「左翼のクソども」発言の官僚、停職30日で総務省に飛ばされる事が決定。

このエントリーをはてなブックマークに追加
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:03:40.96 ID:rDFMbsFU0
>>26
辞めないと思うは
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:03:52.35 ID:ED+snT8B0
>>5
そうでもないと思うな
前に元官僚がテレビでこのことについてコメントしてたけど、ツイッターで公にするのはあり得ないけど、官僚同志で夜飲みにいって似たような愚痴とかよくあるらしいよ
同情的なものが多いんじゃないかな
お前ら総務省で窓際とか言ってるけどなんの根拠もないだろ。
しばらくはそういうとこに居てもらって半年もすれば復帰してるよ。
官僚の身内保護をなめんな。
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:05:08.51 ID:EKxrGjaR0
勝ち組だわ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:06:34.39 ID:ypjXuaRGO
>>44
建制順では復興庁は総務省より上だけど、予算規模で言えば復興庁が年間2兆円なのに対し総務省は17兆円だぞ
で、復興庁は職員も大半が国交省や農水省から出向してきた技官という事業官庁
事業官庁は建制順に関わらず行政官庁よりも格下扱いなのが普通


>>53
国家行政組織表では内閣府の次、閣僚名簿でも総理・副総理の次が総務相
つまりは建制順で言えば筆頭省庁、大臣も筆頭国務大臣
各省庁への影響力は予算握ってる財務省ほどじゃないが、国家公務員の定員は
各省庁の要求を総務省が査定して決定するので、やはり相当な影響力を持ってる
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:06:35.20 ID:JUYPe9VL0
復興庁から総務省って栄転やん(´・ε・` )
>>67
分かってないだろ。
出世争い用のポストは数が限られてるんだよ。
問題がなく勤めていても大部分は出世できずに終わる。
なのに舌禍で名前が外部に知れてるなんて、完全に詰んでるわ。
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:07:08.06 ID:gs1ZH9EtO
>>67
役人が一番嫌うのは苦情の種
自らそれ作るようなのは重要な仕事からは絶対遠ざける
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:08:15.71 ID:htM9sk0b0 BE:3736303687-PLT(12065)

今のご時世は大変だな
ウヨクの糞どもとサヨクの糞どもが毎日のようにデモをやる
そして、それに公務員はじっと耐えなければならない
禿げ上がるぞ
栄転おめでとう!
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:10:48.79 ID:ypjXuaRGO
>>67
外部対応はただでさえ面倒くさいのに住民・マスコミ・議員対応を自分から作るような奴は組織で嫌われるよ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:12:24.07 ID:jO1y1fTcP
LASDECあたりに天下りさせて幽閉して終わりでしょ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:14:19.27 ID:WyCrAi0Oi
えっ、ここまでされても辞表出さないんだ?
古代中国なら服毒自殺するのが当たり前だったのに
これが目的だったんだろ。もう左翼のクソの相手をしなくてすむ
はじめからこうなりたかったんだろ
あの糾弾会見てたら、IQが20違うと会話成り立たないってのがわかったわ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:36:41.26 ID:htM9sk0b0 BE:533757942-PLT(12065)

まあ、個人事業主の俺は超気楽に生きていけるわw
客と喧嘩もできるw
個人事業主マジおすすめ
>>52
避難区域での健康診断(保険だったかも)に対する放射線量に基準が1年前に発案される
→1年経っても対象となる放射線基準値すら決めてないことが発覚する
→住民説明会で「ふざけんなさっさと決めろやks」と野次られる
→水野「左翼のクソうぜぇ」とツイッターで呟く
→総務省に栄転(今ココ)
スマン一行目は「放射線量に基準を設けることが発案される」ね
もともと総務省の人だから戻っただけだよ。
まあ、これだけの事件を起こしてしまったから出世レースは脱落だけど。
>>59
上司に呼ばれて「首切りなんてそんな野暮なことはしないよ」って言われたら
その週のうちに辞表を提出しろって意味。

北海道の盗撮先生みたいなのいたらどうすんの?
日本人の「空気嫁」文化はかわらないねえ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:28:12.78 ID:TeYuaTswO
飛ばされるってか元々総務省から出向してきた人だから本来の場所に帰るだけだろ
「市民」を名乗るサヨクNGOってホントにうざいからね。
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:34:54.82 ID:WyCrAi0Oi
「国(自民党)に文句をいう奴はサヨク!」

もういいからそういうの
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:41:18.43 ID:r22Ij/QpP
ヘイトスピーチを黙認しないというスタンスに変わってきたのならいいことなのだが、
安倍首相は相変わらずFacebookでこどもじみた発言をくりかえすのだろうな。
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:44:21.20 ID:KMNj6hcB0
減点方式の公務員は一度でも処分されると出世は不可能になる
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:45:11.06 ID:EKl7AuGe0
復興庁より総務省のほうが上じゃねーかwwwwwwwwwwwww
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:46:26.71 ID:RxcGcROXO
>>86
「普通の日本人」を名乗るバカウヨと似たようなもんだよな
左翼のクソ溜まりのマスコミの
電波を管轄してる所ですねw
これは栄転だね
飛ばされたくってわざと悪態をついてたんじゃないのか
停職の間も金には困らないし、完全勝利だろ
左翼はクソだろ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 16:21:58.57 ID:htM9sk0b0 BE:400318632-PLT(12065)

俺は公務員にならなくて良かった…
ツイッターで「ネトウヨの糞どもが」とか速攻で呟いていたわw
仕事って適性が全てだと分かったよw
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 16:24:50.52 ID:Kp/pc76P0
こいつ、総務省に帰りたかっただけだろw
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 16:26:47.65 ID:nM37okig0
総務省も左翼が嫌いで、優秀なネトウヨを保護したってことか
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 16:45:23.76 ID:cpiI6JuyO
>>50
建設的な本音ならいいけど、ただの批判だから需要はない
安倍も同じく
こいつ結婚してたのかな
>>94
自民官僚の言う左翼は、自分たちに反対する人のこと
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:21:16.18 ID:exPNMkoyP
>>94
国家権力に盾つけば左翼になるんだ?
ふーん
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:28:45.26 ID:+hh5nPeY0
これなんでばれたの?
NHKじゃばれた経緯は言ってなかったぞ
明らかにそいつしか知らない内容だから特定とみなしたの?
>>101
このクソどもに相当する左翼は左翼で良いと思うけど
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:40:46.52 ID:emQncr690
元々総務省出身だろ
地方か独法に出向で帰れないコースかな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:41:14.68 ID:Yc5Si0Nl0
アニオタ官僚
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:59:29.45 ID:l/YgteK0O
懲戒処分って厳し過ぎ
>>103
この糞どもって具体的に誰のこと?
これ動画上がってるけどそもそも誰もこの官僚を糾弾なんてしてないんだが
>>102
バレるもなにもこいつが自ら本名と職種をツイッターで晒してたんだぜ
>>20
絶対しがみ付く。
辞めたら再就職無理
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:26:57.29 ID:bXeQ9ZcEP
これ明らかに財務省の総務省に対する嫌がらせだろwwwwwwwwwwww
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:36:13.91 ID:twOtQLwWO
証人喚問して暴言に至った経緯をはっきりさせなよ
復興庁なんてどうせお飾り省庁なんだから、きっとやきもきしていたんじゃないの
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:37:19.15 ID:EmLE0Zqh0
復興庁よりええやん
んー多分それなりのコースだったんだろうがオワタな
しかしホントあれだわ
人間しあわせに生きるのに人間性なんていらねえんだなって、こいつら見てると思うわ