ツナ缶の油を捨てるような人間にはなりたくない

このエントリーをはてなブックマークに追加
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 21:39:53.32 ID:xFknNbZ20
ツナうますぎる
普通はロウソク代わりに火をともして暖を取るよな。
火が付くのか?
ゲリノミクスでツナ缶の内容量減ったぞ
許せん
http://www.j-cast.com/s/2013/06/03176473.html
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 21:53:52.86 ID:nlmrtkMj0
>>10
飲むね、出汁のやつは
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 22:10:28.76 ID:kVMq2D8X0
量減ったんでしょう
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 22:18:01.74 ID:Fzkr7WnE0
なんかここ臭いんだけど
あと暑いぞ
>>74
シーチキン ろうそくでググれ。
>>1こと【Be基礎番号=26042 ◆uLLM5prIps】 のスレ立て履歴
^首;釣;っ;て`死,ね~ゴ`ミ"

マッチョになりたくないから筋トレしない ←wwWWWWWwWWWWWWWWWWwwwwwWWWWwwwwwwwWWwWWWW
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368186039/
人の心をえぐるような鋭い罵倒や煽りってどうすればできるの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371561715/
カロリーメイトのベジタブル味って何で無くなったの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370883197/
俺んちの水道水を嫌儲の水ってラベル作って売ったら買ってくれる?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371454996/
10年も引きこもってると働きたいんじゃなくて俺みたいなのが働いていいのかなって思っちゃう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371362426/
【悲報】 俺、原因不明の体重増加により1週間で絶望の4kg増へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371218699/
俺、1ヶ月ぶりにシャワー浴びる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371216383/
含有量を隠して豊富って言葉を付加するととたんに素晴らしい食品に思えるよね
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371192278/
【俺ん家からスプーン盗んでる奴出てこいよ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371102184/
昔← (笑) ワラ 藁 w わろた 草生える 草不可避 →今
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370951746/
正直、レイプの何が悪いのって言ったら何も言い返せないよね
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371091726/
負けない事 投げ出さない事 逃げ出さない事 信じ抜く事 ←ハードル高すぎだろ・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371462000/
くぅ〜 寝起きにコーラ一気飲み最高!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371548046/
> 人の心をえぐるような鋭い罵倒や煽りってどうすればできるの?
俺の言葉に傷ついちゃったか
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 03:42:59.02 ID:SKIZFLeYO
そんなことで気晴らししとると 死んでも誰も気付かない人間、てか亡霊になるよ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 03:47:59.33 ID:/fijS0cYO
ツナマヨおにぎり作るとき油捨てるよね
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 03:52:21.66 ID:f/+yQ5320
ツナ缶の油はただのサラダ油
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 04:03:08.66 ID:wBefEk2j0!
普通に料理屋でも油切ってさらしで絞るし
あんな臭い油使わないぞ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 04:06:09.52 ID:g+ANSiUP0
デブはあれどうするんだよ
飲むのかよ、やべえよ・・・
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 06:25:19.60 ID:thUjxaU20
バーニャカウダだっけ あれっぽくできそう
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 06:34:01.98 ID:H5jCaMq/O
>>81
このバカはレス一切読まないから、ネットが原因では無さそう
身内か親じゃね?無職のデブだし
最近もうツナとか食うのムリ
食うのを想像しただけで胃がもたれそうになる
ノンオイルとか書かれてるやつでもなんかムリだわ
魚なのにね
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 06:39:06.54 ID:rUMjMaAP0
ツナ缶はともかくオイルサーディンは一滴残らず使わないと損した気分になる
>>73
だよねー
筋トレしてるから鶏肉とツナ缶は2大食品ってかこればっか食ってる
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 06:51:32.14 ID:11XU6wbAi
缶詰って何でもっと進化しないんだよ。

開けたとき、淵の部分にツナがはさまって取りにくい。プリンみたいにきれいに使えるようにしろ。
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 07:02:33.53 ID:Xbph74/i0
無理に摂取すれば健康を損なうのではないかという不安があり
他にこれといった用途もないので捨てるほかない
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 07:04:50.07 ID:myTRLtahO
>>1 油汁は捨てろよバカ
どうせマヨネーズをかけんだから!
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 07:08:53.56 ID:FtQ+5GLR0
あれほんとうめえよな
飯にかけたら3杯いけるレベル
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 09:31:37.80 ID:F8Kii38B0
油すましかよ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 09:34:37.97 ID:Skco+gKHO
ノンオイルのツナ缶はネコの餌とほぼ同じ匂いなので無理
特にカツオ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 09:35:30.88 ID:i0g9TgPB0
油1/2になってるやつがちょうどいい
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 09:38:04.10 ID:FqxbKnYp0
>>89 すごいな
何歳でそうなるん?
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 09:38:57.18 ID:f0KUi3IMO
油ごとフライパンにぶっこんでみりんとマヨ醤油で炒めてご飯にぶっかけるの最高に美味いです
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 09:41:56.73 ID:trRlMMgnO
今 シーチキンに醤油かけて ビール飲んでるお
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 09:47:44.42 ID:f1JkETqw0
無塩でノンオイルのシーチキンあげたら
猫が大喜びでにゃーっていってた幸せ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 09:54:10.30 ID:dA7BKtrk0
ツナ缶の油は捨ててオリーブオイルを入れて(かけて)食うと上手いよぉ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 09:56:01.65 ID:R/465rJU0
捨てろ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 09:58:08.21 ID:f06wMqVP0
>>29
マヨも
ツナパスタ作る時に必要
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 10:13:40.59 ID:a6I1Nv6v0
大震災の時あの油燃やしてろうそく代わりになるってTVでやってただろ

そんなこと誰がするか
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 10:15:05.24 ID:11XU6wbAi
そうめんと一緒に食うと超絶美味い。

両方とも保存がきくからよく食べるわ。
ツナ缶のカロリーって殆どあの油じゃないの?
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 10:20:17.72 ID:Ihf/C1GYO
ポテサラに油ごと投入
うまみも逃げずポテトはしっとり&他の具材から水分が出てもポテトが吸いとる素晴らしい相性!
野菜炒めとかチャーハンの炒め油にする
ツナのダシが出ているから、風味付けに成るし
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 11:52:56.41 ID:l0mOUU0k0
オリーブオイルをドバドバ入れるなら
ツナ缶の油使ってもいいじゃない
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 13:08:28.91 ID:Z/7cmhKk0
>>75
知ってた
ポテチもさらに量減った
これ安倍GJ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 13:42:31.09 ID:gWQ4jEwQ0
>>15
普通に調理油に使えばいいんじゃねえの?
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 13:43:54.29 ID:c3XisdFqO
あの油が一番好きだわ
ご飯にかけてマヨネーズとブラックペッパーまぜて食う
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 17:40:09.51 ID:I32hsjxj0
>>85
料理屋でツナ缶って使うんかな
業務用のでっかいのとかあるん?
オリーブオイル以外は、植物油でも大量摂取は病気になるよ。
皮膚病とか。
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 18:02:30.30 ID:I32hsjxj0
油は栄養だから
油ごと炒めてゴーヤー入れてソーメン入れてチャンプルーにしていただいてる
>>15
あれ災害時のランタン代わりになるよ
煤で真っ黒になるから室内で使わないほうがいいかもしれない