日本人が「刀でござるwwww」とか言ってる時にアメリカは南北戦争で近代戦してたんだよな
菅首相は13日のオバマ米大統領との会談で、リンカーン大統領が 江戸幕府の第14代将軍・徳川家茂にあてた親書(1861年11月14日付)の複製を贈呈した。
大統領は「(リンカーンは)私が一番好きな大統領だ」とうれしそうだったという。
親書は初代の駐日米総領事を務め、日米修好通商条約を締結したハリス公使の帰任を命じたもので、 会談を和やかにする小道具となったようだ。
一方、大統領は横浜にちなみ、横浜在住の花火師が1883年に米国で初めて取得した 「昼花火」の特許の複製を首相にプレゼント。 特許手続きを代理する弁理士である首相への心遣いだという。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101113-OYT1T00692.htm
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 07:56:48.44 ID:pE4Npo4F0
日本人「ジョーイ、ジョーイ」
日本は長年鎖国してたからしゃーないっすわ
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 07:58:39.50 ID:BbZWyM+w0
味噌汁とタクワンしか食ってないガリがコーラ飲んでチョコ食ってるデブに勝てる筈もない
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 07:58:56.88 ID:H0TfZ+Vx0
もう白豪主義はやめよう
あいつらは文明に貢献もしたが大量虐殺者でもある
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 07:59:56.11 ID:siDxYNzV0
シャラップ!!!!!
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:00:38.38 ID:qjWy/Cqg0
civ4方が酷い
戦車に弓矢とかで応戦してくる
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:01:24.47 ID:nfxTPllFP
お前らはイギリスのことあんま知らないだろうけど
あのプライドの高さと無根拠な自身
日本と全く同じだぜ
あいつらの方が気性が荒いけど
南北戦争って既に幕末だろ
>>8 白人どもが海に出るのがちょっと遅れたら十分そうなってたからしゃーない
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:06:43.34 ID:6PiFPiks0
制圧射撃で一発撃ったら銃剣で突撃してたんだぜ
マスケット銃の弾丸は直径5cm位だったらしいけど戦い方はサムライに毛が生えた程度だよ
最強なのは大砲
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:06:50.32 ID:U0g44qPj0
バイオリンとか中世?に出来た楽器が、今でも音大とかで必死に勉強されてるのがすごいよ。
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:07:35.05 ID:etE86EkA0
日本刀は重さは10kgあるし数人切ったら使い物にならなくなる。
だから戦場では常にサブウェポン。
長篠の戦いの頃、
欧州のオランダ軍は歩兵の60%が銃兵で、何十門という野戦砲まで配備していた
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:08:28.63 ID:GfR8E2aO0
菅首相って誰だよ
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:08:36.79 ID:siDxYNzV0
>>9 そりゃあいつらはどうしようもないほどプライド高くなっても仕方ない
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:08:49.75 ID:ZveexKss0
日本は火薬すら発明されてなかったもんな
いったい毎日何してたんだよ?
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:09:36.70 ID:/fhFo6PUO
日本って案外たいしたことないよね
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:09:47.30 ID:b10qpgfyP
コピースレタイ垂れ流しの糞beは今死ねと思うが
このスレタイはどうしてもにやけてしまうから困る
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:11:13.32 ID:IMt0g4Vz0
当時の日本って有数の軍事国家じゃなかったの?
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:11:39.91 ID:siDxYNzV0
JAPは日本語をなかなか輸出できなかったのが残念だな
朝鮮にも勝てなかったJAPだからまあ大したことは出来ないか
手榴弾投げつける兵士がめっちゃ強かったんでしょ?
モンゴル軍の先見の明有りすぎ
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:12:46.64 ID:pJ2DwxPzP
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:13:00.70 ID:rCrVU/NWP
>>15 まじか
戦国時代には日本が世界一銃を保有してたみたいな噂があるがあれは嘘なのか
60%が銃兵なら欧州の一国のどれかだけで日本の持ってる銃を上回るんじゃないのか
>>25 しかし大坂の陣では足軽の鉄砲装備率もそれくらいに跳ね上がってるしそんなもんじゃね?
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:16:21.23 ID:a5UNbBX70
ドンラフwwwwwwドンラフwwwwwwww
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:17:29.78 ID:nnuzBB6TP
ぶっちゃけ機甲化以前はどの時代のどこの軍も大差ないと思うんだけど
モチベでたやすく勝敗がひっくり返っちゃう程度の差
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:18:42.10 ID:DjqgordHP
日本が本気だしたのが明治以降だから仕方ない
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:18:52.73 ID:Bpq/G2OX0
10キロもある鉄の棒でおもいっきりぶっ叩かれたら切れ味関係なく死ぬんじゃね?
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:19:00.95 ID:bEkgYHKN0
日本では江戸時代からロボット作ってた
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:20:24.71 ID:SXOpMgHF0
マスケットwww
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:22:57.42 ID:Gg7Tgk1o0
江戸時代の日本は世界トップクラスの先進国だぞ
識字率高かったし江戸は100万都市だった
学問でも関孝和とかいたしな
三本の矢でごザルwww
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:24:27.97 ID:bhhLog7lT
>>8 しかも弓とか槍で案外飛行機も落ちるんだよなw
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:24:28.49 ID:Kj5aB+Rq0
音楽演奏しながら整列して敵の前まで歩いていって
防御を考えずひたすら装填と発砲の繰り返し
これが近代戦?
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:24:51.00 ID:b10qpgfyP
なんかカラクリ兵とかそういう感じで独自発展してればわくわくするのに
日本刀をガンブレードにとか
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:25:17.46 ID:HuugNem70
身の回りにあるモノほとんどが外国製になってしまったんだが
日本って今何してるの?どっか行ったの?
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:25:19.82 ID:jel9sPV60
>>37 馬で追いかけっこもするだろ!いい加減にしろ!
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:25:24.73 ID:6PiFPiks0
>>18 火薬は醗酵させて作るから
宗教上の理由で畜産が発達してなかった日本には技術自体が伸びなかった
これも中国の陰謀か・・・
中世ヨーロッパまでは似たようなもんだったのにな
火薬の登場辺りで差がついたんかな
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:28:11.23 ID:S4nSJ1xP0
>>25 ごめん、60%じゃなくて55%だったわ
(大隊編成はマスケット・火縄銃兵300+パイク兵250)
火器を有効に使うにはどうしたらいいか
↓
戦域を機動して、適切な地点につき敵を攻撃し、また機動する
状況に応じて素早く正確に陣形を組み換える事も重要
↓
武器と操作方法の規格統一、統一した号令の導入、訓練の充実、指揮系統の強化
↓
それを達成するため、傭兵の通年雇用による完全常備軍化
オランダは16世紀の後半にこの改革を進めてて、欧州で一番進んだ陸軍を持ってた
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:28:50.19 ID:mYfXq5F20
火薬先進国の中国は乙ったけど
南北戦争は全然近代戦争じゃないだろ
マスケット並べて撃ってるだけだぞ
日本の戦国時代と大してかわらん
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:29:03.21 ID:Gg7Tgk1o0
江戸時代の日本って完成された社会主義国家だと思うわ
ヨーロッパは餓えてがパンをよこせとか殺し合いしてたのに対し
日本は徳川幕府の下でみんな幸せだった
だから市民革命も必要なかったし
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:29:39.06 ID:AMjJ/BeB0
外人が日本人を特別視してるってのは、
自分の国の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上ただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。
条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、
おまけに米国敵に回してガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、
英国の無敵艦隊フルボッコにして、オランダ倒して、
世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。考えられない。
敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。
しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国が
さらにインフラまで全部叩き潰されて、多額の賠償金まで背負わせて
100%再起不能にしといた極貧衰弱国家で、
今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年はウザイ顔見ないで済むと思ってたら、
直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって
参戦どころかごぼう抜きでたった2、30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の超絶経済力で
世界中( ゚Д゚)ポカーン・・・状態。 その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。
しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。
金融とかでまだ全然進出してないし車や家電、工業製品もまだまだ進出しきってなくてそれ。
もうキチガイの域。伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ
んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。
世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、
その上の皇室保有。エンペラーに代表される歴史。
普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。
いや、日本刀は世界最強だから
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:30:19.32 ID:siDxYNzV0
>>37 その時代にヨーロッパは世界に植民地広げまくったからなオスマンも必死で真似しようとした
フィクションで美化されてるだけでそれまでの戦争なんてすげえショボかった
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:32:19.36 ID:9Dm5XyPT0
お互い微動だにせず十数メートル離れてマスケット銃の撃ち合い…どこが近代戦なんだか…(´・ω・`)
戦国時代:槍・弓
幕末:刀
何故なのか
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:32:42.93 ID:5jGzUkY00
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:33:01.17 ID:j+MXCYlV0
>>15 >>25 ヨーロッパも日本もその頃は大して変わらないよ
確かに銃兵と槍兵を組み合わせたテルシオは
早くも1500年頃に出てるけどまだまだ槍兵主体だし
マウリッツが銃兵主体の三兵戦術を確立するのは1500年代末頃
砲兵が戦場で使い易いように改良されて
決定的にそれまでの軍隊より進化するのは1600年代前半だし
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:33:28.76 ID:Gg7Tgk1o0
殺し合いばっかりして軍事力が発達し他国から搾取していた西欧より
江戸時代の平和な日本のほうがいいだろ
識字率が高く道徳もあり助け合って人間的だった
学問でも関孝和の和算とかググってみろよ、すげえぞ
よそはよそ、うちはうち
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:34:50.97 ID:Tef5X+L70
南北戦争が近代戦w
でっけー弾のマスケット銃で手足吹っ飛ばしまくってカタワ量産してただけだろw
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:35:11.73 ID:KM0bUZF+0
南北戦争の武器で戊辰戦争が起きたんですけどね
時代はほぼ一緒
それから40年で世界最強だったロシア帝国倒してる
civやりたくなってきた
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:36:41.22 ID:+5vbrNa20
日本が世界一たくさん銃を持ってたのにその後銃火器を発達させなかったのは
他と隔離された環境で文明が後退する好例だと「銃・病原菌・鉄」に書いてあった
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:37:26.41 ID:Gg7Tgk1o0
>>52 農民一揆は反乱じゃないからな
天候不順で収穫がなくなった農民が陳情を願い出たにすぎない
西欧の宗教改革みたいに大量に殺しあったりはしない
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:37:41.87 ID:9c730jeW0
織田信長の時代から銃はあるんだけど?
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:37:52.31 ID:UKJBpgyw0
マシンガンが初めて使われたのは南北戦争な
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:39:14.32 ID:6PiFPiks0
聖歌隊はちょっと日本じゃ考えられないイメージだよな
でもキリスト教徒の兵士がいれば聖歌隊か後方支援の配属になるんだろうね
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:39:32.05 ID:vSTQfBzU0
ちょっと後にガトリング家老が出てくるだろ
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:39:59.95 ID:Gg7Tgk1o0
>>63 火薬の原料は硝酸カリウムだな
日本は糞尿から硝石を作り出すというとんでもない発明をした
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:41:06.78 ID:N/cvGk7p0
戦国時代武田軍が信長の銃弾に敗れて300年後が幕末
徳川幕府が倒れて150年後が今
江戸時代ってつい最近なんだな
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:41:27.75 ID:aysKJ6br0
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:42:06.81 ID:Gg7Tgk1o0
>>61 一揆は殺し合いじゃねえつってんだろうがアスペ
>>67 その方法は江戸時代末期、それも西洋から輸入された技術だったような
それ以前は、
古い民家の軒下の土を集めて硝酸アンモニウムを抽出し、
炭酸カリウムと反応させて硝酸カリウムを取り出す方法だったと思う
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:43:31.59 ID:ZJzoN4g10
youtubeになんかの映画の映像あったよな
ラッパ鳴らしながら行進してってパンパン撃たれまくる奴
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:43:38.91 ID:QTWNIVkg0
>>1 アメリカ「ヘイジャッップ焼夷弾をくらいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
ジャップ「竹槍でござるwwwwwwwwwwwwwwwwww一億火の玉でござるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:43:55.92 ID:xA71UhdwO
刀でござるすき
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:43:56.40 ID:MDIdbSMI0
銃より、船が凄い
鉄装甲で覆った蒸気船とか出てんだぞ
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:44:28.99 ID:6PiFPiks0
>>63 ――硝石製造法――
ピョンヤンでの成り行きを気にしながら花火の勉強。
昔の花火は黒色火薬と硫黄と炭とで作りました。材料のひとつ、黒色火薬を製造するためには硝石(硝酸カリウム KNO3)が必要。
しかし、日本には硝石がない。ないなら作るしかない。とはいうものの、硝石作りには苦労したようです。
作り方のひとつは、古い家の床下の土を集め、灰汁で処理する方法。土も家の下にしばらく置くと、不思議な変成をとげるらしい。
他に、干草を材料にする方法があったそうで、その製法がものすごい。
江戸時代に佐藤信渕(のぶひろ)という人の著した『硝石製造弁』(1854年)に書かれた製造法を
『花火の科学』(細谷政夫/細谷文夫著、東海大学出版局、1999年)は次のように紹介しています。
炎天下で刈り取った草を1日干す。
30センチから60センチの高さに積み上げた土の上に、切り刻んだ干草を敷き詰める。
その上から、下水のたまり水、風呂の水、古池の腐り水、魚のはらわたや鳥の死骸などを漬けて腐らせた水をかける。
以上を繰り返し、土と草を積み上げる。
積み上がったら、雨風があたらないように小屋がけをする。
月に一度、土と草の積み直しをし、牛馬の糞尿や腐れ水をかける。
この作業を3年続けると硝石がとれる。
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:45:05.72 ID:N/cvGk7p0
>>71 殺し合いじゃなくても反乱って言うんだが?アスペ
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:47:10.16 ID:Gg7Tgk1o0
>>61じゃなくて
>>68だった
江戸時代の一揆は反乱暴動的なものじゃなく武力を用いていない
単なる陳情に過ぎなかった
日本は世界的に見て飢饉は少なかった
>>73 昔の鉄砲は射程が50m〜100m程度と短く
さらに命中率が悪いからな
昔の鉄砲を一番効率よく使うには
鉄砲隊がギリギリまで近づいて一斉攻撃
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:47:37.18 ID:6PiFPiks0
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:47:51.50 ID:zTMmwTqm0
>>60 銃って江戸時代の間は世界的にもたいして進化してなくね
点火方式が変わった程度
むしろ日本人が商品先物とか手形とかローソク足とか考えて経済発展してたころに
鬼畜白人は農地の取り合いで内戦してた
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:49:11.89 ID:z3a7luei0
ぶっちゃけ日本の科学技術の遅れは錬金術の元になったアラビア科学の普及地と遠かったのと
自然は神から与えられた人間がいじくり倒して良いものという西洋的宗教観とかけ離れていたことが原因だろう
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:50:08.74 ID:N/cvGk7p0
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:50:11.04 ID:siDxYNzV0
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:50:53.73 ID:Gg7Tgk1o0
>>86 堂島米会所だな
戦争が無いから武力なんて必要ないんだよな
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:51:00.38 ID:q9oDwCoO0
近代戦の定義でマスケット銃で整列して〜とか言ってる馬鹿ってなんなの
南北戦争が近代戦の先駆けだと言われているのは、武器や戦術なんて粗末なレベルの話ではなく
国家総力戦というものが始まったからなんだが
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:51:09.76 ID:4nSP16oE0
日本がウホウホ動物追っかけて騒いでた時に、
中国は思想家と軍略家が近代戦しながら群雄割拠してたよ
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:51:37.58 ID:SLQa5peu0
近代戦?
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:51:58.84 ID:sC9XTYx50
よくこんな戦力で鎖国とか出来たなって思う
お前鎖国とか何言っとんじゃと怒られて占領されてもおかしくないんじゃねーの
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:52:27.32 ID:WZew6oKcP
/::::::::::::::::::::::::::\
_i:::::::-‐―――-::::i_
//.:::i::::i::::i::::i::::i::::i::::i:::.ヽヽ.
./:::/..::/ ヽ::ヽ
/::/::::/ \ / l::::i::i
|::::i:::l <●> <●> l::::i:::|
|::::i:::l △ l::l::::| いいぞ ベイべー!
 ̄しヽ 'ー=三-' /ソ ̄ 逃げる奴は攘夷派だ!!
\ . / 逃げない奴はよく訓練された攘夷派だ!!
,r'\ /
,/ \___/::`ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, ホント ならぬことはならぬものですっ! フゥハハハーハァー
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | | !
できなかったから開国してんじゃん
バカかよ笑
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:53:35.80 ID:v7NuVNVU0
まあ日本は平和だったからしゃーない
ドンパチやるより平和を保つほつが難しいよ
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:55:43.26 ID:6PiFPiks0
やはりNINJAが使うコエダメブレードが最強エンチャントの一角か・・
平和が長すぎた反動で戦争しまくって自爆した
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:55:46.76 ID:WZew6oKcP
/:::/..::/ ヽ::ヽ
/::/::::/ \ / l::::i::i
|::::i:::l <●> <●> l::::i:::| やあああああ!!
|::::i:::l △ l::l::::| やあ!
 ̄しヽ 'ー=三-' /ソ ̄ ああ!
\ . /
\ <_______________ノ|
\______________|||____/
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:56:07.99 ID:T9XgaIEUO
南北戦争が終結して大量に余った武器が、タイミングよく始まった日本の戊辰戦争に流れたと聞いたが
そろそろ戦争したい
>>77 信号旗の発明による組織的な艦隊戦の登場なんて、1600年代だぜ
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:57:17.68 ID:TlNiIhe9O
白人が戦争()してる間に我等が大日本帝國大和民族はより崇高な魂に昇華すべく大日本帝國大和刀の研究を日々行っていたのだぞ?
「おぉ、なんと美しい刃紋でござるか…」「この曲線美…筆舌しがたいで候」「名刀虎鉄完成しつかまつった」
どや?どちらが素晴らしいがわかったか?
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:58:06.77 ID:K578PEu60
ガトリングガンが最初に実戦で使われたの戊辰戦争だって聞いたわ
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:58:17.36 ID:Gg7Tgk1o0
>>92 日本が国内を統一して近代化を果たすことができたのに
その頃中国韓国は内輪揉めばっかりしてたよ
関東軍の幹部が「支那という地域はあるが支那という国は無い」と語っていたように
単なる他民族が存在していた地域であって中国という統一国家は存在しなかったんだよ
>>94 キリスト教が植民地政策に利用されてたから鎖国したんだろ
それで滅ぼされた国が北米や南米にたくさん存在した
鎖国してなかったらキリスト教で洗脳されて植民地になってたぞ
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:58:25.83 ID:+ziI8hgQ0
南北戦争の頃の鋼鉄船?が凄いよね
砲弾が当たっても被害を最小限にするために垂直の面を無くしたら
ステルス実験船とそっくりの形になった奴
109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:58:26.85 ID:5HUKb4YG0
正直刀でござるwwwwwwwwwwwwとかやってた時代に生まれたかったでござる
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:58:27.07 ID:PSW/qMSU0
>>94 南北戦争より僅か80年前の1775年に、装備も無いゴロツキの集まりが
大国イギリスに戦争ふっかけて新たに独立しちゃうぐらいなんだから、余裕で防御できるだろw
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:58:40.74 ID:CJSUo+Jii
でも幕末から日清戦争までの進化速度は素直に凄いと思う
>>109 90%の確率で農民だぞ
「鍬でござるwwwwwwwwwwwww」
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:00:56.69 ID:6PiFPiks0
今宵の虎鉄は血に飢えておるわ!(贋作)
昔から日本人は高級ブランド商法に弱いらしい
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:01:10.74 ID:BkvIhrcd0
中国だって日本がわらぶき屋根で土人暮らししてた頃に
三国志のようなドンパチやってたんだし
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:01:32.57 ID:hEnb76ZvO
るろうに剣心対ガンブレイズウエストみたいな時代
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:01:45.70 ID:eBGVRxXF0
八重の桜ステマスレやめろカス
平和だったからだろうな
そういう武装の需要がなかったんだろ
インフラ整備とかの方向なら当時も世界最強だったんじゃね
上下水道とか凄かったらしいし
あっちは糞尿垂れ流しの時代だったのに
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:03:06.61 ID:PSW/qMSU0
>>115 薫とコリス・サトーなら、コリスが圧勝だわ・・・orz
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:04:01.24 ID:Gg7Tgk1o0
>>110 反イギリスの国々による援助があったからな
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:05:07.24 ID:6PiFPiks0
無名でも職人の魂が篭ってればいいものなんだよ
重要なのは魂なんだよ!ってご先祖様が言ってた気がする
>>110 イギリスは7年戦争で疲弊してたし、
大規模な部隊を送るにはアメリカは遠すぎた
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:05:25.42 ID:nWmky6Za0
今考えると抜刀斎アホだな
維新軍についても侍が不幸になるだけなのに
肉屋を支持するネトウヨみたいんもんだ
sdffsd fsdfs dfsdfd sfsdfds anrqttre tgbqtc qrettnrqe tvreqt btrbtr tre
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:09:05.59 ID:Gg7Tgk1o0
>>123 フィクションだからな
薩長なんて見方を変えればただの逆賊
>>117 インフラでも通信は微妙に日本負けかな
1700年代のフランスでは、
東京ー大阪間に相当する距離を、1文字8分の速度で伝達する通信システムを持ってた
主に軍事、外交、市場の情報伝達に使用された
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:12:33.36 ID:y/x0sP630
南北戦争って映画とかのせいでしょぼいイメージだわ
沼っぽい平地でマスケットとかしょって全軍突撃ぃーワーワーヤッてたんだろ
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:16:19.01 ID:L405ANrg0
>>72 戦国時代には一向宗がよもぎに馬の尿をかけて精製してた。
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:17:22.78 ID:KVTxpPC4O
刀でござる???
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:19:23.19 ID:uC+r0WJwi
お江戸でござるwwwww
>>1-129 日本や西洋の文明の発達に貢献してない凡人どもが
それぞれの立場で討論してる滑稽さ
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:20:13.51 ID:m1QTpfdI0
中国はほんの百年ちょっと前まで宦官がおったがな
日本もあの国もすっかり欧米化しちまったな、つまらんことだ
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:21:36.02 ID:TazgPKMEO
戊辰戦争あたりでも幕府側はまだ刀でござるやってて銃火器装備の新政府軍にフルボッコにされたんだっけ
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:21:46.13 ID:8JNowyUY0
136 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:23:32.36 ID:L405ANrg0
>>127 1700年代ってまだ静電気で電気を作っていたからまともに通信できないだろ。
日本人「うんこ買い取るでござるwww」
そして世界一の衛生基準の大都市を生んだのであった。
138 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:23:58.96 ID:DjqgordHP
そりゃ中世なんて言われるのも無理ないわな
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:24:46.85 ID:MvBSSbsG0
平安時代の貴族に生まれて遊んで暮らしたい
もしくは江戸時代の将軍に生まれてハーレム作り隊
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:26:15.44 ID:xhkIAVrT0
江戸市民なんて今の俺らみたいなノリでござらぬではないか?
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:27:12.07 ID:GUjHb6y2O
マヂレスするとこの時期には大砲も戦艦もあった
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:27:25.30 ID:ImAUC1rW0
>>141 ニートの集まりだからな
現代のニートも釧路湿原あたりに集めれば一大都市を築くかもしれん
145 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:28:43.16 ID:6PiFPiks0
うんこ買い取ったり
ヤモリ解剖したり
ニワトリの剥製を仏壇に置いたりしてた奇天烈が今の日本の技術力を支えてます
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:29:28.78 ID:uLAKbdQY0
文化や伝統を言い訳に改革せず非効率のまま自滅する保守の鏡
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:29:35.88 ID:lZyFHDs40
148 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:30:17.47 ID:JH2yjQNR0
アメリカ人が一番死んだ戦争は南北戦争なんだよな
何十年もあとに近代兵器で武装してもアメリカ人にかなわないジャップ哀れ
>>127 日本の手旗通信も腕木通信とそう遜色ない伝達速度だったろ?
上方の米相場の情報がわずか3時間で広島にまで伝達してたんだ。
これで日の本の米相場はリアルタイムで全国の相場指標となってた
んだからな。
>>8 丘の都市に陣取って何千年も戦い抜いた歴戦の長久兵だろ
ヘリくらい余裕だわ
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:31:57.60 ID:KVTxpPC4O
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:32:09.59 ID:4Y95KQ7U0
>>110 日本よりもはるかに国力のあったインドと清が
簡単にボコられたのに?
朝廷幕府全藩一致団結して、なおかつオランダから最新の軍事技術を教え続けてもらえば可能性はあるかもしれんが
どちらも無理な話だ
それでなくとも、幕府政治は250年の間に疲弊し、サムライは軟弱を極めていたのに
アメリカってか実際はアメリカを戦争にいい場所と利用してた欧州達だろ
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:33:04.86 ID:vSTQfBzU0
>>149 米相場の旗信号のやつタイムスクープハンターで見たわ
あれすげー速いのな
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:35:21.06 ID:GAK/kSjDO
戦国時代は世界の40%の銃が 日本にあったんだろ
>>140 歌の一つでも即興でつくれなけりゃ女もつくれないけどなw
更にまともに顔を拝めるのはアプローチしまくっての最終段階。
イザ事に及ぼうとする段階でオカメヒョットコと遭遇しても
泣き言はいえないがなw
定期的に戦争やらないと文明は発達しないってこと
技術が進みすぎて本気の戦争すると地形が変わりそうだけどね
アメリカの適当に戦争してる状況は理想だろ
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:39:11.26 ID:AUsR3hrQ0
でも南北戦争のわずか1〜2年後には、日本も銃撃戦、砲撃戦で一応近代的な内戦してたよ
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:40:06.65 ID:ivil6IEe0
鉄砲も使ってたし、馬に乗ってたし、あんまり差はないだろw
科学技術を発展させる必要がなかったからだろうな
江戸300年間の平和で武器が他国に比べほとんど進化しなかった
つまり進化を必要としなかったわけだ
逆にアングロサクソンあたりは人類史に登場した瞬間から
戦の連続、それだからあんなに狡賢くなったんだな
秀吉さんが刀狩りしたから武器を発展する必要性も薄れた
武士階級が刀を持っていれば良いとなったんだろ
もし、戦国時代が終焉せずに続いていたらどうなっていたか想像もつかんけどな
日本人は意外に血の気が多いというか戦闘民族的な部分があるからな
>>160 まあ、一言でいってみれば民度だなw
清朝は更に異民族王朝でもあったし、国の上と民意も
そもそもバラバラだったしw 今でもそうだけど支那人は他人を
信用しないし、またできない連中w 信用するなら血の繋がった
身内か、同郷の人間までが精々。 つまり国民としての意識が
まるでなかったから、侵略者にまるで歯が立たなかったし、平気で
侵略者の走狗になる奴もいた支那w
バカウヨイライラw
知的好奇心のない猿だからだろ…
南北戦争って両軍バカみたいに横並びして交互に鉄砲撃ってたんだろ?
日本の戦国時代の方がよっぽど近代戦じゃね
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:55:07.12 ID:P8fRgmbG0
幕末は他国の武力介入ってされて手も足もでてないんだよな
対馬芋崎なんかロシアに半年占領されて好き勝手されたりしてるし
幕府はオランダ一辺倒じゃなくてフランスやイギリスらと上手く牽制に利用したりしてんのよね
自国の能力を見極めて
互いに横一列に並んで、お互いに銃を撃ってたんでなかったっけ?
169 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:56:48.50 ID:fg+tunGX0
あいつら15〜6世紀まで中国人もドン引きの土人状態だったのにでかい顔してるのが気に食わん
170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:56:53.34 ID:z3a7luei0
日本「火が燃えるのは神様が燃やしてるから」
西洋「火が燃えるのは神様がそういう世界に作ったからで、そこには仕組みがある」
単に宗教の違いだよ
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:58:55.91 ID:P8fRgmbG0
禅問答で止まっちゃったのかな自然への分析
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 10:05:41.07 ID:1OIwApeK0
長岡藩のガトリングガンってアメリカ製?
173 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 10:06:13.89 ID:xB9r7SaK0
大西洋横断海底通信ケーブルは南北戦争前に引かれていたりする
これ豆な
>>166 そうでもして、大人数で並んで近距離で一斉射撃でもしなけりゃ
マトモに的に当たらなかったw
狙撃なんて夢の又夢で、下手な鉄砲、数撃てば当たるを地でヤル
のが当時の戦法だったからな。 これがライフル銃の発明で一挙に
当たる小銃へと進化し、散兵戦術へと移り変わっていったのは歴史に
みる通り。 日本はその正に小銃の大革命前に明治維新を行い、
国民国家となることができた。 これが40年も遅れてたらイギリスか
ロシアの植民地に日本はなってただろうな。
175 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 10:07:31.79 ID:jopPZwC40
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 10:10:31.68 ID:YD7EIu930
刀でござるwwwwwwってやってる時
韓国は存在すらしなかったけどな
177 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 10:12:59.60 ID:E6DVv+cT0
>>84 椎型弾丸でそんなでかい小銃はあり得ないと思うんだけど
ショットガンのスラッグ弾ですら5センチの半分以下だし5センチゆーたら中砲〜大砲クラスでっせ
実際マスケット〜ライフルマスケットの弾はでかかったけど、5センチて
肩抜けまっせ
178 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 10:13:59.68 ID:EXTj0vHD0
>>170 森羅万象への理解って事なら、同じでないかな
その仕組みが、
人間の為に作られたと捉えるのが西洋的で、
人間とは関係なく、人間も含めて、その大きな仕組みが、ただそこにあるってのが東洋的かな
宗教の影響が強いんだろうけど
>>175 無知な俺に近代戦とはどういうものか教えてくれ
そもそも近代戦の定義ってなんなんだ
歴史スレ見ると日本が実際に歴史で習うより本当は良かったってレスと
必要以上に貶めようとするレスがあってその両極端に偏ったレスがなんか面白いな
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 10:20:57.37 ID:F54Hwyht0
>>176 お前在日だろ
俺たちフツウノニホンジンなら栄光ある我等大日本と劣等小韓国を比較するなんて愚行は出来ないはず
成り済ましチョンは速やかにこの国から去れ
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 10:21:15.58 ID:K578PEu60
>>179 国民一人一人が十分な教育を受け論理的抽象的思考及び読み書きが十分であり
そういった国民からなる軍隊の兵士が銘々に自己判断で散兵戦を繰り広げることかな
斉射して突撃しかしてないよな
184 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 10:25:59.00 ID:LIITt/Zi0
刀でござるwwwwwwwって平安までだろ
刀でござるwwwwwwwwモンゴルチョン火矢チョンチョンwwwwwww
ちょwwwwwww名乗ってるwwwwwwwwww
カwwwwwwwwミwwwwwwwwカwwwwwwwwwゼwwwwwwwwwww
タイムスクープハンターの海賊回が正に現代のゲリラ戦みたいで面白かった
刀でござるに不覚にもワロタ
一方で70年前までニューギニア高地人は打製石器つくってたよ
今は飛行機の運航・民主主義運営とかちゃんとやってるけど。
188 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 10:35:22.67 ID:6PiFPiks0
civで言ったら天皇はラムセス2世ポジションで
社会制度は伝統選んで文化遺産建てまくりつつ近隣諸国に貢物を要求しまくる
カツアゲ王最強伝説
189 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 10:40:00.45 ID:ZQX/q9mU0
じゃあ本当の近代戦になったのはいつ頃?
190 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 10:40:44.31 ID:6vbALTfC0
191 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 10:41:11.42 ID:6PiFPiks0
>>177 アサクリ3のトレーラーで軍事評論家のオッサンに聞いた情報だからね
真実を知りたければ自分で調べてくれ
そんな国が近代化してからものの数十年でロシアに勝つわ零戦大和を作るわなんだから
黄禍論が出てくるのも頷ける
193 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 10:42:15.47 ID:meSzLk1L0
銃社会は怖いだろw
日本のカスは利権好きのくせに、銃利権がジャップに来てないことが奇跡
まだ刀で斬ってた時代から200年も経ってないんだよな
それなのに武士の心を持った人間はいなくなっちまったな
195 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 10:44:42.09 ID:E83Pk9P+0
日本人が飛脚で荷物運んでた時代にイギリスでは蒸気機関車が走ってたんだぜwwwww
196 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 10:48:28.84 ID:cUzaR3XQO
日本人の白人コンプって異常だよね
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 10:48:49.66 ID:6bdqVw5B0
日本人がドングリ喰ってウホウホ言ってたときに中国では万里の長城作ってたじゃん
198 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 10:50:56.27 ID:8tm5LZtuO
>>187 ニューギニアとアマゾンは地球最後の秘境
未だに槍持ってウホウホしてる原住民がいるはず
中国が麻雀なんてもの考えてんのに
日本は半か丁かってこれだけ差がある
201 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 10:58:12.32 ID:6PiFPiks0
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 10:59:31.90 ID:V5wlLUY60
南北戦争くらいというか第一次世界大戦序盤までなら江戸のサムライで対応できる
あっ、ロスケがいきなり機関銃持ち出してきた日露戦争は別な
203 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 11:02:08.13 ID:P8fRgmbG0
まあ万里の長城のベースの版築って殷のころの技術だしな
特徴的な砂を押し固めるだけの日干し煉瓦より技術レベルは劣るやろ
まあでもフェートン号事件前後にヤバイと洋式砲術の研究を始めた高島秋帆が育てた門徒がさ
38式歩兵銃を開発するまで至るのはおもろいわ
204 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 11:03:25.94 ID:zJHUgaqC0
>>153 まあその欧州の方も、政治的に惨憺なことになったよなw
自由に理解のある啓蒙君主のルイ16世たんが、アメリカ独立を全力で支援した結果→
205 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 11:04:00.32 ID:ejIl4OWN0
刀でござる、とか言わねえよ
どういう状況でそんな発言が出るんだよ
206 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 11:04:17.66 ID:eyH85q/L0
その当時、日本には100万人が住む都市があったけどな
208 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 11:05:58.19 ID:FN5KKOGW0
鎖国ってセルフ経済制裁なの?
209 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 11:07:57.79 ID:h0bmjW/10
銃器が大きく進化したの開国数年前みたいだけどね
あの時代比較的平和だった不思議な年代
210 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 11:09:15.99 ID:0FdUmA1q0
その頃チョンはうんこを投げあったり食べたりしてたんだよなw
211 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 11:11:34.15 ID:V5wlLUY60
南北戦争の時代の後にイギリス人はブーア戦争で土人にフルボッコされるんだぜ
212 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 11:13:33.18 ID:CblOdNGp0
南北戦争のときは流石に日本でも刀で戦うのは古い時代じゃね
鳥羽伏見の戦いだっけ、新撰組含む幕府軍が近代武器に成すすべなくボロ負けするの
>新撰組含む幕府軍が近代武器に成すすべなくボロ負けするの
幕府歩兵隊はかなり近代化されてたんですが。
南北戦争終了後に不要になった銃器が武器商人を経て日本に流入
215 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 11:17:18.32 ID:MKn4hcQ90
>>211 ボーア戦争は土人との戦争じゃねえよ
白人同士の戦争
ちゃんと勉強しなさい
216 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 11:19:49.17 ID:Tcl4kyzoO
100万も人間がいてウンコだらけじゃない江戸は普通にすごいだろ
217 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 11:21:56.79 ID:V5wlLUY60
218 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 11:24:26.47 ID:JHtnl5XF0
>>216 江戸の周りは畑だったからウンコ輸出して野菜買ってたんだ
219 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 11:24:50.83 ID:8tm5LZtuO
>>216 町中に糞のたっぷり入った糞桶が山積みされててくせえって外国人観光客から言われてた
まあ道に散乱してるよりかはマシだけどな
221 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 11:27:59.62 ID:XJcq2UB/0
ジャップがくだらない内戦してる間にイギリスはオーストラリアを植民地化して国を築き上げた
222 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 11:28:21.09 ID:UXdHx2zp0
30年ほど前、俺が小学生だったころ
埼玉の農村では普通に肥え桶も肥溜めもあって、畑の肥料として使いまくってたよ。
使わなくなったのなんて、最近の話だ。
223 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 11:29:38.11 ID:B7TDctcI0
種子島とか信長も知らんのか
戦列歩兵とか流行らなかっただけマシ
225 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 11:32:14.11 ID:Tcl4kyzoO
>>219 イザベラバートだっけ?
ウンコだらけのソウルを酷評しまくってるやつ
226 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 11:32:22.99 ID:nYiHBYNL0
それから30年ちょいで大国ロシアに勝つんだからヤバイよな
227 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 11:32:48.69 ID:4cuzm8Xp0
世界のGDPランキングでも19世紀半ばの日本はそれまでの過去1500年間で一番酷い順位
だったからそんなもんだろ
世界の総GDPに占める日本の割合が一番低いのも今現在まで含めてこの時期だから
228 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 11:44:57.39 ID:MKn4hcQ90
>>227 1820年のGDP推計だと清印露英仏伊に次いで7位だな
この時代はほとんど人口で決まるな
229 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 11:45:24.95 ID:V5wlLUY60
まだ蒸気機関、ガス灯の時代だからそんなに差がないと言える
世界最強の頭脳集団ゴールドマンサックスが世界金融を牛耳り、世界最強の軍事大国を支えるロッキードやボーイング。
NASAは常に世界の宇宙開発をリードしている。世界最大の農業国なため食料自給率は高く輸入を頼る必要もない。
そして世界の石油を支配するエクソンモービル。
先進国で最も安定した人口動態に高い出生率。人口は増え続け世界中から優秀な頭脳が移民し、高等教育水準は世界一。
ノーベル賞受賞者数でもダントツでトップに立ち、基礎研究は圧倒的に強い。
特許収支の順位は米国が359億ドルで1位、次いで2位の日本が46億ドルと、その差は大きく
基幹特許に強いアメリカは特許収支では世界最強の黒字国。世界の国はアメリカに金払わないとモノが作れない。
IT業界はアメリカの一人勝ち独占状態。新産業が生まれるのは常にアメリカから。
OSはWindows、CPUはIntel、Googleで検索をして、Amazonで買い物、
Youtubeで動画を楽しみ、TwiiterとFacebookで情報交換、iPodで音楽を聞き、そしてiPhoneを持ち歩く。
ハリウッド映画やテレビドラマ、そしてディズニー、ピクサーは世界最大の娯楽産業。
マックやコーラやケンタッキーは現代文明の象徴。スーパーのウォルマート、物流はFedEx、
医薬のファイザー、日用品はJ&JやP&G、世界中で使えるカードはVISA。
ニューヨークやLA、サンフランシスコやシアトル、シカゴやラスベガス、またハワイ等、挙げればキリのない観光都市の数々に、
グランドキャニオンやロッキー山脈等、絶大な自然も有し、フランスに次ぎ世界で二番目に観光客の多い観光大国。
更に二十世紀以降において音楽や美術で常にパイオニアであったのもほかならぬアメリカである。
音楽ではジャズ、ロックンロール、ソウル、R&Bが生まれ、
美術ではアクションペインティングのポロックや、ポップアートのウォーホール等を生み出し、
更にはディズニーを輩出し、世界におけるアニメーションの先駆けとなった。
つまりアメリカとは圧倒的な経済力、圧倒的な軍事力、
そして工業、農業、金融、教育、科学、資源、IT、宇宙開発、
そして20世紀の芸術における影響力まで、あらゆる面で最強のチョーチート国家なのだ。
231 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 11:56:28.55 ID:afwCedtC0
232 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 12:06:12.05 ID:rCrVU/NWP
硝石って輸入してなかったのかな
糞尿から精製してたらしいが、それじゃ流石にあまり撃てないだろう
233 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 12:08:28.62 ID:358Br4GT0
数百年ドブに捨てて鍛えに鍛えた日本刀の技術も今ではロストテクノロジーだし
何やってんだかな
234 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 12:11:17.54 ID:4PCffSkS0
戦国時代は他国に比べて相当な火縄銃国内で保有してたんだろ
あのままずっと戦国続いてたらもっとマシだったんじゃね
235 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 12:16:01.93 ID:KC1CdadW0
戦列歩兵など軽装騎兵が突撃して接近してしまえば容易に蹴散らせるわ
>数百年ドブに捨てて鍛えに鍛えた日本刀の技術も
何言ってんのか本気でわからんのだが。
237 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 12:19:19.49 ID:PybeVXRv0
実際の日本人は「刀でござるwwww」なんて言わないけどな
このスレタイで何回スレが立ってんだろ?
239 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 12:22:07.73 ID:CplTC3Rl0
肉を与えず、銃を与えず、精神論を吹き込んで、反旗を起こしても勝てない様に抑え込んでたんだろ?
240 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 12:23:29.32 ID:oF9kPtOd0
>>8 でもイタリアならエチオピアに負けちゃうんだろ
241 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 12:25:20.05 ID:rCrVU/NWP
>>73 あれなんてタイトルだっけ
また見たいが名前忘れたわ
242 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 12:28:46.34 ID:V5wlLUY60
243 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 12:29:34.74 ID:7SnGQGnl0!
銃剣ってなんで開発できなかったんだよ
欧州も欧州で開発遅すぎだろ
鉄砲兵白兵戦弱すぎワロタでも槍兵前にいると邪魔だわwwww→じゃあ鉄砲と槍合わせればいいじゃん
なんて俺だったら二秒で考えつくわ
244 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 12:30:26.81 ID:/aCj2MdG0
そもそも近代戦ってなんなの?
245 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 12:33:10.90 ID:sAWx07j00
>>233 桁違いでロストテクノロジーを起こしたヨーロッパの悪口はやめろ
日本と欧米では地形が違うから
248 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 12:37:44.14 ID:MKn4hcQ90
>>244 鎧を着て弓矢をヒュンヒュン撃ったりしない戦争のことだろう
は?日本は世界でも屈指の銃国家だろ
黒舟伝来時点で日本はアメリカの銃が広まってる地域よりも銃の所持数が多かった
性能の差はおいといて
尋常じゃない数の銃を持ってた
近代戦(笑)が馬乗って銃使うだけなら日本と何が違うのって話
刀なんてほとんどつかっとらんわ
>>244 鉄道と電信を活用した戦争
だから電信がない南北戦争は近代戦とは呼べない
251 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 12:45:16.90 ID:MKn4hcQ90
>>250 いやいやいや
南北戦争は鉄道と電信を活用しまくった最初の戦争として有名だろ
>>249 元々戦場では遠距離で弓(銃)、近距離で槍が主力だったみたいだしな
槍の刺し合いからの乱戦状態で初めて刀が有効になるだろうけど、
その頃には大半は既に戦闘不能だろうし
253 :
名無し:2013/06/15(土) 12:51:27.87 ID:udrFBmMU0
日本人が先物取引をしてる時に世界では戦争してたんだな
>>252 アメリカの歴史書にはちゃんと書いてあるが
日本は科学技術は遅れてたが戦闘技術に関しては全く遅れてなかったという記述が残ってる
日本になかったのは蒸気機関なだけなことは日清および日露で証明していること
255 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 13:10:09.13 ID:h0bmjW/10
>>243 マスケット時代は弾込めが前方からなんだ
そんな所に刃物あったらスムーズに射撃体勢に入れない
ライフリングも同様の理由で弾丸が進化するまでは大して効果を発揮しなかった
弾道は安定するが弾込めに苦労するって理由で
人殺すのだけが上手い人種なんて害悪でしかないよ
日本の近代戦は幕末の騒乱からだから
南北戦争と比べると時期はそう違わないな
西洋ではそれ以前から近代戦をしているけど
258 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 13:15:20.75 ID:JH2yjQNR0
259 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 13:18:23.76 ID:MKn4hcQ90
>>258 OECDの推計だと1820年は日本のほうが高い
でも1870年になると米国の方がはるかに高い
戦列歩兵なぞジャパニーズサムラァイとニンジャーがいれば余裕で蹴散らせるわ
261 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 13:23:22.88 ID:Tcl4kyzoO
大きな戦争がなかった江戸時代ってある意味天国だよな
その頃世界は戦争やって疫病だらけ飢饉だらけだもんな
武士みたいな教養あって刀持った連中が大勢いたおかげでネイティブアメリカンみたいに虐殺もされなかったし
おまいらみたいなのが増えて春画や黄表紙とか流行ったのは困りものだが
262 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 13:23:23.17 ID:aVyP1SeJ0
戊辰戦争より西南戦争の方が死者数が多いのがちょっと意外
263 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 13:27:23.87 ID:3v73vndq0
アメリカ大陸を侵略した同士の内ゲバでしょw
ていうかネイティブアメリカンもその隙に一方に最強の剣を売りもう一方に最強の盾を売る商法でうまいことやればよかったのに
264 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 13:29:55.43 ID:h0bmjW/10
>>262 武器が変わったからね。あの辺の兵器の進化は異常
265 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 13:30:57.61 ID:7DvVkBdd0
大河ドラマ見たらならぬことはならぬと言って銃ぶっ放してたけど
>>236 江戸時代の蓄積があったから明治維新後の富国強兵ができたわけだしなぁ
西洋の兵器や制度すげーだから真似よう、で
すぐできるなら近代化に失敗する国は存在しませんし
267 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 13:33:15.42 ID:D3QYpG4/0
>>160 緊縮財政と海防軽視。康熙帝・雍正帝のような名君は勿論、
乾隆帝のような浪費家も海防は軽視してた。その結果として
大運河の入り口と長江デルタの都市群を守る定海砲台の砲
は明の万暦年間製のまま、全く更新されてなかった。
広東だけは林則徐が防備を固めていたけれど、彼の権限が
及ばない地方は乾隆帝が拵えた大赤字と綱紀弛緩と人口の
爆発に対処する為の緊縮財政で防備は著しく縮小されてた。
北京の外港である天津の守備兵はたった600。定海にしても
本来は海防の要地だから一万人いたんだけど二千に削減。
ついでにいうと安月給だから職業軍人ではなく軍人はオマケ
のアルバイトの第二種兼業軍人。
道光帝の戦争指導自体もカスとしか言いようがないが、でも
頑張ってても結果は大差なかったんじゃないかって感じが。
268 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 13:35:40.02 ID:Tcl4kyzoO
>>263 ネイティブアメリカンは大規模な帝国を築いてたんだよ
スペイン人は最初は友好的なふりしてインディアンの王に近づいて
油断させて取り囲んで人質にして統率を奪うような汚い真似して
金銀などの富を散々奪い取った後、最後はキリスト教の教えに背いたとか言い掛かりつけて殺した
そりゃ聖書なんて分かるわけないわな
日本人も同じようなことになってただろうね
269 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 13:41:06.17 ID:Tcl4kyzoO
中国もインドも国の内乱を利用されて白人に支配されてんだよね
内政がまとまってないのに外敵と戦えるわけがない
キリスト教で洗脳したりもするしな
だから薩長が天皇の権威で国を一つにまとめたのは正しかったわけで
>>12 映画パトリオットでその戦術見たな
お互い横一列に並んでぶっ放し、被弾してから突撃とかドン引きだったわ
でもそんな奴らから不平等条約結ばされて金も借りて武器も買ってたわけだけど
271 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 13:47:22.23 ID:zTMmwTqm0
>>255 マスケットの時代に既に銃剣普及してたでしょ
つーかマスケットと銃剣で戦うのが戦列歩兵じゃん
272 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 13:51:00.98 ID:IUA9+D/mO
ジャップ
273 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 13:52:07.81 ID:NFTfVIPpP
実際黒船襲来とかで涼しい顔して日本を混乱させてる頃にアメリカ本国は南北戦争だったんだよな。
274 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 13:57:13.73 ID:Tcl4kyzoO
>>273 本当はオランダ人を通じて世界情勢知ってたんだけどな
わざとパニック起こしたふりして返答を引き延ばしただけ
琉球や韓国も同じ手法で返答をはぐらかした
275 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 13:57:28.60 ID:AUsR3hrQ0
>>254 それはちゃんと日本を見てないか、あるいは過大評価だろう
日本の戦闘技術は、たとえ兵器でイーブンになっても西洋軍には太刀打ちできないレベルだったよ
幕府陸軍は創設後もさかんに西洋式の訓練を受け、国内では最強の部隊のひとつだった
しかし他の旧幕府側の藩は弱かったし、武士もちゃんと西洋式の訓練をしなければ西洋式の装備でも弱い
日本刀や槍の扱いには長けていても、軍隊レベルでは厳しい
276 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 14:04:28.54 ID:Tcl4kyzoO
日本人はもともと教養が高かったから欧米の文化を取り込むことができたんだよ
大学無くても寺小屋教育なんかあるからな
関孝和の和算みたいに欧米にひけをとらない点もあった
中国やらトルコやらは日本に倣って外国文化取り込もうとしたけど失敗に終わった
NGBe
南北戦争が近代戦とかさすがシコリケン低学歴
現地のレッドネックが棍棒振り回して強姦と放火繰り返してただけだからw
立派な装備持ってるのはフランス軍とイギリス軍なw
279 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 14:09:13.81 ID:V5wlLUY60
うん、同時期のクリミア戦争ならわかるんだけどね
こんな定期スレにレスしてることに恥を知りなさい
281 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 14:16:26.27 ID:AUsR3hrQ0
>>261 江戸時代も飢饉や疫病はたくさんあったし、アメリカが日本に手を出せなかったのは南北戦争があったのがでかい
他の欧州諸国もいろいろ事情があった
特にプロイセンやロシアなんて日本を植民地化する意思はかなり強かったみたいだし、可能だと考えられていたが、
いろんな事情があって着手できなかった
日本は結構、絶妙なバランスや運のおかげで独立を保てたんだよ
逆に武士はむしろダメだった
武士制度を解体しなければ発展も独立もなかったと思う
>>280 マジレスするのがいるから立てるヤツもやめられないんだろうね。
283 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 14:38:24.67 ID:6rU4WcKMO
日本は島国だから…
中国や韓国みたいな蛮族にしょっちゅう襲われなく
独自の文化を発展出来た!゛
そして中国や韓国が戦いに明け暮れてた頃でも…
外国の文化を少しずつに
受け入れ日本の文化に溶け込まして行ったのだ!
゛
もし、日本が大陸と繋がってたとしたら、蛮族中国の属国か?
中国そのものに、なってたと、思うと…ゾッとする!゛
日本国内の戦争もたくさんあったが、暗黙の日本人
独特ルールがあった!
それが…武士道の敵をも
尊重して戦う!
゛
その武士道が損なって来たのが、西洋文化の鉄砲
だと思う!
鉄砲を、使えば武士道が
どうのこうのと…
言ってる間に…ズドンと
一発で終わり!
確かに剣の達人でも
一発のナマリ玉で倒せる
のは、すごいけど…
やっぱり俺は、刀での
真剣勝負が日本人だと
思う!
こういうアホで間違ったカキコするやつは燃料のつもりなのかな?
285 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 15:08:37.13 ID:c2ZwBjuA0
>>242 退却してる側は「いや無理無理無理ぃぃー!」って感じなんだろうな
ライフル弾がかなり真っ直ぐ飛ぶようになったのってこの頃からだっけ?
南北戦争では銃剣による戦死者が
かなり少なくかったのはそのせいだとかどっかで読んだけど
286 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 15:16:31.56 ID:MTVQnZw00
南北合わせて60万人の死者
戊辰戦争は1万人くらい
>>240 イタリア軍の武勇伝
・飛行機、戦車の最新鋭装備で完全武装して調子に乗っていたら
槍やマスケット銃を用いるエチオピア軍に惨敗
・補給拠点から数百キロ離れた砂漠で水を大量に使ってパスタを茹で、
そのまま部隊全員が捕虜に
・ローマ空港がガス欠したので原因を調べると燃料管理部門がなかった
・連合国へヒトラーに便乗して宣戦したが、作戦は宣戦後に計画された
・イギリス軍兵士がイタリア軍に捕虜にされた際、将校も兵卒も例外なく
フルコースを振舞われた
・中東戦争中に乗っていた戦車を泥棒に盗まれた
・神の加護があるので教会に火薬を置けば安全だと思っていたら、
教会の尖塔に雷が落ちて爆発した
・「自分達が眠いのだから敵も眠いはずだ。だから夜襲がある筈がない」と
見張りを置かなかったら奇襲を受け て投降した
・潜水艦に乗っていたのにも関わらず、まともな照準器すら付いていない英国の漁船に敗北
・自国の空軍に配備が済んでいないのに機体を優先して輸出してた
・戦意を失っていたイタリア軍はドイツ軍に救援に来て欲しくなく、観測機が来たときだけ
戦っているかのように米軍に発砲していた
・風が感じられないという理由で高速戦闘機の風防(コックピットの正面にあるガラス)
を外したせいで速度が出なくなった
・他国がしのぎを削って兵器開発をしている間に、戦場で美味しいものを
食べるためにフリーズドライ製法を開発した
・軍隊の備蓄のワインが弾薬よりも多い
288 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 16:00:40.01 ID:1RS6Orer0
人を切る専用の包丁を持ち歩いていたなんてキチガイも度が過ぎている
>人を切る専用の包丁を持ち歩いていたなんてキチガイも度が過ぎている
19世紀にもなってサーベルチャージとかやってた欧米のことですか?
290 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 16:20:05.96 ID:Jye8k3TI0
陸戦よりも海戦の方が諸外国との差が大きいだろうね
当時の海戦のレベルの差は笑えないくらいの差
291 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 16:21:35.87 ID:IUA9+D/mO
ジャップは土人だからしゃーない
292 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 16:21:53.95 ID:MKn4hcQ90
南北戦争では潜水艦や装甲艦が敵艦を撃沈してるからな
原始的とはいえ
>>261 教養あったのはむしろ商人だろ。
大黒屋光太夫なんかただの廻船問屋なのに
ロシア宮廷で大人気だった。
294 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 16:23:38.34 ID:0H8+DAa40
まーた脳内白人様がシコシコしながらジャップ連呼するスレか
侍とか作ってる暇あったら世界遺産を建築するわ
296 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 16:52:01.96 ID:c2ZwBjuA0
色んな時代の戦争映画見てて
戦列歩兵の戦闘シーンが一番好きなんだが理解してもらえない
ゲームだとコサックスとか大好きだったなぁ
297 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:03:00.18 ID:aZKgLTvR0
>>47 これおかしいよな
新大陸発見前は日本は世界の1/3の銀産出国だったんだろ
南北戦争おわって大量にあまった中古銃器を、
幕末の日本が大金はたいて買いあさってあげたんだろうが!
299 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:08:48.67 ID:D3QYpG4/0
>>293 廻船の船頭ってそんな軽い地位じゃなくね?
現代で言えば大型商船か貨物船の船長だろ。
300 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:09:39.36 ID:c2ZwBjuA0
>>298 田舎モンが高値掴みしちゃったのは
事実だけど、そのお陰で欧州の
火力革命にギリギリ間に合った側面もあると思うの
301 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:32:42.74 ID:V5wlLUY60
>>297 統計調べるの面倒くさいけど大阪住友の銅が江戸時代からすごい
302 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:41:20.63 ID:Xxr7aypt0
>>261 平和な時代が長く続いた江戸時代の功績はかなり大きいわ
戦争が無いから若いのがバタバタ減らないしそのお陰で明治に移る際の経済的基盤とかがガンガン完成したわけだし
303 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:41:33.22 ID:aZKgLTvR0
日本は江戸時代たしかに科学技術は発展しなかったが参勤交代のおかげで諸侯の経済が各地に散りばめられて
商業が発展しまくったんだよな
そのおかげで中世の封建社会は半分崩壊してて既に政府による中央集権が受け入れる土壌は出来上がってた
なるべくして明治維新は達成させられたんだよな
304 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 18:07:56.19 ID:7x2jJ2/i0
戦国時代は銃大国だったろ
でも全部捨ててしまった
今で言うと核兵器廃絶に成功したようなことをしたのが江戸時代
305 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 18:18:15.21 ID:Zv7xthipO
でも戦国時代の日本は世界有数の軍事国家だったんだろ
秀吉の朝鮮出兵でも朝鮮の兵はもちろん明の兵も日本兵に歯が立たずフルボッコ
結局補給路絶たれて撤退を余儀なくされたけどな
俺いつも思うんだけど
あそこで秀吉が朝鮮じゃなくて東南アジア攻めてたら歴史は変わってただろうな
東南アジア土人を楽勝でフルボッコにして次々と植民地化した上で19世紀迎えてたら第二次世界対戦勝ってる
>>304 まさか今時『鉄砲を捨てた日本人』なんてウソまみれの本なんか真に受けてるの?
>>304 だよなぁ
ある意味一番進んでいたと思う
308 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 18:27:49.21 ID:IX4Asn3Z0
>>306 進化そのものを拒絶なんて捨てたのと大差ない
>>308 いや、そんなこと聞いてないからさ。『鉄砲を捨てた日本人』なんか今時信じてる人がいるのかどうか
興味があるだけなんだ。
>>305 日本の造船、航海能力で東南アジアなんて、
朝鮮侵攻より無理ゲーだろ
311 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 18:39:01.96 ID:Qh4K/DNQ0
いまだに刀みると「刀でござる」って気分になるわ
>>306 おれはその本を読んだこともないけど、なぜ嘘だらけって断定できるんだ?
ちょっとググったが、嘘だらけと断定する意見はなかったが
313 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 18:44:12.43 ID:Qh4K/DNQ0
日本人って古代からずっと戦闘能力が高いって
周りから評価されてるけど、これがいまだになぜなのか分からない
314 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 18:47:46.23 ID:yUiScl0EP
懐かしいスレタイだなwww
315 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 18:57:32.51 ID:PALlXi5g0
1854 ペリー来航。もはや刀でござる〜とは言ってないだろう。
316 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 19:10:16.25 ID:3icKnqtn0
>>315 新撰組とか刀でござる〜って言ってたろ
鉄砲持って戦ってたのか?
317 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 19:35:12.92 ID:8tm5LZtuO
>>305 日本にそんな技術があれば、激しい抵抗が予想される李氏朝鮮を縦断してまで陸路に固執しないだろ
当時の日本は遣唐使の廃止により外洋航海に耐えうる大型船の建造技術は失われていた
戦法にしても、朝鮮が火砲と長弓を用いた遠戦指向だったのに対して、日本は相手の船に接近して白兵戦とか言うお粗末なものだったしな
頼みの水軍が攻略されて陸上戦力も雑魚だった朝鮮相手にあの結果だったのに、補給線延びきった状態で南越やスペインに勝てとか無理ゲー
318 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 19:47:23.64 ID:6PiFPiks0
「茶の湯でござる」 「おぅ・・・」
319 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 19:58:51.50 ID:sPeNDrXo0
>>309 知るかボケ、進歩止めた=捨てたなんだよタコ死ね
>>317 斬り込み戦法完全否定されたのは日清戦争から後だろうが
321 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 20:03:42.10 ID:V5wlLUY60
>>317 大名の頸一つも取れないでなにが激しい抵抗だよ
322 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 20:11:00.55 ID:F54Hwyht0
>>321 大名の首ひとつとられず激しい抵抗も受けなかったのに和議とか言ってノコノコ引き下がったのかw
我が国はとんだ腑抜けの集まりだったみたいだなww
車輪も鉄器もない時代にコンキスタドールが攻めてくる絶望
324 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 20:12:40.87 ID:T1wDj23u0
>>308 江戸時代の間は海外でも銃器は殆ど進化してないよ
ライフリング無しの先込め式のままで、点火方式が火縄から火打石に
なっただけ
射程距離も連射速度も変わってない
先込め式ライフル銃が開発されて射程が大幅に伸びたのが江戸時代ももうすぐ
終わるって頃
325 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 20:16:00.73 ID:izg5PpW6T
そのころ朝鮮人(エペンギ族)はトーテムポールを拝んでましたw
>>324 アップグレードしろ時期が良いって頃にアップグレードできたんだよな
>>313 空気による同調圧力でどんな馬鹿作戦でも突っ込むからな
兵士としては本当に優秀
328 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 20:35:37.33 ID:PALlXi5g0
猿の惑星は日本人がモデル
長州が幕府軍に勝ったのは南北戦争のおかげなんだけどな
330 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 21:29:01.39 ID:6PiFPiks0
国境近くに寄せただけで宣戦布告してくるAIは頭おかしい
>>312 …ネット以外からも情報を得たほうがいいぞw
『鉄砲を捨てた日本人』ってのはゴマブックスみたいな軽い読み物なんだけど、
特に研究者から見過ごすことができないほどに誤りが多いと指摘されてる。以下は平成元年出版の本だから
25年前からということになるね。
宇田川武久『鉄砲伝来』あとがき
・十三世紀から十七世紀にかけての極東における武器の諸問題の解明を主要なテーマとして
研究を進めている私は、正直なところ、『鉄砲を捨てた日本人』は、いわゆる研究論文ではないので、
それほどむきになって読む必要はないと、多少不遜な気持ちでそのときは考えていた。
・しかし、武器の歴史を専門に研究している立場からいえば、手放しで有意義だと喜んでばかりいて
よいものかと、複雑な心境にならざるをえないほど歴史事実の誤解が目についた。
・訳者川勝平太氏の”あとがき”によれば、「本書は過去の出来事の実証を目的としたものではない」
とされている。著者自身の”まえがき”からも、じゅうぶんそれが読み取れるから、たしかにそうであるに相違ない。
しかし武器武具の研究を専門にしている私の立場から発言させていただくならば、だからといって鉄砲の歴史事実を
誤解してよいはずはないと考える。そうでなければ、あまりにも歴史ばなれの著作となってしまい、なんのために
日本歴史のなかから鉄砲をテーマとしたのか意味が不明となり、本当の意味での日本史を学ぶことには
ならないのではなかろうか。
鉄砲普及の実態に興味あるならこの宇田川氏の研究以外にも藤木尚志氏の『刀狩り 武器を封印した民衆』とか武井弘一氏の
『鉄砲を手放さなかった百姓たち 刀狩りから幕末まで』とか読んでみてほしい。
藩の武器庫以上の鉄砲が害獣駆除の名目で農村にあったとか、それら農村の鉄砲打ちを「村筒」として
鉄砲足軽の兵役を課していた例なんかも紹介されている。
>>331 火薬の消費量が戦国時代から江戸時代になっても減って無い的な豆知識は聞いた事が有るが
藩の軍備としても計算されてるもんなんだ?
333 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 22:22:13.04 ID:E6DVv+cT0
>>191 実際数センチのマスケット方はある
二人以上で担いだり寝転がったりしてうつ
それはもう小銃じゃなくて中砲の域
>>324 連射速度は変わってるよ
火縄式からフリントロックになった事で操作が簡単になり、射撃手順も大幅に短縮されてる
技術の向上による銃の軽量化、紙薬莢の導入と合わせて、
射撃間隔が短くなり歩兵の火力が大幅に増強された
335 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 03:44:06.43 ID:xMD8UR9e0
またつまらぬ物を斬ってしまったか…
336 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 03:57:33.98 ID:Z8er2YcX0
>>331 そっちのが詭弁臭いんだが
銃を捨てたってのは武力による支配に銃を使用しなかったってことでしょ
実際「農村にあった」んならなんでそれ使って一揆の時大きな戦争にならなかったのか?
337 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 04:38:13.23 ID:+FANRB600
ほとんどの一揆もデモや陳情レベルだっただけだしな
大塩平八郎を除く
>>336 江戸時代は支配者層の武士が一番金に困ってた上に幕府に対して弱かったからな
それなりに管理も出来ていたし元から失う土地も無い本当の下層に渡らなきゃそんな大事にはならんだろ
日本の一揆って、
「おらたづがクワカマ持ってデモ行進しだら、
面倒を嫌うお役人たづもおらたづの年貢減らしてくれるっぺ
そしだら責任者だけ差し出して一揆やめるべや
鉄砲?とんでもねぇ、んなもん持ち出したら本当の殺し合いになってしまうべや」
こんなもんだからな
戦国時代の一向宗とかごく一部の例外除いて
ガチで領主やら時には王朝やら殺しに行く大陸の農民反乱とは一緒にできない
横一列に並んで相手が退くまで銃を撃ち合うチキンレースをするんだったら
まだ「刀でござるwwwww」って言ってたほうがマシだな
どっちが強いかはともかくね
341 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 11:19:53.14 ID:3qZhXjj4P
伸びると思って大生板にスレ立てたバカがいてワロタ
342 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 11:25:03.79 ID:JvFLQTyJO
ジャップサムライ「切腹でござる〜wwwwwwwwwww」
ジャップ殿様「お見事」
刀でござるwwwww
344 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 11:37:52.37 ID:gLvWrm9o0
>>342 シコリアン発狂のジャップ連呼マスターベーチョンwwwwwwwww
345 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 11:48:02.55 ID:VHb+dxVJ0
>>68 デモみたいなもんだろ
今でもやってるじゃんネトウヨが
346 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 11:49:33.38 ID:XpBl7X+w0
白人「ジャップは土人の国ですなあ(笑)」
ジャップ「シャアアアアラアアアアップ!!!!(激おこ)」
347 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 11:54:21.87 ID:5oKRKOKL0
連コリアンが来ると、一気にスレのレベルが下がるw
348 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 11:56:48.01 ID:vRDv09QK0
同じ頃チョンはエラはったアホ面してウンコで遊んでたんだよな
349 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 11:58:06.69 ID:LPkq0jNl0
「刀でござる」なんて言う場面はまず無い
しかしそのお陰で燃えよ剣や、るろ剣が出来たからオッケー
351 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 12:01:10.46 ID:ZIKs3UWTO
352 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 12:02:05.25 ID:AqeLAAZS0
日本が戦争に負けた要因の一つが銃弾の規格統一をしなかったことだと思う
まぁそもそも陸海が仲悪いってのがそもそもとしておかしいけど
353 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 12:03:58.16 ID:9l2KMPL0O
>>348 秀吉に善良な朝鮮の民を2億人近く殺されちゃったからな〜
日本人マジで許せないわ〜
わずか数十年後の日清・日露戦争では、装甲艦同士の艦隊砲撃戦や、塹壕と機関銃で固められた要塞の攻略などに勝利して、世界の最先端を突っ走っていた件
355 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 12:09:10.04 ID:p3jeVjMN0
>>305 造船航海うんたらもそうだけど、遠隔地を占領維持する工業や経済があの時代の日本には足らなさすぎる
356 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 12:12:54.29 ID:iEcYv6DE0
当時、世界第一位の銃保有国だった日本軍を率いてた
秀吉の唐入りが成功して
明を滅ぼし、大陸に秀吉王朝が成立してたら
日本の武器開発の歴史も変わってたんだろうな
357 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 12:14:32.05 ID:pIkySaP10
ローマが上下水道を完備している頃に
古代ジャップはウホウホ言いながらマンモス追いかけてた
358 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 12:16:37.01 ID:AqeLAAZS0
>>356 そうなった場合日本は資本主義国共産主義国どっちになっていたのだろうか
まぁ今現在の日本が最も成功した共産国って言われてるけど・・・
359 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 12:19:40.63 ID:p3jeVjMN0
>>356 絶対不可能だったと思うけどな
せめて製品経済や商用航路が発達する江戸時代中期くらいの経済基盤がないと日本は外征を維持し続けられないし、
兵站用物資も無さ過ぎる
極寒の朝鮮の冬に紙衣に藁詰めて天蓋すらない野営で毎晩過ごしてたんだぜ
戦う以前の問題
物資があってもそれを届ける兵站能力も低すぎるからどうしようも無かったと思うし
360 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 12:33:58.22 ID:iEcYv6DE0
>>359 明なんか日本よりはるかに弱小の女真族が征服できたんだぜ
秀吉の明征服は、工夫次第だったと思うけどな
361 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 12:37:04.56 ID:7RVPb1ZW0
>>304>>307 プルトニウムで大仏つくる建前で核燃料徴発すべきだな
太閤はんに倣って核兵器狩りや1
>>1 ズールー戦争でググれ
まさにゲームレベルの差を見せ付けた戦争だ
>>357 そしてローマ消滅後はオーパーツになったり、ロステク化したり
さらに中世暗黒期には退化したりと文明の維持発展って大変だなという
歴史の教訓ですな
364 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 13:03:39.75 ID:Z1QUrGQO0
365 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 13:05:45.35 ID:J1qpdbcd0
>>346 嫌儲名物、脳内白人様キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
366 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 13:16:57.24 ID:JBvGFRqT0
367 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 13:19:39.98 ID:AJZ9WvjW0
日本の刀でござるの時代って鎌倉時代だよね
その頃アメリカは国もなくインディアンがいただけw
368 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 13:21:22.09 ID:p3jeVjMN0
>>360 工夫も何も冬将軍と飢餓将軍でどう立ち向かえっての
北方騎馬民族なんか冬将軍対策も完璧だし何より地続きなのがでかい
369 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 13:23:08.38 ID:eiBjt3wH0
南北戦争時代のアメリカの女性の結婚適齢期は12歳〜15歳だったんだぜ
しかもつい20年くらい前まで州によっては親の同意があれば女子は13歳で結婚可だった
370 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 14:59:20.00 ID:HUv8DuL90
縄文人がわらぶき小屋を立ててウホウホ踊っていた頃
ポンペイ人達は農場でぶどう酒を作り、円形闘技場で汗を流し
大理石の彫刻が刻まれた公衆浴場や、自然を模した庭園をつくりくつろいでいた
古代ローマと比べるのはチートすぎるから
そのころはイギリスもドイツもウホウホだし
372 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 15:13:17.64 ID:JBvGFRqT0
海運の隔絶っぷりがやばい
弁才船が新綿番船でござるとか言ってレースして7ノットくらいで巡航してたのに
同時代のティークリッパーは倍の速度で中国からイギリスまで巡航してたという
373 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 15:27:18.55 ID:s4U/HCg10
すげー暇だったんだろうな。何やってたんだろう
374 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 15:45:53.63 ID:p3jeVjMN0
>>372 ガワトクが船の帆柱二本以上禁止!とか、竜骨や甲板等西洋船はもちろん中国船特徴区画分けした船室持たせるの禁止!
ってやっちゃったからなぁ
その代わり帆布や複合木材の帆柱とかガラパゴス成長した部分もあるけど
南北戦争って一列に並んで後ろから銃で脅されながら前進して、撃てーの命令で一斉に発砲とか
してた時代だろ?そんなん近代戦じゃねーやw
376 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 15:53:31.05 ID:JBvGFRqT0
>>374 マストとか隔壁とか竜骨禁止はデマみたいだぞ
377 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 16:08:54.51 ID:fh45VPzGO
ジャップは戦国時代には近代戦してるがな
>>375 しかも、その形態の戦闘では死傷者が極めて少ないらしい
「戦争における「人殺し」の心理学」によると、南北戦争において200名の連隊で
横一列になって一斉射撃をしたら最初の一斉射撃で120名ほどの敵兵が倒れる
はずが実際には1名か2名ほどの敵兵しか倒せないという・・・
何故かというと人は人を殺せないからであって、発砲率が極端に低いからである。
発砲してる者も少ないが、さらにちゃんと敵兵に狙いを定めて発砲してる者になると
更に少なくなるという
ちゃんと敵兵を撃てる者は200人中7〜8人くらい?(もっと低い?)
戦争における「人殺し」の心理学 発砲率15%について
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1370732269/
379 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 18:41:11.95 ID:p3jeVjMN0
>>376 家光の代に禁止令出たんでしょ?
デマってのはどこで聞いたの?
380 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 18:52:37.89 ID:EPUlm8Fd0
世界史でリンカーンは決して人道主義者じゃなかった、と正しく教えろよ。
南北戦争が予想より泥沼化したんで、南軍の内乱を誘発するため、
奴隷解放を謳ったと。
>>380 奴隷解放宣言したのは英仏の介入を防ぐ為だろ?
382 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 19:21:23.52 ID:JBvGFRqT0
>>379 どこでって言われても安達裕之先生とかかな。
ググればいろいろ出てくると思うよ。
武家諸法度の大船建造の禁は商船は関係ないし(初期は混乱して商船まで禁止してたけど)
幕末に撤回する以前に幕府自身三国丸って言う和洋中折衷船作ったけどコスパ悪くて後継を断念してる。
弁才船はコスパ重視の輸送船なんで操作性殺す二本マストや、
輸送力を殺す隔壁や甲板が嫌われたんじゃない。
383 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 19:27:15.18 ID:4ryblU/5O
>>378 まあ実際にその場で殺せって言われたって
普通の神経してたら躊躇するわな
多分日本の戦国時代なんかも実際は斬り合わないで
とりあえず刀振り回しながらワーワー声出すだけの連中が多かったのかもな
384 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 19:58:39.05 ID:+FANRB600
でも戦国の世だと殺した遺体から首を切り落として持ち帰り
妻が喜んで近所の奥さんらとワイワイいいながら洗い場でその首を洗い、
見栄え良くなるよう化粧をほどこすんや
人間なんてわからんものよのう
386 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 20:06:05.84 ID:p3jeVjMN0
>>382 長崎は火器の改良を禁じた江戸時代でさえ長崎港という外国勢力と接する港を
守護する特殊性から長崎港警護の題目で火器の独自改良を行っていた日本でも特殊な藩だぞ
長崎で例外があったとしても全国的には御法度だよ
そら確かに区画分けや甲板を設けないことで積載量は大幅に増えるよ
ただそれがないと何が起きるかって船が沈没するということが起きる
一本帆柱に馬鹿でかい帆っていうのも強風を受けるだけで転覆の原因にもなるし、人力で畳むことも出来なくなるそうな
高田屋喜平なんかはそれを気にして八分帆が常だったんだと
船一隻沈没したらそんじょそこらの運賃くらいじゃ取り戻せない損失受けるのに、積載量追い求めて甲板取っ払ったなんて胡散臭すぎる
387 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 20:06:25.18 ID:u2S3ajSM0
>>384 そりゃ、旦那が敵の首をあげりゃ
もらえる給料が増えるのが確定なんだから
嫁にしてみりゃ「パパ。今夜はお祝いよ」
ってなウキウキ気分だろうに
388 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 20:13:16.57 ID:i4h1VSdM0
日本の戊辰戦争辺りも当時の世界最新鋭武器を使った近代戦だったんだけどな
ガトリング砲が初めて使われたのはこの戦いだったと言われている
389 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 20:21:14.16 ID:+FANRB600
独自改良って何時の時代の話?でどんなことしてたの?
長崎というか出島警護は諸藩持ち回り、平和ボケでフェートン号のときやらかして
佐賀は藩主交代、家老一門切腹になってるやん
390 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 20:24:38.03 ID:mWuryZhk0
日本人がイノシシ追っかけてる時に中国では覇を争う戦争やってたんだよな
391 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 20:26:10.02 ID:qH2vIpmY0
>>383 さすがに現代人的感覚では推し量れないだろ。
ヴァリニャーノ『東インド巡察記』
日本人は、人を殺すことを、動物を殺すことよりも重大には考えていない。
そのため取るに足りない理由からだけではなく、自分の刀の切れ味を試すためであれば
人を殺してしまうのである。各自は自分の屋敷でも人を殺すことがあり得るし、戦争が
実に絶え間ないので、大部分の人々が刀で命を奪われているものと思われる。
392 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 20:28:14.82 ID:qH2vIpmY0
>>390 そのかわり何回もガラガラポンがあって、日本が戦国時代の頃には逆に明が日本刀を
輸入したりコピーしたりして主要装備にしてる。
戚継光『紀効新書・長刀解』
日本人には遠くからの鳥銃が有効である。
だが日本人は全く臆せず攻めたり刺したりできる至近まで突っ込んでくる
兼ねてよりこの銃手が弾を込める間に時間を取られて接近を許すことが多い。
その勢いを止められない。
日本人の刀捌きは軽くて長く接近を許した後の我が軍の銃手の動きは鈍重すぎる。
われわれの剣は銃を捨てて即座に対応するための有効な武器ではないのだ。
それゆえ我々も日本式の長い刀を備えるべきだ。
http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/ronbun1/1shou.htm 嘉靖年間、倭寇の被害が激しさをきわめ、戚継光、兪大猷らの提唱推薦で、
日本式の長刀、腰刀が中国軍の主要装備の一つになった。
このような大量の使用に日本からの輸入だけで足りるはずがなく、
主体は中国自身の製造に頼らねばならない。兵器史家の周緯は、
中国兵器史上、明代の武器は日本刀の使用と模造で一大特色をなすと述べている(23)
この論断は歴史的事実と確かに一致している。
393 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 20:40:22.26 ID:CCivyPWVO
日本人が「刀でござるwwww」とか言ってる時にグックは糞壺にエイの切り身を漬け込んでいた
394 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 23:04:24.57 ID:JBvGFRqT0
>>386 長崎の歴史はともかく、三国丸の後継が作られなかったことがポイントじゃないかな。
和船全体にいえるけど甲板を頑なに拒否してる。
甲板や隔壁あると荷卸の手間もすごいかかるじゃん。
北前船の寄港地と積荷見たらわかるけどあれは移動商店。
あと運賃ていうか、北前船だと船主=荷主だからね。
船の建造費が千両の時代に一航海千両なんて利益が出るんだから
その辺のバランスで甲板は発達しなかったんじゃないの?
あとググったら安達先生がインタビュー答えてたから張るわ。
>幕府は鎖国のために二本以上の帆柱と竜骨(中国船や西欧船の船底材をいう)を
>禁じたと説かれることが珍しくありません。この説は、海防論が広めた帆装制限説に
>明治に入って竜骨禁止説がつけ加わって、学説としての地位を確立したのですが、
>史実の裏付けなぞあろうはずはありません。
http://www.mizu.gr.jp/fudoki/people/010_adachi.html
395 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
幕末のロシア技術導入をした戸田号を量産するまでは竜骨から組み上げと
維持ための素材の精製ノウハウがなかったの大きいってのが技術史で学んだ記憶があるけど
田沼意次も試みたけど失敗してなかったか