ユニクロ柳井さん 「ブラック企業 日本を食いつぶす妖怪」で紹介されブチ切れ 著者を訴える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

今野晴貴@konno_haruki

>柳井氏は、文春新書の『ブラック企業』によって名誉を棄損されたと主張しながら、大手出版社である文芸春秋者社には何もいわず、
>「社会的に力のない一著者」だけを狙い撃ちにして、脅しの文章を送りつけてきた。
>単なる大学院生の私に、億万長者の柳井氏の弁護団から「脅し」が届いたことは、極めて滑稽

>もし仮に私が書いた『ブラック企業』の「X社」がユニクロだとしても、同じような「実態」は朝日新聞や東洋経済で散々書かれている。
>ユニクロ・柳井氏は朝日や東洋経済を告訴すべきだ。それができないのは、度胸がないから。
>社員や一般人にだけ、威勢がよい。何とも情けない「グローバル企業」である。

ソース
https://twitter.com/konno_haruki/status/343926279877324800
https://twitter.com/konno_haruki/status/343929035568582656

他のツイート

>私を「訴える」といっている、ユニクロ・柳井氏が、いかに「日本」を軽視し、「日本人」を馬鹿にしているか。
>今日発売の『文芸春秋』で、彼のこれまでの発言を元に徹底的に示しました。日本人の給料は安くていい。
>日本に工場を置いたことが間違いだ、など。結局彼は、この国などどうでもよいと思ってる

>ユニクロの柳井氏は、大メディアにはきわめて卑屈な態度を示す。あれだけたたかれたのに、まったく訴えようとしない。
>自分たちの社員や新卒に対するのは大違いである。力の強いものには、こうべを垂れ、力の弱い者には威張る。
>そういう構図があるのではなかろうか。そんな企業は段々と見放されていく。

https://twitter.com/konno_haruki/status/343930967951540224
https://twitter.com/konno_haruki/status/343932906802118657
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 19:46:42.90 ID:/gODrNVc0
痛快な若者だな頑張れ これは応援したい
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 19:47:29.43 ID:li0Rz8EM0
この問題は今と未来という2つの時間軸のギャップから生じている。
長期的に見れば日本人の労働賃金が下がるだろう。だが現在の法は順守すべきだ。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 19:48:29.11 ID:saHT+TxW0
堀江の様に叩かれるぞ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 19:49:37.04 ID:/k9HLhS40
アフィを訴えろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 19:50:50.10 ID:WgDGbGW70
>結局彼は、この国などどうでもよいと思ってる

これは成功してる商売人のほとんどはそうだろうなあ
そういう考え自体は別に否定する気はないけどそういう輩が日本はウンタラとか言うのはやめてほしいわ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 19:50:51.30 ID:4BJzqREA0
柳さんぱねぇ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 19:51:23.27 ID:kvwKNJXV0
技術が必要な業種でもないし労働者を搾取するしか業績を上げる方法はないよね実際。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 19:51:56.80 ID:TV6PIf2q0
まぁ経営者なんて人種はクズばっかやろ実際
タイトル素直に笑ってしまった
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 19:52:22.69 ID:m0y+M6lW0
グローバル企業なんだからいいじゃないすか
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 19:52:26.48 ID:i4KZQMi9O
登場人物全員私服ダサゴミ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 19:52:43.62 ID:ya/R2yBL0
効いてるwwwwww効いてるwwwwwww
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 19:53:24.83 ID:B2yLrdD70
国でも人でも売っぱらったもの勝ちだからな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 19:53:32.58 ID:asziL5Ol0
文藝春秋訴えたら週刊文春が本気出すかもしれないからな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 19:53:47.10 ID:li0Rz8EM0
>>6
一定以上のカネを持ったら好きな国に住めるからなw
逆に貧乏人は自国にしがみつくしかないw
柳井はまだブラック呼ばわりを気にしてるから可愛げがあるが、
ワタミは完全にキチってるからなぁ…。
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 19:54:21.19 ID:zTNmlB/80
金を引き出す為に日本をだしに使う経営者の多いこと、多いこと。
お前らは自分の会社の利益以外興味ないくせに
軽々しく日本、日本言うなよ。
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 19:54:21.15 ID:rxX4a4Mu0
クニウロ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 19:54:31.58 ID:5NgaZ1Xx0
韓国籍の柳井正(リュ・ジョンジョン)
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 19:54:35.10 ID:WTcZ0Dy70!
むしろ、大学院生ごときしか執筆者がいない文春新書の執筆陣の貧しさ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 19:55:52.61 ID:z8hBI+L10
Yさんおこなの?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 19:55:57.12 ID:UFpOApSC0
>もし仮に私が書いた『ブラック企業』の「X社」がユニクロだとしても、

お前も度胸無さすぎだろ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 19:56:27.54 ID:gGzFRwd9O
黙ってお上に法人税払えよ

ブラックでも代議士になれるぜ
ざまぁ!ユニ黒
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 19:56:59.60 ID:lyTqzFr0O
国にブラック認定されたら安倍訴えるの?
そしてこういう妖怪の下僕となってるのが政治家官僚なんだよね
日本ってもう国じゃないよね
柳井は昔の堀江と同じで自分が悪だと思って行動してる分マシ
ワタミは自分が善人だと思ってる
一番たちが悪い
>>23
匿名にしたのに噛みつくほうが異常に感じるけどな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 19:59:30.75 ID:W20lylBz0
在日だったの?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 19:59:48.35 ID:WgDGbGW70
>>16
貧乏人っていうかさ
家族とか友人とか一切無視だよねそういう考え方
自分一人で生きてるんならそりゃ好きなとこに住めばいいけど
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 19:59:58.51 ID:hTKDcChl0
日本共産党も便乗しろ票稼ぎだ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:00:57.33 ID:F4cKVBhR0
>>16
無理無理
ロクに英語も話せない世代でしょ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:01:10.46 ID:mVo99Xd60
>柳井氏は、文春新書の『ブラック企業』によって名誉を棄損されたと主張しながら、
>大手出版社である文芸春秋者社には何もいわず、
>「社会的に力のない一著者」だけを狙い撃ちにして、脅しの文章を送りつけてきた。

思いっきりスラップ裁判の手口じゃねえかw
ユニクロブラックすぎだろ
>>6
そう考えがちだからこそ法律で縛らないといけないんだよな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:03:00.97 ID:xBP1pC360
ねずみ男死ねばいいのに
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:03:16.17 ID:LQhM5gyY0
さすがクズ経営者氏ね
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:03:18.70 ID:C6u5iQ9aO
疑問なんだけど何で日本企業のままでいるの?
金儲けしたいだけならシンガポールとかに会社を移せば良いじゃん
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:04:04.32 ID:VQQhQEEh0
今野って人がんばれー
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:04:09.18 ID:upXk8iAy0
院生らしいが文章が全く論理性無いな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:04:21.35 ID:zTNmlB/80
>>38
自民が政権取ってるんだから日本でやりたい放題できるだろかw
こいつもこんな感じだし
http://togetter.com/li/469164
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:04:55.01 ID:bf2AyCCm0
ジャラップ!みたいにジャップってなんで正論言われるといちいちぶち切れるの?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:06:14.77 ID:gTvOGi5P0
痛いところ突かれると、頭にくるもんです。
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:07:44.37 ID:/kcldAzs0
>>43
常にファビョってる土人よりはましだよね
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:08:02.37 ID:i1B+9Dp10
自分は凄まじい報酬貰っといて社員に還元しないで使い捨て
まさにブラックじゃないですか
報酬減らして社員を増やせ無いの?
必死やな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:09:07.77 ID:xybs0+ViP
ネトウヨはしゃしゃり出てくんなよ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:09:28.52 ID:LspIRHJf0!
うn?訴える?
Jカスの悪影響酷すぎだろ…
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:09:59.67 ID:+B+/Po9iO
>>38
内需頼りだからだろ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:10:01.49 ID:GRL1nVko0
ブラックっすなあ
実際負けちゃうのこれ?どのくらい賠償金おっ被せられるの?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:10:05.04 ID:Hx/mezi0O
ブラックデ柳ビ井ル氏ね!
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:10:15.69 ID:rILG8FJK0
人間本当のことを指摘されたら一番ブチ切れるからな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:10:17.90 ID:MEviNVkE0
人殺し
>>45
チョンもおまえら間抜けも一緒に死んでくれ
柳←在日臭がする
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:10:58.32 ID:QYTLef/5P
ユニクロのどこがブラックなんだよ
批判にいちいち反応するところが小者臭い
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:11:10.37 ID:RM2Lh4zbO
あらあらズボッシー?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:11:17.93 ID:NnMWDP5s0
柳井も迷走してんなぁ
気でも狂ったか
>>38
日本という国があるからこそ企業の存在価値を認められてるのにそれを勘違いしてオレが法律だとか訳のわからないこといってるから。
まあ、海外にいかないのは日本という後ろ楯がないとやっていけないことを理解してるからだと思うよ。
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:11:26.73 ID:0Wu3UMZa0
よほど都合が悪いようだな
労働基準法守れ
月45時間以上の残業は労務局の届け出が云々
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:12:01.16 ID:4TLd8uxYP
この人は陰ながら応援したい
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:12:01.90 ID:xBP1pC360
>>53
それよく言われるけど全くのデマで批判された方が腹立つんじゃね
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:12:09.68 ID:LBuk4Pzc0
利益のほとんどが国内なのに内需ぶっ壊しまくってる国内がどうのこうの労働者がどうの言う腐れ企業なんて潰したらええねん
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:12:22.06 ID:to7JooG70
著者を狙い撃ちするってのはここ数年広まった脅し
賠償金が個人の負担では厳しいレベルまで上がってきたからね 
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:12:37.46 ID:phxkJ6Tl0
ユニクロ栄えて国滅ぶ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:12:38.56 ID:EIL0rPe70
小物すぎるぞ柳井wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:12:53.38 ID:0H9pDcWFP
>>34
スラップ言いたいだけの情弱?

 Strategic Lawsuit Against Public Participation≠フ略語
 頭文字を取って「スラップ」と言います
 公の場で発言したり、訴訟を起こしたり、あるいは政府・自治体の対応を求めて行動を起こした権力を持たない比較弱者に対して企業や政府など、比較優者が恫喝、発言封じ、場合によってはいじめることだけを目的に起こす、加罰的あるいは報復的な訴訟
 つまり
 「公的に声を上げたために民事訴訟を起こされること」

これがスラップ裁判の意味だが、今回のどこをどう見ればスラップ裁判になるの?
馬脚を現したな
所詮ユニクロだしな。20年後あるかどうかわからない企業
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:13:21.73 ID:fMRWY+cZ0
小物のクビ取って大将に持って行っても余計ブチ切れられるんじゃないの?
ブラック企業がすべてを覆い尽くしてるのは事実

新しい何かを生むのでなく労働者からタカりつづけたら
社会が疲弊する一方だ、これは日本が戦争で敗戦したのと
同じことを経済でやっている
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:13:36.53 ID:FmoBCPzT0
若い労働力を使い捨てにしておいて
盗人猛々しいとはこいつのことだな
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:13:38.02 ID:0Wu3UMZa0
もうユニクロでは下着と靴下しか買わないことにした
残念だな、柳井
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:13:44.32 ID:/xaTIPnp0
名著だけどお前ら無教養だから読んでないんだろうな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:13:54.93 ID:kpD55jVj0
事実を指摘されるとキレるよね
焦ってるのか
だせえな
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:14:32.00 ID:rILG8FJK0
>>38
7割方国内だからなのと日本企業というブランドがないと厳しいと思う
特にアジアでそれはい効いてると思う
http://www.fastretailing.com/jp/about/business/group.html
日本
http://www.fastretailing.com/jp/about/business/images/groupjapan_top.gif
海外
http://www.fastretailing.com/jp/about/business/images/groupworld_top.gif
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:15:08.77 ID:CLNZmlEn0
政権にいて労働者を喰いものにする法律作って
食い物にするの会社に収まってる糞を誰も糾弾せず
TVでその一党を持ち上げる始末で、


ワタミやユニクロを叩けるのか?


って話だ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:15:13.38 ID:mVo99Xd60
>>70
お前バカ?

>柳井氏は、文春新書の『ブラック企業』によって名誉を棄損されたと主張しながら、
>大手出版社である文芸春秋者社には何もいわず、
>「社会的に力のない一著者」だけを狙い撃ちにして、脅しの文章を送りつけてきた。

どう見てもスラップです
本当にありがとうございました
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:15:13.21 ID:tHvT35FI0
今の日本の敵が見えてきたな
とりあえずワタミと柳井を全国民で叩かなきゃいかん
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:15:13.88 ID:WE0pQ3700
大企業の政治支配が嫌な奴は共産に入れとけ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:15:21.50 ID:F4cKVBhR0
>>65
企業名出してないから心当たりあったんだろうw
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:15:45.42 ID:egeD/fg80
【今野晴貴】新左翼カルト・NPO法人POSSEに注意!【ブラック企業】
http://matome.naver.jp/odai/2136367280864865401

【若者の労働問題に取り組む団体】の皮を被った京大政経研グループのセクトです。
オルグされる前に逃げよう!
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:16:01.05 ID:p/D8e4cCP
効いてる
効いてるwwwwww
>>70
原告が公的機関だなんてどこに書いてあるの?
日本語読めない子?
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:17:02.02 ID:Q9RbdcZmP
ワタミもそうだが、ブラック企業って呼ばれるのはやっぱり「効いてる効いてる」なんだなw

っていうかグローバルってんなら態度が悪い企業がどんだけ市民社会からバッシングされるか知ってんだろ
社会をいくら犠牲にしても問題ない中国、東アジア儒教脳でグローバルとか言ってんのか?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:17:16.79 ID:Vcgj7AoJ0
ブラック猛々しいとはまさにこの事
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:17:42.64 ID:rILG8FJK0
>>65
嘘なら動揺が少なく放置もあるが本当のことは核心なので動揺が半端なく全力で防衛する
精神的な作用
幹部候補で新卒採用してもほぼ全て使い捨てのソルジャー候補だからな
30でお払い箱。10年店舗勤務しても服のたたみ方ぐらいしか身につかない
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:18:00.46 ID:yihvRTdb0
ワタミも訴えていたよな。本当のことをいうとw
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:18:12.81 ID:kpD55jVj0
柳井:早稲田
著者:一橋

残念
ユニクロの負け
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:18:46.89 ID:U8tBJcPd0
ワンマン企業だから社長が抜けたらどうなるか
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:18:57.26 ID:SV/Gs5c50
世界よ、これがブラックだ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:18:58.42 ID:xBP1pC360
>>91
そういうもんなのか
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:19:02.92 ID:RZ6btHHbP
>>83
テレビ各局と自民と戦うのか
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:19:20.08 ID:0Wu3UMZa0
>>92
考えてみれば悲惨だな
有名企業に就職できたおwwwwwとか言ってても服畳むだけだもんな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:19:24.30 ID:Vsz4YSeU0
6年前くらいは好んでユニクロ着てたけど 
最近値段の割りに更に安っぽく見えるのは
僕の目が肥えてきたのだろうか?
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:19:24.13 ID:d/p90ieI0
柳井から訴えられるとか知名度急上昇やん
むしろ羨ましい。
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:19:31.34 ID:Xat+7UnG0
ユニクロは言うほどブラックでもない気がするが
そんなこと言わずにビッグウェーブに乗ったほうがいいのか
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:19:54.33 ID:zSGBlMNjP
                |:|:.:.:.:.:.:.:.:.:...   | | |   | |:.
                |:|.:.:.:.:...      | | |   | |:.:..
                |:|:.:...         | | |   | |:.:.:....
                |:|..         | | |    ̄ ̄ ̄ ̄
                |:|_______,| | |
                |:|______ヽ| |
  ==============|:| (~)――――┬ | | このスレはしまむらくんに
 ※※※※※※◎ |:|´⌒`ヽ      | | |  監視されています
 ※※※※※※※ |:|:i:i:i:i:i:i:}     | | |
 ※※※※※※※ |:|・ω・`)    .| | |
 ※※※※※※※ |:|::::::::l,)____| | |
 ※※※※※※※ |:|ノーJ      .\| |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                           \
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:19:59.23 ID:hXRAQGiL0
人間本当のこと言われるとキレるからな
ユニクロはヘッドハントされてきたレベルの中途社員が中核を占めてる会社で
店舗は店長業務も含めてマニュアル化されてるんだから新卒を雇う必要がそもそもない。

柳井は慈善のつもりなのかもしれないけど、雇うほうにとっても雇われるほうにとってもイイことがない
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:20:07.32 ID:Sn01K23g0!
ビール遅ぇんだよ
著者の反論がいちいち正論でおもしろいな
>>44
この件はアレだし痛いところ〜ってケースもあるけど
痛い所じゃ無く不当な事言われても頭に来るのが普通の人だな
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:20:21.79 ID:9uwzZUd3T
よほど都合が悪いようだな
在日に在日
ブラックにブラック
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:20:49.06 ID:FmoBCPzT0
俺の○○リストに新しく追加だな
花王、ウジテレ、クニウロ
キレるって事は自分の会社がブラックだって事をよくわかってるんだなwww
【今野晴貴】新左翼カルト・NPO法人POSSEに注意!【ブラック企業】
http://matome.naver.jp/odai/2136367280864865401

【若者の労働問題に取り組む団体】の皮を被った京大政経研グループのセクトです。
オルグされる前に逃げよう!
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:21:15.46 ID:tHvT35FI0
>>91
ぶっちゃけるとそんなもの人間性による
どんだけ図星でも言われる側に落ち度があるならその指摘を受け入れる謙虚な人だっている
そんな事より根拠もなく人が真面目に善意でやっているのにそれに無根拠なレッテル貼って悪人にされる方がずっと質が悪い
指摘と違ってレッテル貼りはその人の立場とか気持ちとか真面目な姿勢を全て無視して踏みにじる悪質な精神的暴力なんだから
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:21:15.67 ID:yqtyQFIn0
>>16
日本の金持ちの殆どは既得権益頼みだから
海外なんてとてもやっていけないよ

ましてや奴隷扱いしても文句言わない従業員を雇えるのは日本だけだし
海外で日本人が同じことしたら即逮捕で二度と日本に戻ってこれないと思うわ
>>89
まったくだ、中国を相手に持久戦するために日本人の賃金を
下げるのが狙いなんだろうがそれって戦時中の国家総動員で
消耗戦したのと同じことだよ

最後にはガリガリに疲弊して敗戦するだけだ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:21:48.70 ID:d/p90ieI0
ブラック企業煽り商法か
この手があったか。
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:22:24.68 ID:hPpchk7p0
ブラック企業の一言で
柳井もワタミ渡邉も発狂しまくってるからな
相当効いてるよなw
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:22:33.87 ID:RZ6btHHbP
一方三木谷は在日と呼ばれていた
>>115
人件費削るしか脳がないし、海外と渡り合う競争力が
ある企業なんてねえもんな
発言よりも行動から姿勢がよくわかる
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:23:08.38 ID:4MtXFr2K0
日本にfoxconnレベルのブラック企業なんてあるの
123アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2013/06/10(月) 20:23:25.71 ID:sr/ikdz30
著者かよw
承認したのは会社だぞw
さすが社会のルールがわからない
企業な訳だ
そうやって労基法も無視したのだ
>>33
英語を話せる人の割合なんてどの世代も多少変わっても大差無い
今の10代〜20歳前後の人達でも何十代の人達でもどの世代の日本人も多くの人は英語を話せないし
英語を話せる人も一部にある程度いる
>>6
時代が違うけど松下幸之助や本田宗一郎は全くそんなこと無いが
>>122
ワタミ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:23:33.64 ID:xBP1pC360
>>114
だよな
>>1
ブラック企業大賞
http://news.livedoor.com/article/detail/6849359/

居酒屋チェーン和民などを経営する「ワタミ」。
2008年6月、同社の新入社員の森美菜氏(当時26)は、連日午前4〜6時まで調理業務に就き、
休日も朝7時からの早朝研修会やボランティア活動、リポート執筆を課されるなどで、
入社から1カ月で時間外労働は約140時間に上り、
「体が痛いです。体が辛いです。気持ちが沈みます。早く動けません。
どうか助けて下さい。誰か助けて下さい」と手帳に書いた。
それから1カ月後に自殺した。

その後、同社会長の渡邉美樹氏はツイッターで
「労務管理ができていなかったとの認識はありません」
「ワタミは天地神明に誓ってブラック企業ではありません」など


ウェザーニューズ
「自殺する1か月前には長時間労働で疲弊していた弟に対して、上司から『なんで真剣に生きられないのか』『なんでこの会社に来たのか。迷い込んできたのか?』と叱責するメールが届き、弟はそのメールのコピーを持って、怯えながら実家に帰ってきました。
家族の顔を見た弟はずいぶん元気づき、とんぼ返りで会社に戻りましたが、悲しくもそれが家族にとって最後の姿になってしまいました。
この間、同僚の方が勇気を出して、弟が死ぬことを考えるほど悩んでいることを、必死に会社側に善処を求めて下さいましたが、その声も会社側には聞き入れてもらえず、むしろ、『そうやって甘えているだけ』と突き放されてしまいました。
そして皮肉にも、入社から6カ月間にわたる『予選』と称された試用期間の最終日に弟は自殺しました」

その後、労働基準監督署が「長時間労働による過労死」と認定。「再びかかる事件を発生させないよう具体的手立てを講じることを約束する」などの和解条件を提示。会社側はこの条件を受け入れて和解は成立した。
だがしかし、この和解成立の直後、同社の社員が労働環境に不安を覚え、労働組合を結成したが、会社側からひどい目に遭っているという。
「過労自殺があった後も、社内ではまったく労働管理が改善されませんでした。その中で会社のCEO(最高経営責任者)から一言だけコメントがありました。
それは『出来事は一瞬にして終わる。全て過去のことなので、また明日に向かって仕事をしていこう』というものでした」
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:23:46.12 ID:tHvT35FI0
>>63
あと残業以外に24時間営業365日年中無休の経営体制とかも法律で禁止すべき
今の日本を無茶苦茶にしてぶち壊してる癌細胞だ
ところで野菜事業はどうなったんだ?
いやいや傷口に塩を塗るつもりは無いよ?
ぶっちゃけ成功して欲しかったし
【経済】ユニクロ(ファーストリテイリング)柳井社長、中国反日デモで日本政府に苦言
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287760668/
【靖国】 「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」「小泉首相、個人の趣味を外交に使うな」 ユニクロ会長★9
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137190149/
【企業】 ユニクロ、なんと社員採用の8割を韓国人・中国人などの外国人に…グローバル化加速★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296787339/
【経済】ユニクロ・柳井会長「TPP不参加なら我々の国は終わる」「韓国も中国も世界に出ている。日本が閉じこもってどうする」[11/10]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321016343/
【尖閣問題】 ユニクロ柳井社長 「中国を切ってしまえば、日本の『老衰』は早まるだけです」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353336648/
>>1ユニクロ社長柳井正(ソフトバンク社外取締役)
「尖閣諸島の主張など偏狭な愛国心排すべきだ」「日本が駄目なのは島国根性で異文化と融合しないから」「日本は沈没を待つだけの難破船」「日本国民は自分に不都合な情報には耳をふさぎ、過去の栄光に自己満足している滑稽な国民」

アウディ 「日本人は皆殺し!尖閣諸島は取り返す!」
http://blog.livedoor.jp/nana_news/archives/5925621.html
フォルクスワーゲン:日本車を捨てて乗り換える人は25万円引き!
釣魚島は中国だキャンペーン
http://twitpic.com/am23p2

【国際】ベンツは退職者の車、アウディは腐敗の象徴…他国と異なる自動車ブランドイメージ - 中国
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1321743676/
中国生産の高級車(笑)アウディ
http://response.jp/article/2011/12/02/166441.html
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0520&f=business_0520_037.shtml
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=51546
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:24:13.57 ID:XehesHn90
>>70
墓穴
英語が話せても日本人は基本的に海外適応力ねぇからな
チャイナタウンとかコリアタウンはすぐできるけど日本人街なんて
本当に街っていうようなものしかないだろ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:24:42.82 ID:V0Q3GkCH0
こいつの城みたいな自宅社員はどう思ってるんだ?
奴隷という自覚はあるのか?
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:24:44.91 ID:tVsSgzaM0
大魔王たちが少しずつ動き始めてるな、最終決戦の時が近づいているのだろうか
働いてる人間が普通の奴ばかりの会社だから取り上げると賛同が集まる
永守のとこみたいな給料が高いところを叩いても庶民の賛同は得にくいよな
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:25:27.22 ID:li0Rz8EM0
おまえらユニクロ大好きだな。
やっぱり高学歴ワープア民だったのか……
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:25:52.68 ID:prd3+1TY0
>>88
何言ってるのキミ
>>136
永守にせよキーエンスにせよとりあえずは働けばちゃんと返ってくるからな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:26:01.90 ID:/pEIsxC30
>>70
バカは死ね
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:26:31.58 ID:KA63Mt6KO
給料に還元しろよブラックの温床
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:26:58.06 ID:b4ks93vI0
だって本当のことだから…
怒るってことは
軽く流せないってことは
鼻で笑えないってことは

本当のことだからなんだよね
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:27:35.30 ID:WE0pQ3700
横井英樹みたいな経営者として歴史に汚名のみ残る
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:27:46.74 ID:VNOLNs7TO
お前らユニクロでお世話になってる癖に
今もユニクロTシャツと短パンで2ちゃんしつる癖にサイテーだな
お前らみたいなのをダブルスタンダードと言うよ
これもすべて高度経済成長からの自民独裁のツケ
だが自民はそれを反省しようとせず、より労働者弾圧・人権侵害の道を突き進んでいる
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:28:14.92 ID:rILG8FJK0
>>126
上を行くもんな
学校の経営権がワタミに移ってからがおかしい
http://p.twimg.com/AnCEfjtCIAIQMy7.jpg
http://www.watanabemiki.net/shared/img/slide1.png
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:28:19.71 ID:WFEzuAt70
>>1
欧米の常識 vs 日本の非常識
1)
欧米 - 派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定
日本 - 派遣労働者が受け取るは正規賃金の半分以下
2)
欧米 - 派遣労働が2年超だと直接雇用義務
日本 - 期限撤廃して無期限派遣
3)
欧米 - 派遣のピンハネ率は10%未満と法定
日本 - ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)
欧米 - 企業が支払う総額はガラス張り
日本 - けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)
欧米 - 派遣労働者の巨大全国組合がある
日本 - 派遣労働者の全国組合など何も無い
6)
欧米 - 派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定
日本 - 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

トヨタ工場は日本が1000円でアメリカが3250円。
ちなみにアメリカトヨタは3000円で黒人ライン工が働きたくないとただこねて3250円になった。
黒人ライン工はまだ時給3500円を要求してるらしい。
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:28:19.84 ID:tHvT35FI0
ブラック企業経営者は労働基準法を無視し
立場の弱い若者達から時間とお金を盗む泥棒だ、自分の欲望のため国力を衰えさせる国賊だ
罰せよ、罰せよ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:28:29.16 ID:Hx/mezi0O
ヨーダ「経済の暗黒面に堕ちてしまったのじゃ」
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:28:36.47 ID:RRAXepUb0
この国では正しい事は口に出してはいけない
ワタミ楽天ユニクロパナソニックシャープは今の日本の経営を象徴してるよな
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:29:37.56 ID:J+QQA/vXO
>>1
まあ柳井も学生に言われたくはないわな
ユニクロはクソだが
今回はさすがにユニクロの肩持ちたいわ

>ユニクロの柳井氏は、大メディアにはきわめて卑屈な態度を示す。


根拠ない印象でウソを書くなよ
柳井は大メディアにも態度でかいぞ
この今野とかいう学生の文章がいかに裏取りのできてない駄文か
容易に想像つく
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:29:54.22 ID:WE0pQ3700
尊敬を得たいなら金払いはよくないとな
ケチで尊敬を得たいというのは無謀
【今野晴貴】新左翼カルト・NPO法人POSSEに注意!【ブラック企業】
http://matome.naver.jp/odai/2136367280864865401

【若者の労働問題に取り組む団体】の皮を被った京大政経研グループのセクトです。
オルグされる前に逃げよう!
ユニクロの場合図星で発狂しているようにしか見えない
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:31:58.81 ID:4S9Vz7xLO
でもブラックなんでしょ?
上層部だけが潤ってる企業や会社は全部ブラック
>>144
パンツぐらいしかユニクロ製品持ってないな
ジーンズはサムライとAPC、TシャツはWTとN針だわ
ジャップのスラップキター
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:32:32.86 ID:d/p90ieI0
不思議に思うのは労働市場での自浄作用があんま働いてないなということかな。
一応人手がブラックのくせにあるんだろ
普通なら人が集まらないから給料を上げるか、環境を改善するかなはずだけど。
やはりまだまだ我慢して働く、労働に意味不明な価値観を求めるとか、あとは転職がしにくい
流動性の低さが原因なんだろうな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:32:41.12 ID:KHlttAhu0
柳井って結構小物だったんだな
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:32:52.46 ID:qU5WUhG/O
これは恥ずかしいw
まだまだ柳井も青いな
ワタミぐらいガチキチにならないとデカい顔は出来ないぞ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:33:22.04 ID:tHvT35FI0
>>108
レッテル貼りってのはターゲットに直接ダメージを与えるのでなくその周りの人間関係に作用する
悪質な洗脳手段
現実世界で不当なレッテル貼られても周りの人間はレッテル貼られた人の事よく分かってるからレッテル貼りの効力は大した事ないけど
ネットだと話は変わってくるよね、ネットでやるレッテル貼りは現実よりも効力が何倍にも膨れ上がり、簡単に誰かを悪人に仕立て上げ蹴落とすことが出来てしまう悪魔の所業
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:33:22.82 ID:AlPMOscy0
>>125
グローバルでなかったし逃げる場所がなかったからな

今は日本捨ててどっかに本社移転するぞ
って日本を脅せる状態だろ
ブラックユニクロとか
>>154
ここの板のルール知らないだろお前
本当のことなんて言えない。言えば殺される。清志郎さんの歌が聞こえない。
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:34:08.03 ID:gw5cSw8z0
山口のかっぺだしな
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:34:21.66 ID:NGl+hA6U0
    _メ―””””―ヽ__
   /            ヽ
 /        ッへ    ヽ
/        /   `ヽ、   ヽ
!       /       \、 ヽ
!     /           /\ ヽ
/ ̄`ヽ/ ‐、_‐rッ,    i、 'ニi.ア, !  `ヽ!
! б ´.     ̄    !i ヽ、   i
ヽ   .         .!i、    !     
 \         ィ.___))   ,'     
  |         _.i'I.._   /      
  /:ヽ、     -´=ェエ=,` /ー―‐-  
 /::::::::::\_ .       ̄  /       
 ヽ:::::::::::::::::`\____/:´!       
  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|      
    \:::::::::::::/\:::::::::::::/
      \:/   ヽ:/

   |      |      |    ノ
 ―+―   ―+―   ―+― ノ ノ
   |      |     /|ヽ  ノ ノ
  ̄ ̄| ̄   . ̄ ̄| ̄   / |  ゝ  ノ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:34:59.72 ID:2KPRQ4A00
http://www.mynewsjapan.com/reports/1607/
ユニクロ 「離職率3年で5割、5年で8割超」の人材“排出”企業

http://www.logsoku.com/r/news/1301292491/
ユニクロって、店長でも年収が250万円なんだって。時給はマックのバイト以下
>>166
本当山口のゴミ連中が日本をトリコワスだな・・
経営者と投資家にだけ都合の良い

  「名ばかりグローバル企業(笑)」

グローバル企業(笑)
玉塚は次期ローソン社長だと思うんだけど
柳井さんどう思ってるかな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:35:55.88 ID:K37lnlFt0
なんでこんなんが起業できたの
結果はどうあれ、訴えるという行動がほんのいい宣伝になってるみたいだな
ユニクロにとっては皮肉なことで
>>92
あちらはワタミ
こちらはタタミ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:36:20.33 ID:li0Rz8EM0
>>159
反発は大きいが、解雇規制の緩和をしない限りブラック企業はのさばるだろうね。
偽善的な人ほどこの逆を主張して労働者を苦しめる。
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:36:32.63 ID:JBmdcSRQ0
事実を指摘されて発狂するのが朝鮮人の特徴だからな
>>156
この世に存在する全ての企業がブラックじゃん
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:37:24.69 ID:cFfbDZ71P
ネズミ男は日本人を憎んでるからな
資産数十億円あるのに身内の社員の年収なんか100万でいいなんて言う奴いるか?
>>159
ブラック企業にとっては不景気なほうが都合がいいから

ブラック企業が影響力もったらますます景気回復はとおいね
努力する人の足を引っ張るブラック企業は本当に消えて欲しい
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:37:52.15 ID:tHvT35FI0
お前らこれを見てくれ
http://togetter.com/li/515772
ワタミは”企業”などではなく”宗教”だという事がよく分かる
今野晴貴 ‏@konno_haruki 13分

ユニクロ・柳井氏が、本当に自らの「名誉」を守りたいならば、
私よりも朝日新聞や東洋経済を訴えるべきである。
私の書いた新書では、「ユニクロ」の「ユ」の字も出てこない。
また、私をどうしても訴えたいなら、出版元の文芸春秋にも、「通告書」を送るべきである。
名誉などない、恥の塊のような愚行

>「ユニクロ」の「ユ」の字も出てこない。
>「ユニクロ」の「ユ」の字も出てこない。
>「ユニクロ」の「ユ」の字も出てこない。
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:38:11.99 ID:SXzJGfIP0
こいつもワタミに負けず劣らずの畜生だよな
正社員は使い捨てしまくって自分の資産数千億だろ
本当に腐ってるわ
>>175
その偽善者がこの今野晴貴って奴なんだよw

【今野晴貴】新左翼カルト・NPO法人POSSEに注意!【ブラック企業】
http://matome.naver.jp/odai/2136367280864865401

【若者の労働問題に取り組む団体】の皮を被った京大政経研グループのセクトです。
オルグされる前に逃げよう!


http://togetter.com/li/483743
>>175
解雇規制緩和されても、首切りされやすくなるだけで
経営者以外の人間にはなんのメリットもない

どうせ新卒主義はやめないだろうしな
解雇されやすく再就職が困難になるだけ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:38:53.36 ID:nI+RKefE0
文春もこれでライター一人差し出すようじゃ終わりだな
ガツンとデカいネタで反撃して矜持を見せろ
こいつは面白い
批判して訴えられたら、他の批判してる奴を訴えないのになんで俺だけ訴えるんだと言われてもな。
そんなの誰を訴えるのかはその人の判断だし、こういう言い訳は見苦しいわ。
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:40:17.93 ID:6ep6FN5k0
よほど都合がわるいようだな
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:40:47.83 ID:SVvoOMT30
ブラックをのさばらせないためには失職者の支援を充実させることも大事
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:40:54.17 ID:F4cKVBhR0
>>187
企業名は出してないんだよなあ
柳井が被害妄想で勝手にファビョっただけ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:41:19.32 ID:KwiyVD8t0
小物すぎるだろ、出版社を訴えないでなんで大学生を訴えるの?
しかも固有名詞を書いていないんだろ?

ほんと卑怯者だよ
ID:egeD/fg80
さっきから必死こいてコピペ爆撃しているようだが
こいつはユニクロから雇われた工作員だったというオチだったりして
>>184
お前みたいなゴミは今すぐ死ねよ
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:41:43.95 ID:5xca+WwXP
前に派遣会社でこうやって訴訟して言論封殺しようとしてたとこあったよな
めっちゃ効いてるじゃんww
こんだけ金を巻き上げて悠々自適の生活から出る余裕の態度かと思いきやマジギレですか
やましい生き方してきたものね、表ではクリーンなイメージだけど裏では色々な人を泣かせて
恨みを買ってきたものね、過剰な豪邸を建てるのは仕返しが怖いからだよね 悲しい人生だわ
>>190
名は出てないが酷似してたから火病ったのか
飛んで火に入る何とやらだな
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:43:21.91 ID:d/p90ieI0
>>184
解雇されやすく再就職が困難はたんにその会社が斜陽なだでじゃね?必要な人手ってあるやん。
日本の場合お前やめても行くとこねぇだろが一種の縛りになるんだけど、あまり辞められても困るしの
程よいとこに落ち着くきもするが。
最近ではだったら海外に行きますよってのがあるんかなあ
ネットをろくすっぽ見ない主婦とかいまだにユニクロで買い物してるし
ユニクロのブラック振りが世間に広まるなら良い事だわ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:44:02.06 ID:mIvGuQ6u0
柳井はエゲつないだけでなく
みみっちいということも分かった

カネ持っててもダメ人間だな
>>196
腐るほど金持ってるけど、死んでも誰も悲しまないどころか逆に喜ばれるからな
寂しい人生だと思うわ
悔しかったらお前らも経営者になれよ
成功者の足を引っ張ることしかできないのかよ
みっともない
単なる大学院生の私、とか出版社を告訴すべきとか、
これで飯食ってるフリーライターだったら絶対こんな事言わないわな
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:45:14.64 ID:6ZNnluDD0
ユニ黒かよww
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:45:35.15 ID:ARkmJhw3O
こういう国や大企業が個人を訴えるのは欧米だとスラップ裁判として禁止されてる
人権意識の低い日本ならでは

安倍自民は憲法改悪でもっと人権を制約すると言ってるがな
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:46:38.09 ID:mXLwH7D20
まんまと自爆してんじゃんw
まかない食わせて訴えるどこかの底辺飯屋と同じことしてる
こういう振る舞いが自己紹介してるようなもん
解雇しやすくなって人材が流動化したら、産業の新陳代謝が良くなるって言うけどさ

そもそも解雇されてすぐ次の就職先見つけられるような人って、解雇されないだろうし、
解雇される前にどこかにヘッドハンティングされるよね。

50歳くらいで首になったおっさんが、すぐ次の就職先見つけられるのかな?
50歳くらいって丁度子供が大学に行って、ローンの支払いもまだ残ってるって人が多いんじゃないのかな。
柳井持ち上げてたのはカツマとかセシウム池田信夫とかだろ
胡散臭やつには胡散臭い奴が集まるんだな
URC 社畜のなんたるかを徹底的に叩き込まれる。
社員 上司のパワハラにより社畜化される。
店長 社員時代より更に激しいパワハラによりエリート社畜へと育成される
SV 社畜のなんたるかを店長、社員へ徹底的に叩きこむ
LD エリート社畜のなんたるかをSV、店長、社員へ徹底的に叩きこむ。

毎年大量に雇うけど社員のまま居残られても仕方ないから
どんな理不尽にも口答えしない社畜だけを残してのこりは店代すら取らせない。
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:49:03.51 ID:tHvT35FI0
>>202
成功している事と、労働基準法を無視していい事はイコールにはならない
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:49:57.48 ID:KwiyVD8t0
可哀想に、標的にされたな
柳井、ユニクロを侮辱・ブラック扱いする人間やマスコミはコイツみたいに訴えるよ
これからは考えて、うちのこと批判しろよってことか
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:50:13.59 ID:cvlylV8D0
>>192
ワタミスレとかにもマルポしてるから
もうしばらくしたら纏めてやろうかと思ってる
>>210
そもそも成功だってインチキだしな、ドーピングして金メダルみたいなもんだし
>>202
タダ働きさせていいなら誰でも成功者になれる
ちゃんと法律守っていれば服ごときでこんなに
儲けるのは無理
>>152
大メディアに対しても態度がでかいなら
まずその大メディアに対して訴訟をちらつかせよ
でも出来ないんだろ?
メディアで偉そうな態度を取るのと、
メディアに対して偉そうな態度を取るのでは全く意味が違う

その区別が付かないヤツが
「物言う経営者」とか勘違いして持ち上げてるんだろうな
>>207
香港やシンガポールはほぼ解雇自由だが、
就業率は高く、労働環境も良い。


説明は、これだけで十分だろ?
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:51:40.68 ID:tHvT35FI0
>>213
その通り
悪い意味で日本らしいな
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:51:47.72 ID:+OBctFnK0
ワタミが自民の公認候補になるぐらいだからな
終わってるわ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:52:07.13 ID:CMqX7vmv0
>>202
足引っ張ってるんじゃなくて法律くらい守れよって言ってるだけだろ
お前はルール守れって言われたら足引っ張ってるって思うのか?
ワタミなんかブラックじゃないと思ってる俺でさえユニクロはヤバいと思うからな
>>201
ワタミのおっさんは金より自身の名声稼ぎに興味あるようだけど(途上国に寄付とか)
柳井は金しか頭にねぇもんなぁ〜 売上落ち目になったら一気に叩かれるで
>>216
日本は香港やシンガポールのように人出が足りない国じゃないからね
むしろ口実さえあれば切りたがってるし
こういうのはSLAPP裁判って言うんだっけ?
グローバルスタンダードで行けよ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:53:41.35 ID:tHvT35FI0
と言うかこの場合、足を引っ張ってるのは真面目な若者を騙して搾取する企業側だし
今野頑張れよ
お前の本読んだけど、真面目な内容かと思ったら
毒々しくて結構笑えたわw
【今野晴貴】新左翼カルト・NPO法人POSSEに注意!【ブラック企業】
http://matome.naver.jp/odai/2136367280864865401

【若者の労働問題に取り組む団体】の皮を被った京大政経研グループのセクトです。
オルグされる前に逃げよう!



POSSEは革マルだぞ

おまえら、騙されるなよwww
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:54:35.52 ID:KwiyVD8t0
>>202
でた、でた、的外れの論理w

公務員批判  → 悔しかったら公務員になれ
ブラック企業批判  → 悔しかったらブラック企業の経営者になれ

アホか、悔しいないねん、批判してんねん
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:55:23.02 ID:CMqX7vmv0
解雇規制を緩和すると
解雇された人間=問題ありの危険人物のイメージを払拭できる?
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:55:46.00 ID:qZvGV4Sq0
心の奥底では
金持ってても器が小さいって言われたら
我慢できない屈辱を感じるんだろうなあw
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:56:03.57 ID:tHvT35FI0
>>227
そうそう
悔しいとかそれ以前の倫理的な大問題で
立派な違法行為に対する正当な批判だからな
>>221
ワタミは働くこと自体が正義という意識だからな
そういう意味ではユニ黒より厄介ではある
環境が悪いんだと外にばかり原因を求めようとする人間ばかりだな
情けないわ
負け犬の遠吠えだよお前らが言ってることは
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:57:12.24 ID:iVvBY/FK0
商人ってのは畜生にも劣るクソゴミだからな
今野とやらマジ頑張れ
実際、ブラックだからしゃーないな。
>>226
ユニクロもカルトだろ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:58:04.49 ID:tHvT35FI0
>>228
解雇規制を緩和するのでなく
どんな人間でも就職しやすい流れを作らなくちゃいけないんだよなぁ
ただ辞めるだけなら今だって出来る、問題なのは再就職のしづらさだ
237ため息の橋:2013/06/10(月) 20:58:41.70 ID:KuEAf9Qj0 BE:6850389299-2BP(1920)

ユニクロみたいに新たな創造する会社は、海外の量販ベロシカとかH&Mとかイーブスみたいなとこからしてみたら脅威だろうな…
高い品質で便利なの物を安く売られたら一生懸命保った付加価値が音を立てて崩れるからな、消費者に気づかれるのが怖い、だから負のイメージを植え付けられる存在だと認識してるよ
この人はかなり天才肌だろうね
叩くんじゃなく流れに乗る方がうまいハズなのにな…
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:59:25.62 ID:CruDy3X40
                                     効
                             き
                       す
                 ぎ
             ぃ
          ぃ
        ぃ
      ぃ
      ぃ                      ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
      ぃ                    ,ィ´       "':';:;ッ;,
      ぃ                 , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,
       ぃ              ,/     `、゙ミ         ゙:;:,
         ぃ           /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ
           ぃ        /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ
               !   /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:
                  ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡 
                 ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"
                ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ
                ´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙
                :::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙''
                ::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"/
【今野晴貴】新左翼カルト・NPO法人POSSEに注意!【ブラック企業】
http://matome.naver.jp/odai/2136367280864865401

【若者の労働問題に取り組む団体】の皮を被った京大政経研グループのセクトです。
オルグされる前に逃げよう!



POSSEは革マルだぞ

おまえら、騙されるなよwww
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:59:45.05 ID:gw5cSw8z0
>>232
経営者も同じじゃん
日本は海外に比べて法人税が高いとか
日本は海外に比べて社員を解雇できないとか
日本の資源と人材と消費者利用してデカくなったくせに文句言いすぎなんだよ
>>236
そのとおり、企業は利益をあげたいなら否が応でも人を雇わないと
だめにするくらいでないと
>>229
器の大きさはまずもって広がることはないから、金で器を満たして見栄えを良くしようとするんでしょう
>>232
むしろ経営者のが労働者に甘え文句をいいタカリ倒してるからなあ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:00:22.58 ID:UCwwjEkO0
さっさと株式分割しろボケカスジジイ
お前のとこのゴミ企業の株価のせいで健全な株式市場が奪われている
むしろ書いている内容があまりにもリアルに比べてソフト過ぎて、こんなのまだブラックじゃねーし!と怒ってるならまあ分かる
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:01:26.10 ID:tHvT35FI0
>>232
実際に悪いんだから仕方ない
それに企業に改善を求める権利だって憲法で認められている
それを行使するのだって立派な努力だ
本当に、本当に環境が悪くないのなら自殺や過労なんてありえないはず
>>216
香港で永住権取ったり、長年働けるような人ってどんなキャリアなのかな
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:01:53.28 ID:m32RtJn30
本の宣伝に協力してくれるええ人やん
日銀砲()とか言ってるけど、あれ外資含めた金融屋に合法的に兆単位の賄賂渡してるのと
同じだからな。
馬鹿の底辺層は、なぜか神聖視してるけどwww 小泉改革以降、ほぼ全員の給料は下がったが、
金持ちの資産は大幅アップw それでも、小泉信奉してる奴らが未だに多いからこの国は笑えるww
>>249
さすがに小泉時代に信奉してたやつはなんか違うと気が付いたべ
だから民主に政権取られたし

あのときの小泉信者とネトサポやネトウヨは明らかに異質
>>241
社会主義者死ねよww

【解雇ルール】解雇規制の緩和(労働市場の流動化)、同一労働同一賃金
http://matome.naver.jp/odai/2135358080478564501
大竹文雄氏
>非正規雇用を雇用の調整弁と位置づけ、その増加をデフレ下の労務費削減ツールとすることで、
>正社員の既得権――整理解雇規制と賃金――を守っていくという戦略に、経団連と連合の利害が一致したのです。
http://diamond.jp/articles/print/8098
竹中平蔵氏
>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/politics/genre/generaltheory/post-174.html
【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g
八代尚宏氏
> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html
解雇規制緩和と若者の雇用
http://togetter.com/li/272162
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:04:26.43 ID:vsFjcqWL0
>>226
ネトウヨのコピペにはウンザリ
はやく日本から出てけよ劣等ウジムシ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:05:13.58 ID:vZYfMx9r0
ユニクロでは買わん
まあ元々しまむら派だけど
【今野晴貴】新左翼カルト・NPO法人POSSEに注意!【ブラック企業】
http://matome.naver.jp/odai/2136367280864865401

【若者の労働問題に取り組む団体】の皮を被った京大政経研グループのセクトです。
オルグされる前に逃げよう!



POSSEは革マルだぞ

おまえら、騙されるなよwww
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:05:48.88 ID:F4FOm7fa0
>>115
他の先進国こそ奴隷文化はすごいぞ
色が違うやつは日本人以上に働かせてる
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:06:43.92 ID:CMqX7vmv0
>>236
会社を辞めた解雇された人間のイメージがマシになれば
企業も面接に来た人間を色眼鏡で見なくなって結果就職しやすくなるんじゃないかなと思ったけど甘い?
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:06:49.80 ID:FXHWXuYM0
ブラックって言われてるの気にしてるみたいだしな
>>240>>243
日本の会社がダメだと思うなら
どうして自分は海外で仕事しようと思わないの?
労働者にとってよりよい環境がそこにはあるんでしょ?
社会に甘えてるのはお前らだよ
>>251
俺は社会主義者ではないよ、企業があきらかに行き過ぎだから
制限をしたほうがいいと言ってるだけ

だいたいそんな都合よくいかないよ、企業はすきあらば
賃金を削り人を減らしたいんだから
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:07:15.95 ID:1CgyDMDc0
日本人の成功者、リーダーを叩き続ける輩が日本にはいるよな。
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:07:18.90 ID:S/wLTD4i0
2chで特定の政党や政治家を持ち上げてる連中も異質だよ
大半の日本人は政治に興味が無い
政治に対するまともな教育を受けてないせいで理解する方法を知らないからな
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:08:48.90 ID:j+Opv4deO
安倍と同類、チキンホーク
>>258
いや、甘えてるのは経営者だそんなえらそうなことをいうなら
経営者は全員正社員で残業もさせず回してみろ

できないくせにそんなえらそうなことをいうな
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:10:16.39 ID:CMqX7vmv0
>>258
ルールを守れってだけだろ
それが甘えなら殺人は正義だな
過労で殺してる企業がまともだったか
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:10:17.59 ID:Et+bI2EZ0
逮捕しろよこのクズ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:10:27.25 ID:qU5WUhG/O
お猪口の裏ぐらい器ちっちぇえな柳井はww
どうせなら認識のズレがあるので対談しましょうよとかの流れで文春に持っていけば上手くアピール出来た可能性もあんのに
まあ図星を突かれるとファビョるのは朝鮮人の血だから仕方ないのか
267番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/06/10(月) 21:10:42.74 ID:+n4hbEGiP
ステマさせてもらうけど、ユニクロの肌着類は最強だと思う
特にAirismのステテコパンツがすごい
生地薄くて(薄っぺらいのではない)、通気性が優れてて、夏に重宝しまくるわ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:11:31.30 ID:6eCS7vSb0
おいおい自分から薄汚い真似してるブラック企業ですと認めちゃうわけ?
ミッキー柳井
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:13:00.76 ID:ZpuGTAHZ0
これはこの若者を応援したい
柳井ちっちぇえなw
【今野晴貴】新左翼カルト・NPO法人POSSEに注意!【ブラック企業】
http://matome.naver.jp/odai/2136367280864865401

【若者の労働問題に取り組む団体】の皮を被った京大政経研グループのセクトです。
オルグされる前に逃げよう!



POSSEは革マルだぞ

おまえら、騙されるなよwww
あんぱんを送れよ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:15:31.29 ID:JBCKGzff0
>>6
甘利「日本なんてどうなったっていい」
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:15:32.00 ID:Fckp870M0
実際どれくらいブラックなの?
12時間立ち仕事、休憩なし、月4休み、元日のみ休み
年収300万、昇給なし

こんなもんかな?
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:15:40.25 ID:1pE1wxfX0
>>202
ヤクザや奴隷派遣業で経営者になって成功しろって意味?
愛国心あるなら死ぬまで働けるだろ
ブラックとか愚痴ってないで動けよks
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:17:10.90 ID:bt9oto100
おお、今野晴貴か
この人、雑誌『世界』の5月号に寄稿してたから憶えてるわ
ワタミやウェザーニューズを叩いてたから印象的だった
大別すると、ブラック企業には「選別型」と「使い捨て型」があると論じてたが、
この分類でいくとユニクロは「選別型」かな
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:17:13.71 ID:DrlV2Wza0
warata
事実やん
裁判になったほうが面白いわ
裁判所がブラックだけどブラックって言ったらダメなんだぞっって判決だしたら最高
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:18:04.15 ID:tbUEUdZO0
おいお前ら恐ろしい事が現実になったぞ

【祝】ワタミ渡邉美樹さん安倍総理から公認証書を授与されガッチリ握手!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370864624/1
>>277
そういやウェザーニューズも入社数ヶ月で社員が自殺してたな
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:22:13.73 ID:O+RYnvIe0
社長がくっそ金持っててブラック企業なのが最悪だな
明らかに日本の害虫
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:23:34.46 ID:lypWpnGP0
>>163
逃げる場所があったらやって好かれるのか?当然嫌われて非難される。
悪い影響と結果となる。なっている。それを理解せず訴訟という人間は気持ち悪い

おまえ、頭弱いよ。自覚しな

そんなことは焼き畑〜商売として昔から手法としてあるし、蔑まれている
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:23:53.75 ID:ALMssA8KP
ブラック企業の特徴

・創業者が未だにトップでワンマン
・創業者が有名でナンバー2以下は無名
・他社より安いサービスで業績を伸ばす
・アルバイトから社員登用が多い

あとは?
【今野晴貴】新左翼カルト・NPO法人POSSEに注意!【ブラック企業】
http://matome.naver.jp/odai/2136367280864865401

【若者の労働問題に取り組む団体】の皮を被った京大政経研グループのセクトです。
オルグされる前に逃げよう!



POSSEは革マルだぞ

おまえら、騙されるなよwww
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:28:55.68 ID:Cm54y9fO0
>>284
ブラックという言葉に敏感
ユニクロがブラックなんて常識なのに今更何言ってんだろうね
ワタミ社長ほどイカれてはいないようだけどw

つーかユニクロなんて生地も裁縫もクソのゴミなのに何故新興国以外で売れてるのか理解できない
買ってる奴バカだろ
288番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/06/10(月) 21:31:48.99 ID:+n4hbEGiP
>>284
ヤマト運輸もちょっと前まではそんな感じで売上を伸ばしてたんだがブラック企業なのか?
>>277
図書館で見てみるか
>>284
社歌
朝礼
スローガン
経営者本買わされる
>>288
ヤマトがブラックなんて有名な話だが
友人も逃げるように辞めたわ
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:39:20.29 ID:cvlylV8D0
>>274
グループ企業?だけどこんな感じ
http://job.rikunabi.com/2014/company/employ/r776110049/
転勤あり210000
転勤なし177500
超過勤務手当、通勤交通費
制服手当 月16,000円〜20,000円
賞与年2回
実働8時間
完全週休2日制、前期・後期休暇(各8日、年間16日)
年次有給休暇、特別・慶弔休暇

http://www.mynewsjapan.com/reports/1706
ただ、本当の意味での実働は11hだったりとか
実残業時間を減らす勅命がされた結果サビ残が横行しちゃったり
名ばかり店長問題もあるんじゃないか?ってのは言われてる
(柳井本人は否定してる)
さっきからユニクロの回し者がコピペしてるな
ワタミといいウニクロといい
「働く」ってことがなんだか分かってない若者を良いようにコキ使うカス企業が目立ってきたな
働くことは生きるための手段のひとつに過ぎない
それをあたかも生きることと同義であるかのように触れ回り、勤勉でないこと=悪という図式の中に落とし込む

まあ宗教やね
やってることはクッソ安くてダサい服売ってるだけじゃん?
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:45:25.00 ID:8RlebtO+0
これは正論だわ。
絶対に負けるな。応援するわ。
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:46:19.10 ID:3onOJXSF0
団塊なんてみんな自己主義なくせに都合の良い部分は自己解釈に走るからね
ワタミと共にどんどん広げちゃいなよ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:46:30.07 ID:wbDYtl0g0
>>76
下着と靴下も買うなよ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:47:36.27 ID:NsTRMCMtO
たかが服屋すらまともに経営できないなんて頭が悪いんだなこいつ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:48:30.85 ID:cvlylV8D0
>>293
twitterでも気が狂ったようにコピペしてるし
旧速でも(神奈川)がコピペしてる

あれ言ってるのが山本夜羽音っていう左翼エロ漫画家なんだけど
ネイバーのダイヤモンド・オンライン紹介リンク読んでみると
それこそ今回の「衣料品店X社」みたいに名前が書いてあるわけでもないし
しかもわざわざ「【ワタミ】で酒飲んだりする」って書いてあったりするw

POSSEとしても(事実かどうかは別として)
かまったら今回の例みたいになるから、それよくわかっててほっといてるんだろw
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:49:14.60 ID:EQx27uke0
従業員を良き消費者にしなければ、会社も社会も発展しない
フォードだかどこかの社長はそう考えて、従業員に敢えて高い給料を払った

ユニクソのチビハゲメガネは、労働者なんかにカネをやらなくても
カネを持った客がどこかから勝手に湧いてくると思っているんだろ
>>291
佐川が有名すぎて陰に隠れてんだろ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:50:14.57 ID:KB35hmUf0
久しぶりに痛快な若者が出てきたな
ガンガレ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:50:17.15 ID:5yhBpk3NO
胸のすくようなツイートを久しぶりに見た
【悲報】 電車内で漫画を読んでいた社員が解雇される
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370868071/
みろ、経営者なんてみんなカスなんだ
解雇規制緩和なんてしたらどんな因縁で首切ってくるかわからん
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:54:12.46 ID:myLkuJog0
でもお前らユニクロで買ってないでしょ
今売れてるのか
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:55:02.29 ID:SLlBMUIJ0
中小零細もさぁ・・・偉そうにしたいだけってお山の大将社長大杉なんだよ!
支配欲や名誉欲ってのは実利をも上回る社会の癌になっている
内向きの処世術にたけた人間だけが成功するようじゃ健全な成長は望めないよ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:55:43.15 ID:AlPMOscy0
結局労働基準を守らない&あのてこてで回避
ヤクザ以下のゴミなのが
ユニクロやワタミみたいなブラック企業ってことだよ。

他の真面目にやってる企業が損してるだけ。
さっさと逮捕して潰せばいいだよブラックなんて。
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:58:30.16 ID:B2tdQen70
もう下着類は無印で買う。
フェアトレードの茶葉とか扱ってるし、ブラックイナゴ企業よりかはあっちの方が遥かにマシ。
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:59:22.76 ID:d/p90ieI0
>>304
カスの下で働き続けることがそんないいか?
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:00:11.01 ID:ZAu37n6/0
こんな露骨なスラップちらつかせるなんて、どんだけ効いてるんだよw
【今野晴貴】新左翼カルト・NPO法人POSSEに注意!【ブラック企業】
http://matome.naver.jp/odai/2136367280864865401

【若者の労働問題に取り組む団体】の皮を被った京大政経研グループのセクトです。
オルグされる前に逃げよう!



POSSEは革マルだぞ

おまえら、騙されるなよwww
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:05:20.50 ID:0GtHqnwnO
せっかく伏せ字にしてんのに
ブラックって認めてんじゃんww
うーん、ユニクロのブラックさの真意は置いといて、>>1の著者のツイッターは何の反論にもなってない気がするんだがなぁ…
多分名誉毀損の問題になるんだろうが、著者である以上被告になるのは当然だし、先に出版社とか訴えろってのは話が違うんじゃね?
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:07:19.03 ID:oPf2lbgw0
こんだけ私腹肥やしてりゃなw
会社の規模だけはデカいのに殆んど独裁とか数人規模の会社みたいなもんで儲けたら社員やバイトに還元しなきゃ
>>313
もうそんなの関係ないだろ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:10:36.33 ID:d/p90ieI0
労働市場にも需要と供給があるんだから不労働運動でもやったらいいんじゃないかな
ただ最近だったら企業は海外にいくけどね
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:10:43.76 ID:cvlylV8D0
>>313
一部スレタイ速報(「訴える(訴えた)」→「通告書を送ってきた」)な所はある

まあ、ユニクロがどこ訴えようとするも自由だけど
それに対して、なんで俺んとこだけって気持ちを吐き出したいのもわかるがな
318番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/06/10(月) 22:10:56.63 ID:+n4hbEGiP
ユニクロ柳井「辞めたきゃ辞めろ 俺はジャスコに新卒入社したけど4ヶ月で辞めて家業(ド田舎洋品店)継いだわ」

柳井があまりの人見知りコミュ障故に、インタビュー記事作成に苦労した記者が多い

柳井がライバル店を視察 店員に見つかり「柳井さんですよね」って声をかけられるも「いいえ 違います」

基本的にネガティブ思考 お前らとは共感でき得る似た者
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:12:40.96 ID:SJ4/UOCW0
日本国を「退化」させてる指摘は図星だからそらもう知能障害起こすしかないわな
>>318
いいよな家業っていう親からの投資がある人は
リーマンの息子じゃ大学行くまでの投資しかないし
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:15:01.89 ID:Ez1iyQOY0
ユニクロの商品買ってるケンモメンいるか?
一般労働者をあんなにバカにしてる発言をしてる企業の製品を買うやつなんていないだろ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:15:45.37 ID:cvlylV8D0
ユニ黒は2011年にも同じようなことやってんのなw

>『ユニクロ帝国の光と影』恫喝訴訟 元社員・現役社員はご協力を!
http://www.mynewsjapan.com/reports/1670

ちな判決はまだ一審も出てない
弁護団は今回通告書を送ってきた所と同じ九段綜合法律事務所
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:15:55.17 ID:rMtdzCrm0
柳井ってはぁ・・・日本人ってなんでこんな馬鹿なの?って感じの喋り方だよね・・・(´・ω・`)
この人のnpo昔いたことあるけどおもしろかった
東大から一橋に進学したのか
>>321
シャツだけ買ってます
他に買うところないし…
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:17:48.49 ID:qK9P5X460
>>313
反論のしようがないからね
腐れ体質を指摘されて困るようなことしなきゃいいんじゃね?
余計にイメージが悪くなるな
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:19:52.44 ID:6YwcQS/P0
ユニクロって40代になったらどうすんの?
スーパーバイザーになれるのは一握りでしょ。
>>318
ネガティブってのはそうかそうかで有名なダイソーの社長とかだろ
あれも一周してコミュスキルありの超ポジティブかもしれんが
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:20:35.85 ID:DDa91Lb80
ブラックってこと自覚してるからの反応なのか?w

一方ワタミはw
愛国商法て実際にものを生み出さずに金を得てる本当の売国行為だよね
>>329
ネガティブな思考の中でリスクを叩き出してそれに対する策を考えてると思うけど
結局一周してポジティブ思考なんじゃないかね
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:23:46.88 ID:qK9P5X460
>>328
もともとこの手の業界は30までには独立!みたいなノリだから
特別ユニクロだけがブラックというわけではない
ファッション、美容、広告業界なんてみんなこんな感じだよ
334番組の途中ですが広告クリックお願いします:2013/06/10(月) 22:24:54.64 ID:+n4hbEGiP
>>329
柳井はかなりネガティブで慎重な人間で有名

俺が聞いたのは数年前だけど、いい年こいたおっさんがある時突然性格が変貌するとは思えない
>>304
>>会社員は終業後は自由時間だ。何をやってもいい。
襟の社員章を外さず、性描写ばかり載った漫画本を大口を開けて読むのも、また個人の自由ではある。
しかし、そんな人間を正社員に昇格させない自由も、こちらにはある。


いや・・・ ジャンプ読んで解雇はまだしもこれは……
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:25:17.22 ID:Lb1B6q7A0
>>330
ワタミは「善意」でやってそうだから自覚的なブラック企業とは違う怖さがある
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:28:17.72 ID:qK9P5X460
>>336
社員にヤリガイを与えられる経営者がどれだけ居るって言うんですか?
あなた部下にヤリガイ与えてますか?与えられますか?
24時間365日死ぬまで働くヤリガイを与えよう!
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:31:27.97 ID:olFRfmCC0
柳井って、前にユニクロの光と闇とかいう本を書いた著者も、訴えてただろ。
度量が狭い上に、完全に図星を突かれてるんだろうな。
まさにブラック企業の社長w
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:34:36.97 ID:16bUpQ0z0
キチガイワタミやゴミクロに隠れて
なんだかんだであまり叩かれない庄やグループ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:35:28.33 ID:2HTpLJB10
つまり書かせているのは会社のせいで自分は遠隔操作されて
ユニクロの本を書いたと言うわけか
これは一大事だな
【今野晴貴】新左翼カルト・NPO法人POSSEに注意!【ブラック企業】
http://matome.naver.jp/odai/2136367280864865401

【若者の労働問題に取り組む団体】の皮を被った京大政経研グループのセクトです。
オルグされる前に逃げよう!



POSSEは革マルだぞ

おまえら、騙されるなよwww
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:41:34.91 ID:16bUpQ0z0
>>342 なんだ革マルの陰謀か
日本にブラック企業なんてあるわけないもんね!
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:44:46.51 ID:+dY/OSRe0
当たってんだろうが
さっさと死ね柳井
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:46:44.58 ID:UXEIixuE0
ブラックかどうかは社長が決めることじゃねーよ
どんだけ頭悪いんだよ
左翼vsブラックw
よくわかんねえけどw
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:50:33.27 ID:fJ8U+4K60
ユニクロで選ぶサイズがない
どれもデブ専用で売る気あるの?
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:51:10.03 ID:GRX6imMZ0
ワタミと違って柳井は自覚がありそうだな
ワタミはもう自分の存在が正義だと思って疑わない
>>348
気にしてなかったら訴えるとか言い出さないからね
>>348
ワタミって顔が大義名分を信じ切ったアメリカ人みたいな感じ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:53:50.11 ID:uo94MgkF0
POSSEの内面がどうだろうが
あの本の中身は至極もっともで現状をしっかり描き出してたと思うから
俺は全然支持するけどな
左翼だろうが書く内容がもっともなら別に右翼でもいいわ
しかしあのXってユニクロだったか
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:54:47.59 ID:Q1XCkzuY0
ユニクロ「笑うな! シャラップ!」
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:55:18.56 ID:WZAIbbkd0
この本買って読んだことあるけど文章が雑というか文章力がなさすぎで
読み辛かったな
ユニクロと思われる会社を繰り返し持ち出して批判してたのは事実
でもその批判も元社員とかの証言に基づいたものだったな
証言が事実かどうかは別として
あと某居酒屋チェーンも批判してた
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:57:53.98 ID:wbDYtl0g0
ワタミは知らんが柳井は子供居たよな?
自分の子供を自分のとこの社員と同条件で働かせること出来るのか?
出来ないんならブラックってことだわな
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:58:40.12 ID:cvlylV8D0
>>351
著者「Xはどこか言ってない」
ユニクロ「うそつけ、Xはユニクロやろ!訴えるぞ!!」
と言う面白構図

ユニクロがX=ユニクロである証明でもしなきゃならんのかねw
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:59:24.46 ID:khZWHqvO0
>>217
わいゆーあーらふぃんぐ
しゃらっぷ!
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 23:02:43.00 ID:G3EU6xGRO
ブラック企業ってことをやっと自覚したのか
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 23:04:36.06 ID:KB0ivG5e0
離職率が5年で8割なんだからまさしく食いつぶしだろ
長期に雇用する気も無いのに毎年数百人も採用して壊れるまで使ってポイ捨て
壊れた廃人の世話は社会に丸投げで利益はユニクロ総取り
さっさと国外に出て行けよ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 23:10:53.67 ID:H3Hpj1XQP
ワタミも載せたって
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 23:11:45.52 ID:kfDrBC+o0
>>347
チビは西松屋でも行けば?
ユニクロブラックはクーリエジャポンでも特集してたし小学館訴えてみて欲しいわ
死んでも金は墓まで持っていけないのに
とことんがめついよなこの売国社長
総じて経営者が従業員から搾取することで成り立っているビジネスモデル
うにくろぷんぷん丸
>>363
ウチの会社も「今年は攻めていく」とか朝会でスピーチしたと思ったら、いきなりリストラと特定部署の締め付け始めやがった。
何処に向かって攻めとるんじゃww 外に攻めに行けよ。。。
ユニクロと和民はブラック。黒。
やってることも黒。ブラックだから元々黒か。
一度でも働けば分かる、死にたくなるから。
367アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2013/06/10(月) 23:22:07.03 ID:lt4jAFeN0
結局 在日企業のイカサマドーピング見て
日本企業もばれない犯罪に手を染めないとのし上がれないって気づいただけだろ

団塊の悪い所は悪事がバレても反省しないところだ
サイコパスに逃げて富と権力を絶対に離さない
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 23:24:22.13 ID:+LgHHZxy0
しまむら最強伝説
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 23:24:33.54 ID:GORyv9QS0
ある東大生の意見
https://twitter.com/actuatan/status/344083584103112705
社畜だとかブラック企業だとか言ってるクズ共、嫌なら辞めろ。
いくらでも代わりはいる。競争社会にしか入れなかった自分の努力不足だ、俺は同情も何もしねー。
@daisuke0255:
飲食店は栄枯盛衰のサイクルが早い。
ワタミなども生き残りをかけて命がけだろう。
そういう企業を社会の犯罪集団のように糾弾して繁盛しているブラック企業評論家やNPO法人がある。
>>370
すごいなこの的外れのバカ
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 23:28:44.64 ID:PURPwutG0
>>365
ちゃんとインセンティブ出して早期退職募ってるならまだマシ
残ってるやつらを薄給労働酷使で使い捨てしだしたら末期
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 23:31:52.49 ID:mXLwH7D20
柳井大変だな
裁判所でブラック企業じゃないこと証明しないとなw
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 23:37:02.12 ID:fJ8U+4K60
>>360
お前は腹が出てるデブだからいみわからないだろうね
職場でのうつとか自殺による社会的損失について政治家どもはちっとは考えろや
【今野晴貴】新左翼カルト・NPO法人POSSEに注意!【ブラック企業】
http://matome.naver.jp/odai/2136367280864865401

【若者の労働問題に取り組む団体】の皮を被った京大政経研グループのセクトです。
オルグされる前に逃げよう!



POSSEは革マルだぞ

おまえら、騙されるなよwww
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 23:43:23.76 ID:5xca+WwXP
柳井教信者必死w
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 23:52:40.56 ID:6VWxpBAH0
>>369
キムチとか左翼の意見は参考にならんよ
東大なんて左翼のスクツじゃないかw
↓みたいな通り魔キムチを保護しようとしてるのも、こういう詭弁が得意な連中じゃないの?


Wikipediaから「生野区連続通り魔事件」が削除される

・Wikipedia削除方針:ケースE「特筆性なし」「百科事典的な記事に成長する見込みなし」に該当
・衝撃的な事件ではありますが、特筆性の観点からは時事問題の一つでしかないように思えます。
 発生から間もないということもあり今現在は頻繁にメディアで取り上げられていますが、
 1ヶ月もすれば話題に上らなくなるのでは。ウィキペディアはニュースサイトではありません。
・時期尚早。ケースE「百科事典的な記事に成長する見込みなし」を、「見込みがあるかどうか
 現段階では判別不能」として適用。事件発生から逮捕、取調べ中という段階であり、
 事象そのものは現在進行中でその後の経過はまだ明らかではない。

→(対処)削除しました。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E5%89%8A%E9%99%A4%E4%BE%9D%E9%A0%BC/%E7%94%9F%E9%87%8E%E5%8C%BA%E9%80%A3%E7%B6%9A%E9%80%9A%E3%82%8A%E9%AD%94%E4%BA%8B%E4%BB%B6_20130526

※生野区連続通り魔事件とは、 韓 国 籍 の男が日本人なら何人でも、と刺し回った凶悪な通り魔事件です。
小郡の小倅が何さらしとんじゃ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 00:20:02.13 ID:Y6e5offT0
>>6
就職で地元を離れた人間は多かれ少なかれこの気持ちは分かるんじゃね
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 00:22:24.95 ID:xPN+EcEn0
これは西松屋による陰謀
ユニクロの労働環境が問題なのはわかるけど
高収益でちゃんと税金はらってて雇用を生み出してる面もあるよね
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 00:26:46.30 ID:Qd9ZPXhFP
給料がやすいからだろ。
>>382
オランダに飛ばしてロンダしてるとか言われてるのに
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 00:36:16.22 ID:fsWh+YjZ0
キレるとか本当のことじゃんw
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 00:39:50.69 ID:KGhMdvhA0
>>70
p2
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 00:40:35.18 ID:qOhHQzur0
どんなにがんばっても服屋は服屋だしな
何かの技術が第三国で人々の役にたって喜ばれることもないしな
せいぜいしっかり税金払ってくれよユニクロさんよ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 00:42:00.59 ID:PtXit84Y0
またブラッキー柳さんか
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 00:43:30.17 ID:vlb4tYmtO
ブラック柳井
ブラックワタミ

漫才コンビかなにか?
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 00:43:51.43 ID:SaSb3NsL0
>>380
とはいえ「もっと東京に富を集めろ」みたいな思想にはならないと思う
>>382
ユニクロが払う税金より、ブラック労働により生まれた
疾病による医療費や長時間低賃金労働による消費の伸び悩みの
マイナス額のほうが余裕で大きいとおもう

あとブラック企業による焼畑により将来が失われていってるわけだしな
少子高齢化にも寄与してるだろうし
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 00:46:55.86 ID:z9Vv/Hs60
>>387
有り余る金で何か支援してるとかも聞こえてこないしな
任豚自慢の山内とかは相当な額を寄付したりしてるのに
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 00:48:52.55 ID:GAI1iZCeO
>>1
典型的なスラップ裁判ですねw

おかげさまでユニクロがガチのブラック企業と認識できました
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 00:49:50.84 ID:7f3dcIFXO
ユニクロ、ワタミ、東電は潰してよし
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 00:50:39.25 ID:oDrmZms90
さすがブラック企業
個人を潰す事に躊躇が無いなw
>>382
どんなに社会に貢献しようがそれは法律違反の免罪符にはならないし
ブラック企業の特徴の一つとして仕事量に対する人員の足りてなさがあるわけで
本来産まれているはずの雇用を絞った挙げ句労働者に無給で働かせてるのは社会の足引っ張ってるでしょ
マジで働いたら負け状態だなw
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 00:59:26.83 ID:SaSb3NsL0
>>397
働く分にはいいけどユニクロやワタミで働いたら負けだな
飲食小売は罰ゲーム状態だな…
自分の会社がまともでもワタミみたいな荒らしが参入してきたら
足引っ張られるから他人事でない
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 01:03:48.12 ID:kFUR0VLO0
>>396
おかしいのは誰も強制されてないだろ。奴隷でもなし。職業選択の自由があるんだから、すぐに辞めたらいい。
その無理やりさせられてるみたいな仕事に縛り付けられる強制感はどっから来るんだ?
一度ブラック企業のマイナスの経済効果も計算しないかな
うつ病や病気による医療費増加、早期首切りによる雇用保険の
支払い増、低賃金長時間でこきつかわれることによる少子高齢化
への寄与、違法経営による同業他社に掛ける負担、色々あるだろ
>>401
仮に自分がワタミやユニクロに勤めてなくとも
決して他人事でもなんでもない

そういう言い方は詭弁でしかないよ
訴えられたやつは裁判で勝てるのか?

万一、負けたらどうなる?
>>399
飲食小売は大変だと言ってる間に、学校やら介護まで侵食してるからな
さらにワタミは農業まで踏み込もうとしてる
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 01:07:53.87 ID:DxEEd5tF0
ブラック企業の存在自体が悪だわ
まともに労働者を扱ってる優良企業が割食うんだから
だからこそブラックてのは他人事じゃなくて労働者全体の敵なんだよ
悪貨は良貨を駆逐するようにブラックは伝染する
きちんとした企業がなりふりかまわないブラック企業に対抗できなくなるからな
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 01:07:55.12 ID:qOhHQzur0
こいつらの何が悪いって何も自覚してないところだろ
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 01:10:23.76 ID:kFUR0VLO0
>>403
でも最初は自分で志望して入ったんだろ。無理やり連れて来られたのか
要は一旦やめると再出発にハンデがつく労働環境がブラックを生みやすいんじゃないのかと
>>406
そのとおり、辞めればいいとかそういうものではない
>>408
このご時世で希望どおりに会社を選べる人間なんてそうはいないしな
そしてわざとそういう経済状態を作り上げている
不景気のほうが金持ちには都合がいいからな
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 01:13:49.01 ID:Biy38HwY0
ここ数年ブラック企業の話題が増えてきて良いことだ
ちょっと前までは2chぐらいでしか扱われてなかったからな
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 01:16:26.57 ID:KwSJbTrzO
日本の労働に関する価値観を一斉に崩せればどんなに楽か
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 01:17:20.52 ID:IBbdEX3i0
ワタミは?ワタミはどうしてるの?
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 01:23:54.50 ID:Biy38HwY0
企業を変えるより国民の労働価値観を変えなきゃ何時まで経っても変わりはしないな
そしてそれを変えるのは現状無理に近い
>>411
昔からリストラや不当労働とか週刊誌によく載ってた
「ブラック」と言われていなかっただけでよくあるネタだよ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 01:28:16.24 ID:WjIw5hgy0
このライターの言ってること全部正しいじゃんw

社長ってのは基本社員が相手だからなー天皇みたいなもんで感覚がどんどんマヒしていく
ホンダやトヨタ、ソニー東芝みたいに社長が定期的に変わるメガ企業の社長なら客観性も持ってるんだが
マヒしてるのに気づかず暴走してマスコミに叩かれる 社会の自然是正作用ってやつだ
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 01:38:48.54 ID:99ua3OLj0
一見、創業社長にみえて元から金持ちのただの2代目ボンボンだからなこいつは
親の会社という地盤が元からあって苦労したことないから、社員は全員奴隷だと思ってるタイプ
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 01:41:10.80 ID:Q+80vdCYO
>>413
ワタミ「ユニクロはブラック。ウチを見習え」
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 01:53:34.34 ID:WjIw5hgy0
ユニクロ、ワタミ、王将で
ブラックサンダーという名でユニット組んでCDでも出せよw
いまの日本にはそういう元気が必要だからw
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 01:57:14.08 ID:6xXT/EqxP
この本は買って読んだ。しっかりとした内容だった。
ユニクロやワタミに代表されるブラック企業の経営者って
従業員を単なる労働力供給装置としてしか見ていない。
未来の日本のありかた、守るべき価値、日本人の幸福、そんなものは考えたことのない連中ばかり。
あいつらが日本人の絆をずたずたに切り刻んでいる。
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 01:57:34.16 ID:zz/bTr3Z0
>>6
居ても居なくてもどうでもいいようなやつばっかり憂国の士気取りで
本当に力のあるやつが自分さえよければ良いと思ってて
なんかアンバランスだねえ
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 01:57:35.12 ID:tJyp1ZnmO
ユニシロに社名変更
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 01:57:55.52 ID:+vbeCt74O
ブラック企業一斉に潰れろ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 02:00:25.03 ID:XCUd/JvqO
怒れる底辺達
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 02:00:30.62 ID:WjIw5hgy0
ブラック企業のやってることは資本主義的には正しいけど
倫理的には問題あるわけで
んで柳井は前者の視点だけで考えて自分は正しいと思い込んでいる
こういうヤツは一度痛い目に合わなきゃわからないんだ
ちょうどいい機会だよ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 02:04:20.45 ID:3u7LsWEg0
世界中の労働者が連携しないと変わらないような気がするなあ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 02:05:47.99 ID:ddX7fKd30
ニユクロの洋服は一着も買ったことない俺はまた勝ったか
>>311
>>342
アフィクリック課金の韓国ネイバーの直リン貼って売名宣伝クリックおねだりしてんじゃねえよ在日の乞食野朗無脳情弱狂信者死ね自殺しろ
>>376
クリック乞食のチャンコロイチビり過ぎじゃ

ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 229
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1370701386/
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 02:31:48.48 ID:lfxIjyjeP
>>17
最近気にしているみたいだぞ
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 02:37:32.62 ID:WjIw5hgy0
ワタミも相当気にしてるよなw
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 02:40:34.67 ID:62aOMDYMO
今の日本には共産主義がいいのかもしれない

トップになるべき人材が全く見当たらんが
この妖怪ってのは見た目的な部分で言ってるのか?
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 02:43:43.91 ID:4Sjl6PKQ0
今こそ革命の時だ労働者諸君
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 02:45:17.46 ID:qDXYFET+O
ブラックって言われてイラつくって事は自覚があるってことだと思う

つーか柳井はなんでいつも偉そうなのかね
この人の態度見るたびにユニクロだけは絶対に許せなくなるわ
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 02:46:45.01 ID:zpM55H6r0
>>425
堀江もそうだったんだけど、マネーゲームの中で勝つことだけしか考えてないんだよなあ

こういう、枠の外が見えてない優等生がうじゃうじゃいるのって学校教育の敗北とも思うけどね
学生なんだからおかしいって言うに決まってるわ
こいつら一番社会について考えてる時期だからな
結局負けてブラックに行ったりするわけだけど
それを訴えるなんてしょーもねーなw
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 02:50:12.75 ID:zpM55H6r0
>>426 >>434
今はそれらの連帯を可能にする思想がないから、無理よ
日本人同士ですら思想的に分断されちゃって、中身すっからかんの機械みたいになっとるやん
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 02:59:51.57 ID:lfxIjyjeP
ワタミはサイコパスより自己愛性人格障害っぽいけどなー
脳に致命的な欠陥があってどっちも併発してるのかね?


・自己の重要性に関する誇大な感覚。自分の業績や才能を誇張する。
・限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
・自分が特別であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人や施設にしか理解されない、または関係があるべきだと信じている。
・過剰な賞賛を求める。
・特権意識、つまり特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。
・対人関係で相手を不当に利用する、つまり自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
・共感性の欠如。他人の気持ちや欲求を認識しようとしない、またはそれに気づこうとしない。
・しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
・尊大で傲慢な行動、態度。
どうせ柳井だって自社製品を常に着て仕事してるわけじゃねーんだろ?
高級な紳士服を着て会議したり会見したりしてんだろ?

そうなるとやっぱりUNIQLOなんて貧困層が着る服じゃないか。
着るものを拘らず、UNIQLOなんて着てる奴は一生良い暮らしはできねーぞ。
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 03:01:07.02 ID:9Cr+8qHtO
訴えたら知らない人にまで噂が広がるから損だろ、在日認定やブラック認定と忙しい世の中ですね
気にしてんだなw
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 03:09:19.01 ID:lLXl9Rxm0
ユニクロが何か違法行為してんの?してないよ
いつまで経っても成り上がれないあんたらが、実力で成り上がった柳井を妬んでるだけ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 03:15:47.25 ID:zpM55H6r0
>>442
彼らの稚拙な世界観的には「ルールに従って勝ったのになんで文句を言われるんだ!」になるんよ
批判する側の世界観はルールないゲームの枠の外からなされているのに、彼らは枠内から出られないから理解できない
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 03:16:49.77 ID:6lYpMS+O0
愉快痛快ざまぁぁぁぁぁぁぁ
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 03:18:13.19 ID:lLXl9Rxm0
俺は日本人なんだぞ、だから同じ日本人ってことで、俺にも分け前をよこせ、よこさないならブラック認定してやんぞ、ですか要はw
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 03:18:15.67 ID:WjIw5hgy0
>>443
違法行為はしていない
しかし例えばある個人Aが個人Bを違法行為の無い範囲で侮辱しても
それは違法行為にはならない
しかしその個人Aが社会的に非難されないかというとそんな事は無い

結論から言うとあまりにあんたレベルが低すぎるから来なくていいよ
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 03:20:16.37 ID:lLXl9Rxm0
ほらねw
どこが違法なのか示す事はできないけど嫉妬心が収まらないから違法呼ばわりしてたたく、これがあんたの正体よ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 03:21:38.57 ID:l+CrTu810
業績が好調な時は
「グローバル企業()だから日本のことなんてどうでもいい企業に押し付けんな」
ってニュアンスの意見を持ってたよね柳井
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 03:22:46.86 ID:lLXl9Rxm0
だいたいあんたらユニクロが似合わない体型なんじゃないのかい?w
ユニクロは安値で衣類を日本国民に提供するという愛国企業だからさ
でもあんたらはその恩恵を受けられないのかなw
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 03:25:07.22 ID:WjIw5hgy0
>>448
反論したいならちゃんとアンカつけてきなよw
法は完全じゃないのよ だからいつの世も抜け穴がある
ここまでで言わないとわからないのかなぁ・・
つまりキミはその程度のレベルってこと w

自覚しなさいねw
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 03:25:59.22 ID:lLXl9Rxm0
訴訟におびえて暮らすなんてあんたらお気の毒だなw
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 03:30:18.53 ID:5MyeqqZz0
労働者の生活を守る責任を果たすのが嫌なら経営者になるべきじゃない
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 03:32:40.95 ID:OZ208dUp0
サイコパス和民のように純粋悪にはなれなかった小物
万歳マークの頃は野菜売ったりCMでBBAが脱いだり笑えたんだけどな
【今野晴貴】新左翼カルト・NPO法人POSSEに注意!【ブラック企業】
http://matome.naver.jp/odai/2136367280864865401

【若者の労働問題に取り組む団体】の皮を被った京大政経研グループのセクトです。
オルグされる前に逃げよう!



POSSEは革マルだぞ

おまえら、騙されるなよwww
>>311
>>342
>>376
>>456

しつこい
クリック課金の韓国サイトネイバーまとめの直リンしつこく貼ってクリック乞食してんじゃねえよ在日韓国人
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 06:55:15.27 ID:zv/cVb4k0
>>159
名前や会社規模で選ぶ人が多いのと
(大きな会社だと組合あって福利厚生もしっかしてて・・みたいな)
あとブラック企業の情報が噂レベルでしか受け取られてないからだと思う
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 07:36:11.38 ID:/v0KSbUHO
海外にはユニクロワタミを圧倒するブラックがあるだろ
中韓とか絶対あるだろ、欧米にも1社くらいあるはず
>>450
他の糞少ないサイズばかりの衣料品を提供するヲサレ天狗企業どもに比べたら
最近のユニクロは4XLまで提供していてオサレ天狗に相手にされないデブにも優しかったりする
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 07:39:29.79 ID:zgjgB5mUO
>>290
パナソニックはどうなるの?
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 07:43:05.31 ID:fTICfNgY0
ヒートテックって今考えるとステマくせえ
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 07:46:39.78 ID:KddvRLD+0
>>31
一方、超絶投資家はトロフィーワイフと娘二人を連れてシンガポールに移住して娘の食器は純金で揃えましたとさ
>>459
アマゾンなんかすごそうだな

ただジャップの何が恐いって労働法ぶっちしても何ともないこと
何のための法律だよw
給料上げれば言われにくくなるのに
100万でいいとか言い出すし


積極的に若者に希望を与えない発言ばかりする
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 08:24:33.81 ID:w4o6mXXj0
>>459
ブラック企業の元凶は
「労基署が無能=厚生労働省が労働者保護じゃなくて企業寄り」って
ことだから、労働省に該当する省庁がダメな国ならあるだろうな
まぁ、お上に逆らえない日本人的な気質もあるだろうけど
叩かなくちゃいけない杭もあるんだよな。
出過ぎてしまって誰も叩けなくなるとどうしようもない
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 08:28:17.58 ID:n34eEkQ0P
>>6
でもアメリカの成功者っていざとなったらUSA!USA!とか言い出す気がするよね
何も間違ってなくね?
正しいじゃん
まぁこういうことだよね
http://anond.hatelabo.jp/20130304015105
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 08:58:29.20 ID:6esBY3N9P
>>459
世界最大のブラック企業ウォルマート
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 09:00:04.25 ID:Qd9ZPXhFP
名前出してないんだから
「だが間抜けは見つかったようだぜ」
状態じゃんw
ステテコのCM、いらっとする
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 09:06:26.97 ID:lO5+NO6S0
週刊誌を訴えたら
向こうが溜め込んでる柳井やユニクロの色んなことを発表されるからな
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 09:15:09.69 ID:tLf3TAtwP
文春や一般人にまで広くブラック企業って知れ渡ってんだからブラック体質を改善するのが正しいだろ
改善すらしないで隠蔽するために言論弾圧とかまさにブラック企業そのものだな
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 09:17:19.98 ID:jJIXaPul0
まずさ
社会経験の何もない大学院生が、なんでもかんでもブラック企業と決め付けること自体がもう世間知らず

こういう無知な学生からすりゃ、サービス業、飲食業なんて全部ブラックになるんだろう
工場などの3交代制なども完全にブラック扱いになるんだろうな

さっさと大学出て社会の構造を肌で経験してから何が本当のブラックなのか考えなよ
おぼっちゃんw
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 09:19:13.41 ID:E5fzdDCC0
柳井に効いてるな
もっとやれ
>>471
ウォルマートなんか創業者自らそう著書に書いちゃってるしなw
「私は大変なケチで、従業員に十分な給料を払っていなかった」(私のウォルマート商法)
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 09:20:10.64 ID:WYP5Wp0a0
何 が 間 違 っ て る ん だ
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 09:26:33.33 ID:dtAlXdXyO
個人を攻撃して泣き寝入りさした方がいいからな
下手に出版社に喧嘩売ったら話題になって、自分がブラック企業だということが公になっちまう
481 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/11(火) 09:27:51.90 ID:YA5PwkMRO
日本に売上依存してるクセに日本人こき下ろすアホだからな柳井は
>>266
そうだよね
対談本出すくらいの気概が欲しかったw
普通の企業はこんなの相手にしないけど
ワタミとかユニクロはすぐ反応しちゃうよね
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 09:31:48.96 ID:KddvRLD+0
>>478
だが私は大変に孫が好きでそれぞれ3兆円ずつ配った
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 09:33:53.63 ID:VRSnt4UY0
>>311
>>342
>>376
>>456


ワタミ出馬ニュースの前後からこのネイバーまとめ(笑)が出回り始めて妙に熱心に2chで貼り付けまわってる人間がいるな
ブラック企業を批判するやつは極左チョン! という工作をしたいらしいw わかりやすすぎるなw
それをよりにもよってチョン製サービスで拡散してるところまで含めて完璧だわ
まぁ労働環境が苛酷なことは確かなんでしょ?w
少なくとも採用段階で幹部候補と一般店員分けるとかすりゃいいだろうに
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 09:38:36.04 ID:OHJJsimmO
部落じゃないなら
何がブラックやねん^^
ばかじゃねーの^^
で済ませる^^

明らかに図星の柳井ちゃん^^
ブラック認めたね^^
氏ね^^
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 09:38:36.33 ID:sbwhUGNS0
柳井は日本人を使い捨てにして豪邸建てたんだから
このぐらいの批判は甘んじて受け入れろよ
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 09:42:40.67 ID:BK6gCa3t0!
図星じゃないと怒らないもんなあ
左翼セクトvsブラック
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 09:46:59.06 ID:1eI8a7Z90
ワタミ=ゾーマ
ユニクロ=バラモス
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 09:50:15.20 ID:yntUnb/FP
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ワタミやユニクロしか就職先がないお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも仕事の成果に厳しいお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからブラックだってネットで叩くお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 09:54:33.27 ID:sdL41vRp0
>>23

お前がバカだということはよく分かった
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 09:55:56.26 ID:cKSSrNi/0
最近になってネトウヨのワタミ擁護が増えたな
自分が創業した会社って我が子のように感じるんじゃないの?

それを赤の他人に「ブラック企業」って呼ばれたら誰でも怒ると思うの

だって創業した苦しみも何も知らないで、ただ批判するのはカッコ悪い
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 10:04:00.06 ID:sdL41vRp0
>>476
社会経験がなくても給与、労働時間、福利厚生の情報があれば、どこがおかしいのかなんて普通に分かる。
もちろん、例えばワタミで働く事が凄く身になってると感じてる従業員もいるだろうからブラックの定義は曖昧だろうと言われるだろうけどね。
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 10:12:40.76 ID:INRAaVDX0
ワタミと柳井ってのは悪魔超人コンビか何かなのか
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 10:12:56.33 ID:YOjikNyy0
>>470
同意見だけど城繁幸の文章読んでるのかと錯覚した
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 10:14:23.28 ID:adrV2rEXO
>>495
我が子がチンピラだったら親の顔が見てみたいとか言われててもしゃーなしだろ
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 10:14:48.12 ID:eDUo5dG20
図星だから顔真っ赤で筆者に激怒wwww
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 10:15:48.85 ID:UuXyEoWv0
結局、グローバリゼーションに反対しないことにはいろんなものが解決しないんだよね
外国の脅威さえなくなれば、鎖国するのが一番幸せになる道かもね
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 10:18:25.41 ID:INRAaVDX0
>>495
モンスターペアレントか
【今野晴貴】新左翼カルト・NPO法人POSSEに注意!【ブラック企業】
http://matome.naver.jp/odai/2136367280864865401

【若者の労働問題に取り組む団体】の皮を被った京大政経研グループのセクトです。
オルグされる前に逃げよう!



POSSEは革マルだぞ

おまえら、騙されるなよwww
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 10:19:47.01 ID:Pb1FrFhe0
金欲老害顔面妖怪wwwwwwwwww
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 10:21:27.85 ID:8pPdY2Aa0
ブラック企業ってもっとこっそりやってたイメージなのに
ドヤ顔する人達は頭の回線数本切れてるだろ
こうゆう恥知らずが増えてて来て世の中ますます腐った
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 10:23:00.33 ID:fO+GDwiB0
>>503
事の真偽はしらんが、もし仮にそうだとしたら「単なる一個人」とは言えないな
ひょっとしたらめんどくさい相手に噛み付いちゃったのかもね
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 10:24:20.23 ID:HzQf4Lbc0
ブラック企業大賞
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BC%81%E6%A5%AD%E5%A4%A7%E8%B3%9E

             Web得票数 会場得票数
大賞  東京電力株式会社 4702/20071 1/45
市民賞 株式会社ワタミ  10010/20071 14/45

なにこれ?
結局、ブラック企業大賞企画委員会が東電はブラック企業って言いたいだけやろ
東電批判して悦に入りたいだけやん
もっと社員に圧政を敷いてる企業をちゃんと決めろよ
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 10:25:36.23 ID:Pa3ai4MC0
>>495
二代目じゃね?
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 10:26:49.43 ID:bm+KE4uD0
>>507
東電は国民に対してはブラックだけど、従業員連中に対しては激甘のホワイトだよな
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 10:29:15.07 ID:hYamtXjnT
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 10:30:17.96 ID:50TNHSO40
長州の服屋の息子はチンコ小せえなあw
安倍ちょんとか長州人って短小だらけじゃね?
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 10:30:29.56 ID:SaSb3NsL0
>>507
壁ドンと同じでブラック企業の意味が変節しちゃってるな
誰だよこういうことしてる奴らは
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 10:32:37.39 ID:7kdEE55lP
>>507
「日本を食いつぶしてる」のはサラリーマンと公務員だし、その最たる例が
東電と経産省だと思う。 だからそっちの方が本来正しい。
ホワイト企業こそブラック企業。
非正社員に圧制を敷いてるのは、一部の話じゃなく日本全体の仕組みだろ。
そうしてるのも労働基準局だし公務員。
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 10:33:21.23 ID:UuXyEoWv0
>>507
これはひどいなあ
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 10:35:12.50 ID:w01gvmIUP
>>507
今低賃金で放射能浴びるリスク抱えながら
福島の後処理してる連中やとってるのは東電だろ
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 10:37:39.46 ID:w01gvmIUP
>>513
ブラック企業ってのは労働者から見た場合の最悪な企業って事だぞ
>>507
東電は東電で原発関連で社会に迷惑掛けまくりだからな
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 10:42:13.28 ID:BQvRranT0
言葉狩りが目的か
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 10:42:40.04 ID:7kdEE55lP
>>516
ブラック企業が必要なのは、ホワイト企業で怠けてるサラリーマンの暮らしを
支えるため。
ホワイト企業があるからブラック企業がある。 しかしホワイト企業の社員が
プロパガンダ的にブラック企業を叩いてるのが現状。
「最近の企業文化はこんなに残酷」 「サラリーマンはカローシするほど国民の
ために働かされてる」ってウソをまきちらす材料に使われてる。
なんかブラック企業叩きがおかしいみたいな論調のやついるけど
ブラック企業って大抵労基法違反やらかしてて
労基法違反って条項(時間外割増の不払い等)によっては刑罰設定されてる犯罪行為なのよね
つまりブラック企業ってのは犯罪者なわけだ
犯罪者を叩くなとかどういう理屈だ
>>501
グローバル化に身を任せるにしても、日本はそれに対抗しても
競争なんてできないしな

戦争とまったくおなじで、少子高齢化が極まった日本が労働者使い捨ての
焼畑なんてやり続けられないし
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 10:44:03.13 ID:qOhHQzur0
ユニクロスマイルこそがブラックの象徴だと思うよ
店員がハイテンションの笑顔で接客なんて気持ち悪いって
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 10:45:07.85 ID:SaSb3NsL0
>>519
まあ仮にそれが真実だとしても
ブラック企業ってのは「労働者から見た場合の最悪な企業」って意味だから
叩きたければ別の言葉でも作ってろ
>>476
実際サービス飲食はブラックだろ、三交代の工場だって
夜勤と日勤つづけてやれば確実に体を壊す
>>1
ゴミクロw
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 10:50:59.87 ID:w01gvmIUP
いかに社員を労基違反でも訴えられることなく酷使できるかってなw
そういう意味ではブラック企業は優れた企業なのだ
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 10:56:55.32 ID:hMiU6Q3P0
さすがユニバーサルブラック企業が車名だけのことはある
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 11:09:36.44 ID:B//yNrte0
>>1
文春の記事か
あれわかる人にはユニクロってわかったけどブラック企業の実例として書いてただけで
ユニクロ叩きの文章じゃなかったぞ
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 11:16:13.96 ID:Q5oGq9O80
英語はなせる外人の金持ちは世界中どこでも自分の好きな国に住めるけど日本の金持ちは日本語しか話せんからな

  r"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
  6 `r._.ュ´ 9
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐`
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 11:18:14.57 ID:70cQtXUkP
ホント凡人の小物だな
ワタミはガチのサイコパスだから何とも思わない
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 11:45:57.19 ID:zv3qMHF80
ファーストリテの過年度の決算読んでみると、09年度から12年度まで
平均給与が12%減少に対して売上高は35%、営業CFは115%そして現預金は
200%増加してる。

柳井氏はドラッカーヲタらしく、そのドラッカーは企業経営の目的を
キャッシュの創造と定義してる。だからヲタが忠実に実践したらこうなり
ましたって感じじゃないの。

設備におカネをかけておらず、労働者一人当たりの設備の額はさほど大きくないけど、
そこから生まれる付加価値が高いから労働生産性も大きい。それに対して
給与を少額に抑え、運転資本も負債も少ないからキャッシュを創造できる。
それを原資に設備や買収の為に再投資して企業価値を拡大させている。

物凄く優秀な企業だけど、感情的に氏に対して敬意持てないな。
ちなみにユニクロ平均と呼ばれる程牽引している株価も現在の企業価値に
比べたら過大評価されすぎかな。これは感情的ではなく定量的に。
今野△
ミリオタの宮崎駿が言ってたけど、自衛隊では連隊長に50才ぐらいでなる。でも
これではダメだ。イスラエル軍だったら40才でやる仕事だ、と言ってた。
ユニクロ柳井のインタビュー記事を見てたら、部長?は40才ぐらいでやらなきゃ
ダメだ、と言ってた気がする。
つまり日本企業=自衛隊=官僚的、ということだろ。 ユニクロを叩いてるのは
官僚主義のぬるま湯に浸かっていて、将来も浸かり続けたい人じゃないの。
そういう連中が、ブラック企業狩りという大義名分で彼を潰そうとしてる。
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 13:51:41.50 ID:qOhHQzur0
>>533
おまえの腐った頭の中だと
企業は軍隊なのか
自分だけホクホクしてるもんなー。
柳井が我慢すれば社員の年収100万単位で増えるんだろ
自分だけだもんなー こいつは
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 14:05:36.18 ID:FEeDCG7JP
自民党にいれる民が悪い
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 14:07:06.05 ID:CzYcys6X0
訴える前に社員にお前が訴えられろよw
グローバル企業っていうなら本社をアメリカに移せばよくね?
円高も関係なくなるし
なんで日本に居て法人税が高いとか文句いいつつ日本に留まってるの?
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 14:18:36.06 ID:dtAlXdXyO
過酷な労働環境が問題なわけじゃないと思う
その労働に見合わない激安給料(自爆買い含む)だから叩かれるんだろ
キーエンスやメガ証券・投資銀行も過酷なんだろうが高い報酬あるから底辺とは見られないだろ
従業員に「外食産業だてらに銀行屋並みの高い給料出してんだ!死ぬまで働け!」って言える報酬出してるならまだ凄いけど、
外食産業の中では平均より高い(キリッとか言って給料もろくに払えない自らの無能を晒すなよ
日本を出てからデカい口たたけと言う意見が多いが
日本でなければ柳井の足下にレミングのごとく集まる奴隷が確保できる訳ねーだろが!
日本人ほど馬鹿な人種はいないってことだよ!
横文字と流行り文句の編集でコロッと流される日本だから成功したビジネススタイルだってことだ

親を苦しませながら大学まで行かせて貰って今更無職は申し訳ない
就職できなかった学友のことを思うとここで辞めるとか言ってられない

そんな切ないマインドでドレードレーして健全な青年演じてるんだろうがな
ジャップのアパレルなんぞ元より積上げが効かないんだからな 
植民地向けの博打商売なのを情報無くても理解できなかったお前らのオツムのツケがこのザマなんだよ
なんならミキハウスに就活したか?お?してねーだろが かわんねーのに差別してやがるよ どこまでめでてーんだ
辞めるか死ぬかの二択なら今までの自分を笑って辞めるのが健康的というもの
そうしてからアパレル何ぞに何の覚悟を持たずに走り込んだことを親や学友に詫びろよ この失敗糞袋が!
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 15:33:21.37 ID:yZMIv8eh0
買わなきゃいいだろあんな雑巾。

ハイ、論破。
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:38:33.73 ID:UNJ63kIAP
江戸時代からの儒教教育が、日本人に、格上のものに服従する奴隷根性を叩きこんだからな
こういう経営がやれる国は、日本と韓国くらいでしょ
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:40:15.37 ID:huQ9iADs0
2年ぐらい前にドラッグストアで買い物してたらちょうど休憩中だったのか
ユニクロの社員証ぶら下げた女子社員数人が店内にいた帰宅途中の勤勉そうな高校生を
指差して容姿を馬鹿にしていたのを見て当時は驚いたよ。今はそんな光景を見ても何とも思わなくなった。
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:49:44.34 ID:8gLc9pax0
ユニクロなんて昔は八百屋やって失敗して柳井が復活させたんだろ?
妖怪はいいとして日本を食いつぶすとか言われたら怒るだろ
>>540
そうそう、日本じゃなくてもできるなら他所にさっさと出て行ってるわなな
つーかいくら金もっててもあと20年は生きないぐらいのジジイなんだから
もう少し拝金は改めても罰当たらんと思うが
>>539
いやいや、労働時間の長さも問題よ一人が長時間働く
ということは誰かの仕事を奪っているということだ
ここまで言われちゃ黙っていられませんな
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:59:33.51 ID:huQ9iADs0
>>547
それって日本だから起こり得ることなんだよなあ…。
人も土地も仕事も有り余ってる海外じゃあり得ない。
成果主義。向こう行ったら内向的な日本人なんかまず相手にされないだろうね。
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:03:01.93 ID:huQ9iADs0
なんたって社員が
「ユニクロはアパレルじゃなくて量販店です」
って言い切るぐらいだからなw半端じゃない。
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:06:39.37 ID:JshuGDBs0
>>549
経営者も受けれられないでしょ
外人相手に日本人並に無理難題を押し付けられるわけがない
だから現実とそれに対する経営職の無さと矛盾を吸収できずに世の中に向かって悪態ついてる
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:07:48.12 ID:O8q3/fuQ0
「小郡商事」発祥の地である銀天街を何とか景気よくしてくださいな。
自覚があるから自分の会社だと思ったんでしょ
554551:2013/06/11(火) 17:09:25.89 ID:JshuGDBs0
間違えたw

×経営職
○経営力
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:15:45.68 ID:huQ9iADs0
>>551
つまり柳井は脳内暴走族という事か。
これからの時代、社員は褒めて伸ばせば良いんだよ。
グローバルだグローバルだと言って苛めてるからこんなに批判される。
ゆとりは褒めて甘やかした方がまだ結果出るのにわかってないなジジイw
俺が思う日本四大ブラック企業

東電
ワタミ
ユニクロ
ニトリ
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:19:56.97 ID:CUpEDjoaP
>>556
むしろ東電は従業員には最高じゃないか
東電はブラックとは言わんなぁ
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:24:13.23 ID:yZMIv8eh0
>>543
もうユニ黒は差別していいだろ
商品も店員も客もゴミ
店にはゴミしか存在しない
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:29:14.86 ID:JshuGDBs0
実態としちゃ今の経営者にとってはグローバリズムですら自己流を押し通すための方便でしかないと思うがね
トヨタのカイゼンとかがテレビで大々的に報道されるようになってから人件費に手を付けた企業って結構多いと思う
ああやって経営モデルが大きく宣伝されるまで何をやっていたんだ?という話だがw
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:32:14.80 ID:SaSb3NsL0
>>560
何やってたんだ?って従業員に還元してたんでしょう
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 19:53:46.34 ID:hprIf4zei
ガキならちょっと脅せば引くと思ってたんだろな
守るもんないから脅しなんて屁でもないだろ特に今は速攻ネットに晒しあげできるしな
>>562
すんげー怖がってんだと思うよ ネットの素直な落首表現を 
民で儲けて民で保って民を殺して生き延びる小豪族って感じだろ柳井は 
長い目で見りゃ歴史的には記載もされない期間の活躍だろ 心象の負債抱えまくってそれでも名誉は一瞬で吹っ飛ぶ馬鹿な仕事の仕方だもん
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 20:15:51.17 ID:LwZYuDIz0
ユニクロ社員戒厳体制感想待ちアゲ
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 20:52:23.91 ID:LwZYuDIz0
だんまりユニクロ 
本田△が尊敬する人物に柳井がいてファンやめたくなったわ
326 :革命的名無しさん:2013/06/11(火) 20:18:40.17
「通告書」かよ。
「訴状」が届いたわけじゃないんだな。
企業法務にいたことある奴はわかると思うけど、普通にこのくらいのことはするよ。
事実ではない話まで広められたら、たまらないからね。
企業ジャーナリストなんかは、この手の書面を受け取ることはしょっちゅうだ。
訴訟になることはあまりないよ、企業側にメリットがないからね。
この件もそうだろう。

今野の売名。

327 :326:2013/06/11(火) 20:22:31.01
「通告書」が来た、という話が本当かはシラネ。
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 21:04:38.01 ID:qOhHQzur0
売名だろうがユニクロの悪名か広がることはいいことだ
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 21:17:41.71 ID:yntUnb/FP
脳みそお花畑で全能感ゆんゆんの大学院生だろ

何が分かんの?

ゼミに引きこもって学生いじめる仕事に戻っとけw
【今野晴貴】新左翼カルト・NPO法人POSSEに注意!【ブラック企業】
http://matome.naver.jp/odai/2136367280864865401

【若者の労働問題に取り組む団体】の皮を被った京大政経研グループのセクトです。
オルグされる前に逃げよう!



POSSEは革マルだぞ

おまえら、騙されるなよwww
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 21:24:24.04 ID:qOhHQzur0
騙されて寿命縮めるか騙されたといわれて長生きする方
どっち選ぶのかだな
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 21:25:26.70 ID:jo6Hop9H0
効いてるwww効いてるwww
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 21:26:29.78 ID:NyJd0Uyp0
悪人なら悪人らしく開き直ってりゃいいのに
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 21:27:48.75 ID:9VHEva8E0
ユニクロはこんなさえない連中を敵に回した時点で終わったな
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 21:29:00.81 ID:c3v/mCiNO
妖怪ブラックデ柳ビ井ル氏ね
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 21:29:28.85 ID:Vcb1XnHb0
>>566
サカ豚なんて苗字左右対称の奴ばっかだぞw早く気づけw
>>570の売名宣伝は規約違反でネイバーに通報したのにまだ生きてるのか
流石韓国企業とクリック課金の乞食在日韓国人共に意地汚い
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 22:23:28.74 ID:f/1Xy8p80
建前でも企業名伏せたうえで名誉毀損は成立すんの?
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 23:51:56.20 ID:ILX2gkJK0
>>578
その企業としか考えられない記述でもなければ認定されない
この程度で成立してたら松本清張なんて存在しない
今の裁判所の劣化が酷くてSLAPPが成立する可能性はあるが
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 01:44:46.62 ID:rOMg0YtA0
ユニ黒www
壷も賃上げ要請するくらいなら残業代払わせろよ
パフォーマンスだけなの丸出しだな
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 03:44:34.64 ID:nWlFr76i0
反日企業潰れろ
 弊社の噂が気になって気になって

    X社法務部員                夜も眠れないニダ
       ∧_∧,、,            __
      =(#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 08:16:41.73 ID:VO0DwROyO
とりあえず本読め
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 08:19:15.46 ID:s59BkKdEO
火病ですか?

どこかの民族ににてるねw
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 08:23:30.63 ID:08W9ACLL0
>>313
そもそも反論ではないし反論する必要もない
柳井が元々のブラック認定に何も反論できてないのに
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 08:26:00.35 ID:HzWqeeb00
自分から噛み付いたら認めてるようなもんじゃねーか
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 08:31:51.81 ID:SsnLbz1S0
ユニクロじゃ買わない
社会の敵だろうこの方
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 08:31:55.65 ID:zoYSX0IZO
渡部さんはプラスチックみたいな顔だよね
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 08:43:19.71 ID:j3lWxzlL0
>>159
JAPの奴隷根性で、ブラック企業でも我慢してサービス残業するのが美徳という意識があるからな

ブラックの奴隷よりはニートの方がマシと、JAPが意識改革しないと、ずっと今のままだろ
>>133
それって日本人がジャパンタウン作らないで適応してるってことになるんじゃないですかねぇ
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 09:42:26.26 ID:j3lWxzlL0
JAPも移民1世は、JAP国籍や、LAのリトルトーキョーとかの日本人街に固執してた

3世4世になると、アメリカ社会に完全になじんで皆アメリカ国籍、だれも日本人街なんかに固執しない
594日本国*内部分断工作員(特務中):2013/06/12(水) 09:53:13.35 ID:ZPSjwco30
フィリピン、中国 → バングラデシュ、アフリカ

土人をこき使って金儲けしてる奴なんて
ろくな死に方せんわ
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 09:53:59.08 ID:zKemaOl90
>>566
柳井正という人物を多角的に見れば、働く人から見れば鬼に見えるだろうし、
>>531のような投資目線で見れば天使に見える。本田もグローバリズムの
申し子としての彼に敬服してるんじゃないか?
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 09:56:25.62 ID:ombdxJWf0
釣魚島は中国の領土だからな
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 10:00:30.60 ID:/X6cpOUY0
このスレがすき
このスレが立って嬉しいよお


じゃあ今日も柳井にこき使われにいってくるね
昨日は朝ラス(7:15〜22:30労働のこと)で疲れた…
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 10:03:26.35 ID:/vfQsA9b0
>>595
株とかFXが一般人に浸透したのは、大企業の味方を増やすって意味合いもあるんだろうな
大博打でしかも専門知識が要求される世界なのに、急に一般人を引き込むようになったのが胡散臭い
陰謀論じゃないけど、どっかが裏で糸引いてるのではとかんぐってしまう
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 10:14:56.44 ID:zKemaOl90
>大企業の味方を増やすって意味合いもあるんだろうな
  じゃ、上場しなければいいじゃん。

>大博打でしかも専門知識が要求される世界なのに、急に一般人を引き込むようになったのが胡散臭い
 これを読む限り一般人は何も知らない幼気な弱者という感じがするが、なんてことはない
単なる「大衆」なわけ。学習もせずに引き込まれる方が悪いとしか言いようがない。
自前の株が下がったからといってアベノミクスは失敗だと叫んでる奴がその典型。

なぜその銘柄を選択したのか、なぜそのタイミングで買ったのかといった自省が
なければどういった商売でも儲けられないよw。いつまでも搾取される立場から脱せられない。
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 10:17:04.04 ID:A4fjvF1T0
なにこのおっさん、結局大手企業はスルーで弱い個人を攻撃かよ
程度が知れてるな
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 12:45:43.24 ID:0TRXMNBQ0
日本の「人権人道担当大使」が国際的な場でブチ切れ波紋
.excite.co.jp/News/politics_g/20130611/Gree_138525.html
.youtube.com/watch?v=hkoQjIBA_3U
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 12:50:44.62 ID:DivZT6ahO
時代はしまむらだし
918 :名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 09:03:59.63 ID:YToA3M/90
渡邉正裕 @masa_mynews 2時間
X社とか書いても明らかに分かる形なら法的にはユニクロが正しい。
名前隠して裏とれてない話をもとに批判するのは姑息だし卑怯だよね。
自信があるなら堂々と名前出して書くべきだし、ないなら書くな、ということ。
ユニクロ『ブラック企業』著者に警告 http://www.j-cast.com/2013/06/11177055.html
https://twitter.com/masa_mynews/status/344535410950676480


「グローバルな日本のアパレル大企業」とか書いてあったな(立ち読み)
当てはまるのユニクロだけ
事実じゃないなら抗議されて当然
【今野晴貴】新左翼カルト・NPO法人POSSEに注意!【ブラック企業】
http://matome.naver.jp/odai/2136367280864865401

【若者の労働問題に取り組む団体】の皮を被った京大政経研グループのセクトです。
オルグされる前に逃げよう!


326 :革命的名無しさん:2013/06/11(火) 20:18:40.17
「通告書」かよ。
「訴状」が届いたわけじゃないんだな。
企業法務にいたことある奴はわかると思うけど、普通にこのくらいのことはするよ。
事実ではない話まで広められたら、たまらないからね。
企業ジャーナリストなんかは、この手の書面を受け取ることはしょっちゅうだ。
訴訟になることはあまりないよ、企業側にメリットがないからね。
この件もそうだろう。

今野の売名。

327 :326:2013/06/11(火) 20:22:31.01
「通告書」が来た、という話が本当かはシラネ。

【謀略党派】NPO法人POSSE【政経研・都立大G】3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1338556756/
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 13:11:41.50 ID:XD2Abm+a0
いくら儲けてても
高い離職率や多くの鬱病者出す、ブラック企業と言われるほど
従業員酷使しての儲けなら、その社長としての評価は普通だろ
従業員普通に働けて、尚且つ高い利益出すのが一流の社長だと思うんだが
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 13:15:58.97 ID:DNjTXrCD0
>>605
従業員を酷使して利潤をあげる社長→毒社長
従業員が普通に働けて、会社維持できる程度の利益出す社長→普通の社長
従業員が普通に働けて、尚且つ高い利益出す社長→神社長
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 13:18:34.22 ID:lwZUaQPv0
>>1
必死過ぎワロタ
仕事内容もあるだろ、どう見ても社会のためになってないような詐欺仕事や汚れ仕事じゃ人生意気に感じない
それが社会に貢献してて生きがいも感じさせる仕事で金も稼いでるところがいいところ
609 【中部電 90.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/12(水) 13:28:51.39 ID:gQzzUevv0
グローバルグローバルと威勢はいいが労働環境だけはガラパゴス
ユニ(唯一の)クロ(ブラック)
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 13:31:35.94 ID:DNjTXrCD0
>>610
ユニバーサルブラック
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 13:32:13.77 ID:zp7xKD8o0
跳梁跋扈する魔王たち
日本の明日はどうなる?
>>611
こえぇぇぇw
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 13:34:00.77 ID:cQZAONQE0
マスゴミにはケンカは売れないので個人を攻撃します
こういう考えだから社員を奴隷のように扱えるんだよ
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 13:38:16.80 ID:43HQgyb20
DHCに訴えられたときこんな感じで相手の身体的な特徴をおちょくって1億円さらに上乗せされたひろゆきみたいにいきがっててワロタ
ウニ黒は生地が薄くなってるよね
保ちが悪い
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 13:49:02.38 ID:D92OmI3q0
つい昔のクセでパンツ買っちゃったんだが、一回洗濯しただけでゴムに毛玉がつきまくった
ちょっと前のパンツだと全然毛玉も出ないのに
もう靴下以外買うものないわ
>>603
山下芳生?@jcpyamashita6月10日
私が国会で実名を挙げて批判した企業はユニクロだけではない。
ソニー、パナソニック、ダイキン、キヤノン、ダイハツ、住友電装などいくつもある。
いずれも誇りを持って働く労働者をモノのように使い捨てた(ようとした)
企業だ。実名で告発しなければ違法・無法は是正されない。

国会での事実にもとづく批判と告発が、他会派から問題とされたことも、
当該企業から訴えられたことも一度もない。当然だ。
批判が封殺されれば民主主義は死ぬ。

だから、研究者による事実にもとづいた批判、しかも実名を伏せる配慮までした
言論による批判に対し、巨大企業が「脅し」をかけていることに驚きと怒りを覚える。
これはもはや労働問題、経営問題にとどまらない。民主主義の問題だ。
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 14:24:20.93 ID:QW3bOmP50
>>468
アップル辺りはどうか分からんが大多数のアメリカ大企業はアメリカ人として
アメリカの為に尽くすことを誇りにしてて色々寄付とか頑張ってるね

日本の大企業の多くはグローバル()と言いながら日本を捨ててる屑ばっか
そして日本人を食い物にしてるなり上がり経営者を持て囃すマスゴミ・・・
>>604
てめえの韓国サイトアフィクリック課金ネイバーまとめの直リン貼って売名宣伝クリックおねだりしてんじゃねえよ卑劣な在日乞食野朗死ね自殺しろ
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 18:32:19.50 ID:OZmBW64r0
>>1
UNIQLO SLAPP
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 19:04:06.33 ID:9mTh3wZH0
朝鮮系ウェブサイトを拠点にして安倍の擁護になる工作を繰り返すっていうのはやっぱあれか

あれかw
この本買ってきたぞ。とりあえずその「X社」に関して書いてあった内容だけまとめると

・新人研修では「声が小さい」「マナーが悪い」などひたすら精神面の指導。企業理念をグループで暗唱させ、一人でも出来ないと連帯責任になる。
・新入社員は入社後半年で店長になるのが「当たり前」。半年で店長になれない人間は以後「自助努力」とされ、会社に居場所が無くなっていく。
・入社後半年間の「店長候補育成キャンペーン」期間中は、社外秘のマニュアルを丸暗記する「自己学習」を仕事時間外に求められる。
 マニュアルは持ち出し禁止で、勤務終了後に店舗で「書き写す」ことが求められる。内容を暗記できているか毎週テストがあり、毎月の評価が店長になれるかどうかに関わる
・毎日朝9時〜21時半までの勤務の後に「自己学習」の生活。一日の睡眠時間が2時間の日も
・いったん「休職」しないと退職できない暗黙のルール⇒欝病があきらかな状態での退職は労災認定される恐れがあるため
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 20:48:17.90 ID:FHHO69pw0
マスコミは訴えずに個人叩きとかお前らよりも卑小なオッサンだな
図星を指されるとブチ切れるんだよね
ケンモメンがそうだからよくわかる
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 20:57:13.69 ID:FvGEezoBO
>>623
牟田口廉也「これは非道い…」
328 :革命的名無しさん:2013/06/11(火) 20:44:45.55
>3月27日付のこの文書
http://www.j-cast.com/2013/06/11177055.html


329 :革命的名無しさん:2013/06/12(水) 15:45:39.36
>>328
だいぶビビッてるなww


>「私が許せないのは、朝日新聞や他の週刊誌では『実名』で問題にされておきながら、
>ユニクロについて何ら言及していないはずの、

対象企業でないのなら、ないと言えばよい。
実際に対象企業であり、読めば明らかに想定されてしまうものなら、
Xと伏せることをもって逃げ道とする、かえって悪質な手口と見做されてしまうだろう。

>『私だけ』を『狙い撃ち』にする姿勢

これは、他の掲載メディアには、警告がなされていないことを確認した上での発言だろうか?
また、真に他のメディアにも「虚偽の事実の適示や違法な論評」があったのだろうか?

もし謂れなき言い掛かりをつけられたと言うのなら、出るところに出て主張すべきだ。
twitterごときで憂さ晴らしをしている場合では無い。


悲劇の英雄気取りで同情を買う作戦に出たかw
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 21:02:49.27 ID:P+rNT+GB0
せっかく本の中で名前伏せてるのに
それユニクロです!
自ら認めるなよw
イオンから逃げ出した屑のくせに
自己責任論者だから笑える
こいつもワタミと同様100人が100人ブラックと認定するレベル
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 23:53:07.75 ID:mmTbpAVT0
回転寿司のネタは代用魚
と業界全般の事を書いて、なぜか特定のチェーン店に訴えられた件もあったなw

>>623
この程度こなせないのは甘えwwwって連中だけが生き残るなら自業自得なんだがな
研修内容がまったく業務と関係ないのも、ブラックの特徴だな
勝ち組み意識と、ここまで耐えたのに辞めたら今までの努力が泡になる
って勿体無い意識で追い込まれる。日本人好みの上手いシステムを考えたもんだ
最後の休職絡みも恐ろしいな
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 23:55:19.00 ID:gsVQQu5X0
勝訴 発禁でさらにブラックイメージ
敗訴 公的にブラックイメージ認定

どっちに転んでもダメやんw
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/12(水) 23:56:27.13 ID:6T7v9y0+0
ワタミもユニクロも新卒取れないようにするか、学生側でボイコットすりゃ良いのにな
自ら火事の現場に突っ込むバカは未だに居るし
>>623
これユニクロか?
イメージ的にはこういう無意味なことやりそうに思わない
年間離職率で求人に制限かけるべき
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 11:48:19.07 ID:zxiRBQEK0
雑巾メーカー それがユニクロ
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 12:01:28.75 ID:zxiRBQEK0
>>623

カルトの定義・特徴
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%88

指導者に対する崇拝
聖人、あるいは神格に向けられるものとさして変わらない賛美。
指導者の無謬(むびゅう)性
指導者は絶対に間違いを犯さないという確信。
指導者の知識の広さ
哲学的な事柄から日常の些細なことまで、指導者の信条や口にすることはなんでも無条件に受け入れる。
説得のテクニック
新たな信徒を獲得し、現状の信仰心を補強するために、寛大なものから威圧的なものまで手段はさまざま。
秘密の計画
信仰の真の目的と計画が曖昧としている、あるいは新規入信者や一般大衆にはそれらが明確に提示されていない。
欺瞞
入信者や信徒は、その頂点に立つ指導者や集団の中枢部に関してすべてを知らされるわけではなく、また大きな混乱を招くような不備や厄介事に発展しそうな事件、あるいは状況は隠蔽されている。
金融面および性的な利用
入信者や信徒は、その金銭およびそのほかの資産を差し出すよう説得され、指導者には一人かそれ以上の信徒との性的関係が許されている。
絶対的な真理
さまざまなテーマにおいて、指導者、あるいは集団が見いだした究極の知識に対する盲信。
絶対的な道徳観
指導者、あるいは集団が確立した、組織の内外を問わず等しくあてはまる、思考および行動に関する善悪の基準への盲信。その道徳の基準にきちんと従えば、組織の一員としていられるが、そうでない者は破門されるか罰せられる。

はい、ユニクロさん、カルト決定です。
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 12:20:10.93 ID:TMn4r2lmO
>>603
流石、渡邊さんだね。
昔、和民が都知事選に出たら、こんな労基法無視野郎をのさばらせるなといい、今野さんと対立しただけあるよ。
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 12:27:25.48 ID:8SeMujfZ0
逆にユニクロのブラックぶりが浮き彫りになってる件
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 12:28:31.86 ID:2IJ+eie8O
ワタクロ
グローバル企業ってもう要らないな
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 12:30:36.88 ID:XabnDrusO
どう転んでも先に待つのはブラック認定だと思うんだが
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 12:39:57.33 ID:RBykjZGz0
国がブラック認定→ユニクロ柳井「あ、大丈夫っす・・・」

弱者がブラック認定→
ユニクロ柳井「ゴラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
ワシを誰やとおもとんじゃ柳井様やぞコラアアアアアアアアアアあああああアアアアアアアアア
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 15:21:56.11 ID:d+3Ia8khO
柳井「長芋のに巻かれながら、ここまでやってきました。」
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 15:26:46.72 ID:ZuH6eFAt0
この今野って奴は確かに名誉毀損ものだよ
妖怪に謝れや
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 15:34:23.15 ID:WalPBVvL0
経営はおろか、働いたこともない「単なる大学院生」に
企業の事あれこれいわれてもなぁ
言われた方はそら腹立つわなw
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 15:59:38.64 ID:9dIpwszn0
>>645
働いたこともない学者や二代目議員に褒められても嬉しくないよな
ましてや服屋の跡継ぎにデカい顔されたくないよな
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 17:14:05.06 ID:0+NJa1Ib0
>>645
経験だけで上下を決めてる時点で年功序列思考と変わらんのだけどな
ジジババは皆エライって馬鹿丸出しの持論を述べてる連中と一緒
年寄りが皆偉くて賢いならクーデターや下克上なんざ一切起こってねーよw
>>645
柳井だって社畜としては働いた経験ないだろ、親から受け継いだ
二世経営者だもん
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 18:27:14.31 ID:d+3Ia8khO
御殿を自慢する柳井氏に向かって「これ全部、人の命だよな」と物申してくれる輩募集
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 19:09:39.61 ID:HU6kDllE0
【経済】ユニクロ(ファーストリテイリング)柳井社長、中国反日デモで日本政府に苦言
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287760668/
【靖国】 「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」「小泉首相、個人の趣味を外交に使うな」 ユニクロ会長★9
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137190149/
【企業】 ユニクロ、なんと社員採用の8割を韓国人・中国人などの外国人に…グローバル化加速★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296787339/
【経済】ユニクロ・柳井会長「TPP不参加なら我々の国は終わる」「韓国も中国も世界に出ている。日本が閉じこもってどうする」[11/10]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321016343/
【尖閣問題】 ユニクロ柳井社長 「中国を切ってしまえば、日本の『老衰』は早まるだけです」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353336648/
>>1ユニクロ社長柳井正(ソフトバンク社外取締役)
「尖閣諸島の主張など偏狭な愛国心排すべきだ」「日本が駄目なのは島国根性で異文化と融合しないから」「日本は沈没を待つだけの難破船」「日本国民は自分に不都合な情報には耳をふさぎ、過去の栄光に自己満足している滑稽な国民」

アウディ 「日本人は皆殺し!尖閣諸島は取り返す!」
http://blog.livedoor.jp/nana_news/archives/5925621.html
フォルクスワーゲン:日本車を捨てて乗り換える人は25万円引き!
釣魚島は中国だキャンペーン
http://twitpic.com/am23p2

【国際】ベンツは退職者の車、アウディは腐敗の象徴…他国と異なる自動車ブランドイメージ - 中国
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1321743676/
中国生産の高級車(笑)アウディ
http://response.jp/article/2011/12/02/166441.html
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0520&f=business_0520_037.shtml
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=51546
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/13(木) 19:10:01.96 ID:HU6kDllE0
>>1
ブラック企業大賞
http://news.livedoor.com/article/detail/6849359/

居酒屋チェーン和民などを経営する「ワタミ」。
2008年6月、同社の新入社員の森美菜氏(当時26)は、連日午前4〜6時まで調理業務に就き、
休日も朝7時からの早朝研修会やボランティア活動、リポート執筆を課されるなどで、
入社から1カ月で時間外労働は約140時間に上り、
「体が痛いです。体が辛いです。気持ちが沈みます。早く動けません。
どうか助けて下さい。誰か助けて下さい」と手帳に書いた。
それから1カ月後に自殺した。

その後、同社会長の渡邉美樹氏はツイッターで
「労務管理ができていなかったとの認識はありません」
「ワタミは天地神明に誓ってブラック企業ではありません」など


ウェザーニューズ
「自殺する1か月前には長時間労働で疲弊していた弟に対して、上司から『なんで真剣に生きられないのか』『なんでこの会社に来たのか。迷い込んできたのか?』と叱責するメールが届き、弟はそのメールのコピーを持って、怯えながら実家に帰ってきました。
家族の顔を見た弟はずいぶん元気づき、とんぼ返りで会社に戻りましたが、悲しくもそれが家族にとって最後の姿になってしまいました。
この間、同僚の方が勇気を出して、弟が死ぬことを考えるほど悩んでいることを、必死に会社側に善処を求めて下さいましたが、その声も会社側には聞き入れてもらえず、むしろ、『そうやって甘えているだけ』と突き放されてしまいました。
そして皮肉にも、入社から6カ月間にわたる『予選』と称された試用期間の最終日に弟は自殺しました」

その後、労働基準監督署が「長時間労働による過労死」と認定。「再びかかる事件を発生させないよう具体的手立てを講じることを約束する」などの和解条件を提示。会社側はこの条件を受け入れて和解は成立した。
だがしかし、この和解成立の直後、同社の社員が労働環境に不安を覚え、労働組合を結成したが、会社側からひどい目に遭っているという。
「過労自殺があった後も、社内ではまったく労働管理が改善されませんでした。その中で会社のCEO(最高経営責任者)から一言だけコメントがありました。
それは『出来事は一瞬にして終わる。全て過去のことなので、また明日に向かって仕事をしていこう』というものでした」
公共の利益になるなら名誉毀損にはならんでしょ?