ダークソウル2 ディレクターインタビュー 「難度を下げるつもりは……微塵もないです」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

●くり返し挑みたくなる絶妙なバランスの秘密
注目タイトルが多数発表されたE3にあっても、しっかりとその存在感を主張しているのがプレイステーション3、Xbox 360で開発中の『DARK SOULS II( ダークソウルII)』だ。
今回、海外でのパブリッシングを担当するバンダイナムコゲームスのミーティングルームにおいて、同ソフトのディレクター、フロム・ソフトウェアの谷村唯さんに話を聞くことができた。

大塚 ああ、そうなんですね! ……で、いま初めて触らせていただいて、わずか30分のあいだに20回くらい死んだのですが……。
谷村 あ、ホントですか? ……スミマセン(笑)。
大塚 いやでも、すごく『DARK SOULS』を遊んでいる! っていう気がしました。「きびしさは損なわれていない!」って思えて、うれしかったですもん。
谷村 海外のメディアにいちばん聞かれたのが、「『II』は簡単になってしまうのではないか?」ということなんです。
    『DARK SOULS』っておかげさまで予想だにしていなかったくらい売れたんですけど、売れたタイトルって続編が出るたびにヌルくなる……ってこともあるじゃないですか?
大塚 はいはい、わかります。日和る、って言うんですかね。
谷村 そうですそうです。海外メディアもそれを心配していて、「『II』で難度を下げるつもりじゃないだろうな?」なんて言うわけです。
    でも作っているほうとしてはそんなつもりは微塵もなく、海外メディアから受けるインタビューではひたすら釈明……というか説明に追われています(苦笑)。

長いので以下ソースで
http://www.famitsu.com/news/201306/13034944.html

まとめ
・難度は下げない
・「操作性が悪いから死んだ」と思われるといけないので操作性を改良した
・自分のせいで死んだと思えることが重要
・防御できない二刀流も可能
・「バックスタブが入れば勝ち」のような一辺倒は通用しない
・世界観は前作と共通。時代や場所が違う
・ボリュームは前作よりちょっと多いくらい
・開発進捗は現時点でだいたい、65パーセントくらい
・ネット通信はP2Pからサーバベースへ
・なくてはならない部分をちゃんと継承して作っていく

二刀流のスクショとかはこっちで
http://www.famitsu.com/news/201306/13034839.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:24:47.81 ID:MkcyQPSK0
                  _i⌒)-、
                ( _,O 、.ノ    クイッ
                _廴人__)、 ⊂〈〈〈 ヽ ))
       || || ___/      \〈⊃  }
      ,-||-||" __/  u ,ォ ≠ミ  ヽ |  |
     /! ,||-|| ,/   /   イ{_ヒri_}゙  u ',!  !  <おう、こっちこっち!
     いJ⊂_ノ    | u    ̄´    |  /
     ゝ||)||      |   {ニニニィ   |/                         なんだよもう始めてたのか〜>
        || ||      ヽ ::::: `こ三/ u / ハァハァ    _ ,,,,,,,,,,,_
      || ||       \ :::::  ::::  /      r ニ,,..,  ,,,  ニヽ
      || ||                      τ.::ll l U ;;;;;;;,,,,,,,l
      || ||  (   (    ) (    )   )   .`.J~ i。 .゚::::::i:::::l. l
          (  )   (   )  (   ノ      l .!。゚・;。 o 。゚ ! l,⌒ヽ
       ____...................____        l .i ! 。 ゚ .! ci. l´ ) . )
    ,, -ー" _,,..   _,,._  ,,.._  ,,.._  _,,.. ゙ ヽ、     l {l i。  ゚i  l}.l,'/. /
  /   /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i  、 ヽ   l .l  。 ゚   l. l,_,ノ
 / ./  /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .,"  i  |   l .l  。  ゚  l. l
 i  i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,'   / /    l└  ゚-  ┘l
 ヘ.  |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /    `"'ー--‐‐''"
  ヽ   ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ'  " /
    ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:25:36.84 ID:AxXFzImW0
難易度とかどうでもいいからもっと長時間遊ばせろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:26:22.07 ID:Vk8d96PV0
難しいいうけどデモンズもダークソウルもレベルあげれば楽勝なんだよね
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:26:42.12 ID:oEBxggvLP
知るかボケ
二度と金落とさねえからな
買ったとしても中古だ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:26:55.15 ID:aPM0k8GA0
難しいんじゃなくて落下による即死
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:27:18.96 ID:q/mxc1kH0
suカイリムとほとんど変わらんよねこれ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:27:43.06 ID:Sw3itlwCi
また道細くして落下死狙い、マルチプレイしづらいバランスにするんだろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:27:50.81 ID:ulRbZz9NP
ダークソウルは難しいというよりだるいだけだったんだが
難易度はぬるいだろ
マップ構造と敵パターンがデモンズより劣化してる
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:28:42.81 ID:wVTk20ex0
デモンズ2まだ?
前回は普通に操作性の悪さで死んだからな
おま国ゲー
しね
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:29:03.08 ID:Pdq5zzcE0
>>7
えっ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:29:15.54 ID:LFRwsoq9P
バイオの操作感で恐怖を煽るみたいに勘違いしてそう
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:29:20.88 ID:/ZDPCrZd0
バグを除去する技術も……無いです
>>15
むしろ操作は軽快にしてると書いてある
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:30:35.38 ID:1PBkTXom0
難易度とかいってただクソ固い敵を配置するだけのお仕事
デモンズには遠く及ばない
19イシカク:2013/06/21(金) 12:30:55.21 ID:/alAzo6eP
頭を下げるつもりは……ございません
オン鯖は朗報でしょ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:32:47.09 ID:8ty81k6A0
苗床と公王は操作性も糞もなかっただろ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:33:01.25 ID:h5MAAW6t0
はい神ゲー
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:33:48.59 ID:TwciiTSQO
正規ルートが敵配置された細い梁の上とかそういう糞みたいな高難易度は二度とやりたくない
デモンズの神バランスはSCEが協力してたおかげか?
ダクソは死んでも納得出来ない理不尽さ多すぎた
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:34:48.68 ID:ntvDqmWO0
65%ってことは20%くらいってことか
書庫みたいに敵たくさん配置しただけで難易度高いでしょ(ドヤみたいなのはマジで止めろ
てかダクソは敵の数で難易度誤魔化してる箇所が多すぎ、それは難しいんじゃなくて理不尽なだけ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:35:20.81 ID:/2ogfVE80
デモンズの路線には戻らないってことか
後からパッチで難易度下げるのはホントやめてほしい
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:35:46.61 ID:Vk8d96PV0
>>20
まじ?外人いた方がいつでも人がいていいわ
デモンズとか日本人ルールがありすぎてうざいし場所によって過疎るじゃん
何よりオンラインのバランスが酷かったな
尻追っかけあって刺すとか面白くねえよ
くそみてーな冗長な移動時間何とかしろ
僕のアナルはボロボロ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:38:04.39 ID:AuoK4lXE0
PVで落下死狙いなのわかったから当分買わないわ
落下→「ヴぁ〜」→YOU DIED
まあ人柱報告待ち
ダクソはパッチでクソゲーになったな、あれが引き継がれてたら最悪だわ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:38:08.25 ID:xaMC4oKg0
デモンズソウル2がやりたいんだが
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:38:34.05 ID:5iWaG2Ep0
リトライゲーなのに移動がクソだるいという欠点も排除するんだろうな?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:38:44.03 ID:jIXlBTSY0
操作性の悪さ、めんどくささ=難易度
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:39:10.06 ID:Nkrtkmuz0
呪いの仕様最初のままでよかった
巨人はいつになったら開放されるの
>>37
操作性は改良してるって書いてあるじゃん
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:39:39.16 ID:LFRwsoq9P
>>17
うんだからバイオでいう。って意味
このゲームは落下死
操作性の悪い他のアクションゲームに比べれば簡単だわ
動画見る限りただのファンタジーに近付いてるけど大丈夫なのか
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:43:27.25 ID:VfVhXZ+S0
対人厨は黙るかデモンズ2でも待ってろよ。宮崎は今別ゲ開発してるらしいからな
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:43:33.14 ID:CRdKb3qd0
次はカラッと晴れた空のステージがほしい
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:43:58.16 ID:oCU5vN9C0
ダクソACXでネットワークについては学習したと思いたい
なんかファンシーになっててやだ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:44:32.28 ID:AuoK4lXE0
対人はマジで最悪だったな
ケツ堀安定だからみんなケツ狙ってきやがる
まあ俺も狙ったけどな
それ以外だと冗長になっちゃうし
デモンズとダークソ今からやるならどっちがいいか教えてくれ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:45:27.59 ID:HcsN4tmr0
毎回、発売直後のネットワーク周りとバランスがクソすぎる
>>49
ダクソ
>>49
とりあえずデモンズだな
>>49
間を取ってアーマードコア
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:47:37.15 ID:y/9IyO0vT
固くて攻撃力の高い敵たくさん置くだけってのはやめてほしいわ
難しいのと理不尽覚えゲーは違うからな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:47:58.53 ID:ApWJrNUY0
世界観は一緒ってこと?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:48:38.66 ID:6pIqrHQZO
デモンズはステージ毎に特色が違ってて面白かった
城は王道中世
坑道は探検
塔はホラー
嵐はファンタジー
谷はグロテスク

ダクソはステージが継ぎ接ぎで世界観の統一性の無さが嫌だった
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:49:08.85 ID:AuoK4lXE0
>>49
今からやるならダクソ
ただ相当なストレスは覚悟しとけ
それ乗り越えたら楽しくなる
先行入力なくしてくれ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:49:30.93 ID:zFU9RI/m0
デモンズ2が遊びたいんだよなぁ…
>>56
そう
篝火とかエスト瓶はある
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:50:20.94 ID:GNXdDKsFP
アイテムボックスさえ直してくれたら他は我慢できるレベルだからいいや
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:51:55.74 ID:6pIqrHQZO
>>49
デモンズからやりな
アプデしてオフorオンでソウル体プレイがオススメ
サーバーってことは遅延が軽減されるわけか
ダクソは町のダンジョンダンジョンした構造が嫌だったな
バイオの病院じゃないんだから
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:52:41.03 ID:/6rH3drvO
>>62
我慢しながらゲームするとかなんか間違ってねぇか
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:54:43.46 ID:E9rjz8Si0
この前ダクソスレ立った時に久しぶりに遊んだら面白かった
レベル1縛り呪術無しでも結構なんとかなるもんだな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:55:07.99 ID:5fZmR8DEO
ダクソは何か楽だったわデモンズは心パキパキ折られて積んでる
かぼたんの神殿を復活させない限りクソゲー
あともうちょっとだけストーリー性を持たせてほしいな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:57:11.04 ID:iStkHd70P
めんどくさいのと難しいのは違うってわかってねーんだよこいつら
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:57:10.96 ID:BNqFDN+n0
細い道で敵配置して落下死は基本的につまらんからやめろ
腐れ谷1の開始早々直進して落下を思い出せ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:57:30.36 ID:Ouz8UfDvP
ダクソは楽だったろ
デモンズは今でも途中で嫌になる
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:58:30.91 ID:JeLSu6yVP
1つだけ息してないステータスあったけど
2はあれどうにかしてくれ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:58:54.14 ID:apDtXGBM0
ああもう神ゲー確定っすね
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 12:59:36.62 ID:UfWGUlnV0
そんな事よりアーマードコアをどうにかしろよ
4シリーズを再び作るってのはどうだ?
今回ヒラヒラしてシェイシェイハなんだろ
なんだかなーと思う
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:00:25.96 ID:uX6ZZV260
ダークソウル1のほうが全然すすまん。
最初の1面もクリアできない。

あれって、剣士より魔法使いのほうがクリアしやすいって聞いたけど
本当ですか?
一からやり直そうかと思ってるんだが。
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:02:06.75 ID:6hKyxSBQ0
狭かろう暗かろうはやめて欲しかった
あれで難度を上げてますっていうのはな
>>78
呪力を上げまくれば余裕
>>78
序盤はどっちも同じようなもん
しっかり盾で防御してから攻撃しろよ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:04:06.64 ID:j7mzEXPV0
難易度は初期ダクソくらいでいいよ(もっと上げてもいいけど)
それより対人バランスを何とかしろ
できねーならいっそオミットしろ。協力だけでいい
デモンズが最強バランス過ぎた
ダクソは落とそうとしかしてないからつまらない
祝われた巨人墓地は最高にやり応えがある

ダクソの失敗はニト眷属のクソ仕様
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:05:53.58 ID:cop4AWzR0
>>78
本当っちゃ本当
ただ回数制限があるのと理力上げないと使い物にならんから体力持久がとか上げられないんで慣れないと脳筋よりむずい
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:06:23.51 ID:E9rjz8Si0
>>78
まず逃げろ それとも飛び降り攻撃しても積んでるなら向いてないから売ってこい
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:07:15.47 ID:j7mzEXPV0
>>78
デモンズならまだしもダークソならむしろ剣士のほうが楽
呪術なら剣士でも使えるしな
どうせ魔法による魔法の為だけの魔法無双ゲーになるんでしょ
デモンズもダクソも魔法最強の連打ゲーすぎるわ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:08:20.64 ID:OVDecypq0
難易度高いこと自体はいいんだけど
難易度オナニーしてるゲーマーは一体何なの
現実の方がよっぽど難易度高いのに
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:08:56.92 ID:hOlmocgQ0
>>78
魔法使いは距離とってロックして撃って逃げるの繰り返しだからつまんないかも
魔法の種類は増えたら楽しいけどなかなか増えないし大変だよ
それよりもレベルあげて強い武器揃えた方がいい
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:09:08.58 ID:qLbpcpbO0
ケツ堀りゲーじゃなくなるのか。朗報じゃん
>>87
スタミナも消費するようになったから連打ゲーはないと思いたい
一層の事魔法無くしてくんねーかな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:15:28.83 ID:VAViKrYn0
めんどくさいと難しいは違うんよ・・・
基本的には好きなゲームなんだけど、
対戦で後ろとられてないのにスタブされるのだけは納得いかん。
あれは直してくれ。
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:16:17.07 ID:zAOkSgzS0
筋力あげたら振る速度が上がるシステムは是非導入して欲しい。
難易度というか敵の配置を考えた配置にしてほしい
デモンズにはそれが感じられたけどダークソウルは固い敵ばら撒いた感があった
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:18:30.77 ID:1w/O2pGH0
すぐ死ぬ事だけが難易度だと勘違いしてる
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:19:07.23 ID:FqZhipwN0
ニコカスチーターがたくさんいるよな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:19:55.72 ID:P7oSKeBv0
難しいのはいいけどやたら硬いやつとか勘弁してくれ
面倒だ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:20:18.67 ID:AuoK4lXE0
ああそうだ
チーターは本体BANしろよ
SCE
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:20:51.39 ID:Ow6cwqoTP
アノール以降の糞マップは何だよ。
イザリス、デーモン遺跡、巨人墓場
硬い敵適当に配置しただけじゃねーか
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:21:46.47 ID:Pk0uMTF+0
呪われたときの赤mobの配置はなかなかいいんだけど、滅多に堪能できないのが残念
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:23:26.12 ID:XUnIq8lI0
さらにひどい落下死ゲーになるのか
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:23:53.17 ID:oD2XbjGk0
死にやすいだけだからレベルが上がると単なるアクション凡作になる
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:24:43.56 ID:BLPSC61B0
難易度=敵固い&一撃死っていう安易な考えやめろよ

あとラグ利用でケツにぶっさすだけの糞対人は要らないで削除しとけ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:24:52.78 ID:7GqLhNx+0
二刀流とかガキ臭いのいらねーよボケ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:27:10.32 ID:P7oSKeBv0
>>105
>・「バックスタブが入れば勝ち」のような一辺倒は通用しない
PC版で初プレイして、今も三日とあけずにプレイしてるほど面白いんだが
デモンズ勢からすると、これでも少し落ちてるんだねぇ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:27:54.32 ID:Vse31B3c0
作るのダルくなって後半手抜きマップにするのは勘弁ね
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:27:54.59 ID:Ghsz4VaV0
高難易度?
めんどくせーの間違いだろ?
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:28:48.56 ID:o9Up7Obj0
デモンズの最黒ウィークみたいに呪いウィークやれよ
ボリュームはDLC込みのダクソ位か?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:34:30.57 ID:SPZwsTyj0
大型パッチ以降しか知らない俺からすれば
初周公王はゴリ押しで簡単に倒せる雑魚
敵が多くてダルい。発売日に買うけど
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:38:01.62 ID:hOlmocgQ0
間違っても単品の装備売り魔法売りDLC出すなよ
デモンズのマップ構成考えた奴は天才だと思うわ
ダクソは何というか安易なんだよな
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:40:11.92 ID:+dT0F+Qi0
巨人墓場みたいなのはもうやめてくれ
下げないじゃ足りなーよ
はっきり上げるって言うべき
ダクソは難しくないだろ
めんどくさいだけで
オースタインとスモウ
あのボス戦は楽しかった
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:44:07.16 ID:5/vnPcrr0
ダークソウルは転送ポイントが増えてからは移動のストレスなくなったよ
いまだにフロム信者がいるからなぁ
こいつらのせいでクソゲーでも許されたと勘違いしちゃうんだろ
崖ゲーはやめろよ
落ちて死ぬとかつまらないから
回復限定があるのが嫌です
デモンズがよかった
二刀流が防御できないっていうのが滅茶苦茶すぎる。
剣道はガード不可ですか?w
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:48:50.70 ID:/8UhdAL8O
眷属にもオーブ欲しいです
銃いれてほしいれふ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:49:33.69 ID:EKxrGjaR0
未だに羊頭のデーモンが苦手
犬うぜえ
PS4で出せ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:51:30.88 ID:1PuipSfe0
>>125
全部避けろ
防御するくらいなら盾使えってことじゃね?
別に剣術シミュレーションじゃないし、良い割り切りだと思う
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:53:14.63 ID:X2p1cFSc0
ドライバー3のカリタを捕まえるミッションの方が難しい
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:55:22.61 ID:5/vnPcrr0
ダクソでは雷以外の属性がなくてもいいようなものばっかりだったから何としてほしい
神聖の〜魔法の〜とかではなく祝福、欠月みたいに+αの派生をくれ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:56:08.61 ID:G9qlPw3B0
スモーオースタインはトラウマだわ
100回以上ボコされた
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:56:55.05 ID:6RpBOkwQ0
追加DLC以外はヌルゲーだった
初心者救済か知らんが属性強すぎだから対人ではゴミレベルにするかなくせ
ダクソは面倒くさいだけでヌルゲーだからな
まぁ、回復使い放題のデモンズもヌルゲーだが
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 13:59:42.68 ID:MMa1JSdy0
デモンズがやりたいです・・・
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:00:04.60 ID:5/vnPcrr0
対人はおまけ要素なんだし属性が強いのは別にいいだろ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:05:06.01 ID:9vSLA69i0
暗くて見えづらい上に細い道を大量に配置して落下死頻発
開発者「やり応えあるでしょ〜(ドヤッ」

ここのゲームには二度と金を落とさないからな
ゲーム作りの基本を一から勉強し直してこい糞が
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:05:16.50 ID:5/vnPcrr0
>>136
お前なのがぬるいぬるい言いまくった結果が
バランス最悪のダクソが出来上がったわけだが
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:05:55.55 ID:/fSmS0R30
>・「操作性が悪いから死んだ」と思われるといけないので操作性を改良した

ヒエ〜ッwwwww
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:07:10.82 ID:sm4MzR/40
ナハナハしてレベル上げれば楽勝
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:08:39.36 ID:AUleQe8c0
>世界観は前作と共通。時代や場所が違う

世界観っていうのは時代や場所も含めてだろが
アホなの?
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:08:49.06 ID:h5MAAW6t0
敵大量とか言ってるけどデモンズも城3の敵大量配置が神バランスって言ってたんたが
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:09:51.29 ID:UFxB/E+E0
PV見てるとクソゲー臭ハンパないんだけど大丈夫かね
ダークソウルはPS3で一番ハマったゲームだから頼むよ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:09:53.34 ID:SPZwsTyj0
>>143
そうなん?
落下死するとかいうやつは左右によけるからいけないんだ
前後によけろ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:10:27.16 ID:5/vnPcrr0
>>143
えっ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:13:16.21 ID:cu6a9Dfw0
ソニーと一緒にデモンズつくれ
デモンズのラトリアは初見すげぇ怖かったわ
怖くてオブジェクトほとんど破壊しないで突っ走った

ダクソ2にホラー系マップをオナシャス
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:13:55.38 ID:j7mzEXPV0
>>143
YOU RED
ダークソをCOOPでやってみたい
>>139
なんでこいつみたいな敵に突っ込んでボタン連打すればいいみたいな
とてつもないおばかチンのために世界の善良な市民がヌルゲーやらないといけないの
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:15:57.37 ID:CKqSwaMt0
>>152
青ファン呼べよ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:16:20.08 ID:AUleQe8c0
現実世界の歴史をちょっと考えればわかるだろ
時代や場所が変わったら世界観は大きく変わる
ましてや両方とも変わったらだなんて
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:17:55.19 ID:WhKK8ixN0
スカイリムに飽きたからこの系統でできるPCゲー教えて
ダークソウルとかデモンズソウルって日本語ないだろ?
>>154
違う、そうじゃない
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:18:56.51 ID:jIXlBTSY0
地下墓場のレバーだけは評価してやる
ν速にスレが立ってたころにオンスモとかになん十回も殺されたとか言ってた奴がいて
難しさをアピールしたいのか知らんけどいくら何でもふかしすぎだろと思ってたら
DLC初期のカラミット戦で白やってクリアしたら外人ホストに五十回目くらいの挑戦だった、助かったぜブラザーみたいなメール貰ってびっくりした思い出
>>156
普通に日本語版あるよ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:19:47.35 ID:o9Up7Obj0
パリイもバクスタもできないでかい敵きらい
対人でのケツ掘りがどうなってんだよ
そこをさっさとはっきりさせろ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:20:11.72 ID:f9xwU4yG0
まちがいなくアイマスコラボDLCは出てくるな
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:21:48.62 ID:5/vnPcrr0
>>155
世界観が一緒ってのは根っこが一緒ってことだぞ
あとなんで現実世界の世界観と当てはめて考えちゃったのかな君は
やったことないなりにニンジャガイデン、ゴッドハンド的なイメージをこのゲームには抱いているんだけど、
違うんすか?上記の2つも、ゴッドハンドしかやったことないけどさ。
166 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/21(金) 14:27:29.74 ID:ttOGEATh0
もうバクスタ廃止でいいよガン盾グルグルゲーはもういい
対人だとスレスタだのラグ利用のスタブ強すぎてゲームになってないし
致命はリスクのでかいパリィ成功した時だけでいい
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:27:46.78 ID:WhKK8ixN0
>>160
本当だあった
てっきりsteam経由だろと思ってた
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:28:21.90 ID:j7mzEXPV0
ダクソの青ファンは呼んでる間篝火使えないとかいう糞仕様だったな
これで道中coopは壊滅
ただでさえ最強対人構成のやる気満々の奴に侵入されるリスクを負いながらサインを探さなきゃいけない
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:29:40.34 ID:5/vnPcrr0
>>162
>「バックスタブが入れば勝ち」のような一辺倒は通用しない

らしいけど、どうなることやら
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:31:02.69 ID:E9rjz8Si0
>>155
世界観ってのはねソウル体と亡者みたいなものであってな、デモンズとダクソでは似て非なるもんじゃん それが世界観
現実世界の人間だって時代や場所が違っても目からビーム出したり、空飛んだりしないじゃん アホは黙ってろ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:31:19.83 ID:NqFLp2FDP
キングスフィールドの頃のがムズかったわ
172既太郎(2013年最強のアスペ):2013/06/21(金) 14:33:26.37 ID:lzOGCKZO0
キングスフィールド2 大好きの俺だけど
ダークソウルは途中で投げたわ。

復活地点からボスまでの距離が遠すぎる、
全敵リスポーンで道のりが遠くてしんどい、
無駄に時間がかかりすぎ、
>>167
Steam見てたってことはPC勢か
今すぐ買うんだ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:34:24.01 ID:sm4MzR/40
>>155
お前の言ってる事は良く分かる
要は「細かい事は抜きにして前と似たような感じ」って位の意味だ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:35:54.22 ID:wQSfsKtk0
>>165
敵殺しまくりのアクションゲームとはちょっと違うな
敵やステージで何度も死んで覚えながら進むゲーム
ACVで鯖が酷かったか
フロムにまともな鯖用意する資金や技術あんのか?
篝火システムは糞だしマップデザインも糞だったしデモンズを劣化させただけの作品なのになぜ続編が出るのはこっちなんだよ
>>177
SCEが絡んでないから
大人の情事
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:43:14.43 ID:wyisIMtG0
病み村入り口からついていったのに、篝火前で強制送還されてブチ切れて侵入した思い出。
いや、あれは明らかにマップデザインが悪いんだけどな
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:44:41.73 ID:WYHfKOdh0
デモンズの版権の事でSCEと揉めたから2じゃなくてダクソ作ったらしいな
SCEとよりを戻さない限りデモンズ関連は無理だろう
今デモンズやってるけど結構人いるんだな
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:45:23.99 ID:VKYiE323P
>>177
デモンズの数倍売れたから
はい論破
>>169
本文読めば分かるが
それmobの話やw
まとめた奴下手すぎで誤解招いてる
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:48:16.68 ID:2ZfeFTWK0
> 自分のせいで死んだと思えることが重要
これって本当に重要だよなあ
難度()初見バイバイを難度とは言わねぇよ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:50:43.44 ID:j7mzEXPV0
まあ擬態してスタブとか大人数で調子乗ってmob殴ってる時にスタブとかできなくなるのは寂しいけどな
一度でもロックしたらしばらくバクスタ決まらないようになれば解決
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:52:56.34 ID:/fSmS0R30
mobがスタブできなくなるとかこの上なく面倒くさそうだな
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:53:01.02 ID:5/vnPcrr0
>>183
マジかよ・・・
ダクソのクソマップは難易度とかそういう問題じゃない
イザリスとか広いところに強い敵をいっぱい置きましたってだけじゃねえか
後半手抜きすぎなんだよ
ダクソやってからデモンズはやる気にならないんだよな不思議と
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:57:03.74 ID:sm4MzR/40
>>189
透明や真っ暗で誤魔化すとか
ある意味新鮮だったわ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:57:35.63 ID:2GQS1HpK0
というか単純にデモンズよりダクソのほうが評価良いからな
外人の大好きなオープンワールドだし
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 14:59:11.08 ID:wQSfsKtk0
アノール以降は明らかに手抜きというか、時間がなかった感があるな
ニトとか古竜とか
>>179
病み村で白霊呼んだことないけど、
確かに足場狭いからホストの邪魔になりそうだわな。
>>193
書庫はダンジョンデザインなかなかいいじゃん、シースは弱いけど。
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:01:23.42 ID:7swOmH6BP
オンのクソラグなんとかしてくれよ
アノールロンドまではよかった
巨人墓地とかイザリスとか結晶の洞窟とか難易度の上げ方が理不尽すぎた
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:03:47.50 ID:8QBkDwzci
PC版同時発売して、オンで一緒に遊べるようにして欲しい
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:05:47.27 ID:wQSfsKtk0
>>195
書庫はなかなか練られてるし結晶洞窟もめんどいが雰囲気あるし好きだよ
でもここで時間切れだったんだろうなと思える
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:07:24.54 ID:lyDG2S5d0
>>196
こればっかりはユーザーが改善しようとしないと

無線やCATVのネット回線使ってるバカはいないよな?
ダクソやってからデモンズやると薄味に感じるんだななぜか
移動めんどうだったからまたステージ制に戻してほしい
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:07:41.36 ID:ntvDqmWO0
イザリスは許さない
でも混沌の娘は大好き
地下水道みたいなところで呪われてそのまま放置してる
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:08:22.87 ID:2GQS1HpK0
巨人墓場も結構手は込んでたよ
ただ真っ暗にするという根本デザインが間違ってただけで
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:08:46.11 ID:vVdEQqo90
>>49
kingdoms of amaler
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:09:01.29 ID:GB24+W1C0
>>192
ヘタにオープンワールドとか言ったら怒られるぞ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:09:09.45 ID:wQSfsKtk0
>>204
今は下水道に解呪売ってあるからすぐ治るぞ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:09:42.23 ID:TwciiTSQO
>>192
あれでオープンワールド名乗っていいの?
似非オープンワールドって言われてるドグマより酷いと思うけど
文句言われつつもこれ系のゲーム作れるのはフロムしかないから売れるだろうな
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:11:31.29 ID:Z2oEgd8j0
デモンズじゃなくてダークソウルかよ
アメでも糞ゲー扱いだったあれか
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:11:53.84 ID:UFxB/E+E0
ダクソがオープンワールドじゃなかったらなんなの?
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:16:08.21 ID:6pIqrHQZO
ダクソはシームレスってだけ
灰の湖とか絵画世界とか凝ってるのに本筋に絡んでこないのがもったいない……
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:17:37.62 ID:No01CKGZO
デモンズ2が出るとしても1以上に個性豊かなステージを揃えられるとは思えない
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:19:34.99 ID:5/vnPcrr0
>>209
シームレスではあるけどオープンワールでは無いな
というかダクソ自体がオープンワールドを名乗ってないし
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:22:47.84 ID:LmCKf47G0
もっと練れるだろ
すべてデモンズの仕様に戻せよ
最後までちゃんと作れ、強敵バラ撒くな
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:27:13.24 ID:EVvTGxeN0
篝火近くでは侵入禁止にしろよ
ウンコしてたらゾンビになってたとか気が抜けないわ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:28:55.12 ID:83pNuEB80
そっかじゃあ買うのやめよ・・・あ、ゴミステ持ってなかったわw
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:30:48.24 ID:lJJF8/pW0
クソゲー
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:33:43.59 ID:2GQS1HpK0
お前らがどんだけ狭義の基準を持ってるか知らんが十分オープンワールドだろ
もっとショボい行動範囲でもオープンワールドゲーになってるものだって多いし
少なくとも外人の中ではダークソウルはオープンワールドゲームなんだが?
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:35:04.72 ID:VfVhXZ+S0
対人で最低限満たしてほしい仕様としては「ロック出来ない」これだね
魔法については救済策があってもいいけど
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:37:51.14 ID:zmp8qlts0
2は1より敵増えるだろう
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:38:51.63 ID:5/vnPcrr0
>>222
外人がオープンワールドって言ったらオープンワールドになるのか・・・そうだったのか・・・
うpデート後だったので
難しさはそれなりだったな
あの呪いは普通なら詰むわ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:39:49.21 ID:9IT77lsq0
>>219
あれは駄目だな
終始緊張を強いられる
やはり神殿を作ってくれないと
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:40:17.90 ID:zmp8qlts0
シャア専用ダークソウル 【実況】 part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21156386

PC版ならこういうこともできる
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:40:23.59 ID:7gSwsCR40
今更ダクソ始めたんだけど批判されてる通りだった
デモンズより良いと思える所が今の所全く無い
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:40:45.20 ID:IHKyofnB0
かがり火についた瞬間侵入された絶望感
進入は要らんわ
何度殺された事か・・・
基本ゾンビプレイになっちゃった。
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:43:26.03 ID:ts7mnmXH0
ダクソは道中だけ難しくてボスの動きがワンパターンだからもっと強くしろ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:48:13.90 ID:5/vnPcrr0
ボスを強くしろって言っても
初期のハム王、山羊頭、百足デーモン、苗木みたいなの作られても困る
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:52:15.59 ID:38Jx5WxM0
ダクソなんか全然繰り返したくならなかったんだが?w
これ系のスレが立つ度にデモンズ上げダクソ下げになるのは何で?
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 15:57:35.95 ID:h5MAAW6t0
>>235
叩く所がそれしかないから
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 16:03:09.64 ID:E9rjz8Si0
>>235
GKが沸いてくるから マジでSCEはデモンズ2作らせろよフロムの鯖はダメだ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 16:05:26.78 ID:CkCO+tGV0
苗床はせめて直前セーブできればな。ワンミス即死のアクションゲームなのにマラソンを強いられるのが一番の問題
要は穴に払い落とされるのが辛いわけだから、いっそ穴をなくして代わりに強化するって手もある
蔦攻撃をガードするのは気持ちいいし
ダクソ2の次はデモンズの続編を頼む
>>229
1つだけあるぞ
梯子
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 16:14:38.78 ID:Rr/F0Npa0
ダクソは武器の種類が多いのと拠点移動しながら冒険してる感じがでてるのはよかったな
もう少し街とか味方NPCのいるマップがあれば楽しそうだけど
他はデモンズの方がよかったな、武器多くても脳筋武器は産廃だったり闇魔法強すぎたり
篝火がステージの中間地点にあるのにオン状態だとセーブできないから結局そこの篝火までオフでやることになる
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 16:21:44.45 ID:9IT77lsq0
ダクソはデモンズに比べると完成度は低いだろ
これはまぎれもない事実
実際ゲームの賞もデモンズに比べると全然受賞してないじゃん
といってもダクソも7周ぐらいはしたから面白いことは面白いけどね
>>94
あれはラグのせいだから無理だろ...
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 16:25:32.13 ID:+vxCuDlF0
周回するのが苦痛だった
デモンズには到底及ばないゲーム
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 16:28:07.79 ID:UFxB/E+E0
>>242
バランスに関してはその通り
デモンズより冒険感あって好きだけどねダクソ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 16:28:51.95 ID:SPZwsTyj0
>>231
お前みたいなのがいるから初狩りはやめられない
回線一生抜いたままやってろ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 16:35:52.60 ID:+vxCuDlF0
デモンズの搭2みたいなガクブルステージがあればいいのにな
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 16:36:07.73 ID:kMUuqkNg0
PC版って箱コン必須なの?
プレステのコントローラーをjoytokeyでボタン割り当てするんじゃ駄目かな
対人厨が湧くまでが旬のゲーム
人間性だかが好きになれなかったなあ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 16:40:14.62 ID:p2PFoVakP
PS4ロンチでSCEと組んでデモンズ2出せば間違いなくバカ売れするのにマジでアホだなバンナム
対人厨は一週間あれば湧く
しかしバグだらけで最初の一週間はオンラインプレイできない。さあどうする?
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 16:42:36.66 ID:+vxCuDlF0
マンイーター×2のステージで俺がドランコスで超ゆっくり歩いてた(なりきりドラン)のに最後まで俺に合わせてゆっくり歩いてくれた紳士がいた
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 16:47:19.73 ID:bS9FHy5V0
>>253
めんどくせーことしてんなよw
体力ゲージはまともになったっぽいから後は世界観に全くそぐわない鉄製の梯子をどうにかしてくれ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 16:47:41.38 ID:fgdsoliw0
権利関係でSCEと喧嘩してデモンズじゃなくなったんだっけ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 16:48:20.70 ID:swEvhTcN0
イージーモードで先が見たいだけのゲーマーも居るんですよ
デモンズ塔2と沼1とか良いステージだったな
そこまで落ちる要素ないけど気を抜いてガシガシ攻撃してたら落ちるって感じで
ダークソはただ単に狭かったり足場が悪いだけ
ダークソウルは山羊頭で一回死んだだけで後は初見撃破
デモンズはボス戦一回も死ななかったなぁ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 16:56:05.00 ID:7gSwsCR40
SCEとフロムがいつ喧嘩したんだ?
むしろフロムの好きなようにさせてあげてたのがダクソじゃないのか?
PS4じゃなかったっけ、と思ったけどPS4はまだ発売日すら決まって無かったな
とにかくモッサリ動作で難易度取ろうとするのやめて
プレイヤーが自由にキャラを動かせる、なおかつ難易度も高い
コレだね、コレが攻守において最強
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 16:58:36.80 ID:wQSfsKtk0
>>260
喧嘩したのかは知らんがダークソウルはSCEまったく関わってないよ
多分箱でも販売するためだと思うけどフロムだけで作ってる
発売当時スレでみんなが山羊頭やべえやべえ言っててワクテカしたっけな
最初は理不尽なぐらいの難易度のほうがネット盛り上がって面白いと思う
延期してもいいから調整だけはちゃんとしろ糞フロム
なんか洋ゲーっぽいよな
難易度つっても初見殺しなだけだし
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 17:02:43.06 ID:5/vnPcrr0
覚えゲーですしね
別に難しいわけではないな
DLCが出て2周目やったけど滅茶苦茶苦痛だったわ
種も仕掛けも知ってる手品見せられてる感じ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 17:10:41.59 ID:s5RFzYd20
>>257
ゲーム実況でも見たら良いじゃん
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 17:13:14.58 ID:fgdsoliw0
>>263
ああ、そうなんか
ダクソ発売当初のオン鯖の復旧随分時間かかってると思ったわ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 17:18:01.05 ID:38Jx5WxM0
こいつらの言う難易度って、落下死と敵を複数出すことだからなw
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 17:19:04.84 ID:YfDYCth7i
ダクソがデモンズを越えられなかったのはなぜか考えたことある?
イザリスが全てをぶっ壊してんだよ!!!!!
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 17:21:16.66 ID:Cxuzm3Cu0
DLCエリアのボスはよくできてた
アルトリウスとマヌスは特にやってて楽しかったわ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 17:22:12.76 ID:/6rH3drvO
>>274
でも初めて踏み入れた時はインパクトあったわ
「…道を間違えたか?」と本当に篝火でしばらくソラールと悩んだ
アノールロンドに初めて降り立ったときの高揚感は異常
でもその後クソギミックで幻滅する
>>243
サーバーベースになったって言ってるから大丈夫じゃねえかな
回線が遅い奴だけ損をする
前は任意ラグでワープスタブ狙ってくる奴が多かった
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 17:40:31.79 ID:SDrZrp6b0
病み村は腐れ谷を越えられなかった
この一点さえなければ一部の声が大きい者達は納得した
アノールロンドと絵画世界だいすき
2ではもうちょい1ステージ広くして欲しいな

あと剣の両手持ちをデモンズ仕様にしろ
あっちのがかっこいい
>>192
デモンズは純粋なダークファンタジーで人選ぶゲーム
ダークソはヒロイズムが強くて王道ファンタジーに近いからかもな
PV見ても敵から殴られる場面が多いデモンズ
ダークソは2の見てもプレイヤーがかっこ良く切る場面が多いし
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 17:42:21.65 ID:6LUCcwOK0
レアドロップは面倒だからやめろ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 17:45:13.15 ID:A0xRp7gq0
バクスタのダメージ下げたのか
P2P廃止で糞ラグかっぺが有利じゃなくなったのはいいな
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 17:48:58.03 ID:ddkXQ9Cg0
久しぶりにダクソの配信見てたんだが
もうアノールなんてまともに生身で攻略できないな
速攻で侵入されてスレスタだし
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 17:49:21.49 ID:FqZhipwN0
怯み抜けとかめくりとかやめろ
ただでさえ対人厨うぜーのによ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 17:56:19.78 ID:WSHZH5OYP
卵姫って結局オマンコに卵産みつけられてああなったんだよな?
そんなエロ同人ないんか?
モーションがまるでアニメでダメ
リアルさを追求しろよ
>>121
あの改善だけは本気で良かった
>>287
ハリーハウゼンみたいでええやん
>>287
ボタン連打でシェイハシェイハするより好きだけどな
無双みたいなただ長い剣みたいな糞モーションと違って槍を槍っぽく使えるし
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:51:39.44 ID:Vckci9fKP
ダクソはDLCも面白かったな アルトリウスもマヌスも戦ってて面白い
フロムは師匠がイザリスから逃げて来た話やハム王を小ロンドに封印する話をDLCにしてくれんかね


>>286
俺も読みたい
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:53:31.23 ID:+WrxoCY70
ケツ掘り直るなら何でもいいよ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:56:47.93 ID:ZEAYfHIw0
やったこと無いから評判のいいデモンズとこれ買ってみるわ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 18:58:03.35 ID:tem+KSGEO
>>83
眷属とはこんな仕事です

・ステージクリアすると祝えなくなるため、ステージクリア禁止
・祝ってる最中は祝われてる人の様子が分からず、とてもヒマ
・祝ってる最中はエリア移動できない、とてもヒマ
・祝いを解除するために侵入してきた奴を返り討ちにするとボーナスゲット!
→侵入者の大半が闇霊
 ひたすらダークレイスを駆除する闇霊ホイホイとして警察より仕事する羽目に
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:03:44.22 ID:tmFrcNw70
敵の配置とかの難易度調整は確かにデモンズの方が絶妙だったけど
他の部分に関してはダクソも良い部分多かったよ
デモンズよりダクソの方が沢山プレイしたわ
>>1
難易度下げろっつってんじゃなく落下死や雑魚敵増加っつー安易でつまんねー難易度増加を止めろっつてんだよ馬鹿
落下死だけじゃなくもっと様々な地形効果やトラップによる死の危険を演出しろ
アホな雑魚敵の物量作戦じゃなく倒しがいの有る強敵を用意しろ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:07:56.78 ID:eo8Vcwg40
>>228
面白いなこれ
やってみたい
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:16:33.32 ID:Fmus4H1Y0
侵入者大剣でケツバット楽しいですw

難易度はまぁ、色々言いたいがこのままでいいよ
>>108
デモンズ全盛期は凄かったんだぞ!
引っ切り無しの進入に地面は協力のサインの青絨毯
とにかくマルチが楽しかった
デモンズ=楽すぎて糞ゲー
ダークソ=ボス山羊の開幕ハメ殺し以外はヌルゲー

難易度変えないなら2もヌルゲーだろうな
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:30:15.54 ID:2kygQCyV0
今更ダークソウル始めたんだけど面白い
けど操作性は最悪だな
何で攻撃がR1とR2なんだよ
やりにくくて仕方がない
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:43:01.76 ID:7MQwf8qbP
P2Pからサーバー方式になったのってマッチング部分だけだろ
SCEついてたデモンズですらそうなんだし、フロム単独で個々の通信までさばけるとは思えない
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:54:11.12 ID:wQSfsKtk0
>>301
最近のゲームはだいたいR1が攻撃じゃないか?
>>303
多分無双とかテイルズとかデビルメイクライとかやってるとR1攻撃に馴染みがない
ボタン連打がいいなら無双系でいいじゃん
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:08:27.36 ID:CkCO+tGV0
洋ゲーは大体R1だな。FPSもR1が射撃だし
ダクソは和ゲーだけど洋ゲーライクだからな
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:10:38.99 ID:+vxCuDlF0
我が日本国で唯一ゲームと言えるやつか
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:11:46.06 ID:h5MAAW6t0
ロックシステムだけど手動射撃あるからR1でも自然だけどなぁ
難易度が高いってのは無印SIRENレベル
ダクソはまだ余裕があるだろ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:26:38.07 ID:TwciiTSQO
>>309
そういう操作性と不親切さで上げる難易度はいらねーんだよ…
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:31:04.10 ID:WhKK8ixN0
PCでやりたいけどダークソウルはCSの方が良いっていうし
デモンズはそもそもPC版がないという…
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:33:18.04 ID:WhKK8ixN0
>>173
安いし買ってみようかな
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:35:59.39 ID:h5MAAW6t0
理不尽とか面倒って言ってるのは簡単にしろって意味で、ぬるゲーって言ってるのはもっと理不尽や面倒にしろって意味
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:36:11.84 ID:/6rH3drvO
>>311
とりあえずオフでやるならPC版の方が処理落ちとかなくて快適なんじゃないかな
デモンズが神ゲーすぎてダクソのもっさりにがっかりした人多いだろうけどこれでも国産ゲーではずば抜けてるっていう
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:39:09.83 ID:ePfZdoU60
箱バグが修正されて新キャラ作る気がうせた
ニューゲームでダクソ始めたら闇霊は属性武器振り回してくるわ、白霊は無双するわで酷い世界だった
LRに左右の攻撃振り分けてるのは直感的で良いと思うけどな
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:47:03.21 ID:+vxCuDlF0
ダークソウル2の動画見たけど絶望しかなかった
また篝火・霧の扉とか.......篝火ワープだし
これは買わない方がいいな
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:49:35.48 ID:LsQnc9Fh0
難易度高い=即死トラップばっかり
どうせこんなのだろ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:52:09.49 ID:YDWXkdtb0
移動のサクサク感はデモンズがいいなあ
ダクソ2は1よりもっさりしてる気がするんだが、PVキャラがドッスンだからかもしれんと言い聞かせている…
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:02:05.76 ID:bEbF+1oT0
せっかく時間かけて作ったのにしわしわミイラは操作したくないんだよ・・・
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:02:41.23 ID:NUoNESRu0
アホがさも深いゲームのよう語るけど
このゲームの難しいって
ロックマンでジャンプしたら次の画面に突然トゲトゲがあって
ピチューンって死ぬのと同じようなもんだよね
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:03:40.12 ID:Iurie+SL0
後半貝ばかり倒して稼いでた記憶しかないわ
なんも知らんころすごいアイテムに違いないと思い
黄金松脂を大切に保管したまま一度も使わずにクリアしたわ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:17:56.21 ID:dm57PdJJ0
>>301
アクションゲーでABXY周りに攻撃振るゲームは糞だろ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:18:22.25 ID:CkCO+tGV0
実際序盤だと黄金松脂貴重だからな
箱から手に入れたやつを使い切るまでにガーゴイル倒せなかった時の絶望
>>325
俺は貪食ドラゴンで全部使い果たしたわ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:20:28.67 ID:ePfZdoU60
ああ最下層って行かなくなって久しいな
万能鍵で羊頭スルーが当たり前になってしまって
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:27:28.57 ID:yd/LtdJ90
>>316
新たな無限ソウルバグあるで!!
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:28:43.63 ID:yd/LtdJ90
>>323
全くちげぇよアホwwww
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:31:45.39 ID:gFMsbZO8P
P2Pやめたかこれは捗るな
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:33:10.75 ID:bf72050J0
ダークソウル面白いけど死にすぎだろ・・・
こういうRPGでもっと爽快なゲーム無い?
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:33:29.27 ID:DiVEbcZp0
山羊頭のデーモン戦めちゃくちゃ興奮したわ
あんな興奮を味わったのは久しぶりだった
山羊頭は大盾あれば余裕すぎる
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:55:01.17 ID:8MA3TZeQ0
劇場版ダークソウル
http://www.youtube.com/watch?v=hbRCEOqyr_0
今までのソウルシリーズは縛りプレイとかやると永遠に遊べるからダクソ2でもそういうゲームにして欲しい
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:02:39.63 ID:f9xwU4yG0
>>228
すごいな!
これやってみたいんだけど、MODで速度変更できるのか?
モッサリッシュな戦闘が面白くない
ARPGというよりパズルやらされてる気分
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 00:18:52.39 ID:Vki18b/A0
DLCが一番出来がいいな
>>339
操作はサクサクにしてくるみたいだぞ
とりあえずめんどくささと難しさをごっちゃにしないでほしいな。
純粋に協力だけのモードも欲しいんだけど
ボスが凶悪なくらい硬くなってもいいからさ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 00:27:23.21 ID:uF1OkfrW0
いやいや、搭3みたいな対人ボスだろ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 00:51:02.49 ID:RfHsJmpzO
対人は闘技場のみにして侵入はmob操作とかにして欲しいなあ
圧倒的キャラ性能差でもって初心者を刈る奴をどうにかしてほしい
チーターとか未だにいるんだな
操作性からUIまでデモンズから劣化させ
適当に敵配置して足場悪くして、ボスの殆どが猪突猛進
バランス調整のバの字もない適当調整、産廃武器量産、強靭、尻堀り
シームレスとか篝火とか好き勝手やっておいてオンラインシステムはデモンズの流用、P2P(絶望)
おまけに初期の強制オフライン、フリーズ、強魔盾や霧指輪などアホな糞仕様、デバッグ不足、既知のバグの続投、HDD破壊
唯一デモンズから良くなった点が梯子昇降


さっさとSCEと一緒にデモンズ2作れボケ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:49:01.80 ID:dVUROHyz0
日本のゲームは幼児難度
>>347
ほとんど同意だな

バクスタのケツ堀作業がウザくてウザくて泣ける
相変わらずローリング猿前提の調整とかアホみたい

ドラゴンズドグマの戦闘の方がよっぽど楽しかった
フロムはゲーム界のラーメン次郎
嫌ならやるな、この会社にそこまでの技術はない
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:20:56.03 ID:3+gUPDds0
デモンズは面白くて何周もしたけど、
ダクソはつまらなさすぎて1週どころかアノールあたりで放置してるわ・・・。
多分デモンズが面白かったのはアホみたいに床に書かれてるプレイヤーコメントとかが面白かったんかなぁ。
なんだろうな。こうはっきりとデモンズとダクソの違いは俺にはわからんけど、
確実にデモンズのほうが面白かった。
>>13
Amazonで買え
デモンズはマップから敵配置と本当にすごかった
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:30:17.25 ID:MF/fvrYM0
パッチ適用前後で難易度違うんだがどっちと比べてだよ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:52:33.88 ID:s2gVsOnU0
ダクソの話をしてる場所にデモンズの話持ち込んでくる頭の悪い人たちどうにかならんの
デモンズはマップ構成が素晴らしすぎた
この点でダークソウルがまったく及ばないから話にならないんだよね
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:57:29.39 ID:0zaTXUa70
外人→加点式 よくなったところを見る
ジャップ→減点式 悪くなったところしかみない
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:06:20.58 ID:9EAniRfg0
ダクソはゴミクズなんだから傑作デモンズの文字は出しちゃいけないんだな
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:11:48.82 ID:0zaTXUa70
どっちもゴミだろww
フロムなんて持ち上げてる馬鹿ww
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:29:51.59 ID:I9Xet9heO
発狂してますね
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:48:38.66 ID:IgeAm3kU0
覚えゲーを捨てたダクソに未来はない
くっそ堅い敵を狭い道にいっぱい配置すればいいんでしょ?
ってふざけんなよな
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:11:14.60 ID:wL8ypLUz0
対人がくっそ面白くねえ
デモンズからよくここまで劣化させたな
・「操作性が悪いから死んだ」と思われるといけないので操作性を改良した
・自分のせいで死んだと思えることが重要

ちゃんとダクソの悪かった所を自覚してるみたいでよかったじゃん
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:36:35.25 ID:4c8BDVN8O
イキってるところ申し訳ないが、対人に関しちゃデモンズも大差ないです
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:48:52.56 ID:WmCwbpV00
>>363
ダクソの時も宮崎が全く同じようなこと言ってたけどな
それであの体たらく
どうせまたジャンプあって操作性劣悪なんだろ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:09:40.18 ID:6WAxShaG0
せめて落ちる前、崖際で一度踏ん張るぐらいはしろよ

あと数字はちゃんと覚えようね〜
今度は4と5間違えないようにしないとね〜
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:37:51.29 ID:opor3t3X0
日本語字幕の読点が多すぎなんだよ
あれで違和感を感じなかったのかよ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:39:31.72 ID:gAKkxaoE0
そうさね でいきなり違和感
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:40:20.19 ID:kOB1cf2U0
ダークソウル2 ディレクターインタビュー 「難度を下げるつもりは……微塵もないです」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371785079/


1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/06/21(金) 12:24:39.69 ID:33FU6VHl0● ?PLT(12072)
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:40:52.26 ID:xT01tTij0
>30分のあいだに20回くらい死んだ
ヨハネスブルグか
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:58:46.18 ID:jcxQUbCIi
あのさ、ソウルを失ってミイラ顔になるのはわかるんだけど
プレイヤーのモチベを保つ為にも頑張って貯めたソウルを一度の死亡でアイテムロスト、続けざまに死ぬと全部ロストってやめて欲しい
一個づつ失くしていく位で良かったじゃん?そこらへんにフロムの思慮の浅さが見えちゃうんだよね
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 09:22:49.63 ID:JO8TSiQp0
アサシンクリードとか言う奴とフォールアウトて奴と
どっちが面白い?
ちなみにダークソウル程度でストレスたまりまくりな人です
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 09:24:23.28 ID:1zClGrn30
その2本じゃベクトルが違うけど断然フォールアウト
まあさしんなんちゃらやったことないけど
>>371
アイテムはロストしないから、換金?出来るアイテム集めとくんだろ

あとアサクリはワンパ
Fallout>>>ダクソ>>>アサクリ(笑)
鎧を着た肉体の重み、大型武器の貯めや慣性の感覚を無くして
ワイヤーアクションっぽいひらひらとしたアクションはマジ勘弁
自分の好きなのやってろって話
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 10:04:55.32 ID:LUncR6GC0
デモンズ厨はマリオでもやってりゃ良いんだよ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 10:24:45.48 ID:8HsCX2bi0
嫌儲民ならデモンズ>>>>>>>>>ダクソだよね
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 10:31:17.73 ID:LUncR6GC0
そんなノリはニコ動でやってろ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 10:48:41.11 ID:8HsCX2bi0
家ゴミ和ゴミ全てゴミ
飛龍の剣が発見される前までの阿鼻叫喚っぷりが最高だった
オンバグは最悪だったが
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 13:01:54.68 ID:jcxQUbCIi
>>374
死んだらソウルの塊アイテムが落ちるんじゃなかったか
デモンズと間違えてたか
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 13:06:44.12 ID:0huYmp5C0
>>382
デモンズ…ソウルと肉体ロスト
ダクソ…ソウルと人間性ロスト

どちらもHUDに表示されている数値分を全部ロストするだけで、アイテム欄からのロストはない
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 13:07:37.13 ID:fJtkLvzN0
ダークソウルは闇霊侵入でモブを動かせないのが不満かな。
ルーラーで一箇所に集めてホスト様に驚いて頂くのが最高だったのだが・・・。
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 13:10:21.33 ID:RvVHdONN0
>・「バックスタブが入れば勝ち」のような一辺倒は通用しない

ヒャッハー遂に来たぜ!・・・大発火連発とか神の怒り連発一辺倒になるんじゃねーだろうな
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 13:11:55.20 ID:kwQcuqT8O
むしろ1はヌル過ぎた
あとNPC大量に欲しい
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 13:17:57.84 ID:jcxQUbCIi
>>383
サンキュ
しばらくやってないから忘れてたわ

オンはまだ人いるのかな?
DLCステージ市街の待ちガイルは健在?
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 13:18:22.25 ID:IfNGhB160
PS4で出してよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 13:20:43.54 ID:GeZhH5sy0
>>382
カニの事か?昨日また30ほど人間性ロスったので見かけたらよろ
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 13:23:28.53 ID:fJtkLvzN0
>>387
ウーラシール市街はレベル100で侵入ひっきり無しだよ。
出待ち3人組みのお出迎えも健在。
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 13:28:50.75 ID:t/bFnizO0
ボスの難易度上げてもいいから、直前に篝火おけよ。
ゆとりとかじゃなくて、リトライのたびにボスまで全力スルーダッシュが一番の無駄だろ。
デモンズほどの最初から感はないけどさ。

おれが一番糞だと思ったボスはデーモンの炎司祭。
しかもハメれるとかね。
プレイしたばかりのユーザーの世界に侵入して
圧倒的な戦闘力でボコるのが最大の魅力だと開発者には理解してほしい
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 13:33:08.80 ID:RvVHdONN0
苗床 「ああ、はぐれデーモン使い回しね。あのボスは確かに酷い」
下種野郎
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 13:36:29.89 ID:jcxQUbCIi
>>390
侵入してきた闇霊をさ、待ち構えてボコる奴らがいるだけで萎えるよ
デモンズの道場もそうだけど対人でみんな人間性失いすぎだろ
カンストまでやったら放置が安定なんだよな〜
ありがとうね
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 13:39:44.23 ID:QoKGyU6R0
落下死多くして強靭なんてもんつけてMOB死にを減らすって今更ながら方向性が間違ってると思うわ
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 13:42:20.28 ID:gAKkxaoE0
はぐれも炎司祭も出血しやすいから刀でぶしゃぶしゃ生理祭にするのが好き
盾強すぎ槍強すぎ
立て受けはもっとスタミナごっそり減るようにして欲しい
槍はリーチの割りに隙なさ杉密着じゃ当たらないくらいにするべき
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 13:44:33.28 ID:t/bFnizO0
>>393
ばかやろう。
テメーも相当だ。
だから直前に篝火置けって。
何回ダッシュさせたと思ってんだ。
しかも右コア破壊→ロード→左コア破壊→ロード→本体
とかゲームとしておかしいだろ。
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 14:08:41.32 ID:8HsCX2bi0
ニコニコのせいでプレイヤー層がすげー臭くなったよな
ダクソのピークは敵の攻撃ガードしたらフリーズしたところかな
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 14:11:23.82 ID:gAKkxaoE0
ダクソのピークは当時オンが死んでてソラールさんも呼ばずにソロでオンスモ倒したときだわ
リアルにうぉぉおおおああああああああ!!!!!って叫んだわ
ダークは紋章扉の向こうの敵ダイブ稼ぎなしだと無理って感じだったが
今は調整されてんのかね
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 14:18:11.32 ID:RvVHdONN0
>>402
どうやっても勝てない上に白サインも黄色サインも無い
数少ない人間性を捧げて人間に戻って待ってると同じ侵入者がやってきては殺して亡者に戻してくれる
手詰まりになったんで一緒に遊んだプレイヤー一覧から俺を殺しまくった侵入者に手伝ってくれってメールして一緒に倒したわ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 14:28:42.65 ID:t/bFnizO0
>>402
俺もあそこピークだったわ。
ソラ−ルさんに犠牲になってもらって倒せた時はマジで深夜に叫んだ。
ハムも同じ様に詰んだが、バベルで固めて呪術でごり押しが正解でドン引きでした。
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 14:30:26.32 ID:zEUZftylP
ダクソのピークはレベル1のまま古竜に会いに行って竜頭と緑花を取ってくるとこかな
デモンズソウル2はまだナンスかね
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 14:33:43.89 ID:gAKkxaoE0
以前は鉄の体も気円斬も生きてたからゴリ押しもできたからなぁ…
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 14:35:17.51 ID:t/bFnizO0
しかしこれだけ見事な世界観あるのに設定資料集とか出ないのかね?
1万でも欲しいんだけど。
オンスモとかアルトリウスのフィギュア欲しいんだが、
キャラクター関連の展開がないのが寂しい。
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 14:37:39.27 ID:yPlzGAdE0
>>406
最初の篝火のところで皆ナハナハしてたのはワロタ
デモンズのステマが見受けらるが
走り嵐とか致命的なバグ直ってないんでそ?
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 15:08:14.11 ID:usPsVkTi0
>>351
ダクソのメッセージの面白くなさはなぜなんだろうな?
別にデモンズとやれることはたいして変わらないんだけど
途中から邪魔なだけだった
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 15:22:23.92 ID:8HsCX2bi0
>>411
そんなの別に致命的じゃないから
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 15:23:04.70 ID:opor3t3X0
>>409
中身知らないけどこれじゃないの?

DARK SOULS DESIGN WORKS
http://www.amazon.co.jp/dp/4047280259/
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 15:26:38.59 ID:kYxMmgs00
>>414
それは画集みたいな物だから違う
設定とかに関しては前からプレイヤーの想像にお任せしますってスタンスだし多分出さないんじゃないか
ダクソの名前で出しても売上げ下がるだけだろう
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 16:28:09.58 ID:0huYmp5C0
>>404
ワロタ、黒も需給バランスが崩れるとまずいからな
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 16:38:50.18 ID:5gKmhlFl0
PCダクソは未だに初心者がいる
初狩り楽しすぎ
ははワロスワロス
>>418
初狩りって何レベルくらいでやってる
俺も白やってみるかな
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 17:18:38.96 ID:8HsCX2bi0
初狩りとかデモンズの時にやったが張り合いねえしつまんねえよ
糞ジャップども
ファンタジーRPGによくある恥ずかしくなるようなダサい設定じゃないのは良かった
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 17:37:16.49 ID:5gKmhlFl0
>>420
協力している白ファンを溶かすためにレイピアを持てるようにして
記憶スロットを4つ確保できるようにしたらSL8になったけど3つもあれば十分足りる
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 17:50:27.23 ID:uF1OkfrW0
マンイーター×2のステージで俺がドランコスで超ゆっくり歩いてた(なりきりドラン)のに最後まで俺に合わせてゆっくり歩いてくれた紳士青ファンがいたのを思い出した
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 18:41:26.41 ID:4uB4GvlT0
>>409
フロムだし出さないんじゃない
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 18:43:59.47 ID:TU6q2T910
フロムは興味なくてもバンナムは出したがるんじゃねぇの
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 18:50:44.20 ID:eTf3JrOx0
正直叩かれるのを覚悟で自分で書いて同人で出したいレベル
アイテムの説明とか妄想かきたてられる
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 19:06:26.17 ID:i9XQKYu1O
デモソ、ダクソみたいな正統派ファンタジーアクションゲームが他に無いんだよな

TESはアクションとしては全然ダメだし、ドグマはスタイリッシュ過ぎて違う

もっさりとか言われるが、長柄武器を長物として使えるゲーム凄い貴重
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 23:11:57.35 ID:0huYmp5C0
そういえばグラフィックの質感だけど、ダクソのマット調・暗めの色合いはどうにも微妙
デモンズのクリアさが懐かしい
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 23:15:21.43 ID:Z8CDL8UY0
デモンズダクソからもっさり戦闘なくなったら別ゲーになると思うんだが
モッサリモッサリ行ってる連中はDMCとかGoWみたいなゲームをデモンズダクソに求めてるの?
>>429
なんか綺麗にはなったけどリアルさは無くなったよね
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 00:55:05.97 ID:mJydCrqJ0
>>430
前提として、デモンズがサクサクでダクソがモッサリなので
そこ一緒にしないで頂けます?
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 00:58:45.39 ID:ZGLbiyhf0
>>432
デモンズでサクサクなのは移動だけで戦闘はモッサリだろ何言ってるんだ
戦闘もデモンズの方がサクサクだよダークは攻撃がワンテンポ遅れてでる
まぁダークソですし
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 01:05:38.75 ID:ZGLbiyhf0
>>434
ダクソの入力遅延は酷かったな
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 01:23:42.13 ID:iI260jLf0
Amazonでダウンロード版買って、久しぶりにダクソやっちゃったぜ
やっぱ面白いゲームは何回やっても面白いな
気がついたら病み村まで来ちゃったぜ

デモンズもPC版出してほしいわー
デモンズは最高だけど、ダクソはつまらなく感じたな

ダクソを楽しんでる人が多くて驚くよ
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 01:32:39.31 ID:ZGLbiyhf0
>>438
多く売れたってのもあるけどキングスフィールド好きな人はダクソのほうが好きだと思うよ
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 01:35:26.80 ID:RTnWsHyq0
対人厨うぜえからモンスター捕まえれるようにしよう。で、そいつの配置きめて、そいつだけ侵入させるみたいな感じで
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 01:35:41.92 ID:gam5kKti0
>>438
言うほどつまらんくはないしな。
スカイリム完全版までのつなぎに買ったがここまで遊べるとはおもわなんだ。
なんだかんだで世界観はやっぱりかっこいい。
ただ俺は対人の面白さが全くわからん。
進入先3人いたら勝てんぞ。
>>439
そうかー
俺のフロム耐性だかフロム愛だかが足らんかったかー
パンピーだったかー

デモンズは親切だし、理不尽じゃなかったもんな
次も落下死地獄だったら遠慮なくクソゲーと呼んでやろう
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 02:23:21.41 ID:gam5kKti0
落下死地獄って言うが今って修正されてるのか?
発売日に買って投げて即売り、最近完全版買いなおしたんだが、落下死なんてほぼないぞ。
だけど昔はよく落下した記憶がある。
細い道とかって落ちないように補正入ったのかね?
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 02:30:59.85 ID:gMtHS/VCO
デモンズ最初期の難易度は凄かったな
オン環境なかったから濁った目でゲームしてたわ
補正なんて入ってないよ
次は足場細くして難易度上げるとか思考停止したようなステージは辞めてくれよ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 02:34:54.83 ID:ZGLbiyhf0
デモンズ初期はソウル体でも死ぬ度に黒化していく鬼畜仕様だったな
自分は一度プレイするのやめたわ
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 02:37:57.88 ID:wkr8BtUl0
いいからデモンズ2作れよ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 02:57:34.44 ID:iGLNWZUH0
ダクソは公王以外は難しくなかった
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 03:07:40.79 ID:BRXQlLfxP
対人厨がだめにしてるシリーズ
もうデモンズには戻らないのか
残念
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 06:35:26.16 ID:7fPvKQOw0
デモンズ厨の怨念が渦巻くスレだった
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 07:11:25.65 ID:B01oNtBz0
デモンズやりこんだらダクソでなんじゃこれとなるのは必然だろうが
ダクソやったあとにデモンズ買ってやってみたらヌルゲーすぎて泣いた
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 08:20:40.76 ID:mKsH47jx0
ダクソage気持ち悪いな
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 10:30:41.81 ID:wwH+PcpLO
ダクソ発売前に散々ステマしてると思ったが
あれって熱心なデモンズ信者が布教してたんだろうな
それでダクソの出来の悪さに驚いた信者達がアンチとなってこのスレにも蔓延っているんだろう

信者とアンチは紙一重やな
ダクソの方が難易度高いのにデモンズの方が評価高いんだよな・・・
ダクソの難易度は細い通路とか落下死狙いのセンスない難しさだからね
死んでも自分の失敗と納得出来るバランスのデモンズの方が評価高いのは当たり前
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 10:49:44.04 ID:ZGLbiyhf0
難易度高い=面白い
ではないからな
難易度高いのが面白いならファミコンソフトの大半は神ゲーだわ
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 10:55:12.35 ID:gSwLoEAx0
デモンズの道なき道を進んで
敵にあった時の「この道で良かったんだ」っていう安堵が好きだった
なんとなく敵にあった時安心するんだよな
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 10:57:46.93 ID:uLCS2kbp0
死ぬ→ソウル取りに行く→途中で死ぬ
みたいな事故がうざかったからなんとかしてください
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 11:18:06.83 ID:gSwLoEAx0
むしろソウル以外に失うものがない
ダクソの人間性はマックス99までいらなかったよな10程度でよかった
序盤じゃ貯めるのしんどいのにソウルと同じ2回死んだら全部ロストはなめてる
そのくせ落下死狙いばかりのステージでストレス溜まりまくりだった
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 11:57:16.30 ID:JyzB0jdx0
ソニーがゲームを見る目が無いからこんな事になってるじゃないのかな?
>>457
デモンズの方が絶望感があった
というか新鮮味に欠けたというかダクソは焼きましな感じが強い
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 12:20:11.27 ID:Hof8OOL10
で、いつでるの
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 12:21:01.09 ID:tj/93G/Pi
>>466
来年3月
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 12:24:58.60 ID:gSwLoEAx0
初見でローリング骸骨と対峙するプレーヤー見てると面白い

なんか骸骨ぽいの居る「何アレ!?」
近づいたらすげえ勢いで襲って来る「うわあああ」
盾構えるんだけどすっげえ勢いでスタミナ減る「ちょ・・ちょちょちょまッ!」
てか、ニコ生でゲームがへたくそな女がなんだかんだいって結局クリアしてるのがなあ
そういうの見るとどうせヌルゲー何だろって思ってしまう。
だってアイワナとか、超段幕シューティングとかは絶対そういう人種にはクリアできないもんな
結局RPGなんでしょ
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 12:33:41.01 ID:tj/93G/Pi
まぁ基本、難しすぎるってほどではないよ
救済手段は色々用意されてる
ちゃんと自分で攻略していけば普通に進める
というかそういうところが受けてる
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 12:39:11.62 ID:X5oFmL3O0
フロムゲーは初心者殺しなだけで、やり込めば一応クリアまで漕ぎつける程度の難易度だしな
RPGだから間口が広く多くの人がプレイできてダークファンタジーみたいなニッチなゲームも作ることが出来るのさ
>>469
お前みたいな奴のせいでシューティングや格ゲーが衰退したってのがよく分かるわ
クリア出来ない難しさ≠面白いじゃないのにな
弾幕シューティングとか普通の人がやるもんじゃないし流行るわけもない
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 12:58:40.28 ID:gaSJG+8S0
久々にアプデしたら転送できるかがり火増えてた
つーか全部転送できるようにしてくれよ
めんどくさいわ
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 13:07:11.47 ID:9U2V/H2U0
俺の隠し武器ムチを極限まで強化できるようにしてください
>>476
射程距離も森の樹人並に長くして欲しいな
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 14:12:52.29 ID:HaYBSfLy0
というかフロムはACにも力入れてくれよ
VDはまたチーム戦主体で絶望したから中古で買うけど
PVとかトレーラー見てもダクソ2の方に注力してるのは一目瞭然だもん
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 14:19:40.54 ID:WQVa2wZ+0
>>478
AC4系に戻せって話なら俺個人は断固として反対
AC3系まで戻すというなら賛成
ドヒャドヒャ超お手軽オンラインとか望んでねーよ。ああいうのはガンダムでやってろよ糞
PS2ACとか爽快感なさすぎだろw
その場でウィーンって旋回しててアホか思ったわwQTさせろQT
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 14:24:59.32 ID:WQVa2wZ+0
>>480
歩き旋回も出来ない屑はだm
・・・ごめん、ACスレじゃなかたな
>>469
ニコ生の奴らは毎日やってるだけあって上手いよ
少なくとも攻略は
ただあれだけやって大会とかするならオンラインの侵入ありでタイムアタックやマラソンやればいいのに
オフで安全に何時間切る!初期レベルでクリア!とかそれこそ覚えゲーのシューティングでもやればいいのに
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 14:45:22.67 ID:gaSJG+8S0
シューティングはつまらんからやる気起こんないんだろ
世界観崩れるかもしれないけど銃みたいな早い飛び道具が使いたい
弓矢も少し改善される見たいだけど弓とボウガンだけじゃあ退屈
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 15:22:20.92 ID:HaYBSfLy0
>>479
まぁ今一番期待してるのは次世代機のAC6(仮)だけどさ
俺も4系みたいにビュンビュン飛ぶACの挙動よりVみたいな挙動の方が好きだけど
VDの情報みてると不安で仕方ないわ、他の開発に尽力してAC開発が二の次になって欲しくない
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 15:27:20.66 ID:WQVa2wZ+0
>>485
次世代機・・・AC6・・・エスコン・・・うぅ、頭が・・・
ダクソやってリフレッシュしよう、うん
弓強くするなら金属鎧は弓矢に特別強い防御力があるくらい付けてほしいわ
いつ発売なのコレ?来年?
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 17:23:21.38 ID:X5oFmL3O0
>>484
シャドウタワーはアビスで銃出してメチャクチャになった
世界観だけじゃなくてゲームバランスも
銃撃ちたかったらFPSのガンシューでもやってろよカス
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 18:13:01.21 ID:2gNehQswP
ナイフでいいじゃん 毒だけじゃなく他の属性ナイフがあれば攻略楽になりそう
それとブーメランとか投げ槍とかあったら面白そう 倒した敵から刺さった武器を回収できたらなお良い
デモンズもダクソも一周目は器用貧乏キャラになってしまって苦労したな
まぁやりたいことが決まる二周目はかなり楽しいよね
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 18:25:05.82 ID:bCLN3ZVB0
フォールアウトとスカイリムはどっちがおもろいん?
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 18:27:56.69 ID:YwWO9wJO0
前提の攻略法より生まれる攻略法でお願いします
敵がずーっと入り口のほう向いたままぼけっと突っ立ってるのが滑稽すぎる
グラがきれいにリアルになるほど不自然さが際立っていく
まあ今のバランスが結構良いから飛び道具を強くするとどうなんだろな
硬い敵や鎧騎士にはションベンだけど魔法使いには強いみたいな三すくみって感じくらいか
病み村のハシゴルートで一番下の毒の沼行くまでに5時間位かかったなあ
蜘蛛倒した時は思わずガッツポーズしちゃったよ
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:26:58.81 ID:DNmcQnh90
>>496
王森の守護者みたく巡回してるのいいよな
全部のmobにああいうAI入れると処理どうなるのかわからんが
2では多用しているステージがあってもいい
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:32:31.08 ID:gJ/oTdjB0
ダクソ2待ちの御仁は是非キングダムス オブ アマラーを
プレイして頂きたい。

オープンワールドとデモンズライク(さすがにまんまじゃないが)な戦闘が楽しめる。
CS版もPC版もあるよ!!(PC版はおま国だけど購入は難しくない上に日本語化もされてる。)
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 20:33:58.17 ID:X5oFmL3O0
そう言われるとデモンズは結構巡回してたよな
世界観はダクソのほうが好きだったけどなあ…
アノールロンドは楽しかった
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:12:20.78 ID:Rcfp0NkuP
STGは一周なら難しくないといわれて大往生やったけどほぼ毎日やって半年ぐらいかかった
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 21:12:34.62 ID:bCLN3ZVB0
道中が狭くて暗くて難しすぎて・・・
途中のボスキャラが「え?」
と思うくらい弱く感じるんだよな
>>502
アノールロンドはボーレタリア城の城門より狭いと感じてしまった
ロードラン全体でもボーレタリア城全体より狭い印象
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/23(日) 23:17:22.85 ID:6ImrWVw/0
>>478
バンナムもダクソ2に本気だすってE3で言ってたよ
かなりでかい扱いらしい
バンナム本気出し過ぎるとDLCが心配
デモンズ、ダークソウルは今世代の和ゲーきっての出世魚と言っても過言じゃないしな
確実に世界で通用する看板タイトルになったであろうに逃がしたソニーは馬鹿としか言いようが無い
ダークソウルは今や世界で戦える唯一の和ゲータイトルだからな
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 00:57:05.32 ID:RgscKgid0
デモンズの時初動で全く売れなかったとはいえ
アトラスとバンナムに海外販売の権利やっちゃったのは大失敗だったな
>>511
いや初めから北米はアトラスしばらくしてからの欧州販売はバンダイだったろ
もともとダークファンタジーと言う暗いイメージがソニーのイメージと合わないからとかで
だからデモンズ2が作られなかったわけだし
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 01:09:30.54 ID:DwGmCm580
GoWのパブリッシャってSCEじゃなかったっけ?ダーク系大好きだと思ってた
ソニー米法人のキムが「難易度高くて売れない」と判断したのは?
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 01:15:52.23 ID:RgscKgid0
>>512
海外権利をSCE側が手放したんだよ
だから海外でも売りたいフロムはバンナムとくっついた
ただデモンズ自体の権利はSCE側が握ってるからシステムだけ継承したダークソウルを出した
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 01:16:54.91 ID:48znLnJu0
女用エロ鎧充実たのむ
デモンズの左から入って右から出てくる城1のマップ構成を見た時は
作った奴天才だと思ったわ
>>514>>515
北米のソニーが売らない決定したとかだったよな
まあ俺も昔デモンズスレで聞いた情報だけど
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 01:21:28.12 ID:evbBge0l0
>>517
塔1でライデルが吠え、女貴族が歌っているというシチュを考えた奴は
絶対病んでると思った。
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 05:42:08.49 ID:HMf/j6Qni
塔2の終盤?でタコ看守が細い道で降りてくる時に、塔1でマトモに戦わずに不意打ち専門で倒してたのを後悔したな
そうだよ、あのビリビリ→吸い付きの致死コンボが怖かったんだよ
>>101
パッチ前のデーモン遺跡は良かったよ
いまは近視の山羊しかいないけど
元々は炎司祭前の篝火から動くと上の山羊頭が感応するくらいだった
むしろもっと察知範囲広く+リンクして反応してもいい
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 08:01:13.73 ID:asgxa5IbO
>>504
発売前に雑魚が強くボスのほうが弱いって言ってたからな。

俺もダークソウルのほうが好きかな。
巨人墓地を迷いながらもなんとか脱出したり、幽霊のところも進めないか模索してたわw
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 08:09:24.17 ID:y/MDHgof0
>>519
あれ怖かったな。ラトリア1はあの迷いやすいマップにイラついたわ
正直腐れ谷のがマシだね
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 08:11:34.05 ID:p73GokSOP
難易度とかどうでもいいからシステム部分は普通のことやって
アイテムボックスの扱い方の難易度あげてどうすんだよ
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 08:12:45.41 ID:4AcfnvPP0
煽られてむかつくからレスしちゃうみたいな糞ゲー
トマス帰ってこいよ
アイテム整理だけじゃなく彼と話してると落ち着くじゃないか
どうでもいいが溶岩の糞マップはやめろ
眩しいし煩いんだよ
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 09:13:32.25 ID:xrNeKVxh0
初見で城2の馬鹿でかいボスを見たときの絶望感
トロッコが近付いてきて爆発
ローリング骸骨
マンイーター2匹
語り尽くせない
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 09:40:15.16 ID:xKjwDvufi
谷2の大腐敗人が脅威だったな
雑魚だけ処理してタイマンにしても強敵
処理ミスしてちょっと逃げ回りすぎて三匹現れた時はこれは悪夢だと思った
アノールロンドの巨大な城を突破して初めてオンスモと戦った時は鳥肌が止まらなかったわ
まぁ瞬殺されたが
腐れ谷のアストラエア倒した後の後味の悪さは異常
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/24(月) 11:46:12.92 ID:xWjNOv5F0
ダクソはマップが駄目だわ、面白みが無いんだよね
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
結局のところダクソってプレイヤー同士で対立させて人気保ってるみたいな所あるよな
煽りモーションやら嫌がらせ魔法やら強武器やらたくさんあるし
デモンズの頃より殺伐としてしまった