ジャップの漁師が中世すぎると話題に 「行政は規制するな! 魚が絶滅するまで乱獲させろ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

http://wedge.ismedia.jp/mwimgs/7/8/-/img_786294ce2bd55814f1b1e81aa3de95c6228177.jpg

 前掲の本の中で、ハタハタの漁師の方の話が出てきています。その中には、科学的な資源管理をしていなかったために地域ごと衰退してしまった例が読み取れます。

(要約)「ハタハタが一番獲れなくなったのは、禁漁の2〜3年前から禁漁の前の年。これまで周期で獲れないことはあったが、あの時はそうではないと思うな。
なぜそういう海になってしまったかと聞かれたって、我々の商売(漁業)のせいだけではない。やっぱり環境が変わって来たのではないか?漁師もバカだから、
買う人が来ればなんぼでも揚げて、買い手がいなくなるまで獲った。最終的に傷んでしまって、海に投げた(捨てた)。いま思えば、まあ魚がいなくなったのは罰よ。
今の言葉で言えば乱獲だった。禁漁になる前の年なんかはほとんど揚がらなかった」

「その時、行政の方で、これではだめだから休んだらという話があった。三年間の禁漁をやりますよって。私ら漁師が自分で「禁漁しましょう」って旗揚げてやったこと
ではない。行政はその時、猛反発にあった。補償はあったが僅かなもの。私らは自ら犠牲になった。解禁後は獲り放題にしたかというとそうではない。行政の方で
漁獲枠を漁協ごとに配分される。ある程度ハタハタは増えてきたのだから、もっと漁師に恩恵を与えるような対策を組んでくれるならいいのだが、頭から管理型漁業
だとか行って漁師に対して何も補償がない」

 藻場の埋め立てにより、ハタハタの産卵場が減ってしまったという環境要因は確かにあると思います。しかし、漁業者自身は、捨ててしまうほどの量の魚を産卵場で
待ち構えて獲ってしまえば、乱獲で資源が減ってしまうということを分かっていたのです。産卵場を狙って獲り続けて激減してしまった北海道のニシンと同じケース
です。しかし「乱獲」という魚が減った最大の原因が「環境の変化」という魔法の言葉により、原因が曖昧になってしまいました。

 しかも、せっかく(仕方なくでも)禁漁に協力して魚も増えてきたのに、解禁後は獲り放題にさせないと不平を言っているのです。乱獲をして資源を減らしてしまった
という自覚がなくなり、加害者が被害者と入れ替わってしまっています。

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/2776?page=4
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 09:25:28.04 ID:qppwbPns0
脳味噌の容量が魚、それが漁師
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 09:25:46.98 ID:RbiLNc4i0
どんとらーーーーーーーーーーーーーーーっふwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 09:26:17.34 ID:NrJfH7SU0
秋田の恥さらし
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 09:26:36.17 ID:086F8aPc0
土方並の知能しかない
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 09:27:42.39 ID:Rd6CKLQn0
定期的に原発爆発させて魚達を守れ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 09:28:46.43 ID:hXhqxmEA0
獲って捨てる
バカの極み
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 09:28:46.52 ID:oCRWeypT0
焼き畑みたいなもんだろ
生活の面倒見てやればやめるんじゃない
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 09:29:29.89 ID:wpJCPyABi
お前らって単純だな
コレ書いてるヤツは大手水産会社の社員だぞ
ボラ獲れよ
多すぎてキモいんだよ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 09:30:18.96 ID:NdY0sxoh0
で、また金出して終わり
死ねば
かっぺ
ニシンも産卵のために接岸してるのを根こそぎ乱獲して激減させたよね(´・ω・`)
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 09:31:50.63 ID:1iTGTmCH0
国が制限かけずに魚がいなくなったら今度は「国が管理しないのが悪い」って文句言うんだろうな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 09:32:21.62 ID:motnJ8uN0
一時期ハタハタが禁漁になったのに
皆ご禁制のハタハタの卵を堂々食べていて
学校で食べなかったのは親が警察官の女子一人だけだったとか言う逸話のある
あのハタハタか…米が食えない貧乏人が食うような代物だったのに今や乱獲で高級品かよw(´・ω・`)
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 09:32:43.06 ID:GnWeJ5di0!
ID:086F8aPc0
ID:RbiLNc4i0
ID:C/meGjcv0
ID:qppwbPns0

コレが噂に聞くチョーセンヒトモドキという生物か
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 09:32:49.30 ID:l5sWLrMU0
東北の漁師なんてこの程度の頭しか持ってないよ
こんな連中を保護するためにTPPに反対するなんて馬鹿の極み
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 09:33:50.15 ID:nWLQ34pxO
誰を叩くか決めるから記事書いた奴の経歴と禁漁に関する行政の動きと効果の評価、
地元民の民度と女子高生の画像ください
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 09:33:59.46 ID:bLpDc8OV0
とっととうなぎなんとかしろ
養殖した奴をまた放流しても意味ないかね?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 09:34:12.64 ID:FrQWlhJRT
漁師が獲りたいだけ獲るのは当たり前
行政が漁獲枠を厳格に決めて守らせるしかない
うなぎ食ったら増税とか罰則が先だろ
>>15
ハタハタは高級品でもなんでもないよ
今は値段が安すぎて売り物にならんし
>>18
筆者はマルハニチロの社員だよ
大手水産会社の社員が会社名隠して
田舎の漁師叩いてる意味なんて
バカでも想像つくだろ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 09:36:58.16 ID:motnJ8uN0
>>22
東京の居酒屋だとホッケの開きより高かったけどな…裏日本だとそんなものか…(´・ω・`)
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 09:37:16.07 ID:SYNrFAzLP
中世の漁師は売れる分しか取らないと思うぞ

貨幣経済より前の土人だろ
アフリカとかと一緒やん
まあ派遣にするとか社員ぶった切れるとか
経済だと内需食い尽くすまでやって同じようなことになりそうだけど
>>24
そりゃ東京で売ってるヤツがぼってるだけで
浜にいきゃバケツイッパイでいくらの世界だよ
すげーな、行政の規制のお陰でまた取れるようになってきてるのに行政批判か
バカもここまで行くとどうしようもないな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 09:40:38.06 ID:OYUisz1g0
うなぎも3年くらい日中台で今から禁漁しないとだめだろうね
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 09:40:49.62 ID:LIdxoYVW0
まあ行政による規制じゃなくて自主規制にしろってのはそりゃ業者側はそう言うよな
マンガのエロ表現と同じで
もう魚って養殖ものの方がうまい世界なんだから養殖でよくね
ぶっちゃけ日本って所々のシステムが普通に発展途上国だよね(´・ω・`)
それなのに三橋あたりがネトウヨを日本は最高とか煽ってんだよな
どうしようもない
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 09:42:58.73 ID:1vobl0Na0
            ア
      ア            ア
   ャ                  
          ッ   プ       ア
 ジ     ァ        w
                       ア
      ァ      w w
                      ア
      ァ
                    ア
         ァ        ア
             ア
>>33
逆のほうがよくね(´・ω・`)
声が出て行ってる感じでさ
>>31
養殖ために稚魚とっちゃうからうなぎ少なくなったんだけど
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 09:46:30.48 ID:obix7epOP
漁師って例えば向こう5年の収入が
1000万 250万 250万 250万 250万
500万 500万 500万 500万 500万
の2通りがあったとしたら上とっちゃう人たちだからしょうがない
来年の収入はどうなるかわからんとか言いつつ自分でクビ絞めてやがんの
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 09:48:00.83 ID:bTnxN3LI0
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 09:48:27.08 ID:G+YUMqZ+0
似て非なるノルウェーと日本の漁業
http://globe.asahi.com/feature/101101/02_3.html
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 09:49:52.84 ID:nsPKpgSl0
>>35
他は全部とは言わんが大体卵からだろ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 09:52:07.80 ID:NFWz9V9r0
>>35
お前にとっての魚はウナギだけかよw
>>40
ブリなんかもモジャコから
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 09:52:58.89 ID:GoTtdE79O
冬になると秋田県の海岸がハタハタの卵で埋めつくされる様子毎年ニュースでやってるよな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 09:53:59.23 ID:CPCc5doe0
>>1
クジラやウナギも同じような構図なのかね
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 09:56:37.40 ID:iV0x3/bL0
こういうのがあるからクジラも信用出来ないとかあるのかな?
>>44
ウナギはこの著者の所属する大手水産会社とか商社とかが
世界中の稚魚を集めまくって中国台湾で養殖して日本に出してた

自分達がウナギの乱獲に手を染めてきたのは書かずに
田舎の漁師に責任押し付けてるだけ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 09:57:50.49 ID:pVAt+5Jr0
とり尽くすまでとるし宵越しの金は持たず全部飲みに使う
将来は考えないからちょっと収入が減ったら役場に文句言う
養殖じゃイカンのか?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 10:00:01.65 ID:/YmEu6ZV0
本文が読みにくいし言いたいことはっきり言ってないからクソ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 10:00:46.70 ID:195uO4ti0
      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   // 団 塊 嫌 儲 ヽ\
  ///  /__""__\ ヾヽ     
  i//  /__""__\ ヾヾi     
  |/i   /   l i l   \  ヾ|     
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、  ジャアアアアアアプw
 |/\     _/  \_     /ヽ|  
 .|| |   /l_    _l\   | ||  ジャアアアアアアアアアプw
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/
   |   |  ,―-v-―, |   |       
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |        
    \\  ___,  //      
      \\     //       
        \_____/
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 10:01:49.14 ID:PuleOB0EO
メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。それを見たアメリカ人旅行者は、
「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」 と尋ねた。
すると漁師は
「そんなに長い時間じゃないよ」
と答えた。旅行者が
「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」
と言うと、漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」
と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。 夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。
いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。それであまった魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。
やがて大漁船団ができるまでね。そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。
その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキシコシティに引っ越し、ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「20年、いやおそらく25年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、 日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、
奥さんとシエスタして過ごして、夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。 どうだい。すばらしいだろう」
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 10:02:01.60 ID:pVAt+5Jr0
ある年なんかはサンマが記録的豊漁で
「値崩れしないように漁獲制限しますわw」
とか言い出した途端に不漁になって
「値上げしますわ」
とか言ってたしね
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 10:02:17.12 ID:3QYJveIF0
>>49
ソース読めばわかるよ 日本の漁業関係者がどれほど愚かかってことが
まあ、日本近海では中韓台とややこしいのが多いから、日本がやろうとしても難しいだろうけどな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 10:02:23.23 ID:VhU/OTXN0
どこの土人国だよ。
乱獲すりゃ絶滅するに決まってるだろ。過去の歴史から学べよ。
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 10:02:28.50 ID:nPhAfXP+0
漁師はバカなうえクズだからなバカ系クズ
父方も母方も漁師の家系だからよくわかる
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 10:03:01.82 ID:cMd1hpM70
スレタイがそのまま韓国人の事でわろた
差別でも何でもなく本当の事だよ
>>42
完全養殖は出来てスタート段階まで漕ぎ着けてようだ
一般化は10年後の話かな
http://ncse.fra.affrc.go.jp/00kenkyu/001topics/060topics_133.html
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 10:04:57.48 ID:ESF/VuYJ0
昔からの港の顔みたいな大きな網元が続々とタイミングを考えて上手く辞めていく中
どこの馬の骨とも分からない小さな船の船方だけが何も考えずに漁業を続けていく
そして話し合いなんて出来るレベルじゃない頭の連中しか残りませんでした
おしまい。
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 10:06:09.96 ID:yc84PpAE0
原発も似たようなもん
後の世代のこと考えないで山ほど作って、規制を緩めろ再稼働させろの大合唱
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 10:06:14.15 ID:JwlUCjcw0
漁師なんてアホしかいないからな
>>60
頭のいいやつは出てくからな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 10:23:35.12 ID:r3YvZwoPT
漁師といい農家の田吾作といい、アホみたいに優遇されて上手い汁吸ってるのまではいいが
なお貧乏ヅラして喚くなやカスが
ハタハタ一時はむちゃくちゃ高かったのに最近はニギスレベルに安い
資源回復したけど禁漁で高級化してる間に需要なくなってもたんけ
だって中卒がやってるんだもん
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 10:30:07.35 ID:iGuT5Jk30
魚群探知機って意外と歴史あるんだよな、根こそぎ取りましたなぁ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 10:30:33.75 ID:grdhmueR0
取れなくなったら別のコトすりゃいいじゃない
漁師が悪い
魚取れなくなってるのも回遊魚除けば全部漁師のせいだろ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 10:31:29.95 ID:wR+MQzc00
シャラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
いやこれは中世じゃないだろ
規制するほうが中世だね
中世の漁師って取りすぎて絶滅させることはないだろ

寧ろ欧米化が進んでカワウソの毛皮とかクジラの油とかパーツ指定取り始めてから絶滅してんじゃん
むしろ昔の人は経験則で知ってたから乱獲することは無かったと思う
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 10:37:57.28 ID:GjCHX7GJ0
漁師はシラフでも酔っぱらっている
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 10:40:52.65 ID:gDOEOEKY0
正直言って漁民農民はバカで悪質なのが多すぎる
就業規制かけた方がいい
大昔はフル操業しても魚が増える方が早かったけど
環境が悪くなったのに加えて大型船も小型船もエンジン駆動で巻き上げ装置付きじゃとりつくしてしまうわな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 10:43:49.81 ID:2xU+delE0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwww
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 10:46:10.85 ID:Wx3cH7Fi0
中世どころか土人だろ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 10:49:04.61 ID:ncee9dtK0
ジャップの漁師ってマジで節操ねーな
知能が無い猿未満のジャップ漁師w
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 10:59:41.18 ID:DN7yM2yl0
漁師ってなんで海を私物化してんの
何様なの?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 11:03:59.48 ID:SYNrFAzLP
蚊帳で稚魚まで根こそぎ獲るアフリカ人と何が違うだろうか
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 11:20:16.96 ID:zPlLwbuV0
>>8
なんでそういうやつの生活を見なきゃいけないのかという倫理には国民は納得するかね
生活の面倒見てくれなきゃ悪いことする!
と言ってるもんだからね
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 11:23:07.16 ID:D+Gyvr2jP
乱獲に関しては中国台湾韓国がマジでヤバイ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 11:23:44.04 ID:gDOEOEKY0
>>74
それならまだマシ
わけわからん既得権益を主張して
小銭稼いで満足してる間に、ボロ船
と笑ってた中国漁船は資本投入で
超巨大化して蹴散らされてやんのw
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 11:25:24.81 ID:5GY5hJQZ0
中世土人お奉行様なのは農林水産省だろ
何の対策もなくある日突然規制したら採算取れなくなって
漁師が全滅して漁業そのものがおしまいじゃねーかw
バカすぎる
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 11:28:28.01 ID:AnejquhR0!
乱獲じゃなくて科学調査です!
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 11:32:27.92 ID:zPlLwbuV0
ノルウェーは自分たちで厳格な漁獲規制を科し、その結果
豪華な漁船で優雅に短時間の漁
年間半年は休み
これで年収1000万

いっぽう日本は猿みたいに目先の利益だけで好きなだけ捕り、行政以外で自己規制しても誰かが出し抜くため意味をなさず

結果、ボロ漁船で毎日毎日働くハメになり、漁獲は減り、魚のサイズもダウン

そのため日本の市場でもノルウェー産のほうが有利になり、ノルウェー漁業は好況に湧いた

日本人漁師がアホ過ぎて、自分たちの貧しさと引き換えにノルウェー人を食わせている状況
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 11:35:15.16 ID:UJmIonzR0
じゃああああああっぷwwww
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 11:36:00.06 ID:V8FRN7LU0
なにこの土人?
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 11:36:47.37 ID:oee9LJ1n0
日本:欲望のままに乱獲→漁獲量減少→価格高騰、売り上げ減少→売り上げを増やす為にさらなる乱獲→水産資源減少、補助金がもっと必要に

北欧:水産資源保護→漁獲量増える→儲けも増える→補助金も減る

結論:短期でしか物事が見えない日本人(漁師、農水省)はアホ
ウナギは世界レベルで同じ事やってるからな
これは日本が世界から嫌われて当然だわ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 11:38:54.56 ID:5GY5hJQZ0
>>85
ノルウェーは管理漁業じゃなくて国が養殖に予算投入してしっかり発達させたからやろ
一方日本の農林水産奉行様は何の対策もなく単純に取るなとかわけ分からんことほざいて
結果取らんと食えん漁師が取るしかない状況へ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 11:40:52.23 ID:gDOEOEKY0
>>90
なんか鯖が北上しちゃって、アイスランドのゴミ漁民に食い散らかされてるらしいな
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 11:43:48.58 ID:5GY5hJQZ0
しかも実際の中世日本のほうが科学的な漁業規制やってたんだよな
海草の乱獲禁止から特定地域の伐採禁止、網目の細かさまで管理してたらしい
規制か乱獲のどっちかしかない農林水産奉行とは大違いやで
魚なんか輸入したらいいと思ってるからこうなる
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 11:44:42.40 ID:HffddD0b0
    ■■■■■■■■
  ■■■■■■■■■■■ 
 ■■■■■■■■■■■■
  ■■   _   _   ■■
    ■ /      \  ■
    | _ _\   /_ _ |
   /     l l     \
   \ __/ ● ● \__ / ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwww
     |     .▽     |
    ヽ          /
   __∧  `ー '  /_
/:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::\\  //::::::::::::::i
|:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
|:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
|:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::::l
|:::::::::::|、 @ ノ__l ||  ◎.ノ::::::|
l:::::::::::{>─-  ─L!|.` ー┤:::::::|
ヾ::::::::`ヽ_______,}::::::::l
./\::::::::::\  i |  l! ./:::::::|ヽ
/  \:::::::::::> .| l   /:::::::/  \
/    \/ \   / ̄ ̄l    \
/      ヽ_!_!_j_}  └|_!_!_!j      \
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 11:45:31.87 ID:fc/UfZp60
シャラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 11:46:44.99 ID:x5PhZc+S0
三五八漬け
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 11:48:19.54 ID:whfwiWN70
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 11:48:51.28 ID:ScE3H3ueO
糞糞漁師糞漁師
中卒漁師糞漁師
糞糞漁師糞漁師
糞糞漁師糞漁師
中卒漁師糞漁師
糞糞漁師糞漁師
糞糞漁師糞漁師
中卒漁師糞漁師
糞糞漁師糞漁師
糞糞漁師糞漁師
中卒漁師糞漁師
糞糞漁師糞漁師
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 11:49:07.42 ID:hov66LNl0
>>92
うん
中世は中世でちゃんと海を大事にしてたっていうよね
金に目のくらんだ今の日本の漁師じゃ取りつくしかねないだろうけど
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 11:49:21.26 ID:/Dj/9gTO0
>>19
ウナギはタレが本体だと何度言えばわかるのか?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 11:50:15.42 ID:446fQyfi0
根流しすっぺ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 11:51:44.69 ID:A7o/APGl0
環境と向き合う感覚が無いんだな
今後も技術は上がっていくから獲り放題だったら絶滅してしまう恐れはずっと付きまとうだろ
永久に漁獲規制の中でやりくりして行くしかないって事が理解できてないわ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 11:52:38.18 ID:YCncoskBO
なんだこれ、内容もスレタイも話しと噛み合ってないじゃないか
管理するならするで保証をくれって話しだろ?
名物になってるハタハタなんだし
漁師がハタハタ漁じゃ食えないから辞めましたとかなったらどうすんだ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 11:52:53.76 ID:whfwiWN70
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 11:53:31.99 ID:kHU0G3Pu0
イヌイットはどんなに困っていても魚が少ない川では捕らず次の川に向かう
ちょっと考えれば当たり前のことなんだけどな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 11:54:16.49 ID:35vf6HLF0
そりゃ一日で数百トン採ったどー
とか誇らしげにしてるが、その海域のその魚は激減するからな
土人に最新のマシンを与えるとこうなる
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 11:54:28.19 ID:Rppa8QvtP
ジャーーーーップ!!!
同じ日本人としてはずかちい!
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 11:58:37.95 ID:4tySOnk/0
>>102
てめえで管理して絶滅させなきゃ政府だって何も言わなかったわ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 11:58:40.62 ID:hov66LNl0
>>104
それはあくまで自分が先祖代々受け継いで子孫にも残すべき義務がある共同体の一員としての自覚があればこそ
1によるとハタハタが獲れなくなったのは漁師の乱獲らしいじゃないか
しかも自粛もせず、少し増えたらまた獲りつくそうという強欲っぷり
昔の人間なら当たり前に持ってたバランス感覚を失ってしまい土人以下になった奴らに自由はないわ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 12:00:59.49 ID:hov66LNl0
>>102
漁師にとってお上は悪なんだろうが
今回お上は何のメリットもないだろ
本来なら漁師が自主的に漁獲制限するところを代行してやっただけ
元から獲れない、獲っちゃいけないものを獲れないから金寄越せっていう方が間違い
そして中国が悪いという報道するマスゴミ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 12:02:36.19 ID:7XOQ+Ioz0
網目を大きくするぐらいの事はやっていいんだよね
小さいのなんか金にならないんだから
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 12:03:20.85 ID:5GY5hJQZ0
>>109
いまいち言ってることが理解できん
つまり管理する必要はないってことか?
近海限定の禁漁なんざ意味ないけどね
え? 今はちゃんと資源管理してるから、
ハタハタ漁解禁になるとスーパーで1kg500円、
発泡スチロールで一箱千円で買えるけど

何故漁師叩きになってんだ?
ハタハタ漁は資源回復と資源管理に成功した稀な例だろ
どうせ秋田人しか喰わないし、ちょっと増えただけで投げ売りになる魚なんだから、
現状で全く問題無いと思うが
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 12:07:02.54 ID:whfwiWN70
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>83
ほんとそのとおり
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 12:08:06.60 ID:YCncoskBO
>>109
そうは言ってもハタハタ漁で飯食ってる奴もいるんじゃないか?
>>111
いや、ハタハタは産卵期に秋田に回遊してくるので小さいのもクソもないんだが
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 12:10:02.70 ID:pVAt+5Jr0
役人の規制の仕方がマズイのはわかるけど
そもそも自主規制が働いてないから規制することになるんじゃねえのか
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 12:10:46.34 ID:4hXFkffE0
>>8
関係ないけど何で焼畑って悪い意味で使われるんだろうな
>>119
ハタハタに関しては成功例なんだって
たった三年禁漁するだけでこんだけ回復するのにな
それだけの話なのに
こういう馬鹿スレタイは荒らすことにしている

>>87,58,75,60,29,96,57,51,27,84,31,83,25,22,33,97,72,16,37,45,53,70,17,12,30,45,86,2,57,5,44,43,62
>>3,90,14,59,41,40,43,72,22,68,93,55,65,64,71,1,9,24,70,25,35,99,70,21,1,27,25,44,69,87,61,71,76,75
>>17,14,72,88,36,39,81,91,3,45,62,3,53,85,73,78,20,72,48,40,72,74,64,16,43,50,77,14,26,51,43,42,65
>>30,1,54,10,91,57,55,52,60,7,37,32,85,56,3,32,95,75,6,59,91,48,9,68,61,34,18,4,76,83,19,5,83,73,15
>>29,70,26,88,76,62,20,61,18,23,92,12,98,98,71,88,45,79,55,6,12,73,10,88,56,29,92,38,1,7,12,29,76
>>16,52,99,36,12,16,58,4,27,55,2,98,42,46,76,97,52,88,70,62,75,25,90,67,63,90,73,74,18,49,10,34,1,9
>>13,24,27,17,51,81,18,48,23,64,23,20,15,10,89,76,84,13,65,50,75,54,23,49,72,72,59,5,72,67,74,85,90
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 12:16:33.90 ID:zPlLwbuV0
>>117
麻薬売買で飯食ってるやつがいるからといって、麻薬売買を保護するわけにはいかない
銃規制のせいで国内の銃市場は年々先細りだが、銃器製造業を保護するために銃規制を緩和するのはアホ

それは単なる利権でしかなく、将来的な全体利益が優先されるべき事案はままある


将来、魚が絶滅しましたでは遅い
そうなるぐらいなら水産業者に失業して頂くしかない
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 12:16:52.71 ID:BWvgF9Ds0
>>1

 明治時代から1957年にニシンの魚群が消滅するまで、ニシンは北海道の水産業を支えていたといっても過言ではないでしょう。1897年の水揚げは
97万トンと、実に100万トン近い量を誇っていました。北海道の主要水揚げ地であった留萌・小樽といった町は、出稼ぎでシーズン中には人口が大幅に
増え、町中が活気に満ちていたそうです。数の子を取ったり、獲りすぎたニシンは肥料にしたりと、ニシン一色だったようです。

 ソーラン節もニシン漁が盛んであったこの頃に歌われたものです。産卵に来ていたニシンの精子で海は白くなっていたそうです。しかし、1897年を
ピークに減少を始めたニシン漁は、その後も水揚げの減少が続き、極端な右肩下がりでニシンの資源は消えていきました。

 2002〜2011年間の10年間のニシンの平均水揚げ数量はたったの4千トンで、水揚げ金額は10億円しかありません。ノルウェーでの同時期の
年間平均水揚げは67万トン(2011年の水揚げ金額、60万トンで約490億円)と比較にならない大漁の水揚げとなっています。4千トンという数字は、
ノルウェーでのニシンの漁獲シーズン中に水揚げされる1日分にも満たない数量です。ノルウェーではいうまでもなく、多額の水揚げ金額が港町に
落ちており、町は豊かです。しかし、日本では信じられないことに、これだけ低水準の漁獲が続いているにもかかわらず、未だにニシンに対して
漁獲枠の設定さえないのです。

 ノルウェーでは漁獲枠制度がない漁獲対象魚種を探す方が難しいぐらいです。もちろんニシンにも厳格な漁獲枠の設定があり、少しでも特定
年度の新規加入の資源量が少ないとわかると、将来のことを考えて漁獲枠を減少して資源を高水準に維持するように努めます。漁獲枠を減らし
ても、マーケットは供給減を見込んで高い魚価を支払うので、水揚げ金額は減少するどころか、増加するということがよく起こります。2009〜2011年
のノルウェーでのニシン漁獲は約100万トンから60万トンへと40%も減少しました。しかし、魚価が約2倍に上昇し、水揚げ金額自体は22%増の約490億円
(約32億ノルウェークローネ)と上昇したのです。

http://wedge.ismedia.jp/mwimgs/c/f/-/img_cfb8eae7e71df5c136251c1933a45344188038.jpg


こういうところはなぜかグローバル化を絶対にやらないジャップ
>>102
減って欲しいと思ってるんだろう
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 12:18:07.76 ID:uJsqmarP0
      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   // 団 塊 嫌 儲 ヽ\
  ///  /__""__\ ヾヽ     
  i//  /__""__\ ヾヾi     
  |/i   /   l i l   \  ヾ|     
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、  ジャアアアアアアプw
 |/\     _/  \_     /ヽ|  
 .|| |   /l_    _l\   | ||  ジャアアアアアアアアアプw
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/
   |   |  ,―-v-―, |   |       
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |        
    \\  ___,  //      
      \\     //       
        \_____/
ジャップは低能すぎるな
漁師に、介護の仕事をさせればみんな喜ぶ。
魚が過労死
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 12:21:18.09 ID:YCncoskBO
>>124
一次産業って作ってる人や捕って暮らしてる人が要るって何故か理解出来ない人が要るよな
市場の値段が低いならそれだけ漁をしなきゃいけないのに
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 12:22:25.03 ID:pVAt+5Jr0
漁獲量減ったらその分高くなるんだからいいじゃん
>>19
うなぎは完全養殖ではない。
シラスをとって育ててるだけ。
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 12:25:24.48 ID:EqiNqBXh0
全国津々浦々の漁民が魚群探知機やGPSとか近代装備を手にいれて20年
漁業の質が変わって根こそぎとっちゃってることに未だ気づかないと
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 12:27:20.46 ID:BXdPsgLd0
日本だけ規制しても無駄
中国の虎網をどうにかしないと
中卒の親父と漁に行くけど、集魚灯で集めて網でごっそり獲って行く船が来た次の日はマジで釣れないぞ
むしろ時々釣れた時はお互い不思議な顔してオカシイなぁと笑いながら釣るんだから
東シナ海の話
効率的だけど網をどうにかしろ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 12:28:14.73 ID:nVzqDv100
糞ジャップの他人を信用せず出し抜こうとする性向はマジで糞
取り過ぎたらいなくなる、原始のころからの鉄則じゃん。
脳筋漁師は小学生からやりなおせ。
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 12:29:51.43 ID:6qMU/8rH0
もううなぎも禁漁にしろ
こいつらに理性を求めても無駄
世間では、役人や政治家が主に叩かれるが、漁師も相当なもんだぞ。
ちょっとでも彼らに関わってみると、どれだけ別世界の人間か分かる
ぶっちゃけ、映画でヤクザが美化されるように、漁師はテレビで美化されすぎ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 12:31:36.62 ID:hov66LNl0
>>112
漁師は自分でちゃんと考えて行動しろと思う
魚がいるからとりつくすってのをやった結果全滅寸前になったのだから
本来ならば自主的に漁獲規制でもするのが筋、じゃないと全滅して全員おまんま食い上げ
漁師が自分達でできないから行政が制限をはじめて、それが実ってようやく魚が増えたのに
また好きにとらせろってのを許したら今度は本当に全滅してしまうかもしれない
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 12:32:41.82 ID:YM1vP5I/0
東アジア人は土人しかいないな
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 12:33:07.67 ID:uWqVyFzT0
漁師の数も調整してんだろ
わかれ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 12:33:32.45 ID:ZCHvM4uN0
ジャップの猿頭に自制を求める方がバカ
ムチで叩いてわからすしかない
>>138
どっちかと言うとお前が別世界の人間に見えるよ・・・
凄いキモいぞ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 12:34:45.27 ID:whfwiWN70
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これは中世をバカにしすぎだろ。
中世でも漁獲高の調整くらいしてる。
>>139
合成の誤謬って知ってるか?
漁師だけじゃ解決できない問題なんだよこういうのは
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 12:39:40.44 ID:FY/b2R9wO
魚は天然に限るとかいう風潮
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 12:41:29.60 ID:BXdPsgLd0
鹿児島じゃシラスうなぎ不漁だから1ヶ月延長したんだぜ
普通逆だろw
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 12:44:57.79 ID:ujPGxtP/0
>>143は猟師の夫でもいるのか
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 12:45:52.60 ID:nVzqDv100
ノルウェーはできてるんだからジャップが劣等民族ってはっきりわかんだね
>>148
なんかシラスが岸に来る時期が変わっているという話もあるのよ
まぁ、養殖業が盛んだから稚魚が取れないと業者が潰れるってのもあるがww
魚保護ために、海に放射能を撒け。
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 12:53:38.40 ID:93gfqm8S0
まだ農家のほうがマシ。
漁師は採るだけで増やすことを知らないから。
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 12:54:36.31 ID:5GY5hJQZ0
>>139
言ってることが中世レベルだな
本来なら自主規制ってどう自主規制するんだ?

北海道はカニもイクラもロシアや中国のマフィアが勝手に取って勝手に売ってるんだぞ
漁師だけの問題じゃないどころか農林水産省が形だけ禁止して何もしないから
漁師は取れないのにどんどん取られて漁獲高終わってる

そもそも絶滅して何の問題があるんだ?絶滅しようが禁漁しようが同じことだろ
何の補償もなく何年も禁漁したら別の仕事に移るだろ?船も維持するだけでどんだけ金かかんの?
これ以上禁漁したらハタハタ漁自体がなくなるだけだろ ホンモノのバカじゃねえーのw
劣等民族バカジャップの農林水産奉行様が何の仕事もする気がないってはっきりわかんだね
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 12:56:05.99 ID:whfwiWN70
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>154
いや、ハタハタは三年の禁漁によって、
解禁期には一箱千円で投げ売りされるくらいに資源回復してるんですが?

農林水産省が毅然とした態度で漁師ヤクザと対峙するか、
もしくはちゃんと補償の上で禁漁すればいいだけの事
海のヤクザだからな
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 12:57:58.85 ID:BfWfpSCN0
ドントラフッ、シャラップ!
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 12:58:46.97 ID:5GY5hJQZ0
>>156
三年の禁漁でどんだけハタハタ漁師が減ったと思ってんだよw
自主禁漁による保護繁殖には国の手厚い保護が必須
漁自体が消滅するからな

アワビなんかほぼ消滅しただろ
>>159
減ったからなんなの?
いや普通にスーパー行けばハタハタが箱積みされてるんですが
漁自体が消滅するんじゃないかったの

一体何が言いたいの?
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 13:00:45.08 ID:nVzqDv100
漁師が減ってなんか悪いの?
取り過ぎなければ辞めなくて済んだのにね
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 13:01:19.27 ID:5GY5hJQZ0
>>160
取らなくなるんだから絶滅しても一緒だろ?
2chって事情の触りくらいならいいけど、
ちょっと具体的な話になると、途端に印象だけで知ったかしてる奴だらけになるよね
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 13:03:44.50 ID:ScE3H3ueO
糞糞漁師糞漁師
中卒漁師糞漁師
糞糞漁師糞漁師
糞糞漁師糞漁師
中卒漁師糞漁師
糞糞漁師糞漁師
糞糞漁師糞漁師
中卒漁師糞漁師
糞糞漁師糞漁師
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 13:04:30.50 ID:MMXrAbX60
別に魚なんかとれなくなってもいいやん
とれなくなったら誰もとらなくなるからまたとれるようになるんだし
その間に漁師は廃業するしかなくなるけど自己責任で
>>162
三年後には普通にスーパーで箱で投げ売りされるくらいに資源回復して、
漁も再開されましたけど?

自分がおかしい事言ってるのに気付いたからって暴論キャラを演じて逃げるなよ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 13:05:46.70 ID:nIYE6XXIO
有名な話だと第二次大戦直後の北海の水揚げ量が史上最高になったんだよな
戦争中で漁が出来なくなってる間に魚が回復しまくってた
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 13:05:47.19 ID:R0DYzQenO
取らなきゃ台湾に取られちまうんだから仕方ないだろ
こ安G
>行政はその時、猛反発にあった。補償はあったが僅かなもの。私らは自ら犠牲になった。
>もっと漁師に恩恵を与えるような対策を組んでくれるならいいのだが、頭から管理型漁業だとか行って漁師に対して何も補償がない

国は職業選択の自由は認めているのに
勝手に職業を選んでおいて「国が援助して当然」っていう前提はおかしくない?
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 13:08:25.74 ID:5ZPlLwRK0
ググったデータと聞きかじりで憂さ晴らしジャップ叩きに精が出るってはっきりわかんだね
またか
原因は魚の不人気をダシに安く買い叩いたカスだと明らかになっただろ
>>169
一次産業はある程度国の保護や規制があって然るべきだと思うが
アメリカもフランスも農業に補助金ジャブジャブ突っ込んでるし
なんでもかんでも市場主義というのはどうかと思うね
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 13:11:31.81 ID:5GY5hJQZ0
>>166
だから逃げてないって
言ってるのはハタハタだけじゃないだろ?
船も維持できなくなって漁をする人間がいなくなるから
絶滅しても禁漁しても一緒だって言ってるんだよ

補償も何もない禁漁で資源保護とか本末転倒だろ
二言目にはノルウェーガー
バカジャップの暴論は聞き飽きたわ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 13:12:35.11 ID:skCS6gy60
禁漁と密漁防止は全然別問題だろう
ていうか密漁でとり尽くされるなら禁漁しなかったらあっという間だろう
捕鯨も同じでしょ
>>173
だからハタハタは「完全禁漁」の三年後にはスーパーで箱売りされるくらいに資源が回復して、
漁も再開されてるんですが?

どこが絶滅と同じなの?
解禁時期には俺三食ハタハタ食ってたりするけど?
>>172
じゃあ漁業免許の交付人数をいまより減らしたらどうよ?ある意味生産調整のためのリストラ。
いままで100人許可してたけど獲り過ぎなら50人までに減らして単純に漁獲量を半分に減らすとか。
単に枠を絞るとあぶれた人間が補償とか喚くから免許はオークション制で上位50人まで認定という形で。
養殖業以外は国の補助打ち切れよ
また日本か・・・
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 13:18:03.71 ID:BXdPsgLd0
労働人口減っても効率的になってるから魚は減ってる
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 13:19:23.33 ID:whfwiWN70
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 13:21:31.67 ID:CO02Qn4F0
>>177
俺の住んでるとこのシラスウナギ漁がそのやり方で抑制してる。
効果あるよ
まあハタハタは特殊だよ
消費の99%が秋田県だという事と、
元々ハタハタ漁自体が産卵期の数週間しか行われないものだったので、
ハタハタ漁を専門にする漁師なんか居ない事

特定アジアやロシアの密漁も無いし、
ただ禁漁にすれば資源は確実に回復する事はわかりきった事なんだから
(このハタハタの例やノルウェー、>>167など)

太平洋側の近海魚なら禁漁すれば普通に資源回復するだろってのにな
サバなんて太平洋沿岸の魚だろ? 秋田と同じ事するだけでいいのに
農家と一緒で獲ったら獲りっぱなしって考えもだめだと思う

何も考えてないから獲れるだけ獲って、値段下がって儲からないとか毎年やってる
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 13:31:31.98 ID:zH1A57vw0
何人かが既に指摘してるけど
本気で海産資源の保護をやりたいなら
日本の場合は中国ロシア韓国台湾あたりとの共通の政策を形成するのが欠かせないと思う
現状では領土問題等々がネックになって多国間協力なんかとてもできない状態だけど

あとやっぱり補償をケチるから問題がややこしくなるってのもあるね
行政のやることをまるで天災のように受け入れろと言われても納得できる人は少なかろう
>>182
反発あるだろうけどよく導入できたな。そういう地域は偉い
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 13:37:01.70 ID:6F1t6hVn0
>>23
ジャップってこういう書かれた内容に反論しないで
「はいはいポジショントーク乙」っていう思考停止人間ばっかだよね
鳩山スレでも人格批判とかばっかで論理的にこれこれこういうわけで
間違ってるなんてレスひとつも無かったし
>>185
例えばよく引き合いに出されるノルウェーの「サバ」なんか、
太平洋沿岸の魚だろ?
近隣国の密漁どうこう言う前に自分の国で出来る範囲の事をまずやれよと
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 13:45:18.71 ID:trRSzri40
>>134
だからそういうのも、個人事業主
みたいな形態を捨てて大資本と組むな
りしておけば良かったんだよ
大船団を大企業の元で組んでたら、
ここまでいいようにやられることはなかった

利権でガチガチで企業は参入すら
簡単には許されない
やることなす事尽く反対してたろ

その結果がこれだよ

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34082

いつまでたっても小汚うボロ船w
資本の蓄積すら出来ないとか、
お前ら併合前の朝鮮人かよ

漁業と農業は全部解体して出直せ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 13:50:32.51 ID:CO02Qn4F0
>>186
そうでもしないと会社員の連中が不景気で収入が減ってバイト感覚で密漁に来てどうにもならなくなったんだ。
シラスは船が無くても漁が出来るから。
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 16:08:36.31 ID:BEnXv8Lj0
こう言う考えでジャップはアジアを侵略して資源を略奪したんだな
もう一回アメリカ様に原爆落としてもらえば?
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 16:47:34.89 ID:XvLIJKhx0
ジャップほっといたら世界中の生物食い荒らして、無くなったら
共食いするさ。
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 16:50:35.76 ID:whfwiWN70
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 16:53:47.49 ID:1tlt5Am90
ハタハタって大して美味い魚じゃないのにな
秋田土人はよく食うらしいけど
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 17:01:25.49 ID:ncP31TAw0
港町の本屋行っても大して漁業関連の学術的な本はおいてない
つまり
>>194
いや美味いよ
高級店で食うような食材ではないし、
毎日食ってたら流石に嫌になるが、
そのまま煮付けにするだけで食えるし、
一夜干しして塩焼きにすると割とたまらん感じになる
「うめぇ!」って感じではないが、やめられない美味さというか
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 18:03:40.51 ID:Mxooou2zO
もう漁自体、ほぼ全面禁止にしたらどうだ
魚の輸入も禁止

護岸工事なども極力改めて、それで20年過ごした後、どうなるか見てみたい
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 18:49:43.54 ID:cHVWqnPo0!
学問が形骸化宗教化してんなあ
啓蒙啓発すべきインテリがみんな政治系電波なんだろ?
これは滅びるわ日本
>>37
脳ミソ空っぽの馬鹿って言われても仕方ないな
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 20:19:34.61 ID:/y3TwytJ0!
ロシアは倭猿漁師を乱獲していいぞw
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 20:25:31.44 ID:WX9e9qZbO
嫌儲団塊ジジイの加齢臭が臭い
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 20:32:39.63 ID:urS7S4VS0
秋田の土人漁師なんてこんなもん 飲む買う打つ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 20:47:48.99 ID:2wgebKCn0
漁師に管理漁業の大切さを説いて、理解してもらえずキレられて
海に投げ込まれた水産行政関係者は何人いることやら。
いや、何十人か?
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 20:55:21.59 ID:ncP31TAw0
まあ水産統計学の本なんて読んでもワクワク感が圧倒的に足りなくて散文的だしな・・・
>>202
景気に配慮した優良消費者じゃないか
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 21:05:59.35 ID:2wgebKCn0
>>204
色々な魚種が登場するが、そのほとんどすべてが資源枯渇に向かってカタストロフ。
その穴を補うべく現れる新魚種も、やがてカタストロフ。
終わりの見えない現在進行形のホラーとして読めるが。
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 21:11:35.33 ID:dF/j1Z/LO
シャラップ
土地を耕して種を撒いて水と肥料をやって収穫をする農民と違って、漁師はただ獲るだけ
海の生き物にとっては何の恩恵も齎さない単なる略奪者
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 21:23:37.08 ID:dlFiDrht0
ところで中世ってのは誰が流行らせようとしてるステマなの?
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 21:28:01.85 ID:yKMBbxzc0
ハタハタってそんなにいい魚扱いじゃないのか
初めて炙って食べたとき、なんじゃこれってっくらい美味しいと思ったのに
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 21:40:21.26 ID:gdaszOON0
ハタハタって糞不味いんだよ
いらねーよあんなゴミ
昔の貧乏な時代に大量に食わされて嫌いになった年寄りも多いぞ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 21:47:26.61 ID:iGuT5Jk30
その割に魚が高いから意味わからんな。価格の優等生は冷凍サンマくらいじゃねえの
クスクスw
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 21:51:29.33 ID:cWQI8bGq0
>>209
最近は土人国家という単語もよく使われる
本質を捕らえていて素晴らしい
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 21:54:01.48 ID:wgK587GR0
行政が出しゃばるとろくなことにならない
電力行政のように組織が腐って行くのみ
クスクス
2171@clie ◆GodOnnFcO. :2013/06/28(金) 22:07:31.90 ID:TVFvCK130
漁師=補償金乞食
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 22:09:21.13 ID:LoxdpmthO
まじ中世って言葉日本にぴったりだよな 政治体制でも国民のメンタリティにおいても
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 22:11:17.98 ID:M75FC7Ma0
左畜の一つ覚え 「中世」
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 22:11:35.74 ID:4GKPRgfD0
江戸時代なんかは少ないなりに結構資源管理出来てたんだけどな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 22:13:17.03 ID:GiWUx7yv0
>  しかも、せっかく(仕方なくでも)禁漁に協力して魚も増えてきたのに、解禁後は獲り放題にさせないと不平を言っているのです。乱獲をして資源を減らしてしまった
> という自覚がなくなり、加害者が被害者と入れ替わってしまっています。

すげー文章力だな。これだけ読んだら漁業者が悪いような印象すら持ってしまう
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 22:13:38.62 ID:4GKPRgfD0
>>219
1行批判も所詮は一つ覚えだよ
左とかチョンとかのどこに自分らしい意見があるんだか
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 22:14:39.17 ID:M75FC7Ma0
>>214
偏差値20のくせに本質とか言うなよ
自分の県の近海で乱獲している分にはまだいい。
自分の県で乱獲しまくって資源枯渇させた後に、他県に漁に出てくる連中はマジで氏ね。
お前だよお前、九州の漁民ども。
東北くんだりや沖縄近海まで遠征して乱獲して、地元の漁業関係者が資源保護している傍で
資源保護の取組にも参加せず、何やっちゃってくれてんのかと。
>>93
これおもしろすぎるだろ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 22:32:28.33 ID:xE4Rqm/jP
中世じゃないだろ。ただ純粋に資本主義やってるだけ
ルールを決めるやつが悪いんだよ
魚なんてあるものあるうち取って使っちゃえばよくね?
もったいぶって取っといてなんになるんだよ
使っちゃえばいいんだよ
他にいくらでもあるだろ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 22:37:59.58 ID:8Gd+i2kZ0
21世紀の日本を表すキーワードは「中世」だな
漁業資源管理もできない土人国家
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/28(金) 22:39:44.63 ID:JQwvCGGFP
キャッチ&リリース
鰻もいなくなるだろ
もう中国辺りでもヤバイくらいとれなくなってる
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/29(土) 02:22:36.03 ID:Ns2xXEtj0
自然の管理に関してはむしろ中世の方が良かったな
多すぎる爺婆子供はサクッと殺してたし
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/29(土) 02:27:49.95 ID:BrjQ6fW/O
漁師とか
ホントにバカそうだしな
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/29(土) 02:33:36.86 ID:vv9LxZ8J0
モンゴロイドは「欲」に特化した卑しい人種
>>39
初出時からいまだに理解できない
昔は資源管理は生死に直結する重要な要素だっただろうけど、
今は漁師も木こりも商社マンも全員「商人」だからね
自分の儲けを最大限にするのが目的になるから、
資源保護は二の次になる

資本主義の大きな問題点は人間を商人にしてしまうことだな
本来商人に適性ある人間なんてそんな多くないのにね
なんにもなーんにも知らないくせに・・・気楽なもんだおめえら
有明海のムツゴロウは規制を掛けて個体数が劇的に回復したというのに
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/29(土) 04:44:59.38 ID:btI3QY0h0
>>225
おれそれの日本版写真で見たことある
面白いよね
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/29(土) 04:52:56.86 ID:btI3QY0h0
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
ボカシなしがいい人のためhttp://twitpic.com/2no1se