文系「数学が正しいことを証明してよ」 理系「ぐぬぬ」
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 00:22:38.42 ID:NOyvew2v0
ああ^〜いいっすね^〜
はいはい数学は必要でチュすごいデチュ
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 00:25:21.51 ID:g/82fX6Y0
計算をせずに
相手に言われたまま
お金を支払えばいいんじゃない?
完璧な回答
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 00:30:18.05 ID:C8d83dmF0
文学部数学科で良いのに
なんで数学は理系扱いなんだろうね。
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 00:30:33.48 ID:zDmtXT8GO
数学の教科書が無味乾燥に作られてるのは国策なのか?
フランスの数学の教科書を読んだら、生活に根ざした計算から自然に数学の歴史やら法則をすんなり学べて
日本の教科書がゴミに見えたんたんだが
日常の絵でワロタ
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 00:31:23.93 ID:8qnNe1TUP
数学が正しいってどういうこと?
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 00:37:36.50 ID:g/82fX6Y0
文系理系とするところが
オッサン的で
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 00:41:42.19 ID:/UxF/HVL0
阪本さんが増殖してる
数学者の気持ちを考えろよ
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 00:43:12.91 ID:TRXrheCZ0
茂木推薦と書かれてるだけで書店で手に取る気すら失せる
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 00:44:32.22 ID:Hcd7ghm60
入試レベルの数学の問題でも
m,nは自然数とする
xの二次方程式
x^2 - mnx + m + n = 0
が整数解を持つような(m,n)の組を全て求めよ
ゲーデルの完全性定理がなんちゃら不完全性定理がなんちゃら
の方向に導きたいのかな
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 00:46:12.76 ID:oT0IBAuC0
正しくないことを証明しろ
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 00:47:09.71 ID:f1rrE3JFO
理系「数学は万能www」
俺「不完全性定理」
理系「グギギギギ…」
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 00:48:27.87 ID:YJyFb4pX0
じゃあ不完全定理が正しいことを不完全定理で証明しろよ
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 01:08:14.89 ID:5M90SfqE0
モジャ公の推薦がなければ子供向けの啓蒙書として買ってた
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 01:13:16.46 ID:gru/F09L0
文系って不完全性定理とかシュレディンガーの猫とか大好きだよね
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 01:16:26.35 ID:0I0JD1n00
理解するつもりがない相手にどうやって証明しろってんだよ
「数学が正しいならば、数学で数学が正しいことを証明できない」ということが数学で証明されている
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 01:20:22.34 ID:8qnNe1TUP
>>19 そりゃ選択公理とか戸田格子よりは食いつきがよさそうだろ
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 01:30:48.07 ID:C0ykrQ5PO
数学が正しいことの証明って何が言いたいの?
証明手段自体の正しさなら一階述語論理の完全性定理で証明されてるんじゃないの?
不完全性定理ってどんだけ公理を追加しようが、証明不可能な命題が存在するって理解で合ってる?
数学では不完全定理科学では不確定性原理が前提だから
正しい(?)ことを知りたいなら宗教学でもやった方がいいだろね
最終的にはその証明を受け取る側の良心だよ
その証明が正しいと判断するのは人間の良心
数学だけじゃなくて、学問の確かであることの担保は人の良心
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 01:55:08.62 ID:C0ykrQ5PO
>>25 合ってると思う
>>26 証明できない命題があるって言っても証明できることの方が遥かに多いんだし
証明できない問題は「この文はウソである」みたいな命題でしょ
すぐに宗教に結びつけるのはなんか胡散臭い
まあ神の存在は否定も肯定も出来ない命題とは思うけど
理系の大半は便利だから使ってるだけ
俺「動物に言葉を教えるようなもの つまり種族が違うのだよ」
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 02:01:49.43 ID:C0ykrQ5PO
>>26 ごめん、ちゃんとレス読んでなかった
下の行は本当の正しさにこだわる人向けの忠告だね
うん、まったくその通りだね
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 02:06:30.03 ID:gRdP0VZb0
神がそう作ったんだよ
この世の摂理に意味のないことなんて一つもない
人間の体温が平均で36〜38度だとなぜ分かる?
人間が神の真似事をしているからだ
正解はそういう普遍的なルールですと答えなさい
>>28 数学とか物理では前提があって定理が成り立っているわけで
公理系によってはそれは成り立たなくなる
そういう意味で普遍的に「正しい」ものを論じられるのは宗教だけだと
言いたかったの
宗教者以外の人間はなら自己(つまり人間)を含む問題に言及すると
矛盾が発生することは重々承知だと思っているので
>>33 宗教家は池沼が多いと聞くが
理由は考えないからだろうな
生きてる限り頭を使え
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 02:45:01.67 ID:C0ykrQ5PO
>>34 普遍的な正しさねえ。ありもしない聖杯を求めているとしか思えないね
だいたい現実の物理的実体に対応していない純粋な数学的結論だって正しさの一部でしょ。全てではないけど
宗教家のみが矛盾なく自己に言及できるとか思い上がりも甚だしいと思うね
哲学者が聞いたらなんて答えるかな?
個人にとっての正しさは人それぞれで宗教は必須とは思わない
俺は数学+物理学+哲学+(アニメ×3)くらいでいいや
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 03:14:24.46 ID:YHWQENlz0
選択公理ちゃんマジ公理
>>36 どうも勘違いしてるみたいだけど
自己に言及して生じる矛盾っていうのは,ラッセルのパラドックスのことを
いってるんだけど
ていうか言ってること理解してないでしょ多分
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 04:37:06.61 ID:C0ykrQ5PO
>>38 集合論上のパラドックスが自己に対する言及に本質的な矛盾を生じさせ、自己に対する言及を不可能にさせる
それを乗り越えられるのは宗教のみって言いたいのかな?
我々の使う言葉だって可算無限でゲーデル数付けできるのだから自己言及に伴う問題は数学でも宗教家の言葉でも本質は変わらないのに
まあ宗教家の言葉は論理とは関係なく無矛盾性の欠けらもない直感の産物だから
ラッセルのパラドックスなんか関係ないと言うのはわかるよ
1+1=3でも1+1=4でも好きなようにしたらいいんじゃないかな?
一つのところにとどまることができないからブラブラしてるだけで
中心にある答は数字で出せる
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 04:40:41.13 ID:/PZSBng70
>>6 日本は塾行くことを前提に教育してる
何故なら金持ちを有利にしたいから東大生の親の大半が金持ちの時点で察し
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 04:43:09.55 ID:JLK/3lJxO
言葉が、加算無限ではないぞw
非加算無限だぞ
難しい単語使いたいだけの年頃だね
加算無限の集合族になるぞい
まぁ言葉の定義があやふややけどな
数学が正しいってどういうことだ?
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 04:45:55.78 ID:oe1fKe8j0
数学は正しいからではなく便利だから使われてるだけでしょ
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 04:54:59.28 ID:C0ykrQ5PO
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 05:18:50.00 ID:vJ2xVIIP0
正しいの定義をまず教えてくれ
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 05:21:48.60 ID:oe1fKe8j0
>>46 とりあえず間違ってないことと定義してみるか
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 05:28:35.25 ID:2v82vzMs0
>学校で習う数学は、定義や計算式を無機質に覚えるばかりで、数学の面白さを
>感じるのはなかなか難しいかもしれません。
数学できる人は、はなから教師を相手にしてない。
独学で充分。なぜあんな無駄な時間と無駄な労力を費やしているか理解できない。
数学は面白いとか、面白くないの問題ではない。
日常どこでもある、空気みたいな存在だ。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 05:33:39.05 ID:2v82vzMs0
>数学が正しいことを証明してよ
・高校数学では数学的帰納法で証明されている公式がある。
・公式の解法が複数表れるので充分では。
・例えば、長さなど、物理を想定した問題を解いて寸分の狂いない
数値解が得られる。
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 05:46:42.34 ID:eMsNJqXw0
文型と理系の対立煽りが不毛だってことを先に証明しろ
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 05:49:34.90 ID:GVKD80820
ジャップ文系が情けねえから対立してるんじゃねえの
数が苦
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 06:10:34.88 ID:8qnNe1TUP
>>49 人間の直観にあわない定理が導かれたりすることもあるのよ
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 06:13:38.08 ID:le/aFS6a0
>>6 メタ情報足らんわな、旧制時代から内容変わらないだろう
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 06:15:09.66 ID:au1VyuCl0
数学が正しくないとする
↓
正しくないとはどういうことか理解できない
↓
よって数学は正しい
証明終わり
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 06:41:18.65 ID:gRdP0VZb0
光の速度は30万km/sだとか
水分子の結合角度は104.5°だとか
地球の軸は23.5度傾いているだとか
そういった数字を教わるだろ?なんで?と誰でも疑問に思う
さぁ?なんでだろう?測ってみたらそうなったんだよ
自然はそういう風に出来てて生存競争の過程で、多用な分野に分かれて安定した秩序を作り上げてるから
おおよその場合その数字は正確なんだ
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 07:34:11.84 ID:2v82vzMs0
工学や物理、その他理系は検証に実験を要する。
しかし数学は実験しなくても論文精査でフィールズ賞が取れる。
実験しなくても、証明されてしまうから、大衆から見れば益々
馴染みがないかもしれない。
数学は紀元前3000年メソポタミア時代まで遡る。
5000年近くの歴史があることになる。
これまで完璧なものとして、信じられてきたし、利用されてきた。
現代でさえ、学会で間違ったこと言うと、袋叩きに合う時代だから、
数学の大方は真実とみていいだろう。
論文の精査など専門家に任せとけばいい。一般人には到底不可能で口出しすべきではない。
精査したいなら、自分で専門家になればいい。
数学は公理からスタートして拡張していくゲームなんだから
正しいとか正しくないとかそういう問題じゃないだろ
物理だったら本当にそれは自然を正しく描写しているの?
という疑問が沸くが、それに対する回答も究極的にはわからないで終わり
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 07:46:29.79 ID:v3A47wpm0
数学が正しいと言い切る奴は数学家じゃない
数学(とニュートン力学)は、仮定・定義の固まり
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です: