ガンダムを見直してみて思ったけど実は『シャア』って弱くね? 1流の相手には毎回敗北してんじゃん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ガンプラ「MG 1/100 RX-78-2ガンダム Ver.3.0」を遊びつくす拡張セットが予約開始!
http://topics.jp.msn.com/press-release/article.aspx?articleid=1914822
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:28:13.99 ID:BvJN8IA10
.                   |\/|
.                   |・x・|
       \_____/  |
         |           |
        \         ノ  
     (((  (/ ̄ ̄ ̄ ̄(/ヽ)


                                    |\/|
.                                    |・x・|
                        \_____/  |
                          |           |
                         \         ノ  
      ((((((((((((((((((((((((  (/ ̄ ̄ ̄ ̄(/ヽ)


       |
        /\
.       l    \     /|_
.     (/\   \_/・x・/ 
     彡 \      /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\  _,/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            | (/ ヽ)  |
            | ミ  彡 .|
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:28:36.17 ID:fG+6DcsS0
NARUTOでいうマダラみたいなもん
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:29:02.02 ID:WUpVJjdH0
は?
ガルマもキシリアも倒してるじゃん
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:29:06.66 ID:X4erqVCC0
カカシ先生である
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:29:22.62 ID:weY+SB9D0
NARUTOでいうカカシみたいなもん
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:30:18.52 ID:r1MyJ72t0
乗ってるMSの性能がカスなだけだから(震え声)
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:30:24.73 ID:c3DpeZXO0
まぁシャアはオールドタイプだからな
ニュータイプと勘違いしてる人多いけど
DBで言ったら人間最強のクリリンみたいなもんだし
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:30:28.78 ID:HaBCC7ZB0
シャア△

シャア(÷)

シャア△

シャア(÷)

シャア△

シャア(÷)


今お前ら何回目のループ?
ブリーチでいう兄様か
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:31:13.91 ID:GrC+Cbxw0
シャアがかっこいいと言う奴は信用しないことにしている
1st、Z、CCAと見事に全部かっこ悪い
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:31:26.85 ID:cOgmYUik0
強い奴 ≒ 長く戦い続けた奴
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:31:26.89 ID:z/g8DoWKP
視界悪すぎるからだろ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:31:28.37 ID:ZL++m8gd0
ヤザンやブルタークよりも確実に弱い
ニュータイプですら無いと思う
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:31:49.32 ID:yk28sTmb0
ドラゴンボールとベジータに置き換えるのはおやめください
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:31:56.74 ID:LKYoslZB0
Zでのフルボッコっぷりは何なの?
アポリーロベルトの方がずっと強い
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:32:01.44 ID:G/PBQuWHO
最後の最後までMS戦で死ななかった生命力よ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:32:05.70 ID:rMxB5wTJ0
3倍速いし!(涙目)
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:32:09.55 ID:BIyN/MJ80
所詮いいとこ育ちのボンボンだからな
MGガンダムの3.0なんて出んのかよ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:32:35.20 ID:7edwZIj20
>>8
逆に言うとオールドでニュータイプ相手に善戦してるんだよ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:32:42.14 ID:NtGUuqFu0
サザビーで同性能のνガンダムに乗ったアムロに善戦したのは評価できる
ほかは大したことやってない
ルウムの一発屋
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:32:50.59 ID:hXxu7OW+0
Zで出てきて大活躍するんだろうなと思ったやつwwwwww
雑魚な上にアムロより子供だったンゴww
>>14
なりそこないだからな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:33:02.70 ID:E8J+JZYE0
シャアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:33:16.74 ID:L4l3xc940
最初の赤ザクの蹴りが最盛期
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:33:24.79 ID:2Bd9jWPF0
でも俺はZのシャアが一番好きだよ
道化でもあのまま指導者になれば良かったのに
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:33:38.02 ID:xdgBEC5W0
サングラスだけで変装バレてないと思ってるシャー
シャアのかっこ良さは別に強いところじゃないからな
アムロが弱かったら最悪だけど、シャアが弱かったところで問題ない
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:33:42.59 ID:N2t0HocO0
>>23
いやZのアムロの人格は…
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:33:47.16 ID:Ug0/NFhz0
本当にかませだな
初期のストーリーテラーだからな
世にも奇妙な物語のタモリみたいなもん
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:33:55.35 ID:Z7RNnihZ0
アムロとシャアが1年戦争で撃墜した有名パイロットを比較

シャア
ウッディ(ファンファン)

アムロ
ランバ・ラル、ガイア、オルテガ、マッシュ、マ・クベ、ララァ、シャリア・ブル、ドズル
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:33:57.72 ID:qPb5gE3QO
>>15
勝てる訳が無い…奴は伝説の超NTなんだ…
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:34:02.70 ID:HwctPz4C0
一年戦争前がピーク
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:34:20.70 ID:wFXFrq9r0
三作でて名前あるやつ倒せたことあったっけ?
マチルダさんの許嫁をポコンってしただけじゃね?
シャアってニュータイプじゃないのか
頭から稲妻出てなかったか
黎明期にMSの存在を知らない連邦戦艦対ザクのチート対決で圧勝しただけで
MS戦ではロクな戦果がない
名無しザコパイロットには勝つが名前ありエースには勝ったことない
「ん!?」
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:34:36.76 ID:8IPlrk+i0
ロリコン・マザコン・シスコンの三重苦野郎
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:35:07.68 ID:WUpVJjdH0
Zでのダメダメで苦悩しまくってるところがかっこいいんだよな
逆シャアではどこかふっきれちゃってかえって魅力が下がった
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:35:09.74 ID:aCqWasvL0
ニュータイプに頼るオールドタイプだからな
雑魚専
雑魚相手にはそれなりに無双する
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:35:24.44 ID:mi3GOf+T0
これが若さか…
>>37
シロッコさんに出来そこないのNTって言われてたね
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:35:51.38 ID:NtGUuqFu0
ガルマを謀殺してザビ家を分裂させたのは見事
パイロットというより政局屋として一流
これが若さかのシーンはアニメ史上最高のシーン
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:36:14.91 ID:NUeU1ZZB0
原作(朝日ソノラマ版)のヘッポコ具合に比べればアニメはマシ
カイに文字通りの「手の平返し」で殺される展開は衝撃
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:36:21.54 ID:8h3qccSS0
シャアの持ってた携行バズーカってとんでもない威力だったけど
あんなん持ってるくせに何でジオンは負けたの?
シャアは年下に泣かされすぎ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:36:41.29 ID:7DGEXsyO0
>>1
そこがいいってわかってからが一人前
てゆーかオトナだよ。
ククルスドアンの回とか言ってるうちはまだ厨二
Z見てたらヤザン部隊に1撃でやられててワロタ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:37:00.92 ID:6QQ0iGH30
シャアは最期の最後まで大人になりきれなかったヘタレ野郎
ロリコンでもシスコンでもマザコンでもないファザコン野郎だよ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:37:11.16 ID:ZL++m8gd0
最初のアムロが乗ってたへっぽこガンダムさえ倒せなかったんだからお察し
今ではやるな!バイク王とか言ってるし
ジオンが早期にモビルスーツ用ビームライフルを開発していたら、
機動戦士ガンダムじゃなく機動戦士シャアザクになってたろ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:37:26.72 ID:jGps8+DC0
クワトロさんはいい人なのに…
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:37:28.42 ID:cbhN8KTpP
パイロットとしてもNTとしてもビーチャに劣る
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:37:41.55 ID:aotG8+X+0
不慣れなサイコミュ(しかも未完成機)をぶっつけ本番で使わせた奴が悪い
凡作モビルスーツを金色に塗った奴が悪い
指揮官機だからって大型にした奴が悪い
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:37:51.92 ID:wFXFrq9r0
>>22
あの時のνはギュネイとαと戦って消耗していた上に
アムロの目的はアクシズ落下の阻止とブライトたちの援護で、シャアを倒すことは二の次だったしな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:37:51.74 ID:nakZ6x810
サボテンが、花をつけている・・・

正直、宇宙の心〜なみにイミフだよね(´・ω・`)
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:38:12.37 ID:EuYeOVdb0
シャアはジオンパイロットのベスト10にも入れない雑魚だってガノタが言ってた
育毛剤のCMシャアXアムロが
アナゴXマスオになってんじゃねえか
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:38:22.30 ID:unKasbcLP BE:400512863-PLT(12001)

シャアさんの不遇っぷり

>視聴率低迷は関連商品の不振につながった[6]。
>スポンサーから「シャアという陰気なキャラクターがいけない」と指摘され作中でシャアを左遷したが、
>「何でシャアが出ないのだ」という抗議の手紙が殺到した[7]。
>こうした手紙は中高生のファンからであり、
>サンライズ側の当初の狙い通り、本作には中学生以上のファンがついていた[6]。
>名古屋テレビの関岡渉によると左遷どころか殺す予定だったのをスタッフを説得して取りやめになったとある[8])。
>
>その後もテコ入れが試みられたが(後述)、視聴率も売り上げも挽回できず全52話の予定が全43話に短縮される形の打ち切りとなった[註 4]。
>
>ところが打ち切りが決まった直後から人気が上昇。最終回でアムロは死ぬ予定だったが、
>関岡が人気の盛り上がりから再放送や続編制作が期待できるため反対して取りやめになった[8]。
>また、放送当時からアニメ雑誌がたびたび熱意ある特集記事を組むなど、
>中高生、特に女子を中心に口コミで徐々に評判が高まった[註 5]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:38:33.50 ID:yHoL2DUs0
ヤザン如きにボロカス
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:39:11.94 ID:ZL++m8gd0
>>48
それは殺したのがシャアで死んだのがキシリアじゃなかったか?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:39:28.38 ID:lMaIU3CZ0
クワトロの使えなさは異常
ファーストの、ただ私怨かましてた頃は良かった
大義名分から「俺が神」を名乗ったころは見てられなかった
ヤザンはカミーユですら反則技でしか倒せなかった最強オールドタイプだし(震え声)
かませ
中間管理職の悲哀
マザロリコン

劇場版で生存に変えられたが
TV版でのシャアは間違いなく死んでるしあれのほうがきれいだと思う
グッズで優遇されてるRX-78-2なんかより、
どう考えてもνガンダムの方が格好良いよね(´・ω・`)
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:40:25.48 ID:XaS5Zd4Z0
シャアってニュータイプじゃなかったのか?
私にも敵が見えるとかうんちゃらやってたじゃん
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:40:26.51 ID:I9kxYhDH0
ザクでガンダムとやりあってんだから十分強い
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:40:45.52 ID:LKYoslZB0
>>63
悟空×フリーザ
ルフィ×エース
にも関わらずなんで持て囃されてるのか
BS11で放送してるけど初代ガンダムもまだまだイケるな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:41:06.19 ID:yo/93x6p0
むしろZのアムロが納得いかない。
なんで被弾してんの?石川がウンコしないのと同じくらいアムロは被弾なんかしないだろ。
>>65
如きって、Zのヤザンは超一流だろ


ZZのヤザンは知らんが
そりゃZはシャアのヘタレっぷりと中間管理職の苦悩っぷりを観るアニメだからな
一発で戦艦を落とす敵に
何発撃っても効かないマシンガンで挑むとか尋常じゃないレベルだよ

おまけに「当たらなければ、どうということはない」とかニュータイプ覚醒以前の台詞だぞ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:41:29.80 ID:BKOQ8hbL0
上司にしたくない男ナンバー1
人当たりが良くて口ではいい上司気取りだが
他人の事なんてゴミ以下にしか考えてないししかもその自覚がないクズ
いざとなれば平気で部下を見捨てる
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:41:33.08 ID:wyvbcbczT
初代ガンダムって今見てもかなりイケるのになんでリアルタイムで不人気だったの?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:41:37.58 ID:NUeU1ZZB0
>>66
すまん俺が間違った
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:41:57.80 ID:2raEQ9JM0
実写版はな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:42:19.45 ID:cuLXaYkRT
NTパワー弱すぎて頭に電極付けないとファンネルも使えないしな
シャアって、自分で私もニュータイプのはずだ!と、よくいけシャアシャアと言えるね。

情けなくてわろえない。
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:42:58.08 ID:lMaIU3CZ0
>>71
俺はカトキ版がνガンダム出るって時に散々叩いてたが発売したら掌返した奴らを許さない
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:43:06.88 ID:K0D06OFlP
>>81
まるで富野だな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:43:10.69 ID:9OF7OVps0
シャアはガルマ倒したじゃないか
上から抑えられやりたくもない作戦をやって
下から理不尽に殴られ続け
カイシャのために昔の女に頭下げて
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:43:39.49 ID:byJNUYpa0
シャアはザビ家への復讐が全てであって
キシリアぬっ殺したら燃え尽きたんだろうな
アムロへの執着はララアをNTRされた嫉妬だけだし
ザビ家への怨念に比べたら全然生ぬるい
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:43:58.53 ID:yrPK2lo80
負けても株の下がらないのが一流のプロレスラーってもん
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:43:58.65 ID:ydstgn+/0
シャア・アズナブルという人の事を知っているかな?
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:44:24.60 ID:eQcjcvkP0
シャア役がなかったら池田秀一はもう声優をやっていなかったであろうことは想像に難くない
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:44:44.21 ID:DVFyK2a90
戦艦を一撃で落とす人間サイズのビームバズーカ持ってるんだからMSいらなくね?
>>94
馬鹿な人ですよ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:45:05.64 ID:SXEBI/U+0
なぜこんなヘタレが一番人気なのか
シャアって何が弱いんだろうな
メンタル?NT能力?

パイロット技量だけならおそらく宇宙世紀最高レベルだと思うんだが。
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:45:37.23 ID:me0yNSVb0
アムロ>シャア
ヤザン>シャア
シロッコ>シャア
ハマーン>シャア
シャア>ジェリド
(´・ω・`)アムロは雑魚
どいてください邪魔ですでクッソワロタ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:46:18.32 ID:A+mw602vP
まあ実際MS乗りとしては中の上くらいだよね
演説上手くて求心力あるんだから政党でも立ち上げればよかったのに(´・ω・`)
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:46:33.33 ID:lMaIU3CZ0
>>99
覚悟じゃね?
>>99
あのアニメみてどこにそう思う要素があるんだろうか?
しっぽ巻いて逃げるのはうまいけどw
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:46:48.67 ID:HH2/Pdcm0
だがそれがいい
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:46:54.30 ID:eYgh93wSO
大佐どいてください、じゃまです
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:47:05.01 ID:9OF7OVps0
>>98
最終回ぐらいまで生きてる強キャラは皆ちょっとキチ入ってるからじゃね
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:47:13.58 ID:tiFolrfX0
パプテマス様もハマーン様もシャアからプレッシャーを受けてないよね。
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:48:11.36 ID:p7sa8Tfq0
強い奴一機を時間掛けて倒すよりザコ30匹処理した方が出世が早い・・・以上
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:48:16.94 ID:APub6sUsO
次の参院選で日本に希望の光を見せないと
資本家共に好き勝手やらせるわけにはいかんのだよ
>>107
実際、ジオングにララァが乗ってたらアムロ負けてるよね
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:48:43.11 ID:W+AZ84diP
ガンダムは見直しちゃいけない
記憶の中で思い出補正して後付設定を補完してホルホルするのが正統なガンダムヲタ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:48:50.30 ID:GgT7eTbc0
アムロが倒した相手
デニム→訓練されたザクパイロットを初めて乗ったガンダムで撃破。
ランバラル→青い巨星の異名を持つ歴戦のパイロット。
ガイア→黒い三連星の異名を持つエースパイロット。オルテガ、マッシュとの三体攻撃もあり。
ドズル→バリバリの現場主義軍人。圧倒的な火力と当時画期的だったIフィールド搭載MAに乗っていた。
マ・クベ→新型モビルスーツに駆り、凄まじい技量を持つ。
シャリア・ブル→NT研究所出身のNT。
ララァ・スン→最強のNT。(事故の可能性もあり)
ブラン・ブルターク→ティターンズのエースパイロット。
ギュネイ・ガス→研究所出身のNT。パイロットの腕もなかなか。

シャアの倒した相手
ウッディ→特攻してきたところを腕で串刺しw。素人。
一般兵→名前がない相手には圧勝w
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:49:24.37 ID:iUMgRhD/0
百式とかいう雑魚機だと何も出来ない雑魚
赤ザクのマシンパワーに助けられてるだけ
>>98
いい意味で人間味が感じられるところじゃねーかな
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:50:01.59 ID:mqhs9MhP0
「サボテンが花をつけている・・・」
ジャブローで逃げた辺りから、雑魚と気づいたけどね
MS戦では負けてるけど
毎回生き残ってるじゃん
強いってそういう事
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:50:55.96 ID:ldiFQJvR0
カミーユに「そんな大人修正してやる」
レコアに愛想つかされ「サボテンの花が咲いている」
シロッコに「NTのなりそこないが!」
ハマーンに「無様なモノだなシャア!」
唯一の見せ場はハイザクカスタムが相手

それでもアムロ・カミーユ・ハヤト・ブライト・ヘンケンアポリー・ロベルト・ブレックス
自分はダメ人間だと自覚してカミーユ達に後を託そうとしたZのシャアが一番支持されてたと思う
TV版のダカールの演説がシャアの頂点だと思う
それが私怨でアクシズ落とすなんてシャアさん最低です
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:51:08.90 ID:eIBrJRR80
目的だったザビ家への復讐は果たせてるんだからそれでいいじゃない
でも上司としてみたらアムロよりシャアの方がいいよね
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:51:23.95 ID:aCqWasvL0
勝てないけど負けもしない
そういうポジション
ニュータイプは戦争の道具じゃねえってどっかで誰かが言ってたろ
1兵士からネオ・ジオン総帥まで登りつめたシャアの戦いこそニュータイプの戦い方だわ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:51:41.57 ID:CX57pwlP0
なんでこんな人気あるんだろうな?
おまえらってバカなの?

コレ、カッコつけてるだけのただのキチガイだぞ
>>11
これ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:52:07.86 ID:wFXFrq9r0
>>123
つまり逃げ足だけは速い
だな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:53:02.24 ID:XaS5Zd4Z0
>>122
地球を住めなくしようととんでもないテロ起こしてる最中に私怨優先で見捨てられる部下はつらいぞw
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:53:28.96 ID:aCqWasvL0
バイキンマンみたいなもんだ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:53:29.27 ID:nakZ6x810
ZZに一切出てこないのに、なんでOPにいたんだろうな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:53:32.27 ID:ghO2/Iwu0
ニュータイプの女をたらしこむ才能は最強
心の拠り所がないキャラだったからな、常に迷いながら戦っていたんだろう
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:53:45.73 ID:jxF9XygL0
>>11
雰囲気イケメンみたいなもんだわな
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:53:48.98 ID:2UlGXSj/0 BE:60393582-2BP(1028)

ニュータイプはエースパイロットの称号ではないんだよ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:53:54.28 ID:cuLXaYkRT
ルウムでノロマの戦艦相手に無双してた頃がピーク
格下狩りしか出来ない雑魚だってはっきりわかんだね
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:54:08.70 ID:tiFolrfX0
>>120
地球を保護だのなんだのと理屈を言ってたけど、
ただ戦争が好きなだけの人だったな。
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:54:19.40 ID:9OF7OVps0
1stはアムロずるいわ…って感じだろ
ここまでシャアを舐めた人の末路について言及なし
コンスコン「……」
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:54:25.42 ID:6mLFfJ3b0
ドレンが言うところの二段構えの作戦だけど、実は

「木馬を倒せなくても進入角度を変えさせて
 ジオンの制圧地帯におびきよせたように見せ、
 ガルマを討ち取る三段構えの作戦」だよね

やっぱりシャアは凄いよ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:54:33.94 ID:jU314eNUP
>>11
言ってる事はかっこいいじゃん
演説したり子供に説教したり
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:54:41.30 ID:cA4/rNaA0
三大「あとから原作を知って『意外と弱いな』と思ったキャラ」
・シャア
・ラオウ
・DIO
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:55:15.35 ID:QLfzZgwLP
>>125
ガトーさんの悪口はやめろ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:55:15.87 ID:WoCQMuE60
シャアって製作陣に恨まれるような事でもしたのかってくらいの冷遇が続いたな
それなのに人気だけは贔屓設定の主人公たちを凌ぐほど圧倒的
作者の思惑が外れたのか計算通りなのか、よくわからんキャラだ
最後にアムロを倒すためにララアに導いてくれ、とすがったところが彼らしい、
池田秀一の著本に書いてあるし。
あと、TV版Zのシャアは(池田は)嫌いだとも書いてある。
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:55:25.00 ID:H6IORsG9P
そのうえロリコンでマザコンでシスコンだからなぁ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:55:32.16 ID:V3Nu3+UL0
シャアは一端の軍人のくせに最終回でフェンシングで傷負ったところで
ダメだコイツと遅まきながら気づいた
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:55:36.28 ID:8iKhm4jH0
ララアに「大佐邪魔ですどいてください」って
本性見抜かれてたよね

どけって…w
見抜けたドズルは見る目があって
キシリアはなかったね
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:55:44.38 ID:EbaFHJfa0
Zのシャアはいいキャラしてるだろ逆シャアが最悪なだけ
最後ガシャポンにされとったやんけ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:55:52.07 ID:QnX6QxWA0
おまえらボロクソに叩いてるけどシャア専用とか付いてると欲しくなるんだろ
>>122
ロンドベルのエースやってるころならアムロの方が100倍いいわ
戦場全体把握してるの間違いないし
百式でキュベレイ&ジオと互角に戦った時が全盛期
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:56:13.01 ID:2UlGXSj/0 BE:305743199-2BP(1028)

ザビ家の復讐のために動いてたけど途中で投げ出し、
ゼータはよく分からん事情で動いてたけどよく分からん感じで終わり、
逆シャーでも目的そっちのけで女とられた恨みでアムロにいちゃもんつけて
どっちも阻止されて終わった変な人だなよく考えたら
アムロに狙撃されそうになってララァに声掛けられなかったら死んでたよな
シャアって3作も出てて、1人も名前つきのパイロットを落としてないよね
ニュータイプではアムロに勝てないからって、体を使っての格闘に打って出たものの

結局、アムロに勝てなかったよねw
クワトロの時の衣装が今みるとダサ過ぎる
なにそのノンスリーブ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:57:29.96 ID:uLzMsAl30
連邦にMSが無かった以上シャアや三連星やランバラルは戦艦相手にエースパイロットになったんだよな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:57:30.53 ID:CX57pwlP0
>.121
アムロ「そこで3秒待つと銃の掃射がやむから走りぬけて」 → 生還

シャア「当たらなければどうという事はない」 → 直撃
   「だが無駄死にではないぞ」 → ガンダム大気圏突破 → シャア・兵「…」 
   「ガンダムが逃げる方向に木馬がいるぞ」 → 居ない・奇襲くらって全滅
   戦災孤児を利用してスパイに
   不幸な生い立ちのララアを戦場に連れ出す・アムロに嫉妬し襲いかかって返り撃ちに合いそうになったせいでララア死亡
   (ジオングに乗りながら)「邪魔だ」 → ジオングに撃たれてジオン兵死亡
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:57:48.94 ID:9D1tXc/T0
全ての能力が高めだが突出した何かはない
生き様がかっこ悪いよね
CCAでカプセルをアクシズに押し付けられてビヨヨ〜ンってなってるシャアがとってもカッコ悪い
今はある意味こういう半端なキャラは受けないよな
主人公サイドは最初からスーパーエリートで
雑魚はどこまで行っても雑魚って感じ
シャアは無名のモブ以外には弱いだろ
命の恩人の息子を爆殺
親友を罠にはめて殺害
友人を政治的理由で見殺し
ロリコンでマザコンのどうしようもないクズ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:58:40.13 ID:lMaIU3CZ0
>>153
あれ互角か?
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:59:02.87 ID:9OF7OVps0
>>158
初代の衣装がカッコイイとでも?
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:59:14.09 ID:FCcB8I84P
>>2
はじめてみた
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:59:17.45 ID:87V1E96T0
なんかジョーカーキャラってザコ専になることが多いよな
素直に政治家やって謀殺してれば良かったんだ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:59:48.63 ID:2UlGXSj/0 BE:60394728-2BP(1028)

>>156
一応ガンダムを相打ちだけど落としてる・・んじゃね?
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 21:59:51.81 ID:0be5GXtTP
別に強いから好きなわけじゃないし
情けないのもそれはそれで
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:00:16.85 ID:DmHLCk+K0
ニュータイプとかいうチートが出てくるまでは人類最強のパイロットだっただろ?
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:00:18.44 ID:CX57pwlP0
シャアの部下にだけはなりたくない
部下を使い捨てのコマにする事に一切の迷いがない
176豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2013/06/24(月) 22:00:19.80 ID:qg9Rck7v0
パイロット的には1.5流だよな _φ(・_・
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:00:28.19 ID:eIBrJRR80
2000年演習続けて常に刀持ち歩いてるのに女みたいな男に競り負けるギムギンガナムさんは関係ないだろ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:00:38.51 ID:OEXj8EpKP
1st→年下のガキに性的に負けてムカついたから恩義のあるババアを殺して逃亡
Z→変なガキに殴られたり女に逃げられたり散々、最後は昔の女を殺そうとしたら逆に殺されかけて逃亡
ZZ→OPで叫ぶ(カッコイイ)
CCA→みんなからロリコンだと馬鹿にされる、最後は宇宙酔いでオエー
シャアがガンダムで最も人間味あるから親しみやすい
逆シャアまでララァのこと引きずってるし
アムロなんかナヨナヨしてるっぽいけど超人だからなアレ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:01:25.39 ID:xL8L1cVM0
良くも悪くも人間やりながら頑張っている人
ロリコンでマザコンでファザコンなんだろ?
最強じゃん
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:01:29.23 ID:NtGUuqFu0
>>177
∀なんてキチガイばっかだから
シャアなんて正常な部類だな
>>148
ですよね
認めたくない若さゆえの過ち って人によって解釈が違うよね。お前らのは?
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:01:38.02 ID:jU314eNUP
>>158
あの頃はノースリーブが流行ってたんだろ
北斗の拳もノースリーブだろ
そろそろまたノースリーブ流行るんじゃないか
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:02:05.47 ID:146qhsqm0
お前ら無茶言うなよ
ザクでガンダムに勝て、百式でジオやキュべレイに勝て
無理ゲーだろ?
まあ、格好つけてサイコフレームあげたのにも関わらず
νガンダムにフルボッコされたのは最高に恥ずかしかったけどな
でもアムロがMSから降りてアクシズに入った時にνガンダムを
破壊しないで自分もほいほい中に入っていったシャアの度量でかさも考慮してくれよな
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:02:05.49 ID:O3YAntZV0
1(二)セイラ「兄は鬼子です」
2(左)カミーユ「馬鹿な人です」
3(中)アムロ「情けない奴!」
4(三)ララァ「大佐邪魔です」
5(一)シロッコ「ニュータイプのなりそこない」
6(遊)レコア「世界が自分を中心にして動くと思うな」
7(右)ハマーン「無様だな」
8(捕)フル・フロンタル「敗北した人間」
9(投)ギュネイ「大佐はロリコン」
ガンダムのシャア→強そうな雰囲気がかっこいい

zのシャア→戦闘弱い上に下からボロクソにいわれるただの道化

逆襲のシャア→なんだコイツただのキチガイかよ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:02:56.80 ID:FXpeRAKQ0
Zのシャアは強かったじゃん
海蛇にやられて地球に落下したくらいでしょ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:03:06.15 ID:2UlGXSj/0 BE:30197524-2BP(1028)

>>179
シャアはアムロなんかに比べて強靭な精神持ってるように見えたのに
一年戦争経て逆に精神的に退化してしまったのに、逆にアムロはものっそい
強靭な精神を培ったもんな
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:03:34.13 ID:aBpYjQyST
1stのシャアの目的は連邦よりザビ家への復讐で
それは結果的に成功してるけれどZ以降はもう言い訳不可能のヘタレ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:03:39.45 ID:CX57pwlP0
>>180
あ〜アムロと戦いてえな〜
戦う口実ないから地球に巨大隕石落とすか (地球人全滅クラス)
 

こんな奴もはや人間とは呼べん
白い方がカツよ。
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:04:21.96 ID:jU314eNUP
>>184
おまえらの過ちは障碍者いじめてたとかしかないだろ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:04:50.56 ID:8iKhm4jH0
>>99
>シャアって何が弱いんだろうな

経歴詐称して、ジオンの中枢近くまで上り詰めたのは
すごいのに・・・
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:05:09.23 ID:2UlGXSj/0 BE:60394144-2BP(1028)

あの若さで大佐まで出世って将来は元帥あるで
そこがシャアの凄いところだ
根回しやゴマすりレベルが半端無いんだろうな
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:05:37.12 ID:FXpeRAKQ0
>>187
優しいのはミライさんだけやでぇ
政治的な活動に徹してりゃよかったのに自分の適性を見誤って前線に出張ってきた為に本物の化け物連中にフルボッコにされたって所か
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:06:06.30 ID:CX57pwlP0
>>184
あれ意味分からんよな

自分の事言ってるんだとしたら自分に超甘い発言で格好悪いし
言い回しもナルシストっぽくてキモイし
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:06:54.09 ID:lpKnbawz0
割りと原作通りなキャラ付けの多いスパロボでも、
富野ガンダム勢は全然違うよな
キンゲのシンシアみたいに原作で内面を掘り下げる描写が殆ど無かったキャラをそうするならまだしも、
皆して正義の味方のいい子ちゃんにしちゃうのは原作好きから見ればどう映るんだろう
実際原作のカミーユがスパロボオリジナルキャラの軽いノリ見たら後ろから撃ちかねないだろ
戦いを遊びにすんなとかキレてさ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:07:10.25 ID:lQvFACfX0
>>154
なんだかんだでザビ家に引導渡したし
ティターンズも打倒したからとりあえずの目的は達成してるよ

逆シャアは世の中馬鹿ばっかりだし一つアムロ馬鹿にして
ヘコませてやろう位にしか考えてないと思う
アクシズもアムロと一緒にケーキ入刀したぐらいの意味合いだろう

ララァがアムロと感応した上に自分のせいで殺されたもんだから
復讐も出来なくなっちゃったんだろう
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:07:32.59 ID:EbaFHJfa0
初代のシャアはザビ家への復讐をやり遂げただろZは若者のよき理解者で指導者だった
逆シャアがなにもかも駄目にしたいいところ何もなしあれじゃただのわがままなロリコンサザビーがかっこいいだけ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:08:09.95 ID:eYgh93wSO
>>196
キシリアさまや摂政時代のハマーンの男めかけだからな
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:08:21.02 ID:XaS5Zd4Z0
>>187
メンタルは強いなw俺なら立ち直れない
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:09:00.07 ID:mL8CzhJ80
必見

http://blog.livedoor.jp/infoooooo/

一読の価値あり
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:09:24.02 ID:fo5SWRrp0
V3って いい加減ヴァージョン商法やめろwwwwwww
さすがにもう初代ガンダムだけはみんな飽きてるだろ
>>185

当時の流行りが反映されてるからダサく感じるんだよな
古臭いなって思う。だから初代の方がまだカッコ良く感じるわ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:09:33.40 ID:9OF7OVps0
Zの時は、アッシマーぐらい倒してもよかったよね
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:09:42.10 ID:thboSSwW0
>>11
キンキキッズのカッコイイほうみたいなもんだ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:09:54.35 ID:me0yNSVb0
 !     , ‐'´ヽ、.__..>---┴---‐┴-<..._`ヽ.  i.      /
 ヽ   ,.ヘ  _,.‐'´.イ'´ト、\、..____,,.. -─-、ヽ, ヽ_!__./ _
.  `‐、 :  `,イ r(( 、ヽ ` ‐-ゝ _,.. -── _){__│|   ||
     :` ー-{ { 、ゝ、.._ ヽ、 ヾー''ニ=-‐rッー;'' `ゝ{ │|   ||
      :    `rゝィ-ーfォ!  '"´   ̄ ̄ ``:  }.!_ |│   ||   まだだっ!!
     :     .| イ}  ̄ノ            : ( 「´│|   ||
.     :    │{│ ノ''           :  ル{.._│|   ||      まだ終わらんよ!!
     :     | ノ}l └-            :  ´.{   | |   ||
      :     .|.  l.  ヾニ二'>      :  _,L.__ | |   ||_
       :    |   i    __     _;.r‐´ z-‐''"´    .| r‐
      ,: ‐''"~´ ̄ ̄ ̄~``ヽ._.∠ニ-‐''"´        | ゝ:'
.      |   r-──┐    :|:::              -‐7 ̄
      |    ̄ ̄ ̄     |::
.      └
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:10:14.92 ID:fcntNhSAO
M&Bみたいに仲間同士の相性あれば納得できるね
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:10:55.36 ID:ay1P6dH4P
なんでこんな今更な話してんの?
2流相手に常に勝てるっていうのはかなりのアドバンテージ、白鵬でもマンUでもセレソンでも取りこぼしするからね。
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:10:56.58 ID:BKOQ8hbL0
Zのハヤトにカツをよろしく頼まれた時に
父親代りとか胸がときめく(口だけ)→以降完全放置して死亡は笑った
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:10:57.72 ID:ngkgViDhP
シャアアアアア
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:11:58.94 ID:kt0SkW3F0
>>187
俺は全面的にシャアを支持する
こんな不幸があってたまるか
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:12:01.72 ID:2EqsPfP10
>>186
MSの護衛もないでかい的でしかないドゴスギアを艦長にびびって2発もメガランチャーで
落としそこねた間抜けがいたらしい
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:12:05.06 ID:2UlGXSj/0 BE:237800197-2BP(1028)

>>203
ニュータイプレベルは低いがバター犬レベルは世界トップか
きっとえらいツンデレタイプだな
普段クールぶって二人になるとマザコン本性発揮してにゃんにゃんになるんだぜ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:12:12.94 ID:2Bd9jWPF0
Zの時に
カイさんからのお手紙にて「リーダーの度量があるのにリーダーになろうとしないシャアは卑怯だ」

ハヤト「10年、20年かかっても地球連邦政府の首相になるべきです。」

シャア「俺はクワトロ大尉だし」

カミーユ「そんな大人パンチ」
ハヤトの助言が一番正解だったはず
逆シャアのシャアはなんかもう全部面倒くさくなって投げやりっぽい。アムロと決着付けれれば後しらねー。でも執念は感じない
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:12:15.07 ID:aBpYjQyST
>>179
放映当時は豆腐メンタルとして確立されたアムロだけど
今考えるとメンタルはタフだし熱血脳筋主人公ばっかの時代にあって理系の冷静さが際立つ
ガデム戦でパイロット候補生のリュウより太陽の位置とか計算してたし
上層部のホワイトベース囮って方針もソッコー見抜いてたし
カーチャンお花畑ボランティア(売春)とーちゃん発狂って究極の家庭崩壊の境遇も乗り越えてる
>>186
さすがにキュベレーにはそんなに分が悪くないんじゃない?
MS大型大出力世代の頂点ΖΖとほぼ互角に戦ってたけど、
それってハマーンが異常に強いだけでキュベレー自体は、エルメスをとりあえずMSにまでサイズダウンしてみましたってだけの機体じゃなかった?
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:12:29.04 ID:sZ4SuWQT0
政治はできるのになぜかパイロットやりたがる
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:12:41.68 ID:wFXFrq9r0
>>213
カミーユが新米の頃にすぐ倒した
ライラすら倒せないようじゃ対二流能力も怪しいな

当時の最強機体で雑魚無双なら上手
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:13:05.83 ID:6oj1Dq3O0
>>199
シャアはアレな所も結構あるけど
その台詞は本人に対してでも>>199が書いているような事は無いぞ
ガルマを殺ったときが人生の絶頂
あとは転落人生なのに演説とかしちゃって恥ずかしい
>>222
素直にΖの終わりから政治家やってれば、
自身がニュータイプがニュータイプとして素直に生まれ出ることの出来る世を見れなくても、
そこに向かう時代の流れの礎にはなれたかもしれないのにな
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:15:00.96 ID:s7lFEU+u0
>>82
当時のアニメを見る年齢層より上を対象にしていたがら
その対象年齢層が再放送でガンダムの存在に気づいた感じ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:15:07.62 ID:LcJbpdI/P
シャアの相手はいつもシャアよりも格上
その中でも唯一ヤザン・ゲーブルはオールドタイプだが
ヤザンはオールドタイプ最強候補に入る人物だしな・・・

1stでは連邦側に「一流」と呼べるパイロットがいなかったからおいといて
Zではブラン・ブルダークが一流パイロットになるかな
一年戦争を生き抜いて新型モビルスーツを支給されるのは一流パイロットといえる
229名無し募集中。。。:2013/06/24(月) 22:15:23.02 ID:kIM1AbEH0
>>158>>207
あまりダサいって思うのは良くないぞ
この事に限らず
>>219
あの演説後にブレックスの後継者としてエゥーゴを率いて地球連邦政府入りするってのが正しい人生の選択だったのだろうな
でも通常の三倍早いんだよ?
伝令に使えるよ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:16:05.73 ID:2EqsPfP10
不慣れな地球で百式で高性能なドライセン部隊相手に無双したジュドーって凄かったんだな
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:16:22.45 ID:GlcTEjCU0
>>221
初のファンネル搭載機だぞ
ビットとファンネルじゃサイズが全然違うし
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:16:53.24 ID:P2DFvcVz0
逆シャアは擁護できないがヘタレなところがいいんじゃないか
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:17:39.73 ID:LcJbpdI/P
>>82
宇宙戦艦ヤマト2と入れ替わりだったから
SFアニメとして同じジャンルに入れるとガンダムは異質すぎて子どもにはとても受け入れられなかった
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:17:40.81 ID:s7lFEU+u0
>>114
連邦にモビルスーツが普及していなかったところも考慮してあげて…
政治力は半端ねーよ
>>186
ガンダムよりスペックが高いゲルググに乗って負けただろに
実はジュドーが一番優れたパイロットだった。だから富野は逆襲のシャアの時に木星に行かせっぱなしだった。って妄想している。

当初ZZの後半が逆シャア予定だったらしいんだけどね。
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:18:31.91 ID:2EqsPfP10
>>229
シロッコの頭はどう考えてもださい
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:18:34.18 ID:VjI7ZEdBO
どのスパロボか忘れたけどシャアが連邦の義員になって終わるエンドがあったな
あれが一番しっくりくる終わりだった
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:18:43.60 ID:Yr0Is7880
>>78
コメディキャラ扱い
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:19:03.80 ID:IiSrfwt40
コロニーレーザーの攻防におけるシロッコさんは最高にマヌケだったけどシャアはああなる事を計算していたみたいに言われるとなんだかなぁ…
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:19:09.85 ID:2UlGXSj/0 BE:15098922-2BP(1028)

>>240
サッカー選手っぽいじゃん・・
前線にでなきゃカリスマ指導者になれるのにわざわざ敵のエースの相手をしに行って大抵ボコボコにされて戦死しないイケメンキザのロリコン上司って魅力的過ぎるだろ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:19:40.47 ID:nmK3Birz0
>>132
ニュータイプって人の気持ちがよくわかるんだろ?
母性本能をくすぐるマザコンというのが証明されたな。まぁ女たらしていうのはそういうもんだけど
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:19:47.57 ID:dCctCFYVO
マザコンかつシスコンかつロリコン
正に人の革新だろ

強さじゃないんだよ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:20:06.65 ID:7DGEXsyO0
>>240
ハウスマヌカンだよ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:20:56.93 ID:Xt6zeFshO
>>241
MXはシャアとカミーユの再会時の会話をDから丸コピペしたから許さない
みんなシャアのことちゃんと見てない
シャアは潜入大好き・脱出得意ということだ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:21:22.11 ID:lMaIU3CZ0
>>241
Rだな
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:21:33.07 ID:6mLFfJ3b0
それよりマクベが大佐というのが理解できない
あいつこそ何も出来なかったろ
オデッサで大敗、三連星にはタメ口で舐められ、シャアには馬鹿にされる
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:21:35.25 ID:146qhsqm0
正直いってウッソのメンタルレベルを10だとしたら
シャアなんて3ぐらいがいいとこだよね
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:22:25.89 ID:2Bd9jWPF0
ハマーンに「私に付いてきてくれれば・・シャア・・」て言われたけど付いて行ってもシャアはハマーンに捨てられたと思う
10代のハマーンにクエスにララアは虜に出来ても20代の指導者バリバリのハマーンはどうかなあ
でも向こうから三下り半突きつけられる前に自分で姿を消して遺恨残すのがシャア
ナナイは上手く彼女の母性本能をくすぐったようだが・・・
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:22:32.86 ID:yo/93x6p0
シャアは1stの最初の頃からパイロットとしての評価よりも戦略家とか、やがては指導者としての評価が高かったのに
パイロットにこだわって自ら能力を潰しちゃったって感じか。

リアルで例えると経営者として大成する素質があるのにミュージシャンの夢にこだわって人生潰すヒッピーみたいな
カリスマぐらいは認めてやろうぜ



実力は伴ってないけど
>>225
シャア「私はかつてシャア・アズナブルと呼ばれた男だ」
聴衆「…(誰だこいつ)」
シロッコの汁っこのみたいな
>>252
今度アニメ化するオリジンだとマクベは中将だったりする。
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:23:30.20 ID:x56Muv/P0
シャアは最後までシャアザクに乗るべきだった
シャアはかっこいい音楽がかっこいい
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:24:11.68 ID:VjI7ZEdBO
Zのかミーユに関しては富野が作品に口出ししまくるオモチャ会社にキレてたからしかたない
当時ガンプラ売れまくったからオモチャ会社に
ストーリー二の次にした新型MSだしまくれって言われて
放送中イライラしっぱなしだったって言ってた
シャアはサイド7脱出直後の戦闘でザクマシンガンでなくザクバズーカを持って出撃してればアムロに勝ててた
あれ以降は、もうアムロの成長速度がおかしくて無理
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:24:45.72 ID:IiSrfwt40
>>251
Rはキャスバルとして大統領
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:24:48.22 ID:2UlGXSj/0 BE:184955977-2BP(1028)

>>259
冷静に考えたら大佐ごときが一戦線の司令官なんてありえないもんな
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:24:53.46 ID:2EqsPfP10
自分でそういう偽名なのっただけのくせに〜と呼ばれた男だ!ってのはかなりかっこ悪いな
マ・クベは穴掘りとして優秀
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:25:11.02 ID:nmK3Birz0
>>219
そんな大人パンチ面白すぎだろ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:25:45.59 ID:dCctCFYVO
>>241
キャスバル議員がスペースノイドの権利を主張すれば、エゥーゴどころか旧ダイクン派やらジオン共和国やらからぞろぞろ人が集まって速攻巨大政党だろうな
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:25:50.36 ID:TNO/ZEZu0
オリジンでは強い
最後の方の私について来いあたりのシャアがカッコイイ
シャアから知性と威圧感を感じた
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:26:25.12 ID:NtGUuqFu0
     l| -‐‐- |l
    ,イ」_  |ヽ_| l、
   /└-.二| ヽ,ゝl
   l   ,.-ー\/. 、l
  |  /.__';_..ン、    ビ〜ィ〜ム かがーやーく♪
  / /<二>  <二>!゙、
 //--─'( _●_)`ーミヘ    フラッシュバックに〜ぃ♪
<-''彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ
 / __  ヽノ   Y ̄)  |
 (___)       Y_ノ
      \      |
       |  /\ \
       | /    )  )
       ∪    (  \
             \_)
         ll     ll
         l| -‐‐- |l
        ,イ」_  |ヽ_| l、
       /└-.二| ヽ,ゝl
       l   ,.-ー\/. 、l
      |  /.__';_..ン、  ヤツのかげーー♪
      / /<二>  <二>!゙、
     //--─'( _●_)`ーミヘ
    <-''彡、   |∪|  ミ __>
   (  (/     ヽノ_  |
    ヽ/     (___ノ
     |      /
   / /\  |
   (  (    ヽ |
  /  )    ∪
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:26:33.39 ID:x56Muv/P0
>>252
ギャンでシャアのゲルググよりは善戦していただろ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:26:51.74 ID:dB0AuXC60
>>270
あれは歴史を修正しすぎ
弱い者いじめのキャスバル兄さんでもう一回作りなおしたほうがいい
1stに限っていえばアムロとやり合って死ななかったんだから強い
Z以降は知らん
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:27:12.55 ID:GgT7eTbc0
>>252
あいつはアニメに成果が出てないだけ
裏で結構色々やってる
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:27:46.35 ID:bQyJG+Rj0
シャアにはカリスマ性は無い
一体何人もの優秀な部下を見殺しにしたんだと思ってる
こいつの下では絶対働きたくない
>>252
どう見ても武人じゃないしねw
子供心にうさんくさかったw
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:28:27.99 ID:fOmtoiju0
ガンダムはシャアがアムロに立ち向かう物語
だからZガンダムはつまらない
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:28:32.01 ID:6mLFfJ3b0
ホバーで戦いを挑んできたウッディに半ギレで叩き落しすような
少し大人気無いところは人間臭くていいだろ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:29:08.03 ID:Qrcc3LAM0
カミーユがジェリドとじゃれ合う物語
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:29:29.84 ID:dCctCFYVO
>>265
というかジオンの要衝の司令官だからな
低くても中将が妥当だろう
>>228
ブランは当初アムロを落とす予定だったらしいから確実に一流
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:29:42.00 ID:TchBpV2ZP
よく「上司にしたいガンダムのキャラは?」みたいなランキングがR25あたりに乗ったりするけど、
必ずと言っていいほどシャアがトップになるのが不思議。

部下は使い捨てるし、結局自分のことしか考えてないし、最悪な奴だと思うんだが。
シャアの出世ってぶっちゃけ変に後ろ盾が無い上にガルマの親友だから、
ガルマ大好きのドズルが、ガルマの将来使いやすい右腕にするために贔屓してただけだろう
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:30:47.53 ID:hpK3mHsFP
>>8
アムロにニュータイプって言われてたじゃん
あれはウソなの?
>>8
私にも見える!は嘘なのかよ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:30:59.97 ID:bQyJG+Rj0
>>279
Zいいじゃん
MSMAの質は世紀屈指だろ
後はキャラ萌えだな
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:31:07.42 ID:VP75zPnp0
みんなガンダム好きなんだな
普段どこに隠れてるんだよ
カイリュウハヤトとはほとんど交戦した事の無いシャア
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:31:19.02 ID:XaS5Zd4Z0
>>252
人材が足りないからな
マ・クベは本来軍官僚として本国にいるべき人材
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:31:21.34 ID:2UlGXSj/0 BE:52845427-2BP(1028)

>>282
そうだな要衝だもんな
小さい軍隊だから中将でも分からなくはないけどよっぽど人材足りてなかったんだな
そらシャアごときでもあの若さで大佐になれるか
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:31:24.48 ID:9OF7OVps0
Zはジェリドの不遇さを悲しむ物語だろ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:31:25.54 ID:IoW3Pm2TO
アクシズの落下コースの計算が速いだけの男
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:31:41.94 ID:fOmtoiju0
逆襲のシャアで思い出したかのようにララァに執着するシャア
やはりZガンダムはいらない
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:31:47.16 ID:qd/9aNGa0
1stガンダムって実際面白いの?
絵が古いのは別にいいんだけど
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:31:52.37 ID:FYKFNtUi0
>>284
1stではただの復讐者だからな
まぁスパロボなんかだとみんなのリーダー的立場になることあるからそういうののイメージなのかもしれん
>>286
オールドタイプはファンネル使えないから
カリスマ性が高くてパイロット技能は普通以上NT以下
そんなシャアも冷静な時はカッコイイけど
追い詰められると「ええい!」しか印象のない人
あとエネルギーがすぐ切れる人
>>288
俺の中で萌はZZだったな、UCには無い。Vは萌えるべきではなかった。
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:32:36.13 ID:9Ea24jJK0
本当はこんな事は言いたくないが、今回ばかりは言わしてもらう

赤い彗星シャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1stシャア→クワトロよりもクワトロ→逆シャアに戸惑った人多いよな
カミーユにお灸をすえてもらった方が良かった
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:33:26.94 ID:1YEhvFIU0
パイロットとしてだけ評価してるやつは馬鹿
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:33:34.84 ID:yo/93x6p0
>>275
そういやそうだな。
特に1stの後半のアムロとか見かけた敵は皆殺しモードだし逃げ切っただけでも大したものだよな。
ジャブローの時とかもアムロがすげえ追いかけてるのに結局逃げ切ったし。
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:33:42.72 ID:hpK3mHsFP
上司に1番いいのはドズル
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:33:48.52 ID:2UlGXSj/0 BE:67942692-2BP(1028)

とりあえず新ハンターハンターのカイトの声は合ってなさすぎ
年食ったシャアそのものだぜ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:33:51.05 ID:FYKFNtUi0
>>296
テレビ版はともかく劇場版3作は面白いと思うぞ
でも今みると「あっこのシーンとかこのセリフ2chで見たことあるわ」ってのばかりで素直に楽しいかどうか判断できん
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:33:56.24 ID:eYgh93wSO
気違いカミーユが大人どもを暴行する物語
>>305
貴様ミネバ様目当てだな
俺熟練者だぜ〜って毎回中途半端な性能の期待にのってボコられてる
ちゃんとサザビーとかの高性能機に乗ったら強いから(震え声)
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:35:21.64 ID:6hXgQYxLP
ジェリドとシャアってどっちが強いの?
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:35:24.22 ID:4/A+zBvw0
Z終了後に地球連邦の政治家になって重力に魂を引かれる人々の意識改革をやればよかったのに(´・ω・`)
Ζでシャアを主人公にしたのが失敗
シャアが饒舌になりすぎて魅力が半減した
その後の設定にも影響した
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:35:52.99 ID:QxtclHp90
なんで新約Zはダカール丸々カットしてんだよ
アムロのディジェにシャアが乗り込む辺りを見たかったのにそりゃないぜ富野
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:36:21.20 ID:qfMZbsxg0
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:36:25.33 ID:tnTa2ofM0
組織力構想力が高い
かつやられない程度に武力も高い
つまり逆シャアで自分で戦う必要はなかった
被弾したギュネイ見捨てて、サザビーでリガズィのうちにアムロ落としておけば良かったのにな
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:36:42.65 ID:nE4HBsoh0
シャアって派手好きの変態だよね
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:37:00.33 ID:bQyJG+Rj0
カミーユは腐った大人を見てきて育ったからあーいう根性ひねった性格になるのも分かる
お姉さんに愛情を求めるのも分かる

シャアの自分より年下の女にばかり母性を求めるのはなんなんだよ!
年上ならまだしも、年下に母性ってなんだよ!
ロリコンであることを認めたくないからって母性という甘ったれた言葉でごまかすなよ!
ハマーン様お痛ましや
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:37:20.33 ID:9OF7OVps0
でもサザビーはカッコイイんだよな…ナイチンゲールは更に
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:37:22.00 ID:FYKFNtUi0
>>314
逆シャアに繋げるためだろうな
あそこで人類に絶望して地球寒冷化作戦へ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:37:53.20 ID:dCctCFYVO
>>284
どう見ても面倒見がいい方ではないわな

ドレンからナナイまで、部下に気遣いというか理解を要求するタイプ
ジオングの時のあんなもん飾りですみたいなはっきり言う部下にまで気休めを言わせてる

まあ実際若いし若さ未熟さみたいなもんを見せるのが魅力なのかもしれないが
あの赤い彗星も意外に子供っぽいとこあんだぜみたいな
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:38:05.32 ID:FYKFNtUi0
>>316
逆シャアのアムロとの対戦は完全にエゴだからな
ザビの後継者を2人も殺害した御人なんだけど
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:38:06.77 ID:FXpeRAKQ0
>>99
逆シャアのアムロが強すぎただけ
あとはファンネル操作がイマイチなくらい
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:38:31.44 ID:6mLFfJ3b0
ボラスキニフはいつも気の毒に思う
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:38:33.33 ID:aBpYjQyST
>>265
ガンダムの階級に突っ込むのは野暮
古今東西軍艦の艦長は佐官と相場は決まってるのに
新鋭艦の(臨時とはいえ)艦長であるブライトやキャメルパトロールのドレンが大尉だもの
全体的に3階級くらいは低い
Zや後の作品ではザビ家直属やティターンズの実際の階級は上とか後付けできたけど
シャアの全盛期はV作戦発覚前のルウム戦役
ガンダムで描かれる話の時には既に落ち目
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:38:47.28 ID:nj9foYA00
若さ
>>319
宮崎駿も年下に母性を求める傾向があるからそういうもんなんじゃね?
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:39:04.92 ID:fY9rfhpnO
>>156
シャアも名前付きパイロット落としてるだろ
ジャブローで
マチルダさんの婚約者
名前なんだっけ?
初めてアムロと戦った時は
ガンダムとザクの性能差で勝ちきれず
ガンダムと同等のゲルググで戦う頃には
既にアムロが覚醒してて勝てなかった。
>>1

1の拡張セット1500円なら安いんじゃない?

買わないけど、武器数種とLED、水転写デカールならお買い得な気がする。
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:40:28.88 ID:FYKFNtUi0
>>330
どっちもロリコンだというだけだよ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:40:34.79 ID:tnTa2ofM0
メガバズーカランチャーさえ当たっていれば・・
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:40:56.42 ID:FYKFNtUi0
ロリコンのマザコンか
>>331
ウッディ大尉
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:41:38.57 ID:9jvqYyrDi
>>33
やめろ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:41:50.48 ID:B27sXmUuO
シャアはカルト野郎だからな(笑)

美少女を洗脳することだけが得意なニュータイプ(笑)
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:41:55.30 ID:2Bd9jWPF0
>>255
ミュージシャンに憧れヒッピーなら泣くのは家族ぐらいだが
赤い彗星の栄誉を再びとテロリストの親玉になって「地球はもうだめだからアクシズ落として地球寒冷化するよ」(建前)は勘弁だろw
ララァもアムロの夢になんて出てないでシャアの枕元に出てきて説教するべきだった

挙句にそんな思想(建前)に影響受けて「地球で人は暮らしちゃいけない。地球に居る人は抹殺する。根絶やし。シャアは正しい!」
と実行しちゃう若者が死後出る始末
>>328
戦艦相手に3倍速いザクでだけどな
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:42:29.16 ID:bQyJG+Rj0
俺は今でもカミーユに感情移入するけどなぁ
歴代主人公で一番共感できた
ネットが発達してこうやって意見交換出来るようになってカミーユが思いのほか叩かれてたのに驚いたっけなぁ
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:42:53.69 ID:GgT7eTbc0
>>307
俺の好きなギャンをカットしたのは許せん
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:44:38.14 ID:dCctCFYVO
>>342
カミーユはエロすぎるから叩かれる
何がお兄ちゃんだコラ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:44:46.32 ID:K1kQ5q0O0 BE:884823168-PLT(12000)
名前は出ないけど、ジャブローでジム撃破してる
当時のジムって多分第一次生産の42機のうちの一機だろうから、
パイロットって連邦全体(アムロとかセイラさん抜きだけど)から選抜されたトップ42人のうちの誰かだからそこそこではあるんじゃね?
アッシマーブランはもっともっともっと評価されるべき
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:45:31.67 ID:eYgh93wSO
>>342
俺カミーユ大好きだけど感情移入はできない
見てて面白いマジキチなのは間違いない
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:46:37.90 ID:yq4rmBLB0
ガンダムのプラモデルを久しぶりに買ったら複雑すぎてオッサンには辛いんだが
どこ層向けに作ってるんだろう
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:47:06.83 ID:6hXgQYxLP
>>342
でも声は丸尾くん
>>342
名前を小馬鹿にされた → 年上の国家公務員に殴りかかる
いきなりこれだもんなw
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:47:23.56 ID:I4DlFcfB0
イカれかけてるカミーユを見ていい方向に進んでいるようだとか言い出すシャア
ロザミイ撃墜後傷心のカミーユに爽やかな笑顔であまり気にするなとか声をかけるシャア
父親代わりの経験もいい、胸がときめくとか言いながらほとんどカツの面倒を見ないシャア
敵役、脇役だし仕方あるめえ
今度作るオリジンが原作準拠とかで、ソーラーレイ撃たれた連邦がジオン艦隊の追撃のコンボでかなりの劣勢になって
シャアがキャスバルとして第三勢力を立ち上げるってなら面白くなりそうだけどな
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:47:58.83 ID:TNO/ZEZu0
器用貧乏感が否めない
指導者としてもパイロットとしても中途半端
カリスマだけはあるっぽい
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:48:03.63 ID:GgT7eTbc0
>>349
何買ったんだ?
MG位なら普通に作れるだろ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:48:06.32 ID:146qhsqm0
ギュネイの話だと大佐はロリコンってことが軍の中でも
衆目の一致するところだったみたいだけど
それだけじゃなくライバルと同等の闘いがしたいが為に敵に勝手に
技術供与する最低のロリコン指導者だよね
アムロも言ってた通り革命とか本当はぶっちゃけどうでもよかったんだと思うわ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:48:13.39 ID:ldiFQJvR0
でもまあ皆妄想するよな
自分がシャアだったらもっと上手くやれたとかさ
イケメンで有名政治家思想家の息子で自身の実積もあり異名も持ってるほど
能力もポジションも美味しい人だったのは確か
出世も女性関係もお望み次第で色々なルートが選べる
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:48:36.22 ID:XGWKn3yI0
何でサングラスかっこいいじゃん
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:50:26.83 ID:5+ikFT1B0
シャアはザビ家に復讐するって目標持ってる時はまだ良かった
その後は何をしてもダメな時期に突入する
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:50:55.46 ID:dB0AuXC60
>>356
自分で白状してんじゃん
そもそも1stでもヒッキーで軍役についたことすらなかったアムロに白兵戦挑んでフルボッコってアホかと
なにが「ヘルメットがなければ即死だった」だよ、恥ずかしすぎ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:51:04.40 ID:tnTa2ofM0
>>357
ZZに出ていたシャアっぽい人になるだけだろうな
カミーユは序盤のキチガイ行動とラストの精神崩壊ばかり目立つが
通して見ると人間臭くて繊細なところに共感出来る
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:51:51.50 ID:K1kQ5q0O0 BE:1179763788-PLT(12000)

付き合ってた女にレコア・ロンドがいる時点で
ロリコン設定おかしくね?
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:51:53.82 ID:DEsZPWx30
>>33
シャーはキシリアも落としてるだろ!いい加減にしろ!
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:52:05.76 ID:10Iqg0q2O
三國志とかの武将パラメータで表すと、全項目80台前半な感じ。
優秀なのは間違いないんだけど決して中核にはなれないタイプ。
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:52:10.99 ID:bEyqnVtL0
>>342
ZのTV版を全編見てる若者は少ないんじゃね
カツが加入してからは随分大人になったけどそれ以前のエキセントリックな所ばかり動画で有名だからなあ
TV版が好きな人は逆に映画版は物足りないというか味気ないというかw
まぁカミーユは家庭環境の犠牲者的な側面もあるからな
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:54:00.03 ID:+VWRIxOQ0
思い通りにならないからって隕石落としたり
坊やはどっちやねん
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:54:57.97 ID:FXpeRAKQ0
>>342
カミーユの序盤は擁護できないけどジャブロー作戦辺りからまともになってきた
基本優しいやつだしジェリドを殺してショック受けるくらいに
人の死に敏感なところとか、最終回の劇場?でのカミーユの主張が凄く共感できる
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:55:11.77 ID:aCqWasvL0
兵隊としてろくに訓練もされてなくて流れでパイロット要員にされて
落ち着いた行動が取れる少年なんて怖いわw
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:55:27.23 ID:IiSrfwt40
>>366
不評だったからカツをスケープゴートにして軌道修正したようにしか見えない
確かに素人ケンカ自慢大会に現れた佐竹雅昭みたいなポジではある
>>356
アムロじゃなくシャア本人が革命なんてどうでも良いってぶっちゃけたんじゃなかった?
アムロは「世直しのこと、知らないんだな。革命はいつもインテリが始めるが、夢みたいな目標を持ってやるからいつも過激な事しかやらない」
 しかし革命のあとでは、気高い革命の心だって官僚主義と大衆に飲み込まれていくから、インテリはそれを嫌って世間からも政治からも身を退いて世捨て人になる。だったら・・・」
に対してシャアが、「私は世直しなど考えていない!愚民どもにその才能を利用されている者が言う事か!」
って返してるから、アムロはなんだかんだでシャアは自分で信じた理想のためにやってると思いたかったんだろう
でもシャアは単にアムロと喧嘩したかっただけという酷さ
確かに見直すとこんなに弱かったっけって思うよな
カミーユはゲームとかのイメージのせいでキチガイ扱いされてるだけ
TV版全話小説版も読んでるけど、最初にジェリドに殴りかかったのだって別にキチガイではないからね

元々カミーユ含めてスペースノイドは、スペースノイドを弾圧するティターンズに反感持ってて最初から嫌ってたし、
そこで更に個人的にもっととコンプレックスな部分を馬鹿にされたわけだからキレたっておかしくない
>>270>>274
コミックのオリジンでセイラを担ぎ出してクーデターになるのか?
って展開はよかった
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 22:59:34.00 ID:I4DlFcfB0
カミーユははははっざまーないぜのシーン以外はそう基地外ではない
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:00:03.85 ID:1fQuQTiO0
>>158
こういう人って外国の人間にもいちいち引っかかってるんだろうか
その世界でそれが流行ってるって補間するだけじゃんよ
>>367
おまけに目の前で両親共殺されてるしな
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:01:52.87 ID:yo/93x6p0
>>377
いや、あのシーンだけで充分すぎるほどのインパクトがあるだろ。
主人公にあるまじきw
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:02:09.16 ID:hpK3mHsFP
ところでアムロとシロッコじゃパイロットとしてはどっちが強いんだよ
気になります
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:02:21.78 ID:FXpeRAKQ0
>>373
シャアは宇宙の意思に導かれたんだよ
あとは地球の人間に絶望した、アムロと戦いたかったくらいかな
後のこと(主にネオジオンのこと)は絶対考えてない
ガンダムキャラってスパロボ厨にかなりイメージ歪められてるよな
>>376
期待を膨らませたのに結局アニメどおりの展開になっちまったのが残念だったな
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:03:12.17 ID:KW33vw1E0
今はいいのさすべてを忘れて
>>250
>シャアは潜入大好き・脱出得意ということだ

スパイ大作戦だったらヒーローだったのにw
>>377
そのシーンだってちゃんと当てないように撃ってるわけだしキチガイじゃないだろ
当てようとして外してるだけだったらさすがにキチガイだが
Zじゃ活躍してただろ

シャアがいなきゃカミーユ何度か殺されたぞ
相対する相手が最強パイロットのアムロだから駄目に見えるだけ

他に相手させられるのもハマーンやシロッコやヤザンって化け物ばかりだし目立てないのはしゃーない
百式なんて乗ってるからアレだけどナイチンゲールのってりゃ全員やれる
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:05:08.72 ID:TNO/ZEZu0
ウォンさんに修正された時自分も殴り返そうとしといて
「暴力はいけない…!」はちょっとなぁ…
ジュドーは返り討ちにしてたけど
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:05:17.03 ID:FXpeRAKQ0
>>375
いやあ、ガンダム盗んでざまあないぜとか挙句コロニー崩壊させるとか母親死なせるとかクズ過ぎるだろ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:06:48.97 ID:9AgGaJyBO
>>88
俺はむしろ逆だった
商品仕様もコンセプトも何も知らず、「なんだかんだでカトキならスタイリッシュな造形になるんだろうな」位に発売前は思ってた
発売してから見に行ったら、全身サイコフレームのUC被れ仕様。
蛍かよと。
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:07:42.91 ID:FXpeRAKQ0
>>389
それは先に殴られてるから仕方ない
暴力的な人は嫌いらしいから
でも一話から殴られてたよな
空手部かなんか遅刻して
カミーユ「戦闘意思はない」→敵「そうなのか?」→カミーユ「邪魔だ」→ビームライフル発射→撃墜→カミーユ「その程度で堕ちるな」
にはワロタ
ジュドー「大人はいきなり人を殴っていいのか!」

百理ある
>>393
「病欠します!」とか言って走り去ったからな
そら殴られるわ
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:10:21.75 ID:6N4KO1s50
マザコンでロリコンとかwwwwww
それよりもZのアムロがひどいよ
ロザミアに背後から羽交い絞めされた数分後、カミーユに「うかつだぞ、油断するな」みたいなことをいって助っ人に入ってた
背後を取られたお前も迂闊だけどなw
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:11:00.77 ID:2Bd9jWPF0
>>363
レコアさんには本気じゃなかったから冷たい態度。所詮手近な遊びの女ですわ

レコア、プンスカ「女性が分からない男ばかり」「もう冷めたわ・・こっちから捨ててやる」

カミーユ「大尉が本気じゃなかったのがイケないんだ。ちゃんと分かってやれよ。この自分しか見てないナルシスト野郎めパンチ」

シャア「サボテン・・」

カミーユ「レコアさん子供だけど僕じゃいけないんですか?僕はレコアさんを守ってあげれますよ!(すかさず抱きしめる)」

レコア「カミーユ・・貴方って子は・・(涙)でももうシロッコに出会ったから遅いのよ・・」

NT能力だけじゃなくてZの天然ジゴロ選手権でもシロッコ・カミーユ2人に負けてるような気がしてる
>>298
サザビーのアレは何なんですかねぇ…
結局ヤザンにでさえ勝てなかったしな
カミーユは大気圏突入時にバリュート開いたティターンズMSに対して一方的に攻撃して落とせる状況になったけど、
こんなのは駄目だって攻撃できるのに攻撃しないで大気圏突入してたし戦闘でも分別ある
>>401
ヤザンは最強オールドタイプだから

カミーユだって卑怯臭いアレがなきゃヤザンに落されてた
>>402
何機か落としてなかったっけ?
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:16:39.02 ID:0vd/KnRM0
>>33
ランバ・ラルは白兵戦のうえ自害だろアムロ関係ねーよ
>>404
最初落としたんだけど、こんな一方的なのはおかしいとかナントカ言って、それ以上やらないで途中で止めた
本当にキチガイだったらこれはチャンスだと喜んで落としまくるだろ
ベルチル読むと案外ナナイの事を考えてたり
クェスに言った「私もララァの事は忘れよう」うんぬんも、まんざら嘘ではなかったり結構意外
13年前に死んだ女に未練タラタラで、今の女は良いように利用してるように見えたのに

まあ、一番意外だったのは乗り捨てたνガンダム破壊しなかったのは、アムロと正々堂々MS戦で
決着着ける為じゃなくて、行動が予想外過ぎて呆気にとられて破壊し忘れたってとこだがw
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:20:01.93 ID:GgT7eTbc0
>>405
MS戦じゃ負けてんだから一緒だろ
>>403
TVだと映像的に分かりやすくするためにニュータイプ能力でバリアとかハイパービームサーベルとか不思議パワーだけど、
小説版だとNT能力と同時に凄く技量が高まってる感じで、事も無げにZのグレネード一発直撃させてヤザン落としてるんだけどな
シャアのカッコ悪さの良さがわかるようになったら一人前
>>408
マがドムさえ送ってれば勝ってた、らしい
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:22:00.35 ID:FXpeRAKQ0
1番名言(迷言)が多いのはZの時?
ダカールと最終回は痺れた
スパロボでメタス(レコア)がジオ(シロッコ)に挑む強制イベントがあって
当然返り討ちに遭うんだけどメタスの修理費を普通に請求されてワロタ
仲間の時はレベル6だったのに敵として現れた時はレベル50になってて
向こうにいた方が幸せだなと感じた
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:22:20.65 ID:bEyqnVtL0
まあ色々あったけど最後は皆でシャアを盛り立てていこうぜ!がZのお話だったと思うんだが
最後の最後に御輿から飛び降りたのがシャア
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:23:44.03 ID:HFIkovMw0
アムロはまああれなんだけどシャ〜とブライトさんは今でもたまに年齢聞いておかしいですよ!って思っちゃう
なんであんな若くしたのよ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:23:57.57 ID:lrWywbQ3T
子供の時はララアなんて黒んぼ女の何がかわいいのかわからなかったけど
三十路を超えた今改めて見ると一番かわいく見えるから困る
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:25:12.87 ID:tuV0XEdf0
シャアさんかっこいいだろ
ジOとキュベレイ相手にしてんだろ
強いに決まってる
アムロならリ・ガズィでもサザビー倒せそう。
>>416
髪型変えたコラ前に見たけど中々だった
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:27:04.25 ID:k0yfG2360
>>412
Zの名言とかコレガワカサカ以外覚えてないがそんなにあったん?
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:27:32.85 ID:752XfmdQ0
「ふふふ… ガルマ、聞こえていたら、君の生まれの不幸を呪うがいい」
「君はいい友人であったが、君の父上がいけないのだよ…フフフフ‥ ハハハハハハ!!」.

って言ってダイクン暗殺されてたと仮定しても、関与してなかったでろうガルマ謀殺したし、
キシリア操ってドズルとギレンも抹殺した後にキシリアも始末したというのに、なんでミネバ
に対しては始末するどころか保護者的な感じで甘やかしてたの? 意味わからん。
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:27:35.90 ID:J5Ejjfo30
>>414
当時は、アニメはホントの子どもが見る物で、十代後半・二十代は
マジでオッサンだった。
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:28:08.07 ID:ujyj+rtR0
百式作ったやつは本気で百年使えると思ってたのか
百年どころか一年未満でジオキュベに圧倒されてるそ
>>422
シャアは復讐者である前に紳士(ロリコン)だから
>>422
んなもん、ロリコンだからにきまってるだろ。
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:29:21.97 ID:lrWywbQ3T
まぁ一番かっこ悪いのはカミーユだろ
ネカフェでガンダムエース読んだらびびったわ

http://mog.tank.jp/up/src/mog4062.jpg
>>421
サボテンが花をつけている…
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:31:43.81 ID:GgT7eTbc0
>>411
わからんな
結局、あのあとドムの3機攻撃も防いでるし
まぁ、オデッサ決戦が迫ってる時期に最新機のドムは回せんわな
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:31:50.50 ID:8CZXAlDM0
ガンダムファンとしての深度が深くなればなるほどシャアをDisるようになる

禿も言っているようにシャアみたいな危険思想野郎は徹底的に情けなく無様に仕立て上げないと
アホが「反権力かっけー俺もやるやる」とか言い出すから・・・まぁ不当に割り食ってるよね
>>424
ビーチャ程度が乗ってもドライセンの部隊を撤退に追い込めるあたり、
百年は大げさにしろ、そこらのMSよりは上じゃない?
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:34:00.02 ID:0IoWx+XtP
>>160
ガンダムが逃げる方向に木馬がいるぞ」 → 居ない・奇襲くらって全滅

これは策略だろ?
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:34:01.12 ID:lrWywbQ3T
マがドム送っても勝てなかったとは思うがな
仲間になると弱くなるもんだ
>>415
子供の観るものだからな
そもそも大して強くないと言われながらもガンダムキャラの中でダントツの人気だぞ
強かったり活躍させたら主役を食っちまうだろ
ガンダムがシャアの貴種流離譚だって話が前面に出てくる
>>434
わりとアムロってドムが好物だからなぁ
ニュータイムって空間把握や軌道計算が得意らしいから、ホバーで動くドムが良い的なのは当たり前なんだろうけど
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:38:02.20 ID:ptxnHFnS0
>>11
あの人間臭さ、ヘタレさがあってのかっこ良さだと思うよ
>>1
それを言うとジオン自体が弱いだろ
毎シリーズ負けてる
ぶっちゃけ声優としてもあんまり上手くないよね…
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:40:27.89 ID:bEyqnVtL0
>>431
「我々はスペースノイドの真の開放を掴み取るのだ!地球からの悪しき呪縛を我が正義の剣によってな!」
「(兎に角)星の屑成就のために!」
「大儀がなんちゃら!」

カッケー!!これぞサムライ!と大人気ですね
>>439
人間臭いってうすっぺらいなあ
具体的には??
まぁでも相手が悪い気もする。
アムロ、シロッコ、ハマーン当たりにはオーラ力が無いと勝てない。
ヤザンもカミーユのブチ切れモードで倒しただけだし
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:42:38.64 ID:lrWywbQ3T
>>443
お面がかっこいいだろ
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:43:03.25 ID:fY9rfhpnO
ジャンク屋少年
にボコられた中年サラリーマン
にボコられた空手少年
にボコられたエリート軍人ジェリド中尉
とどっちがカッコ悪いの?
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:43:37.93 ID:tuV0XEdf0
一番理解できないのはあのださいマスクでジャブローに潜入した事
めっちゃ目立つだろ
>>442
そいつはギレンがどういう人間だったかで評価が変わるなぁ
ギレンが本気で人類存続のための人数減らしと宇宙移民者のために父親すら犠牲に出来る理想家なら、
それに殉じたって評価できるが、
ギレンが連邦側から言われてる、ただの独裁マンセーでつじつま合わせに必死なだけの奴なら、
それに踊らされた馬鹿ってだけになるし
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:44:44.57 ID:8CZXAlDM0
>>442
そいつも教化されたガンダムファンの間では「単なるテロリスト」呼ばわりよね
>>427
これはなんていうタイトルの薄い本ですかね?
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:45:37.71 ID:bEyqnVtL0
>>440
よく考えるとジオン残党てよく滅亡しないよな・・・
外伝やサイドストーリーも含めると残党多すぎだろ
ジオン本国は戦争から縁遠くなってんのに
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:45:56.23 ID:ptxnHFnS0
>>443
あのどうしようも無さだろ
女性関係は人間のクズ、理想に傾倒して世界を引っ掻き回して最後にはアクシズを落とそうとする辺り
しかしアニメだと1発で軽く撃破されてるからドムとかの装甲って無意味だよな
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:49:18.77 ID:zIN1Qa6W0
アムロ相手に善戦できたのはシャアぐらいだろ
ギュネイとクェスぶち当てても相手にすらならなかったのに
>>446
エゥーゴのスポンサーに向かってサラリーマン呼ばわりとはひどいな
ジュドーをコクピットの中でボコったマシュマーが最強ということで
そういうキャラじゃなかったら、
ガンダムさんは存在しなかっただろうな
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:50:24.97 ID:zneqSgjL0
大佐はあのアムロを見返したいために今度の作戦を思いついただけだしなあ
1stの小説版だとシャアは主人公みたいなもんだったよね
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:51:39.64 ID:k0yfG2360
>>454
サイコフレーム漏洩させてνつくらせなきゃ軽くアムロに勝ってただろうしな
Zもそうだがモビルスーツの差が大きいよ
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:51:54.69 ID:B37P+khb0
>>8
サザビー、サイコミュやらサイコフレームやらNT装備てんこ盛りですや
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:55:30.88 ID:URI5fzSt0
アムロのニュータイプバズーカトラップとかかわせるのシャーさんだけだろ
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:55:56.76 ID:8CZXAlDM0
ジオン残党は規模的に考えて最低50億人はいるよね
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:56:35.30 ID:3DOcTWui0
ZZって貧困層のガキを少年兵に仕立て上げる話でしょ
ジオンと違ってポンポン新機種をくれないエゥーゴを見限るシャーさん。
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:58:31.55 ID:yq4rmBLB0
>>355
なんかPGとかいうやつのゼータガンダム・・・
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:58:50.07 ID:MQV5FGSM0
戦艦並のビーム砲やボディも頑丈すぎるRX78が無敵
それにアムロを組み合わせたら誰も勝てない
>>466
なんでいきなりPGに手を出したんだよ…
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 23:59:40.38 ID:K1kQ5q0O0 BE:110603423-PLT(12000)

>>463
表向き連邦政府に恭順するふりしながら
実はジオン共和国が供給元なんだろ
ジオンの残党軍ってのはさ
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:02:58.18 ID:Ihh5DeV90
>>464
アムロ・・・戦争難民の少年
カミーユ・・・敵地から連れ帰った高校生
ジュドー・・・Zガンダム盗みにきたスラム街の中学生(13)
基本的に皆少年兵
シャアは腕は一流だけど、ニュータイプとしての力は全キャラ最弱レベルなんだろ。
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:04:11.52 ID:7Z5B/u6D0
キラさんが倒した相手

ストライク時代
ミゲル→アスランたちの兄貴分。
イザーク→ザフトレッド。顔に傷を付ける。
ニコル→ザフトレッド。決闘を邪魔したので輪切り。
バルトフェルド→別名砂漠の虎。アウェイの砂漠で一刀両断。
モラシム→海の男、一応隊長。海なのに圧勝。

フリーダム時代
イザーク→アラスカで乙武。
クルーゼ→隊長。メンデルで乙武。
クルーゼ→最強機プロヴィデンスを駆るも串刺し。
ヨップ→暗殺部隊隊長。乙武。
アウル→ファントムペイン。機関部を破壊し戦闘不能。
アスラン→フェイス。ウザかったので乙武。
ステラ→ファントムペイン。足蹴り。
ハイネ→フェイス。一瞬で右手切断。

ストフリ時代
コンスコン似のおっさん→一応隊長。2分で15機のザクとドムを壊滅。
ネオ・ロアノーク→フラガさんだと気付いたので乙武。
ステラ→串刺し。
レイ→レジェンドガンダム。尺の関係上Aパートで瞬殺。
>>13
クワトロさん仕様でも似たようなもんじゃねえか
シロッコのプレッシャーでハイパーメガランチャーはずすヘタレ
でも百式程度でジオとキュベレイ相手に生き残るのは流石だな
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:04:59.41 ID:Aj1IJjSP0
ヤン「なぁ、ユリアン。自己陶酔に浸っている、ああいう(シャア)のが、騙しやすい敵将なんだよ。」
>>470
F91もVもそうだったな
大人が戦うのは大体外伝モノ
>>472
シャアさんが倒した相手

ファンファンinウッディ大尉
無名ジム

あと覚えてない
百式の色を白くして胸からレーザー撃てるようにすれば勝ってた
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:08:13.84 ID:KcFUG7vQ0
>>472
倒した相手でいうと2世代前の機体で敵の最強ニュータイプの最新ファンネル持ちガンダムタイプを倒したアセムさんが一番
パイロット的な技量は腐ってもエースなのがわかるけど、
精神的な面ではどうしてもヘタレの印象が拭えない
アムロ「無重力は怖い……」
シャア「ララァにお母さんになってもらいたかった……」
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:10:50.06 ID:xyC4gNe10
>>466
なんでそんな高いの買っちゃったんだよ
箱の大きさでやばいのは分かるだろ…
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:10:58.81 ID:XX+iqje50
ドラゴンボールで言うピッコロ
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:12:20.79 ID:GVKS6mkb0
>>465
エウーゴとティタンーズは連邦軍内の勢力争い
内ゲバ
それに勝ったんだから少し我慢すれば新機種は思いのままだったろうに
ZZのアーガマは戦力無し(パイロット全滅)で放置されてたけどカラバのアムロはZプラスやZガンダム3号機貰ってるし
シャアだって三倍金色の機体とか貰えたはずだ

まあ後付け設定の機体だけど
殲滅ジジイが倒した相手

クソガキ(殺してない)
チョーさん(結局殺してない)
連邦軍首相(極刑)
ジラード・スプリガン(美女だけど作中唯一普通にガンダムで殺した)
ガイアギヤとは何だったのか
>>484
アムロがゼータガンダム貰えた後付けっておかしくね。
じゃあ何でリガズィしか無かったのかね。つか後付けでゼータ系量産し過ぎ
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:15:14.96 ID:nQ1f/i0V0
>>342
俺もカミーユには結構共感してた
特に名前が女っぽいっていうのは俺もコンプレックスだったから
でもZでは設定上は百式は時代遅れのMSで
1stだとゲルググまでは圧倒的にガンダムのほうが性能は上だったんだろ
ジオングをつかったとはいえ
最強アムロと分けているからそれだけで十分だろ
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:20:09.01 ID:GVKS6mkb0
>>472
キラさんは作った人が「ガンダムシリーズ最強のパイロットにしたい」と設定したんだからそりゃ作中では無敵だろw

でも何でもありならドモンが最強だ
しかし比べる意味はないわな
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:22:09.92 ID:KuzXJEJa0
>>472
ステラ死亡はフリーダム時だろ
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:22:52.81 ID:mFCUmhQn0
>>468
>>482
だって昔はでかい箱のプラモは憧れだったじゃないか!
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:22:58.94 ID:GVKS6mkb0
>>487
Z係の発生はプラモやゲームからが多いんだがやっぱり人気がある機体なんじゃね
>>488
カミーユかジュドーで続編作ってくれねえかな
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:23:07.17 ID:MxxQ6dCA0
アムロやシロッコ、ハマーンが相手だろ
敗北もやむなしだわ
>>487
さすがに軍の備品だし、一度配備されたからってそうそう自由にならないだろう
GUNDAM EVOLVE10とかV外伝や黒本なんかでΖΖをずっと個人所有してるジュドーとかがおかしいだけだろう
>>491
ガンダムEXAの主人公の方がシャイニング時のドモンより強いらしい

『Gガンダム』の世界では「モビルトレースシステムでの操縦は苦手」と名言しながらもドモン・カッシュの乗るシャイニングガンダムと互角に渡り合えており、
機体の性能差(レオスの乗ったヤマトガンダムはドモンの乗るシャイニングガンダムよりも20年以上昔の旧型機)を考慮すれば、
この当時のドモン以上の格闘センスを持っていると言え、相対的に通常のMS操縦センスの高さを裏付けることになる。
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:24:07.87 ID:jxsH3JPt0
>>489
ハンブラビと同じかそれより弱いくらいだったような
Zもバイオセンサーなかったらそんな強くないはず
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:24:18.75 ID:cw6DGz6T0
>>114
ブランはティターンズじゃなくて連邦兵な
シロッコやハマーンだと時代遅れのMSで良く戦たほうだな
>>491
シンに負けて「迷ってたから(てへ)」やっちゃあ駄目だろう
実力で負けたってことにしたくなかったんだろうけど、あれでむしろ格が落ちた気がする
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:28:06.38 ID:uEnEDF5I0
>>502
そりゃ電池式の機体に核エンジン積んどいて負けちゃおしまいやで
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:28:14.20 ID:nQ1f/i0V0
1st
ララァ死んでアムロにぼっこぼこにやられる
戦後の後始末はハマーン家に押し付けて逃亡

Z
エゥーゴの大尉として登場
7年間軟禁されて操縦技術が落ちたアムロを嘲笑うも速攻抜かれてビビって宇宙に逃げる
何の活躍もできないままハマーンにやられて消息を絶つ

ZZ
スペースノイドに匿ってもらいながら工作活動

CCA
総帥としてアムロの前に登場し、政治的な立場では勝ってるアピール
パイロットとしても勝ちたいという身勝手な理由でサイコフレームの技術を譲渡するもぼっこぼこにやられる
死に際にコンプレックスを全部ぶちまけてアムロに呆れられる
>>471

ガンダムXのティファが最弱じゃないかな?
操縦出来ないし
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:31:09.33 ID:aNwIY9DC0
>>496
「パイロット最強は弟分のカミーユに任せて俺は指導者の道でトップ取るわ」
なら皆丸く収まったのにな
Zのラスト付近じゃ序盤散々反抗してたカミーユもシャアを支持してたしな
ダカールの演説の時もコロニーレーザーの中でもシャアが大将なんだと頑張ってたぞ
>>472
お前が見てないのはわかった
ガンダモってどの話が最終回なの
>>493
でかけりゃいいってもんじゃないことくらい
おっぱいで学習しとけよオッサンなんだから
初期キャラはどうしても後から出てくるキャラより弱くなってしまうのはしょうがない
強いキャラをどんどん出してそれ主人公に成長させて超えさすのが
スタンダードだからな
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:35:24.49 ID:U2a2/8vtO
>>506
ダカールの演説辺りは良かったのにな
やっぱカリスマを前面に出すべきであって、
パイロットとしてはそこそこ一流止まりなんだよな
本人は叩き上げの自負があるんだろうけど
>>506
色々政治家向きなのに、ほぼ一貫して本人にその気があんまりないっていう
ダカールで本気出したかと思ったらカミーユ壊れて絶望した挙句隕石落としってもう
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:36:04.01 ID:EXCqQp2e0
シャア=噛ませ犬
だよな
ってかGundamって主人公が圧倒的に強くて敵はそれのお膳立てにしか過ぎないよね
だからワンパターンで糞つまらない
>>184
> 認めたくない若さゆえの過ち

自分自身(シャア)が若すぎて年上の兵隊が命令聞いてくれないから作戦が上手く行かない(過ち)事を
認めたくない(やぁ、俺って超エリートでやべぇわwww)みたいな意味だと思う
ルールカよりエルビアンノのほうがかわいい
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:37:27.19 ID:yUTuI3/x0
>>513
ガンダムに限らず、だいたい主人公最強だろ
>>357
ザビ家から逃げ隠れて近付く事にすべての才能を使い切ったんだよ
普通なら見つかって野良犬がひき殺される様に死ぬだけ
>>287
そら目の前に現れたら見えるだろうなw
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:40:34.44 ID:+zF6GGYz0
まさにニュータイプの出来損ない
>>504
Z劇場版の少ない美点は、百式の活躍シーンが激増した事
テレビ版ではマジで何やってんのって感じだったからな
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:41:17.06 ID:U2a2/8vtO
>>517
復讐はしっかり成就できたわけで
後の人生は蛇足なんだよな

だからライラに蹴られフォウにビビり、シロッコにいじめられ、ハマーンにこれでビットは使えまいとか言っちゃうだめんずになっちゃうんだよ
抜け殻なんだ
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:42:08.97 ID:r4UAHLnC0
ジェリドやクロノクルと比べりゃシャアがいかに魅力あるキャラクターかわかるだろう
ファンネルが使えたらニュータイプというのは
勝手な定義にすぎないって通りすがりの兄弟が言ってた
クワトロさんは大量のガザCを焼き切りながら颯爽と登場してZ最終章の幕開けを告げるシーンだけは最高に格好いい
シャアはNTの成り損ないってシロッコさんが言ってた
アムロがギュネイに撃ったビームをビームで打ち落とすとかニュータイプじゃないとできないだろ
あそこがあらゆる戦闘中シャアが一番凄いところだが
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:45:08.89 ID:79gdgj9t0
人間力はすごいと思うけど、パイロットとしては下の方だろうな
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:46:13.91 ID:U2a2/8vtO
ブライトさんの核を止めるところも、なけなしのNT力を絞り切ってる感じがして好きだ
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:46:26.58 ID:aU7O6sN60
マチルダさんと写真撮ったときにアムロの隣にいたやつが一番アムロを苦しめてる
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:49:52.64 ID:FfNMJH3O0
>>466
一番難しいのかってんじゃねーよ
>>526
ニュータイプに物凄く近い天才パイロットなんだよな
しかしニュータイプにはなってないからアムロには勝てない
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:51:32.56 ID:cQEDzEkh0
やるなブライト(震え声)
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:52:25.84 ID:u856nhH00
勝てたのウッディ大尉ぐらいだろ
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:53:07.51 ID:Dmv6TuPZ0
>>508
∀ガンダムだよ
ヒゲが全てのガンダムの最終回だ
>>534
ターンAが一番強いの?
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:55:50.46 ID:HRRr78Zg0
逆シャアでシャアに必要だったのはララァじゃなくて復活したカミーユさんだったよね
絶対にそんな大人は修正してやるパンチをシャアに食らわせていたはず

シャアもカミーユには何故か良い大人を演じたがっていたし逆にパンチ喰らう度に影響も受けてた
アムロ相手だと張り合ってダメ

アムロと対等に戦いたいからとサイコフレーム技術を流して更にアクシズ地球に落とすなんて
カミーユが側にいたらオーラ斬りで修正されちゃうレベル
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:57:46.79 ID:FfNMJH3O0
>>535
∀かターンX
この二体は別格
比較的優秀な指揮官だけど敵がいつも金髪の小僧で
さらに味方の副官が魔術師で無能に見える例
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 00:58:42.00 ID:XAzw6Qc+0
>>131
シルエットクイズしてたやん
ZZってなかなか再放送しねえな
また見直したいな
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:01:27.29 ID:lBaeDJfP0
ガキのころにみたときは、シャアが脅威に見えたが、
大人になってみたらアムロが化け物染みていったんだよなw
妹がセイラさんってだけで超絶勝ち組
>>537
神ユニコーンの方が強いって聞いたんですけどどうですか?
>>540
面白くないんだから仕方ない
Zの放送が有ればその後にお情けでやってもらえるかどうかって具合
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:09:35.61 ID:jxsH3JPt0
逆シャアでセイラさん出てこないのはなんで?
>>544
Vガンよりは面白い
アムロに殺されなかっただけで相当強い
UCでもやられそうになって逃げ回ってたなw
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:11:44.78 ID:Dmv6TuPZ0
Vガンは面白いだろ
作ってるやつが明らかに病人だなとわかる感じで
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:12:06.85 ID:7z4YXpPt0
>>163
あそこはシートでロデオやってるアムロに笑いそうになっちゃう
Vガンは暗すぎるw
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:12:37.67 ID:cQEDzEkh0
百式から乗り換えてれば多少マシだったのかな
Zで弱い印象が強くなりすぎる
>>547
ウンコーンにシャアなんて居ないよ
Vガンは暗い中で色んな光明があるから良いんだろ
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:16:50.95 ID:j/0IffZV0 BE:1179763788-PLT(12000)

北爪氏ねばいいのに
http://i.disp.cc/imgur/R9k1V.jpg
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:17:26.59 ID:f9Bu0Qca0
弱くても好きな人多くて人気あるんだからいいじゃん
アムロは強いけど好きだなんてやついるの?
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:17:51.90 ID:9EBNTaHR0
>>546
サイド6以降のアムロはまさに全盛期で、ニュータイプ+ニュータイプ専用機以外はほぼ100発100中だもんな。
行き掛けの駄賃にペッと通りすがりのドムとか撃って去ったりしてるし。
そんなのと撃ち合いができる時点でやっぱりニュータイプなんじゃないの
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:19:54.60 ID:ISDda7kA0
ガンダムを作った親父が最強だった件
シャアの何がいいってあのクズっぽさがいいんだろ
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:24:21.26 ID:T5KM/5iA0
アクシズ落としによる世直しなどお前と戦うための口実にすぎないみたいな事言っておきながら
ガチバトルで負けそうになった途端、アクシズ落とし成功!だから俺の勝ちだもん!とか言い出したのにはワラタ
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:24:37.68 ID:V7hlpFsm0
ガンダムの主人公だからなぁ

アムロは主人公じゃなくて敵役ってのが分かると富野ガンダムが全て分かる
敵だから、アムロは強い
シャアって友達いないよな
ガルマはあれだし
カミーユみたいな友達がいればまた違っていただろう
ローカルG3でもG1でも常に善戦するけど勝てないステイゴールド的な存在
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:28:30.59 ID:T5KM/5iA0
>>561
ガルマはあれだしっていうか
むしろシャアの方がアレだった
シャアはクズだからいい弱いからいいという奴ほどシャアよええされているスレに
レスしたがるな

これ母性本能か
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:28:51.27 ID:OnE9l23VO
散々言われてるだろうけどヤザンが強い。
多分シャアなんかよりはパイロットとしては優れてる
あのぎこちない喋り方では舐められても仕方ない
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:32:26.74 ID:jxsH3JPt0
ヤザンは強いけど何か凄いことやったっけ?
アポリー殺しただけじゃね?
核ミサイルを全て撃墜するギュネイと、落とし損ねるシャア。
>>466
オッサン…
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:35:05.02 ID:klf8Mgf+O
>>565
富野の公式設定では、オールドタイプ最強がヤザンだからな
…ただ、シャアはニュータイプだから比較が難しい。
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:36:32.68 ID:3jAsFtVV0
何かの番組で、シャーって来るからシャアって聞いた
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:36:44.60 ID:XQeBleFZ0!
シャアはニュータイプのなりそこないとしては最強だろ
ガンダムハンマーって何考えてたの?おかしいでしょ!
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:38:54.42 ID:jxsH3JPt0
間違えたアポリー殺したのはジェリドだった
ヤザンはラーディッシュ沈めたな
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:41:42.23 ID:OJmKRAs+0
>>574
味方のジャマイカンも殺したしカツにもトドメ刺した
>>573
装甲があるMSに、その装甲以上の硬度と質量で押しつぶし」って有効な気もするけどダメなの?
ジオングの手はサイコミュ兵器じゃなかったっけ?
一応ニュータイプなのでは
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:44:36.35 ID:n3Vbwhn1P
スパロボでも後半、能力値が伸びにくい作品が多い。
たいていカミーユが最強。
エマさんも
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:47:31.43 ID:yV6WDAHg0
>>563
わかる
オリジンだけどガルマ普通にいいやつじゃん
親の七光りと言われたくないためにムキになるとことか
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:48:47.77 ID:jxsH3JPt0
>>575
ジャマイカンを殺したのはエマだしカツ殺してスゲーってのはなんか違うような
エマを殺したってのはなあ、あれはむしろレコアと相打ちだった訳でさあ
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:49:49.93 ID:zkXsZLK+0
シャーさんはニュータイプの出来損ないだから
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:49:50.63 ID:78evhN13O
>>524
あんなにド派手にやっちゃったおかげで
最強大将の二人にボコられちゃったよね
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:50:52.76 ID:lY8AS9QRP
面倒のキャラがを少し立てた感じにしてみただけだろ
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 01:51:04.28 ID:L+QFNvFrP
逃げる、生き残ることに関しては天下一品
>>576
ハンマーがビームライフルやバズーカより威力があるはずがないと思うけど、
そもそもいつガンダムがザクの装甲に苦しんだよ!
お前ら女に人気があるキャラにはとことん手厳しいのなw
シャーはニュータイプ能力はあるが
ニュータイプの本分の他者と誤解無くわかり合う事ができない
XのカテゴリーF的な
ジオングでサイコミュ以前に、
アムロとララァがNT電波通信でいちゃついてるのを、察知して邪魔してるから、
電波通信を感じられる程度の能力があるそこそこのニュータイプではあるんだろう
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 02:00:35.29 ID:L+QFNvFrP
悪い意味で馬鹿になれない男性というイメージ
結局ガンダムのパイロットってブチ切れられるか、最初からぶっ壊れてるかって奴が強いし
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 02:01:56.27 ID:YE/xqGxUP
スゲェ!
まだシャア話からほぼ逸れてない
シャアのダメっぷりの話は何度語ろうと尽きないからな
いやーあクズっすわ!
カツは交通事故で死んだだろ
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 02:12:26.81 ID:HRRr78Zg0
>>593
戦場で調子に乗る→交通事故→即死は免れるもフラフラ
→ヤザンが「こんな所(戦場)を小型飛行機でウロウロしてるのが悪いんだよ!」とかなんとか笑いながら止め
エマさん渾身の「カツぅうう!」
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 02:16:37.90 ID:kcae8/LQ0
弱くてクズとか最悪だな
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 02:17:45.08 ID:ecifvrM+0
シャア
指揮17魅力17射撃18格闘20耐久14反応18NT値4

アムロ
指揮12魅力9射撃20格闘18耐久12反応20NT値5

カミーユ
指揮10魅力14射撃19格闘16耐久12反応20NT値5

かなり優秀だろ
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 02:18:04.52 ID:NW/qLbcNP
超一流にしか負けていない
シャアは間違いなく一流
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 02:18:33.77 ID:d65mVYqMT
>>523
ファンネルはNTじゃなくても扱えるって話になったら
じゃあインコムなんていらねーじゃんって話になるんじゃね
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 02:19:11.83 ID:jxsH3JPt0
しかし演説は最高に上手いな
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 02:20:53.42 ID:mVXzidzI0
シャアって指揮能力あったのかなあ
1stですら双方MS乗ってからではアムロのがちゃんと指揮してる印象
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 02:22:00.97 ID:RjWmNLqm0
そもそも、ファンネルって小っちゃいリモコンロケットに豆鉄砲載せてるだけじゃん。
なんで無双兵器扱いになってんだか。
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 02:28:57.68 ID:HRRr78Zg0
そーいやカツが宇宙に出てエウーゴに参加したのもシャアが宇宙に帰りたくないと駄々をこねたからだったな
カツはシャアを宇宙に帰す為拳銃でシャアを脅しながらシャトルに同乗
結果ハヤトやアムロと別れカラバではなくエウーゴに参加
シャアはハヤトに「カツの父親役をしてみるよ」と約束したのに放任だったよね

カミーユにお前は戦場に出るにはまだ早い勝手をすると死ぬんだぞと叱られた時も
「クワトロ大尉が居てくれたら(MS貰えたのに)」
と増長させて無断出撃の常連に
シャアは本当他人のフォローや教育はできない人
良い上官では無いかもな
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 02:29:39.67 ID:jxsH3JPt0
>>601
普通はかわせないから
シャアはキュベレイのファンネルを盾なしで回避してるラストシーン以外
威力もビームライフルくらいあるはず
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 02:29:44.49 ID:d65mVYqMT
ハマーンは過大評価されすぎな気がする
言われるほど強くないっしょアレ
>>600
シャアの部下って
先走ってガンダムにやられたり
大気圏特攻させられたり
ズゴックの当て馬やらされたり
スパイさせられて大西洋に沈められたり
アムロとわかりあえたのに殺されたり

ろくな目にあわないね・・・
 「坊やだからさ」
は気取って言ってなくて実は吐き捨てるようにはっきり言っている
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 02:33:27.52 ID:k1LsYwUu0
Zのシャーが特に酷かったな・・・
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 02:33:29.49 ID:cjgxVGcq0
復讐とリベンジの事ばかり考えてた人だし適性はないわな・・
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 02:35:17.51 ID:jxsH3JPt0
>>604
なんか甘いんだよな
ハマーンが誰かを殺したシーンなんてあったか?
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 02:36:48.34 ID:v7RbZtl30
>>315
これ、真ん中が一番気持ちいらしけど実際はどうなんだ?
後、真ん中が一番でかいね。
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 02:37:38.90 ID:HRRr78Zg0
>>605
最大の被害者はネオジオン参加者だよ
敗戦→テロリスト→家族も逃亡生活または廃墟コロニーや地球の僻地に潜む→ネオジオン狩りで虐殺

しかも首謀者の理想や理念は建前で本音や本当の目的は他に有ったという
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 02:38:16.96 ID:SqvZCbpQO
シロッコにニュータイプのなりそこないって言われてるしね
>>425
ハマーン「で、ヤった後に彼女ヅラしつこく付きまとってきたら殺そうとするんだよね、あの俗物マジ許せないわ〜」
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 02:47:31.65 ID:uJ9gkVMQ0
ニヒルに決めながらも初戦からアムロに完敗だったよね
MS乗りたてのガキも始末できなかったんだから
カッコ悪いのがいいじゃん
Zでカミーユに殴られて泣いちゃうんだぞ
シロッコとハマーンのNTタイプ最強決定戦は面白かったな
邪魔が入らずに決着をつけて欲しいぐらい・・・
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 02:50:09.04 ID:RLpPQObFO
統率 120 武力89 知力95 政治65

うむ
幸村スペックくらいはある
シャアもアムロもララアを引きずりすぎだろっていうぐらい
いつまでもウジウジしているな
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 02:53:02.27 ID:ncYz2UTO0
性能差がどうこうって問題じゃないよな
素人、それもニュータイプとして覚醒してたわけでもないただの子供相手なのに
Zでの喧嘩最強はカミーユをボコボコにしたウォン・リーさん
まあ、真面目な話、作中でのシャアはただの雑魚だよ
スーパーパイロット扱いしてるのはスパロボでしか1stとシャアを知らない世代
ライラに赤い彗星だと恐れるあたり
やっぱりシャアは只者じゃないよ
ハマーンやアムロ相手だからショボくみえるけど
ライラあたりでは手もでない
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 03:01:50.64 ID:jxsH3JPt0
シャアが雑魚なんじゃなくてアムロが凄すぎるだけだって
普通は少佐や大佐あたりになると絶対戦闘に出ないのにw
パイロットとしてMSに乗ってくるなんて。三国志時代じゃないんだからさ
シャアの本気はターンAで彼是黄昏たんだっけ
シャアはNTの中では最弱
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 03:03:26.09 ID:k0zOcRxB0
おまえらシャアさん馬鹿にしてるけど
シャアさんが連邦の白い悪魔を釘付けにしてなかったら
誰も手を付けられなくてジオンの被害甚大だぞ
撃つ前に避けるんじゃゲルググもビームライフルも意味ねーよ
連邦の圧倒的な物量と、味方のくせに足を引っ張るシャアがいたので
ジオンは踏んだりけったりだね
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 03:08:44.01 ID:KkRh8+qX0
乗ってる機体ならサザビー、ジオングみたいな別格の機体に乗ってるのにイマイチ・・・
そうか?
白兵戦もできるし普通にすごいだろ

ガンダムの機体が強かった
アムロより弱いけど他より強いってのがシャアさんの存在意義です
ジュリドの師匠であるライラが手も足も出ないんだから凄いだろ
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 03:29:23.95 ID:s0KMETat0
>>560
いやアムロは弱いから。ダイナミック系の流れがあった当時としては弱い主人公。
ガンダムという機体の強さで無双してただけで、アムロ本人はそこまで強くはない。

まあマジンガーとかダイナミック系があまりにも主人公が操縦が上手すぎたり
機転利き過ぎなだけで、今見たらアムロも十分強いんだけど。
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 03:34:16.28 ID:ec8xm7nl0
ハマーンのミネバの育成方法に激おこしてグワダンで取り乱してしまうサングラスの方
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 03:38:07.85 ID:OxP7Ycue0
クワトロ時代が一番情けなく見える
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 03:52:13.14 ID:rk4JrK9Q0
あんな殺す機械と対峙してあんだけ生き残れりゃ十分だろ
>>617
面白い

ガンダムのキャラを戦国武将で全部例えてくれ
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 05:37:34.18 ID:+21K+1tD0
ジオングが胸コックピットだったら即死だったな
飛び出しと同時の射撃で正確に打ち抜くとかチートすぎる
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 05:42:21.66 ID:hRDSjmYlO
ヒソカさんよりはまし
>>621
スパロボでのシャアの被弾率の高さは異常
回避率90%以上で何度被弾しやがるんだ
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 05:51:34.39 ID:1cFRn9fB0
これだからニワカは
アムロって女には困らなかったよね。チンコ乾く暇もないくらいモテまくりだった
>>642
童貞くさい顔してんのにな
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 06:15:39.96 ID:y/51yAoC0
ビームきらめくフラッシュバックに奴の影!
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 06:17:36.64 ID:pSkkcg0i0
マザコンでロリコンでシスコンという気持ち悪さ
序盤はガンダムの性能のおかげ
退いて復活のシャア以降はホワイトベースのクルーとアムロが成長しアムロの方がパイロットとしてはるかに上になってしまったからな
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 06:18:36.83 ID:cjgxVGcq0
ドイツの黒い悪魔が言うには「僚機を失った者は戦術的に負けている」らしい

つまり、大佐邪魔なんですよ
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 06:19:45.38 ID:DxCaEpC+0
>>2
色んなもの持って来るもんだな
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 06:20:18.94 ID:QpcdFXn7P
だがかっこいい
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 06:22:39.13 ID:1cFRn9fB0
君たちも週末ガンダムブレイカー買うように
なおこれはステマではない
シャアはまだいい
クワトロのパイロットとしての信用性はヤバすぎ
正直カイ以下
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 06:30:48.15 ID:mVXzidzI0
>>650
クソゲ臭しかしないんだが、体験版面白かったの?
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 06:34:22.16 ID:ZNzeNjYQ0
>>131
当初は出る予定だったって聞いた
1(二)セイラ「いっそ死んでくれれば」
2(左)カミーユ「馬鹿な人です」
3(中)アムロ「情けない奴!」
4(三)ララァ「大佐邪魔です」
5(一)シロッコ「ニュータイプのなりそこない」
6(遊)レコア「世界が自分を中心にして動くと思うな」
7(右)ハマーン「無様だな」
8(捕)フル・フロンタル「敗北した人間」
9(投)ギュネイ「大佐はロ○コン」
ガンダムってのは
シャアのザビ家打倒と
アムロ(ガンダム)無双によって連邦が勝つ

この二人の主人公の活躍劇だろ
シャアはつねに挑戦者だよ
次々と惨殺されるアッガイ
       ↓
「仕方ねーな、俺が足止めしてやんよw」
       ↓
あっさりガンダムに腕を切り落とされるシャアズゴ
       ↓
「メンゴメンゴw全然かなわんかったわwwwじゃあのwww」
       ↓
一人でとっとと逃げ出すシャア
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 06:44:48.58 ID:/hfWJZFHO
>>635
ノースリーブのせいだな
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 06:51:07.46 ID:A3O7gVxw0
モビルスーツの性能の差が戦力の決定的な差でない事を身を以て教えてくれた人
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 06:51:21.34 ID:gEkdciv80
Zガンダムがなければ、ここまでボロクソに言われなかった
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 06:54:20.13 ID:2Z6b+tE00
ベストオブMGはアッガイに投票でいいんだよな?
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 06:55:52.50 ID:zkpowN7J0
毎回チーターとやり合える位の人
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 06:56:36.69 ID:A3O7gVxw0
>>659
逆シャアが決定打だと思うが
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 06:57:18.41 ID:Bms2TRxu0
>>177
ロランは元鉱山夫だから脱いだらスゴイんだぞ。
ツルハシ振りで鍛えた背筋で御大将の刀を叩き折った。
Zはまだ機体の問題で言い訳ができたからな。
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 07:08:07.25 ID:3iamIomKO
Mr.サタンみたいなもんだな
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 07:08:53.07 ID:iEjKEm4OP
ガンダム界における小物界の大物
ロリコンシスコンコンスコン!
なおνガンダムは後付け設定で整備性などを重視し大半のパーツはジェガン互換と、
性能的にサザビーより相当劣る設定となっている模様
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 07:22:26.27 ID:EZDc0ASv0
今はいいのさ全てを忘れて一人残った傷ついた俺が
この戦場であとに戻れば地獄におちる シャア! シャア!
>>642
チェーン以外は微妙な相手しか居なかったけどな
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 07:25:44.93 ID:Ir3Rc7Z90
新約Zでラスト変えたからZZ以降の物語は全部変わる
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 07:30:41.74 ID:EZDc0ASv0
ハヤトに何年かかってtでも連邦の大統領になるべき人って言われてたな
アムロにお前は弱いからニュータイプじゃない的な事言われてた記憶がある
/◇|◇\シャア
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 07:35:24.52 ID:MEIMRjUp0
>>539
ZZ開始直前の特別編か
1stやZとあまりにノリが違ってて、いきなり驚いた記憶があるわ
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 07:36:08.30 ID:EZDc0ASv0
ORIGINのアニメで多分シャア若い頃の話やるからな
あれでどういう評価受けるかだな
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 07:36:43.33 ID:lqo+MZtz0
そういやORIGINあるんだな
忘れてた
来年だっけ
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 07:39:01.87 ID:Tvx4BCXL0
>>638
アムロさんはコックピット撃ち抜けば爆発しない!という恐ろしいこと考えついてたからなぁ
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 07:40:18.49 ID:6+FUAaxB0
>>668
なおさら惨めじゃねえか
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 07:41:13.24 ID:fg2B8WMEO
>>671
シャングリラでヤザンが頑張りゃ問題ない!!
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 07:42:09.71 ID:vPQZN5nL0
当初
シャアLv10 アムロLv1
中盤
シャアLv12 アムロLv8
終盤
シャアLv15 アムロLv13

でも能力値で中盤で逆転されてるんだよ
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 07:44:01.62 ID:PcNUTk4C0
シャアは基本的に相手より不利な状態で戦って
勝てはしないけど負けないってポジションだったじゃん
>>682
×負けない
○止めはさされない
戦場では生き残った奴が強いんだ
死んだ奴は弱い
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 07:51:31.16 ID:2QTl3myd0
アムロがアレックス乗ってりゃ全てが変わってたか
>>684
ブライトが最強だな
ジオンダイクンの志だって物事付いた時に死に別れたシャアより
学生の時から弟子だったギレンの方がよっぽど受け継いでたかもしれん
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 07:58:39.65 ID:85dX+ZUh0
>>683
超愛されキャラじゃん
ザビ家って全員殺す必要なかったよな
まぁ、シャアが殺したのは二人だけど、死ぬのはギレンとキシリアだけでよかった
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 08:01:46.06 ID:uEnEDF5I0
>>685
アムロが実弾使ってたらなんか違うわ
死なければどうということはない
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 08:03:44.41 ID:kZNXE30z0
>>690
バズーカ使ってなかったっけ?
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 08:04:21.19 ID:Nuouqczs0
しかし、毎回同じネタで同じ話をしてよく盛り上がれるな
>>690
バルカン、バズーカ、ハンマーとビーム以外も使いまくりだろ
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 08:05:10.34 ID:117i2sLE0
>>693
お前みたいに毎回張り付いてないからだろ
ガルマは直接殺すのが嫌でガンダムにけしかけたんだろうな
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 08:10:09.72 ID:F8gFRJd00
ヘタレなところが魅力的なのに
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 08:12:11.90 ID:0qQoEKRU0
シャアが強いなんて思ってる奴はいつ錯覚したんだ?
初代ですら私では奴には勝てないとか言ってるポジションだったじゃん
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 08:16:57.27 ID:DzZUdSud0
あんだけ前線出てアムロとタイマン張って生きてるんだから弱くはない
決死隊以外で死ぬ兵士は雑魚
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 08:19:16.89 ID:taBg56y20
そもそもアムロがキチガイ過ぎるんだよ
リガズィで滅茶苦茶金をかけたギュネイ率いる小隊を圧倒するんだぞ頭おかしい
ベジータの立ち振る舞いがシャアみたいな感じだったらドラゴンボールは変な事になっただろうな
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 08:21:16.90 ID:1tpHCm/kO
>>681
ジオンの雑魚パイロットを基本としてLv1
小隊長クラスをLv3にする
こいつらを相手に新型とは言え勝ったアムロは最初からLv4〜5はあったと思う
そのアムロを最初は文字通り子供扱いしてたシャアはLv15はあるだろう

中盤からアムロの成長が変態的に加速
ズゴックでぶつかった辺りはもう逆転現象が起きる
シャアが多少成長してLv18くらいとしてもアムロはLv20を軽く超えてしまう

終盤、ゲルググ(機体はほぼ同性能)に乗っても蚊帳の外なんてもんじゃないレベル
シャアがじんわりLv20になって喜んでる横でアムロはLv40を突破
同じレベルのララァとキャッキャッしてしまうほど

最終戦、やっと何となくニュータイプっぽくなったシャアがLv40になる
アムロに追いついたと勘違いしているが当のアムロはLv80くらい、メインカメラがいらないレベル

騙し討ちでガンダムの頭を破壊するがジオングも大破
離脱した頭で不意打ちを狙うが自動操縦のガンダムにやられる体たらく
大人気なく腕力にものを言わそうとするがそれすら負ける
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 08:21:49.27 ID:g8JqXZJO0
1年戦争は何度もアムロのガンダム相手にしてたから戦果が乏しいだけで
別のとこで戦ってたらジョニー・ライデンやガトーみたいになってたはずだろ
アムロのガンダムと何度もやりあって生き延びてるんだし、弱くはない
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 08:22:59.87 ID:PVxSVHyGO
引きこもりニートにタイマン挑んで「ヘルメットがなかったら即死だった」
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 08:23:21.47 ID:cjgxVGcq0
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 08:24:42.86 ID:46Xw6qCV0
強さ的にシャア<フロンタルっぽいよね、強化人間のスペックに勝てそうもないし
人類に絶望する前に、自分に絶望して強化人間にならなかった不思議
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 08:25:13.16 ID:qS4kC0rl0
>>689
デギンは弱気になってたし、講和の為に引責して自害しろって
シャア・ドズル・ガルマが連名で要請したらたぶんOKしたよね。
ドズル&ガルマは国民の為でもあるし、その他の人類の為って
線で説得したら首を縦に振りそうだし。ドズルは何も言わんでも
引責自害に加わるだろうし。
>>8
クリリンは鼻がないし、天津飯は目が三つだけど
奴ら人間じゃなく地球の妖怪じゃないの?
>>704
アムロさんは肉弾戦でもブライトさん以外には触れることも出来ないほどの回避力だからな
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 09:08:33.17 ID:sqRnqtjV0
当たらなければどうという事はない
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 09:09:01.87 ID:mVXzidzI0
>>704
カミーユにもブン殴られてるし、肉弾性能はマジでカス
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 09:45:50.27 ID:3Prh5OZ10
>>706
総合的に見ればそりゃお遊び半分のシャアより強くなるだろうけど
シャアって絶望からは程遠い人間じゃね?
なんだかんだでちょっとヘタレてる自分も大好きだろあれ

それに腕前でいえば口喧嘩しながらアムロと戦えるだけでも十分化け物だよ
イラ付いた時のジェガンの捌き方とか凄い活き活きとしてるし
軍人よりも政治家タイプだからな。
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 10:09:20.12 ID:q9n/dW4U0
シャアがジオングヘッドで最後の決戦挑んできたにも関わらず
自動操縦で撃墜するアムロ
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 10:20:01.07 ID:8jFXV3/t0
魔王がスライム送るのが如く雑魚ばっか送ってたからレベル上がっちゃったんだよ
最初からシャアがジオングで出ていれば勝ててたのに
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 10:34:31.33 ID:qS4kC0rl0
>>715
それを言ったらジオンのモビルスーツ開発とかそんなもん以前に
核・化学兵器・生物兵器とかグワジンみたいな戦艦とかザンジバル
みたいな大気圏突入・航行可能な戦艦量産にかかった時点で
宣戦布告と総攻撃にかからなかった地球連邦が無能すぎるわ。
>>716
サイド3遠すぎて知らんかったんじゃね
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 10:41:22.08 ID:IoxvN8Ju0
>>543
あっ同人誌の話はやってないんで
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 10:43:07.49 ID:eF1zsJK2T
∀って後出しジャンケンみたいなもんだから文字通り唯一神だもんな
∀作品のMSG除いて2決めろってなると泥沼だろうけど
またアムロさんが無双する話が観たい
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 10:45:17.56 ID:pGK/Tr150
台本があるからな
ガチでやったらアムロはフェンシングで蜂の巣にされてる
>>716
逆シャアでもあったろ?
平和主義が軍事国家の台頭を許したのは
第二次大戦でもあった流れ
俺がシャアなら親父が暗殺された時点で連邦に亡命する
ハマーンとシロッコに囲まれて生き残れるのはシャアくらいだろ
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 10:59:21.07 ID:to+B7Qlu0
シャアの目的は敵討ちだから、アムロを利用して上手く立ち回ったんだよ
で、目的は達成した
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 11:00:25.44 ID:bnucOW/k0
戦艦しゃぶってるポイ厨だし
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 11:01:35.89 ID:E/aeTied0
いつまでも昔の女引きずって
ロリコンでマザコンでシスコン
役満だね
結局は死なないやつが一番強いんだよ
今更過ぎだろ。
フルフロンタルの足下にも及ばんよ
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 11:07:09.19 ID:PnFlC5PEO
>>724
シャアとカミーユとレコアでヤザン一人にも歯が立たなかったけどなw
まぁヤザンはシロッコでも身動きすらできずにブチ殺されたハイパー化カミーユ相手でも普通に生還する化物だからしょうがないか
>>724
カミーユに助けられただけのようなコンフューズ
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 11:17:35.74 ID:K/nThCHi0
リガズィの時点でギュネイ撃墜されかけてサザビーのシールドとライフル切り落とされてるからな
MSの操縦は一流だがファンネルの扱いはギュネイ以下
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 11:35:17.85 ID:pGK/Tr150
バズーカの扱いは人類最強
歴史に名を残すレベル
あの母親に餓えてる感じが今になってよくわかる
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 11:47:39.27 ID:+S8/+zEo0
>>33
この比較は卑怯

まず、アムロは富野が
「シリーズ通しての最強のMSパイロットであり、ニュータイプとしての能力をMS操縦に使うことに関しては最強」
と言っていた(うる覚え)ほどの化け物

そんなアムロと比較すること自体がまずおかしい
ウサイン・ボルトと、白人の短距離ランナーを比較するくらい馬鹿げてる

それから、1stガンダムというアニメは、基本的にホワイトベースの活動を描いた物語であり、
シャアの登場シーンはWBとの遭遇戦がほとんどで、それ以外はザビ家への復讐劇と、ララァとの恋物語だ
つまり、シャアの戦闘シーンはアムロ以外のエースと呼べるような連邦パイロットとの場面は描かれていない
アニメ上で描かれていないだけで、シャアだって連邦のエースパイロットを倒してた可能性は十分ある
いや、無い方がおかしい

以上の点から、その表は全く意味がないし、卑怯なアムロ信者の工作活動だ
やめろ
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 11:50:38.46 ID:XdbVqn7K0
>>733
1つのことに集中するタイプなんだよ
ファンネルも1つだったらうまく使える
>>736
う「ろ」覚え、な。
お前は日本語がおかしいw
つか連邦はガンダムが初のMSなんだから
連邦側に実績のあるパイロットはいないだろ
アムロと戦った連中はMS撃墜数じゃなく対艦隊の実績
それならシャアにもある
>>518
爆笑した
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 12:17:55.94 ID:MFO6S+4+0
そういやロリコンなのも思い出したら
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 12:24:41.51 ID:S3JgAeWs0
はっきり言う
気にくわんな
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 12:27:53.06 ID:MH/TWgkV0
Zで主人公サイドについてもヘタレという始末
知人が池田秀一
無論声優ではない人
745:2013/06/25(火) 12:38:42.27 ID:DZcmxQo3i
ビーチャやイーノ程度だろ
>>739
そういえば、連邦側ではガンダムが初のMSなのに、
黒い三連星ってJSAをなんに対してやってたんだ?
複数の砲のある戦艦相手だと、二枚くらいのMSの壁じゃ各個撃破されるだけで意味ないだろうし、
旋回力の高い戦闘機は、あれ回避余裕だろう
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 12:42:55.19 ID:3d0EPuLf0
パイロットランキングとかないのかな?
昔と違って女の方が購買力が上回ってきつつある今
オリジン作ったら人気度そのままほとんどシャア主役の話になってもおかしくないよ
敵味方は違ってもいわゆる指輪物語のアラゴルンポジな感じの
まあ俺はシャアが好きだからそれでも良いけどね
>>656
ジムじゃなかったっけ?
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 12:55:24.24 ID:LBPq0Him0
>>748
画が良くなっただけの同じ物見てもつまらんしな
シャア側の視点でいいよ
ルウム戦役の無双ぶりとか見たいわ
ずっと物語の中心に居続けて生き残ってるのはシャア位だろ
アムロは監禁だし
>>750
ヤマトが結構変えてきてるしな
>>751
ブライトには負ける
ZZでもブライトの存在感は異常
最後は子供に館長の座を譲るけど
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 13:12:51.02 ID:TgJiL/U+0
偏った意見で申し訳ないが
プレステのガンダム2.0に出てくるシャアズゴが強すぎて挫折したから
シャアが弱いという気はしない
一般兵士では絶対に勝てないと思う
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 13:26:43.33 ID:WORGI7JO0
>>187
ZZ時セイラ「いっそ死んでくれれば・・・」
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 13:32:43.33 ID:IFoI+alk0
>>16
それは言い過ぎじゃ(´・ω・`)
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 13:40:39.52 ID:XdbVqn7K0
>>750
「坊やだからさ」の前後に後付け設定のお話入れられても困るんだけど
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 14:21:09.19 ID:bTLXslM2O
地球連邦の偉い人達ってなんでコロニー移住を嫌がって
地球に止まったの? 気候調整できて不快害虫もいないなら
コロニーの方がいいとこじゃん。キチガイジオン登場までは
脆弱性を意識する要素も乏しいし、金持ちや権力者なら
観光用コロニーみたいな贅沢な環境整えて暮らせたのに。
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 14:23:59.75 ID:pGK/Tr150
>>758
資産のない奴がフロンティアに行くのは必然だろ
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 14:30:33.25 ID:F0wSiL/uO
>>738

ネタニマジレス プ
>>758
小金持ったジジイほど山登りとか好きだろ
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 14:32:45.66 ID:pGK/Tr150
>>760
それがネタだと分かるお前はID変えた意味なくね?
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 14:38:13.26 ID:U2a2/8vtO
>>758
お前、あんな爆発一発で宇宙に放り出されるところになんて爺は行きたくないだろ
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 14:41:25.08 ID:bTLXslM2O
>>759
アナハイムの連中は月面都市で優雅に儲けて地球圏で
好き放題に権力振るってたじゃん。あんな邸重力で
入念に金かけて自己管理に励んでないと虚弱な劣等人種に
成り下がる場所なんてコロニーとは比較にならんぐらい
劣悪で忌避されるべき居住環境だと思うけど。
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 14:46:52.76 ID:/dhN1NCcP
歴史上の英雄とか事跡を細かく見てったら実はただの強運なDQNだったってパターンよくあるじゃん
>>758
お前みたいな考えのやつはすでに宇宙に上がったから。

お前は都会至上主義的な発想もあるな
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 15:25:55.40 ID:mVXzidzI0
地球に家あるわ、親父はガンダム開発者だわで
ひょっとするとレイさん家ってダイクンさん家より家柄も資産も上なんじゃないのか
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 15:37:56.21 ID:q9n/dW4U0
>>767
軍属で新兵器の開発責任者ならそれなりの収入あるんだろうけど
アムロはハロでそれ以上に大儲けしたんじゃねーの?
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 15:46:54.40 ID:TnxDOKEn0
人間味のあるシャア
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 16:02:03.27 ID:I2y+503B0
>>746
昔俺も疑問に思ってたが
連邦MSの出現は充分に予想される事態だったので、戦争が膠着状態に入った段階でエースパイロットによる対MS戦の戦術研究や模擬戦をやっていた
のではないかと解釈している

>>767
地球に家があるだけでエリートだってカイも言ってたろ
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 16:04:44.81 ID:rk4JrK9Q0
>>762
いや、わりと昔からあるネタだよ
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 16:13:38.67 ID:I2y+503B0
多分シャアってのはさ、軍人としてみたときも、兵卒としてより戦術家、戦術家としてよりも戦略家と、常に一段上を見すぎちゃってる奴なんだと思うんだよな。
ヤザンの名前がたくさん出てきてるけど、ヤザンは兵卒に徹底してて目の前の敵を斃すことに徹底してる。だから勝てない。

政治家、思想家としてもギリギリの所で理想主義者だったりしてシロッコやハマーンみたいに徹底できない。
そんな葛藤を抱えてるところが”人間味がある”って思わせるところ
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 16:20:59.40 ID:EqX/fwoP0
>>443
おれもシャアはかっこ悪いと思うけどナナイの谷間に顔をうずめてみたい
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 16:36:49.07 ID:jxsH3JPt0
なんだかんだ言ってエマかクワトロかアムロがいないと、カミーユ一人とかいろいろと怖いだろ
>>774
いつ切れるか解らんから保護者はほしいな
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 16:45:07.23 ID:97j2qoqK0
>>702
もうやめてあげて
言ってることはかっこいいけど
やってることはかっこ悪いのが
シャアさんのいいところ
>>775
首輪をつけよう
爆弾付きの
>>599
ギレン様にはかなわない
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 17:01:03.33 ID:Wm58CILI0
>>250
そこで色々撮ったカメラをブライトに銃で撃ち壊されたりして
やっぱりイマイチ何ですけどね
その事もあってかブライトには一目置いてるようだ
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 17:02:25.47 ID:2I/H5/JT0
シロッコ最強伝説
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 17:07:06.47 ID:wowNLUkl0
ZZのDQNガキ集団の誰1人死なかかったのが納得いかない。
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 17:07:33.42 ID:beFad08g0
>>255
パイロットやってるだけではダメだというそれはZで悟ってる
それ故の逆襲のシャアだな
ZZの時にも本人は出てこないが終盤のセイラとブライトの会話とかで
それを補完するような台詞があるな
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 17:11:14.84 ID:VqMGcVes0
そういえばシャアが来るって歌
あれ誰視点なの?
シャアのようなアムロのような二人を観る第三者のような
歌詞聞いてるとめちゃくちゃじゃね?
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 17:43:43.87 ID:Z8HBV+0A0
>>668
そりゃそうだよな
Zさえ支給してくれなかったのに完全新規開発品のわけない
大体戦争中でもないし残党狩り部隊だろ?ロンドベル
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 17:47:40.14 ID:PbhZ1vgM0
お前らバカだろ?ジージェネやスパロボでは

アムロシャア>>>>カミーユ>>ジュドー>>>ロラン>>>ヒイロガロード
指揮官の能力もブライトさんの方が上だね
>>785
でもリガズィは開発出来ちゃうんだぜ
>>785
シャアもいちいちサザビー用意して、さらにサイコフレームの情報流したりしないで
素直に赤ヤクトドーガでリ・ガズィと戦えば良かったんじゃね?
>>788
リガズィなんて変形機能取り除いたZガンダムなんだぜ
それじゃあんまりなんでバックパックつけてごまかしてる
ハッキリ言って7年前のゼータかZZ乗せた方がマシなレベル
>>784
シャアの曲ぽいけどあの曲が流れててもシャアがアムロに勝つ事はなかった
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 17:53:47.37 ID:wDrAmT3DP
シャアのよく言われる人間味ってなんだよ
シャアの人間味がいいわwwwwwとか言いたいだけやろ
ちゃんと説明してくれ
でもリ・ガズィカッコいいよね
>>792
こ…小物感…(震え声)
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 18:00:02.72 ID:z83OOC1k0
>>792
ロリータ好き
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 18:00:15.69 ID:wDrAmT3DP
ジュドーはブライトが最後に殴らせなかったらシャアになってたかもしれんよな
あの最後のシーンだけでクソZZが全て許されるわ
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 18:07:52.89 ID:5Hx5Itmp0
リガズィはロンドベルとあの紛争の為に作ったってわけじゃなく
Zの廉価版として以前からあったものだろ?
乙乙のアーガマ内でのダラダラした態度の不倫上等なブライトさん殴ってもだな…
アムロは輸送機でアッシマー退却させたよな
シャアが同じことしたら輸送機だけ無駄に落ちてアッシマーはピンピンしてそう
それくらいアムロと差がある
シャアっていろんなところで選択が酷いんだよなぁ
ガルマを殺さずに、ジオン内で出世して内部から変えるって選択もあった、
アクシズでも同じように内部改革出来そうな位置に居た、
ダカールの演説のあと、そのまま連邦で政治家やって地道に宇宙と地球の軋轢を取り除く道もあった
なんか、その都度その都度の選択で流血の多くなる方向を選ばないと気が済まないように見える
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 18:26:45.41 ID:brLyKx1P0
>>801
それじゃ文字通り「お話にならない」だろ

シャアが上手く立ち回って、世界は平和になりましたじゃ物語になんねーよ
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 18:31:45.22 ID:GrBUczWB0
>>252
なんか知らんが、オリジンだと有能な上に高潔
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 18:33:04.80 ID:WEfOzfj4O
アムロにあってなかったら人生変わってたかも
毎回敗北しても生きてるんだから逆に凄いと考えればいい
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 18:39:41.09 ID:HEgrMobVP
>>748
安彦自身がオリジン完結のインタビューで
「最後まで描ききって分かった。ガンダムってシャアの物語なんですね」て言ってるしな。
>>801
例えるなら風林火山での山本勘助みたいに
ガルマに将器を見出だして彼の右腕になると同時に
イセリナ?と恋仲になった彼が戦争を終わらせたいと思い出した時点で
これ以上の犠牲者を出さない為に鬼になれだのとけしかけてギレンやデギンを追放させるクーデター起こさせて復讐を成し遂げるとかかな?
どこまで行っても個人のこだわりを捨てきれないのがシャア
シロッコの「貴様はその手に世界を欲しがっている」って台詞は本質をついてる言葉だと思う
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 18:46:21.65 ID:q9n/dW4U0
>>800
シャアがアムロより優れてそうな点は、輸送機に一緒に乗ってたカツが巻き込まれて死にそうな気がするくらいだよな
>>801
ガルマが殺された事で何とか一枚にまとまって居たザビ家がバラバラになってしまったんだと
ギレンとキシリアの政争も抑えがきかなくなってな
Z以降は解らんな
禿がトチ狂ってたのかのかもな
>>748>>806
女性視点から見たガンダムのリメイク見てみたいね
白いシャアさんとか見てみたい
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 19:03:45.69 ID:jy1a0hgF0
アムロのMS撃墜スコア
142機

シャアさんのMS撃墜スコア
・ロールアウトしたばかりのヨチヨチ歩きのGMに快勝
・学徒兵の乗ったザクを誤射
・アムロが乗り捨てた無人のガンダムと相打ち
計3機

 アムロの足元どころかエースですらないw
>>811
俺はあくまで敵役脇役なんだし強さは良い塩梅とも思うけど弱い弱い言う奴が居るから
一度種死のキラさん並みにしたらどうかと思ってな
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 19:10:08.44 ID:4q/TRQAY0
シャア(34)「ララァ・スンは私の母になってくれるかもしれなかった女性だ!」
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 19:18:03.20 ID:/hfWJZFHO
ファーストでは、
連邦のパイロットで敵の名前付きパイロットを落としたのはアムロだけ。カイ、ハヤト、セイラ、スレッガー、リュウ、ジョブジョンは落としていない。
一方、ジオン側からみると、敵の名前付きパイロットは上記の7人しかいない。そのうち死んだのはスレッガーとリュウ。
リュウは特攻だから除くと、ジオンに落とされたのはスレッガーだけとなる。
つまり、ファーストで敵の名前付きパイロットを2番目に多く落としたのはドズルである
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 19:19:07.87 ID:eTottt+y0
アムロガンダムとガチで戦って死ななかったのはシャアだけ
>>815
そんなWB視点でしか語らなくても…
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 19:36:00.28 ID:DgkyDyD30
スレッガーも特攻だろw
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 19:56:09.17 ID:Y8v1pwwy0
>>816
それだけで十分すごいな
最近の不殺主人公はアムロを見習えよ
ネットでアムロ上げしてっから本気にした禿がリングオブガンダムなんて珍作作っちまったんだろうが
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 20:07:48.62 ID:q34SHK9p0
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ
マクロス:歌う
ギアス:知らん
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、
味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、
町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 20:17:31.09 ID:q9n/dW4U0
>>820
フリットってヴェイガンは皆殺しじゃーとか言って、政府内の内通者とか粛正してなかった?
>>823
最後の方は改心してたじゃん
まぁ3代の最初から不殺じゃあ話が進まないわな
フリットは尺や演出の犠牲
最期に唐突に脳内彼女といちゃついて趣旨替えしたようにしか見えない
前々からあった息子や孫の行動や話で少しづつ葛藤してたんだろうけど、
その辺全く描写されずに、息子や孫の意見一蹴してたようにしか見えない
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 20:32:50.35 ID:jxsH3JPt0
>>792
最初はカッコイイけど最後は情けないところ
何かのイグルーみたいなおまけCG見てたけど、
連邦の白い悪魔をくい止められたのはNTに目覚めたジオングのシャアだけって感じの表現していたな
違う世界の戦いって扱いにらなってた
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 20:56:00.45 ID:jxsH3JPt0
アクシズ堅すぎる
実際、相討ちとはいえガンダムを破壊したのは間違いない
もっとも、シャアが凄いというよりジオングが凄かったんだろうけど
ララァとシャアゲルググとセイラさんとアムロが
戦闘中に交錯するシーンで
シャア以外の3人はNTのピコーンて効果音鳴ってたのに
シャアには効果音つかなかった
子ども心に「あ…」て思ったわ
シャアだけぶった斬ろうとしてたのがセイラって気付いてなかったし
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 21:12:12.63 ID:5P/KPQFO0
シャアさんはニュータイプがどうのこうのって提唱したジオンの子供なのに
ニュータイプの中でニュータイプ能力は一番弱いんだよな
シャアさんって相手が強いNTだと感じ取れるけど弱いNTだと感じること出来ないのよね
ジオンの提唱した誤解なく分かり合える人から一番遠い、
戦う能力だけ妙に高い人ってタイプのニュータイプだよなぁ
下手に戦闘力ある分、オールドタイプ以上に分かり合えない人
ガルマ、キシリアとザビ家謀殺したり
ダカール演説といいブレックス准将からエゥーゴ託されたり
ネオジオン立ち上げて演説ぶってフィフス・ルナ地球に落としたり
基本的に政治家やねん
武力も併せ持ったら無敵になってキャラの魅力が薄れるねん
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 21:26:21.56 ID:FUAqyN3oP BE:1158890764-2BP(39)

>>552
はぁ…
>>831
シャーさんはオールドタイプが強力なニュータイプがそばに居たことでちょっとだけ能力が現出しただけの人だとおもう
1stのラストでWBの連中にもそれっぽい能力が一瞬出てきたのと一緒
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 21:29:28.50 ID:eTottt+y0
そもそもアムロって
リュウの特攻が無かったら
あんな糞作戦でハモン様に倒されてたからなぁ
リュウが居なくても主役補正で助かりますw
リュウじゃなくてもハヤトかジョブジョン特攻してどっちみち助かっただろ
ただブライトさんをもう一皮剥かすためにはリュウ退場が一番効果的だわな
メタ的には、戦争に巻き込まれた子供たち(アムロ、セイラ、カイ、ハヤト)の引き立て役である軍人(リュウ)の在庫処分みたいなもんだからなぁ
スレッガーさんも似たようなもんで死ぬために出て来たみたいなところあるし
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 22:41:48.43 ID:OPRr0UG60
>>832
特にカミーユとの差が凄いな
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 22:50:48.26 ID:K3w8o+wS0
もうっ、リュウさんなんで特攻したの
ガンタンクのコアなら弾薬残ってたでしょ
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 23:14:11.97 ID:d7KUB3pZP BE:1352039647-2BP(39)

こういう、二枚目でそこそこ強いけど最強じゃない、みたいな設定って何が元祖かね?
佐々木小次郎とかか?
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 23:21:40.33 ID:nY2aWUwU0
ガンダム史上最強なのはウッソが操縦するV2ガンダムらしいね
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/25(火) 23:29:33.61 ID:UR0hVYy00
逆襲のシャアアアアアアアアアアwwwwww
>>843
三銃士じゃね
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 00:03:35.84 ID:OPRr0UG60
>>843
巨人の星?
才能あふれるイケメンなのに報われないってのだと、
ギリシャ神話のアポロンとか日本神話のヤマトタケルとか、
人間は遺伝子レベルでイケメン爆発しろっていう卑屈な根性が備わってる気がする
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 01:32:49.20 ID:n7aXql1+0
>>848
女性が作者だと違うんだろうなと思った
源氏物語とか
そうか、このスレはモデルグラフィックス8月号のステマだったのか
シャア専用○○って事で特集して全国の書店で絶賛発売中なんだよな

赤い表紙にムサイが目印でかなり面白いよ!(>∀<)
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 02:17:12.34 ID:+kSwi+e90
再放送してるZ見てるけどセリフで出てくる名称が
人名なのか機体名なのか戦艦名なのか場所なのかわからなくてファルシがルシ状態なんだけど俺だけか

話が難しいってよりそっちがついてけない、初代はまだ大丈夫だったんだが
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 02:22:17.00 ID:lugM4tfs0
最後はアムロが乗ってさえいない自動操縦のガンダムにやられたのが情けない
大して訓練受けていない素人集団をしとめきれず、さらに後半は圧倒されて味方からも邪魔者扱い
ラストでガンダム撃破できたのも完全に機体性能のおかげだろう。それ以降のシャアはもう語る必要もないへたれっぷり
>>843
一部例外を除いて、どんな強設定があったところでライバルキャラなんて結局は負けるために居る存在だもの
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 02:29:05.21 ID:/DNeMIhx0
シャーは資質的には政治家なのであって立派に父親の血をひいているのだが
本人の気質が戦士のそれであり
常に最前線で戦って対等な相手にこそ勝つのが最大の喜び

彼が世界を欲しがっているのはそのままの言葉ではなく
彼が自ら望む形で世界を手にしたかったと言う意味

望んではいない家系に生まれ望んではいない才能を持ちながら
望んだ程の才能は得られずそれ故望んだ相手を与えられた男

であればこそハマーンの台頭してきたアクシズに愛想を尽かし
一軍人でいられる立場ながら戦士になれないアムロを笑いにきたと言える

人間味溢れると言えば人間味溢れる巨大な欠点を持つヒーロー

アムロが内向的主人公で視聴者の等身大に近い主人公なら
シャーはやりたい事と出来る事の差に翻弄される視聴者より更に悩めるライバル


そんな俺解釈
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 02:30:17.61 ID:TNYOREeL0
ライバルキャラだけど、アムロの本気を最初に引き出したのってラルだよね(´・ω・`)
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 02:37:39.77 ID:qI0NglzK0
Zの時に弱かったのは乗ってる機体のせいだから
百式なんて物語中盤以降はとっくに旧型機になってるのに次々に登場する変形モビルスーツと戦わされたんだぞ
百式vsキュベレイなんて ジムでジオングと戦うのと同じだから
ということはZZで新世代機相手に百式乗ってたビーチャ最強ってことだな。しかも操縦経験皆無という
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 02:48:25.71 ID:Kkgr1QvZO
>>856
ガルマ特攻まで基本的に一杯一杯だったよねアムロ
シャアがガルマ死なせる気が無かったら
あの時点までのアムロなら倒されてた可能性は結構ある
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 03:07:52.18 ID:AvYnnc8b0
希望に満ち溢れていた諸君らの人生は詰んだ!なぜだ!
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 03:25:07.02 ID:3ZJnJ5xL0
シャアはパイロット能力はたいしたことないけど
最強のアムロにとってやりにくい相手なのが凄い
プライベートでいろいろあったおかげだ
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 04:03:12.61 ID:2/tCYnx10
逆シャアはひどかった
がっかりしたよ
>>814
発想が気持ち悪すぎるwww
顔がいいだけのお前らだな
お前らが言ういわゆるかーちゃんじゃなくて
ニュータイプとしての何か根源的な母性というかそういうもんだろ?w
聖母マリア的な?
アムロも感じてたじゃん
ざれごと中にw
なんか海みたいなの
女はー海ーってやつだよw
シャアはハマーンにも求めたんだが、奴はメンヘラ気味でそこまでの器じゃなかったと
まぁ最後のほうだと強い子に会えてよかったみたいなこといってたから若干目覚めつつあったのかも知れんが
シロッコも最終的には女が支配する世界を目指すみたいなこといってたし
ニュータイプは根源的にそっち方面を志向してしまうのかも知れん
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 06:18:12.99 ID:ya3n7/P1O
>>55
ワロタwラジオで言ってるな
シャアは戦士気質っていうか粘着質だろ
ララァ死んだのは自分のヘボさからなのに
アムロに責任転嫁して粘着
ホンモノのNTならララァが割って入るくらい感知できますよね…
そもそもジオンの士官学校が変態仮面でも
入学させてくれるザル組織だから
とりあえず潜り込んでとりあえず戦士になったんだろ
オリジンでは後付けで辻褄あわせてるかもしれんけど
オリジンでは目が悪いということでサングラスで入隊した
あの仮面は激しい戦闘でも外れないようにと同僚が作って贈ったもの
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 07:03:33.96 ID:FGpjzuSd0
>>851
あー、確かにそれはあった
Ζの初見の時の取っつきにくさは半端なかったけど、
間違いなくそれが理由だわ

いきなりエゥーゴとかティターンズとか全く説明無しに言われても「?」だし
カミーユとエゥーゴとかなんか語感似てるから、
どっちも同じカテゴリの名前なのかな?って思っちゃうよな
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 07:06:43.32 ID:aheP6X430
>>866
まあ、ニュータイプっていうか、富野ハゲがそういう考えなんだよな
マザコンでオマンコ大好きっていう
ヘルメットがなけりゃ即死
修正パンチ
巴投げ
パイロットとしてはそこそこ一流、対人は酷すぎ情けない
シャアってしょぼい偵察機のルッグンでWBのエンジン破壊したりザンジバルに乗っての突撃でブライトたちびびらせたりとMS乗らないときのが脅威になってたよな・・
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 07:36:43.06 ID:UJnupCgd0
糞目立つ服装でジャブロー潜入しちゃうお茶目さん
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 07:38:09.34 ID:DdcjzWwn0
漫画を少し読んだけど6巻でアムロがちんこ掴まれてるのかと思ってびびった
にわかはたいていシャアのこと過小評価するんだよね
逆シャアまでちゃんと見てればそんな評価には絶対ならないんだが
シャーより弱いニュータイプっていた?
>>877
カツ
>>877
カツとかミネバとかはシャアより弱いだろう
グレミーとかサラ辺りだとシャアと戦力ではどっこいになりそうだけど
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 07:52:20.00 ID:lHv2kMFN0
ガンダムv.s.ザク←戦車砲以下の120mmマシンガンで無理ゲー
ガンダムv.s.ズゴック←メインカメラ壊れたうえに陸上での戦闘で無理ゲー
ガンダムv.s.ゲルググ(テキサス)←試運転の調整前に遭遇して無理ゲー
ガンダムv.s.ゲルググ(ララァ)←妹に邪魔されまくって無理ゲー
ガンダム(磁石チート)v.s.ジオング←接近戦が苦手な未完成品で無理ゲー

Z黒歴史
金ぴかの罰ゲーム機体でハイパーバズーカというゴミを持たされるがなんとか生き残る
優秀じゃないか
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 07:52:58.32 ID:U8wN9Wig0
>>875
度胸も良いと言われてるからエレクチオンしてたんだろうな
>>876
にわかって言うか2ちゃん脳っぽい
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 08:16:49.91 ID:tvcKbYiaP
仕方ないだろ
ライバル、最初からいる強目の味方と
どう見ても噛ませポジションだし
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 08:27:22.38 ID:AUtCgwPo0
ジオンのMSは基本対艦兵器非MS相手には強力だったが
対MS用に作られたボールに主力兵器であるザク・ドムがあっさりアウトレンジされるようなシロモノ
ゲルググに至ってようやく対MS戦闘を考慮したMSができたが時すでにおすし
連邦も対MS用のジムを大量に生産して数で押されて負け
しかもジムはボールの近接防御がメイン

つまり、MS最強はボールである
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 08:27:28.12 ID:KC6ukKTE0
>>427
エマのこういうシーン珍しいな
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 08:38:03.85 ID:tRTL9RO70
>>858
しかもZZ時の百式はクワトロ機よりデチューンしてあるからな
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 09:06:56.41 ID:xFO17bK8P BE:3476671889-2BP(39)

>>873
マッドアングラー隊の時も生き生きしてたしな
お面とヘルメット着用した上から
ウェットスーツのフードをかぶるシャアさん
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 09:22:21.90 ID:RC/WVRsG0
>>352
これはわらうわ
>>884
ボールなんてザクに蹴り殺されてたやん
あんなもん数合わせのこけおどしにしかすぎん
Z以降出てこないしな
>>866
NTだけならハマーン>シャアなわけだが
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 10:12:06.62 ID:U8wN9Wig0
>>890
一応クロスボーンガンダムに出てる
>>892
いくら富野原作とはいえ外伝系はやめようよ
長谷川裕一なんてイデオンまで出す御仁やん
嫌いではないけどさ
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 10:23:52.82 ID:lwCVgbcz0
>>884
ボールて宙間作業用のを改修しただけじゃなかったっけ
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 10:25:47.05 ID:LBlbvF+G0
>>872
シャーさんは優しいんだよ
眉間狙ってマジ突きするアムロとは違うんだよ
あれはアムロが天才過ぎただけ
NTでも体を使う技は訓練が必要だと思ったら
どんどんアジャストしてきて最後は上回っちゃった
オリジンでその描写が強化されてたから確実
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 10:36:32.23 ID:RJAGD+r70
シャアは純粋で理想主義者な上にいつも一手先を読み”すぎる”んだよ、きっと
だからアムロとの肉弾戦でも「こいつ殺さないで仲間にできないか?」とか余計なこと考えちゃう
その辺が「お前はそうやって人を見下して!」と言われる所以だと思う

眉間狙ってマジ突きしちゃうアムロは自分の立場に純粋なのよね
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 10:43:06.85 ID:sQjLa3Xv0
シャアの凄いところはあの化物のアムロと何度も交戦して生き残ったところ
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 10:51:53.62 ID:oH8vhh2XO
アムロ化け物だよなぁ
ビット撃ち落とし方も「多分このくらいにここ通るからビーム置いときますね」だもんな
ア・バオア・クー戦は敵が撃つ前に避けてるのがわかるし
逆シャアでのレズン狙撃も「レーダー届かんし目視でいくわ」ってノリ
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 10:52:54.65 ID:xY9S0O4b0
シャアの凄いところはいまだにこれだけスレが伸びるところ
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 10:53:18.48 ID:ty8Sefoa0
なんかしらんけど、アップル信者はシャアが好き
>>896
実際、思考読むから一手先に動かれる以上、
もう体使うのに慣れてないとかそういう次元じゃないんだよなぁ
これが素手同士ならアムロのパワー不足が目立つかも知れないけど、
刃物持てば子供でも人殺せる
>>898>>899
こういう元少年が主人公に感情移入してホルホルできたって事はシャアの強さは妥当だったってこった
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 12:18:20.86 ID:t4nsaAvG0
思想云々は抜きにしても
逆シャアのアムロはかっこいい
引きこもり成分を抜いておっさんがおっさんに感情移入出来るようにチューニングされたからな
シャアなんて立てた作戦はすべて失敗してるし出てくる度にアムロに撃破されている。
ドロンジョ一家と変わんねえ。
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 12:39:08.53 ID:t4nsaAvG0
あれは感情移入するようなアニメではないよ
群像劇はキャラクターの交錯を楽しむ
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 12:41:10.37 ID:AFs3KlDGO
弱いどころかただのマザコンヘタレ
ドラゴンボールとかの少年漫画キャラ強さ議論みたいに
こっちでも延々とやってるじゃん
シャアズゴックにやられたジムパイロットを過小評価しすぎだろお前ら
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 18:05:31.21 ID:7V7n/XYY0
ためらいなく武器で人殺せるアムロが異常
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 18:13:46.71 ID:G6C5WXM90
殺されそうになったらお前も、あいつらぶっ殺してやる!ってなるよ。
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 18:15:38.00 ID:ksUiK9e60
>>911
ファースト見てないんか
キシリアと合った時にビビりまくってた時が合ったけど
正体がバレたからビビッてただけ?
ガルマ関係はばれてなかったんかね?
キュベレイのファンネル封じにアムロと同じ手使ったら
あっさりダルマにされてたな

逆シャアで満を持してジオングで近付かれた時に腰のビーム
使い忘れてたのをリベンジと思ったらエンコ

まぁ運も無いって感じだよ
>>914
キシリアはシャアがガルマを謀殺したってのは確信してたろう、オリジンでは処分する気満々だったし
ただキシリアとしては戦後を見据えてギレンとの派閥抗争に勝利するため
ダイクンの遺児を切り札にしたかったみたいだな
まあシャアとしても際どい交渉だったろうけど
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 18:34:06.31 ID:o4YkHnz5O
まあアムロがいなけりゃ戦勝国のエースパイロット兼前線指揮官として、ジオンでブイブイいわせられてただろうな。
ただザビ家への復讐は絶対果たせなかっただろうけど。
そもそもシャアは対艦番長でルウムで戦艦3隻落としたのは凄いと
思うよ、サラミスとか巡洋艦じゃなくて、でかいマゼラン級戦艦な

ジオンも対MS戦なんて想定してなかったからシャアは凄いと思う
・・・極初期からMS乗ってたからNTだとしても時代遅れのMS乗りに
なってしまったのかな
シャリアブルさんを強さ議論にまぜてやれよ
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 19:59:52.84 ID:o84/6uBk0
ブルさんは最強のNTじゃなかったっけ?
ブラウブロがイマイチだったんだろう
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 20:01:18.29 ID:o84/6uBk0
>>915
サザビーも補給無しで出ずっぱだったからしょうがないってことで・・・
オリジンのブルさんは結構印象に残った
小説版のほうは結構重要な役回りを与えられてるけどな
次のオリジンが小説版準拠だったらなかなか面白いんだがな
ザコだろ
ララァの足元にも及ばないっていわれてた
シロッコのプレッシャーに圧倒される雑魚
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/26(水) 23:50:07.60 ID:gWTcG/Ju0
シロッコのプレッシャーも感じ取れない雑魚よりはマシだろ
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 02:16:00.28 ID:r2rqRArB0
>>112
エルメスのビットですら見極められてたのに
2個しかなくて大して速くもなく的もデカいジオングの手じゃ
ララァが乗ってようと簡単に撃墜だよ、あの頃のアムロはキチガイ
>>927
無理だろ。シャアが相手でもガンダムがあんな状態になったのに。
せめてジオングが赤ければあるいは
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 03:54:39.50 ID:5OpqjZ4T0
>>929
ダム皆無だから赤くしても無理だろう
>>252
覚醒アムロにシャアより遥かに善戦してたやん
マ・クベはむしろ過小評価されてる
オリジンでの持ち上げ方はどうかと思うが

まぁシャアのせいでゲルググのイメージが下がってるくらい
ギャンとゲルググの差も考えてあげようぜ
って、次期主力機の座を争ってゲルググに負けたんだから、ギャンのほうが総合的には下なのか?
>>932
スペックより生産効率だろう
格闘戦よりも総合力を取ったんだろう
けど、ギャンにビームライフル持たせりゃ最高なのかも
Zが居なきゃキリマンジャロ作戦前に焼け死んでたなw
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 15:07:52.31 ID:dmdDBvnl0
>>931
試作品で調整中の試験品なんだからしょうがないだろ!
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 16:17:40.87 ID:3NETDvHD0
>>932
アムロはシャアのゲルググより
マ・クベのギャンの方に苦戦していたよな
結局、シャアってNTがシャアだけだったころは無双出来たけど、
NTが増えて、さらにヤザンみたいなOTなのに洒落にならない奴が出てきたら埋没するNT補正込でも中の上から上の下くらいってこと?
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 16:23:21.30 ID:yhtUbSKo0
>>8
ヤムチャじゃね?

まあヤムチャも一般人から観たら超人だが
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 16:29:59.67 ID:u/kml5ud0
シャアが他の奴から奪った名前って知った時は
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 16:34:29.14 ID:qmmB9Mdo0
>>938
シャアってNTじゃないんじゃ
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 16:41:31.15 ID:KPxilzcm0
>>941
シロッコ曰くNTのなりそこないらしいな
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 16:46:35.63 ID:awcDZRzm0
シロッコが超人すぎる
NTじゃなかったらただの変態だろ
NTってことにしといてやれよ
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 16:49:40.65 ID:XtgfTsobO
一時的だとしても後に最強のNTになるパイロットを圧倒してたんだからかなり強いだろ
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 16:56:55.07 ID:Lyci9CJc0
NTの力を人心掌握に利用したシロッコも出来損ないの一人だよね
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 17:00:50.69 ID:Zqrf3ne80
というか誰一人として
誤解なくわかり合えていないだろ
そういう方面の能力だとホワイトベースの艦橋に居てあまりシャアと接してないのに、
純粋すぎる人と見抜いてるミライさん辺りが戦闘力と別の意味でNT能力高いのかも
>>948
ミライさんララァと同じこと言ってるんだな
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:10:36.12 ID:dYZO1Hqs0
>>949
ザビーネは本質を見抜く力がどうこう言ってるしNTってそんな感じなんじゃね
シャアって日本史の偉人に例えると足利尊氏っぽい
北条家に幕府を乗っ取られた復讐を果たした源氏の生き残りで尊氏の父や祖父には暗殺された説があるし
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:21:10.84 ID:O1P/TGxmO
ハゲ
Hi-Sガンダム!


どういう意味?

ハゲ
シャーを越えるガンダム!


シャーって頭文字「C」だよもん

ハゲ
チッうっせーな
じゃあニューガンダム
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 18:38:46.83 ID:5EDtVWiZT
>>952
それ嘘じゃねーの?
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:15:37.64 ID:5oD9xOIv0
>>951
源氏ってのはなぜ兄弟親戚で殺しあうのか
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 19:17:10.24 ID:vxtizSGm0
シャアの実力はともかく
毎回一流に負けるのなら、弱くはないやろ
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:36:06.70 ID:vdqnsHl90
>>938
シャーさん目覚めたのってララァにエルメスで跳ね飛ばされてからでしょ
>>956
そのちょっと前だろう
アムロとララァの電波会話に「ララァ、奴とのざれごとはやめろ」って割り込んでるから、
そこでNTに嫉妬パワーで目覚めたんじゃね?
少なくとも、そこでNTじゃないなら、アムロとララァが電波でいちゃついてるのも感じられないわけだし
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/27(木) 20:43:12.21 ID:OvdBpwI00
>>950
戦闘能力だけじゃないっぽいな
ミライさんは早い段階で
少し間に合わないかもしれない
とかマチルダさんの時に言ってて
セイラさんより勘が鋭い感じあったよね