金沢の都市開発がとまらない!新幹線開業で新潟を完全に追い越す
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
金沢市中心部、ホテル・外食が相次ぎ進出 新幹線開業にらむ
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO55443350U3A520C1LB0000/ 金沢市の中心部に北陸新幹線開業の開業効果をにらみ、ホテルや外食企業が相次ぎ進出する。
ホテルはリゾートトラストが6月、共立メンテナンスが2015年12月をメドに開業する。
外食では周辺で増えるマンション住人の需要を狙い、
喫茶店のコメダ(名古屋市)や王将フードサービスの出店が続く。
金融機関、オフィスが中心だった街並みは生活感もある光景に変化しようとしている。
各社が進出するのは、百貨店の大和がある香林坊、
「めいてつ・エムザ」がある武蔵の両地区を結ぶ「百万石通り」だ。
リゾートトラストは6月9日、百貨店の大和香林坊店隣に「ホテルトラスティ金沢」を開く。
もともとは農林中央金庫の金沢支店があった場所だ。
207室を備え、実勢価格はシングルで1万円前後になる見通し。
リゾート地の会員制ホテルを主力とする同社は、都市型ホテルにも力を入れている。
首都圏など3大都市圏以外に進出するのは金沢が初めて。
観光名所の金沢城公園や兼六園に近く、「ビジネスと観光の両方で需要を見込める」(同社)という。
ほぼ真向かいには金沢エクセルホテル東急や東横イン金沢兼六園香林坊もある。
リゾートトラストは「新幹線開業で宿泊客のパイが増える。相互作用で客数を増やせれば」と競争に備える。
共立メンテナンスは現在、北国銀行の本店がある場所にビジネスホテル「ドーミーイン」を出す。
北国銀は現本店の老朽化に伴い、金沢駅西口近くに新ビルを建設し、移転する予定。
北国銀のグループ会社がホテルを建設し、共立メンテナンスに貸す方向だ。
2 :
番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. :2013/06/08(土) 23:42:51.03 ID:wYEc/bE+0 BE:160890555-2BP(4036)
間にある富山駅がかわいそうなくらいショボイ
あの富山駅も変わるの?
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 23:43:41.34 ID:5pPqxic90
北陸同士で争ったところで(爆笑)
裏日本の中では他を圧倒してるな
日本地図で金沢県探してるけど、どうしても見つからん
あと仙台県と横浜県も・・・
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 23:52:38.39 ID:mlRLCNAH0
でもまだ有人改札で切符切ってるんだろ?
>>2 富山駅の工事っていつになっても終わらんな
何をチンタラやってんだか
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 23:55:58.53 ID:qRRD84lXi
新潟に勝てるわけないだろ
金沢中心部って
電気屋がない
CD屋がない
本屋もロクなのがない
こんなんで新潟に勝てるわけないわな
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 23:58:18.60 ID:7I96hH7r0
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 23:58:49.61 ID:yLQvF5XM0
>>5 何年後の姿なんですかねえ……
とりあえず路面電車南北貫通だけはよ
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 00:02:17.06 ID:XKrbGpSz0
金沢大学って名門大学だろ?一応昔からある。
新潟は新潟大学?
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 00:10:34.32 ID:uz9M5sX50
>>13 常識人にとってはそうなんだけど。。。
そういうこと書くと必死になって否定する基地外ニートが湧いてくるのがいつものパターンなんなよね
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 00:13:22.47 ID:ubpt17fc0
しかし改札は
>>11 住みやすいし野々市市は財政状況もいいんだよね
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 00:24:21.09 ID:aCv1KYBd0
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 00:24:01.69 ID:uz9M5sX50
>>13 常識人にとってはそうなんだけど。。。
そういうこと書くと必死になって否定する基地外ニートが湧いてくるのがいつものパターンなんなよね
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 00:28:51.00 ID:faa6DR4e0
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 00:29:02.56 ID:xmmEPWxj0
どんなに都市開発したところで夏は高温多湿,冬は豪雪,一年中曇天って時点で住む価値なし
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 00:35:32.42 ID:G34jl4oH0
金沢の中心部は豪雪なんてめったにないから
けど曇天高温多湿はマジ
冬はずっとミゾレ状態
直毛で乾燥肌のやつに向いてる土地
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 00:37:36.23 ID:XS63qjqq0
仙台vs.新潟なのか新潟vs.金沢なのか
最近の嫌儲はよく分からんな
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 00:40:07.75 ID:geGuQTQ90
裏日本(笑)
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 00:50:21.80 ID:w+xeczRo0
新幹線きても有人改札は変わらないんだろ?
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 00:53:57.58 ID:inMlnuWp0
>>13 常識人にとってはそうなんだけど。。。
そういうこと書くと必死になって否定する基地外ニートが湧いてくるのがいつものパターンなんなよね
金沢って風俗ある?
岐阜まで行かないとだめ?
まず画像対決と行くか
仙台vs新潟のスレあったけど
新潟vs金沢よりはリアリティあるわw
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 01:38:25.72 ID:h3YnA8pC0
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 01:59:27.92 ID:xNIo+R4TP
自動改札作れ
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 02:13:55.84 ID:RKwXCCF/0
いくらなんでも新潟舐めすぎ
金沢が抜けるわけ無いだろ
>外食では周辺で増えるマンション住人の需要を狙い、
>喫茶店のコメダ(名古屋市)や王将フードサービスの出店が続く。
ショボw
さすがに新幹線来たら在来線も自動になると思ってるんだけど、
JR西はそんな甘い会社じゃないの?
あそこのコメダ珈琲は客入ってないみたいだよ
王将もゴールドカレーの跡地にやっと決まったって感じだし
どうしてこんなショボいことがニュースになるんだろうか?
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 02:45:51.35 ID:tQUoDtxN0
去年行ったけど自動改札がなくて驚いたわ
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 02:54:09.29 ID:O+ZoeDS6P
金沢は茨城の水戸と同じレベルだな
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 02:58:38.47 ID:kkhS72uF0
金沢に住んでるけど
なんかこう少しずつだけど発展していきそうな雰囲気あるよ
発展の速度は遅いけど間違いなく下ってはない上ってる
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 03:00:35.13 ID:Lh954SMH0
金沢景気いいのは結構なことだが景観はなんとか守ってください
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 03:00:39.79 ID:kkhS72uF0
寂れて死にゆく街の様子ではない
いや、片町はちょっと危ないけど駅方面に頑張ってもらおう
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 03:00:57.57 ID:fHaQVjC30
やっぱり金沢県じゃないか
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 03:03:02.16 ID:yaof07cB0
高いビルを建てたり、大都市のフランチャイズを出店させてどうすんだ
わざわざ交通費と手間隙かけて、都会と同じ景色を見に来いというのか
「我々トンキンと同じ文明人だ」とでも思って欲しいのか
石川県民の都会コンプレックスってものすごいよ
あと郷土愛が半端なくて気持ち悪くなるほど
金沢来て2年になるけど、全然適応できない
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 03:20:50.29 ID:cbskJUmT0
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 03:22:01.82 ID:+qoWiqLAP
駅と中心街の距離がもっとどうにかならんか?
埼玉県民だけど圧倒的に金沢のほうが都会なんだろうと思ってた
新潟のほうが賑やかなの?
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 05:38:06.82 ID:5VawYHoi0
>>5 高度成長期に日本もこれがアメリカのおかげーなんて思わなかったろ。
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 05:53:44.36 ID:cJlMz//s0
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 05:55:50.36 ID:+/IxHL7f0
>>33 おもてなしの心とか言って手動改札は残しそうな気がするわ
>>45 JRが大都市近郊区間を設定しているのは、
東京・大阪・福岡・新潟だけ
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 06:56:16.01 ID:n9ZgcJtZP
>>53 それ区域内で周回できるルートがあるからで都会度とは関係ないぞ
名古屋や札幌にもないし
>>34 フレッシュネスバーガーも吉野家もゴールドカレーも和菓子屋さんも撤退したのに無視して
跡地にショボい店が入ると大騒ぎだからね・・・
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 07:07:25.37 ID:Mzc/FwF1O
新潟はこれ以上発展しそうにない
金沢は富山、福井を取り込み始めてるけど新潟は立地と面積のせいで隣県から遠い
あと金沢は外国人観光客の呼び込みに成功してるのがデカイわ
平日でも結構外国人観光客がいる
中心部が駅周辺から遠すぎんだよ
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 07:27:54.11 ID:n9ZgcJtZP
それぞれの航空写真でもないの?
>>56 新潟は石油が出たり
日本海側の国との交流が増えたりすれば
可能性はないわけでもないな
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 08:09:36.10 ID:GBvzEEri0
このスレ立てたやつ、北日本新聞の社員だろ
だから汚染新聞なんだろ
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 08:11:07.46 ID:kjz5TYrt0
金沢と新潟ってのは太平洋側でいうと京都と名古屋という感じ
かたやなんちゃって文化観光都市で街中高さ制限あり、かたや似非政治経済都市で寄せ集めてやっと政令指定。
その点横浜ってのはひとことでいうとオシャレ、全国民の憧れの街。街という漢字が似合うのは横浜だけ。あー横浜で良かった。
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 08:13:23.38 ID:wJ4FDI/g0
神奈川じゃんw
本物のアホだろ
新幹線駅のすぐそばに畑がある横浜がなぜ出てくるんだ?
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 08:26:59.37 ID:P7CCoULu0
>>62 >>63 おまえらどうせ横浜市青葉区に嫉妬してるカッペだろ
田園都市線に憧れてるんだろ
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 08:27:05.93 ID:GBvzEEri0
■■金沢警備員■■
・自己愛性人格障害者で、統合失調症・アスペルガー症候群の疑いもあります。
・異常に郷土愛が強く、金沢を批判する書き込みには激しく粘着します。
・金沢を少しでも批判されると、脊髄反射で反応してしまいます。
・金沢を批判するのは富山県民・新潟県民しかいないと強く思い込んでいます。
・パソコン・iPhone・携帯で、寝る間も惜しんで石川県・富山県・新潟県関連スレやお国自慢板に貼り付いています。
・複数の端末・IDを駆使して、同調者が多数いるかのように装います。
・臆病者なので、自分の書き込みに自分でレスを付けてしまいます。
・最後にレスを付けないと勝った気がしないので、必死にレスを返してきます。
・劣勢になると、巧妙に論点をすり替え、スレの流れを変えようとします。
・話の流れを無視して言葉の揚げ足を取ったり、重箱の隅をつつくようなレスに終始します。
・追い込まれると、コピペを数百連投してスレを埋めたり、スレ乱立でスレ自体の消滅を狙います。
・家庭板で狂ったようにスレ乱立して、携帯と●を焼かれたことがあります。
・「涙拭けよw」を多用しますが、実は本人が涙を拭いています。
・家庭板・鬼女板で奥様を装って現れますが、興奮するとオッサンに戻ります。
・富山関連スレに「富山DQN男」「トヤ魔www」というコピペを執拗に貼り付けることで精神の均衡を保っています。
・金沢市以外の石川県民や、少数のまともな金沢人からは完全にスルーされています。
・下越を差別し、JR東日本、上越新幹線に対して営業妨害としか思えない書き込み
金沢の利点て「魚が美味い」と「温泉がある」しか浮かばない
完全に温泉旅館ぐらいしか利点のない土地だろ
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 08:31:05.02 ID:GBvzEEri0
独立FM局
メリット
・ほぼ自社制作なので地元のイベントやプロスポーツチームのことを詳しく伝えたり中継をすることが出来る。
つまり地元密着である局が多い。
・特に関東の独立局ではネット番組に邪魔されないのでインディーズも含めた
様々な歌手がゲストやレギュラー番組を持っているのはもちろん、
あまり有名でないラジオパーソナリティ、芸人、タレントに出会うことも出来る。
・JFNで同時ネット番組をやっている時に独立局があれば、JFN、独立局、NHK-FMと選択肢が増える。
JFL(J-WAVE[東京]・FM NORTH WAVE[北海道]・ZIP-FM[愛知]・FM802[大阪]・CROSS FM[福岡]の全国5局)
MegaNet(InterFM[東京/テレビ東京が運営]・FM COCORO[大阪/FM802が運営]・LOVE FM[福岡/旧天神FMが経営引継] 全国3局)
という二つのネットワークがあり、それにも属さない局が独立FM局があります。
独立FM局(NACK5[埼玉]・bayfm[千葉]・FM yokohama[神奈川]・FM FUJI[山梨]・FM PORT[新潟]・α-STATION[京都]の6局)
新潟日報メディアシップについて
http://www.niigata-mediaship.jp/about/
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 08:35:44.26 ID:GBvzEEri0
3局開設 4局開設 5局開設 新幹線開通 Jリーグ 軒高100m超ビル JR
岡山 1968年 1969年 1985年 1972年 2009年 4棟 健在 ICOKAエリア
新潟 1981年 1983年 ─── 1982年 1999年 5棟 健在 Suicaエリア
山形 1988年 1996年 ─── 1992年 1999年 1棟 健在
郡山 1981年 1983年 ─── 1982年 ─── 1棟 健在
前橋 1959年 1959年 1964年 1982年 2005年 1棟 健在 Suicaエリア
長野 1980年 1991年 ─── 1997年 ─── ─── 健在
金沢 1990年 1991年 ─── 2015年 ─── 1棟 将来大部分が撤退
富山 1990年 ─── ─── 2015年 2009年 ─── 将来大部分が撤退
福井 ─── ─── ─── 2025年頃 ─── ─── 将来大部分が撤退
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 08:37:22.55 ID:AgdPlijg0
金沢行ったことあるけど繁華街と飲み屋街は新潟よりマシだったぞ。
新潟は町中寂れすぎ。
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 08:39:03.05 ID:+qoWiqLAP
金沢に住んでるけど温泉のイメージは無いな
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 08:41:27.60 ID:UiEO6BZt0
>>58 北鉄石川線ってホント中途半端なところで終わってるよな
昔は中心部まで線路があったんかな
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 08:43:52.46 ID:vSkTquOyO
元から金沢の方が格上
新潟は寂れていくのみ
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 08:48:58.37 ID:n9ZgcJtZP
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 08:51:10.81 ID:725o/AjPO
ボッタクリの町だったから二度と行くことないな。
>>69 その2つは確かに金沢が勝ってるな
あと勝ってるのは知名度、都市のイメージの良さとかかな
もう金沢の勝ちでいいからさこっち見ないでくれるw
侍と剣道の起源は金沢なんだっけ?
あれだけ大きいのに新潟の観光地って全くない。
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 09:27:43.15 ID:bxiYpZCK0
ロシアが友好的な国なら、横浜や神戸のようになってたのにな。
金沢と新潟だったら金沢かな
街の雰囲気と賑わいが全然違う
>>64 やっぱり田都沿線の連中って阿呆なんだな。
心底見下してるよ。
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 09:51:20.44 ID:9io8ULW90
>>81 いなかっぺの嫉妬がきもちいい
ん?カッペ潟かカッペ沢かどっちだ?
金沢なんて富山にも劣る雑魚のくせにでかいつらしてんなって感じ
新潟の中心部みたら腰ぬかすんじゃないの
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 09:53:53.21 ID:5Vsz38zUO
北陸新幹線「よえーげん」
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 09:59:40.91 ID:C+CS7RJn0
中心部の都会度:金沢市>>新潟市
「市」の規模 :新潟市>>>金沢市
県として :新潟県>>>>>>>石川県
こんな感じ。
石川は金沢だけ文化や経済が集まってて、あとは田んぼ。
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 10:04:39.99 ID:YiE9MIxN0
大学のとき金沢に住んでいたけど、地元民はそれほど新潟を意識はしていない感じだったな
北国新聞はアレだけど
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 10:05:53.87 ID:tJz8nQJsO
今まで王将やコメダですら無かったのかよ
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 10:06:09.65 ID:zjWd/LCl0
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 10:09:54.41 ID:wraPKzFK0
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 10:17:48.34 ID:gFB16Lc1O
専用の駐車場が無い飲食店が成功するのは
難しい土地ではある
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 10:19:15.00 ID:VfVJc2p00
観光向けのバカ高いすし屋なんか間違っても入るなよ地元民が鼻で笑ってるぞ
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 10:19:26.70 ID:UVqeyfOr0
駅と繁華街が遠すぎるだろ
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 10:23:42.57 ID:C7j3pfqg0
江戸時代、金沢は名古屋に並ぶ都市だったし、新潟も人口全国一位だったんだろ?
ワンチャンあるで
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 10:23:46.47 ID:RLsW1L9e0
なんで新潟と較べられるのか分からん
金沢から新潟って大阪と同じくらい距離あるだろ
コンプレックスなんだよ
>>93 都会の様に駅を中心に発展したのではなくて
中心街が先に有って、鉄道は後から出来た
>>95 新幹線の問題
今まで金沢に行く場合新潟で乗り換える必要があった
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 10:27:31.24 ID:9mCrj1rHO
>>49 「花咲くいろは」の制作決定ニュースを「石川が舞台のアニメ制作決定!
なんと県内で放映も決定!しかも制作は北陸の会社!」
みたいなノリでスクープとして一面カラー掲載した時は郷土愛の歪みっぷりにドン引きしたわ
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 10:29:35.65 ID:kWObhpJpP
金沢は一方通行多すぎ道細すぎ
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 10:34:12.58 ID:9mCrj1rHO
>>100 第九師団司令部あったのに何故か焼かれなかったからな
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 10:36:50.33 ID:MvlQYhX+0
道州制は富山と石川と飛騨でいいよな
新幹線口だけ自動になる予感
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 11:03:37.05 ID:2fZd7BO5O
金沢って常に新潟をライバルにしてるけど
新潟は仙台がライバルだと思ってるんじゃね
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 11:06:16.98 ID:O0zD6Gsi0
ビル数本で逆転される都市順位ってなんだよ
>>107 三井とか凄いね
よく知らないけど三井の商業施設は金沢のが日本海側初進出って事?
109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 11:22:22.45 ID:n9ZgcJtZP
>>105 金沢→新潟→仙台→札幌?って感じだな
矢印を向けられてる方は眼中にない
>>45 行けば新潟の方が都会に見えるけど武蔵浦和みたい感じ。
実際は金沢の方が栄えてる。
というか新潟は長い停滞を経て今はもう完全に衰退都市。
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 11:24:31.49 ID:2fZd7BO5O
>>110 わかったから
もう新潟に絡むな三下金沢
>>82 中央沿線だよ。
まぁ、阿保さと勘違い加減は田都と大差無いがな。
都会である事をステータスみたいに考えて田舎者が言い争いしてるのを見ると笑える
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 11:32:52.75 ID:gs+yJ1oYI
金沢が、なんで上で新潟県民らしい奴に延々一方通行的に絡まれてるんだ?
と思ったら、
>>1のスレタイでかよ…下らねえ
しかし、酷いコピペだな…
田舎の背くらべというか、かっぺ対決してもしょうがないだろ
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 11:44:59.44 ID:gs+yJ1oYI
>>64はもう居ないんだろうが、
青葉区なんて、俺がガキの頃ですら酷い田舎だったけどなあ
なんで、あんな不便な下らんところに住んでてえらぶれるんだかわからん
せめて、二子玉〜自由が丘くらいに住んでるんだったら
お前のいうこともわからんでもないがさ
(それでも下品な奴だと呆れるだろうが…いくらなんでもあんまりだろ…)
はいはい金沢の圧勝でいいよ
もうこっちを見ないでね
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 11:45:16.25 ID:G1uiTCQNO
新幹線が開業すれば長野富山福井と繋がる金沢
新幹線で繋がるのが東京だけの新潟市
金沢の方が地域の拠点都市に発展していく可能性大とみた
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 11:54:36.22 ID:n9ZgcJtZP
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 11:57:57.95 ID:gs+yJ1oYI
>>117 富山の方が案外伸びるんじゃないかと俺は思うけどなあ
金沢は文化都市っぽいし。観光地としてはいい所だと思うけど、
他に産業ってどんなもんがあるんだろって思う。
富山やあと福井はまだYKKとかのでっかい工場とかありそうな気がするんだけど…
金沢だと、何だ?
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 12:04:03.36 ID:G1uiTCQNO
>>119 金沢は北陸の拠点機能だろね。人口減少時代ということもあり、県単位での発展は望めそうにない
これからはブロック単位の時代だろと思う。北陸の地理的中心に位置する金沢
北陸の東端に位置する富山。
どちらが拠点化していくだろか?すぐ解りそうだけど
>>108 残念ながら新潟市には既に都市型商業ビルがあり、さらに新しいビルを建設中
>>117 長野市38万
富山市42万
金沢市46万
福井市26万
これでなぜ金沢だけが発展するのか
福井少ないと思ったら
福井都市圏 67万
金沢都市圏 73万
と大差ないんだよね
>>105>>109 それは新潟のプライド。
実際は金沢新潟と仙台札幌の壁は分厚い。
地方都市の中で札仙広福だけは別格。
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 12:37:08.30 ID:Mzc/FwF1O
新潟って隣県取り込めてるの?
金沢は休日富山県民一杯来るよ
福井もいるけど富山が多いな、車のナンバーみると
普通電車でどっちも一時間片道千円くらいだから電車でも結構来てると思うし
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 12:40:00.62 ID:L9g4g/dT0
金沢は北陸の拠点って感じがするけど
新潟は北陸からも東北からも浮いてるよな
甲信越??
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 12:41:59.63 ID:gs+yJ1oYI
>>121 愛媛が香川に逆転された件もあるからわからんよ
まあ、あそこの場合は、香川から愛媛に行くのが大変すぎるからってのもあるだろうが
>>123 ヒント:商圏、経済圏
しかしもう日本海側は金沢の一人勝ちだね。
もう日本海側で人口増えてるのは金沢だけ。
日本海側初のアウトレットもコストコも金沢近郊。
北陸新幹線は日本海側の大動脈になるし、その沿線の中心都市が金沢。
枝線化する上越新幹線により新潟市は人口減少でますます衰退。
もう地価も逆転しちゃって金沢>新潟になったし。
ブランド戦略が成功したんやろうな
一般人が金沢と言ったらなんとなく名所名跡名物がイメージできるが新潟にはそれがない
その差やろな
金沢の名所って兼六園とか茶屋街とか?
あんなの年寄りが行くとこでしょw
日本人の観光客のほとんどは年寄り
その点新潟は年寄りさえ来ない
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 13:00:39.33 ID:Mzc/FwF1O
>>130 外国人ごっそりきてるよ
京都好きな客をうまく引き込んでるわ
新幹線が通ってストローして金沢が衰退すると思う
新潟は北陸の拠点だし新幹線開通して30年くらいたってるし
新潟は人のイメージがよろしくない
泉田とか幸子とか真紀子とか
また地元民が金沢ageに必死になってるね
だから馬鹿にされるんだよ
新潟民だが新潟の観光の貧弱さには金沢信者の言うとおりだ
何も観光資源となりうるものがない
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 13:07:59.47 ID:rdYW6WUHP
あと金沢は美術館建てたり芸術家支援したり文化都市化目指してるよね
それが奏功してんじゃないかな
138 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/09(日) 13:08:31.04 ID:IwlXVXiB0
野々市町の住みやすさには敵わないがな
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 13:08:38.67 ID:gs+yJ1oYI
>>130 この前、彼女が21世紀美術館行きたいというので行ってきたが
茶屋街とかも含め、うちら位の年代も、ものすごく多いぞ
金箔とコスメっぽいもの売ってる店とか、カフェとか
上手い具合に作ってあるなと思う
東京から行くには不便極まるけど
新幹線が来たら確かに変わるんだろうと思うわ
京都と比べたら格式もそれほど高くないし
住むとまた違うんだろうけど、居心地はいい町だと感じた
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 13:09:22.47 ID:w5BvM5EZ0
>>109 いろんな意味で札幌と仙台の間の関係、新潟と金沢の間の関係は似ているよな。
新潟人の痛い金沢ageに対する冷ややかな態度が笑える
まだ新潟が仙台に絡んだときの仙台人のが発狂してたなw
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 13:13:26.80 ID:9LqHNhLq0
てか最近金沢外人多くね?
あれ全部観光客なんかな
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 13:15:26.17 ID:w5BvM5EZ0
新潟県は北海道を濃縮したような感じ
北陸3県は東北6県を濃縮したような感じ
新潟市は札幌市の劣化縮小版
金沢市は仙台市の劣化縮小版
全く関係のない他地域からは札幌と仙台、新潟と金沢はよく比較対象になる。
でも行政や2ch以外の一般の地元民はそれぞれ互いに関心なし。
と言ったところか。
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 13:21:41.59 ID:rhPtIybN0
新潟敵視とか富山敵視なんて金沢の若い連中はどうでもいいと思ってます
役所の上の連中とかジジババくらいしか今じゃそんなくだらないこと考えてません
実際田舎でもいいんでほっといてください
145 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 13:22:51.41 ID:rdYW6WUHP
なんか新潟民の金沢への根深い嫉妬みたいなのを刺激してしまったみたいで悪いことしたな
外から見たら地方都市は如何に観光、文化的に栄えてるかぐらいしか興味がないのでやっぱ金沢優先になっちゃう
新潟民も頑張って
>>136 昔、会社の旅行で佐渡に行ったな
海の透明度とかフェリーからイルカの群れが見れた事は印象に残ってる
文化財とか能舞台の尋常じゃない多さとかなかなか興味深かった
伝統文化が庶民レベルで息づいてる感じは関西人からみても見応えはあったぞ
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 13:26:50.51 ID:Mzc/FwF1O
>>142 バックパック背負ってる外国人や団体行動の外国人はほとんど観光客だろうね
5年前くらいと比べても凄い増えたよね
休日駅前とか一杯いて道聞かれたりするからビビる
148 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 13:29:03.62 ID:G34jl4oH0
新潟=富山で米の産地でしかないと思ってたわ
金沢バカにされるのが当たり前みたいで驚いた
一生新潟に遊びに行くことはないと思う
金沢に外国人多いとか言ってる人は一度高山行ってみなよw
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 13:31:25.61 ID:3TDUrh2k0
新潟って、創業100年くらいの老舗書店が潰れちゃったってニュースを見たな
駅前はともかく、古くからの繁華街は死にかけなんじゃないの?
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 13:32:37.94 ID:MvlQYhX+0
言うほど新潟の人間は仙台に張り合おうとすることなんてない
だって太平洋側だし山形のさらに向こうだし
仙台の方が栄えてるのは間違いない事実だし
一方、金沢はやたらと新潟に嫉妬しているイメージ
イメージというのは新潟に居ると金沢なんて眼中にもないので
入ってくる情報はここに書き込んでる連中=お国自慢くらいしかないから
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 13:33:38.61 ID:MvlQYhX+0
>>146 佐渡は関西からの客がかなり多いと聞いた
>>125 新潟は隣県までが遠いので取り込めていない
しかし中越+上越で富山県並の人口がいるから
その分はある程度取り込めている
しかし金沢の福井というのがない
会津、庄内、佐渡を取り込めればそうなるが福井ほどじゃないな
>>126 地図見りゃわかるが
北陸や東北の拠点になるような位置じゃないだろ
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 13:36:26.86 ID:XMKLEj8KO
低レベル同士仲良くしろ
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 13:36:48.27 ID:gs+yJ1oYI
>>151 さっきからみてると、新潟県民が必死になってるようにしか見えないんだが、
俺は関係ないよって装ってレスしてるけど、
それこそ外野からしたらどうだっていいことだもん
お前とかもそうだけどさ、結局北陸新幹線が如何なるかが心配なんだろ
>>129 本当にそう思う
先人たちがすごいうまいアピールをしたのか
その面では金沢と新潟は正反対だな
>>130 そこなんだよ、実際そこまで大したことないのに
イメージがすごい良い 1つでも知名度がある名所があるほも大きい
だからこそ若者も集まる、良い大学も集まる、商業施設も集まる、商店街が活性化する、人口が増える
>>131 それが新潟は観光客は実際には多いんだよ
↑とも関連するが
商業施設も実は新潟市の方が多い
しかしイメージだけ悪くて他県から人が集まらない
そして何より問題なのが新潟の若者は当たり前のように新潟から出て行く
人口減る、特に若者の人口が急速に減る
157 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 13:40:49.14 ID:s7XD9zpP0
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 13:41:15.78 ID:9LqHNhLq0
>>149 「最近」って言葉から察してほしかったわ
昔は本当に少なくて見かけたらあ、外人!レベルだったのが今じゃ素通りレベルになったって話
>>143 確かに
新潟も札幌も 道県の中心でありその中では一人勝ち、しかし他県からの吸引は少ない
金沢も仙台も 県でダントツ+周辺の県から吸引している
新潟も札幌も金沢仙台より人口が大幅に多いが
都市規模はそれほど差はない
新潟、札幌は城下町ではない 金沢、仙台は城下町
新潟、札幌は東京信者が多い 金沢、仙台はそうでもない
>>6 名古屋県のある地図を探せ!
みんなには、ナイショだよ。
>>151 リアルの金沢出身の友達いると違うんだけどな
年寄りと行政とお国自慢のおかしい人ばかりじゃないよw
若い世代は教科書で新潟=政令指定都市って習ってるからか、新潟とは張り合おうとしない
というか最近はあまり地域自慢について興味ない奴が多い
昔は逆に他地域を敵視する風土があったらから負けん気が強くてここまで発展できたと思うんだよな
郷土愛があれば新幹線できたあとのストローにも耐えられると思うから頑張ってほしい
>>155 それはあなたが金沢側視点で見ているから
すべてそう感じるんじゃね
あとなりすましもいるのを把握した方が良い、つかわかりやすいからわかるだろ
>>151 ホント、金沢は観光都市、文化都市としてやっていけば良いのに
なぜかネット上ではすごい敵視してくる
他の面でも新潟に勝とうとしてくるのはなぜなんだろう
やっぱ北国新聞に煽られてそういう気持ちになっちゃうのだろうか
>>136>>146も言っているが
新潟にはまだ知られていない、アピールができていない自然が結構あると思う
素材はたくさんあるがそれを活かしきれていない気がする
金沢のような歴史的文化は少ないかもしれないが
他のジャンルとしてやっていくべき
というか、海水浴客とか既にかなりの数来ているけどね
163 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 13:50:09.69 ID:rdYW6WUHP
>>156 今に始まった話じゃないが地方都市の空洞化がすごくて例えば甲府なんか完全に死んじゃってる
その危機感が金沢はすごくあると思う
地方の主要都市でも無策で発展する時代じゃないのは確かで
大したものはなくても無理やり意味づけすることで発展する可能性を金沢を見せてくれてると思う
例えば縁もゆかりもない近代的な美術館建てたり芸術家支援したりすることで
加賀百万石のイメージと芸術都市が連続してるような幻想持たせる物語をほんとに無理やり成立させてしまってる
こういう知恵って田舎に限らず東京みたいなメガロポリスでも世界にアピールするためなら絶対必要だよね
新潟に固執するのは勝手だけど
新幹線完成後のストローの心配した方がいいんじゃないの
gs+yJ1oYI=kanazawacom
もう笑いこらえるのキツいからさ(笑)
北陸が誇る天才ブロガーkanazawacomさん勘弁してよ
今日は幼少期を横浜で過ごしたってキャラ設定なの?
もう何だか色々凄すぎるから金沢大勝利でいいよ
お茶吹いてるのは俺以外にもいるかな(笑)?
住みたい町ランキングで
大都市がずらりと上位に並ぶ中
なぜ毎回金沢が上位に入っているのか知りたい
北海道、沖縄の都市も強いよね長崎、函館あたりの開港5港も強い(もちろんその1つ新潟はいない)
つか金沢と回答した人に聞きたい
どういう理由で住みたいと思ったのか
どこまで金沢を知っているのか
裏日本で田舎臭い優位性を主張しあっても嘲笑物でしかないと思います
168 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 13:57:41.72 ID:OidlbQGN0
辞表たたきつけたら金沢行きたいな
169 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 13:58:27.62 ID:KFR8Kc17I
>>162 その言葉、そっくりそのままかえすぜw
具体的にどのレスが新潟敵視なんだかわからんわ…
逆はコピペ含めて上でも出てるがさ
そういうのは、見ててウンザリさせられるわ
よう、そんなコピペ作ったなって…
観光で行ってああそういえば、楽しかったと思ってスレ開いて
やってることがこんなくだらない内容だったら、がっかりするわ
>>167 そう思う人はこのスレを見なければ良い
日本には市が789もあって 町村も含めれば1700以上もある
その中で15位と34位の両市
都市圏で言えば13位と26位な都市同士が争ったって良いじゃん
それを否定したら日本の都市ほとんどが争いできなくなる
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 14:02:02.56 ID:gu7lNY6p0
まず間違いないことは
新幹線が開通したら客は長野を素通りして富山とか石川に行く
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 14:04:40.56 ID:KFR8Kc17I
>>166 投票はしてないけど、
コンパクトに色んなものがまとまっていて
京都までは肩はることもないが、歴史と文化のある
気軽な町ってところが、観光でいって思ったところかね
でも、上でも書いたけど、他に産業あるのかよとも思う。
コマツがあるってレスくれた人も居たし、勿論あるんだろうけど…
実際住むとなるとどうなんだろうな。
長野県舐めすぎ
あそこは海以外の観光コンテンツほとんど揃ってる
>>169 新潟がネット上で10年以上も金沢人に叩かれているのは知らないのか?
過去に何度もIPとかバレて金沢人とバレてるよ
このスレで、とかお国自慢板でとは言っていない
ネット上でだ、様々な板で新潟の話が出ると、必ず金沢と絡めていろいろ叩いてくる
それが10数年続いている
それでも俺は金沢を頭ごなしに否定せず、金沢の実力を十分認めているけどね
まあ俺は新潟市民じゃないからこそ冷静に見れるのかもしれないが
同じ日本海側の都市同士
高め合って太平洋側に対抗してゆきたいと思っている
ある意味仲間同士で争ってどうするのかと
北国新聞の煽り方も何とかならんのかね
175 :
●:2013/06/09(日) 14:06:01.06 ID:WcT4rtqJ0
横浜がいちばん
カッペは佐渡島か能登島にでも引っ込んでろ
>>171 それはない
長野単体の新幹線利用者だけで、
石川・富山・新潟上越の対東京の航空便・特急利用者の合計を軽く上回る
177 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 14:06:16.21 ID:s7XD9zpP0
新潟と比べると北陸は三県合計した面積、人口が大体同じなんだよな
上越、中越、下越、佐渡で一つなのが新潟
越前、加賀能登、越中で啀み合うのが北陸
178 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 14:09:13.90 ID:Mzc/FwF1O
貶し合いより地元民のローカルな情報がみたいんだよね
金沢なら外国人が増えてきたり、最近ようやくBEAMSやジャーナルスタンダードができたとか
田舎民独特のほっこりするようなレスがさ
179 :
●:2013/06/09(日) 14:09:59.41 ID:WcT4rtqJ0
>>177 カッペども
おまえら全部あわせても横浜一つ分だぞ
あわれカッペの背比べ
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 14:10:22.97 ID:KFR8Kc17I
>>174 そんなの、知らんがなー
ソースもない、お前さんの一方的な恨み節を俺に語られても困るわ
人に何かを訴える前に、
人がどういうことを不快に思うか、少し考えた方がいいと思うぞ
>>171 開通してから数年はそうだろうね
でも
>>173の言うように長野は全国でも有数の観光県
距離も東京に近い
なかなかあそこに勝てる県は少ないよ
>>172 ふむ
適度に京都ほどじゃないというのもプラスに働いているわけか
曇りの日数、降雨量、積雪、どれも新潟を上回るのに
なぜこれほど差がつくのかと
でも自分が投票するとしても
新潟のイメージって田んぼだけど金沢は文化都市って感じだもんね
現実に住むと考えたらその他の要素も考えるけど、あー住んでみたいな程度って思ったら
田んぼの真ん中より、文化都市に住みたいわなw
>>180 俺個人の一方的な話ではない、多くの人が知っている話さ
でも今日このスレに来たくらいの人にいきなりこんなこと言われても知らんよな俺が悪かった
まあ金沢と新潟の間には昔からいろいろあるんですわ
お国自慢板がほとんど新潟と金沢のスレで占められた時もあったよ
まあリアルの新潟vs金沢以上に別の意味で白熱したんだろうな
お互い痛い人が一部いて困ってる
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 14:18:27.89 ID:ntqGnHxrP
自動改札導入しろよクソJR西
183 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 14:21:12.81 ID:s7XD9zpP0
>>179 横浜の人口が例え多くても
お前の実力がそれだけ多くなったわけではない
185 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 14:28:27.79 ID:KFR8Kc17I
>>180 皆知ってると語るが、それはお前だけ…ソースもなし…
他のレスつけてる人らは伸び伸びやってるんだから、
お前も新潟の良いところアピールしてれば、良いだけだろ
186 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 14:29:29.71 ID:gu7lNY6p0
>>176 長野停まりだったからそこで乗り換えせざる負えなかっただけ
北陸まで開通したらターミナルでもなんでもない長野なんぞ素通りだよ
今更、新幹線ができたくらいでお祭り騒ぎかよ
新潟に新幹線できて何年経つと思うんだよ……
>>185 レスアンカー間違ってるっぽいが
たぶん俺にだろう
まあ確かに現在ソースないわな
それがやっかいで、相手もそれをわかっていろいろやってる
仕方ないよね
新潟の良いところ言って自慢すんなとか言われるの嫌だ
このスレは金沢について語るスレだろうし
新潟の良さって金沢とジャンルが違いすぎて金沢の人には理解してもらえなさそう
自己満足とか言われたり
189 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 14:43:51.05 ID:w5BvM5EZ0
>>159 東京信者は札幌より仙台の方が多いと思うけど、それ以外はほぼ正解だな。
逆に、仙台・金沢より札幌・新潟の方が優れている点としては
支店経済に余り頼らず、知名度全国区の地元企業が割とある(札幌はニトリやホーマックなど、新潟は亀田製菓やコロナなど)
地下街がある
市内の道路が充実している
性風俗が充実している
街の成り立ちの経緯からして住民に変なプライドや閉鎖性が無い
などが挙げられるかな。
190 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 14:57:18.69 ID:A9kZ/Whf0
富山県民だけど金沢はよく行くけど
新潟は遠すぎて行きたくないw
>>190 新潟市って山形の米沢市と緯度が一緒ぐらいだもんね
上越新幹線は、東北新幹線で使い古した車両のゴミ捨て場だし・・・
193 :
●:2013/06/09(日) 15:04:07.15 ID:TTgAVheg0
>>130 湯涌温泉の柚子乙女を知らんのか
PA様のお陰で湘南でも売るようになったんだぞ
195 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 15:18:18.06 ID:haTu/U7G0
そうそう、新潟は金沢といがみ合ってればいいんだよ
196 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 15:24:19.31 ID:YiE9MIxN0
NHKの夕方のニュースが「デジタル百万石」というタイトルだったわ
どこまでも百万石ネタで食ってくんだなと妙に感心した
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 15:28:15.34 ID:G1uiTCQNO
商業地価、交流人口、都市ブランドは金沢が上
新潟市は政令指定都市で金沢は中核市、でも人口増は金沢が上
一体どっちが上なんだ???
198 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 15:37:12.02 ID:lPPZ+yRK0
最近やけに石川県内で外人観光客を見るようになった気がする
団体でマック食べてたけど
>>197 人口増はって言っているのに
現在の人口では比べないんだな
現在の人口が同じくらいで
金沢の方が増えているなら勢いはもう金沢と言えるが
200 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 15:52:37.54 ID:DnfC5KTq0
新潟市民だけど、別にどっちが上でも良いよ。金沢は意識した事無い。
新潟市はワールドカップの時と外相会議の時と今は駅の立体交差で結構
変化してる。
あと繁華街は新潟市はちょっと特殊構造だから古町とかで判断は無理だよ。w
是非新潟駅から歩いて萬代橋を渡って古町まで行ってもらいたいね。
それなりに良い町だと思うけどね。
201 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 17:07:45.51 ID:G1uiTCQNO
>>200 萬代橋からの眺めは良いね。美人も比較的多いし
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 17:16:31.39 ID:IlcWV0OY0
対立させようと必死すぎる
どうせどこも人口減ってくんだから形だけの都会ぶりとかなんて今はよくてもな
たとえば仙台なんて一応100万都市でそれなりのにぎわいがあるけど
何十万石という大藩の城下町だったのに歴史的な要素皆無だし
204 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 19:54:00.52 ID:2fZd7BO5O
>>197 比べる規模が違う
新潟の半分の金沢は富山と背比べしてろ
205 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 19:57:22.58 ID:pHy7Mj0q0
>>198 駅東口なんてアジア人と東南アジア人だらけだぞ
どっかで宣伝でもしてんのかな?
>>204 ところがさ、県レベルの規模で新潟と北陸三県を比較すると、
面積:新潟≒北陸三県
人口:北陸三県>新潟
なんだよね。
>>10 CD(笑)
お前の祖国じゃ未だにCDが主流なのかw
208 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 20:26:13.93 ID:G1uiTCQNO
新潟市中心部にめぼしいCDショップあったか?
南ジャスコにあるのは知ってるが
209 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 20:39:58.17 ID:G1uiTCQNO
タワーレコード
金沢フォーラス店(金沢駅前)
新潟店(イオンモール新潟南店)
210 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 20:43:44.35 ID:MvlQYhX+0
いつのまにかヴァージンメガストアは潰れてたんだね
211 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 20:46:29.88 ID:bwy0b42a0
馬鹿なお前らに言っとくけど、新潟は日本一JKのスカートが短くて
さらに顔もいいってとある信頼できる情報筋から仕入れた情報があるんだが
212 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 20:50:00.28 ID:xuyET/fC0
駅から糞遠いところに本屋建ててんじゃねえぞ
213 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 20:52:01.48 ID:yoCZlf7bO
金沢と新潟、観光に行くなら金沢だよなあ
新潟に何があんの?田んぼでも見ればいいのか?
214 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 21:13:47.57 ID:2fZd7BO5O
以外に雪関連が少ないんだな
218 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 22:05:48.30 ID:w5BvM5EZ0
北陸新幹線と北海道新幹線に加えて羽越新幹線も作る方がいいよな。
219 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 05:37:00.96 ID:stPYmPTC0
新幹線ってストロー効果が凄いから北陸に入ってくる人よりも
出て行く人のほうが多くなると思う
220 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 05:56:07.19 ID:nbf0p2EBO
>>219 金沢百姓の夢物語壊すなよ
新幹線で街お越しできると信じて疑わない鎖国人だぜ(金沢土民)
221 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 06:02:54.57 ID:TTKHxPuY0
新潟や北陸方面の大都市って面白いよね
ひたすら田んぼばかりの高速道路を走ってると
やがて遠くに巨大な都市が浮かび上がってきて
223 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 06:16:26.69 ID:rrGwUqw80
もともとは越の国だからな
224 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 09:06:53.96 ID:ezQOlGUv0
>>225 1枚目の写真でわかりやすいが
左下の田んぼは2000年まで黒埼町、右下の田んぼは2004年まで亀田町だったからな
それだけ隣の町村が近くにあった
227 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 10:02:47.19 ID:7JPVqtC10
新潟は古町と駅南の開発が進んでいなくて終わっているからもうね
新潟駅〜新潟港〜新潟空港を列車が連結させなかった時点でも終わってる
下越はオリジナルの古志の国じゃない
元々は気比神宮(越前国)から弥彦山(越後国)までがオリジナル
下越は蝦夷との戦で勝ち取った地域
つまり蝦夷の土地
229 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 13:22:32.21 ID:TkOptNkZO
金沢土民の嫉妬を軽くスルーする新潟
コストコが野々市にできるらしいしありがたいこっちゃ
金沢は野々市を吸収出来てたらよかったのにな
地価は金沢のほうが高いんだっけ
DID人口密度も金沢のほうが高かかったような
たしか福井さんと新潟さんが5000人/平方キロで
金沢が6000
233 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 14:51:08.78 ID:nkriaKcI0
自治体の区切りなんて国境じゃないんだから
234 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 14:56:42.72 ID:ugeRMqAHO
新潟と金沢、どちらが都会かなんてそんなに重要なことなの?
見てても必死過ぎて気の毒な気持ちになる
>>232 これで新潟と福井を一緒扱いはどうなの?
新潟県 新潟市 5,639 長岡市 5,140
富山県 富山市 4,018 高岡市 3,743
石川県 金沢市 6,186
福井県 福井市 5,064
しかも新潟のDID人口57.9万でそのすべてがこの人口密度
金沢は36.7万しかいない
236 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 15:01:36.00 ID:nbf0p2EBO
仕方ない
30年も新潟に離されてた僻地だからな
いまさら新幹線で何がかわる?せいぜいストローされて終わりだろ金沢百姓
地価も今回やっと金沢がわずかに新潟を上回った
平野の広い新潟の地価をあの可住地面積で今まで勝ってなかったことに驚いた
>>234 地方に行くとみんなそんなだよ
お国自慢板見ると全国どこも一緒だなと思う
238 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 15:05:37.26 ID:X1lPu6J10
この低レベルな争いまだ続いてたのかよ
239 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 15:25:07.64 ID:gE3i+3/N0
新潟が舞台のアニメがない時点で負け
新潟が聖地になるアニメはよ
240 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 15:25:42.84 ID:4g5rCe0L0
太平洋側がピカって意気消沈してる今
日本海側が相対的に元気になるのは当然だわな
241 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 16:22:31.55 ID:tZhQDvNLP
金沢には旅行してみてもいいけど新潟はないわさすがにw
こういう日本人がほとんどだろ実際
242 :
●:2013/06/10(月) 16:29:36.45 ID:WqkKWvSz0
まだやってたのかカッペどもwww
243 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 16:30:28.96 ID:ezQOlGUv0
野々市は金沢の名前使わないで欲しい
>>241 でも観光客数は新潟の方が多い
金沢はリピーター率が少ない
イベントが少ない
新潟と金沢じゃ観光の
新潟は気軽に行く感じで金沢は一生のうちに一度行くかなーってとこ
タイプとては新潟は長野・日光・箱根 金沢は四国長崎とかだな
スキー・レジャーと文化財って違うが大きい。趣味として何度もやるか、数回だけってこと
あくまで関東人の視点で関西は新潟も気軽じゃないか
246 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 19:03:42.19 ID:tZhQDvNLP
新潟土民必死すぎワロタwwww
247 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 19:05:52.62 ID:i/LjdwR90
北陸新幹線通ったら金沢の観光客は増えるだろうな
>>248 確かにそうだが1年の観光客数は石川県は2000万人に対して新潟県が7000万だから
母数違い過ぎて張り合うのもむなしくないかw
250 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:14:14.42 ID:MMEZH2HI0
自分は大阪人だけど、そう言えば1週間ほど前に大阪駅で新潟観光物産展やってたな。
大抵の関西人は富山・長野までは行くことがあっても新潟になるとなぜか不思議なほど行かない。(自分は行ったことあるけど)
関西で割と人気があるアルペンルートでも富山方面から長野(大町)に抜けた後は糸魚川経由ではなく松本・名古屋経由で帰るのが普通だし。
本当は糸魚川経由で親不知の風景を見て帰るのもいいと思うんだけどな。
あと、上越と言えば春日山城とか上杉謙信ゆかりの史跡もあったりするよね。
関西で新潟旅行は今のところ超マイナーだから新幹線開業に合わせてどれだけアピールが出来るかがカギ。
九州新幹線開業後の関西での九州ブームみたいに次は新潟ブームを起こせたらいいけど。
251 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:15:50.26 ID:K10X0JhF0
新潟とか観光でいくとこじゃなくね?
金沢みたいに魚は美味しいわけじゃないし
リピーターも知人との連絡とかじゃないと行かないし
>>248 あーてことは必死な新潟土民ID:38dAjnHu0は嘘ついてたってことか
まあでも新幹線開業で新潟を完全に追い越すなコリャ
254 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:40:32.80 ID:LWKFg+0yP
255 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 20:41:04.43 ID:NyqkYyEXO
福岡仙台タイプの金沢
札幌広島タイプの新潟
>>254 氷見ブリの産地偽装では敦賀産が使われたそうだよ
257 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:18:13.53 ID:MMEZH2HI0
>>252 金沢は海の幸より和菓子で勝負した方がいいんじゃない?
蟹は福井、ブリやホタルイカは富山、南蛮エビは新潟だし。
北陸4県で海の幸が一番充実してるのは富山だと思う。
258 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:22:03.10 ID:ARzL6vsV0
>>249 新潟って何か見るものあるの?
佐渡島しか思いつかない
のべ7000万人もどこ行っているんだ?
260 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:59:23.26 ID:TkOptNkZO
>>259 金沢市より新潟市が観光客が多い現実隠すなよ(笑)
261 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 21:59:27.13 ID:pJWs4vCQ0
まぁ新潟県で言えば湯沢とか苗場とか佐渡とかあるし。
長野県の人たちが海行こうとすれば上越の海に来る・・・らしい。
ただ新潟市っていうと・・・
263 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:02:58.97 ID:ARzL6vsV0
>>259 あとは白鳥ぐらいかな。
食べ物は美味しい物多いよ。特にイタリアンは絶品。
264 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:25:15.73 ID:MMEZH2HI0
>>259 弥彦とか村上もある。
関西人の自分には湯沢とかより沿岸部や平野部の方が文化的に親しみやすい。
>>262 北前船の寄港地、開港五港という過去は一体どうなったのかと思うほど観光的要素がない。
坂道が少ないし、住むには悪くなさそうだけど。
>>263 B級グルメだったら燕三条ラーメンやたれカツ丼の方が旨い。
265 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:59:07.32 ID:dizq9f77P
あれか。
新潟県が金沢県に絡まれるのは、我がサイタマがしつこく千葉に粘着されているようなもんか。
266 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/10(月) 22:59:56.79 ID:7sptb7L00
っていうかなんか新潟の停滞感がすごい
一時期の勢いがなんもない
なんでだ
新潟の産業振興センターや朱鷺メッセやビッグスワンや競馬場での県外客の数を見ると
おのずと結果がわかってくると思う
観光ってイメージ的には景色や歴史的建造物を見て泊まりがけで行くもの
と考えてしまいがちだが
新潟市は食やイベントやスポーツなどで客が多い
>>257 声高にアピールはしてないが佐渡のブリも高品質
あと新潟と言えば鮭も忘れずに
新潟の観光ってスキー場だろ。
新潟最大の売りってやっぱ湯沢とか苗場だろ。
首都圏の人がすぐイメージする新潟って冬のスキーだよ。
海水浴客もすごい多いよ
確か海水浴場の数は日本一 (千葉が1位の年もあり)
関東人が日本海側に行くと行ったらほとんど新潟だし
長野福島からも多く行っている
274 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 03:03:29.91 ID:Hb23nlsJ0
275 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 03:09:01.62 ID:Hb23nlsJ0
JR乗車人員2000人以上
【新潟都市圏】 【金沢都市圏】 【富山都市圏】
新潟駅_ 37,012人 自動改札機の壁 金沢駅_ 19,898人 富山駅_ 15,746人
白山駅_. 5,275人 | 松任駅_. 2,938人 高岡駅_. 7,469人
亀田駅_. 4,822人 | 西金沢駅. 2,270人 小杉駅_. 3,047人
新津駅_. 4,203人 | 津幡駅_. 2,206人 魚津駅_. 2,429人
新発田駅. 4,089人 |
豊栄駅_. 3,406人 |
新潟大前. 2,926人 |
内野駅_. 2,911人 |
小針駅_. 2,408人 |
巻駅__. 2,350人 |
寺尾駅_. 2,123人 |
越後石山. 2,066人 |
276 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 03:14:13.30 ID:Hb23nlsJ0
277 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 03:14:18.46 ID:BkxRpcuZ0
278 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 03:24:13.91 ID:Hb23nlsJ0
ついでに
下越地域(7市2町3村)の県外客数は1034万4千人(観光入込客数全体の15.5%)
金沢地域(4市2町、白山市の白山地域を除く)の県外客数は397万5千人(同18.9%)
>>277 新幹線がある新潟とない金沢では関東からの旅行者が前者は日帰りが多いのに対して後者は全て宿泊だからな
新潟は関東からの旅行者がほとんどだし人口的に金沢にも相当数行ってるから宿泊数で比較するのはナンセンス
かといってやはり県内移動も新潟のが多そうだから2000万と7000万ほどの差はないだろう、それでも新潟のが多いそうだけど
282 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 03:59:01.20 ID:BkxRpcuZ0
>>280 県外客数に比して宿泊客数が少ないってことは、日帰りで充分な観光地ってこと?
この前見たテレビの映像で、金沢城のすぐ後ろに中規模のマンション建ってて景観台無しになってた
>>282 石川県の宿泊客の36.6%を加賀地域が、
25.0%を能登地域が負ってるからかな?
286 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 06:00:04.54 ID:P6JQNcrcO
>>282 最後までSeven-Elevenが
敬遠した裏日本金沢らしいな
未だに自動改札すらない鎖国を受け止めろよ蛙
新潟必死だなw
288 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 12:36:53.32 ID:eRKsJg5l0
駅南のプラーカがアレになった時点で新潟市全体の勢いが失せた感
ヨドバシとかビックカメラとかきて小綺麗になったけど新潟駅周辺に勢いを感じない
ダイエーデパートが撤退した後に大型チェーン店がはいらなかった、BP伊勢丹周辺がおとなしくなった時点で万代方面の勢いはお察し
古町はシャッター街
朱鷺メッセからリュウト大橋あたりが発展しなければ終わると思う
そのぶん郊外のスーパーセンターがポツポツと
新潟は車がないと生活できない
289 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 12:39:27.21 ID:ycjyZPAW0
野野市市に改名すべき
290 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 12:39:41.88 ID:chW0sxMr0
ツエーゲンはいつJ2に上がれますか(小声)
291 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 12:44:40.54 ID:P6JQNcrcO
>>288 ダイエーはスーパーな
金沢の鎖国土民は区別つかないか(笑)
292 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 12:45:43.64 ID:NyQTI2wE0
路面電車作れよ。
駅から中心部までが不便すぎるんだよ。
293 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 12:48:53.91 ID:fNNOZe6X0
BRTだってさ
294 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 12:51:33.14 ID:a49rc4LwO
>>288 新潟のちゃんとしたローカルネタようやくきたな
金沢はフォーラスと駅のドームのお陰で駅前は以前よりは活気づいてる
ただ駅中が微妙すぎるわ
駅改装時にもっと今風にすべきだったのに萎びた感があるんだよね
駅と繁華街(片町、竪町)が遠いといわれてるけど100円バスあるからそんなに気にはならない
295 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 14:35:37.60 ID:P6JQNcrcO
296 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:09:27.21 ID:P6JQNcrcO
>>288 ダイエー跡はロフトな
古町のシャッター街?どこだよ
妄想で書き込みしてんなよカス
297 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 16:51:46.47 ID:a49rc4LwO
ID:P6JQNcrcO
新潟ってこんなやつらばっかりなの?
>>297 お国自慢で10年以上執拗に金沢の粘着を受けてきたからなw
少なからず頭のおかしくなった新潟人もいる
この2都市はどちらもキチガイだよ
299 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:29:49.86 ID:tPzvtHip0
個人的に恨みがある女が金沢と新潟にいるわ
どっちも東京から見たらゴミじゃん、津波に飲まれろクソが
300 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:34:50.07 ID:NyQTI2wE0
金沢と新潟って張り合うほど近くもないだろ。
東京から見ると完全に別の地方、文化圏だわ。
301 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:36:21.04 ID:M/Xf/8+V0
金沢に住んでいたけど新潟って大阪と同じくらい離れているんだよな
302 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:41:23.71 ID:uLvjDq5Z0
まあ金沢側にムキになって論破してる奴がいるのは確かだが、なんで新潟の嘘つきばっかりなんだこのスレ?
同じ日本海側というのが大きいんだろ
それ以外大した都市ないし
304 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 17:42:23.89 ID:fx4QDx6C0
裏日本同士、仲良くやれよ
305 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:26:02.54 ID:pmF2DPpeP
金沢県民だけど「東京とか別に行かないし大阪の方に新幹線通してほしい」ってよく聞く
大阪まで3時間以上かかるのは遠すぎる
306 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 18:43:37.61 ID:VNYV80kFO
両都市を歩いて印象に残ったのは、
新潟・・新潟駅前の広い道路、萬代橋、工場の煙突
金沢・・駅の門、古びた民家、土産和菓子
307 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 19:46:23.43 ID:bLmxFTp6O
街の規模は新潟圧倒してる感じだな
>>305 大阪へもっと早く出たいよね。
東京へは小松からのほうが速いし
309 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 19:54:42.19 ID:WLU1WT4S0
でも、金沢って何もないんだよなぁ
たまに県外の奴らが来て、案内してくれとか言われるけど、
ホントに困るわ…
発展させる前になんか名物とか行事とか作ってくれや
310 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 19:55:36.50 ID:f9V5pPhS0
何回でも同じこと書いてやるけど、金沢の繁華街・片町の民度の低さはどうなってんだよ。
チーマーがいた頃の渋谷、数十年前の道頓堀レベルだぞ。
田舎もんのヤンキーが粋がってんなよ、マジで。
アンパン吸ってらりらりぱっぱーの厨房?工房がいたのは2,3年前の尾張神社のあたりで
今はムショに入ったか引きこもりになったのか見ないよ
民度そんなに低い?
312 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 20:01:31.98 ID:WLU1WT4S0
今は片町廃れてきたように感じる
確かに以前は、若者はとりあえず片町に集まれ!的な流れがあったんだが
夜は相変わらず、キャバクラとかの呼び込みの人らばかりだけど
313 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 20:02:20.87 ID:f9V5pPhS0
>>311 片町の王将かなんかあるところの交差点が一番栄えてるところだよね?
左折待ちにしびれを切らした車に乗ってた若い奴が身を乗り出してクラクションならしまくりで「はよ行けやあああああ」って絶叫したり
そのとおりの道端で酒飲んで座り込んでる横でキャバクラの客引きとか
対面する歩行者にぶつかりながら歩く奴とか
全部若い男だったぞ。
いたるがあるだろ
>>313 片町から犀川、犀川の先まで行くとヤ●ザやお水の人達が多くなるのでそこまでは行っちゃダメ
片町から武蔵ヶ辻の間で遊んでで
本当に危ない人も多いので
車の運転は愛知由来の人が多いことや大阪由来も多いので粗めです
あと金沢の人は基地外なので道を譲ることはしません
腰が曲がってる人や杖をついてるお年寄りにも対面ぶつかってきます
富山由来の人が早くから避ける姿勢を見せるのとは反対です
これは金沢の人の多くは自覚がありません
316 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 21:23:28.52 ID:BkxRpcuZ0
>>286 すみません。
仰ってることがよく理解できません。
317 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 21:34:08.48 ID:VLackv+OI
>>305 大阪から金沢は普通に2時間台で着くだろ。
でも大阪側無視の新幹線整備に疑問を感じるのは同意。
敦賀以西のルートが決まらないのは論外だし、上越妙高以東のルートも気持ち悪い。
福井、金沢、富山に大阪から新幹線一本で行けるようになるのに、北陸最大の都市の新潟には直接行けないのは正直おかしい。
318 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/11(火) 22:01:41.63 ID:iIs9PbmE0
新潟 金沢
149.9万 117.6万 商圏人口(朝日新聞民力)
144万人 109万人 総務省1.5%都市圏
109.3万 073.0万 都市雇用圏
081.2万 046.2万 市域人口
057.9万 036.7万 DID人口
参考
新潟県下越地方の人口約120万人、石川県の人口約115万人
>>317 だから長岡から柏崎・上越・糸魚川方面に分岐すべきだとあれほど
あるいはほくほく線高速化でもよかった