お前ら「セブンプレミアム」の商品買ってみろ マジでコンビニのレベル超えてる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 いまや総世帯数の3割を単身世帯が占める日本。1人暮らしのシニアや若者にとって心強い存在が、コンビニエンスストアだ。とくに食材の調達で、重宝している単身者は少なくないだろう。

 コンビニ側もこうした需要を取り込むため、近年は“食べきりサイズ”で、すぐに食べられる食品を充実させている。
代表的なのが各種の総菜で、昔に比べて味や品質のレベルが格段に上がったと実感することは少なくない。
実際、コンビニ側も総菜の“進化”のために、あの手この手を駆使している。

■ 原料の産地で加工、食感の追求にも入念

 たとえばセブン-イレブンのプライベートブランド(PB)「セブンプレミアム」のうち、小分けした袋に入った「ポテトサラダ」。
売れ筋の一つだが、この商品は静岡地盤の総菜メーカー・ヤマザキと組んで手がけたもので、産地に近い北海道・旭川の工場で製造されている。
ジャガイモは皮に近いところにうまみを蓄える性質があるといい、工場には皮をできる限り薄く剥く機械を導入するなど、ホクホクした食感を追求するために製造面でさまざまな工夫をこらした。

 一方、ポテトサラダのようなコンビニ総菜の進化を支えているのは、原料や製造工程の工夫だけにとどまらない。総菜などの固形物を小さなパウチに充填する技術にも、こだわりがある。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130618-00014371-toyo-bus_all
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:05:57.13 ID:EYd+v8lF0
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:06:13.46 ID:yegipby60
かな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:06:32.53 ID:TGsy+LS40
角煮がうまかった
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:06:44.24 ID:GoX+5+K3P
宣伝ですか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:06:49.47 ID:bIbYVQcT0
セブンプレミアムは知らんけど冷凍つけ麺はおいしかった
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:06:57.74 ID:9kXadqqJ0
連日セブンイレブンの宣伝スレが酷い
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:07:14.52 ID:D6Jqw86n0
【PR】
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:07:20.73 ID:9ceE5v/c0
コンビニの独自の商品って劣化版なイメージしかない
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:07:22.96 ID:Vuh181raP
鯖の味噌煮めちゃうまいよな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:07:34.28 ID:FONONsni0
良いって言うから金の食パンとか言うの買ってみたけどたいして旨くなかった
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:07:37.15 ID:kXxARgSY0
( ´∀`)セブンプレミアム冷凍のエビチリは秀逸だよな、これを超える味は高額払う店でもそんなに無いし
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:07:48.92 ID:SgImYJGe0
まあイオンよりは上
イオンは製造会社書いてないから死ね
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:07:49.17 ID:k6fuhejzP
イオンのPBよりはましって程度
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:07:55.92 ID:U4QQ8UDJ0
だからセブンの炭酸水が最強だとあれほど
セブンプレミアムって安っぽい名前の割に製造元がしっかりしてる
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:08:33.56 ID:WiaVritC0
コンビニのレベル超えてるかどうかは知らんが他のコンビニのPBよりほとんど安くて物は良い
金のハンバーグと金のビーフカレーは高いけど買う価値がある美味さ
コンビニを超えるコンビニ!!!

これがスーパー・コンビニ3だ!!!
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:09:21.43 ID:C+du/73fP
鳥のから揚げ甘酢がけが好き
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:09:29.12 ID:gvIxauHF0
エビピラフよいよね
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:09:56.35 ID:t3FKZI7g0
金の○○系はクッソうまい
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:10:07.96 ID:O4GYl99J0
惣菜のハンバーグは上手いね
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:10:10.74 ID:2hM8DwDE0
ハンバーグはまあまあ美味い
でも驚くほど美味いわけじゃない
ステマスレに騙されるバカは騙されて経済を回してくれれば良いと思うようになった。
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:10:33.29 ID:arH6Wee30
所詮トップバリュよりマシな程度
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:10:54.64 ID:vmkVd3W+O
冷凍ラーメンサイコー
ギョウザ美味かった
安くて美味しいよね

どこの食材使ってるの?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:11:25.34 ID:sxPciMsx0
なんでセブンは何処に引っ越しても俺っちから遠いの?
いい加減にしろよ
カレー、そばつゆ 甘すぎ
チキンステーキも美味しい
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:11:34.07 ID:qHlMZyBH0
生ハムがマズい
金のカレーとか美味くねーし
ステマ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:12:16.04 ID:/DNFnfqo0
弁当と惣菜は他より美味い
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:12:50.75 ID:di/w+GKa0
これでもう少し値下がりすればスーパーを駆逐するだろうな




言ってはいけないスレ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:13:02.94 ID:t1/lcHvF0
金のビーフカレーはマジで神
あれこれ買ってみたが可もなく不可もなく。そこそこ。
まあ大手メーカー製造なせいか大ハズレは少ない。

他のコンビニのプライベートブランド商品は当たり外れがあるな。
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:13:18.69 ID:s9jM7QuFT
ゴールドとかいうの高すぎ
そんなうまいのか
カットされた野菜は漂白されて栄養も抜けてるの?
普段コンビニしか行かない奴が喜んでるだけ
弁当のレベルが明らかに他とは違うよな
一体何入れてんだ?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:13:56.61 ID:IX4IN14N0
最近なんで野菜が売ってたりするの?
八百屋かよ
冷凍つけ麺は一時期はまってた
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:14:26.05 ID:TXPp+rJE0
プリンっておいしいの?食った奴いる?
>>44
化学調味料がどばどば
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:14:30.27 ID:h3WUsmY/P
コンビニ弁当はどこよりもうまい
>>37
ヨーカドーでもセブンプレミアムは売ってるぞ?w
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:14:56.94 ID:Ug6dZ3Yx0
他のPV商品とは明らかに品質が違うよな
298円のティッシュペーパーと生ハムがお気に入り
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:14:56.19 ID:kgRPCOuqO
愛媛にはセブンイレブンがない
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:15:08.78 ID:L0f7YFSJ0
セブンイレブンのサラダはかなり美味い
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:15:17.89 ID:uGXaoiKt0
ステマ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:15:22.50 ID:vDdHwe780
>>39
調べたら300円超えてんじゃんレトルトでこの値段はないわ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:15:23.38 ID:gFTLPAES0
金のハンバーグ(たしか日本ハムが作ってる)としょうゆラーメン(たしかキンレイ)は食った
値段考えたら頑張ってる方じゃねえの、わざわざ他人に薦める程じゃないからステマ大変だろうとは思う
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:15:39.84 ID:eszvq82E0
>>50
そりゃ同じ会社だし
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:15:57.74 ID:t1/lcHvF0
>>55
でも肉ゴロゴロだよ!
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:16:07.69 ID:zvbgC1UrO
コンビニ行くならスーパーに行くほうがマシ
厚切りのポテトチップスがすきー
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:16:34.21 ID:wJoj1vjM0
つけ麺は150円だっけ
値段の割にマジでおいしいと思った
なんでコンビニのくせにあんなに安いだ

もっとどうでもいいプレミア感つけて
280円で売ればいいのにって思ってしまう
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:16:39.01 ID:YtmsIzug0
>>55
レトルトでこの旨さもありえないけどな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:16:41.73 ID:pempXhTf0
値段相応だった
フルーツグラノーラだけは買ってる
まあ製造元がしっかりしてんのは評価する
だがPB商品の安かろう悪かろうのイメージを払拭できるとは思えないな
金シリーズはともかく
コンビニへ行く服がない
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:17:25.84 ID:lzBqOCbG0
つけ麺のコスパはキチガイじみてる
>>57
だからそのことを指摘したんだが?

なに言ってるんだ
比較対象がファミマローソンってオチだろ
昔からパンで差がついてる
セブンプレミアムの商品の良さは全てが国産ってところ。
外国産使えばいくらでも安く出来る
5月27日のお試しかのセブンイレブンランキング

第1位 金の食パン
第2位 揚げ鶏
第3位 クリーミーモンブラン
第4位 炭火焼牛カルビ弁当
第5位 とろりんシュー
第6位 冷やし中華
第7位 ポテトサラダ  
第8位 五目中華丼
第9位 金のハンバーグ  
第10位 ゴーヤチャンプル 
ポテトサラダうまー
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:19:02.77 ID:l/kqXdcQ0
セブンで売ってるセブン製の飲むヨーグルトがいつも気になってるんだけど、パッケージが地味過ぎて不味そうな気がして買うに買えない
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:19:30.68 ID:BcdHCl0c0
パン買ったけど甘いだけだったな
金の食パンって実際どうなの
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:19:45.11 ID:+VKhBXg20
>>68
なんだアスペか
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:19:58.84 ID:opqzQ5BX0
政権変わってからこういう話題増えてきて景気が回復しているって感じるなぁ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:20:17.19 ID:I3iWaDc+0
近所にセブンねーよ。チャリで行ける範囲に、スーパーは5軒あるというのに
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:20:22.98 ID:aL8VNgbT0
みそらーめん
枝豆買うよ
ヘンな人に粘着されてしまったのでオチますね。ノシ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:20:44.35 ID:s1xw7ty60
貧乏人だからコンビニ行かない行けない
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:20:47.69 ID:kkT+1b5LP
なんとなくスーパーに近くなったな。野菜を置くコンビニも増えた。
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:20:51.81 ID:tKk636AX0
セブンのパンの品揃えのショボさといったらない
あとまずそう
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:20:59.76 ID:xSaniShBO
ヨークと合併みたいななんかしてんだからスーパーレベルにはなったろ
>>68
なんだこいつ
100円のチリポテトばっかり食ってる あれ食べてから他のポテチ食えん
夜中お酒買いに行ってPB商品からつまみを2品くらいってのは悪くない
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:21:15.07 ID:WiaVritC0
>>69
最近のローソン製品は色々と残念
>>84
え?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:21:35.72 ID:Ugiez/C70
価格もPBのレベル超えてるがな
まあヨークベニマルの開発部が優秀だからなんだけどね
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:21:38.86 ID:gr56NCr40
>>70
食べて応援してる企業だぜ国産だから良いってわけでもないだろう
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:21:53.76 ID:Vse31B3c0
セブンの冷凍お好み焼きをおかずに晩飯食えるわ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:22:08.02 ID:toL28Ir70
コンビニ売り上げ下がってんだっけ?
そりゃ必死になるよな
セブンプレミアムの冷凍さぬきうどん玉は美味いと思うぞ
うどん県民はどう思ってるかしらん
五目中華丼はマジ美味かったぞ!
100円の味噌ラーメン
>>11
金の食パンうまいじゃん
二枚入りで三百円くらいするけど
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:23:46.29 ID:XKGRCAQp0
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:24:04.91 ID:k5X+rDMo0
セブンの食べ物は昔より品質が落ちてるような気がする
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:24:10.99 ID:kGYTzJPZ0
安くて美味くてイイネ!
>>71
金の食パンは美味くないな。小分けされてる以外にいいとこない
ヤマザキパスコ>金の食パン>ポンパアンデルセン

中華丼は前からの定番やな。ランク外で割高だが枝豆が便利
>>75
おいしいっちゃおいしいけど・・・ぐらいのもん
価格の価値はないって感想
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:24:24.77 ID:HD5s32980
ハンバーグはたまに買う
冷蔵庫にあれがあると色々助かる
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:24:31.25 ID:2qMJsVEJP
確かにセブンプレミアムはかなりレベル高い
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:24:32.92 ID:az9su3ys0
スイーツ好きな俺としてはサンクスが最強だと思ってる
次点でローソン
その他はクソ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:24:43.71 ID:ftYuLT1E0
セブンイレブンは小分けで売ってる鶏からか揚げ鶏しか買わない
親子丼うまくてビックリ
ローソンのはまずかった
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:24:51.12 ID:rnraJqD60
セブンプレミアムは西武・そごうでも売ってる
値段が同じとは限らないんだよな
ヨーカドーで買うのが最安
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:24:51.36 ID:HoxhmUdrT
やっぱコンビニより
スーパーで買うのが正解か
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:25:18.21 ID:/dn9BB9i0
コンビニ高いじゃん
お前ら金持ちだな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:25:37.66 ID:Nkc7ylAQ0
はぁセブンプレミアムのポテトチップス丸大豆醤油味食べたくなった
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:25:37.87 ID:n1w50ZusP
いくらステマされても一番近い所に行くだけで数百メートル歩く価値のある商品差なんてないですし
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:25:47.73 ID:/47NhSQg0
あれだけステマされると食いたくなる罠
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:25:48.31 ID:xoEBP9CQP
>>16
へーしっかりしてるんだ
知らなかった
セブン派が一番声が大きいな
地味に多いのがファミマ派
ローソン派は少数精鋭
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:26:10.39 ID:+A3bnB170
つーかセブンのチキンを揚げ鶏とかいうのに変えた無能をクビにしろ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:26:12.92 ID:wJoj1vjM0
スプーンで食うロールケーキが意味わからん
なんでスプーンで食わなあかんもんが
わざわざあの形しとんねんっていう
最初の時点のツッコミをクリアできないから
味は美味しくとも継続的に買いたくない
意味がわからんもん
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:26:16.99 ID:7eXwD5TEP
色々買いたいものはあるがコンビニで食い物買って1000円超すのに抵抗がある
スーパーなら何にも感じないんだが
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:26:23.42 ID:yviiJcuUP
お前らが絶賛してたから冷凍ラーメンとか冷凍チャーハンとか食ってみたけどあー普通の冷凍ですねって感じだった
ラーメン屋とか中華料理屋の方が圧倒的に美味いわ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:26:27.81 ID:7MkAs+Yv0
納豆巻きがうますぎる
セブンのレジに置いてあるコーヒー気になってんだけど、うまい?
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:27:30.84 ID:2qMJsVEJP
>>11
いや、美味しいだろ
普通に高級三ツ星パン屋に匹敵すると思うよ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:27:35.82 ID:ZxMpqC5rP
炭酸水さえあればいい
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:27:47.52 ID:pempXhTf0
イオンはモンドセレクション金銀銅揃えまくってるぞ
イオンスレ立てろよ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:27:50.57 ID:SfxrLWzq0
>>120
本場のラーメン屋に勝ったらラーメン屋必要なくなるじゃんw
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:28:01.35 ID:+cy2f2xOP
金のカレーうまいって聞いて買ってみたら
肉がいかにも日本のハムメーカーな
蛋白追加してますよって感じのブヨブヨだったわ
気が付かない奴は気が付かないだろうけれども
>>118
なんでロールケーキに突っ込んどんねん
金の食パンみたいなのが食べたければ、町のパン屋で食パンではなくデニッシュを買えばいい
大体一斤400〜500円くらい
>>115
セブンプレミアムに限らずプライベートブランド商品は
ほとんど名の知れたメーカーが製造してるよ
メーカーのオリジナルブランドの価格を落とす必要がないので
オリジナルブランドの価値を損なわず、かつ大量販売先が
確保できる利点があるってことのようだ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:28:49.07 ID:S16DqS9/0
>>45
野菜を足して炒めるだけでできる中華を売り出してるから
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:28:54.04 ID:n322jfDZ0
なんでセブンってアイスコーヒー頼むのにわざわざ氷のカップ買って持ってかなきゃならねーんだよ
なんか猛プッシュされてるよな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:29:02.26 ID:nz40bO5X0
プレミアム浸け麺以外ゴミ
冷凍の100円で二匹入ってるたいやきだけ食ってる
尻尾まであんが入っててうまい
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:29:19.83 ID:Dei51zoli
食パンと袋麺はたいしたことない。
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:29:42.93 ID:SntDtsme0
>>120
冷凍食品にしては美味いって事だろ
値段も違うんだし
なんで本職のラーメン屋とか中華料理屋と比べちゃったの
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:29:46.54 ID:yviiJcuUP
レトルトカレーも食ったけど俺が自分で作る肉まみれカレーの方が200倍美味かった
レトルトありがたがってる奴は味覚障害
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:29:50.01 ID:2qMJsVEJP
>>115
裏見れば分かるけどカルビーだったりグリコだったり国産大手企業が製造してる
安いながらも中身は国内大手の高品質のものを使用するセブンプレミアムは本当に凄い
>>103
なるほどなー
一度くらいは食べてみようかな
ID:2qMJsVEJP
ご苦労さまです
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:30:47.42 ID:7eXwD5TEP
結局何食えばいいんだよ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:30:55.56 ID:HH2jucF80
冷凍の鶏五目ごはんをレンジ投入、肉シューマイをレンジ投入、餃子をレンジに投入
300円で超ウマ━━━━(゚∀゚)━━━━イ!!

冷凍庫にラーメンとかエビグラタンとか詰め込んでおけば余裕で生きていける
イオンなんて雑魚には用はない
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:30:59.11 ID:pempXhTf0
なんで転載できない嫌儲で称賛コメントしてんだよ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:31:31.87 ID:Vz51D4K60
>>141
つけ麺だけ買っときゃいい
流されるな
>>11
これうまくないっつーか

甘すぎじゃね?
イオンがトップバリュは中国産とか書いてあるしな
その点じゃまだセブンのほうが信用できる
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:31:52.22 ID:WiaVritC0
ローソンのスイーツはコンビニの中では上位だが
同商品が製造元からもっと安く出ていたりする
たとえばシュークリームはヤマザキのBIGシューと同一である
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:32:09.18 ID:yviiJcuUP
>>136
なんつーか冷凍って時点で全部カスだからね
目くそ鼻くそすぎてな
冷凍食品にしては美味いとかそういう感覚が理解できないわ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:32:09.88 ID:N2i4O0qf0
ビーフシチューが地味に好き
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:32:11.01 ID:9eD+9VRn0
近所のセブン野菜の販売の規模がどんどん増えてって通路にダンボール置いてあるから店内歩き辛い
おまえら価格も書けよ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:32:16.48 ID:iLKeIb3PO
>>134
あるの?
近場のセブンどこも置いてない
PR
スーパで売られてるパンなら、業務のビール酵母パンが最強。100円やで
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:33:17.26 ID:XrgnRX7TO
ぴかぴかしてそうで無理
よく見たら中国産ばっかり
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:33:29.78 ID:HH2jucF80
>>141
マジレスすると100円の餃子

パッケージのママ、レンジに入れて袋から出せば食える
デブだと量が物足りないと思うけど
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:33:32.71 ID:Ds1mSYqY0
>>148
じゃあなんでわざわざその冷凍を買ったんだよ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:33:33.77 ID:k6fuhejzP
ステマ臭が激しすぎるスレ
セブン信者は声がでかいからなぁ
>>142
イオンの食パンは悪くなかった
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:35:39.81 ID:bd4enZGr0
マジレスしてほしいんだけど、ファミマってファミチキ以外どこに長所ある?
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:36:06.75 ID:/OJAdS0N0
トンキン土人はこういうの馬鹿みてえに買ってそうだな
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:36:40.02 ID:Dei51zoli
金のビーフカレーが優勝
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:36:44.65 ID:Vse31B3c0
>>161
はこBOON
>>11
甘ったるくして脂肪分多くすれば「プレミアム」っていう安易さがダメだよな
あれよりもタカキベーカリーの「石窯パンドミ」「石窯イギリスパン」や紀ノ国屋ベーカリーの「イギリスパン」のほうが遥かにパン屋に近い味で美味しい
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:37:06.41 ID:HH2jucF80
>>160
セブンをゴリ押ししておいてなんだけど、イオンも色々いいのはあるな
裏をいちいちチェックしないと外れや中韓が多すぎて面倒ってだけで
>>161
UOのGTが買える!
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:37:32.46 ID:rHL/Uh7J0
エビチリもう1個エビ追加してくれ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:37:37.59 ID:kkT+1b5LP
>>148
冷凍は保存が効く。冷凍庫に入れておいて好きな時に食える。
味が専門店に劣るって当たり前だろw
勝ったら専門店の立場無くなるわw
シチュー美味いよ
家族分とパン買って帰ると嫁も楽できるし子供も喜ぶ
ああいうのって作った後一回冷まさないと味がまとまらないから
家で出来立て食ってもレトルトに負けちゃうんだよな
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:38:27.96 ID:38Jx5WxM0
コンビニってだけでまずそう
>>152
食べたけど普通の冷凍たい焼きの劣化版って感じだったよ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:38:36.45 ID:X2p1cFSc0
チーズインハンバーグめちゃ不味かった
これならガスト行くわ
ローソンのパスタシリーズ全部まずいな
セブンも地味に弁当とかケチりはじめている
が冷凍系はそこそこいける
>>144
そのお勧めの冷凍つけ麺、昼に食ったけど値段相応の普通の味だったぞ…
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:40:23.69 ID:SntDtsme0
>>148
カスって解る位は食ってる訳だな
なるほど
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:40:30.24 ID:/OJAdS0N0
>>174
あれなんか焦げたゴムのにおいがして食えねえわ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:41:00.49 ID:EI3niKS40
よよよよよよよよよよよいよね
お菓子は美味しいからよく買う
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:41:13.64 ID:2qMJsVEJP
>>140
もしかしてステマだと思ってるの?
試しに近くのセブンイレブンで買ってみろよ
ちなみに今ならnanacoカードのキャンペーンやってて通常300円の発行手数料がかかるところが今なら実質100円で作れるよ
もっとセブンイレブンでポイントを貯めたい場合にはセブンカードプラスもあるからよければ覚えておいてね

セブンカードプラス
http://www.7card.co.jp/lp/plus/lis/index.html
198円の冷凍パスタシリーズはお世話になった
>>133
つけ麺もたいして旨くなかったけど
あたりめが好き
>>11
自宅でベーカリーで焼いたほうが美味いよな
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:42:16.22 ID:FqZhipwN0
ナチュラルポテトのバターまじ美味い
スーパー、コンビニ、安チェーン店って大体似たような味だよね
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:42:40.10 ID:LdilJ9HO0
セブンの肉じゃがマジで美味しいぞ
お前ら食ってみろ
>>175
不味くなかったなら良かっただろ
値段相応なら損もしていないし
>>123
高級三ツ星パン屋って例えば具体的にどこ?
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:42:56.47 ID:LC4UzvRr0
単に正規の商品の容量と包装違いだろ
それ安売りできないみたいだな
>>188
うん
だけと絶賛するほどではないよな
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:43:26.72 ID:+3xu+cp50
スリエフいらんからセブンほしい
>>187
普通だったよ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:44:09.03 ID:k6fuhejzP
>>180
そこまでやるとステルスしてませんがなw
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:45:07.13 ID:6G+NHIPUP
金バーグは中々うまいんでたまに買う
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:45:16.78 ID:b+v2jkyw0
>>180
丁寧過ぎワロタ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:45:48.75 ID:2qMJsVEJP
>>194
だから、なんでステマって事になるんだよ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:45:50.59 ID:TjAtuwZM0
全然美味しくないし高すぎ
実際普通に美味い、仕事帰り買ったりする
ただ安いかはわかんない、生活厳しい人間には魅力ないと思うしターゲット層でもねーわな
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:46:04.38 ID:R6YgIhn40
ほっともっとの方がうまい
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:46:06.84 ID:7eXwD5TEP
>>144>>156
今晩買ってくる
>>55
セブンゴールドのあれはレトルトではなくチルド惣菜
204 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/21(金) 18:47:09.89 ID:XYN1qLzcO
カニかま最高
企業的な書き込みが増加しているのですかね
セブンが一番うまいのは間違いないけど
セブンって色々中途半端なんだよなぁ
フルーツケーキと幕の内弁当だけは認める
後は全部微妙だわ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:47:58.36 ID:XUVege9O0
貧乏人には美味いんだよ
オレ絶賛
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:48:19.11 ID:isu7GZhN0
>>98
二枚で125円だったけど‥
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:48:27.56 ID:iNpqg9uiP
中華丼ってチルド?冷凍?
>たとえばセブン-イレブンのプライベートブランド(PB)「セブンプレミアム」のうち、小分けした袋に入った「ポテトサラダ」。
>売れ筋の一つだが、この商品は静岡地盤の総菜メーカー・ヤマザキと組んで手がけたもの

株式会社ヤマザキ 商品ラインナップ
http://yamazaki-grp.com/item/index.php

コンビニでかわないでスーパーで買うは。
大体はこういった企業の名前を隠して自社ブランドで出しているだけだしな。
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:48:30.22 ID:4FtlL0920
抹茶もなかアイスめちゃくそウマい
>>120
何言ってるんだお前。アスペだから病院行くか自殺するかしろよ
>>26
トップバリュと比較したらなんでも良くなるわ
あれこそ底辺中の底辺
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:48:56.40 ID:4Ph6BfpD0
>>1
スレタイに【PR】って付けろよ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:49:06.60 ID:ok1+tKq+0
晩飯カレーか中華丼にするか
今まであまりにも酷かったからマシに見えるだけで
特別ウマイとも思えないな
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:50:00.69 ID:nT1krC/r0
金のハンバーグは旨い。
しかし、金じゃないハンバーグはマジで不味いw

あと、金のカレーもまぁまぁ。

ただ、金でもハッシュドビーフとエビチリにはガッカリした。
コンビニの中ではセブンイレブンよいよね
>>212
セブンプレミアムばっかり食ってると攻撃的になるのかな
金シリーズはそれなりの値段だもんな。うまくて当たり前
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:51:19.78 ID:qTWgoeef0
抹茶のアイスってうまいの?
イオンのpbのバーリアル糖質オフがかなり気に入ってる
発泡酒で6本入り450円とかで飲める
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:51:32.11 ID:yviiJcuUP
セブン厨必死すぎんだろ
一生便利でまずい冷凍食ってろよ
>>221
ごく普通
nanacoカードの糞をどうにかしてほしい
一々チャージとかしてられないコンビに使う理由を分かってなさすぎ
死ね
>>184
ホームベーカリーはレベルが違うよな。音がうるさいけど
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:52:10.13 ID:3O67AsNI0
金の食パンは悪くなかった
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:52:11.17 ID:K4VX8k/6P
チンジャオロースは美味しくなかった
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:52:14.86 ID:kieT5nAM0
セブンのソフトクリームのクッキーアンドクリームはめちゃんこ美味い
安っぽいから期待せずに買ったのに美味かった
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:52:24.66 ID:9txqqNBx0
ステマはいかん
298円の豚ロース生姜焼
あれでご飯4杯はいけるな
コンビニはセブンとミニストップがあればいい、他のコンビニはうんこ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:53:11.23 ID:k6fuhejzP
セブンプレミアムのおかげで彼女ができました
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:53:18.20 ID:6oQ6gkLW0
品質同じで量が倍なら買ってもいいけどなぁ
高すぎる
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:53:37.52 ID:TriM3UCJP
お前らどうした?
クラムチャウダー最強なのに出てきていないじゃないか
>>229
あれ198円もするのに安っぽい?
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:53:41.86 ID:WiGzBFTd0
お前らがこぞってあんな高い金のなんちゃらシリーズを買って感想をレスしてることにビビったわ
そんな売れてるのかよアレ
上流層しか買ってねえかと思ったわ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:53:53.27 ID:2qMJsVEJP
>>189
工作員?
さっきからセブンイレブンに不利なレスばかりしているね
あまりボラ吹くと訴えられるかもしれないから注意しとけよ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:54:18.36 ID:BF+9/kfj0
>>1
金のカレーと



金の麺はうまい



おわり
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:54:23.78 ID:SntDtsme0
>>223
便利なのは認めるのか
良く知ってんな
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:54:28.21 ID:PFiaM1kc0
金の食パン、あれで120円ぐらいならいいが、
250円もするなら、近所のパン屋で買ったほうがうまいの食えるよな
甘さでごまかしてる感じがする
>>237
ホラ吹いてないけど……?正直な感想を言うとホラになるの?
>>234
すきだけど湯せんするのがめんどう
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:55:03.13 ID:watAn+en0
>>235
貧乏人かよw
nanacoは前払いってのが流行らない元凶
なんでセブンに金預けなきゃあかんのや
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:55:25.39 ID:Jwhqzc4S0!
熟成豚のねぎ塩カルビ弁当398円!
俺的に弁当の中ではこれが至高!
ちなみに日替わり弁当の野菜の煮物は吐き気を催すレベル
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:55:34.85 ID:LC4UzvRr0
セブンのPB
コンビニはもちろん、グループ一同も安売りできないみたいだ
結託みたいで気持ち悪い
>>243
市販の「ソフトクリーム型アイスクリーム」で198円という価格は平均より高いほうだと思うけど
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:56:09.17 ID:R6YgIhn40
すみれのカップ麺はまあまあ
まあ飽きたが
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:56:15.75 ID:wJoj1vjM0
セブンなんて結局、
新生銀行と住信SBIのATM出張所でしかないよね
なんかねー
一部美味い商品があるのは認めるよ
でもそれって他のコンビニも一緒だしさ
んでその美味い商品を誰かが褒めたら連鎖的に他のどうでもいい商品まで他の奴が続々褒め始めて
気が付けばセブン最高な流れのセブン王国が誕生してる
セブンイレブンのスレはどこもそう
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:56:26.90 ID:HH2jucF80
>>240
むしろアレは無駄に甘すぎる気が……w
多分甘くなかったら好きになってたわ

蜂蜜入りだっけ?
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:56:29.28 ID:hIs2a6P30
ローソンかファミマの社員の露骨なネガキャンワロタw

ID:qhwg+czi0
金のハンバーグはうまい 金の麺も美味しい
パンはやっぱりファミマだよな?
ローソンは総じてクソ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:57:36.42 ID:S6eWdlXO0
>>247
そりゃ味がいいからだろ
>>251
あの甘さは砂糖だよ
成分表示を見ても小麦粉の次くらいに砂糖の表示
蜂蜜は最後のほうだからほとんど入ってない
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:58:01.71 ID:fnxnsbt90
ほとんどがガワ変えて値段抑えてるだけだしね
トップバリュなんかほんとに安かろうで出所怪しすぎ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:58:07.92 ID:XzzlvjHa0
>>126
サッポロ一番塩ラーメンに勝てるラーメンに一度も出会ったことないぞ?
それでもラーメン屋はなくならないし、即席麺より不味いラーメンを強気の800円で出してる
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:58:36.26 ID:S4x8THXn0
桃の飲むヨーグルトうめえ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:58:40.36 ID:7MkAs+Yv0
なっとうまき
シャキシャキレタスのサンドイッチ
つけめん

つけめんは氷でつめたくして
ねぎいっぱい入れるとおいしい。
>>255
>>229の「安っぽいのに」というレスに対しての流れを読んでからレスしてね
>>180
社員さん必死ですね
単発で商品を書き込む流れが延々と続くのも特徴だな
264 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/21(金) 18:59:29.22 ID:KznWAVp20
冷凍つけ麺はコスパ最強
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:59:32.64 ID:Ds1mSYqY0
>>258
そんなお前の感想言われても…
>>81
発狂アスペおじさん一生でてこないでねー
セブンの100円コーヒーが引きたてで美味いわ
120円の缶コーヒー買うより美味いし安いし量多いし
セブンプレミアムの和菓子詰め合わせはコスパ最強やな
300円で種類豊富
>>250
イメージついちゃってるもん
みんな定型レスしかしない
それに他のコンビニ勧めるようならステマステマステマ
どうしようもないよ
>>237
このステマ野郎
>>254
コンビニのパンはどこもクソだと思う
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:00:17.26 ID:ckU96Tpr0
>>261
パッケージが安っぽいってことだろアスペ
うん普通に美味いよな
でもこの程度だったらそこらのスーパーにも売ってるという
コロッケとかも美味いし
一人暮らしのセブン飯のほうが
嫁の料理より美味いんじゃねーの?ってレベルだよな
トップバリューを「安いからこっち」って買ってくる嫁なら別れたほうがいい
その辺の居酒屋とか行っても
これコンビニ以下だわ・・・って思う事あるしな
居酒屋が不味くなったんじゃなくてコンビニのレベルが上がってきたのか
>>272
ヨコからいきなり入ってくるアスペうぜえ
お前と話してないから
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:01:15.34 ID:5zhTtIfw0
レトルト米がサトウのご飯より美味くなってくれんかな
セブンプレミアムはコンビニの商品の範疇なん?
レトルト商品として評価するべきだろ。
そしてレトルト商品だったら川越のパスタの方がうまい
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:02:11.94 ID:aefR/zC+0
>>276
どした?顔とID真っ赤だぞ?(笑)
>>254
デイリーヤマザキはパン焼いて店頭に出してる
クリームメロンパンとチキン照り焼きをよく買うわ
ファミマが調子に乗ってた時はファミマ全部セブンに変われよとか書いた事もあったけどなぁ
実際に店舗が増えてる様子は無いし
むしろ減ってるし
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:02:26.08 ID:2qMJsVEJP
>>229
美味しいよね
あれだけの味を198円で出せるというのは他のブランドではなかなか難しいと思う

>>235
安いだろw馬鹿野郎w
>>279
単発多いなあ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:02:40.50 ID:WiaVritC0
ローソンのパンはなんでああなってしまったのか
>>195
ヨーロピアンシュガーコーンの方がずっとおいしい
2ちゃんねる各所で絶賛されてた冷凍ラーメンは確かに認める
騙されたと思って買ったら確かにうまかった
あの味で100円ならコストパフォーマンスは最高
金のビーフカレー
金のハンバーグステーキ

共に製造メーカーは日本ハム・・・
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:03:45.69 ID:Jko5G/2g0
一時のすき家じゃないけど、こいつら後で絶対痛い目みると思うわ
流れが不自然すぎ
牛丼程度の値段でゴチャゴチャ文句言うのが嫌儲民なのにセブンスレだけ違って気持ち悪いわ
>>282
オハヨーのジャージー牛乳ソフトのほうが美味しいと思う
158円だし
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:04:09.80 ID:80E/3GKF0
乾電池のデザインかこいい
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:04:41.94 ID:LHgdTg/y0
セブンの小蝿弁当騒動はどういう決着を迎えたの?
毎回400円の白ワイン+200円の豚タン+100円のポテサラ+100円のツナパンでベロンベロンやで 千ベロやで
>>287
まあセブンは乗っかってるだけだわなw
>>280
ダレた冷凍生地をバイトがてきとうに焼いてるだけの甘ったるくてあぶらっこいパンね
ハンバーグうまいうまい
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:05:33.73 ID:UP55OlSl0
一流企業がつくってるからそうなるわな
ファミマの弁当の米どこの使ってるんだ
少しでも冷えたらポソポソになる
おしゃれ風になる前はあんなじゃなかった
>>292
おっさんはきっとサイゼリヤでも大満足できそうな感じがするね
>>286
最近メンマ、チャーシュー、たまごの3点セットときざみネギも棚に置いてある
そっちのが本体より高いという
冷凍品は買ったこと無いな
特にうどんはOKで加ト吉うどん5個入り200円で安定だし
ラーメンはこれからの時期はちょっとなー
>>300
テーブルマーク?
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:07:23.55 ID:gs1vdZJC0
ID:qhwg+czi0  レス数22

あっ・・・(察し)
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:07:27.46 ID:AjzOyYLDP
 


   ハンバーグやサバ味噌あたりはガチでコンビニレベル超えてるっはwwwwww
   もはやセブンが食をも支配した! セブン以外のコンビニ飯は全部ゴミ!

 
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:07:41.05 ID:jAoJFo8M0
弁当にしろ何にしろセブンが標準レベルなんだよな

他のところが酷過ぎる
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:08:37.63 ID:NGDHgb+X0
セブンってなんか生活に密着してる感があるわ
ID:gs1vdZJC0 レス数1

あっ・・・(察し)
>>301
せやで
ホットスナックの手羽先まとめ買いしたいのにモノ自体ないことが多くて参るな
>>302
なんでID変えまくってこんなスレに粘着してるの?
あっ・・・(察し)
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:09:56.47 ID:k6fuhejzP
ケンモメンはコンビニよりもスーパーの方を愛用してそうなイメージ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:10:07.27 ID:HR2CTNDk0
最近セブンスレよく立つな
常駐してる買ってよかったものスレでもセブン多いわ
まじでステマ疑うレベル
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:10:21.18 ID:D+X1h8/E0
ID:x3/PDBHX0
あっ・・・(察し)
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:10:36.30 ID:6Ee15SYQ0
セブンは近所にいっぱいあるけどヨーカドーが全然ない
コンビニはほとんど利用しないからセンプレミアム買うことがない
>>308
セブンに限らずミニストップでもどこでも
廃棄が怖いから作り置きはシビアなだけで
電話一本でいくらでも揚げてくれるだろ
三大評価されすぎ食品
 
・ココイチのカレー
・塩焼きそば
・ハーゲンダッツ
・セブンプレミアム ← new!!
 
>>310
セブンプレミアム商品ってヨーカドーのほうが安かったりすんの?
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:11:14.07 ID:hWWIBhUBP
セブンイレブンの食パンを宣伝しまくってたけどあれカロリーやばい
2枚入りのなんて1枚で270kcalくらいある。2枚食ったらほぼ一食分のカロリーw
>>310
おう、コンビニはコスパ悪いからな
スーパーにはお世話になってる、後は生協
炊いた白米にチーズインハンバーグとマカロニをぶっかけるとハワイに行った気になれるボリュームの割にカロリーもそこそこ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:12:10.59 ID:wJoj1vjM0
>>315
塩ラーメンとか塩ちゃんことかの塩が意味わからない
多めに塩を入れてます以外の意味あんの?
もっとちゃんとした料理の名前を考えればいいのと思う
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:12:53.54 ID:k6fuhejzP
>>316
スーパーに行っても買わなければならないほどに
セブンプレミアムにはおじさんコーラ的な魅力があるのかよw
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:13:01.13 ID:G+LfcaWr0
米系 セブン
パン セブン
麺類 セブン
惣菜 セブン
菓子 ローソン
飲料 セブン

これくらい同業他社と差がある
>>312
何を察したんだよ
怒らないから言ってみろ?な?
>>271
そりゃ同意だけどその中で順位を付けることにも意味があるでしょ

>>280
近くにないなぁ
>>307
うどんに関しては、冷凍のつるつる感がいいなと思うときがある
>>317
金の食パン2枚入りの1枚あたりの厚さって4枚切りの厚さだぞ?
つまり2枚入りで半斤分だ
それで1枚のカロリー高いとかアホだろ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:14:11.91 ID:cB8xdHcA0
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:14:18.27 ID:HR2CTNDk0
箱入りチョコミントアイスだけは認める
>>316
同じだろ
ヨーカードーよりヨークベニマルが最近増えてきて
よく行くからナナコのポイントが貯まる貯まる
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:14:47.04 ID:ix2qfdfU0
7Pのレトルトカレー安くていいわ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:15:56.77 ID:xLSbjkqa0
つけ麺買ったけどくっそまずい。化学薬品の味する
250円の食パン騙されたつもりで買ってみたが案の定騙された
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:16:07.94 ID:xRIQD3AAP
>>328
同志よ
バイトしてると廃棄で飽きるほど食えるで
>>329
やっぱ同じなのね。ヨーカドーいくとおいしそうな惣菜いっぱいで困る
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:16:23.66 ID:8KH6NOpo0
何だこのスレ気持ち悪すぎんだろ
ステマするにも加減ってもんがあると思いますよ社員さん
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:16:25.94 ID:KNnP1vFu0
>>68
さすが末尾P
>>320
は?w
料理したことないの?味付けが塩ってことだろ
>>329
南東北と栃木茨城はほとんどベニマルにしやがったな
そのせいか知らんけど白河駅近くにあったヨーカドーなくなったみたいだし
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:17:29.04 ID:B7P8rH7C0
プレミアムつけすぎてプレミアム感なくなってる
ヨークマートは?
つけ麺から鳥の照り焼きから8割方食べたがどれも不味かったぞ
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:17:45.82 ID:LC4UzvRr0
だからPBに関しては
コンビニもグループ店も値段は一緒
安売りしないよ
冷凍ラーメン100円てどこで売ってるの?
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:18:26.38 ID:wJoj1vjM0
>>338
つまり塩が多めに入ったラーメンなんですか
>>343
それぐらい知ってるわw
セブンプレミアムってコンビニ側からのプレミアであって消費者側からしたらただのチープな商品だぞ

利益率が他の商品の2倍近いからだよ
>>345
はあ?どういうこと?
セブンプレミアムはセールの日でも割引無しだから結局冷凍食品半額セールの方が安い気がする
8の付く日はハッピーデー
つーかよ
地元スーパーがイオン系になる → 定番商品が全部トップバリューになる
ってコンボが本当に頭にきてたから
セブン系大歓迎なんだよ
イオンはせめて両方置けよ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:20:03.10 ID:emyHiDLG0
>>1
いいな
ウチの徒歩圏はファミマとサークルKしかねぇ
ファミマのプレミアムチキン食ったらクソだったし、サークルKのPBもクソすぎる
>>322
米系
パン
麺類
惣菜 ミニストップ
菓子 
飲料 ファミマ

無いわー
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:20:28.94 ID:wJoj1vjM0
>>348
いや塩ラーメンの話が。

それとも塩分が高めのラーメンなんですかね
チキンステーキにマジでお世話になってる
食べたいものを決めかねるときはとりあえずこれにしてる
金の食パンは最初から味がついているから
ジャムやバターをつける手間が省けていいな
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:20:53.10 ID:smTpVk+m0
>>320
無駄に味付けせずに、塩だけで味付けしてるってことだろ
塩を何倍もいれたってことじゃねーよw
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:21:01.63 ID:Vse31B3c0
>>322
ファミチキ ファミマ
>>353
お前の理屈で言うと醤油ラーメンは醤油多めのラーメンということですか?
>>350
ダイエーのことですね
猫も跨いで行くような商品でダイエーPB商品を駆逐するなんてどういう了見しているんでしょうね
オマケに目と鼻の先にまいばすけっとの開店を許すような有様だし
いつも出てないけど俺が毎日のように買うのはサンドイッチの下にある冷えてる卵ロールとツナロール
あれマジうまい
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:22:39.96 ID:/plQB9qf0
騙されたと思って食ってみたらマジで旨くてワロタ
そこらのレストランとか弁当とかと次元が違う
今は毎食セブンプレミアムしか食わなくなった
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:22:46.30 ID:O4GYl99J0
パック詰めのゴールドの冷凍ハンバーグほんとまずい
惣菜の作ってあるののほうが安いし旨いコーン、マカロニ付きだし
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:23:19.14 ID:XzzlvjHa0
>>320
お前しょうゆラーメンは醤油入れただけだと思ってるだろ
セブンは原材料を国産のものがわりとあるし好感が持てる
>>360
うわいくらなんでもそれは引くわw
>>354
おれも一時期はまってたけど、ある日突然ニンニクの臭いに気持ち悪くなって食べなくなった
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:24:23.17 ID:EbpcNZ110
>>360
だよなw
セブン最高!
きも
>>354
あのニンニクの風味に耐えられるとか凄いな
セブンイレブンのコピー機はコンビニの中で一番質がいいとは思うよ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:25:48.77 ID:Ws9MSVl30
上下に分かれてる丼まずい
炭焼きカフェオレ500ml(138円)が好きだ
レジでコーヒー売り始めたけど↑があるからいらん
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:26:43.49 ID:2GyenuEK0
カルピスメロンだけは評価する
惣菜ならローソンのイワシの梅煮お勧め
お気に入りだった汁無し担々麺最近見ないんだ……
あれにマイ山椒をぶっかけて食うのが好きだったのに
ぬか漬けもよく買うわ 量が少ないけど
つけ麺一時期ハマってたは
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:29:50.35 ID:rtHu/nFE0
惣菜のヤマザキは他のコンビニにもおろしてるよ。
中身は一緒。
セブンプレミアムおいしい!いちばん好きなバーガーです!

ちなみにnanacoはカード発行すると金かかるが、携帯やスマホでnanacoモバイルにすると無料だ
http://www.nanaco-net.jp/service/mobile.html
チャージなんてしたくねえって人でも、ガソリン入れるとき携帯やスマホかざせば1Lで1ポイントもらえたりとかもある
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:30:08.49 ID:wJoj1vjM0
一人暮らしのお婆さんとか
よくコンビニで惣菜買ってるよな
店員と仲良く喋ってたりしてさ
エロ本立ち読みしながら、すげぇ時代だなと思う
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:30:53.93 ID:Jko5G/2g0
気持ち悪い絶賛レスする奴を嫌儲レス検索にかけると
このスレで単発どころか
今日初めてこのスレにレスしてる奴ばっかで気持ち悪すぎるわ
批判してる奴に変に絡んでるやつも大体がコレ。もうマジ露骨すぎてきもい
アンチになりそうだわ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:30:59.62 ID:YaEm3SFJO
セブンプレミアムは単なるPB
ガチはゴールドにあり
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:31:41.10 ID:ZS4G79Zw0
ちゃんと製造元明記してるあたりは評価する
4種のチーズがどうのこうのっていうポテチだけは認める
あれは完全にピザポテトを越えている
>>226
うまいのは焼きたてだけどね
時間経つとまずい
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:33:03.96 ID:pempXhTf0
モンドセレクション15品目受賞のトップバリュよいよね
http://ryutsuu.biz/topix/f052813.html
>>383
セブンプレミアムの菓子系は総じてダメダメ
ピザポテトを超えるとか冗談も休み休み言え
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:33:49.24 ID:rtHu/nFE0
>>380
セブンイレブンのスレはいつも同じだよ。
弁当の蝿の時も凄かった。
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:34:22.77 ID:ugbP03BuI
金パンはそのまま食っても感動はないけどトーストにするとヤバイ
あれは店で出せるわ
セブンのステマ工作がきもいのは今に始まった事じゃないだろ
スレはきもいけど美味いもんがあれば普通に買うぞ
あればな
セブンはカルビーからコイケヤに調達先変えればポテトチップ美味くなるのにな
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:35:45.06 ID:sIxCp2jf0
セブンのおつまみイカ毎日食ってるけど
大丈夫かな?
近所のセブンからつけ麺とクイニーアマンが消えて涙目だわ
ステマじゃないですか(震え声
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:36:25.38 ID:/plQB9qf0
まだ食ってない奴は一度食ってみろって
マジで食に関する考え方変わるぞ
コストコにしか行く気しない
>>369
チケットコード発券機能とかがあって使えないことが多いから糞
ロッピーみたいにわけろよ
397 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/21(金) 19:37:34.77 ID:sPHHFOeO0
そう・・・
セブンイレブンは好きだけどこういうスレに書かれてる商品は俺が買わないものがほとんどだ

でもコンビニの中では弁当や食べ物は一番うまいな
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:38:54.54 ID:7swOmH6BP
セブンイレブン関係者「セブンプレミアム」の商品買ってみろ マジでコンビニのレベル超えてる
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:39:42.41 ID:d0ON4ae1P
冷凍の100円ラーメンはうまい
100でこれはうまいよ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:39:44.88 ID:a+lJz354O
牛乳寒天うますぎ
>>370
米がひどいよね米が
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:39:48.04 ID:uItF8Ylz0
セブンのから揚げ買ってメシにする
いろんな意味で泣けてくる
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:40:12.77 ID:Z/LpfWXZ0
>>386
コンソメポテトとかいう細長い輪みたいなのはメチャクチャうまかったぞ
冷凍の鶏五目ご飯は一時期ハマってた
冷凍うどんはみとめる
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:40:31.59 ID:1bHYG0kLT
正直他のPBのレベルが低いだけちゃうん?
イオンのインスタントラーメンはうまいけど
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:41:42.29 ID:wJoj1vjM0
ファミマの唐揚げは失敗だよな
唐揚げなんて家で作っても、そこそこ美味しいのに
店頭でパンチ利かそうと思ったら
結局、味付けを濃くするしかない
それじゃあ、すぐに飽きられちゃうと思うよ
>>406
ダイエーは良かったけどな
>>396
そういう意味じゃなくて、印刷の質がって意味
麻婆とカレーが食うに耐えないほどまずい
冷凍パスタもよく買うわ

近くにセブンイレブンが2店あるんだが欲しい商品の全部をどちらか一つだけでは揃えられないのが面倒
逆に言えば欲しい商品がどちらかに売っているから近所で買えるんだが
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:47:59.85 ID:26y4uvHU0
ステマ臭すぎだろこのスレ
セブンは冷凍食品、特にラーメン類は美味い(つけ麺除く)
でも店舗によって品揃えが偏りまくりなのが駄目

>>406
イオンのPBが一番不味いじゃん
まともに食えるの冷凍うどんと福神漬けくらいしかないのは有名な話
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:49:02.96 ID:OfaSs64H0
>>237
不覚にもワロタ
カリカリダブルコンソメしか買う価値のあるものがない
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:50:29.24 ID:PR65YfRg0
セブンだけ店内放送がないのもなにか戦略あってのこと?
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:51:14.48 ID:bIAyUmOVi
金の緑茶がうまかった
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:51:22.79 ID:Z/LpfWXZ0
カリカリはチーズもうまいな
最近ずっとセブンイレブン行ってないな
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:51:23.17 ID:am/fPTuA0
>>11
うむ、普通のパン屋のほうが安くて美味しいな
というか砂糖入ってるから美味しいと感じてる奴多いだろ
歩ける範囲内にファミマしかないけど、セブンミールっていう宅配サービスでお惣菜やパンも持ってきてくれるよ
>>419
どのレベルの普通のパン屋を指すか(大手か自家製造か)知らんけど、少なくともpascoの超熟の方がマシなような気もする
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:59:10.18 ID:LGip33IJO
島根にセブン無いんだけど
ローカルコンビニの話とかやめてくんね?
>>11
そりゃ砂糖とバターたっぷりだから旨みがあって良いだろう
体には悪いけどな
>>422
あるでしょうに
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:01:03.91 ID:w2CilXKE0
金の厚切りパン食べたけどもうちょっと普通の風味付けにしてほしかったよ
普通のパンより美味かったけどね
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:02:17.10 ID:7HhfmCRi0
>>19
笑ってしまった
>>423
あのパンにメインで使われてる油脂はバターじゃなくてマーガリンだよ
ラーメンは100円なのでいいと思う
まあPB品でも製造者はSBや丸大やキンレイや敷島製パンみたいな企業だから味もそれなりなんだろうな
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:04:43.24 ID:duaKYc830
ハイボール作るやつは炭酸水を試して欲しい
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:05:20.27 ID:sl2zs0Ee0
カニカマおいしい
あとは馬鹿らしくて買う気しない
ボンゴレ好きなんだけど、全く話題になってないしもしかして微妙
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:06:38.73 ID:n9RRuYH50
>>19
スーパーでええやん
ステマうぜぇんだよ死ね
原材料扱ってるけどセブンはかなりめんどいw
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:11:00.68 ID:EVvTGxeN0
ステマするならスレタイにPR入れとけ
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:13:10.83 ID:+vxCuDlF0
コンビニの野菜とかは腐らないからな気を付けろ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:14:29.18 ID:E7/isIvE0
金のパンっていうのはうまいの?
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:16:55.60 ID:WDHdCLUl0
2Lで798円の梅酒がコスパ最強
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:17:13.33 ID:Rz9BSGgA0
徒歩圏内にダイエー、ヨーカドー、マルエツ、東急ストア、イオンのある俺は勝ち組
>>125
銅とか意味アルのかよ、、
あちこちの板でステマやり過ぎんなよw
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:22:31.18 ID:S16DqS9/0
すでに書かれてるが生姜焼きが割とうまい。キャベツの千切りもセットで買おう。けっして宣伝ではない。
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:35:31.14 ID:QJIXuJnm0
ツナとか卵ロールと同じ並びにある
ホットドッグって温めないと腹壊す?すでに加熱済み?
そのまま食ってるんだけど
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:40:04.80 ID:S16DqS9/0
逆にどこに腹壊す要素があるんだよ…
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:40:50.95 ID:A3ARtZ+90
マジで食パンには騙された・・・普通のと革ⓡん
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:41:02.21 ID:UmaBQ+Xi0
期待してカレー食べたけど普通すぎて反応に困った
セブン:弁当・パン
ファミマ:パスタ
ローソン:おにぎり
これが最強
プレミアムとかもうまいんだけど
おつまみ的な奴もうまいよね
金パンひと口かじってパッサパッサだったから捨てたわ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:44:39.39 ID:nCDSLdgj0
冷凍食品のあさりご飯上手かったけど今販売してないのか
セブン:惣菜
ローソン:まちカフェ
その他:行かない
以前のやわらか杏仁豆腐は最高に美味かったけど、今のやつってなんかすごい不味くなったよね
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:49:43.70 ID:rfXm5/fQ0
あの食パン褒めてる奴ってパン屋のパンを買ったことないだけだろ
不自然に甘いだけで単なる菓子パンじゃねえか
フカヒレスープは美味かった
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:52:41.69 ID:JLgWjbzdT
パン屋のパン屋の方が断然にうまい
ちょうど行ってきたけどチーズリングの袋が豪華になってた
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:55:50.82 ID:QJIXuJnm0
>>444
ttp://kura3.photozou.jp/pub/628/166628/photo/144998321.jpg
温めてお召し上がり下さいって書いてあるんだもん
温めるとより美味しいですならどっちでもいいってわかるんだけど
期待しないで食べるとまあまあうまいじゃんってレベルね
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:57:39.64 ID:SRHjn2k/P
画像張ってくれよ
徒歩四分だとなかなか行く気がしない
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:57:40.92 ID:Z/LpfWXZ0
まさかソーセージが生だとでも思ってるのか
ポテトサラダは他の市販品と違って甘くしすぎず
素材の味を生かしてる感じでかなり好印象だった
>>457
これがリアルアスペってやつか
個人的に1000ml紙パックの玄米茶がありがたい
なんで温めないの?
俺はコンビニのカレーパンですら温めるぜ
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:01:45.45 ID:ZgaZaq2i0
お好み焼きが美味かった
冷凍ラーメンはやたら2chで持ち上げられてるから食ってみたけどまあまあ止まりだった
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:03:13.11 ID:QJIXuJnm0
つまりそのまま食っていいんだな安心したわ
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:03:52.92 ID:GezyFlwM0
ファミマの白っぽいパンに甘口な肉が入ってる惣菜パン好きでよく食べてたけどまだあるんかな
画像検索しても出てこないからあんまメジャーじゃなかったのかなんか残念だ
パンはパン屋最強だろ
チェーンでも個人でも
長期保存出来るパンと湿気ったら終わりのパンを比べたらアカン

>>450
ああ、あれ美味かったけど無くなったな
ちなみにファミマのチキンは「タイ産」だ
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:14:20.15 ID:rfXm5/fQ0
>>469
>長期保存出来るパンと湿気ったら終わりのパンを比べたらアカン

意味不明
馬鹿かこいつ
ファミマプレミアムの方がうまい。あとパスタとチキンはファミマかな
今から晩飯買ってくるからオススメ教えろ
ガッツリ食いたい
またセブンのステマ…
>>471
お前頭悪すぎ
日本語が読めない在日乙としか言いようがないw
シュークリームがいちばん美味いコンビニおしえろ
何がオススメだ
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:20:53.67 ID:qgjwcsXd0
ローソンのげんこつメンチカツうめえ
レトルトカレー88円
レトルトご飯130円

セブンプレミアム
レトルトチーズインハンバーグ120円

最高に普通完成(´・ω・`)
教えてもその時店にあるかないかわからんしな
今の時間は特によく商品が出てるしさ

店に行って見てみるのが一番だ
セブンで一番うまいのは揚げ物コーナーの春巻
>>481
あれはガチ
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:34:47.23 ID:KVcF97cw0
添加物まみれの毒物。

素材は天然モノで自分で作る。金持ちはコンビニの弁当なんか食べない。
食材調達も選ぶ、それがすべて。
金持ったらそれなりの生活をする、健康の為に。それがすべて。
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:35:00.82 ID:j+lluTIyP
>>476
情強の嫌儲民ならコンビニ近くのコージーコーナーへ行くだろう
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:35:57.40 ID:wJoj1vjM0
>>483
でも若い頃に食品添加物で育った老人が
そこら中にたくさんいるよね
俺らが健康に気を使ったら140歳まで生きられるのかな
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:37:16.32 ID:GtLZg1i20
>>385
モンドセレクションってグッドデザイン賞といっしょでお金払ってもらう賞だよな
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:37:24.76 ID:IWOlbxICO
買わないよ 高いだけ
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:39:12.45 ID:ElX2fmvXO
セブンのフルーツオレ美味い
セブンでココア買ってんだけど
味、溶けやすさ、内容量、値段
でセブンのを選んでる。
同じセブンにある森永のは溶けにくくて味薄いからなー・・・・
PBって大手の商品より安いのが売りだろ。金を除いて。
>>489
いやバンホーテンのピュアココア買えよw
個人的に最近ヒットだったのは

あさりのスープパスタ
安さならセーブオンが一番
アイスも20円だし
デザートでおいしいのどれ?
シュークリームが評価高いらし
>>491
セブンにあるの?
なら買おうかなーミルクココアは冬場では世話になってるし
>>494
セブンにあるのってどういうこと?
お前セブンでしか買い物できない病気か何かなの?
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:58:52.91 ID:35bTsYvE0
セブンカフェの次はセブンプレミアムか…
ステマもいい加減にしておけよ
うめぇってかプチうめぇって感じだけどコンビニであれなら大満足
ミニストップやサンクスは潰れていいレベルの不味さ
>>495
帰り道にココア売ってるとこそこしかないんだもの
寄り道は考えてないし
コンビニのレベルって言われてもちょうっと微妙な気がするが
>>498
ネットスーパーで買えば?
大抵のスーパーには置いてあるし
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:01:28.91 ID:nCDSLdgj0
>>469
やっぱりそうだったのかorz
サンクス
セブンのスレだけど
インスタントココアをココアココア連呼してはるね
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:03:14.75 ID:lTVpaH7K0
コンビニ以上のもの食ってないだけだろ
>>386
ステマじゃないけど一回食ってみろよ。うまいぞ
>>503
これ
菓子はもんじゃしか美味くねえw
ジャンバラヤの弁当うまかったのになくなってもうた
>>438
あの梅酒はけっこう美味しいね。
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:17:13.38 ID:5qZdLYDTP
>>357
違うのか?
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:17:44.18 ID:nZ8f504j0
一意見だが
お値段手頃なのはうれしい
ちょい高めのは普通
全体的に味やバランスが大雑把って感じ
それでもコスパがいい商品はちらほらある
>>504
4種のチーズがどうこうって「チーズリング」ってやつ?
あれ普通のNBでも似たようなの売ってるし、コンビニ他社のPBでも大抵似たようなのあるよね……
>>486
誰もが知ってる知識をドヤ顔で披露してんじゃねえよボケが
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:24:10.29 ID:JBGI7u1D0
一人暮らしみたいなコスパ最悪の生き方を選んで貧乏貧乏言ってるのってヘンな国だよな
>>486
皮肉にドヤ顔でマジレスかよ
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:27:22.15 ID:QLrNaoq3P
セブンはステマが相当まじってるからいまひとつ信用できない
セブンプレミアムは大味って理解でいいと思う
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:32:36.63 ID:0JwYqQVM0
セブンの商品開発能力が頭ひとつ抜き出てるのは確か
ほかのコンビニもっと頑張れよ
近所の立地もいい店の売り上げも某優良店のオーナー家族が
家族揃って異様に下衆なのを知ってすごくイヤな感じ
店の雰囲気はすごくいいんだけどなあ
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:34:06.80 ID:M8mV/KJbP
>>1
金のなんちゃらっていう食パンは、確かに違う。

まず手に持っただけで、重さが明らかに違う。
パンのくせに、ずっしりと重いんだぜ?

味は好みがあるかも知れないけど、一般商品とは
明らかに違う。
>>517
イオンは庶民の味方。ヨーカドーは中流の味方
弁当惣菜PB商品比べてみればよくわかる
>>11
甘すぎだよな
ホームベーカリーの方がうまいわ
甘く作ってるんだから仕方ないだろ。あれは酒のつまみにならない
やっぱ卵焼きも食パンもしょっぱくなくっちゃ
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:39:35.33 ID:9rQmHQ1l0
冷凍のタイ焼き美味しいよ
>>519
なるほど、パンの水分量だけでこういうバカを騙せるのか
フジパン本仕込みもパンの保水量で売ってるからこういうバカをこういう路線で騙せそうだな
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:43:09.39 ID:XZF35JoN0
噂のプレミア食パンなかったからロールケーキ買ってみたけど次は買わんわロールはその程度だった

イオンのトップバリューだと子ども用のミッキーのふりかけが美味しかったで
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:44:11.54 ID:UrlK+v3E0
セブンはいちごミルクをよく買う
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:44:28.87 ID:IPQUdz1A0
イチゴのアイスクリーム返して。
抹茶とかいらないから、早くイチゴを返して
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:44:37.66 ID:DEQ6C4vs0
どれがおすすめなの(´・ω・`)?食べ物でも消耗品のようなものでも何でもいいからおしえて〜。
529赤沢さん ◆crjCuaoztk :2013/06/21(金) 22:44:40.53 ID:jOlKEbVL0
ヴァルヴレ見るか(´・ω・`)
>>527
よく分からないけど苺のフレーバーは苺の旬に合わせて冬季限定なんじゃないの?
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:46:11.15 ID:M8mV/KJbP
>>524
まあそうファビョるなよチンカスw
俺はお前みたいに犬に似た奴が好きなんだ、仲良くしようぜw
>>531
なんだよパンの重さで驚くような土人が
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:49:14.53 ID:6lgWUV740
鯖の味噌煮良いよね
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:49:15.51 ID:Jko5G/2g0
>>531
なんて情けないレス
国籍透視じゃねえけど顔真っ赤なのが透けて見えるわ
たまに「ひとくちクッキー」が食べたくなる
お前らがクエクエ言うから色々試した俺のtop5
5 チーズハンバーグ
4 ポテトサラダ
3 やわらかくて辛いメンマ
2 アイスコーヒー
1 海鮮お好み焼き
セブンの良いとこプーさんマシュマロを1個ずつ売ってるところ
ジョギングあがりに毎度買ってます
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:53:08.53 ID:M8mV/KJbP
>>534
単発がどうとか…もしかして工作員とかなんとかか?
世間知らずの馬鹿学生は、言うことがトンチンカンで笑えるわw
早く社会に出ろよサルw
カニカマ押し寿司、ウインナーおにぎり、お好み焼きパン、わらびもち、フルーツオレ
あと何か知らんけどセブンにしか置いてないパック飲料
パンは十数年メジャーどころのコンビニじゃ一番だったけどこの間ローソンに抜かれたな
弁当やらパスタ系の平均点はまだトップだけどスーパーの惣菜と比べる程じゃないし
正直もう少し頑張ってほしいな
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:53:25.13 ID:jNJZq89o0
俺としては画面が小さいから5インチフルHDを望むが(´Д`)y-~~




4.0インチのままでRAMが2GBにならないなら買い換えないかな(´Д`)y-~~
タイで製造したヨーカドーの冷凍お好み焼きはまじでうまいね
カネマスとかテーブルマークなんて子どもに思えるレベル
あと 500ペットのイチゴオレだ
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:57:12.84 ID:Jko5G/2g0
>>538
マジで顔真っ赤だったか。ごめんな煽って
>>541
この前セブンプレミアムの海鮮お好み焼きとテーブルマークのごっつい旨いお好み焼きを比較したけど、比較にならないくらいテーブルマークのほうが旨かったぞ…
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:58:34.46 ID:LSyraCHl0
>>11
マジでこれ
あとね
セブンは値引きが無いから基本的に高いんだよ
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:01:34.20 ID:ZoP6Y0k60
金のシリーズ高い。冷凍ツケメン売ってない(’A‘タハハ...
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:01:43.81 ID:fnSzzqNX0 BE:1399729128-PLT(12000)

最近セブンのステマがひどいな
スレタイもPR付けてないし
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:02:09.24 ID:ugbP03Bu0
>>485
新潟少女監禁事件の被害者少女が救出後数年で免許取って運転出来るようになるくらいだから
身体の素がビニ弁やおにぎりでも全然平気だよ
食パン食ったがマジでうめえwwwwwwww
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:09:31.79 ID:tlexHgZo0
冷凍ナポリタンが一番うまいと思う
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:16:42.67 ID:/JwbB58H0
じゃあ俺はローソンのコロッケ買ってくるわ
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:19:43.61 ID:M8mV/KJbP
>>550
うかつに誉めると、基地外がいきなりファビョって工作員認定してくるぞw
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:19:45.58 ID:BHOCQnvh0
セブンプレミアム美味しいよね
一番大好きなプレミアムです
俺のプレミアムチンポしゃぶれよ
正直、おにぎりだけは他が旨い気がする(´・ω・`)
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:26:07.84 ID:SIJj0qA10
>>553
流れ見たらファビョってんのお前一人じゃん
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:27:24.45 ID:sS0NsUd/0
子供の頃からセブンプレミアムが大好きで、はっきり言ってオタクレベルです
>>11
近所のパン屋のが美味かったわ
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:29:23.20 ID:ZiaqYQdV0
最近のマイブームがフルグラでセブンの毎日食ってるわ
できればカルビーがいいんだけど近所の店に売ってない
博多だるま売ってない
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:31:11.81 ID:Z/LpfWXZ0
セブンのココアとフルグラいくら?
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:32:09.27 ID:OYhgtSZe0
すみれ味噌とブリトーは美味い
六角の豚骨醤油を関東以外でも売ってほしい
>>507
俺も好き
ソーセージが良かったよね
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:35:48.80 ID:SIJj0qA10
芋けんぴは美味かったけど絶賛するほどでも無い
他と違うクオリティなのっておにぎりくらいのもんだと思うわ
後はスーパーでもっと安く、
新鮮(いい方は変だが例えば揚げ物だったらさくっとしてたりとか)なのが買える
パン食いたかったら素直にパン屋行くし、
今時スーパーも夜遅くまでやってるしわざわざコンビニ行く必要ないんだよなあ
コンビニしか無いやつは仕方ないだろうけど
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:39:41.75 ID:2e2/oC++0
セブンの弁当はどれも一定レベル以上だわ
味がイマイチと思ったことがない
金の食パンが甘いって言ってる奴多いけど俺が食ったものとは別物?
甘くもなくて特別美味いわけでもなかったわ
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:41:37.70 ID:BSNHc32VO
セブンのティラミスは激まずだった
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:47:17.82 ID:Fi/Mjcke0
イトーヨーカドーで見るものはそうでもなさそうに見えるが
若干高めに感じる
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:49:52.68 ID:9mn1IcKdP
チルドエビチリがうまかった
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:50:05.07 ID:F9NyeAIN0
サークルKのポテサラ美味い
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 00:20:53.50 ID:UZJEcw7j0!
もっとステマしろよクズ共
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 00:23:11.25 ID:HlvGJu5o0
フルーツオレは甘すぎる
今朝はなまるマーケットで枝豆やってたけどうまいんかな?
とっくに知ってるわ
今までコンビニのPB馬鹿にしてたけど、セブンのはマジでヤバイ
味がうまい割に値段が糞安い
近くのスーパーで惣菜買うのがバカらしくなる
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 00:28:50.16 ID:sNfAdX7U0
ポテトサラダは認めざるをえない
>>517
まあ、グループ全体で本気だしてやってるからなぁ。
他社みたいなコンビニ単体のPBとは規模が違う。


開発責任者はヨークベニマルの社長。
食品スーパーの教科書みたいな店作り上げたカリスマ。
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 00:40:35.85 ID:2+K6Hfrn0
>>517
モンハンともコラボやってただろう
上層部にゲーマーが居るのか
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 00:42:18.40 ID:WoUo9mSE0
ファミマとローソンとセブンの中ではから揚げが一番旨い
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 00:44:49.80 ID:Y2K2uyWg0
ここのピスタチオおすすめ
コンビニで売ってるのにコンビニのレベルを超えるっておかしすぎだろ
コンビニのレベルが上がるなら分かるけど
>>560
Amazonで売ってるやん
しかも安いよ
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:05:45.18 ID:EVEoWrEP0
>>576
セブンのPB、というくくりなら「安くてそれなり、ものによっては味が大雑把」だろ
セブンゴールドは味はまあまあだけど価格もかなり高め、それならコンビニでなくても……というのが正直なところ
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:10:42.21 ID:T6i4csIK0
やっぱりローソン、ファミマはセブンと比べるとだいぶ落ちるな
また騙すつもりかマルちゃん製麺の時みたいに
いやいや。はっきり言ってまずい。
ポテサラが一番まとも。しかしスーパーの方が全然うまい。
豚の角煮は中の下、ハンバーグは超まずい。
そんな話題になるほど美味しくないって。おやつだよ。
単発なのにそうじゃない感じがする
IDころころ変えてるのがいるな
なにが目的なんだ
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:13:58.34 ID:06bctuKWP
ポテサラとか自分で作った方がうまいだろ
マヨの量も調節できるしな
何気にお好み焼きパンが好きなんだけど売ってる時と売ってない時があるし店舗によってもまちまちなんだよな
100円ちょっとでそこいらのお好み焼きよりもお好み焼きらしいうまさ出せてるし惣菜パンの中では至高の商品だと思ってるんだが人気ないのかね
ちょっとステマくさすぎんよ〜
いかフライおかか弁当復活はよ
セブンで買い物して食いまくってたら5キロ太った
戻すのに苦労したわ
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:21:46.27 ID:rJI0oZVsP
やっぱセブンとローソンとか安定してるよな
この間サンクスで唐揚げ串買ったら古くて硬くなってたしマジでクソ
三流コンビニは全部つぶれろよカスが
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:22:57.11 ID:sNfAdX7U0
チキンからしマヨネーズおにぎり食いたい
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:28:35.97 ID:bIopilP60
セブンの冷たい担々麺ウマい
セブンの冷たいうどんは不味い
セブンのPB商品は質が高いが
パンと弁当、テメーはダメだ
量があまりに少なすぎる。なめてんのか
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:41:17.71 ID:ZJ4OZ7HeP
冷凍の味噌ラーメン100円の癖に美味しいよ
バイトしてたとき休憩時間におでんのカップであれ作って食ってたわ
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:42:34.28 ID:0/mPSsOi0
コンビニのステマ最近酷いね
プライベートブランドってマジ馬鹿にしてたけどセブンのはいけるマジ
セブンはちょっと遠いからローソンもああいう感じで頑張れやマジ
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:45:47.54 ID:mdqqA+Pa0
ヨーグルトが糞まずかった
二度と買わん
美味いけど高いよね
外で食うよりは安いけど
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:46:34.06 ID:CqmpnCQC0
カムバックチキンカレー!
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:49:45.14 ID:DMJuQY/Q0
>>543
末尾Pの時点で察してやれ
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:50:25.06 ID:L+pgE74S0
>>601
ローソンは冷凍100円チャーハンが主に量の面で他の追随を許さないし
100円ハンバーグもそこそこ食えるじゃん
弁当まずいってかメニューのセンスが無いけど、
近所のは夜八時半くらいになるとデザート含め余り物が半額になるから許す
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:51:45.50 ID:ZJ4OZ7HeP
二郎系ラーメンの奴って期間限定なのか?
あと鶏皮のオツマミみたいなのか関東限定と知って食いたい俺激おこなんだが
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:52:58.98 ID:WGYHAHlq0
チキンナゲットだけ毎週末買って帰ってる
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:53:26.88 ID:jJnmPXvC0
転載禁止のここでステマして何になるんだよ
お前ら目を醒ませ

88円のインスタント天ぷらそばよいよね
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:53:56.83 ID:9BoNdRnW0
セブンミールだろ
プレとかびんぼうくせぇ
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:54:02.53 ID:WCbnIbf70
すみれのカップ麺をよく買う
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:54:55.41 ID:uNmKKlKN0
今サンドイッチやロールパンが30円引きなんだったっけ
たまごロール好きなんだよなぁ安いし
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:56:57.73 ID:z1i4wSQs0
>>607
鳥皮のおつまみ九州にもあるような
別物かな
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:59:17.12 ID:SvEo+Tgx0
ザーサイくらいしかいいのないだろ
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 02:01:26.40 ID:FWck0MKl0
>>609
人が多いから転載不要でステマが成立するんだよ
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 02:02:30.86 ID:JnYPjh9W0
あいかわらずキモいなセブン
冷凍アルミ鍋のアレが便利
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 02:02:49.77 ID:ZJ4OZ7HeP
>>613
あらそうなのか。俺が少し前に見たときは関東限定とか書いてたんだが徐々に拡大してんのかな
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 02:04:36.20 ID:MX8ZClXm0
正直10年前と比べたら格段にレベルが上がった
昔は不味い、高い、量少ないだったのに
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 02:04:53.72 ID:jJnmPXvC0
>>615
井の中の蛙だな
嫌儲はそんなに大きくない
セブンイレブンの飲むヨーグルトどうなの?
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 02:08:50.35 ID:FWck0MKl0
>>620
日本語教育が心配になるくらい日本語がおかしいぞ
井の中の蛙ってのはそういう風に使う言葉じゃないな
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 02:09:31.23 ID:jJnmPXvC0
>>622
じゃあ1行目は無視してくれ
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 02:11:42.70 ID:6XaHXlQH0
穂先メンマ飽きた
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 02:12:21.97 ID:0lTFhtm00
冷頂烏龍茶とかいうのはマジで美味い
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 02:12:52.41 ID:afSKR4ZU0
パッケージが安っぽいから旨そうに思えない
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 02:18:34.11 ID:MIfBJYd40
すっごいステマ
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 02:20:53.81 ID:RS3AIGj4O
セブンイレブンの食い物は虫が混入してるイメージしかないわ
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 02:26:14.46 ID:QPppAysi0
サークルKとか糞すぎて近くにあるセブンに完全に客取られとる
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 02:32:42.82 ID:jLBJDyN+P
OEM品がほとんどだけど、よくOKしたなってのもあるな
味の素のギョーザとか黙ってても売れるのに
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 02:34:53.15 ID:5frLXgF90
>>195
デブ時代食いまくってたわ
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 02:35:49.52 ID:Qip8L5AzO
やっぱ金のハンバーグだろ
テレビでステマされる前から
俺はここで言ってたのにおまえら叩きやがって
自分で作る酢豚298円だっけ

肉が少な過ぎwww
コーヒー以外に特に買うものが無い店だった
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 02:38:12.63 ID:9Ds9epTS0
逆に買うなってスレだろこういうの
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 02:39:31.69 ID:7WVTDmdtP
>>621
プラスチックのカップのやつは美味しい紙パックのは薄い
>>635
セブンの明治と共同開発の2Lアイスは買っては行けない
ラクトアイスだからスーパーカップみたいにまずい

イオンはトップバリューブランドで出してる物の、NZからの輸入品で乳脂肪分の多いアイスクリームだから美味しい。
もちろんラクトアイスより高いが、アイスクリームにしたら安い。
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 02:45:11.83 ID:CF7wK26m0
セブンは知らんけどトップバリュは安かろう悪かろうの典型だ
同じ企業が作ったものでも砂糖の代わりに中国産ブドウ糖たっぷりとかな
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 02:46:27.61 ID:L+pgE74S0
>>632
だってファミレスより美味いっつうから買ってやりゃ全然そうじゃねえんだもの
ファミレスは鉄板での焼きたて感があるから匂いも香ばしさも段違いなのに、
それと同列に語ろうってんだから叩かれもする
いや、そう言ってたのはお前じゃないだろうけどね!
これね。セブンのは絶対勝手買ってはいけない。
イオンと同じ価格なのにこの酷さ

イオン 1L 398円 アイスクリーム
http://www.topvalu.net/items/images/400_400/4901810776481_l.jpg
セブン 1L 398円 ラクトアイス
https://www.iy-net.jp/sys_image/490/270/511/780/8/001_4902705117808.jpg
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 02:49:04.06 ID:UPkFh/H20
>>640
この酷さといわれても何が違うのかわからん
>>641
乳脂肪分の差。値段が全然違う

ラクトアイス  :スーパーカップ
アイスクリーム:ハーゲンダッツ、mou
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 02:51:20.11 ID:UPkFh/H20
ああ、そういうことか
アイスクリームとラクトアイスの差か
プレミアムかどうかは知らんが
「ねこカップ」はうちの猫に結構ウケがいい
スーパーカップのが好きだからセブンで良いわ
ステマイレブン工作員ご苦労
行ったことないやつがいないレベルの大手コンビニのお気に入り商品をレスしただけでステマステマとかアホかと
プレミアムの担々麺だけはしょっちゅう買ってる。
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:48:47.69 ID:HMdKBGTc0
ステマ連呼してる奴って陰謀論とか好きそう
>>185
美味しいよね

うちの近くなぜか塩しか売らなくなった
悲しい
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:10:13.27 ID:HkfyBYKh0
>>640
イオンのアイスクリームより明治のラクトアイスの方が旨そう
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:13:06.60 ID:LLDJaXP60
ポテトサラダはデフォでは物足りないので
スライスハムを刻んで和えるとめちゃ美味いよ
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:13:19.05 ID:1IOOjRRRO
いつもたまたま売りきれなのか知らんが
セブン限定の商品くらい今販売してる奴全部仕入れろよと
冷凍のたこ焼きが旨いらしいのに見た事ない
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:16:30.39 ID:5ab+lg360
飲むヨーグルト白桃すき
オハヨー製品は全体的にレベル高いな
ミニストップとかにあったキウイとマスカットとアロエの飲むヨーグルト復活させて欲しい
セブンプレミアムかどうかは知らないけど、ちくわ天の冷やしうどん、
冷たい塩ラーメン(ホンジャマカのぽっちゃりが考えたやつ)、
冷凍の醤油ラーメンと味噌ラーメン、レジの横で売ってる揚げ物類、
金の食パン、とろりんシュー、150円のクッキー生地(?)のシュークリーム、
もっちりクリームドーナツ、イチゴのしろくまアイスはうまかった。
値段的にとろりんシューと揚げ物類はリピートしてしまう。
シフォン生地(?)のシュークリームやつけ麺、薄い肉が載った弁当はいまいちだった。
相変わらず単発IDばかりですな
気持ち悪いわ
うんこコーヒーといいこれといい2chで必死にステマするほどセブンは落ちぶれてんの?
旨いもんを挙げるんだったらそれと同じ数だけ不味いもんも挙げろって話よな
まさか全部旨いなんて言っちゃう馬鹿舌を誰が信用するというのか
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:37:10.04 ID:djAUrCQz0
のむヨーグルトのいちごをよく買う。
コスパ的に家計にやさしくないから1Lで売って欲しい。

金のシリーズは絶賛する程か?って感じ。
期待する程でもないし、あの味ならむしろ割高。
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:55:31.58 ID:58+EX6G+0
今至福のロールケーキ食べた
これはおいしい
そもそもなんでステマって言われるかっていうと

セブンのあれが美味いよね、あれは他社には出せない味だ
○○はセブンが一番うまい!
○○のコンビニは駄目だな、セブンはいい
セブンは何食っても大体うまい
俺の近所にもセブン欲しい
セブン行きたくなってきた

こんな塩厨ばりのホルホルされたら誰だってステマ疑うわっつー話だよな
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:03:45.02 ID:HkfyBYKh0
実際にセブンよく使ってる奴は何がうまいか知ってるから
明らかにおかしな事言ってる奴もすぐわかるよ

金の食パンとか推してる奴は間違い無く利害関係者
セブンプレミアムは玉石混交

ザーサイは美味しい
豚の生姜焼きは不味い
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:26:00.96 ID:xc/wedO20
おにぎり買わせるために弁当のご飯の量が少なくしたって2chに書いてあった
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:32:08.80 ID:VBXLtyXn0
開発者やGOサイン出す奴が年食ってるだけだろ
20代の頃は物足りなかったけど30超えたら弁当のご飯量調度良くなったし
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:08:09.72 ID:1S+Sr2AZ0
そりゃあ同じ値段でもっと良い商品はあるだろうよ
じゃあそのいい商品は24時間の取り扱いがあるのか、そもそも単身者が買いに行くようなもんなのかってことだろ
コンビニの商品はあくまでコンビニの商品であってファミリー向けではない
そこを無視して同じ目線で叩いてるのは頭おかしいとしか思えん
物による
惣菜とかよく出来てると思うけど日常的に使うには高いわなぁ
居酒屋行ったと思えば安いとかそんなレベルであって
自炊厨には耐え切れない
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:36:04.92 ID:xfHaFmut0
そりゃ自炊してる奴からしたらプレミアム関係無いくコンビニの商品のほとんどが気に入らないだろうよw
>1 http://sankei.jp.msn.com/life/news/130406/bks13040612000006-n1.htm
〈国が定める「モニタリング検査」「命令検査」「自主検査」の三つでは
 全輸入品の約一〇%しか検査できておらず、残りの九割以上は検疫をスルーしているのが現状〉
検査自体を中国の検査機関に任せているケースも多いが、
〈「検査結果を偽造することがある。製造から出荷まで徹底的に管理・監視しないと
 中国から安全な食品は輸入できないのです」(輸入食品会社経営者)〉

トップバリュの中国産冷凍野菜&中国生産の加工食品
http://www.topvalu.net/brand/safety/tvalu/chnfrznfood.html
イオン商品の5〜8割が中国産と社長が語る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288085829
【中国】下水道の廃油や残飯などを原料とした地溝油 専門家「年間300万dが食卓に」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316175152/
中国:メラミン添加飼料流通、5.9%から検出・「安くて栄養価が高い」と人気…農業省
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225579550/
【原発問題】中国ほぼ全土で放射性物質 各種野菜からヨウ素131[04/08 23:29]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302274163/
KFC、チキンから過剰な抗生物質見つかるもずっと使い続ける。マクドナルドも同じ業者使用…中国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357386346/
マクドナルドのナゲットは中国原産&中国生産&シリコンゴム入り
http://www.mcdonalds.co.jp/cservice/information/q_a/q5.html#question-7
チキンマックナゲット、チキンフィレオなどの鶏肉は、中国、タイ産のチキンを使用しています
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20100708/Recordchina_20100708009.html
CNNは米国で販売されている「マックナゲット」からPDMSとTBHQが検出と報道。マクドナルド中国は、これらの添加物使用を認めた

http://megalodon.jp/2012-1017-0036-38/www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/72a772d570e4c4ab1c8a671a4e6457ea/
すき家の「豚かばやき丼」は中国産の豚肉

( ゚д゚)牛丼屋を始め外食産業は中国産の豚肉(毒入り飼料)や鶏肉(鳥インフル)まで使用
また青ねぎ、玉ねぎ、にんにく、生姜、林檎、蜜柑、桃、山葵、がり、もやし等は中国産ばかり
安い商品って、労働者を安く買い叩いて作られているんだろうなぁって思う。
セブン&アイのプレーンヨーグルト、死ぬほど生臭いんだけど、どうなってるんだあれ
何をどうしたらあんなに臭くできるのか知りたい
ヨーグルト好きであらゆるメーカーのものを食べているけど、セブン&アイがぶっちぎりのトップで生臭くて食えたものではない
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:03:23.55 ID:mfufCXrw0
>>30
ヨーカドーに逝け
>>672
あなたは本物を食べたことある?
私、先日トルコやブルガリア、ギリシャへ旅行してヨーグルトを食べ比べましたが
木の葉や木の実のような青臭さがありましてよ
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:08:55.16 ID:v5SE2/LxP
金の食パンは配合がリッチなだけで美味しいとは思わないわ
クドい
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:10:24.84 ID:7+bXwR4cP
冷凍味噌ラーメンと炭火焼チキンは別格
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:13:09.68 ID:pXuHrMDD0
さつまいもの甘露煮が好き
>>674
青臭いのではなくて、生臭い
普通のヨーグルトを常温で放置したあとみたいな生臭さなんだよ
あれは何なの?
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:14:28.10 ID:4j8nyHy80
ステマで100円コーヒー飲んだがまあまあだったな
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:14:44.87 ID:pvLBl7y9P
毎食セブンプレミアム食べてたら就職決まったわ
まじおすすめ
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:17:57.10 ID:m8J4r+g80
確かに高級車で乗り付けてくる奴は弁当類一切買わないもんな。

買ってる奴ってリーマンと土方ぐらい、それがすべて。
コーヒー以外はどうでもいいレベル
>>678
保存状態が悪い個体にあたってしまった恐れがありますね
今度召し上がった時に等しく味が劣化していたらお客様コールセンターに相談してみたらどうでしょうか
でも味の悪い可能性のあるものを選んで買う気が起きないのも事実ですから敬遠が正解でしょう
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:20:37.23 ID:RLxdJRSx0
>>680
自分は早漏が治りました、今では彼女も満足してくれるようになって良いセックスライフを楽しんでます。
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:21:23.10 ID:0zLgVwEn0
ステマスレ
だけど実家のカーチャン(もうばあちゃんだが)が
「セブンイレブンだけは美味しい」って買い続けるようになった
じじばば向けの品揃えコンビニで一番成功しているんじゃないかな
>>683
はじめはそう思って3ヶ月後、その更に6ヶ月後とずらして購入したけど全てがやばいくらいに生臭かったから、あれは製品固有のものだと思われ
はじめに書いたけど、ヨーグルトマニアであらゆるプレーンヨーグルトを食べてるけどあんなにクソ生臭くてマズイヨーグルトはセブン&アイくらい
他のPBは及第点くらいには持ってくるセブン&アイがなぜあれだけマズイヨーグルトを開発・販売しているのか理解に苦しむ
あのプレーンヨーグルトは、食べたらトラウマになるレベルでマズイ
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:38:24.58 ID:Gcons9pJ0
中国産
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:39:21.20 ID:UtBjM1pS0
たい焼き タマラン
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:51:27.48 ID:88PJg44+0
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:54:39.01 ID:3PQS11bV0
冷凍だと味噌ラーメンとチャーハン
普通のだとミートボールとかポテトサラダ美味しいよね
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:56:10.95 ID:pZ/6YsVv0
>>689
高梨乳業
>>689
これこれ
自分が食べたのは無脂肪タイプだけど死ぬほど生臭い
メーカー調べたら「高梨乳業」みたいだな
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:04:37.87 ID:ph2vuIv10
ヨーグルトはときどき食べてる
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:04:39.45 ID:88PJg44+0
それで、高梨の自社ブランドのヨーグルトは大丈夫なのかな?
中身は同じだと思うんだけどな。
結構美味しいメーカーだと思ってるんだけど。
>>694
今度高梨乳業オリジナルのほうも食べてみるわ
無脂肪タイプや低脂肪タイプに限ってあんなに臭いんだろうか……
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:24:44.28 ID:OOzwE6b70
ちょっくらセイコーマート行ってくる
なんかセブンプレミアムのつけ麺(158円)が
普通にラーメン屋に出ているつけ麺と同じレベルの味とかで
半年ほど前に話題になってたな
ステマ臭いけど、冷凍うどんとほんのりグレープフルーツ炭酸水は旨い
うどんは加ト吉製造で量が減ったのが残念

やっぱり製造元書いてるのが有り難い

けど、スーパーで買ったほうが安いんだけどな!
あ、あとお試しか!でステマしてる企業は買わない
買ったら負けだと思ってる
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:34:52.71 ID:pZ/6YsVv0
お試しかは宣伝であってステマではない
>>696
セイコマは米の炊き方からして絶望的に不味い
100円スパゲティの麺も断面がボソボソしてまだ自分で作った方がいいレベル

他社と一線画そうとしてるが、正直オススメしないわ
おにぎり100円やるたびにスレ立てるやついるよな
あれは「そんなに安くないだろ」と突っ込めば済む話だが
こういう露骨な宣伝スレ立てる奴ってなんなの?
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:41:53.97 ID:z1i4wSQs0
お試しかってセブンもやってたろ、アホなのかな
しかもスレタイ「お前ら〜買ってみろ」ってなんで上から目線なんだ
知り合いでも親戚でもない赤の他人になんでそういう言葉遣いできるかがよくわからん

マジキチ◆AswvvMTiHQ ★
beポイント:12001
登録日:2008-08-13
紹介文
^^

こいつは今後スレ立て禁止でいいだろ
3種のチーズポップコーンのせいで5キロ太ったわ
もう販売しなくなって助かった
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:46:14.98 ID:7ugNjCPwP
でも、ボンゴレのアサリが中国産って書いてあったんだよね
他にも使われていそうでちょっと怖い
今更なんだけど積極的には食べたくないチャイニーズ
>>11
通常で食べるにせよコク不足、日本人の好きな食感でもない。
トーストしても微妙。マジでハイパーステマだった。

>123 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/06/21(金) 18:27:30.84 ID:2qMJsVEJP [2/7]
>>11
>いや、美味しいだろ
>普通に高級三ツ星パン屋に匹敵すると思うよ

このボケみたいな味覚障害は都内の美味いパン屋すらいったことないのが明白w
そもそもパン屋に三ツ星とか無いしな
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:56:43.27 ID:HThw3QWEP
モンブランがうまい
チキンカレー復活しろや
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 09:09:16.53 ID:iobXa1JD0
>>640
OKの2gアイスのがコスパも味も良い
>>651
普通にイオンのほうが旨い
アイス王国NZ産でコスパがいい(2Lで600円)
明治ファミリアはラクトアイスだしコクもイオンの奴のほうが上
>>210
ヤマザキのパンは買って食いたくないわ
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 09:31:38.74 ID:u/j8jn8o0
>>26
俺の家のトップバリュー電子レンジバカにしやがったな!
ハンバーグが美味かった
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 09:57:27.60 ID:vLnbEXOW0
リング型のチーズ味スナックが糞うまかった
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 10:26:05.72 ID:OXdxrnzj0
プレミアム系好きなの多いんだが金パンはほんと理解できなかった
評価見て自分の味覚に安心した
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 10:32:41.81 ID:Onayq8dK0
金のハンバーグより120円のチーズハンバーグ
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 10:54:20.44 ID:JZqZfRXh0
 レジ袋に入れますか?
  ̄ ̄υ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (~)     _
'/⌒ヽ   //|
(jjjjjj)  | ̄| |
(´・ω・) /ニニ|/|
(:::::)/■ //
・し ̄J| ̄ ̄|/
     ̄ ̄ ̄ (ω・`)
おながいします し  i
        し―J


 (~)     _
'/⌒ヽ   //|
(jjjjjj)  | ̄| |
(´・ω・) /ニニ|/|
(:::::)/  //
・し ̄J| ̄ ̄|/
     ̄ ̄ ̄ ヾM/
       //ヽ~\
       |    |
       ヽ___/
コスパはいい
自分で料理しだすとすべてが高くて無駄に思える
味付けも濃いし
>>721
自分で作りたくないときはやっぱり惣菜任せになるけど、スーパーと比べると割高感あるのがコンビニ

閉店間際なら同じ予算でコンビニの倍の品数買えるからなぁ
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 11:39:02.79 ID:jRdIbiTlP
キハチとか一人前作るなら絶対買った方が時間もコスパもいい
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 11:41:03.76 ID:/9muqgrq0
エスニック色の強い「大きめ野菜のカレー」まじ押し。
あれで150円だからまじ買い。
あれに半熟目玉乗っけて喰うとかもうまじウマ。
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 11:43:06.09 ID:LdEXKxhmO
>>719
しまむらくん・・・
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 11:43:15.46 ID:i9wbmDon0
これが工作員か
ID:2qMJsVEJP
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 11:49:52.44 ID:pvLBl7y9P
セブンプレミアムを食べ続けたら宝くじに当たりました
みなさんもセブンプレミアムを買いましょうね
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 12:02:29.86 ID:OmtkUz5y0
金の食パン何かモチュモチュしてるな
これは嫌いだわ
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 12:09:33.97 ID:FWck0MKl0
彼女とセブンプレミアム買ったら美味しいって評判だったよ
セブンプレミアムのおかげで彼女と仲良く慣れました
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 12:20:08.09 ID:YTLYKXXV0
豚の角煮トロトロで美味いな ラーメン用に重宝してるわ
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 12:24:27.13 ID:A5mMOzaq0
>>640
明治のがうまそうだね
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 12:26:11.65 ID:kOX1CKG3O
本気で言ってんのかわからないレスの嵐にワロタ
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 12:28:40.24 ID:b9IcpL920
>>237
なんだこいつ
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 12:40:44.31 ID:Gcons9pJ0
>>237
なんだよボラって
コーラ吹いたわ
ポテチ美味いよな
つけ麺食ってみたわ
まぁ店で食うよりマシ
自分でタレ作って冷凍うどんのが美味いなたぶん
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 12:48:09.54 ID:VvIUheLx0
ポテサラはスーパーも危機感を感じたらしく同じような物を出してきている
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 12:58:57.97 ID:zT3kHv6Q0
どうせ小バエ入りなんだろ?
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 13:18:50.32 ID:HcO9jYrM0
>>11
おためしかに騙されたわ
レトルト惣菜に外れなし
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 14:07:43.15 ID:2/npe74c0
ポテサラ玉ねぎはいっとる?
ないなら買ってくる
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 14:15:12.81 ID:RNZdgV0o0
最近は白桃のヨーグルトにハマってる
あとはラーメンも結構買うな
セブンならブリトー買っとけ
バタースコッチはトーストするとまじうまい
>>237
さすがにそれは生臭いよな
全国のコンビニ・スーパーを食糧備蓄庫と見なして、各自治体は食糧備蓄契約をすればいいんだよ。
災害時には各コンビニ・スーパーの在庫を自治体が全部買い上げて配給品にする、みたいな・・・
自治体がわざわざ専用に用意する食糧備蓄より安く済むし美味しいw
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 15:30:12.18 ID:36DpGPH30
>>746
独禁法に抵触する上に
業者と行政の癒着問題が酷い事になるだろうし
非常時に上得意様、株主等が優先される恐れがある
だから現実的には無理だな
唐揚げ棒
ホットドッグ
アイスコーヒー

300円でランチできるね
>>748
ランチ?
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 15:41:12.02 ID:33fRu0TZ0
セブンの唐揚げは鶏もも派なら美味しいと思うはず
むね肉派はたぶん無理
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 15:47:26.59 ID:TMS7A43W0
揚げ鶏はおかずになる
味噌ラーメンは実際安い
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 17:58:10.39 ID:KpSv+81n0
まだやってんのかw次からは【PR】つけてくれよ
エビピラフとかあさりご飯がうまかった
まだある?
>>16
ファミマのぼくのおやつシリーズの裏面見ると原産地韓国なんだよなぁ
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 19:54:37.73 ID:qy400+ZwO
ファミマの牛丼の具って誰が買ってんだ
牛丼屋で買ったほうがご飯ついても安いのに
ファミマがJ2の最下位チームとするなら
セブンはJ1の2位のチーム。

もちろん1位はCOCOストア。
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 20:06:24.44 ID:+02S/fQRP
弁当はセイコーマートだろ
セブンのスレって絶賛レスばかりだから逆にこれは不味かったってのも知りたいよな
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 20:41:13.74 ID:OXdxrnzj0
>>759
さんざん金パンでてるじゃん
ポテサラまずいじゃねえか
なんだあれ
ハンバーグもカレーもマズいだろ
あれが美味いとか普段なに食ってんだ
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 22:18:38.98 ID:u8ztYJUs0
もしかして:好み
>>763
さすがに好みと不味い不味くないかは分けて考えてるだろ
自分も元々デニッシュが好きじゃないから、セブンスレで大抵お勧めされているクイニーアマンも特に美味しいとは思わないけど、それを不味いとは言わないし
炭酸水は飲んでも美味いが体や髪洗う時にシャンプーや石鹸伸ばす時に使ってもいい
皮脂が落ちてさっぱりするし髪はふわっふわになる
混ぜ物使ってない純粋な炭酸と水だけで安全だし安いからダバダバ使える
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 23:26:57.64 ID:jJnmPXvC0
お前らのせいでイトーヨーカドーで金の食パンとカレー買っちゃったんだが
俺がステマに屈するとはなあ…
冷凍の炭火焼鶏肉は旨かったけど
5回くらい食ったら飽きた
セブンイレブンの中華まんは中村屋のだっけ?基本的に不味い
ベルギーチョコまんだけは美味しかったけど
あとパンだけど、ハズレが多い
あんぱん、クリームパンは普通以下
お好み焼きパンみたいな当たりは比較的稀で、セブンイレブンのパンは基本的にスッカスカで軽い上に風味に欠けるパンが多い
その割に油脂が多めでカロリーが妙に高い
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 04:00:40.39 ID:OwWFGQe00
お前らのステマでつけ麺食ったけど旨かった
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 04:09:09.32 ID:OkeD5ptX0
ファミマのスパイシーチキンとファミチキの価格差の謎
あとつくね串うまい
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 04:54:31.74 ID:irDkxUx60
セブンは弁当がダントツで美味い
ローソンとファミマはホットスナックが美味い
それ以外は弁当類がガチで不味いので買わない
サンクスとミニストップてめーらだよ
弁当が「美味い」のではなくて、他のコンビニに比べて「マシ」というだけだと思う
あれを本気で美味いと言っているのだとしたら味障だわ
はい出た
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 05:02:26.26 ID:DhnsqZEk0
ていうか帰り道にセブンイレブンがあるだけだろ
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 05:15:45.72 ID:TAjeHF/zP
>>773
お前いちいち「コンビニ弁当にしちゃ美味いわーコンビニ弁当にしちゃ」って言うのか?
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 05:23:10.07 ID:aeISYAKkO
新幹線乗る前に喫茶店でコーヒー買わずともコンビニで普通のコーヒーが飲める様になった
プレミアムも関係ないがコンビニは年々便利になるな
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 05:24:21.35 ID:COLkQFiJ0
ローソンとファミマの奴は製造地がアレなのが多いけどセブンの奴はよく知らん会社だが一応国産が多いイメージ
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 05:26:56.43 ID:OXnNCNFV0
今は一番国産が怖い
780番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/06/23(日) 05:43:28.87 ID:DRZeW9rsP
産地なんてアテにならん 魚沼のコシヒカリ等のブランド米が何故か生産量の数倍が流通されてる
>>777
(ATM手数料無料だから)昼休みに金おろしに行く→コーヒーの香りに誘われる→なんとなく買ってしまう
でも、よく考えたら下手なATM手数料よりよっぽど金使ってる。罠だ!
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 06:23:16.07 ID:sx1tYO3t0
セブンはマジで神
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 06:37:29.36 ID:DxY0QNK1P
食べて応援!安心の国産米
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 06:57:46.51 ID:irDkxUx60
>>773
お前、常にそうやって「まだ本気出してない」とか現状に言い訳して生きてるんだろうな
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 07:00:50.12 ID:dXHA+/kcP
セブンはオリジナルのスナック系が神
でもホットフードはかさ増し多すぎチキンとか味付き衣食ってるみたい
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 07:03:32.23 ID:fkqIS6gR0
いまここのポテトサラダを食パンの上に乗せて食べてるがうまひ
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 07:08:24.40 ID:fynbNFmH0
ファミマは早朝に行ってもレジ横のホットスナックが充実してる
そのすぐ近くのセブンイレブンはいつもほぼ空っぽ
毎朝朝飯を買うのに個人的にこの差はでかいのでファミマに軍配が上がってしまう
本当はセブンのホットスナックが好きなんだが、朝だと揚げる時間待てないからな
つまり何が言いたいかと言うと、中の奴がここを見ているなら改善しろよと
100円コーヒーは美味い。
毎朝買うようになった。
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 07:09:59.51 ID:rXi6PI5J0
ひっでえステマスレだな。

セブンの宣伝しているID、片っ端からNGに放り込んどくわ。
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 07:29:39.29 ID:DufXE70w0
金のカレー今食ったけど普通だった
>>790
マジかよ、今日の昼飯にしようと思って楽しみにしてたのに・・・・・・
金のハンバーグは昨日食ったけど肉っぽくて結構美味かった。

セブン関係ないけど、カップヌードルの欧風チーズカレーってのが美味い。
麺食ってご飯入れて2度美味い。
てか、麺抜きの欧風チーズカレーの粉と乾燥具材だけ売ってほしい。
お湯でといてご飯に掛けるだけでも十分に美味いはず。
うまいとは思うが、自炊にはかなわない
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 08:14:08.88 ID:hgnNDu5d0
>>1
思考停止のステマ連呼厨が発狂するんだから最初から【PR】って入れとけよカス
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 08:18:49.99 ID:rXi6PI5J0
>>793
よほど都合が悪いようだな
>>784
コンビニ弁当ばかり食べてるとこういうお前みたいな文盲になってしまうん?
怖いわーマジ怖い
ビーフシチューとカレーがやばい
>>791
粉末カレー粉(S&Bとかの純カレー粉ではなく、カレールータイプのもの)とフリーズドライの野菜を買えばいいだけじゃ?
自作であのカレー肉できねえよ
>>783
セブンイレブンは福島の米使ってるんだっけ
>>776
そもそも買わない
高くて不味いものを何で買わなきゃいけないんだよ
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 08:25:58.44 ID:/BRCTBJuO
PB製品てな
結局はどっかの2次産業企業の工場で作ってて
外見違うだけで中身一緒とかだからな
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 08:29:20.19 ID:irDkxUx60
>>795
文盲はお前
コンビニ弁当にしてはマシとか言い訳しながら喰ってんだろw
そんなの言うまでもない大前提なのに
1000円のランチにしては美味いよねー
○○産にしては美味いよねー私は舌肥えてるからぁ
とか必死に自分に言い訳してるバカ女と同じ
セブンの混ぜ飯系は新製品出ると試すよな
804番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/06/23(日) 08:37:21.11 ID:DRZeW9rsP
>>789
このスレは俺らに向けてるんじゃなくて、
多分社員がフィードバック調査してるんじゃないかと思う

このスレを適当にまとめて7&iやイオンあたりに送ろうかってちょっと思ったもん
>>802
>>800を嫁

流石に文盲過ぎるだろ
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 08:45:34.10 ID:hgnNDu5d0
>>794
でも事実ステマ連呼の思考停止くんってPR入れられたらもう何も言えなくなっちゃうんだよね・・・
論破してごめんね
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 08:48:17.67 ID:rXi6PI5J0
>>804
社員、というより外注のコンサル(ネット監視会社)だろうな。

奴らリポートを作るためにネットの反応が必要なので、
取り上げるような反応が無い場合、自作自演や釣りで反応を作り出すのが常。
業界大手の某社も同じことやってるのがバレて、契約切られた。
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 08:52:15.28 ID:rXi6PI5J0
>>806
効いてるw効いてるw
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 08:54:32.73 ID:hgnNDu5d0
アフぃぶろぐで習ってきたテンプレワロタ
>>797
そもそも粉末カレー粉ってのを使ったことがないわけだが、お湯でとけば使える類の物なのか?
自炊力ないと安上がりだけど恐ろしく貧相か、コスパが恐ろしく最悪な食生活になるんだよなorz
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 08:58:45.63 ID:rXi6PI5J0
>>809
涙目ワロタwそんなに都合悪いのかww
>>801
だったらいいけど、イオンのPBとか国産のメジャーな何かに似てはいるけど実は韓国産とか多くて
手を出しづらかった。最近は国産表記増えて安心感増してきたけど・・・・・・
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 09:04:39.95 ID:J9EToWgZO
>>810
カレー粉くらいどこのスーパーでも売ってるから試しに買えばいいじゃん
欧風カレーみたいにならなかったら、もやし炒めや揚げ物の衣に混ぜたりして。
カレー食いたいときにカレー風味の炒め物で大分満たされる。手軽。
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 09:04:56.58 ID:hgnNDu5d0
完全論破された時点でそらテンプレしか返せんわなぁ
後こいつに残されてるのは最後にレス付けて何とかぼくは負けてないと自分に言い聞かせる事くらいかw
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 09:09:45.43 ID:rXi6PI5J0
>>814
いくらなんでも効きすぎだろwwww腹いてえwwww
>>765
セブンの炭酸なんか腹に入れるならともかくそういう用途に使うなら高くて勿体ねぇ
ロー100の1リットル炭酸買うかミドボン導入しろ
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 09:11:02.56 ID:DxY0QNK1P
ID:hgnNDu5d0
がなんでそんなに必死なのか
>>805
だからそんな事みんな分かった上で何が美味しいかを話してんの
意味わかる?コンビニ弁当の枠組みで語ってる所に
ドヤ感丸出しで思考停止した事言われても意味が無いわけよ
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 09:20:48.38 ID:hgnNDu5d0
>>817
ステマもステマ連呼厨も嫌いだから踊りやすい馬鹿を煽ってるだけ
必死っていうのはこんなスレで42レスも付けてる奴の事をいうのだよ
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 09:24:34.33 ID:v40IXBwuT
42レスわろた
必死すぎw
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 09:27:05.70 ID:7TtEQCKt0
>>801
いや、一緒とは限らないけどな
とにかく安い原料を使って、同じ名称の製品だけど原料表示見ると違ってたりすることがある
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 09:27:29.57 ID:DxY0QNK1P
>>819
じゃぁ君個人的にはセブン関係のスレはステマに見える?
すげーうまいっていうから、餃子買ってみたけど、別に普通だったよ
近所にセブンとファミマがあるやつは是非比較して欲しい
同じPBの里芋
ファミマのは触った感じ4個
セブンのは6,7個入ってる
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 09:31:06.47 ID:/m9AJjXo0
ローソンの350円くらいするハンバーグ買って食べたらふつう過ぎて泣いた
せっかくひさに奮発したのにあれはないわぁ
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 09:32:50.45 ID:TMXiM2/dP
セブンは店によって品揃えが違うくてほしいものが無い場合が多い
まあローソンもそうだけどセブンほどではない
>>818
セブンの弁当美味しくないよ
なんでそんなに必死なの?
>>825
たかがコンビニの350円ハンバーグで奮発もヘッタクレもねーだろ
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 09:36:53.88 ID:bxz2BFfb0
コンドームも売ってるけど大丈夫なのか?
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 09:37:13.80 ID:hgnNDu5d0
>>822
その可能性もあるかもな、だからPR付けろって言ってんだよ
あとこの流れから普通にレスのやり取りとかしたくねえから勘弁しろ
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 09:37:55.68 ID:GuqLyO0f0
ほどほどの味の物しかないよ
それで十分だからそれでいい
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 09:45:40.83 ID:1Fj/REcN0
セブンイレブンはちょっとガチすぎるw
以前はPB商品はパッケージデザインはバラバラでロゴさえ入ってなかった製品もあった
それを佐藤可士和の一声ですべてPBのパッケージングを統一、陳列も変えさせて、
PBの売り上げが前年比150%にアップしたそうだ
CMも最近はAKBとかのアイドル使ってない、かなり芋臭いJCとか年輩者使ってるのが逆に好感持てる
そんなのより、クッキーセレクションのプラリネクッキー再販しろよ
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 09:52:14.73 ID:VqD67LbR0
この前食った坦々麺は旨かったな
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 10:09:45.25 ID:dXHA+/kcP
セブンの枝豆チップスはガチ
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 10:26:43.87 ID:5tTtX3V10
近所にファミマが出来たけど、セブンプレミアムばっかり買ってたから未だにちょっと離れた
ヨークベニマルとかセブンでセブンプレミアムの冷凍食品とか買ってるなぁ。
冷凍つけ麺って一時期消えたと思ったらまだ売ってるんだね。あとはハンバーグとか食パンかな。
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 10:28:09.15 ID:0YshMpBUT
ゴールドのカップ麺はうまい
まあなんでもいいから「ありゃまずいわ」って上から言えば
なんとなく味分かる人っぽいから、実はたいしてまずくもなくほどほどなのに
かっこつけで言ってるだけなのはみーーーーーんな知ってるよね?

うまい派もまずい派も具体的にどこがうまいかまずいか言えば
ちょっとは納得できる事もあるよね。

ちなみにブリトーはもう20年食ってる。
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 10:40:07.85 ID:ex+YwdsC0
セブンプレミアム商品も大方そろってるセブンネットショッピングは
フェミに媚びてる有象無象なんかと違って、珍しく男性限定セールなんかもやるからな
また買うか
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 10:41:07.16 ID:XHA8RzQCO
ワロス
イトーヨーカドーで売る味の水準ではある
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 10:50:01.86 ID:HjCZ9R450
7種野菜の彩りサラダボウル
これ毎日夜食ってる
新鮮でうまいよ
一番コスパ良くて旨いのは個人的には納豆だな
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
たい焼き、冷凍ラーメン→よく買う。おいしい
100円菓子→最近量減ったっぽいから買わない
焼き魚鮭→牛丼屋の朝定っぽいのをたまに食べたくなるから買ってしまう