【速報】 川越シェフの店、システム変更  食事+飲み物飲み放題で15000円  さすが一流レストラン

このエントリーをはてなブックマークに追加
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
(川越のブログより 1)
http://ameblo.jp/tatsuyakawagoe/entry-11554255629.html
http://ameblo.jp/tatsuyakawagoe/entry-11554191088.html←これは削除済み。内容わからず

・6月17日 とくダネ!放送内にて、今回の真意、誤解を弁明するとともに、
食べログに関して一料理人としてコメントする。
■年収300〜400万円の…という文言に関して。
一般的にレストランにいらしていただくお客様は、毎日のように高級レストランを食べ歩いている方々を除いて、記念日やお誕生日などの特別な日、
月に一回だったり、年に数回という大切な日を過ごすためにいらしていただいている方がほとんどで、そういうお客様が大多数だと考えています。
年収300〜400というのは、一般的なお客様を表現したということであって、バカにしたというような意味合いでは全くございません。
ただ、今回具体的な数字を出してしまったことで、皆様に誤解を与えてしまったことに関しまして、心より反省しております。
今後このようなことが無いよう、自身の発言、行動に更に責任と自覚を持って活動させていただきます。
→川越自身が、日本の平均所得を300〜400万円と理解していたことから、一般的なお客様を前述のように表現してしまった次第です。
弊社、また川越達也といたしましては、年に数回いらしていただくお客様も、月に何回かいらしていただくお客様も、皆様変わらず大切なお客様です。
どんなお客様にも、幸せな時間を過ごしてお帰り頂きたいという思いの下、日々思考錯誤してお料理やサービスを提供致しております。
しかしながら、初めてのご来店のお客様など、なかなかご希望に沿えなかったり、お客様の思いを汲み取り切れない場合もございます。
そんなとき、せっかくの記念日や大切な方とのお食事の席を、ネットに苦情として投稿するという形で締めくくってしまうのはあまりにもさみしいのではないか、
という思いでこの度の食べログに関しての発言となりました。