なぜ大阪日本橋を舞台にしたオタ作品が出ないのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

アキバ物は飽きた
これからは浪速で萌えたい


ソース
http://www9.nhk.or.jp/anime/loghorizon/
平成25年秋から放送のEテレアニメに新進気鋭の作家、橙乃ままれ氏の小説「ログ・ホライズン」が決定しました。
スリルに満ちたアドベンチャーワールドをどうぞご期待ください!
ある日突然、老舗オンラインゲーム<エルダー・テイル>に日本人ユーザー3万人が閉じ込められてしまった。ゲーム歴8年の大学院生・シロエも異世界に取り残されてしまう。
モンスターとの戦闘、死ぬことのない境遇。何が起きたのかわからず不安に駆られたプレーヤーが街にあふれ、ヤマト地区最大の都市<アキバ>は秩序を失う。
一匹狼を自負していたシロエは、旧友・直継、美少女アサシン・アカツキたちとギルド<ログ・ホライズン>を設立。
他人と接することが苦手で内気な青年が仲間とともに廃墟アキバから世界を変えようと立ち上がる。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:08:20.38 ID:WAVPJE8U0
もしアニメ化したら「これは関西弁じゃない」ってうるさいからしないんだろ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:08:34.04 ID:81NTcsmn0
街の規模がショボすぎるから。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:08:39.50 ID:FhVbgV7C0
ガンツがあるだろカス
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:08:49.84 ID:7QWcEOIq0
何故NPB48が無いのか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:09:15.27 ID:xI4iTf0DP
日本橋と言いつつ、実際は恵美須町だよな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:09:43.63 ID:LessB00O0
ちょっと南に行けばじゃりんこチエだぞ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:09:46.37 ID:eyMl1akM0
ガンツは道頓堀だったような
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:11:05.07 ID:5OJBSpqw0
大阪弁しゃべるおにゃのことか可愛くねーし(大阪除く)
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:11:56.52 ID:p8wMDRs10
日本橋いうたらトンキンの日本橋やろ
大阪のキャライメージが強すぎて今更作り辛いから
同じ関西弁でも謎のオシャレイメージがある神戸舞台は結構多い
風俗街だから
大阪民国は日本じゃないしな。
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:13:10.40 ID:o3CT/+EfT
大阪舞台=関西弁必須という思考停止が多くて困る
秋田舞台にしたら全員秋田弁なのかよ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:13:10.69 ID:Sh4xKNlgi
日本橋のオタクは秋葉原に恨みないの?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:13:35.88 ID:pCvG43II0
関西弁が受け付けられないからやろ
てか声優関西弁下手すぎ
Kの櫻井幻滅したわ福山に教えてもらえや
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:14:38.01 ID:mLZWbrdC0
知らんがな
おまえが作ればええやん
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:14:39.03 ID:TRho3OTwP
アベノ橋魔法商店街ではあかんのか
オフライン少女ってのがある
せやかて工藤
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:14:50.82 ID:I82uD3WX0
>>15
何を恨むんだよ…
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:14:55.41 ID:81NTcsmn0
>>15
そもそも比較対象にならんくらい街がショボイ。

難波っちゅう東京で言えば池袋くらいの街が
隣接してるから賑わってるようにみえるだけ。
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:15:02.82 ID:EB4gpNE70
関西弁の喋れる女性声優
久川綾 松岡由貴 田野アサミ

…後は思いつかない
くさくてきたないから
民国はちょっとイジられると「ニセ関西人乙」とかマジ切れするからな
あいつら意外と余裕ないねん(ニセ関西弁)
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:15:30.65 ID:49wOhWyV0
関西弁見たらなんでもかみつ関西人のせいだろ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:15:56.89 ID:XZp6QXIT0
じゃりン子チエって浪速区のアニメやろ?日本橋と同じエリアやで
つーか、近所の阿倍野もあったろ
今作ったらハルカスちゃんとか出てきたんかな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:16:14.45 ID:beZtWdXFP
大阪が舞台やからて大阪弁しゃべらんでもええんやで?
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:16:42.90 ID:T0o8HdwU0
そんなことより聖地をもっとマイナーな所にして欲しい
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:16:43.78 ID:lIKRzOWs0
言葉の壁があるから仕方ない
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:16:44.87 ID:pCvG43II0
>>20
せやかて工藤は似非関西弁っぽくしてるけど勝ち関西弁やで
誰がホームレス除けのクレゾールをぶちまけるような街を舞台にするんだよ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:17:57.36 ID:XZp6QXIT0
>>15
日本橋自体、秋葉発祥の店が多いのに何を恨むことあるねん
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:18:00.71 ID:vUcsFh6f0
小汚いスラム街だからな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:18:03.96 ID:P6Vzi1YK0
バシでなくてもいいならひと夏の経験値
他なんかあったっけ
萌え系の難波金融道でいけよ
ぼったくりの服屋とかぼったくりのメイド屋さんとか
いろいろ体験型の素材は揃ってるのにな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:18:51.32 ID:pCvG43II0
>>23
神戸は関西やないから(震え声)
もうちょっびっと西側を舞台にした方が面白い
日本橋っていうほど栄えてないからなぁ
秋葉原はなんだかんだやっぱ凄いわ
密度的には秋葉原の半分もないんじゃないかな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:19:42.23 ID:o3CT/+EfT
なんJ民ちょっと浮いてるよ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:19:48.64 ID:0TmkUwgDP
アベノ橋かチエで我慢しとけよ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:20:07.07 ID:tjatClaS0
アベノ橋魔法☆商店街再放送しないかな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:20:20.73 ID:ZUuQ7ARe0
別にいいよ だって関西人以外に関西弁使ってほしくないし、にわか関西ファンが増えると鬱陶しいから
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:20:37.38 ID:NjR+sOLL0
>>40
日本橋って面積広いだけでショボイだろ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:20:58.39 ID:DoLH9a33P
     r- _
   t_─ゝ _ ̄ ‐ 、     /::::::::::::/::::::::::::::::::::::::\ r v‐、
   `ー`ニ  ,ニ-─-\  /::::::::::::_::::::::_::::::::::::::::::::::::::/ / / l
   `ー─- `ニー-、  y'::::/::/::::::`Y:::::`::::\ f ヽ ' ,ィ / /
         ヽ、 ` f:::/:::::/::/^`´^\::ヽ:::::ト イ ‐-、 `ー_ァ
            ト、   レ'::::::/::/     ヽ、l:ヽ、   __ノ ̄
             /  .|:::::::l::,ヘ、   /‐ヘl::::::「   ヘ
           /   |::::::l:ム__``     ,_- V::::l    ヘ
         /     ,イ::l::KTィ_>、   ヘィ_ソ|::::∧     ヽ
       /      / l::|:トl`  ̄         j::〃ム       ',
     /     /  トト|ハ    、 ,   /イ/::::::l       ',
    /       ム_  ┐¬::ヽ、 -、‐ァ'  , イ:::::::」        ',
    /       /    | /::::::::アヽ、 _ /  y:::::イ〉        l
   l      /      | ヽ:::::::ハ      f´:::::::ハ       l
.   l              | /::::::ヽ \ ー _,ク:::::::イ |        l
   、          _j∧::::::/   「 丁 {:::::::∧l         /
     ̄ ──    ̄   /::::::ヽ   | O| /::::::ヽ ヽ\   /
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:21:02.17 ID:iVF9Yk2e0
>>31
アイツ大阪市民やなくて
寝屋川市民やから…
>>22
これは秋葉原に勝ってる
http://i.imgur.com/GSRnHCv.jpg
まぁアキバなんて千代田区の端とはいえ東京の中心部だからな
交通の便も良いし日本橋より栄えるのは必然だね
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:22:46.19 ID:KDXmrJmg0
関西弁使わなかったらいいと思う
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:23:30.82 ID:49q7e2Sz0
やくざ出演しないと不自然になるから
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:23:53.06 ID:bl82AP390
咲とか長野弁でやったらすごいことになりそう
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:23:56.65 ID:KDXmrJmg0
方言好きじゃないんだよなあ
あべの橋で我慢しとけ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:24:33.84 ID:XZp6QXIT0
>>49
ただ、東京の中心部過ぎるがゆえに地価高騰や開発の波に飲まれてしまって残念になった部分は多いよな
日本橋はそういう意味では変なものが残ってて面白い部分はある
アニヲタ、萌ヲタ的には関係ないかもしれんけど
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:24:36.75 ID:o3CT/+EfT
だから方言使う必要ねーだろうが
思考停止してんなよ
大阪民国のオタならサラっと日本橋が舞台のラノベでも書いたろか!

って気概のやついないの?
大阪って観光で行っても見るところないよな
ホンマは恵美須町やゆうたりたいんやけど、
ニノミヤのうなってもうたしなあ・・・
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:25:17.72 ID:V9wwBXOG0
つーかオタロード自体ショボイから

メイドの客引きだらけの街になってるし。
あの町ももう終わりだろ。
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:25:31.17 ID:jb35U5DS0
行った事無いけど昔に比べてかなり廃れちゃってるんだろ?
今からじゃどのみち無理じゃねえの
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:25:41.84 ID:KDXmrJmg0
街自体は未来的な場所を選択したほうがいい

売る気あるなら
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:25:51.88 ID:NjR+sOLL0
>>57
その民国とかいうのやめろよ
死ね
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:26:13.90 ID:/b6nASLWP
【レス抽出】
対象スレ:なぜ大阪日本橋を舞台にしたオタ作品が出ないのか?
キーワード:アベノ橋
検索方法:マルチワード(OR)

18 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/06/17(月) 23:14:39.03 ID:TRho3OTwP
アベノ橋魔法商店街ではあかんのか

42 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/06/17(月) 23:19:48.64 ID:0TmkUwgDP
アベノ橋かチエで我慢しとけよ

43 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/06/17(月) 23:20:07.07 ID:tjatClaS0
アベノ橋魔法☆商店街再放送しないかな



抽出レス数:3


安心した
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:26:18.03 ID:o3CT/+EfT
アフィカス脳はNGしとけ
今は堺筋が死んでるからな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:27:08.07 ID:49q7e2Sz0
オタク狩りブームはもう終わったのか?
秋葉原は知らないけどオタロードはかなり多かったろ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:27:16.70 ID:k3Odn/km0
オタショップだらけでほんとうらやましいわ
日本橋とか秋葉原に住めたら嬉しくて失禁する
ヤマギワが閉店した時点でポンバシは終わった
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:27:24.69 ID:KDXmrJmg0
ファッキューハルカス
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:27:46.98 ID:Sh4xKNlgi
>>61
廃れてはないアキバ60%ぐらいの規模

NMB劇場が離れてるのも痛い
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:27:51.27 ID:pCvG43II0
>>47
大阪市民しか大阪弁喋ったらアカンのか!
ワイ和歌山県民やぞ!!
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:27:52.27 ID:NjR+sOLL0
>>61
行ったことないくせにその断定できないレスw
頭悪いってよく言われない?
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:27:52.99 ID:iVF9Yk2e0
日本橋にしろ秋葉原にしろ
アマゾンという存在がある以上完全にオワコン
>>48
昔このビル全部ゲーセンのテナントビルだったんだよなぁ・・・
近所に10円ゲームのフェラーリとかいうゲーセンできてあっという間につぶれた。
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:29:04.13 ID:I82uD3WX0
アキバは乗り換えの要衝だしビジネス街も兼ねた街
日本橋と全然違う街なんだよなあ
日本橋は純然たる電気街だったから梅ヨド進出、ネット普及の影響で
そのまま街が縮小している
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:29:40.25 ID:81NTcsmn0
秋葉原で言えばラホール周辺程度の
インフラしか揃ってないよ。
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:30:19.90 ID:XZp6QXIT0
ニノミヤも中川も死んでしもうたからなぁ
そういう意味では上新とかよく頑張ってるなって思うわ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:30:41.60 ID:jb35U5DS0
>>73
行った事無いし知らないで伝聞だけだから断定してないんじゃないか
おまえが馬鹿だろ
俺が断定してたら批判しろよ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:30:46.13 ID:4Y1izuU/0
主要キャラが皆関西弁のヒットアニメうまれねーかなあ。
関西が羨望の的になりトンキンが歯ぎしりする様をみたいはw
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:31:52.71 ID:ItFUDIj7P
歩道橋撤去した馬鹿は誰だよ
どんな判断だ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:32:22.20 ID:Sh4xKNlgi
大阪民国オタの闘争心のなさは異常
トンキンに負けたままでええんか?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:32:48.10 ID:phRjlXSs0
大阪舞台自体ない

ハルヒは兵庫、けいおんは京都
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:33:25.60 ID:NjR+sOLL0
>>79
あ、書き間違えたわ
断定できないレス→断定的な な
お前のレスどう見ても断定的なレスだから頭悪そうな奴だなと思って
頭悪いってよく言われない?
低学歴だろ?
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:33:31.23 ID:751TF8Xy0
この前難波で降りたけどそのまま地下鉄御堂筋線まで直行して梅田まで行っちゃったわ
>>82
ほんとはすげえプライド高いよ民国
事大主義のヘタレばかりだから勝てそうもない場面では何も言わないだけ
複数大阪人vs1人地方民なんて状況下だと民国理論をこれでもかと押し付ける
>>75
フェラーリも随分前に潰れたよ、
今、わざわざ日本橋に行かなくてもネット通販と梅淀で十分だは
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:35:10.89 ID:/Sw+GI3bP
>>83
けいおんはモデルは別にして、舞台は富士山より東にある所となっている。
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:35:42.99 ID:V9wwBXOG0
家電の町としての全盛時代、
なんさん通りが全部家電店舗で埋まってて
府立体育館のあたりまで
ニノミヤとジョーシンの店舗があったなんて
今の日本橋の常連に言っても誰も信じないだろうなw
そのくらい家電はさびれた。
ムカデの歯ブラシぶらさげてるってよ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:36:12.14 ID:81NTcsmn0
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:36:56.87 ID:7i8vWaCQ0
阪堺電車乗ってボークスへ行く
生きる喜びを感じる
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:37:29.87 ID:4Y1izuU/0
そもそも、地域性を出してるアニメでも話し言葉はことごとく標準語だよな。
○○が舞台で、ちゃんと○○の方言を喋ってるアニメなんてあるか?
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:37:45.30 ID:NjR+sOLL0
>>88
お前のレス見て、
アニメ放送時に悔しそうに「京都に修学旅行に行ってるんだから舞台は関東!!」とかほざいてた奴らを思い出したわ(笑)
>>87
つぶれたのは知ってるw
あそこは客層悪すぎたもんな・・

俺はアビオン行ってたわ…
たしかここも昔ニノミヤだったけど
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:38:16.54 ID:iVF9Yk2e0
>>89
なんさん通りは日本橋のでんでんより栄えているイメージあるわ
難波に近いからか
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:39:05.71 ID:hlpLEijS0
やっぱ秋葉原のオタクより日本橋のオタクのが
口喧嘩強いの?
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:39:25.86 ID:W7tRHiXh0
初めて行った時の感想としては
真ん中の広い駐車場を駐車場のままであることを許している時点で限界が感じられた
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:41:26.87 ID:h7+fIm+c0
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:41:30.57 ID:MDrQtxUnP
>>14
違うの?
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:41:36.70 ID:jNJM36xs0
「大阪」日本橋とアタマに大阪付けないと東京を想起するからムリだわ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:41:59.51 ID:XZp6QXIT0
>>93
まぁ、東京が舞台のアニメだからといって東京弁(≠標準語)を使ってる作品は殆ど無いわけで。
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:43:29.16 ID:YOQo5WWd0
ニノミヤ撤退してからマジで終わった
日本橋とかしょぼしょぼだろ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:44:08.83 ID:h7+fIm+c0
>>101
大阪にっぽんばし
東京にほんばし

読み方が違うけど字が同じだからな
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:44:30.67 ID:t9Oo8pmU0
でんでんタウンもオタロードも日本橋から遠いし
日本橋ぬあるアパートでやってる店ってどうなん?
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:45:19.38 ID:cnMJbSavP
大きな物語が存在しないから
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:45:45.49 ID:T5/tipMr0
じゃりン子チエがあるやろ
水道橋ってなんなの?ここ数日よく見る気がする
ヤクザがメイド喫茶風のキャバクラにオタク連れ込んで大金をまきあげて萬田はん助けてください!
とかいう話とか見たいんか?
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:46:26.55 ID:2c682uudO
嘘だろってなぐらい美化するんだろww
大阪弁ってだけで元気いっぱいのイメージが強すぎるんやろな。
でも当たり前やけど、大阪にも色んな女の子がおる訳やし、
それを描くことで、新たな萌えを創造出来るかもわからんのにね。
なんかどの店もアキバと比べて狭いんだよな
相対的に売ってる物の品揃えもショボくなる
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:47:59.20 ID:Sh4xKNlgi
>>112
「俺の日本橋がこんなに綺麗なわけがない」
来春アニメ化決定
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:48:57.42 ID:Y7Yp0tIyT
ポンバシを舞台にするんなら、悲しいけど10年20年前の活気ある時代がベストなんじゃねーの
電気屋ではニノミヤ、パソコン屋ではスタンバイとか健在だった頃とか
>>98
あそこ(JT跡地)は最初の計画じゃ
マンションたつはずだったのを商店街が交渉して
駐車場になったんじゃなかったっけ?

つーかあそこマンションたったら終わるよ。
完全に。
共立がある限り日本橋は終らんよ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:50:39.01 ID:XZp6QXIT0
>>115
それちょっと見てみたいからw
ABCかMBSに企画書上げといてw
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:50:40.83 ID:Uc1AhynR0
>>113
春日歩…
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:50:48.77 ID:/Sw+GI3bP
>>109
アニメに限って言えば、チエとアベノ橋以外に思いつかないよな。
大須だって無いぞ
もう終わってるからな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:52:59.59 ID:Dojn7ttP0
シャッター多いから。。。
最近でんでんタウンの萌えキャラみたいなのあるよな
>>116
なにわとかPCSとか阪神商会とかの話しなら見るけど
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:54:10.08 ID:P6Vzi1YK0
アニメだとミッションEのバシ回以外で見た記憶ないなあ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:54:25.48 ID:Cg1C6tZv0
>>115
(/ _ ; )
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:54:43.52 ID:NJS28OPp0
そもそも秋葉原を舞台にした作品もそんなに多くないだろ
よく考えたら10年前終わっていたやん。
中川無線が消えたのが2001年頃だし
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:55:42.99 ID:h7+fIm+c0
メインは悪くないけど路地の広がりの無さとしょぼさがね
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:55:47.50 ID:gx3hWdqbP
名古屋とか福岡ってこういうオタ街ないの?
>>128
シュタゲとアキハバラ電脳組しか思い浮かばんわ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:56:50.01 ID:Cg1C6tZv0
>>116
日本橋生まれ育ちの萌えヒロインが突如現れたヨドバシと戦い負ける話
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:57:58.71 ID:Cg1C6tZv0
ヤマダができてツクモが死んで終わった感がある
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:58:09.45 ID:0TmkUwgDP
>>133
ユメもキボーもありゃしないわ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:58:28.31 ID:Dt26N1BD0
日本橋ってオタロぐらいじゃね?
堺筋?沿いとか、エロビデオ屋と裏ビデオ屋が6割じゃないか
あと3割がマクドとかミスドとかローソンとか、地元にもある店で
日本橋来たなーって思えるのって、残り1割ぐらい
オタロはまだ日本橋って感じするけど
>>131
名古屋は大須
オタ街という以上に変な街だけど
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/17(月) 23:59:51.15 ID:/Sw+GI3bP
>>131
大須、北天神。
>>15
対立煽りに失敗した哀れなアフィカスか?
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:01:21.37 ID:Dt26N1BD0
知ってる奴は知ってると思うけど、三宮にもオタ街あるんだぜ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:01:36.42 ID:u9TxiJW9P
日本橋は萌豚とジャンクフードの街
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:01:51.16 ID:bC4SsuiN0
全体で言えば東京は大阪の3倍
大阪は名古屋の2倍って感じ。東京は規模が違いすぎる
でも東京は規模が大きいだけでミニ東京が沢山ある感じ
大阪や名古屋は小さいながらもそれぞれの街に独特の雰囲気がある
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:01:57.32 ID:IIuMRWRL0
大阪日本橋と池袋乙女ロード、どっちが上?
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:02:22.72 ID:Sh4xKNlgi
>>131
名古屋は大須
福岡は明確な場所はない 天神が一応そんなかんじ

修羅の国北九州に巨大オタク施設はできた
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:02:29.21 ID:Pq0K/aXd0
>>140
あれは街と言うのか?
>>140
あそこは場末感がいいな
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:03:51.67 ID:bC4SsuiN0
>>140
濃さで言えば三宮の方が濃いよな
街というよりビルの中だけど
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:03:53.88 ID:2lttRk3S0
音々ちゃん
>>140
ぶっちゃけあれくらいで十分
散らばりすぎてると歩くだけで疲れる
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:04:35.46 ID:ndfYt5os0
梅田からチャリで行くのしんどいし、自転車停めにくい
西成とか山谷を舞台にしたオタ作品はないの?
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:06:01.90 ID:f7iDqASm0
オタロードなんて舞台にされても民国人として余計に困る
客引きのボッタクリメイドしかおらん
そもそも大阪人は排他的過ぎるねん。
オタクは肩身が狭いと思うわ。
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:08:29.31 ID:ndfYt5os0
シュタインズ・ゲートのカフェ?みたいなのがよくわからなくて気になるんだけどあそこ何?
日本橋はメイドの格好をした何かが
俺の行く手をしつこく遮るからあんまり行きたくない
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:08:40.94 ID:bC4SsuiN0
>>151
西成=スラムみたいなイメージする人多いけど
西成一つをとっても天下茶屋あたりは高級住宅街やねんで
>>155
あれ鬱陶しいよな、まとめて補導されてまえばいいのに
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:10:09.83 ID:EtG20t+r0
>>151
じゃりんこチエ
オタ作品か すまん
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:10:42.76 ID:djOHlQTe0
あるあるシティって日本でも類をみない規模のオタ施設だと思うんだが・・
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/002/878/503/b5961f24d5.jpg

北九州とか場違いにもほどがある
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:11:03.94 ID:ndfYt5os0
俺はメイドもどきに声かけられたことないわ。ヲタっぽくないのかな
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:11:37.20 ID:f7iDqASm0
民国に住んでても結局アマゾンとヨドその他通販だけで事足りるんだよなぁ
日本橋に集まる連中なんて単なるニワカの一体感感じたい奴ばかりだよ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:11:43.42 ID:gCE6aqbeO
>>115
ははは、ねおんちゃんがあさチャン行くとか、メイド喫茶でぼったくられる絵しかwwでんがな
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:14:00.78 ID:djOHlQTe0
>>143
さすがに日本橋だろ
池袋はアニメイトタワーがやばいけどそれ以外はたいしたことない
>>160
オタがここに立て篭もって銃撃戦のシェルターに使うんだな
日本橋はエーツーにcs用の洋ゲーを買いに行く時以外行く気しない
日本橋とかいうシャッター街
>>1
スラム街だから。
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:17:47.43 ID:g51Swq790
>>153
正直オタクが迫害されてた昔のほうがオタク趣味楽しかった
肩身がせまくて陰でこそこそしてたときが一番楽しかった
もう今の秋葉は違う人種に占拠されてもう楽しくないわ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:18:37.35 ID:djOHlQTe0
>>169
そうそう
だから秋葉マイスターは逆に日本橋に惹かれる
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:20:24.35 ID:ndfYt5os0
周りがヲタショップだらけになった無線機器屋の美少女看板娘が孤軍奮闘するアニメならなんとか話になりそう
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:20:35.64 ID:XHuCSM3gT
>>160
これ大阪にくれよ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:21:09.95 ID:djOHlQTe0
>>171
無線少女がキモオタにレイプされるのか
売れるかも
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:24:52.48 ID:dZ2CZeTc0
大阪とオタクっていうのがなんか結びつかない
根暗で内向きな大阪人キャラっているの?
>>169
いやいや、それって東京の話やろ?
大阪人の口の悪さ分かってないんちゃう?
バレたら、どえらいことなりまっせ。
>>174
俺のことかよ
>>174
大阪の人間が全員うるさいと思うなよ
コミュ障だっているんだよ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:34:00.58 ID:dsNV7Qtw0
PC工房の前の店はいつ閉店するのか
完全に衰退傾向の日本橋を舞台にしても、ええことないやん
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:37:35.52 ID:ndfYt5os0
昔居たエウリアンってもう撤退したの?
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:37:39.35 ID:nWHIzrQY0
俺も日本橋舞台のアニメ見てみたいけど
アキバに比べてあまりにもスケールダウンしてるから
どういう物語を展開すれば面白いアニメができるか考えられない
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:38:06.94 ID:tiF/7gtU0
黒門市場と道具屋筋と五階百貨店周辺と松屋町のバイク街と新世界と動物園前も舞台に含めれば充分戦える
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:38:35.50 ID:XHuCSM3gT
>>170
別に日本橋はひっそりとやってるわけじゃないぞ
迫害してるわけでもないし
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:38:53.88 ID:iVgsigt70
東京にも日本橋あるの?
京橋もあるらしいな
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:40:30.58 ID:NgmNDqRJ0
秋葉原よりは電気街してると思う
メイド喫茶を舞台にした新喜劇
こけしでひたすらたくわんを食うアニメ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:47:50.83 ID:tWe/XAoR0
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:47:58.81 ID:djOHlQTe0
まんだらけが2箇所も変な位置にあるのはなんでなの?
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:49:57.77 ID:Aiy2CxMmP
恐喝服屋が舞台のドラマとか
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:50:54.16 ID:Qn5nmwkz0
規模はめちゃくちゃ小さいが、おかしくなる前の電気街としてのアキバに近い趣があるよな
メイドなんてもんが流行らなければ秋葉も滅びなかったのに
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:51:51.92 ID:odgYqHm60
俺が行ってた頃はそんな派手なオタク街って感じじゃなかったけど今は大分違うんだろな
・主人公の決めポーズがグリコ
・感情的になると道頓堀に飛び込む
・威圧するときは蟹道楽の真似
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:53:27.29 ID:bKNi5Gda0
大阪弁がうざい
他地域出身者が東京より少ないのでキャラの広がりが出しにくい
関西人が設定や方言の些細な違いにやたらとうるさい
関西弁がありふれているので特殊性が出しにくい
関西弁=芸人言葉なのでオタクはとっつきづらい

よほど大阪マンセーじゃ無いと作りたく無いな
じゃりんことかアベノバシとかで我慢しとけ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:53:44.20 ID:oTsG2f/D0
テクノランドと1'sがもうちょい難波よりに来てくれりゃ楽なんだけどなぁ

>>180
エウリアンはいなくなったけど、なんか今日アンケート商法女がいたわ
全然しつこくなかったけど
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:53:59.28 ID:lGhzVpEj0
スケール的に東京でいうとどれくらい?
アメ横レベルか?
行ったこと無いけどアメ横
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:54:21.65 ID:djOHlQTe0
>>193
人種差別レベル
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:54:37.52 ID:17l+xPCr0
>>189
心斎橋に移った場所は元々はタワレコだったんだよ
それが潰れてしばらくしてアメ村に行ってしまった

元々日本橋にあったけどな。今のK-BOOKSの場所

梅田の方は昔からあそこ
確かに不釣り合いな所にあるな
エロビデオ屋が大杉
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:55:56.12 ID:jVO+1XXG0
>>14
他の田舎やアメリカとかが舞台だったら同じ考えになるが大阪だけ揺らぐ
関西弁キャラは特別広く登場してるから固定観念が染み付いてるんだろうな
地下鉄の駅が商店街の両端にある時点でオワタ\(^o^)/
真ん中の店行くのに結構な距離を歩かないといけないのは不便でしょうがない。
もし駅が中央部にあり難波と地下通路で繋がってたら話は違っただろうな。
関西弁も大阪も非処女属性だから
日本橋界隈はアイドルオタにとっては秋葉には断然劣るが、十分楽しめるけどなー
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 00:59:17.78 ID:B746ftcS0
日本橋はいらん
梅田でいい
地下と地上の2つ舞台にできるし
近いから大阪城も使えるのもでかい

そういえば東京舞台のアニメで皇居って全然出てこないよな
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:00:50.51 ID:y6XHzSo10
一回出張ついでに行ったが客引きしてるメイドがみんな明らかにおかしかった
うまく言えないけど30代がセーラー服着てるような
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:01:13.51 ID:djOHlQTe0
とらのあな+ゲマズの組み合わせって日本でも珍しいのではw
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/thk/20130618/20130618005520.jpg
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:03:21.10 ID:odgYqHm60
>>193
蟹道楽の真似を何か違うのに変えたい
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:05:10.73 ID:RjKalm7Q0
大阪が舞台とか、スピリチュアルなアニメになりそうやん?
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:05:11.70 ID:odgYqHm60
>>204
北より南のほうが何かと大阪っぽいだろ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:11:30.26 ID:35ZikyRc0
>>160
香港(九龍)の旺角みたいなオタビルか
秋葉の歩行者天国みたいになってるアングラ感漂う裏通りのでっかい版がヲタロード
秋葉と違って今や表通りより栄えてる
東京では駅員に暴力降ったり、救急車妨害したり、地方と外人を軽蔑するのは日常化。

↓典型的な例↓

http://www.youtube.com/watch?v=J4eFmlUzwXw
http://www.youtube.com/watch?v=LQE7p0tmuDQ
http://www.youtube.com/watch?v=dsBQ634ufeA

↓お気に入りの例↓
http://www.youtube.com/watch?v=omg5edz6kIo
http://www.youtube.com/watch?v=pCreUbTDAw8

大阪でこんなケースはあり得ない...
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:23:45.06 ID:91y8S1sc0
シャッター商店街状態
昔の老舗も店畳んだり
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:26:20.13 ID:9NackrUP0
30年ぐらいまえだったら、いい舞台になったよねえ…
原宿
http://i.imgur.com/gXsWIZM.jpg

青山
http://i.imgur.com/jQQFgOD.jpg

表参道
http://i.imgur.com/ivEFmOl.jpg

六本木
http://i.imgur.com/3xi3GwE.jpg

お台場
http://i.imgur.com/coZ5Ta8.jpg


な、なんじゃこりゃー!!!!!????
>>178
フェイスのこと言ってるなら
大本は同じだったと思う。
あさちゃんでひたすら死ぬほど飯食うアニメとかいいかもしれん。

あそこの店長いいキャラしてるし。
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:50:05.89 ID:gCE6aqbeO
俺東京には修学旅行でしか行った事ないからな表現だが
アメ村化しちゃったからな、オタク町が
ニワカの集まりも合ってるは、あと西成でさえ特定アジア地域が進出してきてるからなー
東京(大久保)よりはまだましなんだろうけど、なんかやだね
鶴橋はあまり気にならないんだがさ
>>178
フェイスは閉鎖統合された
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:57:17.55 ID:ldeKYmD70
関西弁の声優なんていくらでもおるやろ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:58:15.97 ID:P9WgxYVPP
一言で日本橋も言っても広いから寂れたオタ街電気街だけじゃなくホテヘル乱立エロマッサージ屋乱立となかなかカオスなんだぜ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:58:30.25 ID:9ZuNHVnnO
>>215
ほんまにこんなしょぼいん?!
どれもオシャレスポットと言われてる街やん
堀江の方が圧倒的に上やんw
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 01:59:25.53 ID:RDjBLS+Z0
千日前のビックカメラでホラー物はどうよ
ラノベでありそう
日本橋よりとらのあなの梅田店周辺を舞台にした方がいい
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:05:14.63 ID:gCE6aqbeO
ていうか旅行客大杉、目の細い国から、紹介すな
んで結構住んでる、ハングルの店が結構ある、で国技の春を
売ってる、来んなや
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:11:57.40 ID:K0o6UQxK0
>>23
植田佳奈
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:21:37.26 ID:JUlOx1G2P
電気街としてもオタク街としてもショボすぎるから
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:26:20.41 ID:5QuvWCa30!
まともに電気街だったのは、もう10年以上も前だな
今や何の特色もない都市部の風景に早代わり
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:27:44.07 ID:9ZuNHVnnO
日本橋は日本有数の繁華街、難波と隣接して一体化してる
それに比べると秋葉原なんてしょぼすぎる
キモオタをターゲットにしたボッタクリ風俗街やねんな・・・
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:31:52.66 ID:ncEOTgAY0
ちょっと歩けば北には難波、南には新世界含むディープスポット
趣の違う繁華街をそれぞれ楽しめるのはメリットだな
東京行った時に秋葉原も何回か行ったが、オタク街以外の場所に
行きたかったら電車乗るしかないんじゃないの?
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:32:09.24 ID:8ofJ9Vxk0
今でこそショボいが昔は高速恵美須町入口からヤマギワ高島屋別館
なんさん通りなんばCITY前まで店舗が密集して賑やかやったんやで
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:32:13.76 ID:FC8BHbHg0
しょぼすぎるからな。
あと完全にバックがヤクザだろっていう場違いな店も多いし
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:33:30.98 ID:UVdctjqxT
そもそも住所でいうと日本橋はホテヘル街だろうが
恵美須町って名乗れよ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:34:09.37 ID:NnBvVQQV0
DVDと服屋とカードショップとUFOキャッチャーの町がなんだって?
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:45:14.95 ID:RDjBLS+Z0
>>236
だれか手ふってきてよ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 02:59:50.70 ID:9ZuNHVnnO
>>231
神田の古書店街や御徒町と上野にかけてアメ横てのが隣にあるらしいけどどれもしょぼいわ

大阪には日本一の売上を誇る紀伊國屋書店梅田本店に、日本一の売り場面積を誇るジュンク堂梅田店があるし
神保町とかゴミだわ
ピンとこない
>>238
あんさんトンキンくさいで
淀ひとつであんなに寂れるとは当時は思わなかったわ
今の舞台は日本橋じゃなくて難波駅周辺じゃね
>>188
これ
元はニノックス(ニノミヤのPC館)だっけ
そう
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:53:49.06 ID:Rxbtt1/FO
>>225
大阪人も目細いけどな
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 04:59:45.11 ID:j2pHHMQp0
大阪ダサいイメージあるしな
神戸とかならカッコいいけど
アキバも日本橋ももうピークは過ぎた
その手のサブカルが廃れると共に廃れていくまで
東京では駅員に暴力降ったり、救急車妨害したり、地方と外人を軽蔑するのは日常化。

↓典型的な例↓

http://www.youtube.com/watch?v=J4eFmlUzwXw
http://www.youtube.com/watch?v=LQE7p0tmuDQ
http://www.youtube.com/watch?v=dsBQ634ufeA

↓お気に入りの例↓
http://www.youtube.com/watch?v=omg5edz6kIo
http://www.youtube.com/watch?v=pCreUbTDAw8

大阪でこんなケースはあり得ない...
関東平野は日本人のあり方を実験して失敗した遺作
1.都道府県 市区町村 合計特殊出生率ワースト30
1 東京都 目黒区 0.74
3 東京都 中野区 0.75
4 東京都 渋谷区 0.75
6 東京都 新宿区 0.76
7 東京都 杉並区 0.78
9 東京都 文京区 0.80
つまり、殆どが独身で死んで行く(最後は共同墓地行き確定列車)

2.昨年の秋に放送された朝の報道番組で
「東京で生まれる子供の2人に1人がハーフである」という話題が放送された
そのハーフの内訳を統計でみると、中国韓国ばかりの混血となっている
東京は、毎年毎年10%の割合が混血なので、インディアンと同じく絶滅の方向に向かっている

関東平野は失敗したんだよ。結局 西日本の様な核都市構成が出来ず、
小さな楕円形の鉄道の範囲が唯一の拠り所となってしまった、日本の流刑地、
つまり、日本書紀の頃と一緒になっちまった、って事さ。

関東平野は、一度入ったら抜けられない、ただ日本の各都市からブラックホールの様に吸い込み、
自分の力で太る事が出来ず、
独身で共同墓地行きの人生を作り出し、雑種を排出し、好き勝手に己のステマを発信し、隣国に遠慮した放送しか出来ず、
満員電車、何をするにも並ぶと言う人生の大切な時間を大幅にロスして生きる
人生の墓場、そう

現代版 サルガッソー。
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:16:55.42 ID:vPOnrrxO0
>>122
味噌カツ土人は黙ってて下さい
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 07:20:16.38 ID:vPOnrrxO0
>>160
こんなんあるんや。ええな。
帰り道にちょっと迷うと明らかにヤバそうなヤクザ系風俗店街に迷い込むから恐ろしい
・ 実際に見た人が秋葉原より相当少ないんであるあるネタじゃなく観光案内しか出来ない
・ 大阪ならオタク街より他の場所のほうが笑える
からじゃないの。
>>122
大須に行ったけど、普通の商店街でオタの街という感じじゃなかったぞ
せめてアニメイト、とらのあな、メロンブックスくらいはないと
ダンボール箱潰したのをリヤカーに載せて運ぶホームレスのおっちゃんが出るのか





キモオタ顔の奴が


キモオタを語るスレwwwww


惨め
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 09:32:09.53 ID:EEmZclU4P
梅田なんかを誇るのが好きな類いの大阪人でさえ秋葉原と日本橋は比較にならんて言ってた
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 09:38:59.68 ID:87Fwg6yC0
>>177
根暗な大阪の人
陰湿で無い東京人

これはレア
                                  , --― 、
 あきば ーーーー!!    ‐=≡      _ノ  ヽ、 \
          ___  ____     ‐=≡    (○) (○ )  |
    /    / ))))_|〜〜〜.\    ‐=≡    (__人__)  u .|
   /    /_'⊂ノ―――――' +    ‐=≡   |!il|!|!|    .|   うわぁ〜!
  /   / /   / ̄ ̄\        ‐=≡   {`⌒´    /
 / / \ \ / (。)三(゚)\      ‐=≡_____>   _/
/ /    \ < ノ(  (_人_) u >   ‐=≡ / .__     \   ∩
/ /     ヽ ⌒  `⌒´⌒\  ‐=≡  / /  /    /\ \//
/       ノ   か  / ̄> > ‐=≡  ⊂_/  /    /  \_/
        /  と  /  6三ノ   ‐=≡    /   ./
       /   / \ \  ` ̄     ‐=≡   |  _|__
―    /  .ん、 \ \         ‐=≡  \__ \
――  ( __  (   \ \           ノ  / \  \
弱いものいじめの典型都市 アキバ
弱いものが弱いものを刺す、轢き殺す

それがさだめ、、、、


                                  , --― 、
 あきば ーーーー!!    ‐=≡      _ノ  ヽ、 \
          ___  ____     ‐=≡    (○) (○ )  |
    /    / ))))_|〜〜〜.\    ‐=≡    (__人__)  u .|
   /    /_'⊂ノ―――――' +    ‐=≡   |!il|!|!|    .|   うわぁ〜!
  /   / /   / ̄ ̄\        ‐=≡   {`⌒´    /
 / / \ \ / (。)三(゚)\      ‐=≡_____>   _/
/ /    \ < ノ(  (_人_) u >   ‐=≡ / .__     \   ∩
/ /     ヽ ⌒  `⌒´⌒\  ‐=≡  / /  /    /\ \//
/       ノ   か  / ̄> > ‐=≡  ⊂_/  /    /  \_/
        /  と  /  6三ノ   ‐=≡    /   ./
       /   / \ \  ` ̄     ‐=≡   |  _|__
―    /  .ん、 \ \         ‐=≡  \__ \
――  ( __  (   \ \           ノ  / \  \
細雪はあそこら舞台だったっけ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 10:42:39.15 ID:AIxi0uTz0
秋葉原を規模のイメージで言うなら
心斎橋界隈が全部ヲタ向けにショーアップされてるような感じ
日本橋はダメなタイプの場末感出ちゃってるからそれがまた俺の足を遠ざける
弱いものいじめの典型都市 アキバ
弱いものが弱いものを刺す、轢き殺す

それがさだめ、、、、


                                  , --― 、
 あきば ーーーー!!    ‐=≡      _ノ  ヽ、 \
          ___  ____     ‐=≡    (○) (○ )  |
    /    / ))))_|〜〜〜.\    ‐=≡    (__人__)  u .|
   /    /_'⊂ノ―――――' +    ‐=≡   |!il|!|!|    .|   うわぁ〜!
  /   / /   / ̄ ̄\        ‐=≡   {`⌒´    /
 / / \ \ / (。)三(゚)\      ‐=≡_____>   _/
/ /    \ < ノ(  (_人_) u >   ‐=≡ / .__     \   ∩
/ /     ヽ ⌒  `⌒´⌒\  ‐=≡  / /  /    /\ \//
/       ノ   か  / ̄> > ‐=≡  ⊂_/  /    /  \_/
        /  と  /  6三ノ   ‐=≡    /   ./
       /   / \ \  ` ̄     ‐=≡   |  _|__
―    /  .ん、 \ \         ‐=≡  \__ \
――  ( __  (   \ \           ノ  / \  \
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 13:08:40.79 ID:Wp4Kiidj0
心斎橋なんかにまんだらけ建てるもんだから、古い特撮やガンダムフィギュア狙いのB-BOYがまんだらけにいて困る
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 13:12:02.55 ID:jlYDiLCA0
大阪を舞台にすると関西弁必須になるからヲタ向け不可
登場人物がみんな関西弁とかヲタ受けしない

関西弁キャラは、主役・メインヒロイン以外でエセ関西弁が1人いるくらいがちょうどいい
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 13:15:32.27 ID:87FHtg8V0
>>257
いやどこがレアだ
そこらじゅうに居るぞそんな大阪人男女問わずな
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 13:33:24.23 ID:bC4SsuiN0
どんだけオタクは関西弁嫌いなんだよ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 13:34:47.19 ID:8sZRDDH+0
Free!の高校のモデルが大阪にあるらしい
トンキンのアニオタがどう思おうが知ったことじゃないわ
大阪育ちで大阪弁が嫌いな奴なんて稀なんだから大阪向けのアニメ作ったらいい
せやかて言うても大阪弁がめんどうでおまんがなw
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 14:07:51.88 ID:e7PWPDK+0
同人誌目的でも年々ショボくなってて困る
とら・メロンの新品とらしんばんとK-BOOKSの中古くらいしかない
らしんばんショボいしなー
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 14:08:55.78 ID:COC838sM0
>>270
あんさんトンキンくさいで
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 14:09:41.80 ID:kTT/Azs40
関東以外のオタク率はまだまだ低い
アニメ見てたら迫害されてるレベル
秋葉原。今は客引きがいる風俗街みたいだが…。
あの女どもはなんだ?
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 14:14:02.66 ID:JD1EFUfd0
日本橋は夜7時に閉まるイメージ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 14:15:42.22 ID:w2XXYoP7O
なにわ書店
日本橋と言えば

東亜エレシャック
ニノミヤELホビー
J&Pテクノランド メディアランド コスモランド
OAシステムプラザ
PCS
NEC Bit INN
 
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 14:33:44.74 ID:e7PWPDK+0
>>271
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 14:39:19.04 ID:dtgTIy3A0
←難波方面   ヲタロード(勧誘注意)|↑近鉄日本橋駅
じゃんぱら       ↓            |
↓ ┬─────┬──────┼────
■じゃんぱら→■ | ■■ 恐竜  ■| □←ちからめし
   |      ■ |↑        ↑Friends
 PC-NET→■↑ |ドスパラ    |┌─
   |   Friends |          ||
   ┼──―──┤     天丼□||
        .■   ┼──┬―─―┤│高島屋東別館
       PC-NET |     |     ||
               |   |     |└―
     BestDo! ■|   |     |
           .├──┼―──┤
            |    |マクド□├─
     イオシス■ |   .|      │
             |■TWOTOP. |
   ――――――┤    |      |□王将  ○WANTED
      フェイス ■├─―┼――─┤
           |■工 │  ドム├───――┼――――
   PCコンフル■/   房|■ ■│. インバース  │
至パークス    /      阪神商会|  ■    |
 ←──―/───―/────┼───――┼――――――┼
      /   ■■/ PCワンズ■│          │○千石電商  │
     │Revers エコワンズ     │        |デジット○    |
 ←至ヤマダ──――┼─────┼───――┼――――――┼
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 14:40:23.78 ID:fePgTzoL0
大阪弁ってテレビとかで聞くのはいいんだけど
実際に話すとくそらいつくって京都の奴が言っててワロタ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 14:41:21.12 ID:dtgTIy3A0
     |■ .ポミエ□.| サンブリッジ□■|○パーツランド | ○マルツ
     |PC Wrap ..|.     イオシス|■谷川電機 |
     |        |      喜六□|.       |
 ─―┤        ├──────┼─────┼
     |        |          |○シリコンハウス共立(テクノベース統合)
     |        |  じゃんぱら■|
     |        | 黒門カレー□|□ミスド
     |        |    玉華園□|■日本橋総合案内所
     |        |  阪急そば□|
 ─―┼────┼──────┼─────┼──┼──┼
   ■|        |    駐輪場☆|◇      ☆|2輪駐車場
 大阪|  恵美須町駅1-B出口◇| 1-A出口  |   |   |
ボンバ-|        .|  バス&.タグ■│□マクド   │    │   │
     |        |       3点■│■祖父1号館|    │   │
     |        |   PC-NET■|        │   │   │
 ─―┼────┼──────┼─────┼──┼──┼
     |□まる榮|.    すき家□|
     |    三菱東京UFJ銀行□|■J&Pテクノランド
                |           │□ビーハニー
     |  白鳥■|      吉牛□|
 ─―┼────┼──────┼──
 ━━━━阪━神━高━速━━━┿━━
ここは店頭買いできるネジの種類の豊富さではアキバなんか足元に及ばないおそらく世界一の品揃えだと思うぞ
http://www.naniwaneji.co.jp/
>>281
>工事関係者・現場作業員・各種マニア、あるいは大手電機メーカーの研究者の皆さんに
>ご利用頂いています。

各種マニア…
「へへっ、こ、このワッシャの穴がたまらん。あぁ、なんて美しいねじ山なんだ…」
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 15:36:38.54 ID:jOsIYw3n0
制振合金ネジとか買うことがある
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 15:38:46.83 ID:jOsIYw3n0
電気街の電材系ショップの場合、本業は電材商社・電材の法人営業で、
副業で店舗も出してるって店が多い

本業で電材店やってる店はたいてい潰れてるでしょ?
>>279
お前が聞いてるのは吉本弁
正しい大阪弁は京阪式アクセントの上方言葉な
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 15:49:04.33 ID:9ZuNHVnnO
>>266
オタクは気が弱いから関西弁の迫力にビビっとるんやろな
逆に関東で上方言葉を話すとオタクだろうがブスだろうが羨望の目で見られる
ストリートビュー
34.662703,135.505076
>>253
なんとなく大須側からするとそこらへんの店舗は外様というか、よそものチェーンな印象がありそう
>>285みたいなのが面倒くさいんだろうな
弱いものいじめの典型都市 アキバ
弱いものが弱いものを刺す、轢き殺す

それがさだめ、、、、

それが、、、トンキン!!!


                                  , --― 、
 あきば ーーーー!!    ‐=≡      _ノ  ヽ、 \
          ___  ____     ‐=≡    (○) (○ )  |
    /    / ))))_|〜〜〜.\    ‐=≡    (__人__)  u .|
   /    /_'⊂ノ―――――' +    ‐=≡   |!il|!|!|    .|   うわぁ〜!
  /   / /   / ̄ ̄\        ‐=≡   {`⌒´    /
 / / \ \ / (。)三(゚)\      ‐=≡_____>   _/
/ /    \ < ノ(  (_人_) u >   ‐=≡ / .__     \   ∩
/ /     ヽ ⌒  `⌒´⌒\  ‐=≡  / /  /    /\ \//
/       ノ   か  / ̄> > ‐=≡  ⊂_/  /    /  \_/
        /  と  /  6三ノ   ‐=≡    /   ./
       /   / \ \  ` ̄     ‐=≡   |  _|__
―    /  .ん、 \ \         ‐=≡  \__ \
――  ( __  (   \ \           ノ  / \  \
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 18:52:04.79 ID:W5iB7tz80
>>6
そこまでいかないだろ
大体日本橋三丁目だ
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 18:54:11.65 ID:W5iB7tz80
まあどっちにしろ狭いからネタにならないよね
オタロードとちょっと南に行ったとこしかないし
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 18:58:31.76 ID:0idxfjd10
宇宙人のおっさんがアニメに出てくるのか
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 19:01:42.02 ID:AIxi0uTz0
あのおっさんこの間、信者の若者引き連れて中之島にいたわ
     |■ .ポミエ□.| サンブリッジ□■|○パーツランド | ○マルツ
     |PC Wrap ..|.     イオシス|■谷川電機 |
     |        |      喜六□|.       |
 ─―┤        ├──────┼─────┼
     |        |          |○シリコンハウス共立(テクノベース統合)
     |        |  じゃんぱら■|
     |        | 黒門カレー□|□ミスド
     |        |    玉華園□|■日本橋総合案内所
     |        |  阪急そば□|
 ─―┼────┼──────┼─────┼──┼──┼
   ■|        |    駐輪場☆|◇      ☆|2輪駐車場
 大阪|  恵美須町駅1-B出口◇| 1-A出口  |   |   |
ボンバ-|        .|  バス&.タグ■│□マクド   │    │   │
     |        |       3点■│■祖父1号館|    │   │
     |        |   PC-NET■|        │   │   │
 ─―┼────┼──────┼─────┼──┼──┼
     |□まる榮|.    すき家□|
     |    三菱東京UFJ銀行□|■J&Pテクノランド
                |           │□ビーハニー
     |  白鳥■|      吉牛□|
 ─―┼────┼──────┼──
 ━━━━阪━神━高━速━━━┿━━

最近、この辺にメイドカフェ、風俗メイドも増えたよねぇ、、、、

メイド関係はアキバより多いかもな、、
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/18(火) 20:40:54.27 ID:NaXWZWJEi
グルメのメッカというわりには料理漫画の舞台にもならない大阪民国
>>174
案外大阪は芸人でもステレオタイプはなかなか居ないし寧ろ暗い性格のが多い
ナイナイ岡村、よゐこ有野、ココリコ田中、ロンブー亮、ピース又吉

良い人というポジションに甘んじてつまらないのが多い
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 02:03:20.46 ID:dHd99pGY0
>>282
確かにそれはある
パーツ屋いくと、別に買うわけじゃないんだけど何か眺めてしまうよなー
カタログの写真じゃ質感とかわからんしな
あるけどはずかしいクオリティだから
http://uproda.2ch-library.com/675351hc0/lib675351.jpg
>>253
大須の全盛期は10年以上前な
今よりもっとオタ向けの怪しい店が多くて
地下鉄にすらエロゲーショップがあった頃
一時的に日本一ゲームが安い町だったが
おかげで価格競争してた所が共倒れして
安くもなんともなくなった・・・・・
ちなみにその大須全盛期ですら
秋・日・大の戦力比は10:3:1だったらしい

今じゃ名駅の方が熱いかもね
ビック・祖父・メイト・とら・メロンとあるし
弱いものいじめの典型都市 アキバ
弱いものが弱いものを刺す、轢き殺す

それがさだめ、、、、


                                  , --― 、
 あきば ーーーー!!    ‐=≡      _ノ  ヽ、 \
          ___  ____     ‐=≡    (○) (○ )  |
    /    / ))))_|〜〜〜.\    ‐=≡    (__人__)  u .|
   /    /_'⊂ノ―――――' +    ‐=≡   |!il|!|!|    .|   うわぁ〜!
  /   / /   / ̄ ̄\        ‐=≡   {`⌒´    /
 / / \ \ / (。)三(゚)\      ‐=≡_____>   _/
/ /    \ < ノ(  (_人_) u >   ‐=≡ / .__     \   ∩
/ /     ヽ ⌒  `⌒´⌒\  ‐=≡  / /  /    /\ \//
/       ノ   か  / ̄> > ‐=≡  ⊂_/  /    /  \_/
        /  と  /  6三ノ   ‐=≡    /   ./
       /   / \ \  ` ̄     ‐=≡   |  _|__
―    /  .ん、 \ \         ‐=≡  \__ \
――  ( __  (   \ \           ノ  / \  \




日本橋>>>>>>アキバ>大須
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 02:55:50.03 ID:O4Ot6zM50
そういうたら宇宙人のおっさんしばらくみんわ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 03:16:18.59 ID:0yNk9ZLUO
>>296
アホやろ
大阪にはミシュランの三ツ星レストランが5店舗もあるのを知らんのか
ちなみに横浜は三ツ星店無し、京都で5店舗、神戸で2店舗、奈良で1店舗な
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 04:14:24.46 ID:62I/VzMw0
アメ村→心斎橋→道頓堀→吉本会館→道具屋筋→難波
→オタロード→でんでんタウン→通天閣

日本橋は徒歩で巡れる観光資源豊富すぎる
メイド喫茶とかがゴールデンの番組で出たりしちゃダメですわ。
深夜の番組くらいでしか話題にされないくらいで良かった。
みんな電車男が悪い。
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 04:36:47.43 ID:QqT6RSaQ0!
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 15:02:56.49 ID:DnQ6ZqMV0
関西弁が関東以東で受けないから
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 15:09:40.67 ID:pASUzfox0
京アニは関西圏舞台ばかりですけどね
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 15:12:25.59 ID:0yNk9ZLUO
そんな事言ったら中部以西では東京弁なんか受けないぞ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 15:14:14.20 ID:2fYQ0zjA0
秋葉原と日本橋の開きは東京と大阪の開き以上に大きいと思うわ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 15:19:35.27 ID:DnQ6ZqMV0
関西弁の流暢じゃない声優も多いからじゃね?
なんちゃって関西弁だとあからさまに浮いちゃうし
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 15:22:13.12 ID:0yNk9ZLUO
関西出身の声優で固めればええやん
日本橋はもう終わった町だからどうでもいいが、梅田にもう少しそっち方面の店ができてもいいと思うんだがな
5階百貨店があるから
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 15:56:26.33 ID:X6Mgl9Hl0
日本橋って黒門市場を舞台にでもするのか
恵比須町あたりならともかく
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 15:58:40.73 ID:X6Mgl9Hl0
>>75
姉妹店のポルシェもあったんだぜ…(都島に)
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 16:05:02.71 ID:wSkrghjf0
じゃりんこチエで我慢しとけよ
未だに電気街してるのって日本橋位だよ
今のアキバは電気街ではない
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 16:48:20.96 ID:MIXYfosv0
地方に行くとその土地の
虎やメロン メイトは必ず行く
秋葉で売り切れた商品とかたまに見かけるし
大阪の虎の場所はちょっと見つけ出すのに苦労した

>>318
否定はしない・・・けどあのカオスっぷりも好きな俺
JKリフレの勧誘してる茶髪女どもがうざいけど
>>307


じゃね?
なくね?

キモくねwwwwwwwwwwww
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 21:57:58.34 ID:gDyhPshz0
メロンでかくなったのはいいが
アニメイトが同じビルになるとカオスになりそう
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/19(水) 22:01:13.49 ID:F4A1HMPy0
ポンバシはちっさいからな
あえて選ぶ理由が無い
それに今の大阪は梅田一強で天王寺が多少頑張ってる程度で難波はオワコンだから
わざわざポンバシ行かんでも梅田のヨドと祖父で間に合う
>>322




お前の器が小さい。


何を買うんだかwwwwww


抱き枕かwwwwww
共立がある限り日本橋は健在。むしろ10年前より規模か大きくなっとる
>>322

ちっさい言うほど、てめー何を買うんだよ?
全部のお店でなに買うか、書いてみ?(苦笑)
>>324
アキバからマルツ&千石が乗りこんできたけど必要なかったくらいやな
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 01:27:19.29 ID:hxsazNkJ0
もっと怪しげな店がほしいところだな
ボッタクリとかそんなんじゃなく
あそこは汚いからな
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 01:41:44.27 ID:4bRKGXjB0
>>319
大阪って梅田店か?
梅田はゲマズもあなもわかりにくいのが特徴
日本橋のはゲマズのすぐ上だし目立ってるから探す必要ないだろうし
>>322

器の小さいやつwwww

祖父でジャンクでも買ってろ!!
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 01:47:50.80 ID:/JLMNTYmO
エロビデ屋通いからポンバシファンになったけど
メイド喫茶ブームから肌に合わなくなったね
アメ村や堀江、ミナミで通用しなかった奴らが押し寄せてきた感じ
なんでお前らみたいなのが来るのって
で賃貸マンションも増えて拍車をかけた
TCGプレイヤーとしてはアキバよりずっといい環境で遊ばせてもらってると思うわ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 03:47:02.73 ID:ZX2g1J+60
カードゲームのせいでゴミ街になったんだよ日本橋はよぉ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 04:09:42.46 ID:mIC/Z+Bz0
電子工作の街としては今も昔も規模は変わってないんじゃないか。
むしろ、店が増えたような気さえする。
家電とか萌えとかは知らん。
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 04:12:20.80 ID:S9TfpUT00
そもそも日本橋なんてメジャーじゃねーし行ったことも無いわ
それくらいド田舎
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 04:31:36.92 ID:Mur44j3d0
Yの縄
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 04:33:51.71 ID:+KNTx82q0
関西弁のオタクとか
関西弁の黒髪美少女とか
イメージわかないんだよね

関西弁は出っ歯で目がつり上がったうざい男ってイメージ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 08:31:41.99 ID:zCTK8RmG0
三宮センタープラザ西館を舞台にしたアニメまだー?
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 08:48:31.95 ID:qG9E7cCXO
てか大阪とかダサいじゃん
>>296
料理漫画の舞台

たこ焼きのイメージが強すぎて難しいんじゃね
東京では駅員に暴力降ったり、救急車妨害したり、地方と外人を軽蔑するのは日常化。

↓典型的な例↓

http://www.youtube.com/watch?v=J4eFmlUzwXw
http://www.youtube.com/watch?v=LQE7p0tmuDQ
http://www.youtube.com/watch?v=dsBQ634ufeA

↓お気に入りの例↓
http://www.youtube.com/watch?v=omg5edz6kIo
http://www.youtube.com/watch?v=pCreUbTDAw8

大阪でこんなケースはあり得ない...

てか、トンキンって、腐敗してるだろ?
>>340
そもそも料理漫画って大事なのは主人公の発想力と、それに伴う料理で
地域色の濃い作品って殆ど無いよね
博多が舞台のクッキングパパくらいじゃね?

キャラクターとしてなら典型的なステレオタイプで作りやすいんだろうけど
>>313
ヨドバシカメラがあるのに無謀だろ
秋葉原もヨドバシ出来てパワーバランス大いに崩されたからなぁ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 14:15:30.17 ID:meiRvtXH0
>>342
博多といえば焼肉漫画もあったな
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 14:19:49.89 ID:UHd0u8Oe0
京都舞台にしてる刑事ものドラマとか滅多に関西弁キャラ出ないし
アニメもその位の乗りでやったらええんちゃうか
誰も見ないからだろ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 14:40:17.53 ID:j6eVzb1Hi
ラブライブも地味に秋葉原舞台なんだよな
シュタゲ並に街の描写もある
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 14:40:36.30 ID:17TQY5Ec0
>>344
ビッグカメラとヤマダとドンキホーテ程度では
日本橋の牙城は崩せなかったが
梅田ヨドにストローされてる
>349
市内南部に住んでいる身としてはトミカショップが梅ヨドに移転したのは痛かった
移転前は日本橋に行ったついでに寄れたんだけどなぁ…

梅田なんてコムサの限定ピンキー買いに行って以来、もう何年も行ってないわ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 15:42:06.45 ID:yCa+FaAG0
アキバがオタクに食い尽くされたのもヨドバシが出来た頃だっけ?
電気街の頃が懐かしい
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 15:44:45.81 ID:fTfNo6z6O
こないだ寄ったらカードゲーム店ばかりになっててワロタw
.





アキバも中央大通りから西は

もう死んだような店ばっかだからな、、、
アキヨドが出来てから東は栄えてるが、
中央大通りから西は、エロDVD、ジャンク、カードゲーム、いかがわしい冥土とか
日本橋より衰退が激しい。
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 15:55:39.31 ID:HVgAUmIx0
なんでやねんwwwww
もうかりまっかwwwww
大阪でんがなwwww
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 16:00:04.58 ID:GklPuWXv0
ハルヒが関西弁だったらお笑いにしかならないよな
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 16:09:15.04 ID:iV+sNgTF0
工具店と電気部品の店くらいしか行かなくなったな

某店の社長は俺がサンプルで持ってった交流コンデンサを「この子」呼ばわりしていたが
そういうのが電気街らしくていいよな
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 16:12:02.78 ID:+/wgq11W0
アキバより狭いじゃん
ちょっと歩けばもう終わり
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 16:32:18.78 ID:w464oRzw0
プリンセストヨトミwで綾瀬はるかが大阪城から日本橋にテレポートしてへんかったか?
しかし思い出すだけで腹立たしい糞映画やった…
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/20(木) 16:38:50.27 ID:IS9o/59V0
大須ですらうさぎドロップがあるというのに
ってヲタ作品じゃないか
なにしろ、トラックで突っ込んで、刺し回る馬鹿の聖地ですからwwww


弱いものいじめの典型都市 アキバ
弱いものが弱いものを刺す、轢き殺す

それがさだめ、、、、


                                  , --― 、
 あきば ーーーー!!    ‐=≡      _ノ  ヽ、 \
          ___  ____     ‐=≡    (○) (○ )  |
    /    / ))))_|〜〜〜.\    ‐=≡    (__人__)  u .|
   /    /_'⊂ノ―――――' +    ‐=≡   |!il|!|!|    .|   うわぁ〜!
  /   / /   / ̄ ̄\        ‐=≡   {`⌒´    /
 / / \ \ / (。)三(゚)\      ‐=≡_____>   _/
/ /    \ < ノ(  (_人_) u >   ‐=≡ / .__     \   ∩
/ /     ヽ ⌒  `⌒´⌒\  ‐=≡  / /  /    /\ \//
/       ノ   か  / ̄> > ‐=≡  ⊂_/  /    /  \_/
        /  と  /  6三ノ   ‐=≡    /   ./
       /   / \ \  ` ̄     ‐=≡   |  _|__
―    /  .ん、 \ \         ‐=≡  \__ \
――  ( __  (   \ \           ノ  / \  \
関東・東北民は、厳密には日本人では無い。
古来よりエミシと呼ばれる下等民族。

関東東北・朝鮮人が遺伝子的に頭の悪い民族という現実  ↓↓


●チョン出身(北・下朝鮮出身)ノーベル賞受賞者●
金大中   バカでも取れる平和賞w



●エミシ出身(関東東北出身)ノーベル賞受賞者●

          0 wwwww

                       チョン以下w・・クッw・・プッww

●日本出身(大和民族出身)ノーベル賞受賞者●
湯川秀樹(京都)  利根川進(愛知)  南部陽一郎(福井)
朝永振一郎(京都)  大江健三郎(愛媛)  下村脩(京都)
川端康成(大阪)  白川英樹(岐阜)  益川敏英(愛知)
江崎玲於奈(大阪)  野依良治(兵庫)  小林誠(愛知)
佐藤栄作(山口)  田中耕一(富山)  鈴木章(北海道)
福井謙一(大阪)  小柴昌俊(愛知)  根岸英一(満州)
                                  
【New!】
2012年 山中伸弥(大阪)
>>357
日本橋はそのテの店がオタロードに集中しているから買い物しやすいよ
近大今年日本一に

東の大学のローカル化が止まらない
359 名前:名刺は切らしておりまして :2013/04/21(日) 15:27:18.70 ID:oxGA4JwC
【悲報】東京のローカル化が更に進む

大学通信の安田賢治ゼネラルマネジャーは「明治、早稲田を筆頭に首都圏の大学は出足が鈍く、伸び悩んでいる印象を受けた」とみている。
「今年は昨年よりも18歳人口が増加することにより、各大学で志願者数が少しずつ伸びてもおかしくない。
ところが首都圏の大学を中心に苦戦が目立つ。地方からわざわざ東京の難関大学を目指さなくなった傾向が、今年はさらに強まっている」

沈みがちの首都圏勢を尻目に関西勢は元気がよい。同志社大はすでに昨年を上回る5万1102人、関西学院大も昨年比ほぼ横ばいの4万4015人を集めている。
立命館大、関西大ともまずまずで、「関関同立」は最終的にすべて前年よりプラスに転じる勢い。2万7728人で昨年比2747人増と躍進した京都産業大も目立つ。

全国的に地元志向が高まるなかでは、日本の中心である首都東京も単なる一地域に過ぎない。
西から東に向かう受験生の流れが弱くなったことにより、首都圏勢が元気をなくし、関西勢が勢いを増したわけだ。

ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130131/dms1301311825015-n1.htm