菓子パン・蒸しパンなどに含まれるアルミニウム規制へ 多量摂取で神経障害やアルツに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼57

アルミ添加物、使用基準を設け規制へ 菓子やパンに使用

ホットケーキや菓子類などに含まれるアルミニウムの添加物について、厚生労働省は21日、使用基準を定めて規制する方針を決めた。
食事の取り方によっては、幼児で国際基準を上回るおそれがあることが分かったためだ。
アルミは多量に取ると、神経系に影響が出る心配がある。厚労省は業界にも自主的に減らすよう通知を出し、
消費者にもバランスのよい食事を呼び掛ける。

世界保健機関(WHO)などによる専門家会議は、アルミを一生とり続けても、健康に影響がない1週間の許容量を
体重1キロあたり2ミリグラムに定めている。国内では水道水には基準があるが、食品は一部を除きなかった。

厚労省は2011〜12年度に、様々な食品に含まれるアルミの量を調べ、食事の調査をもとに年齢層ごとの摂取量を推計した。
このうち1〜6歳は、平均では許容量の4割におさまったものの、多くとる5%の人は許容量を上回った。7歳以上はいずれも許容量内だった。

1〜6歳はアルミの4割を砂糖類・菓子類、3割を穀類からとっていた。アルミは自然界にも存在し、
生鮮食品にも含まれるが、膨らし粉(ベーキングパウダー)に含まれるミョウバンなどが影響しているとみられる。
膨らし粉を使う食品には一部の菓子パンや、ドーナツ、蒸しパンなどがある。
ミョウバンは浅漬けの色をきれいにしたり、生ウニの形崩れを防いだりする目的でも使われる。

厚労省は、アルミを含む添加物について食品安全委員会に評価を求め、食品での上限値を定める。

アルミは大量にとり続けると腎臓や握力に障害が起こることが動物実験で確認されている。
アルツハイマー病との関連も指摘されているが、厚労省は「明確な科学的根拠はない」という。

http://apital.asahi.com/article/news/2013062200002.html


★☆★ スレ立て依頼所[130621] ★☆★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371807647/57
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 23:35:12.34 ID:JiGTyfrZ0
健康気にして精神不健康
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 23:35:26.48 ID:bgTpzPkw0
ヤクザ国家のいつものソフトランディングでした^^
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 23:35:58.33 ID:l1G0Uae50
アルミってむしろなんで入ってんだよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 23:36:30.30 ID:o0DuPaUX0
アルミ鍋やら缶ジュースを毎日舐めまくってるだろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 23:38:22.30 ID:LYJMzZ3NP
蒸しパンのアルミカップも食べてんのか?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 23:39:52.74 ID:VvIUheLx0
ケーキのトッピングとかにある銀色の玉はやばいと思ってた
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 23:42:40.45 ID:n50899/k0
まあベイキングパウダーなんてそんな大量に使うもんじゃない
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 23:43:07.35 ID:F5OV79xnO
日本は、規制すべきものを放置しておきながら、表現の自由や言論等への規制は身動きが早いよね
南極料理人でベーキングパウダーでラーメン作るシーンあったな?
アメリカ人のアルツハイマーの多さはビスケットのせいかー
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 23:44:25.88 ID:3RgTbpS6P
科学的根拠はあるの?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 23:46:23.89 ID:bd1Bu41z0
ごはん食べればいいよネ!!
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 23:46:30.84 ID:4EXaku5l0
食品メーカー勤務だけど取引先のバイヤーからアルミの添加の有無を調べてって連絡きたなぁ
うち加工食品扱ってるから調べるの大変
うちが使ってなくても仕入れてる調味料に使ってあると酷く面倒だよ
アウトドア用品なんて、カップもスプーンもアルマイトですしお寿司
チタンは馬鹿高いしステンは重いし
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 23:47:47.47 ID:ZWAE1crP0
本物のアル中や
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 23:48:46.96 ID:bSa3Si7x0
蒸しパンのカロリーはどうしてあんなに高いの?
>>10
鹹水の代わりに使ってたな。
俺もやってみたが普通にラーメンになった。
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 23:49:46.32 ID:1tFuAZxR0
にがみがあるよな
あれが薬の味なんだろうけど
ベーキングパウダーかヤバいなら菓子作れねえよ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 23:50:42.61 ID:hltIjaB+0
>>17
砂糖たっぷりだから
そりゃもう恐ろしいまでにたっぷりだから
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 23:51:04.49 ID:wSGMXBdu0
アルミホイルを噛む罰ゲーム
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 23:52:15.40 ID:muqb4QzM0
ベーキングパウダーの代わりに重曹使えばいいの?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 23:53:03.94 ID:3kZ6K/TK0
20年近く前から家はアルミ厳禁
とはいえ、ふくらし粉にミョウバン入っていたのかい
痛い・・・
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 23:53:09.68 ID:JXeugRlRO
アルミだから食感が良かったんだ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 23:56:14.22 ID:RB+Z5MG90
だいぶ前から菓子パンは買わなくなったけど、アルミ入れるとどうなるんだ?
保存が利くのか?見た目?食感?パン屋のパンには含まれている?
>厚労省は「明確な科学的根拠はない」という。

すぐこういうこと言うけど、エロ同人が青少年の犯罪を増長させてるという明確な科学的根拠もないのにすぐ規制するだろが
>>11
ブラウニーのせいじゃね?
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 23:59:52.37 ID:5tT9mQan0
ミョウバンってアルミやったんか…
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 00:01:53.70 ID:5wOj1cCc0
これはショック
菓子パン以外に普通に小麦粉使ってる菓子類もかなり使ってるはず
クッキーとかクラッカーとか
逆に膨脹剤使ってないお菓子があるのかと
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 00:02:18.44 ID:h5imbLKH0
>>26
調べたら、ベーキングパウダーのミョウバンは重曹を参加して二酸化炭素を出させるための酸化剤として入ってるらしい
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 00:02:59.29 ID:cJ7+VbMk0
なんか急激にスイスロールを食いたくなってきた
脇に塩アル塗ってる人だっているんですよ!!
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 00:08:03.51 ID:+4bhnLtP0
>>31
なるほど、
わからん
小さい時母ちゃんが料理作った事なかったらから菓子パン浸けだったわ
離乳食もうどんかベビーフード
やばいわ
これからは味の無いものだけを食えばいいだけ
長生きしすぎなんだよ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 00:14:40.80 ID:Dn57dBnI0
アルミ鍋やアルミのヤカンを使ってる家庭。
そしてアルミ缶の飲み物(ジュース、ビール等)を飲んでいる人。

みんなアウトだねw
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 00:17:39.79 ID:28QWRycA0
アルミに納まってるようなケーキタイプの菓子パンもあるもんな
テフロン加工のやつもだんだん離れて言って食べちゃってるよねあれ
クイッククエンチとか、コーヒーガムとか、JUICY&FRESHとか、
板ガムにくっついた銀紙は、たぶん、少しくらい食ってる
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 00:24:27.59 ID:5Sk+/vyl0
>>34
酸化剤なんて他で代用できるから、パンや菓子を作る上でアルミが必ずしも要るわけではないとだけ思っとけばいいよ
アルミフリーのベーキングパウダーだってちゃんとあるし味に影響はない
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 00:42:32.37 ID:jY18MedNP
だから鉄最高っつてんだろ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 01:04:06.86 ID:xXwQH+ysP
アルミなんか入れるなよ・・・
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 01:25:12.87 ID:QXsDGsPq0
てんぷれ最近アルミ缶のジュース飲むんじゃねー
アルミはユダヤが扱ってるから危険でも使われ続けるってコピペ貼られてたな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 01:27:20.80 ID:TQs7ytSJ0
対応遅っ
さすが国民の敵、日本政府
シャロンおばちゃんもこれかよ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 01:29:16.68 ID:R8R471eH0
一緒に住んでるお手伝いみたいな女性「ちっ・・・」
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 01:32:51.72 ID:Af8tsyW40
>>28
やっぱりアリスが作るブラウニーはうまいな。
生地がしっとりしていて、それでいてベタつかないスッキリした甘さだ。
ココアはバンホーテンの物を使用したのかな?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 01:34:14.48 ID:EosfkeOS0
これ昔から有名だけど(海外にいるか海外の報道に触れてれば)
日本遅すぎだな


食い物以外でもデオドラントとか色々ある
のんびりとお役所仕事だな。
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 01:40:54.14 ID:VaeGBqNa0
アルミ鍋とかは昔から言われてたな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 01:41:59.15 ID:YDRK6Mlv0
色んな業界に配慮しないとね。
大事な天下り先ですからw
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 01:42:24.37 ID:W2sGN9mE0
国際基準があるのに国内じゃなんもんしてないて
中国を笑えないな
軽金属も体にわるいのか
テレビは重金属がどうのこうのって言っててそれなら金箔入りとかどうなんよって思ってたら
やっぱその物質によりけりってことか
>>55
金は金歯に使われてたぐらいだし安定してるに決まってるだろ
アルミニウムフリーのベーキングパウダー使えよ
ウニ - 安物へは、ミョウバンを主な保存料として添加する。
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 01:58:50.13 ID:XQ8K7zTX0
厚労省age
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 01:59:41.91 ID:d1R5IyWa0
え、俺めっちゃヤバイやん、めっちゃヤバイやん
ミョウバンってアルミだったんか・・・
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 02:02:05.01 ID:XQ8K7zTX0
本来こういうのは厚労省自らアナウンスすべきだろ
ほんと使えねー屑役人どもが
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 02:02:38.32 ID:gXhYsZmt0
中華蒸しパン食いまくってたわ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 02:03:40.65 ID:pkIIKD8nP
>>50
脇の汗抑える系はヤバイって言われてるね、北米だと
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 02:04:41.72 ID:Yq+yQFJa0
アルミってO田胃酸なんかの胃薬に入っていたような・・・!?
あれ?最近アルツとアルミイオンはあんま関係なかったスマンコって研究結果出てなかったか
>>66
>アルツハイマー病との関連も指摘されているが、厚労省は「明確な
科学的根拠はない」という。
アルツの増加の原因がこれだったとは
>>68はバカ
アルミ缶もやばいだろ
ジュースの酸で溶け出しまくり
なんかコーティングしてあるの?
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 02:16:19.94 ID:5VBCAsG60
>>2
ほとんどの人はそうはならない
むしろ健康に気を付けた方が精神も健康になる
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 02:21:22.21 ID:5VBCAsG60
精神が健康だからこそ健康に気を付ける事を当たり前のように出来て
人間として健康でありたいと思うのも普通だし健康に気を付けるって人も多い
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 02:24:04.52 ID:lZRkZAbPI
次は電磁波だから
ネット漬けのお前らヤバイから
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 02:24:20.83 ID:kAgkhryzO
煮物作る時に、アルミホイルで落とし蓋するんだけど、やばいの?

あれはアルミニウムじゃないの?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 02:25:31.23 ID:YJ+/p/vm0
アルミなんか食わすんじゃねーよ
鉛よか恐ろしいわ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 02:26:14.07 ID:VPNnLluiO
>>62
いまさら言ったらブーメランくるからだろ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 02:27:07.83 ID:qsqLNA/q0
>アルミは多量に取ると、神経系に影響が出る心配がある。
・・
>アルミは大量にとり続けると腎臓や握力に障害が起こることが動物実験で確認されている。
>アルツハイマー病との関連も指摘されているが、厚労省は「明確な科学的根拠はない」という。

上と下の関係が不明なんだが、規制するとしたら腎臓か握力障害のなんかでしょ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 02:29:30.51 ID:PrDCX1K20
おい脇汗止めるのにオドレミン(ミョウバン水)使ってるけどやばいんか
公式では消化器官より皮膚からのが吸収量少ないって書いてあるけど
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 02:30:01.20 ID:dcajvSjN0
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 02:39:30.67 ID:D/+635K8O
>>70
樹脂塗って溶け出さないようにしてあるよ
海外のは知らん
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 03:42:03.41 ID:mX5bvXGO0
あぶりでやってるシャブ初心者にはアルミでアルツは常識 だからといって気を付けたりはしない
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 03:44:16.37 ID:LXrENLH20
北欧ではアルミサッシを食べているらしい
胃薬にアルミ入ってないか?
毎日飲んでた爺さんがアルツになったが
ホイル焼きとか食ってるやつwww
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 03:51:17.64 ID:uh86TZtX0
アルツとか遺伝のがでかいと思うんだが
影響あるほど喰っとりゃせんがな
昨日アルミの摂り過ぎでアルツハイマーになるとかいう時代遅れの仮説のコピペを見たがこいつか
スレ立て依頼までしてご苦労なこったな
アルミニウムは食ってもほぼ排出される
体に異常が出るとしてもそれは本当に異常な量を摂取した場合のみだろうさ
よく考えたら市販のパンにBP入ってるんだよな
アルミフリーのBPもあるけどね
>>64
AG+なら大丈夫だろう
あれは銀だから
ただ銀沈着もあるにはある
肌が青くなっても健康に被害はないみたいだが
アルミのアルツ原因説は、脳に出来るアミロイド?だったかに
アルミニウムがかなり含まれてるからだろ。
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 06:52:43.06 ID:OS6OnC/T0!
脇にAgもリフレアもダメでミョウバンの石みたいに固めたのでやっと効いたのにダメなのか
臭いながら生きていくのか将来アホになるのか
どっちか選べと言われても…
>>1
パンはイーストで膨らませるのがメインだからスレタイとしてイマイチ
メロンパンの皮はクッキー生地だし、アップルパイやスコーンみたいなのも菓子パンコーナーで売ってるから
売り場で混在してるけど膨張剤使用は基本お菓子が多い。
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 07:35:41.82 ID:VN7sW6JH0
受動喫煙でも脳にダメージ、受動喫煙が多いグループで認知症リスクが44%増大。50歳以上、5000人調査。
ケンブリッジ大学のDavid Llewellyn教授ら研究(BMJ 2009; 338: b462)

タバコで認知症(アルツハイマー)リスク上昇。50代の頃に1日2箱以上の喫煙でリスク2倍以上。
東フィンランド大学ミンナ・ルサネン医学博士「中年期におけるタバコの吸いすぎは、人種、性別を問わず、
アルツハイマーと血管性認知症のリスクを増大させる」2万1123人調査。
喫煙によって引き起こされる酸化ストレスと炎症は、アルツハイマーの発症に影響。
2010年10月米医師会の内科専門誌「アーカイブス・オブ・インターナル・メディシン」

長期間の喫煙の影響は、記憶力低下、過去の経験を現在の行為と関連付ける能力の欠如、全体的な認知機能の低下など。
タバコをやめて久しい男性では認知力低下は無い。
10年以内にタバコをやめた元喫煙者に、認知機能が著しく低下するリスクは存在したが、
それ以上吸っていない男性に同様の認知力低下は見られず。ロンドン大研究チーム
2012年米精神医学専門誌アーカイブズ・オブ・ゼネラル・サイキアトリー

認知症の危険因子「APOE4」「アポリポタンパク質E4」を持たぬ人でも、喫煙によりアルツハイマー等認知症の発症リスク70%増。
55歳以上の約7000人を対象、1人あたり平均7年間調査。
認知症リスクは、非喫煙者1に対し、過去喫煙者1.5、喫煙者2.3倍。喫煙期間が長いほどリスク増。
2007年エラスムス・メディカル・センター、モニーク・ブレテラー博士

タバコカルト信者「読めない見えない聞こえない理解出来ないワーワー」
タバコ産業から資金を貰った御用学者「タバコはボケ防止!」←ソース無し
タバコカルト信者「信じます!」
養老&武田etc「タバコは悪くない」←いつもソースも研究も論文発表も無し
タバコカルト信者「信じます!悪いのは嫌煙!何でも嫌煙!とにかく嫌煙のせい!」

JTは禁煙妨害のため、社員やタバコ販売店にネット工作を指示。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-17/2007021715_01_0.html
JT本社「(組織的動員は)いまに始まったことではない。〇三年のたばこ税増税反対署名にも全たばこ業界をあげて取り組んだ。われわれは今後も、この手のものにものを言っていく」
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 07:39:17.47 ID:3uRF6t1N0
アルミはうまいからなぁ
簡単には辞められん
ウニにミョウバンって、めちゃくちゃ使ってるよな。
安いウニって、変に苦い
膨らまし粉はアルミフリーってかいてあったわ

アルミホイル使った料理も駄目なの?
食わなきゃいいんだろ?
え?
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 09:21:13.80 ID:R+2kZvf60
アルミニウムおいしいねん!

アルミ鍋に塩や酢を使う調理はやめた方がいい
とういうかアルミ調理器具は使わないほうがいいな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 09:43:45.89 ID:QBwq4rN20
缶ジュースも規制か?
ホームレス涙目
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 09:46:09.49 ID:U1Ug2OcR0
アルミ缶の内側にはコーティングしてある


…と思う
アルミホイルは素のアルミだな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 09:46:11.51 ID:x64MDGJq0
給食のご飯の入れ物も規制されたの?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 09:49:24.93 ID:dHHDCLpe0
アルミってアルマイト食器の頃から騒いで切り替えたりしたけど結局あんま関係ないんじゃね?で最近落ち着いてたのになんで今さら
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 09:51:26.63 ID:cuxRG7vP0
ラーメンもやばいね
言及されてないのは日清に気を使ってのことかな
>>38
アルミ缶はコーティングがしてあるから問題ない
鍋だってアルマイトしてあるだろ
パスタ調理でアルミ打ち出しフライパンで乳化させるためにトングで
鍋をガシガシやるの危ないだろあれ
業務用の大きな釜とか深鍋ずん胴なんて、ほとんどがアルマイトだろ
外食厨どうすんの?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 09:59:00.87 ID:PlWW2oCd0
池沼が作った蒸しパン食べて
自分も池沼に!!
池沼サイクルが止まらんな
要はスポンジ生地が駄目なんだな
鍋がどうとか言ってる奴は知能を疑われるぞ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 10:09:05.46 ID:9CDa82Dg0
脇に塗るやつはミョウバンだからヤバイじゃん
と思ったが別に食べるわけじゃないからいいのか
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 10:17:13.25 ID:p5cdACc3O
>>108
茶のしずく石鹸というものがあってだな
魚の焦げた部分食ったら癌になると同じようなもんだな
あれも相当量食わないと実証すら不可能って話だったろ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
少なくとも家庭でのお菓子作りでミョウバン入りでなければだめなんだよね・・ってことはないと思う
なのにネット通販で探したりカルディまで行ったりしないとアルミフリーのが手に入らないのは面倒。
さっさとアルミフリーがデフォな状態にすべき。