【自転車】週末ロードバイクスレ ダイエットにもスポーツにもいいぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

35万円の超高級自転車貸します…愛媛・今治


 台湾の世界的自転車メーカー・ジャイアントが、JR今治駅(愛媛県今治市北宝来町)の構内に開く直営店「ジャイアントストア今治」で販売価格34万6500円の超高級ロードバイク1台を貸し出している。

 サイクリストに人気の瀬戸内しまなみ海道に近く、「サイクリングの街のPRにつなげたい」と同店。

 自転車は20段階の電動式の変速機能が付き、重さ7・8キロ。ブレーキなどの部品にも高級品を使っている。
レンタル料は5時間9000円、日帰り1万3000円、1泊2日で2万円。

 同店は昨年4月にオープン。瀬戸内しまなみ海道までは自転車で約25分で行ける。
店では自転車約30台をレンタルしており、連休中や夏休みにはうち9割近くが貸し出され、愛好家らに好評だという。
これまでのレンタル対象の最高級品は15万円台だった。

 通りかかった米国人旅行者は「ぜひ乗ってみたいね」と興味をそそられた様子だった。

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20130607-OYT8T00572.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 23:40:57.72 ID:QMZqqx1a0
      _        ,、         n   ,,
      |\      /:|            |:::\/|
      |::::::`ヽ,___/,,..!-、..-―‐‐-、  |:::::::::\r--、
       〉、:::::::::>''''´:: :: :: :: :: :: :: :: :::`‐-|::::::::::::::):: :: ヽ
      /::::;>''´:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :::|:::::::<''´:: :: :: :ヽ
      ///:: ::/::::/:: :: :: :: :: :: :: i:: :::|:: :: |_::::::::~):: :: :: :: |
     / >':: :: /:: ::i:: :: :: :: :: :: :i、:::ト:: ::i:: :: `r--''´、:: :: :: i|  
     /:: :レi:: ::i:: ::/ニ、:: :: :: ::;;/,-i/-ヽ:|:: :: ::|::\_::|:: :: :: i|
    i:: :: :::|:: :: i:: :|_,リ-、、:::::/  リ  ソ:: :: ::|:: :: :: :|:: :: ::|:| 
     i:: :: ::/'ィ:: :ヽ:ィ'i;;;;;l;i' ヽ'  r==-i:: :: ::/--、 i:: :: /i:|
   /|:: :: /| .|:: :: : i`'oll;ノ       /:::::::::,,リ   / i:: ::::/ ヾ、
  //|:: ::/|:| i::i、::::ト、  ,..r'''''"|   /,イ:::/   //i:: :i   ヾ,,,
 '´~ |:: ::i .'i, .ヘ| \::ト`‐-| |`ー'' _,,.-ィ'レ'-‐'´<_,,. |:::|
     リ:::| `iノ    ` >、|__i`''=''ー''´ /  /:::ヽヽi::i
    ヽ::i-‐`i    /ニ.'´_,..,ニ‐、_,.-7´_  /´::::::::::::i `i,
     \i  r'´ヽ (/::::/:::r'''ヽ ヽ//~i /=-::::::::::i /
      /  |  ///::::::ヽ、`-' ノ i__/r':::::<::::::::::::| .i
      \  `-、/ i::::::::::::::`、::::i:::::| /:::/::::::::::ノ/
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 23:41:20.17 ID:KunLCL8cP
クロスバイクも入れてくれよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 23:41:29.63 ID:SEka9e2P0
アルテグラ6800で新マシン組むことにしたわ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 23:44:14.05 ID:1IYKIiy1P
街乗りならクロスの方が使い勝手良い ずっとブラケット持ってるの疲れるわ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 23:44:38.30 ID:dpZV2Nu20
電動自転車最強伝説
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 23:45:44.97 ID:8AbqvtU5O
たすけて!

エマージェンシー!
エマージェンシー!
これは演習ではない!
繰り返す!
これは演習ではない!

いま自転車板の長崎スレで他人を注意しちゃう私服激ダサ高野聖キチガイに絡まれています!
たすけて!
たすけてください!!

はやくしなければ昔私服がダサくていじめられていたのであろう反動で他人を注意しその注意したことを
不倶戴天の首をとったかのごとくブログにアップされちゃいますよ!
たすけて!
たすけて!
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 23:46:02.97 ID:/v/49iPyP
来年度から値上がりするから買うなら今
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 23:46:22.91 ID:22dwGXHX0
いいから車道を走れや
車道のロード乗り大量死して保安部品義務化にならないかな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 23:46:39.10 ID:FPTVNXdNO
十万円台のロードが一番いいような気がするわ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 23:46:51.76 ID:ZLOyXwt0P
今週末もサーキット行こうぜ

貧乏くさいから、路上でやるなよなw
クロスもロードもママチャリ感覚だとぶっ壊れて盗まれる確率も相当らしいな。

あの細いタイヤは作りの悪い歩道の段差をガタガタやってるだけでパンクしそうだがどうなん?
20年前のキャノンデールのロードをレストアしてる
90年台のパーツもピストブームでかき回されて
割と手に入りにくいのな・・・
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 23:52:10.23 ID:XA46dXmG0
>>13
ちゃんと空気入れとけば何も問題ない。
7〜8BARの高圧だから小石なんか弾き飛ばすよ。
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 23:52:55.19 ID:/sPOGHdt0
>>13
何にも考えずにハンドルに体重かけたまま段差に突っ込んだりはできないね
でもそれはロードはもちろんクロスのタイヤでも危ないから
街乗りでも歩道メインだとクロスも気をつかって疲れるんだよね
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 23:53:30.86 ID:8AbqvtU5O
たすけて!

エマージェンシー!
エマージェンシー!
これは演習ではない!
繰り返す!
これは演習ではない!

いま自転車板の長崎スレで他人を注意しちゃう私服激ダサ高野聖キチガイに絡まれています!
たすけて!
たすけてください!!

はやくしなければ昔私服がダサくていじめられていたのであろう反動で他人を注意しその注意したことを
不倶戴天の首をとったかのごとくブログにアップされちゃいますよ!
たすけて!
たすけて!
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 23:58:01.10 ID:8AbqvtU5O
たすけて!

エマージェンシー!
エマージェンシー!
これは演習ではない!
繰り返す!
これは演習ではない!

いま自転車板の長崎スレで他人を注意しちゃう私服激ダサ高野聖キチガイに絡まれています!
たすけて!
たすけてください!!

はやくしなければ昔私服がダサくていじめられていたのであろう反動で他人を注意しその注意したことを
不倶戴天の首をとったかのごとくブログにアップされちゃいますよ!
たすけて!
たすけて!
痔になりたいか

インポになりたいか

チャリに乗っているそこのお前。

お前はどっちだ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 00:02:37.03 ID:Ph21wCxaP
>>1
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000034
これか。DEFY COMPOSITE 0
TCRじゃなくてDEFYな分少し乗りやすいが、アルテのDi2が
レンタルバイクとはこれまた豪華だねぇ。
金玉のダメージが気になってな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 00:03:19.63 ID:LPS/uJMGO
たすけて!

エマージェンシー!
エマージェンシー!
これは演習ではない!
繰り返す!
これは演習ではない!

いま自転車板の長崎スレで他人を注意しちゃう私服激ダサ高野聖キチガイに絡まれています!
たすけて!
たすけてください!!

はやくしなければ昔私服がダサくていじめられていたのであろう反動で他人を注意しその注意したことを
不倶戴天の首をとったかのごとくブログにアップされちゃいますよ!
たすけて!
たすけて!
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 00:04:34.84 ID:EOqfVPUHO
気楽に走りたいからMTBの方が好き
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 00:05:02.52 ID:43ooqZPY0
2時間乗ったらケツがバラバラになった。。。ケツの鍛え方教えてくれ
峠で突然現れるのやめてくれませんかね?
ひき殺しますわよ?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 00:07:18.72 ID:6/B5eH6K0
GIANTにしてはしょぼくね?
電動アルテのDEFY十台とかでこいよ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 00:12:10.89 ID:1hGGoIWq0
2013年の上位モデルもう売り切れまくってるらしいね・・・
次入荷するのは値上げした2014年モデルって言われたわ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 00:17:19.77 ID:0Zr8ekv4P
週末乗りなんだが、空気ってどの位の頻度で入れてる?
腿だけ太い奇形どもがなんだって?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 00:19:03.67 ID:Ad3IDbHS0
日焼け止めが強力過ぎて落ちなくてえらい苦労した
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 00:19:15.58 ID:703kVEv20
>>28
基本は毎日抜いて入れるのが正解。

個人的に通勤用に使ってる奴は2週間に一回。
この辺のペースもチューブとタイヤの組み合わせで変わる。
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 00:19:17.95 ID:IuGEmzBl0
>>28
毎回が基本だよ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 00:20:47.74 ID:xW1523LH0
ヒルクライムのコツ・練習法教えて!
前立腺がおかしくなるというのを耳にして以来、
怖くて二の足を踏んでいる。
しまなみは一度はしってみたい
レンタル料金が俺の予想の2倍以上だった却下
ウォーキングで15キロ痩せた。
今は自転車にチェンジしてるけど痩せはしない。
現状維持にはもってこい
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 00:27:10.46 ID:LCBmJHuG0
俺の周りにもピストに乗ってるヤツも少しはいたよ。でもみんなブレーキを付けてた。
でもそれじゃ意味ないんだよ。ピストの1番の魅力は“一体感”だからね。
まずは純粋にマシーン自体がシンプルだということ。
その分、その感触が体にダイレクトに伝わってくるし、体を動かす微妙なニュアンスにもしっかりと応えてくれる。
それにピストって基本的に止まれないでしょ。だから街を走るうえでもライン取りが重要になってくる。
そうすると交通や人の流れ、街の流れ、空間の流れを意識しないといけない。
空間の中における自分という存在感を意識しなきゃいけないんだよね。
それには感情を限り無くゼロに近付かせなきゃいけない。そうやってピストを通じて“空間”を感じるんだ。
それって精神がしっかりしていないとできない。そういう意味でオレはピストは自分の魂を磨く道具だと思ってる。
だからこそピストにはブレーキをつけて欲しくないんだ。
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 00:29:32.67 ID:Cxxw53QK0
ダイエットに乗ってるって主治医に言ったらクソ怒られたw
心拍数がガンガン上がるから俺はやってはイカンらしい
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 00:31:03.46 ID:bEqRJ1mQ0
>>16
ていうか何も考えずに歩道の段差とか突っ込んだらママチャリでもパンクするよね

ガキの頃よくリム打ちパンクやらかしたし
ひとつ言えることは、
ピストにブレーキはいらない。
付ける構造でもない。
こうなったの誰のせいよ?
ピストが不憫だわ。
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 01:11:20.58 ID:703kVEv20
>>41
脱法ロードバイクとして
粗悪品をバカガキに売りまくったのが悪い。

せっかくロードバイクの最重要メーカーが
存在する国に住んでるんだから
素直にロードバイクに乗ろうぜ。
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 01:15:32.61 ID:E43+WJu+0
ホイールを買おうと思う
WH-9000 C24買えばいいんだろ?
>>24
慣れれば全く痛くない
あとサドルの位置が悪いとか
飽きっぽいし歩道もある程度走るからクロスバイクにしたけど段々ロードが欲しくなってきた
やっぱスピードがダンチだよね
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 01:39:28.33 ID:RO0YtgPtP
人生一度はロードバイク
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 08:39:02.68 ID:LPS/uJMGO
たすけて!

エマージェンシー!
エマージェンシー!
これは演習ではない!
繰り返す!
これは演習ではない!

いま自転車板の長崎スレで他人を注意しちゃう私服激ダサ高野聖キチガイに絡まれています!
たすけて!
たすけてください!!

はやくしなければ昔私服がダサくていじめられていたのであろう反動で他人を注意しその注意したことを
不倶戴天の首をとったかのごとくブログにアップされちゃいますよ!
たすけて!
たすけて!
純粋ピストだって別に公道じゃなければ乗っていいよ
公道で乗る奴は使い方間違えてる
別名トラックレーサーなんだし
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 10:10:41.96 ID:o2aS7Bo/0
多摩サイ行ってくるわ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 10:16:49.69 ID:52nUDTxI0
車間は詰める、無灯火、逆走とこの手の連中はクズが揃ってる。
>>47
よおGH雇えやじゃねーか、元気そうだな。
マドン5.9ちゃんのホイールWH-9000に替えるぜ、羨ましいか?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 10:23:19.84 ID:6jSHZ+08P
>>41
かもめチャンスに、貧乏でちゃんとした自転車買えないヤツがメッセンジャーする為に最低限のパーツで組んだのがピストであって
アホな一部の日本人が勘違いしてオシャレとしてピストに乗ってるって書いてた
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 10:47:51.62 ID:vu0mN/6EO
ツーリング車快適でいい
初めてのスポチャとして買ったけど不満はない
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 11:01:25.51 ID:LzqNwog70
前立腺炎には気をつけろよ
ロードでもクロスでもいいけど本当に痩せるの?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 11:05:20.37 ID:ymx+1Eul0
ロード厨はダイエットもスポーツも関係なく、高価な機材の自慢に陥ってる
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 11:06:21.45 ID:q+/Np4pU0
http://www.youtube.com/watch?v=26skVa67Dw4
舗装された道ばっかり進まないで、
MTBでデコボコの道を暴走しようぜ。
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 11:09:45.89 ID:E43+WJu+0
>>55
今日も朝からロードバイクで1時間半(30km)ほど徘徊したけど心拍数から算出した消費カロリーは900kcalだった
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 13:26:47.16 ID:0Zr8ekv4P
チェーンの油差しタイミングがイマイチつかめない(´・ω・`)
ロード楽すぎて運動にならなくね?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 13:35:25.55 ID:H7oW+InK0
>>15
車道で小石弾き飛ばして横にいた車に当たったときは速攻で脇道に入って逃げたわ
泥除けがデフォでついたら買う
サイクリングロード以外で走るな
そこまでは分解して持ってくか車に積んでけ

決して日本の公道は走るな
車道も歩道も法も通念常識もお前らが走るようには出来てねーんだよ
>>40
それは歩道から15センチぐらいの飛び降りだろ?
俺が言いたいのは歩道と歩道の切れ目の作りが悪くて五センチぐらいの段差があるときのこと。
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 14:56:14.05 ID:IuGEmzBl0
ちょうど100km走って帰ってきた
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 15:07:49.41 ID:N8gzAt8l0
いま高崎〜軽井沢往復してきた。
>>61
法的には道路管理者の責任になるから堂々としてればいいんだぜ。2chで見た。
三浦半島一周から帰った
風が弱くて走りやすかったけど三崎口から長者ヶ崎当たりまで混みすぎ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 16:53:12.10 ID:86Gw6b0g0
35万じゃ安く組んだミドルじゃねえか
幹線道路はやめとけよ、郊外のCRや田舎をガンガン走れ

> 日本歯科大学共同利用研究センター星秋夫准教授(環境衛生学)グループ
> 「長期的に考えると、肺や気管などの呼吸器に悪い影響が出る恐れがある」 

> 「過酸化脂質の増加は、肺や気管に、より多くの大気汚染物質が取り込まれて、
> 炎症を引き起こしていることを意味しています。
> 運動で換気量が安静時の10倍以上も増えることを考慮すると、
> 大気汚染が進んでいる場所で運動することは、なんらかの注意が必要だと思います」

http://newsabouthealth.seesaa.net/article/82808732.html
(読売の元記事はとうに削除されてる)
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 17:14:41.58 ID:uH+/gqcQ0
紫外線対策をやってね

10−20年後、シミになる
40kmくらい走ってきた
10万程度でそこそこいいロードバイク教えてくれよ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 18:25:00.55 ID:86Gw6b0g0
>>73
まともなメーカーならどれも同じ
ジャイアントは他よりちょっとお買い得感があるが
俺が乗って感触が良かったのはカンノンダレのCAAD8かな
出来ればもうちょっと出して15万前後を狙った方がいいけど
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 18:42:16.69 ID:703kVEv20
>>73
シマノの105ってパーツが使ってある奴を探そう。

シマノのTIAGRAでもOK。
これだと8万前後から狙える。

妥協しちゃいけないのはコンポセット。
前後ギア、前後ブレーキ、ペダルの軸の部分(クランク)
シマノ製が世界最高品質で
105は中の中、TIAGRAが中の下
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 20:28:27.07 ID:bEqRJ1mQ0
>>64
ママチャリでアレに無防備で突っ込んだら普通にパンクするだろ
空気圧もちゃんと管理してないの多いしな
日本人って形から入るのが好きだよな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 21:45:42.23 ID:wdb4AVRgO
>>73
ブリヂストンアンカー
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 21:47:18.58 ID:RO0YtgPtP
105なら
Farna700-105
Speedstar S25
あたりはコスパ良いはず
キャノンデールCAAD10がコスパ最強でしょ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 22:08:38.92 ID:E43+WJu+0
>>81
レース出る人以外にCAAD10を進めるとか鬼か
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 22:12:37.80 ID:RO0YtgPtP
これからクラリス搭載ロードが沢山出ると思うから最初の1台の人はそれでもいいと思うよ
>>81
CAADよかマドン2のほうがはるかにマシ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 22:43:45.66 ID:86Gw6b0g0
フレーム重量1200g以上はNG
ジャイアントのエスケープR3とキャノンデールのCAADシリーズはステマされ過ぎ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 22:54:45.84 ID:Cxxw53QK0
ドマーネ乗ってみたいけどでかいフレームでもスローピングがキツいのがイヤだわ
去年あたり店で見たんだけどラレーのカールトンFとかどうなの
素人目だけど値段の割りにいいパーツつかってたっぽいけど
>>76
そんなんでパンクしてたらチャリ普及しねえよ。ロードバイク脳っていう新ジャンルか?

アウトレットでルイガノ三万で買ったやつバカにされまくるんだが。ルイガノだからバカにされるのではなくドノーマル無改造だから?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 23:05:55.50 ID:86Gw6b0g0
ルイガノ(笑)だから
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 23:08:00.50 ID:VMqNrgt60
ひさしぶりに乗るにあたってメンテナンスしてくれる店ってないかな
専門店は行きたくないし、朝日ってやってくれる?
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 23:17:11.47 ID:RO0YtgPtP
あさひならやってくれると思うぞ
工賃一覧表もあったと思う
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 23:19:10.37 ID:b7YJOinS0
>>1え?ギアが電気で動くの?最近の自転車は?重くならないの?モーターとバッテリーで。
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 23:21:21.74 ID:86Gw6b0g0
>>93
ワイヤー式と比べればちょっとだけ重くなるが
補って余りあるメリットがある
もう変速調整とか要らないし
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 23:21:55.80 ID:aEVCheOIP
たった35万円の自転車を クルマ並のレンタル費用とかw
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 23:24:13.05 ID:1T2ufz6tP
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 23:25:47.12 ID:aEVCheOIP
>>37
自転車でエクササイズするなら、低性能のクソ重い、もしくは
ブロックタイヤで全然転がらないMTBとかじゃないとダメだね。

MTBに普通のスリックタイヤ履かせたら、嘘のようにころころ転がるようになって
楽になりすぎた。
そして、クロスバイク買って、23Cのタイヤ履かせたら、これまた
殆ど平地じゃ1割も漕がなくていいくらいスルスルと走るようになって
ただまたがってるだけで前に進む安楽さ。
>>97
ルイガノそんな進まないんだがスリックタイヤ買えばそうなる?マシン性能も重要?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 23:47:28.58 ID:Cxxw53QK0
ルイガノは服屋
日本でしか自転車売ってない
ユニクロの自転車に乗ってるようなもの
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/08(土) 23:48:44.74 ID:RO0YtgPtP
最近のルイガノはマシになったと思うが東京バイクはちょっと
初ロードは無難に105にしたほうがいいんすかね
アルテグラにしてブレーキだけデュラにしようと思ってるんだけど
長く乗るつもりではいます
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 00:00:46.61 ID:aEVCheOIP
>>98
ルイガノの何乗ってるんだかしらないけど、自分の乗ってるMTBもクロスも
そんな高い奴じゃないよ

クロスはシェファード。 一応、フルシマノだけど。
街乗りなら、ブロックタイヤは論外。 すごい疲れる。

2台ともタイヤ変えて分かったけど、タイヤ超重要。 
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 00:01:12.29 ID:Cxxw53QK0
初ロードはtiagraにしてSORAを見下しつつ入門者丸出しで上級者にヘコヘコ取り込むのだ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 00:08:40.24 ID:FKA20bnX0
>>101
金があるなら高いの買えよ何も問題ない
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 00:11:11.51 ID:Z2EdhUZN0!
ピチパンどもキメぇよ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 00:21:43.24 ID:LM6F4x2iT
エアロバイクでいいじゃん
>>99
そりゃ笑われるわけだ。なんとか売り抜けるわ。

スリックタイヤに換装するのに最適な廉価マシン教えて。予算三万
>>99
しかもカナダと台湾でしか知られてないマイナーブランド
http://www.google.com/trends/explore?q=Louis+Garneau#q=Louis%20Garneau&cmpt=q
>>99
ユニクロブランドの自転車ほしいな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 10:22:49.10 ID:LZ2ZdxZ30
街乗りならルイガノいいと思うけどね
本格的に走るなら選択肢から外れるだろうけど
>>110
7キロ〜10キロ地点の往復ぐらいならルイガノでも適性?
10万越えのチャリって30キロとか走る人用ですか?
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 12:56:48.84 ID:LZ2ZdxZ30
>>111
10km以内ならクロス系でも余裕でしょ
ママチャリでも頑張れば行ける、結局乗り手次第だ
でも同じ体力なら楽なロードの方がより長距離走れるし
いいパーツ使っているものならそれなりの値段になるだろうね
父親が使ってた20年前のarayaってとこの自転車があるんだが、ショップ持ってったら乗れるようになるのに3万かかるって言われた 元は取れますよって言われたけどどうなんだろうか
新しい自転車買うか修理しようか迷う
新しいのか買えよ
でもその自転車は価値があるからレストアして乗ってやれ
20年前のチャリをしてわざわざ元が取れるなんて言うからにはいいものなんだろう
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/09(日) 17:01:56.01 ID:bJgKGOQ40
>>38
ちゃんとご尊顔も貼れよ
www.madfoot.jp/madmag/vol31.html
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
ルイガノは自転車に貼り付けるロゴ代が上乗せされてて割高なだけで
自転車自体はまとも。
同じルイガノでも、「ガノー」って名前で出してるやつは結構本格的なので
名前気にならない人は選択肢に入る自転車だと思う。
ただ何も知らないで乗ってたらバカにしてくる人はいるだろうな。