【緊急超速報】 日経平均株価 25,000円代回復へ 【ありがとうアベノミクス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 アベノミクス相場で一本調子で上がってきた株式市場も、5月以降の調整局面で一服した格好だが、
日本経済がデフレから脱却すれば株価はさらに上がる、というのは経済アナリスト・森永卓郎氏だ。

 安倍晋三首相の経済政策「アベノミクス」は、「期待先行ばかりで実体経済には一切影響を及ぼ
していない」といった批判の声が、いまだに少なくありません。
 たとえば、一つは、こんなに円安が進んだら、輸入に頼るガソリンや食品の価格が値上がりして
国民の生活が破壊され、日本経済は滅茶苦茶になってしまうというものです。

 しかし、2008年のリーマン・ショック直前の為替相場は1ドル=110円という水準でした。
その時の日本人の生活が路頭に迷う寸前だったという事実はありません。
しかも、今はまだその水準に戻る過程であって、かなりピントがずれた批判です。

 その証左として、総務省が4月30日に発表した3月の家計調査報告では、1世帯当たりの消費支出が
前年同月比5.2%増え、2004年2月以来の高い伸びとなったことが挙げられます。
 他にも例はありますが、このように、現実の効果はないとの批判を尻目に、アベノミクスは実体
経済を動かし始めています。
このまま経済が順調にステップを踏んでいけば、15年にわたったデフレ経済が本当に終結に向かうと考えています。

 デフレ脱却で日経平均株価はどれだけ上がるか。
まず、目先のメドはリーマン・ショック前の水準、1万8000円が目標になる。
今年4月末の東証1部銘柄の平均PBR(株価純資産倍率)は1.3倍です。
それに対して、先進国市場の平均PBRは約2倍、小泉政権末期のそれも1.9倍でした。
もしこれが先進国水準並みに戻れば、計算上、2万5000円になってもおかしくないのです。
※マネーポスト2013年夏号

ソース
http://n.m.livedoor.com/f/c/7769074
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:23:51.01 ID:Cg5mSiLp0
向こう30年ぐらい無理ちゃうか
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:23:54.15 ID:kMwBMRX90
これは安倍ちゃんGJだわ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:24:51.39 ID:7q1wXAUd0
適当なこと言って責任も取らない最高ですなぁ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:24:59.80 ID:+8yt4H760
そこまで上がったらどうなってまうん?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:25:32.98 ID:k6lw79+g0
┌──────┐
│   美しい国  │
└──────┘

   ×
   ×
  ◎$80.00

 ∧∧∧∧∧∧∧
<値下げしました>
 ∨∨∨∨∨∨∨
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:27:11.92 ID:AZRmlq2r0
森永卓郎か
じゃあ株高はもう終わりだな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:28:19.55 ID:YvfQ+pK+0
全国民が俺に1円ずつでもくれたら大金持ち理論と変わらんレベルなんだが?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:30:26.54 ID:MZzSTl990
コイツがなんで金を儲けられているのかがわからない
誰がありがたがってるんだコイツ?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:33:24.91 ID:T2bqSQUT0
こんなときだけ森永を信じる奴w
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:34:04.28 ID:2GYf19mb0
まあ今月中に底値をつけて反転上昇。調整の下げを暴落と小おどりして
喜んでたバカなブサチョン連中が恥をかくだけだなw
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:34:58.99 ID:01TYFfmY0
株為替も買い残多いからなあ
日経10000ドル円90までウリ継続するよ
短期的なリバはあっても高値を目指すのはまた半年後くらいだろうね
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:36:41.05 ID:PWuy94h/0
>>11
信用買い残7倍超とか記録的な数値を付けてるのに単純に反転するわけねー
こいつらが全部投げきらない限り上値はクッソ重いよ。
お前みたいな相場知らないネトウヨには判らないだろうけどなー。

>>12みたいな相場観が普通。
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:37:51.43 ID:BwA66gZ00
            |   |              |
            |__|              |
            | 文|              |
            |  ̄|              |
            |   |              |
   "" "''  '   ^" "''   "'  `"" "^" ┌────────────────
                       ∧,,∧   | みんなぁ・・・ 
                      (・`  ) <  どこ行っちゃったんだよ。
                        ∪  o )  └  また、みんなと一緒に株、買いたいよ。
                       `u-u'

            |   |┛       せやから、俺が言うたやんな?
          ┗|   |            ∧,,∧  俺はこのやり方で、500万を20万にした。
  _____|   |______(・ω・`)_
            |   |          ∪ ∪  |
            |   |    ∧,,∧         | ふぅ、致命傷で済んで助かったぜ。
       ∧,,∧l__|    (´・ω・)         |∧,,∧
      ( ´・ω| 文|  γ⌒ヽ ̄ ̄`ヽ   |ω・` )
       (   つ  ̄|       ̄i ̄ ̄   と  )
       `u- |  |   L _ _  」       | -u'
   "" "'なんで日経、すぐタヒんでしまうん? "^"
         //ミ"''   "'  `"" "^"
       / /  ミ         ∧,,∧
      / ∧,,∧__パカッ    (・`  )・・・
     / ∩ ´・ω)  /        ∪  o )
    // ヽ   と )/         `u-u'
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     日経平均株価4桁▼とか、おどかしやがって
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:38:02.97 ID:OAaRkKkdO
年末に18000円なら妥当
日経10000〜11000 ドル円88〜90だろうけど今月来ないとは限らんだろ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:40:24.26 ID:1AGeDGC2T
へー
みんなが株を買えば株価は上がるんだよ
誰から売り抜けするから下がるんだよ
こんな単純な事がなぜ解らないんだ?
信用云々が それほど相場に影響及ぼすならドル円なんか永久に70円台だったでしょ。80なんぼで むしろ売り越しに変わったけど。日経も11000くらいになりゃ信用無視して上がり出して 国内は勝手に売り方に回るよ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:42:06.66 ID:Oy2V8aag0
俺は空売りのセンスが無いことが分かった
だが信用買いなら負けない。なぜならチキンだから直ぐに返済するから
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:42:53.34 ID:OXNOZ6Fy0
リーマン直前はミセスワタナベの為替バブル
てか最近テレビに呼ばれないんで、必死にウソだと解ってて大勢側に付いた発言で営業してるんか?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:42:54.83 ID:RVSEOxHu0
深夜に先物爆下げしててワラタ
ドル円も死んでてワラタ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:43:02.97 ID:dmkdF1HU0
>>19
参加者のほとんどは外国人
日本経済がどうなろうと関係ないから
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:43:34.91 ID:JBM6+pXD0
てか昔よく25000円とかになったよな
平成生まれとしては全く想像できない
円がレンテンマルクやジンバブエj化すれば
日経平均1兆円は余裕だろ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:44:06.66 ID:9yXbrF+A0
11000より下いくんじゃねえの
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:44:54.08 ID:PpMpqYH5P
上がりますと言われてホイホイ買っていた連中は、先月下旬から今月で損失出して亀状態だから
今更また上がりますよと言われて、ホイホイ買う情弱はいないんだから、上がりようがない
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:45:02.49 ID:YszKQk9l0
ここ最近の昼夜の攻防はひどすぎるからなw
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:45:20.21 ID:ZjVXWmBa0
もう25000とか永久にいかねーよ
情報技術が発達しすぎて悪材料がすぐ広まるし
市場もセンシティブすぎる
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:45:31.35 ID:WgcV6/ZyP
まぁいずれは行くけど今月からの振るい落とさしに耐えられるやつはいない
瞬間で底打ちなら11000
底で小動き 何度も底アタックなら10000前半やろな
ボーナスステージは変わらん。
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:46:29.01 ID:S0eXAlQ5O
食品やガソリンなんて円高でも対して値下げしてなかったような
PCパーツは結構敏感に値段動いてたけど
やっぱり上がった分の半値戻しは行くな
それからはわかんねーけど

それ以上下がるようなら結局上がったのはただの海外の仕掛けで、
後には含み損を持った国内組が残るって感じだろうな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:47:30.66 ID:01TYFfmY0
最近の相場はとにかくボラがあって速度も猛烈だからドル円90割れが来週あるとみてる
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:47:42.87 ID:PWuy94h/0
>>25
39000円ね
>31
んっとにボーナスステージだよな
低レバでCFDでも買えばいいのにな。
10000台で わかっとるやつが買い始める中 ここの大半が8000に戻るとか書いてそう
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:48:39.07 ID:JBM6+pXD0
ちなみに週明けも下がる
個人が売りより買いが多いから まぁ先物やってないから関係ないんだけど
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:48:49.41 ID:izg5PpW6T
    \,, ドゴォォォォン!! /
         _____
       ; '.|  民王党 | ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒〜|ロロロロロロロ|〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
      (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)/
.                 ∧_,,∧   ∧_,,∧  ウ、ウリらの参政権が・・・
       アイゴー・・・ <;  三 > <;  三 >
                 U  三)  (|   三)  一生懸命嫌儲で自民のネガキャンしたのに・・・
             ..,,,. ...,,..し―-J..,,,. ..し―-J..,,,. ...,,..
                  ━━    ━━
>>33
円高が進んでた頃はコモディティも上がってたからな
逆に今ガソリンが値上がりしてないのも3月くらいまで原油価格が下がってたから
まぁそろそろ上がるだろうけど
おまえら、すいぶんみすぼらしい格好になってしまったな・・・
この数年で何があった?
>>17
G8で安倍が成長戦略だけで金利重視インフレ軽視とみなされたら一気にいくと思うよ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:49:56.48 ID:PWuy94h/0
>>30
必ず行く。断言してもいいね。
その代わり円の価値は暴落してるけど。1ドル=1000円、それ以上とかね。
ジンバブエとかアルゼンチン化するなら日経10万円、それ以上も夢じゃない。
http://www.funaiyukio.com/money2/images/1202_img/photo1s.gif
ハイパーインフレして日経10万とか アホすぎて恥ずかしい
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:50:57.21 ID:P9xEDRGo0
>森永卓郎
この人ミヤネ屋でアベノミクス批判してたのにまた意見換えたのか
当時の日本人よりいま日本人のほうが給料減ったし
非正規雇用の人間も増えてるのにお花畑だなあ
市場が要求してるのは緩和拡大だけなのに
安倍がG8で成長戦略を強調して各国とは為替協調はおろか、
あまつさえ増税と財政規律と8方美人となると
緩和軽視と取られてしまう

日銀の緩和を支持する、あとは何も喋らないのが一番いい
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:54:14.14 ID:nnuzBB6TP
ハードル上げてやるなよww
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:54:26.13 ID:8aEsgk010
>>4
いや、モリタクは朝生で
「私を日銀総裁にしてくれれば、3ヶ月でデフレを脱却してみせる!!」
と明言したわけで、責任ある地位に就いたうえで責任を取る用意はあるよ。
このあたり、ノーベル賞級経済学者のノビーごとき小物とはまるで覚悟が違う。
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:54:26.48 ID:PWuy94h/0
>>44
日本レベルの政府債務抱えたらハイパーインフレ以外で帳消しなんて無理よ。
この財政状況が永続するわけ無い。どこかで限界が来る。
いくら内債でも団塊の世代が退職して、生活費として預貯金を下ろし始めたら国内勢はもう国債を買えない。
後は外国人に買って貰うわけだが超低金利の日本国債のままで買って貰えるわけがない。
この時に長期金利が跳ね上がる。後はトントン拍子だね。
>>39
韓国人のゴキブリっぷりなめるなや、民主がだめだったら
普通に自民に取りいるだろ、自民にもパチンコ議員とかいるし
先物とか見たら月曜はナイアガラから始まりそうなんすけど。。。
>>45
アベノミクスで株価はあがるとは言い続けてるよ

恩恵は輸出大企業と経営者だけで、庶民はひどくなる一方とも言いつづけてるけど
そういう意味では批判だとは思うけど
54 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/06/15(土) 17:56:26.54 ID:LDPidMqA0
これは安倍ちゃんGJだわ
>50
ちげーよ ハイパーが即座に起きるなんてのもアホらしいが ハイパーからの日経10万なんて数字が まるで小学生って話
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:57:22.01 ID:ImAUC1rW0
>>45
両方のポジションを取れば片方は当たる
当たった方を喧伝して外れた方は無かったことにして闇に葬る
評論家として当たり前の手法
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:57:24.07 ID:6Ft04gmI0
記事差し替えぐらいしろよ・・・・



ここまでの馬鹿記事を見たことがない
え?1日で13000上がったら安倍ちゃん歴史の教科書に載るんじゃないか
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:58:30.14 ID:PWuy94h/0
>>55
だからそれ以上って言ってるだろ。
ハイパーの定義なんて人それぞれだし、日経10万円なんてハイパーインフレが起きたら過渡期に過ぎない。
過去のデータ見てもそれじゃ済まないのは自明だしね。
http://www.capital-tribune.com/wp-content/uploads/2012/05/20120529zu02.gif
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:59:04.01 ID:DA/OjT440
サンキューアッベ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:59:05.29 ID:qcKzMEZB0
1億の預金を全額下ろした森永さんか
これは信頼できるな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:59:16.36 ID:9dGbhyq70
黒田次第だろ
ヘタレたら25000なんて夢物語だし
初志貫徹したら25000も夢じゃない
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 18:00:51.80 ID:Xi0xG2YH0
>>53
旧来の失敗政策の焼き直し以下のアベノミクスで株が上がると言い続けるのも大概だと思うがね
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 18:00:57.93 ID:v2gbwJQDP
そもそも、このソースには大きな間違いがあります。

デフレ脱却が出来るのか、どうか

年度末に公的債務1000兆を超える国家がインフレに向かって行くのでしょうか?

インフレに向かうということは金利が上昇するということです

40兆の税収に対して社会保証費40兆で食いつぶしてる国でそれが可能なのでしょうか?
逃げ遅れたんだな、森永w
>64
年間いくら利払い増えるのかな?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 18:02:21.00 ID:Gc7fdj5F0
>>56
それ評論家ちゃうペテン師や

ボラティリティなんとかしてつかあさい
>>63
前の政権下のときに国会で目標にしていた、農産物輸出1兆円を
今回も変えずに成長戦略の一部として載せているんだもん
あんなもので、成長できるならとっくにできているわ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 18:03:32.02 ID:v2gbwJQDP
>>66
1%で1兆2000億、更に毎年2兆近い社会保障費が積み上がっています
やけくそで札刷ればいいんだよな
貯めるのが馬鹿らしいぐらい刷りまくらないと
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 18:04:16.95 ID:cxwDqdyd0
リフレ派は、こんくらい根性あること言ってかなきゃ、それは嘘だよ
あれだけリフレリフレ金融緩和金融緩和いってたんだから
そのうえで間違ってたら謝って言論界から去ろうな
>69
ああ まともでよかった。
どのみち名目成長増えなきゃ利払いにも社会保障にも対応できないから やる以外に道はないよ
外人多すぎで、個人がもっと買わないとムリそうなきがする
だから当時の原材料価格と違うんだから意味がない
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 18:06:24.56 ID:01TYFfmY0
年2%づつインフレになったら10年で物価2割くらいあがるんじゃないのか
消費税増税もあるし10年で所得150万増って言っても
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 18:06:26.93 ID:PWuy94h/0
もう日本は成長しない。残念だけどこれが真実。
成長する事は可能だが高齢者の資産をチャラにして政府債務の返済に充て、若者を身軽にしてリセットしてからだね。
その時は貧困層も増えて日本がグチャグチャだろうからまた戦後から始めるの同じ。

強権的な開発独裁型の政府も生まれてるだろうし、もしかしたら本当に日中戦争が起こった後かも知れない。
難民や移民が増えた後にやっと戦後復興再びでまた成長開始かな。
100年スパンで見れば日経10万円、それ以上なんて余裕。
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 18:08:27.36 ID:yJigrdbs0
まじかよ何十年後だ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 18:08:58.37 ID:Xi0xG2YH0
>>68
漁業権献上や円安によるコスト増大で自分で一次産業を次々不利な状況に追い込んでおいて
一次産業所得倍増計画を再度立ち上げた時には本気でその場で殺した方がいいと思ったよ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 18:09:53.30 ID:v2gbwJQDP
>>72
そう、もうやっちゃったので後は丁半博打の世界
経済成長しなければ日本は終わり、問題は経済成長がどこにあるのか
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 18:10:14.58 ID:PWuy94h/0
>>77
歴史の流れに比べれば俺たちなんてちっぽけなんだよな。
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 18:12:09.70 ID:Zv7xthipO
バブル期はアメリカとイギリスと日本くらいしか株式市場がなかったから日本の株式市場に世界の金が集まって株価が上がったけど
今は中国韓国インドやブリックスが台頭して市場が分散されてんだから
昔みたいに世界の金が日本に集まることはないし株価もそうは上がらないよ
ドル円100円日経平均15000円くらいに落ち着けば御の字アベノミクス大成功じゃない?
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 18:14:17.34 ID:wX09+Sxt0
経済アナリスト・森永卓郎氏

このおっさんの話鵜呑みにするのは、おしっこ飲むと健康によいって言う話を鵜呑みにするのと同じだと思う
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 18:15:17.29 ID:PWuy94h/0
>>81
アベノミクスの本質って日本国債市場が安定したまま、株や為替を維持出来るか、じゃね?
これがクラッシュすると速攻日本がハードランディング決定という超ギャンブル。
債券市場が全て。

日本国債・金利、利回り一覧 | 金利/債券情報
http://www.bloomberg.co.jp/markets/rates.html
東証 国債(JGB)先物取引
http://www.tse.or.jp/rules/jgbf/
国債(国の発行する債券) : 財務省
http://www.mof.go.jp/jgbs/
JGB 長期国債チャート(10年)
http://www.w-index.com/minichart/jgb.html
Japan Govt. Bond 先物相互チャート
http://jp.investing.com/rates-bonds/japan-govt.-bond-advanced-chart
もう安倍内閣が自作自演できる好材料は無くなってるし株主総会ラッシュも市場は織り込み済みだし
こうなってくるとG8で余程いいお土産貰えなければ会期末直前の予算委決算委でのフルボッコが待ってるから
下げ基調はまだ暫く続くだろうな
国債どーすんの?
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 18:18:38.45 ID:jhpVpeZ50
マジかよ!

日経平均9000円になったら買い時だなwwwww
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 18:19:31.95 ID:v2gbwJQDP
そもそも日銀の黒田は日銀が長期国債を買い入れることによって、長期金利が安定し、
更にインフレによる貸出需要が増えるという目論見だった
ところが、流動性を失った国債市場は荒れに荒れて、CBを連発で安定どころか超不安定状態に陥った
慌てた黒田日銀は長期金利の安定重視に切換、浜田もインタゲ2%の看板を下ろした

結果的に株価は暴落、為替も円高、国債は超不安定という状態に陥ってる
バブルじゃない株価上昇って無いの?
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 18:22:40.05 ID:Xi0xG2YH0
>>88
賃金上昇と配当の上昇、これと株価の上昇率が一致してる場合はバブルではない
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 18:22:53.99 ID:3Ya1JDuW0
>>88
ございません
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 18:23:04.60 ID:NTI8Ko3cP
安倍ちゃんすごすぎ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 18:24:58.69 ID:Zv7xthipO
>>88
基本的に敵対的買収がほぼ無理な日本では株式の価値=投機価値だからすべてはバブルだよね
株式に本質的価値がないんだもん
日本以外だと単なる投機価値以上に株式=経営権だから
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 18:24:59.79 ID:H8v7gaAK0
消費支出が上がったああああ!!!って
それガソリン代とかが「高くなった」ってだけなんですけど
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 18:29:19.49 ID:xplsACsB0
モリタクが9月限の日経先物を1億円ぐらい買い建てしてそのPC画面をUPするなら信じてやるわ
>>81
あの頃の東京証券はかなりの比率で日本マネーだったはず
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 18:31:09.99 ID:YaOpwbQR0
全体もどるときに、新興はゲーム関連、ガンホーとコロプラ買っておけよ
コロプラは3倍になりそうな勢いだ
                                            
                ___                  
         _ _, . : : : : : : : : : : : : <\            
        / : : : : ) : : : : : : : : : : : : : : `丶、           
       、......\:./. . . .|. . . . . . . . . \j. . .\         
      / : / : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : \        
.      {: :(:_/: : : : : :⌒|: : : : : |\⌒ : : : : : : \ .     
      ' : : : : : : : : : : /∨\: :|\ヽ: : :|: : : 「 ̄ {.    あびゃぁー
        ト--:'7: : イ|〃  ∩ `∩ ヾ\|: : : |   }   
.   }    |: : : :{/: :|´{{  iUi三iUi  》: : 人ノ .     
  {.    ノ: : : :゙ : : 人   -=ニニニ=-   ∨ヽ \   
      /: : : : : : :∧: :\   /⌒       Υ.: : :)    
    ( : : : : : : : : {ハ: : : :   {  丿     イ: |:∨       
     ': : 人: : : : :\_ : : |__ `ーJ _,. イ: 人ノ: |        
.     ∨  \: :/\人_ノ \ ̄厂∧/∨  \| .      
          ∨   / \ ∨/ |                
今年中に4万いくと見てる
やめろー!レイプしてんじゃねー!
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 18:46:30.13 ID:B5ptjnf+P
金持ってる爺婆どもが株買えばそうにもなれるだろうが
流動の中でギャンブル楽しんでるだけの
輩しかいない今は無理かな
株価上がる→株買ってる人儲かる、会社景気良くなる、賃金上がる
これだけじゃダメなんだな
株取引(投機)で儲けてる人(空売り?)が居る限りバブルはあり得るんかな
>>96
ガンホーは危険な気が
分割もしなそうだし
コロプラはアリだなディズニーのヤツの出来が良かった
日経平均なんかユニクロを上げれば簡単に上がるからなぁ
>>102
分割しなそうだしはコロプラの話しね
こないだしたばっか
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 18:55:16.85 ID:Xi0xG2YH0
>>103
NT倍率を見ればどれだけ225が異常下にあるのか丸分かりだからな
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 18:56:22.09 ID:6GnSW2pT0
>>19
円高になれば下がるし、円安になれば上がる
どう見ても外人ですありがとうございました
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 19:01:10.66 ID:m/Dck7YY0
94円ノミクス
【速報】 日  経  大  暴  騰 ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371187861/
糞田が金利上がってからもう明らかにトーンダウンしてるからなあ
なるべく速やかに物価上昇2パーセント達成するとか息巻いてたのに
いつの間にか中長期的に達成とかすり替わってたし
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 19:09:29.20 ID:PWuy94h/0
短期に達成しようとすれば短期に長期金利が上昇すると判ったからだろ。
リフレ派がアホ過ぎたんだ。
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 19:14:38.06 ID:Zv7xthipO
どっかのアナリストが「株式分割すると一気に株価が上がる日本はおかしい」って言ってた
なんで上がるんだろうな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 19:16:18.50 ID:M3lEctEX0
PBRとか関係ねえんだよ
それなら日経がずっと8000円台のまま上がらなかったのどう説明するわけ?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 19:19:13.28 ID:pOcN5QDs0
牽引してたアメリカがもう天井で伸びる要素がないのにまだ上がるという理論がお花畑
変化するものにイケイケドンドンしてるのはいつかは大コケする

投資機関のような大人達はそいつらを養分にしてるので
なるべくあいつらがやりそうないやらしいことを想定しておく

よく言われるのは、マスコミが騒ぎ始めたら要注意
プレイボーイやSPAあたりがやったら最終局面

でも株も勝てば官軍だからね
決済するまでだれが勝者かはわからない
>>112
PBRはある程度関係あるだろ
1割れってのは異常で、実際割れてたのはそこまで長い期間じゃない

まぁ割れる時点で日本株への期待はお察しレベルだったんだけど
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 19:22:46.27 ID:Ky8B295K0
08〜12年にかけて買い貯めた単元未満株を持ち続けてる俺には関係なかった
含み益が膨らんだり凹んだりするのには少し心を痛めたけど、
もうじき各社から入ってくる買値の3〜6%の配当が楽しみ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 19:25:32.13 ID:PWuy94h/0
安値で買ってても日本株はオワコンだと思うけどね。
アベノミクス失敗のリスクに備えるなら日本株は確実に巻き込まれるし、外貨、金、外国株辺り買って逃がしとくのが良い。
日本国債、外債は無い。今の債券投資は最悪。
アベノミクス上がったと思ってる奴大杉だな
実際はアメリカの株価の影響なのに
>>118
正体は
アメリカ好景気→円安ドル高→日本株が割安→外国人の日本株購入
ってことだった

アベノミクス?ナニそれ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 19:35:20.61 ID:kvERCrgL0
>>119
ヨーロッパ経済危機から復活→円安ユーロ高
これもね
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 19:40:24.37 ID:PWuy94h/0
世界的な株高とアベノミクスの相乗効果と見る方が妥当だと思うけどね。
崩壊のきっかけは中国経済の減速懸念、バーナンキ発言、長期金利1%かな。少し置いて成長戦略の陳腐さがヒット。
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 19:42:15.96 ID:pOcN5QDs0
アメリカはまだ崩壊してないことをみれば完全に日本のビッグマウスと失望されただけなのではないか
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 19:44:03.85 ID:t0SkK/rj0
信用は空売りするもんだ
買うな
>>50

団塊はもう定年過ぎてるし老人が貯蓄取り崩しても
消費先の口座に移るだけで銀行全体の総預金は変わらん
老人が増えたから国債が買えないとか金利が上がるなんてことはない
それ以外の理由で金利やインフレ率が上がることはあり得るだろうが
それなら日本より高齢率の低い諸外国がどこも高金利なのを説明できんだろ
経常収支貿易収支だって高齢化率と相関はない
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 19:53:36.66 ID:uesj1vuh0
株価上がっても景気なんざ回復しねーだろ
戦後最長の好景気(笑)の時なんざ、株価上がってたのに所得は下がるわ非正規増えるはろくな事になってなかったじゃん
>>120-121
日本はバブルに弱いから一度崩れたら酷いことになりそうだな
バブルの軟着陸が上手いのは中国か
>>122
1月に法改正して株買いやすくしてるんだよね
そこも影響してると思う
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 20:07:39.55 ID:hnwpdGcJ0
政治がバックアップしそう、なんていう望みがあるせいで何時まで経っても総悲観にならずに
ちまちま買いが入っては潰されて犠牲が増える展開が続きそうだな
この数ヶ月の政治家と株価、証券業界の距離の異常な近さは結果的に弊害だけを残しそう
一ヶ月前にタイムスリップしたのかとおもった
またアナルリストか
別に不可能じゃないだろ、金刷ってぶち込めばいい。
国債の信用がガタ落ちになって年金は溶けてなくなり、物価も4倍になってるかもしれんけど。
要はドルベースじゃ暴落というお話だが。
アベノミクスは
第一の矢(金融緩和)
第二の矢の前半分(都市化への投資)
第二の矢の後半分(中期財政再建計画)
第三の矢(成長戦略)
とあるが課題はやっぱ第三の矢だよな

少子化の時代に成長して国力を高めるには
・イノベーションを起こしていくための環境整備(規制緩和)
・身分制の解消(労働改革)
・女性の社会参画(労働/社会保障改革)
この3点は避けて通れないね

成長は目指さなくていいとかよくわからんこと言う学者もいるが
それこそが財政破綻と国際プレゼンス低下につながる道
安全保障につながる国力は軍事力のみならず経済力も含む
特にポイントはこの辺じゃないかね
スウェーデン型の「経済を強くする社会保障」を考えよ
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20120907/322338/?ST=business&P=2

福祉政策と競争政策がパッケージになっている

竹中 リーマンショックの後、スウェーデンのサーブ(サーブ・オートモービル)
という自動車会社が倒産しそうになって、国に支援を求めた。
すると、スウェーデン政府は「そんな弱い企業を市場に置いておいては、
経済が弱くなる。支援はできない」と明確に拒絶した。

同じ頃日本では、国に支援を求めた日本航空(JAL)に対し、
日本政府は二つ返事で救済に乗り出している。

実は、スウェーデンという国では、競争政策が徹底して行われている。
競争を通してサプライサイドを強くしなければならない
という考えが浸透している。
その点で、スウェーデンとアメリカは非常に似ていると言える。

北欧モデルの真髄はそこにある。福祉政策を積極的に行う一方で、
経済においてはサプライサイドを強くするために
競争政策を徹底して進める。そのためスウェーデンは、
ヨーロッパでも最も法人税率が低い国の一つとなっている。

スウェーデンでは、「H&M」のように個人を大事にした
ファッションブランドなどが出てきている。
個人が競争し合いながら福祉で支え合う。
そんなスウェーデンの風土から、独自のカルチャーが生まれている。

福祉政策と競争政策がパッケージになっているということが重要で、
一部だけをつまみ食いして日本に持ってくるようなことをしても意味がないのだ。
家族制度が崩壊し、一時的に悲惨な状況に陥る
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20120907/322338/?ST=business&P=3

竹中 では、そもそもどうやってスウェーデンは
この北欧モデルに到達したのだろうか。

ウェーデンは第二次世界大戦に参戦していないので、
戦後、非常に有利な立場にたち、経済的にも潤った。
その時、労働力不足から女性が労働力として駆り出されるようになった。

その結果、家庭の担い手がいなくなったスウェーデンでは、
一時的に家族制度というものが崩壊する。経済は発展したが、
離婚率と自殺率が極めて高いという、悲惨な状況を招いたのである。

日本では少し前まで、スウェーデンと言えば「フリーセックスの国」
という誤解があった。家族制度が崩壊したスウェーデンでは、
恋愛やセックスに真剣になってパートナーを選び、つなぎ止めようとする。
それが、家族制度の安定していた当時の日本から見ると、
「フリーセックス」のような状況に見えたということなのだろう。

西部開拓時代のアメリカにおける大家族を描いた
「大草原の小さな家」という作品は、日本では人気が高い。
しかし、大家族に共感する素地を失ったスウェーデンでは、
同作品はあまり人気がないという。大黒柱となる強いお父さん、
それを支える優しいお母さんにかわいい子供たち、
という構図がウケるという点では、日本はアメリカとよく似ている。
労働市場、教育、社会保障の「三位一体改革」
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20120907/322338/?ST=business&P=4

さて、そんな社会混乱の中、当時のスウェーデンの
政策担当者が考えたのは、「国を家族にしよう」ということだった。
国民経済を発展させて、国が国民を守る。
そのために、競争力強化を重点とした労働市場改革を行った。
女性が知識を身につけてもっと働けるように、教育改革も実施した。

教育を受けた女性がどんどん社会に進出していくと、
必然的に子供を預けるための制度が求められる。
そうした流れの中で、自然と社会保障制度の整備が進められていった。

スウェーデンの歴史を見てもわかるように、
社会保障制度を構築したということよりも、その前段階として
労働市場改革と教育改革を行ったということが重要なのである。

日本では社会保障の議論をする時に、「困窮者を救う」
という観点 からスタートする。しかし、スウェーデンでは、
スタート時点から経済のサプライサイドを強くするための政策があり、
社会保障制度はそれをサポートするためのものだったのだ。

野田政権は「社会保障と税の一体改革」を唱えて増税することを決めたが、
日本にとって必要なのは安易な増税ではない。
日本がやるべきなのは、労働市場、教育、社会保障の「三位一体改革」だ。
この三位一体改革こそが、ラディカルな社会保障改革なのである。
“攻め”の社会保障という発想の転換が必要だ
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20120907/322338/?ST=business&P=5

竹中 具体的に考えてみよう。まず労働市場改革について言うと、
正規労働者と非正規労働者の区別をなくすことが重要だ。
全員が年金、健康保険、雇用保険に加入することができるようにする。
その上で、短時間労働にするか長時間労働にするかは個人が自由に選べばいい。

オランダでは1982年に政労使の間で「ワッセナー合意」が交わされ、
いわゆるワークシェアリングが導入された。
労働者の雇用とセーフティネットが確保される一方で、
労働分配率の低下によって企業の競争力が高まった。
北欧モデルにも通じるこのオランダモデルを、日本でも実現すべきだ。

教育改革については、教育と職業訓練の一体化が不可欠だ。
現状では、教育は文部科学省、職業訓練は厚生労働省が
それぞれ行っている。この垣根を取り払い、
労働者の育成という点で効率化を進めていく。

最後に、社会保障改革については、年金・医療・介護以外の分野を
もっと重視する必要がある。国際的に見て、
日本の年金・医療・介護は十分に高い水準に達している。
まだまだ足りないのは子育て支援、家族支援、
女性の復職支援といった分野だ。そこに的を絞った
社会保障改革が行われなければならない。

日本人は、社会保障とは弱者を助けることだと思い込んできた。
しかし、スウェーデンのように、経済を強くするための
“攻め”の社会保障にもっと注目すべきである。
こうした発想の転換が、日本に今一番求められていることだと思う。
スウェーデンはある意味では米国に似ている
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20120907/322338/?ST=business&P=1

竹中 日本人が思い描くイメージと違って、
スウェーデンはアメリカ型競争社会の一面を持つ。
北欧モデルの一部をつまみ食いするのではなく、
パッケージとしての“攻め”の社会保障を日本は学ぶべきだ。

先日、スウェーデンのストックホルム大学を訪ねた。
いわゆる「北欧モデル」について議論するためだ。

日本では、スウェーデンは福祉大国として知られている。
高福祉だが高負担を国民が受け入れており、
それを日本も見習うべきだとの論調が目立つ。

実際、日本がスウェーデンから見習うべき点は多いと思う。
こんなことを私が言うと、
「お前はアメリカ原理主義者だったんじゃないのか」
と冷やかされるかもしれないが、別に私の考え方が変わったわけではない。

スウェーデンというのは、ある意味でアメリカと好対照だが、
ある意味ではアメリカと非常に近い国と言える。

所得の再配分という点では、自助努力のアメリカに対して、
スウェーデンは所得の再配分を徹底的に進めている。
ところが、市場原理という点で言うと
、スウェーデンはアメリカと同じくらい競争の激しい国なのである。
政府のお金でゾンビのように企業は生き長らえる
http://www.nikkeibp.co.jp/article/tk/20120509/308137/?ST=jousyo&P=3

――マクロ経済運営の不在が、前回もお話いただいたような
「異常」な経済政策を生み出しているわけですね。
自由な経済活動を促すべき政府が、逆に経済活動を縛り、
経済成長を阻んでいる、と。

竹中 その異常な経済政策のせいで、
本当だったら淘汰されるべき企業が淘汰されないまま残っています。
本来なら、経営資源を非効率に使う企業がつぶれ、
そこから経営資源を効率的に使う企業に集約されることによって、
経済が強くなるわけです。

まさに経済学者のシュンペーターの言葉にある、
「資本主義は不況によって強くなった」ということです。
不況の時に非効率なものが淘汰されて、
効率的なものだけが生き残るから強くなる。
しかし、民主党は政府のお金でゾンビのように
企業を生き長らえさせることで、淘汰を阻んでいるんですね。
メガキャリアになれるチャンスをつぶしてしまった
http://www.nikkeibp.co.jp/article/tk/20120509/308137/?ST=jousyo&P=4

――淘汰されるべき企業ということで言えば、
日本航空(JAL)はその一例だったとも言えるのではないでしょうか。

竹中 はい。JAL破綻問題の時に私が思ったのは、
「チャンスを逃した」ということです。

メリカやヨーロッパを見てみてください。
どこの地域でも生き残るメガキャリア(国際的な大手航空会社)
というのはせいぜい3社なんですよ。
自滅してしまったJALの資本や人材、路線を、
全日本空輸(ANA)に引き継ぐことによって、
ANAはメガキャリアになるチャンスがあった。
しかしJALを救済したことで、そのチャンスをみすみす逃したわけです。

アジア・太平洋地域で三つのメガキャリアを考えた場合、
どこになると思いますか。
一つはシンガポールやタイを中心とする地域でしょう。
もう一つは香港や中国を中心とする地域になります。

残るのは東アジアで、ここには今、ANA、JAL、大韓航空(KAL)、
アシアナ航空がいる。ANAがJALの遺産を引き継いでいれば、
アジア・太平洋地域のメガキャリアになれるチャンスがあったのに、
それを政府がつぶしてしまった。ゾンビ企業を救うことによって、
日本の産業を弱くしたと言えます。
これで本当に本当に終わり

「成長会計」と呼ばれる概念
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20130321/344573/

竹中 環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加の決断により、
アベノミクスの3本目の矢である成長戦略に注目が集まっている。
成長戦略を考える際に基本となるのが「成長会計」と呼ばれる概念だ。
経済にはインプットがあってアウトプットがある。
その関係性の中で、経済成長を見ていく必要がある。

もちろん、成長会計におけるアウトプットは国内総生産(GDP)だ。
GDPを増やそうと思ったら、インプットを増やさなくてはならない。
インプットは「資本」「労働」「生産性(技術進歩率)」の三つで構成される。

産業競争力会議でも、成長会計の観点から成長戦略について議論している。
まず、労働をどうやって増やすかということがテーマとなっている。

日本は人口が減少している。そんな中、労働を増やそうと思えば、
やはり女性と高齢者がもっと働けるような環境を整えなければならない。
つまり、もっと働きやすい多様な労働形態をつくる必要がある。

ところが、ここ数年の間、「正社員が良い。非正規雇用はダメだ」
という乱暴な価値観が蔓延して、正社員を増やすことだけに議論が集中してきた。
双日総合研究所副所長・吉崎達彦 「投資立国」としての生き方探れ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130614/plc13061403080005-n2.htm

果たしてアベノミクスはうまくいくのか。
あるいはアメリカ経済の復調は本物なのか。
相反する見方が衝突するときに、市場はしばしば不安定な動きを見せる。
かくして円ドルレートは、久々に90円台に戻ってきている。

それでも、為替レートが1ドル80円前後に張りついていた
昨秋以前に比べると、状況は確実に改善している。
円高、低成長、低金利、物価下落という「デフレ均衡」の下では、
企業は設備投資などの決断を先送りすることが合理的な選択となる。
勢い、人や設備などの経営資源を最小限にとどめて、
キャッシュを蓄えておこうとする。
経済主体は時にインセンティブの奴隷になってしまうのである。

為替レートが円安に動いたことで、この図式にも変化が生じている。
何と言っても、企業収益に対するプラス効果が大きい。
既に円高対策で製造拠点を海外に移している企業にとっては、
すぐに利益が増えるわけではない。それでも損益計算書はさておいて、
貸借対照表(バランスシート)は改善している。
円安で海外の資産が高く評価されるし、
保有株式の時価評価額も増加している。
そのため、日本企業のリスク許容度は高まっている。
「今でしょ」とまではいかなくとも、
やや時間差をおいて設備投資は動き出すはずである。
双日総合研究所副所長・吉崎達彦 「投資立国」としての生き方探れ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130614/plc13061403080005-n2.htm

輸出に関しては、国内の産業集積が競争力を失いつつある。
「六重苦」といわれる円高、法人税、FTA(自由貿易協定)政策の遅れ、
環境規制、労働規制、そして電力不足などが恒常化した結果、
更新投資が控えられてきたからである。

それでは、どうしたらいいのか。昨年度の経常収支黒字は4・8兆円と、
以前に比べて大きく落ち込んだ。海外からの資金流入が減れば、
「日本の財政赤字は心配ない」とばかりも言っていられなくなる。

ひとつには所得収支を活用する「投資立国」の視点が必要だ。
円安になれば、対外投資のリターンである所得収支黒字がそれだけ増加する。
これをいかに国内に持ち帰り、雇用につなげるかという発想が重要になる。
安倍晋三首相が唱える通り、GDP(国内総生産)に所得収支を合わせた
GNI(国民総所得)を目標に据えるのはこの点で正しい方向である。

もうひとつ、やはり日本は「貿易立国」という原点を忘れてはならないだろう。
国内製造拠点に投資し、比較優位のある産業を維持するとともに、
新たな得意製品を創造していかねばならない。

アベノミクスで円高が修正され、TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)
交渉への参加も秒読み段階となった。
これを機に、国内でのモノづくりの現場を鍛え直したいところである。
今回の「成長戦略」メニューは、やや物足りない面もあるが、
着実に実行に移していくべきであろう。

さもないと、われわれはせっかくの好機を逃してしまう。
アベノミクスが作った「期待」を、着実に「現実」に変えていかなければならない。
シュンペーター的競争が重要になる
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20120921/323887/

竹中 人口増に基づいた需要サイドの成長が見込めない以上、
供給サイドでイノベーションを起こし、
1人当たりのGDPを増やしていくしかない。
また、2050年からは日本だけでなく世界全体が人口減少に向かうので、
シュンペーター的競争は遅かれ早かれ、
世界経済全体の拠り所となっていくだろう。

日本では今、経済についていろんなことが議論されているが、
公共事業にしろ社会保障にしろ、
需要サイドにお金をばらまくという話ばかりで、
供給サイドの議論が欠けている。
     ッツmmmmmmmmmミッ
   ッツmm>'"´ __,,  ̄`丶mmミッ
   ッツmシ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾmmッ
.  ツm彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾmmッ
  ミm彡! :丶/|::/!!:.   :. .:ミ;=`゙' ヾmm',
  mmリ ,'f r",,ゞィ_, i  :. ヨ ●ヾ  ',mm!
  mm{  ' イ●ノ"´,:,!  ' "'ーヘヽ   Nlハ⊥
  mミリハ  .: '""_,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゞ・ ・'' ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   ( トェェェェェェイ )     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    \ェェェェ/     /l'´
     ヽ._):.:.、           ,. '
       トi、ヾ:.. 、      _,. イ
         ヾ!、丶 ` ¨""´  |
          /  l  \  /__」  \
        /    ゙、  /`-、   l. 〉
       ,'   、   ヽ '′トイ   .|-ァ'
        |     |      L.!   .|"|
        't::;;‐;ァ'7ニ>  _,   〈 .l
       |   ハ -ゝ  ̄`" ̄/ ,.イ .|
       !  !ケー- 、____/ |_リ
        |.  l. l  ヽ、@@@ノ l
       l.  l, l    (u)   l
       ヽ 、l l   ,/ ヽ′ )
        ``´(  ノ/ ● l   |
           l  ; l l  .ド.r;久
       ●   |  /  ●  `ヽ、_,)
           ユこh       ` ´
     ●    .| `'´j! ブリッブリッ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 07:45:00.74 ID:huB+MC6g0
おう早く130円まで戻せや
頼んだで
こいつはリーマン前にも株価2万超えるとか言ってたバカ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 07:47:37.00 ID:C5mkcDRo0
バズーカ5連射くらいしたらそんくらいいくかもな
でも金利は10%くらいいって国家崩壊してそう
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 08:32:28.38 ID:Ohla8KYd0
いや、もう為替もまずいじゃん。
株価・為替が民主よりマシなうちは叩く奴らがアホだと思うけど、
同水準になったら叩かれても仕方ないと思うね。
良いも悪いも結果が全て。
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 08:36:05.48 ID:zi1WUucj0
北浜先生がそう言わなきゃ大丈夫
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 08:43:07.40 ID:czK7yb2/0
小銭稼ぎの総理大臣
PBRのみで株価を語ったり、名目レートのみで円高円安を判断したり・・・
この人本当に経済学部の教授なのかな。
もう騙される奴は強制退場させられたよ
モリタク先生はアベノミクス賛成派だったんだ