送信所移転したのに… FMヨコハマで新たに難聴エリア/神奈川

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼143

 FMヨコハマが24日に大山の秦野市側に送信所を移転したことで、放送を受信しづらい難聴エリアが
新たに発生したことが25日、分かった。同社は解消に向けて対応を急いでいる。

 広報担当者によると、横浜市南区の一部などで新たに難聴エリアが生じた。エリアの範囲や同社への
問い合わせ件数は明らかにしていない。

 送信所は横浜市磯子区の円海山から移転した。同社は「今までのラジオアンテナの場所では受信しにくい
ことがある。大山方向の窓側や、障害物がない場所に移して試してほしい」と説明している。

 同市南区の男性会社員(49)は24日朝、普段通りにラジオをつけると、FMヨコハマはノイズばかりで
放送が聞き取れなくなったという。男性は「アンテナを伸ばすなどできる努力をしたが満足に聞こえず、
大変不便に感じている」と話した。

 このほか、三浦半島の一部では移転後も難聴が解消されない地域があるという。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1306250034/
FMヨコハマなのに横浜市南部・三浦半島で聞き取れない現象多発中
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 12:14:01.08 ID:zF8U7VlV0
もっと出力上げれば?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 12:14:03.18 ID:teVXHMnMP
は〜い藤田です
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 12:15:05.90 ID:fAMpWr+g0
ヨコハマなのに秦野とかバカなの?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 12:16:22.47 ID:96NuTuUHO
エフヨコはチョン媚なんだよなあ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 12:18:11.19 ID:NLug33Kv0
80.4ですしおすし
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 12:21:31.67 ID:g0XaUe670
radikoでいいじゃん、もう
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 12:24:51.02 ID:VYRsGtAqO
79.5聴いてるし
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 12:32:22.52 ID:gsXRUJ8Ui
ラジコはなぜ使わない?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 12:45:35.95 ID:6gd7ffa90
マジnack5のほうが感度いい
radiko目覚ましアラーム機能つけてくんないかなぁ
あ、でもFMヨコハマは聴いてないっす