:25:04.89 ID:IMtYEgONP
>>111
AE使ってるとたった64GBしか積んでないからメモリ食わないようにかなり工夫しながら使わないとあっという間に溢れてしまう
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/05(金) 23:34:35.20 ID:Acy6SJ6u0
メモリってなるべく埋まってた方が作業効率良いんじゃなかったか?
特に動画編集とかはキャッシュしておいた方が捗るだろ
解放なんて一瞬で終わるんだし断片化だけ注意すれば無問題
電源offでデータの消えないメモリってできないの
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/06(土) 02:30:35.34 ID:zRrnmNTD0
MRAMは消えないし、原理的にDRAMよりも微細化に向いていると言われている
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/06(土) 02:32:43.51 ID:ohf5nluY0
STT-MRAMの開発がんばってくれよ東芝さんや
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/06(土) 03:31:17.88 ID:r7qFRT3l0
MRAMって磁気でオシャカになるんでしょ
PCならともかくスマホとかのメモリにはおっかなくて使えねえな
ReRAMのがまだマシ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/06(土) 03:33:34.79 ID:Wu4rKatT0
ならねぇよwww
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/06(土) 03:35:15.07 ID:r7qFRT3l0
>>118
しかし、外部からの強磁界に弱いという短所もある。これはMTJの可動層の磁化方向そのものではなく両面の磁化方向の
違いにより情報を記憶するため、固定層の磁化方向が狂ってしまうと正常に読み出しできなくなり、回復不能になることによる。

って書いてあるけど
今は大丈夫になったのか?
まあどのみちゴミだな
一番古くからあるくせに全然DRAMの代替になる兆しがないゴミ技術
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/06(土) 03:39:00.77 ID:k/beMP4W0
今のMRAMは以前の電流磁化方式と違ってスピン注入方式なんだっけ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/06(土) 03:55:27.45 ID:zRrnmNTD0
現状ではMRAMはSSDのキャッシュくらいしか出番が無い
DRAMが儲からない産業になってしまった事もある。

微細化の余地はもう少しあるが、
わざわざ巨大な投資をして、研究や生産設備を作るほど、価値のある市場ではなくなった
SSDでのTLCみたいなのは要らないんですけど
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/06(土) 04:10:10.27 ID:potZJJI7P
パーツのメインストリームは昔から価格的に変動はないけどメモリだけ
異常に安くなったもんな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/06(土) 04:43:52.15 ID:XKtlVmBf0
するってーと、俺のPC98も幸せになれるわけで?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/06(土) 04:47:42.85 ID:GULb83rB0
>>46
グラフェンのナノワイヤ配線は当分先だな
続きどこだよ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/06(土) 07:51:19.30 ID:tMQS5NoLP
>>8
何が?
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/06(土) 08:04:25.70 ID:3qHlO+0a0
おちんちんのながさ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/06(土) 08:07:28.39 ID:2QRRFg+70
ゲイツが正しかったな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/06(土) 08:14:12.89 ID:Z13UlxYEO
ムーアの法則が乱れるっ…!
底値の時に8GBx2のセット買ってて良かった。
つか、もっと買えば良かった。
ReRAMはやく!
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/06(土) 10:48:20.78 ID:y6DXRBkB0
なんで価格上昇すんだよ
付加価値付けられなくなったら価格は下がるだろ
>>132
DDR4になったらどうする
ReRAMやMRAMなどの不揮発性メモリを上げている人って何なの?
揮発性で無いと困る用途を無視するなよ。

ディスク暗号化でHDDやSSDに暗号化したデータを見る場合、
ファイルを復号化してその復号化したファイルを閲覧する為にどこかに置かなければならない。

揮発性メモリに置いた場合は、電源を切るとデータが自動で消滅する。
不揮発性メモリに置いた場合、他のデータで上書きしてデータを消さない限りデータは残る。
データを消去する前にPCが壊れたり停電が起きると情報漏洩のリスクに晒される。

法律上ヤバいデータや産業スパイに狙われるデータを安全に管理する需要はどれくらいあるんだ?
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/06(土) 11:06:55.38 ID:wYx7P52z0
個人用途でこれ以上のものが必要なんだろうか
>>136
そんなこと気にしてる奴は少数派だからな。
ノートpcだってデータ暗号化しないで持ち歩いて、
紛失したり、流出させたりとかよくある話だろ?

そんな些細な話より、ReRAMみたいなのが実用化されてUXが変化するほうが魅力的なのです。
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/06(土) 11:12:26.73 ID:xLXgOOvW0
技術が頭打ちになるのはいいが価格が上昇する意味が分からん
価格が横ばいなら分かるけど
むしろ、今後は技術開発費が押さえられるということではないか
メモリ難民にはならなかったが
買っちゃったのは16GB4480円CL11のTEAMを2箱
>>139
メモリ容量の需要は伸びると仮定してるんだろ
HBM ( High Bandwidth Memory) の発売を待っている。
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/06(土) 15:46:35.66 ID:UVrOQjHUP
DRAMはコンデンサだから微細化すると電気を貯められなくなる
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/06(土) 15:48:27.07 ID:ZZdi5drA0
MRAMに切り替えていく・・・
生産調整して価格維持してるだけなのに言い訳すんなよ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/06(土) 15:54:36.80 ID:3mnDoARn0
大勝利ニダwww
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/06(土) 17:50:19.12 ID:F8M746pNP
おいサムスンのDRAMは世界一じゃなかったのかよ
なんでこういう技術的な問題になるとサムスンのサの字も出てこなくなるんだよ
ビデオカードは GeForce4 Ti4400
使ってます。

ハイエンド仕様のPCで 優雅にエロゲーでくつろぐ休日・・・
サウンドもコダワッテ、オンキョーのカードに オーディオテクニカのスピーカーを
配備して・・・モニターは飯山の19インチCRT使ってます。

CPUはPentium3-S 1.4GHzで 低消費電力・低発熱のエコロジーで
能力はPentium4の1.6A・1.8Aより断然上・・・価格も破壊的に上だが・・・

これで、エロゲーやると なんとも言えない 充実感で、
休日の清清しい午前中の一時を、紅茶を飲みつつ ナルシストな感覚で
体中が打ち震えます。
>>147
ダンピング競争繰り返してパクリ元が没落したから
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
今は配線幅は原子が数百個並んだくらいだからな。
実用化出来るチップ面積で原子を数十や数個制御するのはかなり難しい。