【画像あり】中国で84歳が大学受験 今年で13回目の挑戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

雨にも負けず!84歳の受験者「13度目の正直」

http://japanese.cri.cn/mmsource/images/2013/06/08/d1e86875e0204227a6e79a056286f728.jpg

 全国大学統一入試の初日を迎えた7日はあいにくの雨でしたが、今年、13回目の大学入試にチャレンジする
南京出身の高齢受験者・汪侠さん(84)の姿が再び注目を集めました。

 試験当日の朝、遅刻して国語の試験に間に合わなかった汪さんは午後の数学を受けました。
2001年に大学入試での年齢制限が撤廃され、当時72歳だった南京在住の汪さんは大学進学の夢を叶えるために、
以来12年連続であきらめることなく大学入試に挑戦してきました。(ミン・イヒョウ、吉野)

http://japanese.cri.cn/881/2013/06/08/181s209378.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:41:48.83 ID:TtX/lzWq0
合格した瞬間死にそう
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:42:18.65 ID:OovHOVJC0
遅刻わろち
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:42:47.22 ID:rxX4a4Mu0
映画化決定
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:43:40.04 ID:3ydf6jCD0
>> 試験当日の朝、遅刻して国語の試験に間に合わなかった汪さん

やる気あるのか無いのかどっちだよw
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:44:18.23 ID:ZS+FYdbL0
年齢を言い訳にして何も行動しないジャップが発狂
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:44:33.64 ID:94hujxCr0
科挙か
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:44:35.22 ID:0xZuRdQl0
遅刻ってのがチャイナクオリティ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:46:30.18 ID:4PCi28zG0
蒼穹の昴でこんなジジイいたよね
>>1
NG用 [BE:88640]
京都大学あるある!「折田先生像」「イカ京」「11月祭のスローガンいつもおかしい」[BE:88640 ひょうたん]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370843495/
京都大学あるある!「折田先生像」「イカ京」「11月祭のスローガンいつもおかしい」[BE:88640 ひょうたん]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370844024/
NTTデータという一般人にはあまり知られていないけど、日本のITシステムを牛耳ってる化け物企業[BE:88640 ひょうたん]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370798265/
NTTデータという一般人にはあまり知られていないけど、日本のITシステムを牛耳ってる化け物企業[BE:88640 ひょうたん]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370798476/
日本で一番キャンパスが広い大学はどこ?1位は北大「日本国土の570分の1」も[BE:88640 ひょうたん]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370785788/
日本で一番キャンパスが広い大学はどこ?1位は北大「日本国土の570分の1」も[BE:88640 ひょうたん]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370785225/
東大・京大のスポーツの定期戦、今年度から「双青戦」に改称[BE:88640 ひょうたん]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370688800/
東大・京大のスポーツの定期戦、今年度から「双青戦」に改称[BE:88640 ひょうたん]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370676036/
合コンに青学の男が来ると聞いて喜んで行ったら、青森中央学院大学だった[BE:88640 ひょうたん]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370520095/
合コンに青学の男が来ると聞いて喜んで行ったら、青森中央学院大学だった[BE:88640 ひょうたん]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370520291/
関西学院・慶應義塾・同志社・早稲田の4大学は、日本の私立大学のリーダー的役割を果たしてきた[BE:88640 ひょうたん]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370455299/
関西学院・慶應義塾・同志社・早稲田の4大学は、日本の私立大学のリーダー的役割を果たしてきた[BE:88640 ひょうたん]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370452093/
学歴厨は好かんけど、こういうのは好きだな。
ずっと前にテレビでやってたけど、日本の爺さんで、趣味が勉強って人がいた。
受験はしたこと無くて(学歴も高卒)、ただただ高校までの勉強を、問題集解いたりしてやってんの。
孫に勉強を教えてやったりするんだけど、教えた孫が早稲田に入ったりするくらいだから学力も相当。
でも本人は「これしか趣味がなくて」って恥ずかしそうにしてるの。
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:50:08.23 ID:mdn5pKP40
 
>>11
なごなご〜
韓国にもいたよね
車の免許のやつ
汪侠

強そう
キマニ.ンガンガ.マルゲは84で小学生だったな
>>11
高校の範囲縛りとか、完璧になってしまって飽きないのかね
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 05:27:01.36 ID:mvsBmZ9O0
 
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
科挙みたいな話
でも生涯勉強を続ける姿勢は尊敬するわ