中台団体が尖閣海域覚書 台湾側、今度は中国と漁業協力模索

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

中台団体が尖閣海域覚書 台湾側、今度は中国と漁業協力模索

 【台北=吉村剛史】昨年9月に尖閣諸島(沖縄県石垣市)に抗議漁船団を出した
台湾・宜蘭県の蘇澳区漁会(漁協)が今月、中国浙江省温嶺市の漁業団体と民間
覚書を交わした。今後、同海域での操業トラブル発生時や海難救助の際は、双方
の漁業者が当局を介さずに直接協力し合う。5月10日の日台漁業取り決め施行
から約1カ月。尖閣周辺で操業範囲の拡大に成功した台湾側は今度は、同海域で
中国との漁業者主体の漁業協力を模索している。

 温嶺市は東シナ海に面し、沖縄、台湾と向かい合う。蘇澳区漁会によると、温嶺市
の各漁業団体代表者や中国国務院の台湾事務弁公室代表者ら計14人が今月4日、
蘇澳区漁会を訪れ、覚書に署名した。

 温嶺市と台湾の漁船は尖閣沖で常時遭遇し、過去には中国側による台湾漁船の
拿捕(だほ)も起きている。今回、中国側と覚書に署名した蘇澳区漁会の陳春生理
事長は、「漁業上の問題を排除するのは漁会の責任」「あくまで緊急時の対応が主
眼」と説明している。

 台湾の馬英九総統も5月上旬、「(日台漁業取り決めは)大陸(中国)との交流に
影響しない。大陸が漁業協議を望むなら歓迎する」と明言している。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 18:26:48.91 ID:R5mx5q0U0 BE:471032429-2BP(1000)

>>1のつづき

 一方、日台漁業取り決めにより、尖閣での「中台連携」にくさびを打ち込まれた格好の
中国側も、同海域での漁業者レベルによる台湾との関係維持を重要と考えたようだ。
同漁会幹部は「(覚書は)温嶺市側が強く望んだものだった」と証言する。

 日台間では、取り決め締結後の操業ルール作りをめぐり、「操業先行」を主張する台湾と、
「ルール策定が先決」とする日本の意見が合わず足踏み状態が続く。台湾側は「双方の漁
業委による次回会議はマグロ漁期が終わる7、8月ごろ」(同漁会)とみている。

 また、台湾の南方海域で5月、フィリピン沿岸警備隊の銃撃により台湾漁船の船員が死亡
した事件をめぐっても、台湾側は関係が悪化する比側に漁業協議を呼びかけている。
馬総統は今月11日、「話し合いは進行中で、歩み寄りの最終段階にある」と明らかにした。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130613/chn13061301180000-n1.htm
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 18:28:12.40 ID:uwcOpeK80
中国牽制とは何だったのか・・・w
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 18:31:20.62 ID:SxKRrJN/0
台湾に解放した区画に中国が堂々と入ってきたらおもろいな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 18:35:09.07 ID:oDH3irZh0
売国奴安倍が台湾に尖閣の漁場をプレゼントするからこうなる

安倍ほどの売国奴は憲政史上初
安倍ほどの売国奴は憲政史上初
安倍ほどの売国奴は憲政史上初
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 18:36:55.36 ID:n4RhSKrsP
これは安倍ちゃんGJだね
台湾の国益は日本の国益
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 18:44:38.56 ID:SmneK8MB0
中国台湾間に距離置かせるための譲歩だったはずが
ほぼ完全に失敗してるという
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 18:47:30.42 ID:Eyn8XU1uO
トロイ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 18:47:41.99 ID:3aRBUcyL0
ネトウヨ最近元気ねえなwww
安倍のせいで水産資源が中国のモノ
対中包囲網(笑)
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 18:48:31.07 ID:A3c9BnUL0
安倍赤っ恥
九州漁業従事者に土下座しろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 18:50:29.50 ID:dUKNltst0
これは安倍ちゃんGJだね
安倍ちゃん糞ワロタwwwwwwwwwww
自民党が帰ってきて僕悲しいよwwwww
スレタイが糞すぎて伸びてねぇ