母「『鉛筆を6人に3本ずつ配ります。全部で何本いりますか』の式って何? 娘が×だった!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

907: 名無しの心子知らず 2013/05/29 11:24:06 ID:5XZStQR2
ちょっとごめん。算数の問題なんだけど
『鉛筆を子ども6人に3本ずつ配ります。鉛筆は全部で何本いりますか』式ってどう書く?

914: 名無しの心子知らず 2013/05/29 12:17:14 ID:5XZStQR2
>>907です
そうかぁ。じゃあ3×6なんだね
娘が6×3でバツもらってたから、何でダメなのー?と思ってしまった
教科書に載ってるんだね。昔もこうだったっけ?

◆小学校低学年の親あつまれーpart69◆
http://www.logsoku.com/r/baby/1366369578/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:15:14.67 ID:R61Se2RC0
またこの話題か
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:15:54.97 ID:YUXz8M3nP
3本×6人=18本人
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:15:55.89 ID:itgMN0tm0
1ダース上げろよケチくせえ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:16:50.52 ID:ZKKnirw90
6×3じゃ子供が3倍になって少子化解決しちゃうじゃん
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:17:17.03 ID:VmDt58/u0
今の時代にえんぴつはなあ…
シャープペンくれよシャープペン
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:17:48.85 ID:zqfH3INg0
そのくらい暗算でやれよアホか!
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:17:49.36 ID:KuJpDT9iP
母って情報必要か?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:18:58.69 ID:adHj9taQ0
ポケモン
これ教師でも意見が分かれてるんだよな
推奨すべきではあるけどテストの採点基準にするのはおかしい
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:19:14.96 ID:5xsvo3WR0
小学校算数はこの手の嘘が大杉
これが大人のルールだ
>>5
ワロタw
得られる値はどっちでも同じだけど式の考え方を学ぶ段階だから×もらってよかったね
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:20:26.42 ID:e9aoKZ54P
低学歴の親あつまれー
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:20:44.58 ID:FLjwKCf70
文系でよかった
九九も覚える量は半分でいいしな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:21:16.90 ID:286jDF620
国語の勉強したらいいんじゃね
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:21:53.32 ID:tgKBU4O90
こんなの嘘に決まってるから
メンドクサイ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:22:00.88 ID:b6gt8FAY0
>>10 でも英語読みだと
six times three
とかだから逆が正解にならね?
どっちでもいいじゃん
国語の問題みたいだな
>>8
オトナの事情
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:23:24.87 ID:BFHovaYR0
もしかしてその鉛筆トンボでは…その先は言う必要ないですよね
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:24:14.56 ID:B0C4BBn30
なんだかよくわからない利権が絡むとこうなる
たしか昨日だったか小4の妹に方程式使わずに教えなきゃなんないのあったな、、、
と探したらこんなんだった

子どもたちに色紙を配ろうと思います。
1人に8まいずつ配ると5まいあまります。
9まいずつ配ると4まいたりません。
色紙は何まいあるでしょう

さぁ、まだやってないやつがんがれ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:24:18.15 ID:Cmhhj8e30
かけ算を習ってる段階だから、馬鹿って文章に表れた数字をとりあえずかければ良いって
発想するんだよな この娘は何も理解してない可能性すらある
とりあえず現れた数字を順番にかけてるだけ

だからそこを見抜くために、数字を逆にした3*6と式を立てられるかが問われてる
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:24:20.32 ID:9HwQE+mW0
正当な手段を教えるのも大切なことだが手段が目的になったらいかんでしょ
多感な時期にこういう?でトラウマというか苦手意識もってしまうほうが悪影響だろう
?じゃなくて○して横に注釈でもしとけよ
>>20
だって文章題だもの
6人に3本ずつ、なら6×3だろ。
3本ずつ6人に、なら3×6
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:25:27.83 ID:harO59nz0
12本!
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:25:41.48 ID:79ofte4o0
こんなん全然覚えてないわ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:25:42.81 ID:fAbJQedwO
そう教えること、って指導要領にあるんだろ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:26:10.91 ID:lY43q8JX0
指導要領を守るバカな先生が増えたってことでは
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:26:25.25 ID:XKmLtmDC0!
同じスレ何十回立てるんですかー

http://www.asahi.com/edu/student/teacher/TKY201101160133.html

「ウサギが3羽います。ウサギの耳は二つずつあります。耳は全部でいくつでしょう。式はどうなりますか?」

 解答用紙に真剣に向かうみんなの間を回り、「3×2」と書いた子どもたちを見つけた。
教壇に戻った先生は「3×2にすると、いったいどうなるでしょう」。最初のウサギ3羽をはがし、別のウサギ2羽を貼った。

 新しいウサギにみんなはびっくり。頭から耳が3本生えている。しかも、しかめっつら。
「ありえない」「こわいよー」。悲鳴で教室は大騒ぎになった。

 「3×2だと、耳が3本生えたウサギが2羽、ということになるよ」と先生。

 次は、タコを使って、同様のかけ算に挑戦だ。

 「タコが2匹います。それぞれ足は8本。全部で足は何本?」。
「2×8」と書いた子どもたちを見つけた先生は、しめしめという顔で、足が2本のタコを8匹、パネルに貼っていった。
「宇宙人みたい」「タコじゃない」。あちこちでつぶやきの声が上がった。

 「2×8でも8×2でも答えは同じ。でも、意味は全然違うよ。文章をよく読んで考えてとくことが大切だね」と先生は話した。
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:26:50.97 ID:zgPVg9ZVO
まんこくせぇすれだな
>>24
77やないん?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:27:30.44 ID:V3HTZqAUP
ガキ「先生、交換法則も知らないの?」
何度目だよks
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:28:05.32 ID:kJIuuidr0
>>28
どっちも○だったけど今は違うのか
いかにも文系が固執しそうな問題だな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:29:24.84 ID:ntpPaC6d0
こんな教わり方したか?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:29:54.38 ID:/DH+vt3I0
それよりも×と÷を先に計算して+と−が後回しになるのが理解できない
先に計算させたいなら括弧つけろよ
>>33
くっだらねえ先生だな・・・
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:30:06.95 ID:EiVGtace0
九九3の段か6の段か、あなたの得意なほうで
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:30:42.69 ID:xVDprDrE0
>>25
論理的思考能力を育てるためか
たしかに子供のころなんとなくかける側、かけられる側の話をされた記憶があるな
>>35
いや、答えは簡単なんだが、方程式を使わずに教えるってのに主が悩んでたみたいだった
意味が解らん
なんで6×3がダメなのよ
>>33
算数の皮かぶった国語の授業じゃねーか
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:32:04.71 ID:a8sKVTOMO
計算付きの国語じゃねーか
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:32:07.29 ID:TUwrLP7fP
算数じゃなくて国語だな
答えが本数だから、○本×○人なのか?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:32:57.68 ID:BoNW2mUX0
算数嫌いを量産しようとしてるとしか思えない
可換だからどっちでもいい
文系頭の先生なんだろ
こういうクソ文系が日本を駄目にする死ねばいいのに
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:33:06.66 ID:kJIuuidr0
こんな面倒くさいことやってたら数学嫌いな子が増たりしないのけ?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:33:17.05 ID:C0iOxObS0
意味ワカランなんで駄目なんだよ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:33:23.42 ID:I6gTdVMM0 BE:751507834-2BP(2073)

またこの話か

ベクトルの外積おしえとけ

つか、コレにケチつけてる奴も、xやy出てくる式じゃ
y=b+xa と書かずに y=ax+bって書いちゃってたチキンどもだろ?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:34:20.63 ID:xxeYw3Rk0
受験数学なら数字の表す意味なんて考えずに機械的に方程式使ってる奴の方が点を取れるのにね
そしてそんな奴が勘違い理系になっちゃって大学数学に着いていけなくなる
>>41
それは定義の問題だから理解できるできないの問題じゃない
3+3+3+3+3+3=18
6人×3本って書いといたらいいんじゃないか
>>45
鶴亀算とかいうんだっけ?
俺もそれは忘れたから方程式つかったw
方程式すら間違ってたらヤバいからあっててよかったw
>>45
鶴亀算か
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:34:59.11 ID:V2cvP4so0
考え方を学ぶという理由は正しいけど
実際は大してそれに触れずにこうしろああしろとしか言わないで×つけるキチガイ教育なんだろ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:35:11.32 ID:Ap8VtEMtP
この手の問題は単位付きで式書かせろ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:35:20.43 ID:jZzPMjwQ0
6人×3(本/人)=18本
だから全く問題ない
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:35:25.57 ID:la8jwX/KO
小学生のころ親が本屋から先生用の教科書を買ってきてくれてた。授業中は添削されたことしか聞かないから(テストも)通信簿は毎年オール5だった。
娘=x
>>24
8枚配ったときと9枚配ったときの差に着目すればいいんじゃないの

結局方程式でもやってること一緒だけどその辺の意味すっ飛ばせるからやっぱり楽だな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:35:50.50 ID:TvsFqb6T0
こういうの別に掛け算の順序に限った話じゃない気がする
帯分数とか今もあるのかな
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:36:36.08 ID:kJIuuidr0
>>65
買ったなぁ。
新学期に教科書貰うと、その週末に親父と神田の三省堂へ買いに行ったw
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:36:38.45 ID:/DH+vt3I0
子どもを鉛筆6本に3人ずつ配ります。子どもは全部で何人いりますか

これだったら6×3でいいの?
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:37:02.80 ID:Bf3MHO9B0
>>20
実際そうだろ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:37:30.25 ID:Tf6c2l5i0
引き算や割り算だったら順序考えてするから
その練習だと思ってやらせればよくね?
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:37:35.71 ID:dMlJSoeQ0
こういうの小学生レベルでも頭痛くなる(;´Д`)
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:38:08.29 ID:kJIuuidr0
>>72
ならば引き算や割り算の問題でやればいいんじゃね?
世界よ、これがジャップの教育だ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:38:38.09 ID:a8NghPpl0
×付けるのに肯定的な奴多くてびっくりしてるんだけど。あり得ないでしょ。
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:39:05.52 ID:cDJPzfnP0
>>32
指導要領にこんなもの無いよ
バカがな教師が誤った教え方してるだけ
ここをちゃんとやらないと2人に10本の鉛筆を配った時は?で2➗10と答えたりする
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:39:46.00 ID:FvPW1EXG0
学習指導要領が変わった話だっけ?

掛け算を機械的にするのではなく意味を考え,
交換可能性の問題を意識することになるので良い変更と思うけど,
親世代は納得しないだろうね。
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:40:07.70 ID:3HPy2FbB0
シャーペンにしろよ
鉛筆とか木がもったいないだろ
>>76
肯定してんのは馬鹿な文系だけだろ あるいは中卒か
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:40:14.41 ID:+Eups1f10!
>>76
学問的には論外だけど、社会で生きていくには必要な能力だから
目上の人間がシロと言ったら黒でもシロと呼ばなきゃならない
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:40:18.43 ID:QYEHd9BlP
本数の演算子と人数の演算子が非可換だからうんたらかんたら
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:40:24.44 ID:cIJEJzIQ0
中学生になると全く必要なくなるだろ
円周率を3.14として計算並みに面倒くさいわ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:40:38.57 ID:a8NghPpl0
>>80
いやいや。交換可能性の問題を意識させるなら×付ける必要なんてねーでしょ。
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:41:25.46 ID:PTgb4Tn30
×つける意味が不明すぎる
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:41:34.39 ID:2awBucO50
6(人)×3(本)が何故ダメなのか
3(本)×6(人)じゃなきゃいけない理由はなんだ?
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:41:51.66 ID:e7gnUHs30
>>85
なお高校生になると物理化学で復活する模様
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:42:06.22 ID:94XpDJft0
6人×3=18人
3本×6=18本
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:42:33.00 ID:UlBBhO8F0
まるつけて自信付けさせたほうがな
後々必要で無い事がわかるから子供は先生に不信感を抱くだろうね
かける数、かけられる数という概念をそもそも小学校でしか使わない
×にする意義ゼロ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:42:49.52 ID:adHj9taQ0
6掛け3だと子供が18人
3掛け6なら鉛筆が18本


これに文句付ける奴は池沼
かける数とかけられる数っていう関係性を理解する必要があるから形式ばってはあるにせよこういうのは必要だと思うがね
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:42:59.58 ID:AARMh2aq0
鉛筆が全部で何本入りますかに見えた
>>80
可換じゃないのは数Cまで出てこないから意味有るのって気はするがな
>>83
それグローバルスタンダードな社会でも通用すんの?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:43:48.35 ID:I6gTdVMM0 BE:2630275867-2BP(2073)

>>92
逆だろ
あとあと必要なことがわかる

ベクトルや行列の問題やったことねえの?
教える側も3(本/人×6
こんなことやってるからアホが量産されるんだろ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:44:18.04 ID:cDJPzfnP0
>>94
バカはお前だよ
3x6も6x3も得られる値は同じ

だから正解にするべき。
数学系の学問って解くと必ず一つの答えがでる学問だろ
片方はよくて片方はダメなんて考えやってる時点でおかしい
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:44:40.05 ID:Qrknf7Vo0
娘「よくわからんから売春してくる」
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:44:41.87 ID:a8NghPpl0
「どっちでもいいんだ」って驚きは数学という抽象への入り口だろうに。
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:44:47.21 ID:79ofte4o0
こりゃしばらく○○世代叩きは安定やな
頑張って勉強して叩かれてくれwww
6人に3人づつ幼女を配ります。とかだったらどっちでもいいの?
理系なのにこれの重要性が理解できんってのはどういう頭してるのかね
俺は文系だがね そもそも文理分ける必要性すらないしこれ
バカでもわかるように説明してくれ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:46:44.28 ID:gbozI6kv0
その内計算しやすいように纏めたり整列させたり略したりするのに数字の意味を考えるなんて無駄
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:46:54.34 ID:keKuFqIf0
>>65
それ学校に持ってきたとき先生に邪道だ!持ってないほかの生徒たちが不利になるって怒られたな
揚げ足とりみたいで凄いイライラする
前提条件と答えがあってたらどうでもいいじゃん…
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:47:18.62 ID:viNmk8U70
1×10000でも10000×1でも同じだって言ってる奴はバカ
1円玉が1万個あるのと1万円札が1枚あるのは違うんだが?
>>113
そうなんだよなぁ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:48:10.05 ID:8cCrfXNkO
過程主義がこの頃から染み付けられてるのな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:48:25.24 ID:kJIuuidr0
>>111
なんで学校に持っていったの?
馬鹿なの?
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:48:28.89 ID:cDJPzfnP0
>>113
お前がバカだよ
数字に意味はない
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:48:49.23 ID:0C2i38INP
『母親6人に子供が3人づついます全部で何人ですか』

これは6×3でいいのかね?
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:48:52.55 ID:A/PoyeNu0
もう記号なんて教えるのやめてしまえ
>>113
だからぁ、×の前後の主と従がどういう意味があるのかを説明してくれって
バカにしてくれていいからさ
6かけ3でも3かけ6でも 省略されてる単位を本人が分かっていれば可
計算式なんて自分の計算しやすいようにやればいいんだから何の問題もない
論文に載せるなら問題はあるが、小学生だろ相手
6人に3本づつあげるのと3本づつ6人にあげるのは同じだろう
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:49:13.02 ID:H1JUXl/n0
ゆとりゆとりいって馬鹿にしてるけどお前らって
音楽の教科書の国家のページに白紙貼らされたり
江戸時代はずっと鎖国していたとか間違った歴史教え込まれたり
それはボブですか?いいえ私の机です。なんて英語やってたんだよな

めちゃくちゃ歪んだ教育受けてきて
総合的学習もなかったからディベートの経験も大学で初めて、下手したら無経験で社会に出てるんだよな


効率の悪い価値の低い教育うけてきたくせにゆとり馬鹿にして滑稽だな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:49:13.55 ID:gbozI6kv0
>>113
それは理科の問題であって算数の問題では無いと思う
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:49:25.34 ID:PTgb4Tn30
>>113
いやその考えは違うだろw
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:49:31.49 ID:V2cvP4so0
>>117

1×10000と10000×1は同じだけど
1円玉が1万個あるのと1万円札が1枚あるのは違うって言えよ
>>94
>>113
単位って知ってるか?池沼
誰か教えてくれ

>>24

y=8x+5
y=9x-4

この後どうすればいいんだ?答えは一つ一つ数字を当てはめれば
わかるんだけど、もっとスマートな方法なかったっけ?
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:49:50.69 ID:wKEanwK50
>>113
なにこのバカ
2478×12を2500×12-(22×12)で計算したらアウト
みたいな理屈だな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:49:55.68 ID:keKuFqIf0
>>116
何が悪いの?
馬鹿なの?
132126:2013/06/06(木) 15:50:06.89 ID:V2cvP4so0
>>117じゃなくて>>113
な117すまん
>>113
1円玉が1万個と1万個の1円玉がそんなに違うかね
もうめんどくさいから
「答:3本の鉛筆が6人分必要なので18本必要です」って書かなきゃ全部不正解にしちまえよ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:50:26.24 ID:I6gTdVMM0 BE:3068654977-2BP(2073)

算数の文章題は、計算ができるかと同時に、理屈を理解できるかという能力が問われる
難しい文章題を解いていくうちに重要になるのは、計算ではなく、理屈の理解度
だから、たまたま答えがあってたから○なんてのは、文章題でやることじゃない

授業で (本) X (人) = (本)と教えていたのなら、そういう順番で書かないと、理解したことにならない

式は、式自体が論理であり、意味がある
とくに理解度を求めるテストの文脈では、なおさら違う意味を持つ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:50:28.79 ID:JPiqhMm7O
これで昔授業中に罰として立たされたわ
例えばサッカーは、相手より多くゴールを奪えば勝つルールだけど
日本人は違う
ある決まった手順を踏んでゴールしないとゴールと認めない

こんなローカルルールを押し付けるサッカーで、世界と戦えるだろうか
>>99
あるに決まってんだろ
かける順序によって今回は答え同じだし別問題だと思うが
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:51:00.48 ID:fp1zoYO0P
文章題なんだから当たり前じゃないの?
数字に意味はないって、そんなあやふやな認識でどうやって論理を組み立てていくのかまったく理解できない
教師にでもわかるように書いてあるんだからむしろ全員に配布するべきだよね
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:51:54.84 ID:JcYj6OiW0
>>108
文系はこの程度のことを知ってるというだけでも嬉しくて
スレに居着いて語りまくるんだな・・・
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:52:02.10 ID:e7gnUHs30
>>115
解けりゃOKってのはテストだけの話で
練習問題の段階じゃよりよい解き方をすべき
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:52:08.22 ID:m6weeWS90
不毛な争いだな
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:52:16.07 ID:z5qmhq960
答えが合ってりゃどうでも良いだろ

これとは別で、
〜以上か?
の問題で1以上とか書いて×になるのが納得行かんわ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:52:24.52 ID:lY43q8JX0
6(人)*3(本)=18(人本)

次元でふと考えると、この(人)は何で消えるんだろか
>>135
教え方間違っててもそれに理解を合わせろって?
馬鹿が増えるはずだw
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:52:42.67 ID:PTgb4Tn30
>>113
>1円玉が1万個あるのと1万円札が1枚あるのは違うんだが?

ここで言ってるのは、
「1円玉が1万枚ある」のと「1万枚の1円玉がある」は一緒だろ、という話だから
>>24
のやつは鶴亀じゃなく過不足算じゃなかったけな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:53:17.61 ID:8cCrfXNkO
6本を三回配れば、結局6人に3本ずつなるよね
っていう頭の柔らかさを阻害する
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:53:20.80 ID:Ap8VtEMtP
>>146
3本/1人
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:53:37.15 ID:kJIuuidr0
公文式の文章題はどうやって導入してたかなぁ。
初めの段階では()本×()人=()本みたいな導入して
数をこなしているうちに自然に判断して計算できる作りだったような気もするけど
採点バイトしてたのは大昔だから、よく覚えてないわ。
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:53:39.07 ID:oxUUNkTm0
△にして理由を添えてやれよ
問題文の中にそういう誘導があるならともかく、何も誘導や制限がないなら
論理的にはどっちも成り立つ以上、それを理由に×を付ける教師はバカ。
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:53:46.27 ID:jZzPMjwQ0
>>128
上に下を代入
>>24
お前それ小3くらいでやる定番問題やん…
単に忘れてるだけなのか底辺なのか
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:54:06.53 ID:RiG/DeZY0
何回やりゃ気が済むんだてめぇはよお!
なに小学生相手に数学の証明やらせてんだよ
算数は計算なんだからどっちでもいいんだよksg
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:54:17.28 ID:a8NghPpl0
>>135
"(人)×(本)=(本)であれば問題文から正しく読み取れてない"等という言説にまず論拠が無いんだが…
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:54:35.27 ID:lY43q8JX0
>>151
よく考えると割り算も入ってるのか
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:54:41.46 ID:pY+IcYKF0
スレタイ読んだだけで子供の時の懐かしい匂いがしてきた
なんだろうこのノスタルジックな気分は
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:54:53.99 ID:hhlz432x0
これって国語のテスト?
>>131
ってかもっていっちゃけいなってわからない??
問題が
「1人で6本のチンポを同時に相手できる風俗嬢が3人いたら一度に何人の性欲を処理出来ますか?」
だったら並び順変わるの?
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:55:38.45 ID:/AiYczrU0
6倍にした3本の鉛筆考えれば6x3とすることも出来る
順序に拘る必要なんか特にないんだけどね
三本の鉛筆を六人に配るから3×6
六人に三つずつ配るから6×3
言い方の問題じゃねーのこれ
>>140
論理とかそもそも意味がねぇw
論のための理、つまり言葉の辻褄を合わせるだけだからなw

馬鹿乙
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:55:43.75 ID:k/+ca1dm0
>>157
計算は計算問題が腐るほどでてくるだろテストや章末問題でも
で、次に式の組み立て方を正しく理解できているかっていう仕上げの意味で文章題が登場するわけだ
この文章題を単純な計算問題と同じとして見るのは本質が見えてないと思うがね
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:55:50.28 ID:K8gwbD8g0
>>33
マジでくだらない・・・
国語の問題にもなってすらいない
3+3+3+3+3+3=18
>>131
空気も読めんのかお前
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:56:32.57 ID:+Eups1f10!
>>24
子供が1人だと仮定すると、8枚ずつ配ると5枚余るので色紙は13枚
子供が1人だと仮定すると、9枚ずつ配ると4枚足りなくなるので色紙は5枚

子供が2人だと仮定すると、8枚ずつ配ると5枚余るので色紙は21枚
子供が2人だと仮定すると、9枚ずつ配ると4枚足りなくなるので色紙は14枚

これを表で考える

子供の人数     1  2  3  ... 9
8枚の時の色紙数 13  21 29 ... 77
9枚の時の色紙数 5  14 23 ... 77
色紙数の差     8  7  6 ... 0

ゆえに色紙は77枚
◯匹×◯数で答えよ、と指定されてるならまだしも文章問題だからと×にされるのはおかしいだろ。

本質は公式を覚えていて計算が出来るかをテストしてるのじゃないか?それともこれは国語なのか?
娘「鉛筆は利権絡みだからシャーペン使います。ソースは近所のオジサンが教えてくれた2ch」
教師「×」
算数の文章問題は国語です
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:57:18.21 ID:BkizCrEL0
どっちでもいいじゃん
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:57:20.65 ID:fp1zoYO0P
>>163
ちんこ二本持つ男がいたら話が答えが変わるな


数学者って答えさえ合ってれば良いって奴ばかりなの?
それなら正解でも良いけど
いっそ文章題廃止すればいいよ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:57:39.92 ID:I6gTdVMM0 BE:1503015438-2BP(2073)

>>147
間違ってるかどうかとは別に
教えた理屈を理解しているかどうかは大事

求められるのは理解力、論理力
その最初の段階がここ

はじめに3人いました、 2人帰りました 今何人いるでしょう

という問題で
-2 + 3 = 1

と書いても、バツがつくだろう
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:57:49.62 ID:UlBBhO8F0
1マンコと1万個が等しいっていう数学界のタブーはどうなったの
数式に意味はない
意味付けしたいなら単位も一緒に書かせろ
>>155
そうだった!サンクス
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:58:18.58 ID:lY43q8JX0
6(人)×(3(本)÷1(人))=18(本)

か、あんま考えたことなかったな
>>175
数字嫌いなガキが増えるはずだわ
計算と国語両方覚えなきゃならねぇんだからなw
>>166
バカだのアホだのしか言えない奴にバカって言われてもな
お前のID抽出してもまったく知性が感じられないから効かんね
あ、コイツできるって思う奴に言われると腹が立つが
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:58:34.75 ID:SDl/mJL60
こりゃ韓国に負けるわけだ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:58:46.15 ID:5FJlnm2Y0
もう式に単位も書けよ
>>177
俺もそう思う
文章問題って、数学じゃなくて国語力試してるだけだもん
無駄だよ無駄。 壮大な無駄

無駄なことやって学習してるつもりになってんのが日本教育
文章題廃止とまでは行かなくても
日本語とか状況として破綻してる文章題結構多いよね
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:59:18.60 ID:BkizCrEL0
>>131みたいなやつってガチでアスペだろうな
本来反則なんだから持ってたらそりゃ怒られるだろ
こういうやつって普段から平気で卑怯なことしてそう
文系は馬鹿
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 15:59:38.15 ID:newYDZ4x0
6×3だと18人になるとか言ってるやつがいるけど
それ本気で言ってんの?
マジで?
なんで理系様は「こんなのもわかんねーのかバカ」って言うばっかりで、
そのバカにもわかるように説明してくれないの(´・ω・`)
こういうどうでもよい事に神経使わせんな
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:00:19.55 ID:I6gTdVMM0 BE:375754032-2BP(2073)

>>158
正しく読み取れてるかどうかではなく
教えた論理を理解しているかが重要
頭がいいか、馬鹿のどちらか
バツがついた時に「なんでバツがついたか」という担任側の理屈を理解した上で
「交換則が成り立つのだから、バツにするのはおかしい」と怒るならわかるが
だいたいはそうじゃないだろう
これって1人3本 つまり3[本/人]でしょ?右から掛けようが左から掛けようが同じじゃね?単位は[本]で出てくるじゃん
A[m^2]×Pa[N/m^2]=F[N]は間違いって教わったか?
>>192
真の理系じゃないからだろ
文理分けっていう本来意味が無い分け方で理系のほうが一般的に上っていう風潮があるから、
ただそれにのっかって俺頭いいだろっていうのがしたいだけ
>>192
コミュ障だから

あと分かりやすく教えるって簡単なようでちゃんと分かってないと無理だから難しい
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:00:53.82 ID:+Eups1f10!
>>178
バツつかないよ
君さっきから言ってること頭悪すぎ

>>189
反則じゃねーよボケが
勉強方法に反則とか頭悪いこと言ってるからお前は馬鹿なんだよ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:00:56.28 ID:fp1zoYO0P
>>192
実は理解してないから
理解してる天才はこんなとこに書き込んでない
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:01:02.81 ID:jTfPOZmR0
>>184
俺にはお前が自分自身の知識に溺れてるだけにしか見えねぇなw

そもそもガキの時分に本質とか考える必要あんの?
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:01:27.94 ID:b6gt8FAY0
>>177 以前ググった事があるんだけど、
これをごり押ししてるのはどこかの大学の数学者だったよ

日本だけじゃ満足できず、国際学会でも発表してたりしてるけど
白人の反応は「ハァ?」って感じらしい
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:01:36.63 ID:zDzC6qPW0
こんなんで揚げ足とるような問題ばっかだな
>>192
他人様とか興味ないのが理系様なんで(´・ω・`)
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:01:58.25 ID:2oPFLen80
計算のできるアスペは社会に必要とされてないんですよね
逆の場合と違って
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:02:12.28 ID:+Eups1f10!
>>194
お前何言ってんだ
数学は数学で一つしかねーんだよ
お前の言い分だと、「○○先生が教えた数学」と「××先生が教えた数学」で内容が異なるってことになるじゃねーか
小学校の教諭って大抵文系だろ
そこら変から話が通じないんだと思う
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:02:34.02 ID:adHj9taQ0
>>201
白人を異様に意識する奴

ハッ(お察し)
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:02:36.95 ID:H+U1+4lK0
単なる屁理屈
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:03:10.93 ID:I6gTdVMM0 BE:1252512454-2BP(2073)

>>166
え、おまえ数学ちゃんとやったことねえだろ
数学で論理は重要な要素になってくるんだが
むしろ、論理はとても数学的

言葉とか関係ない

論理演算がコンピュータ関連の発展にどれだけ重要な意義をなしたか知らんの

ひょっとしておまえアホじゃね・・・
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:03:26.23 ID:DsDMqIUP0
数学と算数を混同してるバカが多いな
小学校低学年は抽象的思考が苦手なんだから、具体物を使って数を理解させ、現実的な論理で計算をさせる必要がある
3本1セットの鉛筆を6人分用意するんだから、思考のプロセス通りに3×6と表記するのが正しい
>>131
それ持ってたやついたけど教師にさりげなくちくってたわ
あとドリル答えみながら答案埋めて宿題やってきてるやつとか
こんなんで成績あげてるやつって将来どんなくずになるんだろ
>>200
溺れるほどの知識持ってないけどね、俺は
本質は大事だろう小学校で学んだことがのちの勉強の下地になるんだから
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:03:50.49 ID:PTgb4Tn30
こういうくだらない教え方をして算数嫌いが増えてるのなら、
教育としての本末転倒だわな
本質を見失ってる
数学的にはどちらでも正解
順番に制限つけてると 「順番変えた方が簡単に計算できる」場合に効率が悪い

教師がキチガイ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:04:32.83 ID:b6gt8FAY0
>>207
仕方ねえ

物理や工学と違って、数学じゃ日本人の業績なんて無いに等しいからな

挙げ句にこんな発表してるんじゃ恥さらしでしかないぜ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:04:44.24 ID:lsMcwywT0
3+3+3+3+3+3=
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:04:46.09 ID:+Eups1f10!
>>211みたいに自分が勉強できないからって、頭がいい他人の足を引っ張るしか能がないクズが日本をダメにしていくんだよな
成績が悪い奴は専用の更生施設に隔離させるべきだな。わざわざ税金で教育費出してやる必要なし
>>205
そりゃ違うだろ
AからBに至る道は無限にあるんだし
どういう経路を辿っても自由だし
教師が決めたルートを探し出したら正解とか・・・大笑いだわ
>>195
おそらくだが、「x ×6」というのを「xの6倍」と読み替えて考えるように教わっているんじゃないか?
だからこの問題の場合、3本×6としなければならない(そう統一的に教わっている)のかと
国語と言うなら点数は式は国語点、答えは算数点のハイブリッドにしろよ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:05:46.97 ID:I6gTdVMM0 BE:1690892339-2BP(2073)

>>198
つくよ

おまえアホすぎ

文章題は理解と、論理展開を求める問題
証明問題と同じ

答えだけ合っていてもだめ

証明問題やったことないの?

>>213
本質って何なの?
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:05:57.63 ID:jTfPOZmR0
>>209
論理は数学だよな?

小学生で理解できんの?
日本語さえまともに理解できないのに?
いや、大人になってさえ日本語の多様性に振りまわされてるのに?
>>217
むしろチートせんと解けん奴こそ要らんだろ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:06:01.34 ID:1GbVRlt+P
掛け算の順番なんてその後の数学で意識することあんのけ?
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:06:13.66 ID:a8NghPpl0
>>194
>「交換則が成り立つのだから、バツにするのはおかしい」と怒るならわかるが
>だいたいはそうじゃないだろう

何言ってんのお前。反対してんのは↑が大前提としてあるからだよ…
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:06:38.95 ID:kKPfmnyGP
この問題はいつみても単位書かせればいいじゃんと思う
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:06:50.75 ID:wZebJ25v0
小学校の先生なんて人間としてならともかく
勉強を教える立場を尊敬してるやつなんか、まずいないだろ?
この程度でいいんだよ

どうせ成長したときにゃ覚えてないか
アレはそういう小学校内だけで通用する、特殊な四則演算だったって線引きできるよ
こうやっていちいち躓かせるから伸びないんだよ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:07:12.19 ID:zDzC6qPW0
>>217
お前みたいな屑がいるから規制が増えるんだろ
いろいろめんどくせえ社会になったのは卑怯なことするやつがでてくるから
あのな、法律に違反してなければ何してもいいと思うな
違反してなくても卑怯なやり方だったり、だましに近いやり方だったら規制されるなり違法化されんだよ最終的に
>>222
簡単なレベルの論理すら理解できないでその後の論理をどうやって理解すんのって話
実際この文章題レベルのなら話聞きゃああそっかって分かるだろ
たしかに屁理屈に感じられる部分はあるかもしれんがね
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:07:21.45 ID:M7f/Iezw0
そりゃ6+6+6の「+」よりは「×」の式を使うだろ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:07:33.19 ID:+Eups1f10!
>>221
証明問題は事実を組み合わせて推論できていればどんな歪な論理展開でも正解になるよ
中学数学の模試でも受けて、60分フルに使って意図的に遠回りさせた証明書いて提出してみなよ
それで×になった経験があるのならお前の話を聞いてやる
昔同じ感じで×つけられて先生になんでダメなのって聞きに行ったら
ダメだよこれはダメ!って理由も教わらずに怒鳴られて終わったことがある
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:07:44.13 ID:fp1zoYO0P
>>210
俺もそう思うよ
正直算数のテストの点数ではどうでもいいから◯つけた後に教師が解説いれればいい
クソ面倒くさいけど
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:07:53.94 ID:5FJlnm2Y0
こうやって融通の利かないバカが世に大量にでてくることになるんですね
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:08:05.61 ID:e7gnUHs30
>>214
立式段階で「正しい」順番にしといて、その後に計算しやすい順番に替えればいいじゃん
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:08:07.94 ID:Me17vcyB0
こんなくだらない思考押し付けて何のメリットがあるの?
・鉛筆を6人に配る
・一人あたり3本配る → 3本/人

人 x 本/人 = 本
どっちが先でも単位は「本」になるじゃん
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:08:41.94 ID:+Eups1f10!
>>223
勉強”方法”にチートはねえよボケが
頭さえ良くなったらどんな方法使ってもいいんだよ
おまじないを使っても良し
東大生の家庭教師を使っても良し
教科書ガイド使っても良し
数学はまだいいよ、学問じゃん
でもパソコンに詳しいだけの理系でも何でもないやつの略し方は何なんだよ

メモリはメモリー(memory)でしょ!
プリンタはプリンター(printer)でしょ!
スキャナはスキャナー(scanner)でしょ!
コンピュータはコンピューター(computer)でしょ!

あと少しなんだから横着せずにちゃんと伸ばしなさい!
「朝はパンにバタ塗ってコーヒ飲んできた」とか言うのかこの野郎
6人に3本ずつなんだから
6×3じゃねーの?
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:09:03.57 ID:I6gTdVMM0 BE:3068654977-2BP(2073)

>>222
数学の前提としての算数だろ

他の子は理解してるよ
ここにもたくさんいるだろう

>>225
教師の理屈がわかった上かどうかが問題だって書いてあるんだが?
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:09:13.49 ID:OQTCKusj0
ああそういえばそんなんあったわw
子どもたちの自由な発想を伸ばすとかいいつつその発想を封殺する行為
まさに前時代的だね
>>239
本当にそんなので頭良くなるなら始めから教科書に書いてあるだろ
実際にガイドで良くなるのは成績だけ
>>219
でもそれって間違いじゃん?別に6倍にしたい訳じゃないし
一人当たり3本[本/人]って書いてある時点でどっちから掛けようが単位は[本]で出る
とりあえず単位が[人]で出るから間違いとかいう説は間違い
論理連呼してるバカは

『鉛筆を子ども6人に3本ずつ配ります。鉛筆は全部で何本いりますか』

という問で6*3=18って式書いた子は「"必ず"3人に6本という誤った文書理解をしている」って事を証明してね。
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:11:11.44 ID:+Eups1f10!
>>245
頭の良さと成績は別だと主張なさっているようですが、
あなたの言う「頭の良さ(≠成績)」はどうやって評価することができるんですか?
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:11:20.48 ID:PYfPxpyQ0!
いまでも小学校で方程式使って正解だしたら×を貰うの?
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:11:37.07 ID:jTfPOZmR0
>>230
どうやって理解するかは人それぞれだろw
そんなら人を前に置くか物を前に置くかどういう基準で決めてんだよ?
>>244
ほんとに自由な発想って役に立たんがな
決まりに従った上で新たな発想をするのが難しい。

好き勝手に何でも言い放題に言うだけなら馬鹿でも出来る
この問題求めてるのが全部で何本いるかだから18っていう全部の本数が合ってればよくねーか
だからといって途中式省くのは無しだけどさ。順番とか習ってたとしてももう忘れてるわ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:11:56.51 ID:de3wf1mW0
くっそくだらねえ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:11:56.67 ID:XA3tET/V0
>>237
生徒全員に一定の思考を植え付けマスプロダクツを生産するのだ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:12:04.73 ID:OQTCKusj0
>>131とそれ擁護してるやつって素で叩かれる理由わからんのか
結局答えみて理解してる気になってるやつなんて確かにテストの点数はいいだろうけど
将来的に成長はしてないでしょ
それに授業は先生が主体となってそれに沿って教えていくんだからそんなもん持ってたら
そりゃ怒られるに決まってんだろアホか
自分だけ有利であればいいって考え持ってるやつすげえ増えたな
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:12:12.23 ID:Me17vcyB0
>>240
ビスタか7から全部ーつけるようになったからその辺は結構変わってきてる
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:12:37.19 ID:PTgb4Tn30
>>221
子供たちの能力を見極め、それを伸ばしていくことだよ
逆にしたら×にするとか、いかにも東アジアっぽい感じするけど、
海外じゃどうしてんだろうね。気になるわ。
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:13:22.03 ID:Ap8VtEMtP
>>240
「ー」ひとつの容量がバカにならない時代もあったんやで
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:13:25.25 ID:I6gTdVMM0 BE:1878768656-2BP(2073)

>>232
歪な論理展開と、間違った論理展開は違う

一目見て、論理に穴があり、たまたま答えが合っているだけかもしれないと思ったら
バツか三角がつく

今回のケースがそれだろ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:13:27.62 ID:cat1bNy50
別に×貰ったとこでどうでもいいけどな
将来の数学に関わるわけでないし
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:13:41.10 ID:lY43q8JX0
>>258
一方、海外は電卓を使った
>>248
成績だけど、そんなことで伸ばした成績は意味がないという話
受験には多少役立つかもしれんが中高大どっかでメッキがはがれるよ
>>250
本数が求められてるから本数に焦点を当てないといけない
3が6なのか、6が3なのか
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:14:34.05 ID:jTfPOZmR0
>>242
「他の子は理解しています」だってよw
ここの連中には2割もわかってるやついねぇみたいだけど?w
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:14:35.33 ID:OQTCKusj0
教科書ガイド買って勉強してた連中確かにいたけど定期テストはいい点数のくせに入試でぼろぼろだったな
俺はそんなに勉強できるほうじゃなかったが、入試ではそいつらより偏差値高かった
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:14:59.76 ID:iVNNYj+20
コレ国語の問題だろ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:15:07.56 ID:adHj9taQ0
>>258
レジで簡単な引き算も出来ないのが海外や
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:15:20.44 ID:79ofte4o0
乞食張り切ってるなwwww
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:15:32.39 ID:I6gTdVMM0 BE:3507034278-2BP(2073)

>>265
わからない奴は子供の頃の純粋な気持ちを失っただけ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:16:06.31 ID:jZzPMjwQ0
単位の概念をもっと教えたほうが理解しやすいし理系科目が身近になって好きになる子供が増えると思うんだけどな
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:16:14.97 ID:TgZzx7zY0
>>131 逃亡したか?
怒られて当然
逆になぜ怒られないと思ったのか聞きたい
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:16:52.29 ID:fp1zoYO0P
教科書ガイドは自分できちんと理解出来る脳みそがあるなら有用だと思うよ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:16:54.31 ID:a8NghPpl0
○ - - -
○ - - -
○ - - -
○ - - -
○ - - -
○ - - -

○を人、-を鉛筆とすると、こういう図を描いた子は「6人に3本ずつ」の意味を正確に理解していると言える。

で、図から直感で6*3=18と書いたら×を貰う訳だ。

順序で判断するという事は、上でマヌケが連呼してる"文章題から正確に式を立てる"という教師の意図から
そもそも逆行しているんだけど。
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:17:01.18 ID:qWf1Bk48O
公立の馬鹿教師だろ
>>263
大学とかむしろチート使いまくりだろ 高校だって不要な授業を自習に当てたりはやっただろ?
受動的に講義だけ受けるのが正解とは言えない むしろ能動的にやる能力があるならドンドンやるべき
6+6+6じゃなくて3+3+3+3+3+3なんだよ分かったか低脳ども
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:17:25.06 ID:e7gnUHs30
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4252784.png.html
発想としては3*6の方が自然なんだよな
図から6*3でも合ってるってのは分かるけど
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:17:42.77 ID:5FJlnm2Y0
>>264
 数字の場所を入れ替えただけで答え単位が変わるわけがないだろう
 
 3[本/人]×6[人]=18[本]
 6[人]×3[本/人]=18[本]
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:17:58.59 ID:+Eups1f10!
>>260
間違っているという根拠がさっきから示されてない
「先生の教えた方法と違う方法で解いた」というのは事実だが、
「先生の教えた方法と違う方法で解いたら間違った論理展開になる」というのは事実ではない。
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:18:38.59 ID:I6gTdVMM0 BE:1690892339-2BP(2073)

>>279
変わってるじゃないか
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:18:44.95 ID:+Eups1f10!
>>263 >>266
言うだけなら自由だな(笑)
教科書ガイドの類は使い方が卑怯じゃなければ有用だと思うがね
宿題の章末問題を教科書ガイドの答え速攻で見て丸写しとかは卑怯だし、実際身にならない
でも自分でしっかり取り組んだあとにそれ見るのであれば自習が成立する
俺はむしろ教科書の問題にもともと答えがついてないことに疑問を感じるけどね
どうせ答え見てズルするだろっていう考えか、本で勉強しちゃうなら教員要る意味ねえじゃんとかそういう話でしかないと思う
ちゃんと勉強するのなら自習は割けて通れないものだから自習できるように配慮してしかるべきだと思うね
>>276
要領は良くても「学習」としては意味がないと思うけどね
どうせそのチートし放題なのだって詩文の話だろ?
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:19:03.49 ID:TgZzx7zY0
>>273
理解できるならいいが実際すぐ答えを求めるイエスマン養成しているだけ
勉強は思考が大前提
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:19:10.19 ID:jTfPOZmR0
>>274
お前頭いいな
>>283
最近のは略解は付いてると思うが
そもそもこの問題は掛け算じゃなくて

X/3=6

なんじゃないのか?
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:19:36.18 ID:bj6G3BEi0
>>240
森博嗣は関係ないだろ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:19:43.18 ID:vUC3Vce90
そういや未だに小学校だとシャーペン禁止なんかな
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:19:46.68 ID:5FJlnm2Y0
>>281 変わってないよ? どっちも答えの単位は 本
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:20:08.75 ID:o1utkgdwO
学校が教えるのは答えの合わせ方じゃなくなぜそうなったのかという考え方が一番なんだわ

マークなら数字さえ合えばいいが、文章ならばしっかり意味を把握し正しく考える力を教えるのが教師の仕事であり責務
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:20:44.32 ID:I6gTdVMM0 BE:626256825-2BP(2073)

>>280
第三者に伝わらない自己完結の論理に意味はない
>>287
おお、ならいい傾向だね
俺が小学生のときは無かったんだよw
>>274
それは国語力
国語力をいくら磨いても数学力は向上しない
どうでもいい
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:21:22.84 ID:jTfPOZmR0
>>281
ほんと難癖レベルw
>>286
いや俺じゃなくて、そもそも昔から散々議論されてるからw
>>294
俺もなかったわww
そもそも教科書を使って勉強してた記憶がない
簿記の記帳なんかから、実用性を考慮すると仕方ないんじゃね
数学じゃなくて算数だから
>>295
数学なんて難しくなればなるほど読解力、つまり国語力が必要じゃねーの?
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:22:33.46 ID:de3wf1mW0
じゃあ3+3+3+3+3+3って書いたら○なの×なの?
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:23:31.34 ID:qWf1Bk48O
>>283
別に卑怯じゃないでしょ
糞みたいな宿題(笑)出すアホ公立教師に合わせてたら時間の無駄だよ

古文を全文写して現代語訳しろとか本当にアホかと
理系の大多数には非常に無駄だった
立式としてはx/6=3が正しいと思う
掛け算を教える段階で方程式の考え方を前提にするのはどうなんだろうな
>>301
難しくなるほど本質を聞いてくる気はするけど、ちょっとこねくり回したような問題解くには国語力もいるね
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:24:11.25 ID:kgk9xII+0
>>45

>>35
77+(8×9)n
になって答えが安定しないし、元ネタには子供の数が書かれていたと思う
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:24:18.21 ID:5FJlnm2Y0
>>302 足し算しか習ってないなら ○
    掛け算習ってて 掛け算に関する小テストでは△
>>302
それじゃ鉛筆が6人になるだろ
不正解12月までひたすらやり直しね
>>274
お前賢いな
俺にはそっちが正解に見える
>>303
それは必要の無い科目だったからだろう
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:25:01.07 ID:qM99LMFe0
何の何個分なのかとかそういう論理の組み立てを見たいとかそういう事なのかな
までも不正解ってのはどうなんだろ 
何を考えてどう書いたかをちゃんと膝を突き合わせて確認し合って、
てそんな面倒くさいことやるわけねえか
何でこんなスレにID真っ赤な大量にやついんの?

学歴コンプの集会場?
あーだこーだいっても請求書で
数量x単価=金額
なんて書く奴はいないんだよな
>>301
俺が思う数学力となんかズレてるなぁ
100問の数式があったら、それを最短時間で解いた奴が偉いのが数学力
100m走と同じ感覚だよ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:26:18.91 ID:+Eups1f10!
数学的に説明してやるからよく聞け
「交換法則が成り立つからどっちでもいい」というのは誤り

「交換法則が成り立つ」というのは、以下の事実を証明したに過ぎない
(3 x 6 = 18) ≡ (6 x 3 = 18)

つまり(6 x 3 = 18) という式と (3 x 6 = 18) が同じ意味であることは証明しているが、

『鉛筆を子ども6人に3本ずつ配ります。鉛筆は全部で何本いりますか』
⇒(6 x 3 = 18)

という、文を式に変換する部分には一切ノータッチ
今問題になっているのは「与えられた状況をどう認識して数式に変換しているか」の部分であるから、
交換法則を理由にして「こっちの数式とあっちの数式は同値である」と主張しても何の意味もない
最も最初の部分で状況を数式に変換する方法を問われているから

わかったか?
算数の授業でさんざん式の書き方の説明されてると思うし
それでも間違える娘は授業きいてない池沼なんだろ
掛算って小2だろ?
机に50分座ってられないらしいから障害者学級にいかせろ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:26:49.40 ID:XY8i+oS+P
数学って大切なのは結論じゃないのか?
課程が必要なのは証明くらいだろ
>>312
東大法学部出て掃除業者とか警備員が集うスレ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:27:20.45 ID:EzNYyrVI0
さぶろく18の方が言い易いじゃん
ろくさんだと24と答えちまう
>>317
むしろ結論とかどうでもいいだろ
>>315
そうなんだよね
>>284
いいや理系
俺は理系学問は自分で解いてなんぼだと思ってるから講義は受けなかった 資料を友人から集めて単位とる
プレゼンとかも情報収集は必須でしょ 足並み揃えて受動的に講義受けることに何の意味があるのか
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:28:13.03 ID:qWf1Bk48O
>>310
いや文系でも無駄でしょ
特に本文をノートに写す作業が
受験のエッセンスだけ抽出して過去問たくさん解かせたり単語覚えた方が効率的
授業の為だけのめんどくさい作業を強要するアホ公立教師大杉
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:30:00.88 ID:Cje0P08s0 BE:926990944-PLT(20105)

ガキにわかりやすいようにウソを含んだ物を教えてるってーのが高校までの理系授業には多いんだよね
教師がそれを忘れてウソを正しいものと認識したりしてるのがいけない
どっちも一緒だ(キリッ ってやっちゃうことが高度なゆとり脳ってことか
>>323
写経とか音読とかは俺は重視する派なんでなんともいえんね
そこは効率性の問題だから どっちが正解もないんじゃないかと思う
ぶっちゃけセンセーが無駄だったから俺は独自の道歩んだぜ自慢はだるいからやめてくれ
俺にも昔そういう時期があったがね
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:32:05.79 ID:fp1zoYO0P
東進の講師に聞いたらどう言うかな気になる
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:32:11.28 ID:I6gTdVMM0 BE:501005524-2BP(2073)

>>291

そうだね、君の書いた式自体は入れ替え可能だな

3の単位を変えているの意図的すぎね

この時点で、子供が本当に 一人当たり3本与えることを 3[本/人]と理解しているのかどうか

想定する状況が違いすぎる

結局、この問題は、シンプルすぎるが故にやるべきはないのかもしれないな
相手の理解度を調べるにしても確定的な判断をする根拠が弱い
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:32:51.19 ID:d77lJR/10
3本/人ならどうなんよ?
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:33:29.80 ID:PTgb4Tn30
「6人に3本を」でも
「3本を6人に」でも同じなんだから、両方マルでいいんだよ

なんとなくこの画像思い出した
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty68860.jpg
AがB個ある
が何でB×Aなのか
A(が)×B(個) だよな

なに、アメリカ式なの?
>>329
実際単位は[本/人]だから
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:34:26.16 ID:RFY6mSG40
まさに効率の悪い日本を表してるような問題だな
こんなとこに馬鹿みたいにこだわってどうすんだろ?
馬鹿教育者は
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:34:44.43 ID:qWf1Bk48O
>>326
お前が重視しても大学受験等では重視されてないだろ?
時間は有限なんだから効率的に使わないと
東大進学実績で私立に水をあけられてるのは公立教師のマネジメント能力が低いからだ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:35:06.04 ID:d77lJR/10
こんなことやって
また戦争で負けるよ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:35:12.03 ID:Stm415V00
子供6人が鉛筆3本ずつもらった。子供がもらった鉛筆は何本?
答え、 3本
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:35:14.21 ID:JKofaof+0
鉛筆を6人のアナルに3本ずつ配ります。
>>103
俺も数学は答え出せれば途中はフリーダムで良いと思うわ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:35:50.92 ID:z5qmhq960
>>330
これはパプリカとピーマンを切り分ける情報が何処かにあるのだろうか
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:36:13.56 ID:I5P5vFgw0
これは算数じゃなくて国語の問題だったんだな
スレ読むまで気づかなかったわ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:36:15.15 ID:8I8gA8DD0!
>>330
こうしてゆとり脳が伝染病のように
世代間を越えて継承されていくのか
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:36:53.77 ID:1GbVRlt+P
教えてる奴はお前らみたいに論理がどうとか考えないでマニュアルにあるからしか考えてないと思う
1+1+1=3
1+1+1=3
1+1+1=3
1+1+1=3
1+1+1=3
1+1+1=3
--------------
3+3+3+3+3+3=18
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:37:16.76 ID:+Eups1f10!
>>1は「バツ」でも間違いではない
理由は>>315

難しすぎて理解できなかったか?
>>334
今そういう話してるんじゃないんだよね
こんなに解りやすいゆとり脳判定事案だとは思わなかった
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:38:35.77 ID:UlBBhO8F0
この手のスレで10レスぐらいしてるのはヤバイやつ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:38:44.65 ID:sps41p/40
>>1
これすげー簡単な話でさ
ざっくりまとめるとこうだ


むかしむかし
>>315の理屈が正しいから掛け算の順序は変えちゃいけないよ」と
学習指導要領でそう決められていた時期があった
その時期に教職についた人はみんなそう覚えた
教え子もそう教えられて育った

しばらくのち指導要領が変わった
「いや別に掛け算の順序変えてもいいわこれ」っていうことになった


が、「変えちゃダメ」世代の教師とその教え子たちは変化を拒否した
掛け算の順序は不変であると覚えたらもう書き換え不能の石頭
指導要領が変わろうがおかまいなしで順序を変えた掛け算にバツを付けるようになった

それが>>1に出てくる先生さんな
掛け算をそんな変な定義すると三項などの応用ができなくなるよ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:39:01.52 ID:WaW9/0Gm0
3本/人 とは書くけど
6人/本 とは書かない

こういうことをこの時点で雑に考えてたら高校数学の確率とか場合の数とかできなくなる
>>344
三本づつ6人に配ってはいけないのかw
>>348
軍靴の足音が聞こえるわー
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:40:25.15 ID:+Eups1f10!
>>348
掛け算の順序は変えていいんだよ
問題になってるのは、文章で表現されている事実を式にどうやって変換するかの部分だから
この最初の変換の部分が間違ってるという話しさ
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:40:32.55 ID:UOMq04pq0
数学は過程を疎かにしちゃならんから答えだけ合っててもダメだろ
でも6人に3本づつでも3本づつ6人には同じだしどっちでもいいわ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:40:45.85 ID:4pJY1Xfc0
こういう型にこだわると応用効かなくなるんじゃね
実際どっちでもいいわけだし
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:40:46.15 ID:KyqNh2D70
文章が悪い
>>344
じゃあ3×6の正当性を証明するとこから始めるべきだと思うが
具体例から適正に抽象化できるか?っつう話だからね
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:41:29.21 ID:sps41p/40
>>353
>問題になってるのは、文章で表現されている事実を式にどうやって変換するかの部分だから


なら、どっちでもいいだろ
馬鹿か
>>358
そもそも積算の定義がおかしい
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:42:37.49 ID:1GbVRlt+P
マイナスとか出てきたらすげー混乱しそう
>>359
そう、積算の定義を勝手に変えて順番というルールを追加してるからおかしくなる

「積算の理解の仕方」と「積算そのもの」を混同してる
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:43:29.64 ID:UE+WYB/G0
>鉛筆を子ども6人に3本ずつ配ります

鉛筆を3本ずつ子ども6人に配ります

この書き方だったら3×6って書いただろうね
すげーひっかけだぜ
うちの娘がこれで×貰ってきて、俺は理解出来なかった
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:45:22.12 ID:+Eups1f10!
>>351 >>357 >>359
まず6人の人がいるのが「大前提」だよね。つまり
6

次に、その6人の人に対して3本の鉛筆を配るんだよね。つまり
6 x 3

だから正解は6 x 3

これが 3 x 6 って何なんだよ。
3本の鉛筆が先に置いてある
3

これを6人に配る?
3 ÷ 6

違うよな。
何をどうやったら 3 x 6 なんて認識ができるんだよ。
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:45:23.51 ID:PTgb4Tn30
「重さ」と「質量」の違いを習うのは確か中学生だろ
「速さ」と「速度」の違いを習うのもそんなもんだったかな

厳密には違ってても、小学生の理解としては同じでいいんだよ
子供が算数や理科にもっと関心を持って取り組んでくれることの方が重要
3本ずつ6人に、でも、6人に3本ずつにでも、中身が分かってるならそれでいい
鉛筆の製造ラインを1本動かすのに期間工が6人要ります
鉛筆の製造ラインを3本動かすのに期間工は全部で何人いりますか?
>>365
いや 3×6が正解なんだぞ?
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:47:29.03 ID:/8nJyxyx0
先生がこれを小学生にわかるように説明できない・・・つまり命令に従順な子供がよく理解もせずに解いている
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:47:29.28 ID:sps41p/40
>>365
6人に3本を配ったら6x3だろ?
3本を6人に配ったら3x6だろ?

???
>>367
答:カイゼンすれば3人で動かせる
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:47:59.14 ID:qWf1Bk48O
数学界の重鎮
竹岡義政先生に聞いた結果
@***** どっちでも良いですよ
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:48:06.25 ID:5Fa7E65o0
頭数ありきなのか現物ありきなのかの違いか
仮定は違うけど過程と結果が同じなんだから×はねえだろ
ていうか馬鹿だろ×にした教師
まぁ俺は
算数のテストだけは、余った時間を点数に加算すればいいと思ってるんだよな
早く正確に問題を解けた奴が偉いんだよ算数は
それ以外は何も考える必要はない。 少なくとも小学生は
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:48:22.41 ID:d77lJR/10
>>367
6人
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:49:07.78 ID:eItLB/120
一方イギリスでは3×○=17で答えを考えさせる
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:49:26.20 ID:Qrknf7Vo0
●●●●●●
●●●●●●
●●●●●●


これを掛け算で表すのに3×6でも6×3でもいいんだから
順番によって「式の意味」を区別することなんてできない。
>>1は数学のルールじゃなくて算数教育の馬鹿ルール
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:49:45.88 ID:2T8mzqgyO
>>370
3本を6人に配ったらペア組まされるだろうが
やめろ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:49:56.55 ID:PcInQy230
>>365
>>1お前×貰ってんじゃん
>>376
おい割り切れないぞwwwwww
>>365 頭硬すぎだろw
前提も何も 式なんて文章読んだ後に作るんだから 読みながら数字置いてく必要ないんだよ
 6人に3本ずつ配る   必要な本数はいくらか
って部分だけわかってれば どっちが先だろうが問題ないの
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:51:45.08 ID:Cje0P08s0 BE:1042865036-PLT(20105)

本質的は
6[人]
3[本/人]
この2つの成分のスカラー積なのでどっちが先でも良い

ただし、小学生に対しては単位計算やスカラー積ベクトル積の難度が高いと思われるために教えられることはない
そのため便宜上スカラー積のみを掛け算として教え、更に「かける数」「かけれられる数」というものを作って理解しやすくする
>>376
割りきれないとはなかなかイギリスは畜生だな
効率の悪い方法を教えて全員画一化する
軍靴の音が聞こえてくるな
>>365
「一人に3本配ります。それを6人に配ります。」となったら
3(本)×6(人分) って認識になる

これは配る本数が3と固定されてて、人数はその倍数と認識してる場合
つまり人数が変わることがある場合

逆に6人と固定されていて、配る本数が変わる場合は式が入れ替わる
>>23
それだ
単位を書かせるべきだよね
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:55:06.55 ID:wZebJ25v0
>>365
クッソワロタ
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:55:51.19 ID:83Uu0wpWP
さすがアスペ国家
本質より建前を小学生の段階で刷り込む
キチガイじみてますな
これって、3(本)×6=18(本)ってなってれば正解にしてくれたのかな?
6[人]×3[本/人]=18[本]
はい論破
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:56:47.63 ID:I6gTdVMM0 BE:2254521694-2BP(2073)

これは日本に限った問題じゃなくて、海外でもあるんだよ

ttp://www.crewtonramoneshouseofmath.com/multiplicand-and-multiplier.html
この人の場合は、やはりコンテクストが大事なので順番を考慮すると言ってる

アメリカの場合は かけられるもの(人) × かけるもの(本) = (本) って感じで
日本と順番は逆なんだけど

日本のケースで考えた時に、第三者が

3 x 6 = 18 という式を見た時、18と言う数の単位を3(本)に寄せるか6(人)に寄せるかということを考えた時
この授業の流れから言えば、3の単位にそろえるし、そのように教育してるわけだから
やはりそのように書かなければ、説明にならない、と
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:56:47.71 ID:JWqMGt0CO
同じ話何回するんだよ
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:57:02.28 ID:FdWtZaP3O
この理屈だと陸上の4×100mリレーはアウトになる
俺は10年前から訴えているがいまだに
100×4mリレー という表記にならない
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:57:06.36 ID:fCIobkMq0
順番って考えると逆にやる割り算がわかりやすくなっていいんじゃね?
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:57:08.71 ID:d77lJR/10
でもこれが日教組の仕業だったら?
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:57:25.24 ID:+Eups1f10!
>>368
俺が言ってるのは「6x3」が正解であり「3x6」は間違いという主張
どっちも正解という主張ではないし、「3x6」が正解という主張でもない

>>385
それは頭のいい思考法ではない。数学的に言えばセンスなしって思考
「一人に3本配ります」と「6人がいます」という二つの状態をそれぞれ図にして考えてみろ
「一人に3本配ります」だと最初に何セット書けばいいのかわからないから図がそもそも書けない
>>131
馬鹿はお前
オンラインゲームでチート使ったりして注意したらなんで悪いの?って開き直るタイプだろ
>>394
>4mリレー
4mを100人でリレーするのかとおもた
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:58:49.05 ID:I6gTdVMM0 BE:2191896375-2BP(2073)

これは日本に限った問題じゃないわけで、
自虐的になってはいけないよ
積の順序なんて行列とかベクトルの外積が出てきてから気にすりゃいいのに
>>392
同じ主張の奴が逆のこと言ってるって笑えるな
結局自分の考え方押し付けたいだけ 自分の中だけで通ってる理屈 どこの学会で決められた事でもない
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:59:50.88 ID:DYW7d66D0
>>398
勉強方法とネトゲを一緒にする低能ってなんなの?
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 16:59:51.66 ID:WaW9/0Gm0
まず算数と数学って違うよね
こかで数学とかいってるやつは馬鹿だよね
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:00:24.42 ID:+Eups1f10!
>>401
式の意味として交換法則が成り立つとかいうレベルの話じゃないから
脳みその思考のセンスの問題として、3x6ってのは馬鹿の考え方
>>382
飽くまでも理解しやすくするための考え方であって本質ではない

掛け算のルールから考えると出題者が×貰うね
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:02:14.31 ID:Qrknf7Vo0
>>404
日本語もろくにできないやつが書き込むな
こんなん日本語の順番の問題であって、どちらも正解だろ

「6人に3本を」=「3本を6人に」
>>405
だから「式の意味」なんてもんを勝手に追加するなって話
可換なんだから順番に意味は持たない
俺理系おっさんだけど、この問題に何回出会っても6×3って書く
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:05:46.28 ID:COg0PiPH0
こんな教育をしているから日本から天才は生まれない
>>394
サッカーの4-4-2もなんでDF側からカウントするのか意味がわからない
図で表示する時は常にFWが一番上に表記されるのに
じゃあ試験管は何本入るかな
釣り前提で作文 読まずに作文
元の文章を無理やり推測し強引に解釈
『』内の前半をのみ読解した時点で、「鉛筆は6人1グループごとに3本づつ配布される」と言う文章の調子

(説得する才能が無いので中断)

別の意図なら「鉛筆を」と「3本ずつ」は連続で記載される「鉛筆を3本ずつ」と
(ここまで書いて「3本ずつ」で検索してスレタイが省略にようやく気づくので中断)

(ついで「3本の棒」を読む)
(ついで まとめサイト)ベンリコソダテ blog fc2.com blog-entry-2021

作文(無意味)
「Aクラスには生徒(子ども)が30人います。鉛筆を子ども6人に(1グループごとに)3本ずつ配ります。鉛筆は全部で何本いりますか」
「子ども6人ごとに鉛筆を3本ずつ配ります。」
three pencils ?
求められてるのは3(本)+3(本)+3(本)+3(本)+3(本)+3(本)=X(本)だろ
これで6×3になったらおかしいやろが
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:08:31.40 ID:xdmHvLJ/0
小学2年生(1年?)への問題文ってのが欠片も分かってないやつがちらほらいるな
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:08:47.81 ID:MOrV+HN40
社会の理不尽さを子供はこれで知るんだよ
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:09:49.78 ID:scQ0YEPq0
掛け算の九九の暗記時点で
交換法則をなんとなく体得するだろうから、丸で良いんじゃねーの?

ここで間違った理解をしたとして、どんな問題が出てくるの?
6人×3本/人=18本
本当に片方の表記順が×になるなら

数式は言語依存しないのに日本語の表記順と英語の表記順で答えが真逆になるって矛盾だろ
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:10:07.25 ID:+Eups1f10!
【結論】
物事を比で認識する方法と、図(状態)で認識する方法の2つの認識方法があり、
どちらの認識方法を使うかによって「自然な式」が変わる

(1) 比で認識する方法
 1人 : 3本
= 6人 : ?本
ゆえに 3 x 6 = 18

(2) 状態で認識する方法
6人の人間が存在する…6人
全員に3本の鉛筆を配る…6人 x 3本
ゆえに 6 x 3 = 18

【結論】
どっちも正解(私は比で解きました、状態で認識しましたと本人が認識しているのなら)
>>8
知恵袋でもよくあるだろ
知人がーとか自分じゃないんですけど。とか
大抵自分だけど
>>55
複素数も普通はz=a+biだが電気系だとz=a+jbと虚数単位を逆に書くんだよな
俺はz=a+bjと書くが
>>415
感覚の問題
>>392のアメリカのおっさんは逆の方がすんなりくるらしい
>>403
お前は試験カンニングしていいとか思ってんの?
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:12:24.21 ID:+z5I3pEq0
だからぁ、×の前後の主と従がどういう意味があるのかを説明してくれって
バカにしてくれていいからさ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:13:46.67 ID:I6gTdVMM0 BE:626256252-2BP(2073)

>>402
逆のこと言ってない
大事なのはコンテクストを理解することだってこと
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:13:53.71 ID:Piltqfy00
こういうのって答えだけ書いたら○なんでしょ?
意図はわかるが
×は無いだろ
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:14:22.70 ID:SmwEu2pQ0
アルプスの水1リットルが蒸発            
めぐりめぐってジャングルの木1本に降り注ぐ
伐採する人が1人必要
運ぶ人が1人必要
鉛筆の芯の材料を採掘する人が1人
運ぶ人が1人
鉛筆工場で加工スイッチ入れる人が1人
販売店に運ぶ人が1人
販売店で売る人が1人
鉛筆を買う人が1人
あげる鉛筆は3本
もらう人は6人
1×1×1×1×1×1×1×1×1×1×6×3=18
○○○○○○
○○○○○○
○○○○○○

これを横から見るか縦から見るかだけの違いだろ
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:16:00.62 ID:+Eups1f10!
>>431
その図を書く前にどういう思考したかっつー話だから
しかし 6×3=18がわからない人はひっくり返して3×6にしてみよう みたいな事を言うダブスタ教師
死ぬほど頭固い人っているんだね
そういうのが身近にいる子は不幸だわ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:16:30.44 ID:8EBC3BGZ0
>>408,1
丸つけてるやつが
6人×3=18人
3本×6=18本
とでも考えてるようにしか思えんな

実際は、どちらでも一緒なんだけどな
6人×3(本/人)=18本
3(本/人)×6人=18本
>>419
これだな
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:16:44.41 ID:X0et3Qve0
ゆとりが発狂してますな
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:16:57.07 ID:NjpDuZoHO
いつから算数は国語になったの
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:17:06.74 ID:iTUwQRpg0
鉛筆ってお前の脇のニオイがするよな
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:18:16.47 ID:+z5I3pEq0
だからぁ、×の前後の主と従がどういう意味があるのかを説明してくれって
>>427
それら理解じゃなく誤解な

×に順番の概念を勝手に持ち込んでる
>>182
なるほど
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:20:37.94 ID:I6gTdVMM0 BE:751507643-2BP(2073)

>>441
×に順番の概念があるのはベクトルの外積やればわかる
答が合ってれば式なんてカンケーねぇ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:21:05.37 ID:+z5I3pEq0
>>435
採点者のさじ加減ひとつで正解にも不正解にもできるな
社会に出ればよくある話だけど、そのときのための勉強か
算数でも数学でも国語でもなんでもなかったな
>>438
小学校の教師って文系の中でもアホな奴が行く教育学部卒だから
本質からずれたアホ教員が多い
りんごが3個ありました
2個加えました
さてりんごはいくつあるでしょう

2+3=5

×
>>330
こういうことやってっからジャップはマニュアル人間しか生産されないんだな
>>443
そりゃベクトル側の概念だろ
アホだな
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:24:04.08 ID:sps41p/40
学校の先生って基本的にアホだからな
それが小学校の先生ともなると粒ぞろいのアホになる アホの精鋭部隊
方程式覚える事で考えれば
計算順序・値位置の理解なんて基礎中の基礎だろ

こういう所理解せず数学に入ったら
頭爆発する事になるぞ
問題は解くより出す方が難しいってのの典型例だね
この問題作ったヤツが馬鹿
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:24:58.51 ID:I6gTdVMM0 BE:2505024285-2BP(2073)

>>449
違う、×という記号の性質
>>452
理解するためのツール化としての具体化の概念にとらわれて間違った理解をしてるね

コンピュータを人に例えて説明してる内に
コンピュータに基本的人権が存在すると誤解する並の思考
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:28:29.83 ID:+z5I3pEq0
>>453
それって小学校で習うの?
はい論破
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:28:42.12 ID:0HOu3BUb0
口とケツとマンコで3本!
>>453
違うよ

じゃ2項の順番の意味定義してみな?

それ日本語と英語で変化すっから
>>455
今後習うことに考慮するのはよくあることだろ
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:30:40.54 ID:NjpDuZoHO
問題文を絶対視してる時点で数学とか二の次にしてるのは分かるでしょ
順序とかベクトルなんて今回の件には関係なさすぎ
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:30:43.31 ID:l2WO/FvR0!
6 times 3 なら合ってるけど日本式なら×という
クレーミーな親ホイホイな問題だな
>>240
JIS規格では四文字以上の場合のみ「ー」略していいんじゃなかったか
だから、コーヒは有りでも、バタは×
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:31:04.34 ID:sKchZF3C0
>>453
外積の定義によるものだろ…
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:31:05.85 ID:VptVS/Nx0 BE:199546463-PLT(12028)

鉛筆が何本必要か っていう答えを導き出すことが出来ればいいんだから、順番なんてどうでもいいわな。
6x3で何本いるかどうかが導き出せるということを概念として理解で来てるんだからいうことない。
>>458
問題は教師がそこをちゃんと説明した上で問題出してるかってことじゃないの
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:31:32.69 ID:T9Z1/j7S0
3+3+3+3+3+3 → 3×6 せいかい
そういう考え方もあるのかって前向きに捉えればいいのに
入試に1点差で落ちたなら別にいいけど
>>453
順序が大事なのはわかったけど×という記号の性質によって掛け算の順序が決まることは無かったんでしょ?
っていうか6×3で間違ってるとは思わないな
6+6+6じゃなくて3+3+3+3+3+3で考えるべきだってことなんだろうけど
1人に1本ずつ配るのを1セットで6本
1人3本ずつから6本が3回の 6×3もあながち間違いじゃなくね?
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:32:19.39 ID:o/JC+MRF0
小学校のとき確かに順番について習ったが、どうでもいいルールNo1だな
「6人に3本ずつ配ります」だったら、登場してくる順番に掛け合わせるのが直観
>>1
こんなの順不同でいいだろ・・・
これが絶対に正解です!とか先生やめろよこいつ
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:32:44.43 ID:Qrknf7Vo0
どいつもこいつも俺がショットガンだったら頭吹っ飛ばしてるわ
>>447
答えではなく、計算式の誤りってことだな
3本のかたまりが6つ必要になるの意味で教育しているなら
3本×6=18本にしかならないな

単位を書かず6×3=18と書いただけでは6人×3=18人の意味となってしまい、

6(人)×3(本/人)=18本だろとあとで言ったところで書いた子供がこれを分かって書いていなければ、
計算結果自体は正しくても、教えられたとおりには計算していないし分かっていないことになる
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:34:07.28 ID:I6gTdVMM0 BE:751507362-2BP(2073)

>>455
あのさ、小学校で今
(本) × (人) = (本)
って教えたらケチつけられてるのがこのスレなんだけど?

>>457
それすでにレスした

大事なのはコンテクストの理解

おわり
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:35:23.01 ID:vNdoeWNA0!
この教師子供母親みんなで国語の授業を受けなおすべきだと思う。未来のために
>>472
6人いて一人に付き3本だから
6×3

可換ってそういうこと
どっちを主体にしようが構わないだろ
あほらし
っていうか6×3で間違ってるとは思わないな
6+6+6じゃなくて3+3+3+3+3+3で考えるべきだってことなんだろうけど
1人に1本ずつ配るのを1セットで6本だろ? それが1人3本ずつだから6本が3回
だから6(本)×3(セット)もあながち間違いじゃなくね?

これに理論的に反論できるやついないよな?
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:36:50.83 ID:VptVS/Nx0 BE:177374944-PLT(12028)

>>473
全部で何本いりますか? =18本 っていう至上命題さえとけりゃ問題ないと考えるのがふつうだろww
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:37:19.85 ID:T9Z1/j7S0
>>468
それなら式は
6×1×3
>>473
コンテクストの理解なら出題者の×のコンテクストの理解が「間違っている」だけ

はい論破
>>478
ヒント:ふつうじゃない
>>274>>431>>377の例が「コンテクスト」を理解していないという証明よろ。

それ出来たらお前の勝ちなw
>>478
問題文で聞いてるのは「教えた×の定義」ではないからな

しかも教えた内容が間違っているというね
「3本ずつ」の部分を強制する場合(違う解釈も可能)
「6人に3本ずつ配ります。」

For 人=1から6
鉛筆 = 鉛筆 +(3本ずつ)
next 人

鉛筆は全部で 0+3本+3本+・・・ 何本

動作: 6人に(3本ずつ)配ります。


6×3で
鉛筆 = (6×1)×3

動作: 6人に(1本ずつ)配ります。同じそれを3回繰り返す

結論:配り動作が異なる
でなく 鉛筆 = 6×(1×3)本
中止?
英語圏と日本語圏で語順が逆になるんだからコンテクストの理解もクソもない
まあかけ算が初めての子には教えにくいから、×の前後に意味を持たせてやってるだけでしょうね
それで後で実は逆でも一緒なんだよーって教えてやってふーんってなるわけ
だからバツをつけるのはやり過ぎ感ある
潜在的に6*3でも3*6でも正しい答えが導けることがわかってるからな
そういうのを無理やり矯正するのは左利きを無理やり右利きにするようなもんや

「3本ずつ6人に配ります」っていう問題にしておいてノータッチがベスト
>>24
各生徒に配る枚数を1枚増やしたんだから、必要枚数の差がそのまま配る人数になる
よって、人数は9人。あとは8×9+5なり9×9-4なり
>>475

6人×3=18人の意味になるから間違い
3本×6=18本なら正解ってことだろ
こどもが6×3=18とかいたところで
おまえ6人×3=18人の計算したのに何で18本になんだよカス不正解ということだろ
3+3+3+3+3+3の計算をさせたいんだろ

6(人)×3(本/人)=18(本)と単位を明示して書いた場合のみ正解になる
いくら考えても、掛け算の順番の話題は有害無益としか思えん
算数嫌いになるだろこんなの
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:42:16.18 ID:fA9G92NQ0
3[本/人]×6[人]=18[本]
こうだけどまずは分数のかけ算が最低限できないとダメだから
ひとまずは3・6=6・3で教えて後から改めてきちんと単位の考え方を教えりゃいい
3・6≠6・3で教えると後々矯正する時にややこしいことになるからやめろ
テストって授業を聞いて理解出来ているか推し量るものなんだよね
小学校で習った授業をよく思い返してみてほしい
かけられる数とかける数を図に書き直し順序立てて習ったはず
この文章問題にしてもあからさまに試してきている
そういう点を踏まえないで数学的なものの見方をしている人は何なのか
まぁ、×じゃなくて△ぐらいなら減点した意図も分かり易いかもね
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:44:24.59 ID:tMlG5kRl0
6人に3本ずつ配る
3本ずつ6人に配る

鉛筆の本数を求めるんだから後者が自然だとは思うが
前者で意味が通じないことはない
この違いを理解させるのが重要じゃないかな
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:45:25.57 ID:O70biVzV0
>>489
完璧
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:46:50.52 ID:Qv63gsla0
3×6
は1人に鉛筆を3本ずつ配るのを6回繰り返す

6×3
は鉛筆を6人が1本ずつ3回取る

というイメージを理解しているかの確認をするのにバツつけているんじゃなかろうか
>>489
6人×3っていう解釈自体が間違いなんでー
3の単位は明記しようとそうでなかろうと「本/人」
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:47:50.80 ID:UNpQ1kvX0
3本を6人に、という考えなの?
6人に3本って考えるだろ普通
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:48:49.51 ID:/q6d8Jwt0
配り方の問題だろ
3×6
A B C D E F
||| ||| ||| ||| ||| |||

6×3
A B C D E F
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
一人に1本づつ配る工程を3回繰り返すと考える
カードゲームとかでもよくやる配り方

6×3を間違いとする教師とアホどもはさっさと死ぬべき
納得できないのを無理矢理納得させるのはダメだな
納得させることは難しいししこりが残る
仕方ないからバカな相手に合わせてやれと諭すのが親としては正解だわ
>>489
6人いてそれぞれ3本だから18本だろ

そもそも×という演算記号は日本語の語順を考慮する意味は持ってない
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:50:51.56 ID:T9Z1/j7S0
>>498
>6人に3本って考えるだろ普通
それを加減算で表記するとどうなる?
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:50:54.26 ID:dju5CeVxP
>>499
おっと問題文を読めないバカ発見w
問題文には「3本ずつ」配るって書いてあるのが読めないようだな
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:52:01.72 ID:sps41p/40
>>491
やっぱ小学校の先生ってアホだよなあ・・・
昔は単位を書いてればどっちが先でも構わないって教わったけどな
まぁ教育者も一枚岩ではないからな・・・
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:52:45.09 ID:x4b1rTV1P
>>1
数式を思考停止的に処理することを防ぐためなんだろうけど、それをバツにすると

・スカラー同士の積が可換であることの理解への障害
・3本を6人に は良くて 6人に3本を の解釈はダメという思考の固化(画一化)の促進

という弊害がある
意味の理解は後からついてくるのだから、まずは数学的に正しい演算法を習得させるべき
>>489
それ英語で書いてみな
>>491
これで×もらうのは人生でもこの瞬間だけだと思うわ
こういうのって何の意味があるの?
というかこういうのは算数の授業とは別にやらないとダメだよね
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:54:31.22 ID:/q6d8Jwt0
>>503
3本ずつ配られてるんだけどなんか問題あんの?
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:54:59.03 ID:XThS0FKzO
こういう細かい規則に拘る女教師ってなぜかフェラチオが巧い!
あれはどういう事なのか未だに謎
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:55:23.12 ID:G0Gd0fFT0
まぁこれで掛け算の順序を考えて詰まるようなバカが生まれるんだろうから、救い様がないよね
ベクトルが出て来てからスカラーとの対比を考えさせても全然遅くはない
意味が解らんこんなクソみたいな茶番を数学でやるな
現代文とか古文とかで馬鹿丸出しでやってろよ
>>491
これ×にされる子供は思考回路おかしくなるだろ
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:56:38.23 ID:dju5CeVxP
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:56:42.92 ID:x4b1rTV1P
>>501
しかも、日本語はてにをは次第で語順を変えられるしね
この採点はナンセンス極まりない
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:57:01.88 ID:sps41p/40
現状では
>>1に出てくるやつとか>>491みたいな
「掛け算の順序変えたら×派の教師」は明らかに間違ったことをしているので
文科省に直接通報すべきだろうな

「●●小学校に、指導要領ガン無視で小学校算数の掛け算の順序に固執してる●●というアホ教師がおるで。なんとかしいや。」

ってな

学校とか教育委員会に通報してももみ消されるだけで全く意味がないから文科省な
>>495
むしろ>>1見たら教科書に計算方法と答えが書いてあって親本人も納得してるみたいだから、みんな教科書読めば終わりの話だなw

>>497,501,507
なにをいったところで、
こども本人が6(人)×3(本/人)=18本の意味を理解していない段階なのだから、

3×6は、3本のたばが6つで18ぽん!の世界なのだから
6×3は、6人のあつまりが3つで18人!と計算したことになって間違いって教育なんだろ
教科書見たら納得の内容らしいからあんま議論に意味はないな

(前回同じような記事のときのレスは
6(人)×3(本/人)=18本
3(本/人)×6(人)=18本
もどっちもいっしょだろwでごり押しした)
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 17:57:44.73 ID:uNdaZkarT
ただバツつけるんじゃなくてどういう解釈でその順序で書いたのか問い詰めろよ
>>506
掛け算ってのはね

A×Bだと

A個のセットがB個あるっていう考え方で作られてる

それ以外だと意味が通らない
教師なんて全員学生気分が抜けてない常識知らずばっかだからな
大学卒業して社会に出ることなくまた学校に行くんだからこうなるわな
>>506
まずは可換で教えてその後で改めて単位の計算教えれば十分なのにな
この問題文を出して、以下の[ ]内に正しい単位を書きなさい。
3[ ]×6[ ]=18[ ]
とか問題出して単位だけ書かせるテスト⇒単位含めて文章題を計算させるテスト
と出していけばいいのに
>>520
?????
そんなルールは数学には無いよ
俺ゆとりだけど、小学生には計算の意味の正確性よりも解く楽しさを教えた方がいいと思うの
だってその辺わからないじゃん。低学年で数直線習うけど、中学入って0未満の概念が増えて革命が起こるようなものだよ
>>520
その台詞を数学者に対して言ってみてよ
>>523
だったら数学が阿呆なのだ
文章としての意味があってこそ数字に意味がある

意味の無い数字だけをゴチャゴチャ弄っても数字パズルにしかならんだろうが
下らんわ

俺は意味の無いパズルやなぞなぞが大嫌いなのだ
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:00:19.52 ID:TgZzx7zY0
そもそも>>131のレスそのものが悪い理由の答えになってる
何が悪いの?ってそんなことすらも考えられないの?
そうやってすぐに答えばかり求めてきたから考えようともしないんだろ
なんでもそうだが楽しようとするやつはそれなりに損してる
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:00:32.78 ID:x4b1rTV1P
>>518
6✕3を、六人がそれぞれ三本ずつ持っている、とこどもが解釈した可能性を考慮せずバツにしている時点で、
仮に数式の意味を理解させる目的であったとしてもこのやり方は間違っている
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:00:48.35 ID:G0Gd0fFT0
>>520
アホか、掛け算は単なる繰り返しの和だぞ
そもそも交換法則すっ飛ばして何言ってんだよ
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:01:28.04 ID:tMlG5kRl0
計算は常に単位を考えろ
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:01:32.72 ID:z6YcAXdV0
家では「本当はこれでいい」と教えとかないと将来底辺職確定
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:03:25.92 ID:Qv63gsla0
>>526
意味わからん数字パズルをやりまくると意味のある式が出てくるってこと頻繁にあるから
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:03:38.63 ID:Qrknf7Vo0
この問題に関して一部の古い教科書に記載があるだけで
文科省は全く推進していない
興味あるやつは「かけ算の順序問題」でググれ
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:03:51.96 ID:dju5CeVxP
>>531
教師バカにする家庭は子供が大成しないぞ
野球部に入れて教師盲信させるぐらいの方が将来いい職につける
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:04:08.19 ID:x4b1rTV1P
>>520
そのルールは一体どこの世界の標準なの?

>>522
同意
>>520
それ、英語で読むと意味逆になるぞ
俺は「何故その計算が必要なのか」「何を数えているのか」
それが提示されていない数字パズルは一切拒否してきた

だから数学はいつも6点とかだったし
方程式も殆ど覚えていない

数字パズルに意味を感じられないからだ
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:06:09.96 ID:NjpDuZoHO
勝手に条件付けされてる時点でおかしいんだよ
高校とかなら問題に解釈が入るだろ
小学校で理解させる内容ではない
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:07:31.79 ID:MNiDAFxsP
今でも×なのか。
ていうか、これは掛け算は項の順番を変えても同じ答えになるってことを
教えるいいチャンスだと思うがな
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:07:36.44 ID:XThS0FKzO
>>531
それは逆だよね

上の命令が白と言うなら、黒でも白だし、
周りの空気には従え、と教えた方が就職的には勝つよね
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:08:36.57 ID:zqcy0f+j0
こういうわけわからんことしてるから、ますます子供が駄目になる
こんなもん、教師のオナニーでしかない
オナニーしたけりゃ勝手にやればいいが、子供の脳みそにまで精子かけるなよ
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:08:53.79 ID:G0Gd0fFT0
でもこれで給料貰えるんだからいいじゃん、女にとっては最高の仕事だ
男でこれなら死んだほうがマシだが
>>539
それは九九を覚える時点で各々分かるだろ
>>537
何故その計算が必要なのかを追求したら証明問題やら得意になるだろ
できない言い訳を出題ミス以外に出題者に求めるなよ
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:10:24.93 ID:56eyXOXZO
>>529

あほ?

答えを求める計算と、考えを表す式の違いがわからんのか?
掛け算と足し算はたまたま前後を逆にしても答えが変わらないって法則があるから答えが合ってただけだから
まあ×にする気持ちも分からなくはない
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:11:04.37 ID:j0Tpy/e50
これ見たことないけど何処でこんなキチガイ教育やってんの?
だいたいにして
どっちを先にするかなんて、決まってないよな
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:11:35.99 ID:dju5CeVxP
とりあえず学校と教師を信頼させる土台を小学校のうちに作っとかないと
反抗期になったときに学校に露骨に反抗し始めて手がつけられなくなるからな

このぐらいのことで教師はバカだと教える親は
先見えてないんだろうなと思う
訳解らんくなったのでスレ読んでみた

>一人につきいくつ×人数
> だよ。教科書にはそう書いてある。 

>3本が6倍になるのであって
>6人が3倍になるわけじゃないからなー

うーむ。

>>537
見事な自閉症でワロタ
>>544
証明でも何でも数字パズルでしかない
何を数えているのかも何を計算しているのかも分からない

例えば具体的な何かを数え上げるためにその方程式が利用されている
それが必要不可欠になる

なんちゃらの法則
これは綿棒の先端に布を巻くときに必要な力を計算する為に使われる
よって、この形の綿棒にこの大きさの布を巻くときの力を計算せよ

こういうストーリー性がないと空虚なる数字遊びでしかない
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:12:05.09 ID:z6YcAXdV0
数学オリンピックで勝ちたいなら意味のない順序問題やめないとな
神の法則に人間ごときが無意味な意味付けをしている
>>526
お前の好き嫌いで世界は回ってないって普通中学生くらいで気付くよね
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:12:53.61 ID:PTgb4Tn30
>>541
まさにそれ。小学生にこんな教え方して理数嫌いを増やしてたら、元も子もない
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:13:49.94 ID:zK/PO/F60
日本の教育は過程にこだわるけど、海外の教育は結果を大切にするっていうCMやってたけど、この問題はその最たるものだな
ほんと日本の教育ってくだらないわ
3本ずつ6人に配るのと6人に3本ずつ配るのは一緒だろ
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:13:58.03 ID:QgpeRBeX0
×鉛筆を子供6人に3本ずつ
○鉛筆を3本ずつ子供6人に

間違いにしたいならこうやって書いとけ
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:14:07.96 ID:Ln/COq9+0
-6×3や-6×-3みたいなマイナスのある計算てこういう文章にするとどうなんの?
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:14:11.00 ID:uu3wtt+1O
娘「11本!」
ネトウヨ「日本!」
(^q^)「ッシャー!オライッ!オライッ!」

同レベルだな
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:14:26.90 ID:0vcGyJd/O
これ5本を5人に〜って問題だったらどーすんの
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:14:59.50 ID:VoKonz040
教師が悪いの?教科書が悪いの?国が悪いの?全部悪いの?
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:15:09.93 ID:MNiDAFxsP
こういうのって、算数や数学の面白さを教えるとっかかりだと思うんだけどな。
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:15:10.63 ID:NoPH8ZHo0
6人に3本づつ=6×3
>>522
小学校なら、これでいいじゃんね
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:15:32.16 ID:j0Tpy/e50
うちの子一年生だからまだ先だけど
将来こんな×貰って帰ってきたら即その教師に指導かけさすわ
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:15:53.17 ID:yQ4l9SBJ0
>>59
論理的思考を測るだけならこれで十分だよね
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:16:18.29 ID:z6YcAXdV0
>>557
日本語としても上で間違っていないということは国語教育にも悪影響であろう
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:16:28.83 ID:sps41p/40
>>560
取調室で自白させる
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:17:00.56 ID:PTgb4Tn30
>>560
たぶんそういう問題は出題されない
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:17:03.07 ID:G0Gd0fFT0
>>545
バカは俺にレス付けないで
自然数の掛け算は交換法則が成立するから
そもそも掛け算の定義に>>520みたいなのは存在しない
これは考えの表す式うんぬんとは次元が違う話
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:17:14.84 ID:2GELS2if0
この話よくネットで見るな
うちの子が小学校入ったらどうやって教えようか困るわ

世の中には数字パズルのおかげで色々成り立っていることが多いのを知らないで
批判ばかりしているのは学校の勉強は役に立たないと法螺吹いてる大人と似てる
>>551
そういう教え方は固定観念に囚われるから普通しない
応用という形で教えることはあってもな
あ、応用に至る前に挫折した人には理解できない話でしたかね
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:17:33.86 ID:Mwf6TGEYO
6人に3本配っても、3本を6人に配っても
18本いることにはかわりないのに
なんで順番に拘る池沼が多いんだろうね
なんでこんな事にまで必死なの?
>>558
文章にできるのが算数
数学は数そのものの性質を学ぶ学問だから数学の問題を文章題にできるとは限らない
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:18:36.87 ID:56eyXOXZO
キャハハ(*≧∀≦*)



バカばっか〜
>>549
子供馬鹿にしてるような教師も居るんだよ
人生経験が圧倒的に足りないからしょうがないのに自分より下だって優越感に浸ってるようなクズが
まぁ満足な社会経験も無しに沢山の子供から「先生」「先生」言われるようになるから解らないでもないが
そんな奴を理不尽でも信頼するような間抜けにしたら賢ぶってるアホに使い捨てにされる養分になるわ

思い出したら腹立ってきたわ
(無意味)
「3本ずつ」配るって言葉解釈
配り過程が毎時「3本ずつ」の時と
配布後の各自の本数結果が「3本ずつ」の時と
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:19:29.40 ID:z6YcAXdV0
>>573
まずは全員池沼のレベルに合わせるべきだというのが日本の教育
>>551
残念ながらその法則を覚えてくるまでがテスト勉強なので、覚えてなかったお前が悪い。
テストの意義は授業の理解度の確認なんだから、対策をとらないお前が悪い
テストの点数さえ取れれば良いとは言わないけど
順番に拘るやつってアスペだろ
>>545
そもそも×という演算記号にそんな意味はない
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:20:01.77 ID:sps41p/40
>>565
これに×付ける先生は100%間違いなくアホだからガンガンやっていいぞ



そうやってちょっとずつでも減らしていけば
いずれ掛け算の順序にこだわって×をつける先生はいなくなる
×つける理由が無いし、指導要領にも反してるわけだからな

本当はこれ教師ひとりひとりが自分で解決すべき問題なんだけどね!
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:21:04.56 ID:k3Tpv0DbO
3+3+3+3+3+3ならいいわけ?
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:21:04.56 ID:LZVrm5MJO
>>558
六円の借金を三回しました借金の総額はいくらですか?
六円分の借金を三回分帳消しにしてもらいましたいくら分得をしましたか?
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:21:37.58 ID:XXYJC7Ep0
こういうクズ教師がいるから理系離れになるんだろうな〜
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:21:43.00 ID:+hMy31/e0
>>565
どこに違和感を覚えるのか理由を聞かれたらどう答えるよ?
下手な答えだとただのモンペ扱いにされるぞ
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:22:13.34 ID:zqcy0f+j0
>>573
というか、

「6人に三本ずつ配ります」



「三本ずつ、6人に配ります」

というのは、同義 意味は変わらない

なのに 3×6 は○で 6×3 は☓ って、算数の教師は小学生と一緒に国語の授業を受けたほうがいいんじゃねえのか?
どっちでもいいから単位をつけて計算させれば問題ない
>>585
利息を計算してないから×

みたいなことなんよこれ
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:22:42.79 ID:dju5CeVxP
>>577
アホな教師だけバカにできるんならそれでもいいんだが、子供にはそこまでの判別はできないから
そのうち学校自体をバカにするようになって教育失敗するぞ

教師の批判を子供に見せるなら、高校生以降にしておいた方がいい
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:23:07.37 ID:3UG7o08E0
確実に言えることは
こういう教育が右に倣えの日本人、つまり出る杭は打つ日本人の文化を作り上げてるんだよ
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:23:31.63 ID:c1P/32Yt0
>>584
3+3+3+3+3+3=3×6だから3×6に拘るんだろうね
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:25:08.20 ID:f2KPbM3r0
>>24>>488が一番綺麗な解答でいいんだよな?
(無意味)
配布情景 その1-1
配布する人1人がいます。
配布される6人がいます。
3本ずつ配る

配布情景 その1-3
同上
1本ずつ配る 3回

配布情景 その1-その他
同上
その他の本数組み合わせ配布ばらばら

配布情景(取る) その2-1
配布される6人がいます。
3本ずつ取る

配布情景(取る) その2-3
同上
1本ずつ取る 3回

配布情景 その2-1
配布情景 その1-その他
同上
その他の本数組み合わせ取る配布ばらばら

取得のやり方を連ねるとそれぞれにそれぞれ式が記述される
>>590
この場合だと(かける順序に拘るなら)

×三円の借金を六回チャラにしてもらいました
って事だろ?
世の中の9割の人間はバカか別の技能があるかで数学なんか
一つも理解せずに生きていくんだから読み書きそろばんレベルで十分なんだぞ。
すると必要なのは型にハマった作業を素早く正確行う技術を身につけることであって、理屈とかどうでもいいんだよ。

なんでお前ら頭がいいのにそんなことも理解できないのけ?
>>591
どんどん本質から外してくなお前w
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:30:20.61 ID:BOsHc4fl0
3+3+3+3+3+3が正解だろ
なんで掛け算になるんだ?
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:31:38.79 ID:dju5CeVxP
学校を「子供が大人に反抗する方法を学ぶ場」「大人をバカにするやり方を学ぶ場」にしちゃってるバカ親増えたよなあ

それって将来、自分と子供のの首締めることになるのにね。
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:31:40.07 ID:2C2vVPxF0
>>435
ほんとこれ

つか答えは別に書くところがあったのかが気になる
そっちに18人とか書いてたら流石に×だけど18本って書いてたならいいんじゃね
順序が必要ならテレビcmでKUMONあるやろ
あれ全部バツになるな
日能研出身の俺が>>24を解くとこうなる
http://2ch.at/s/20mai00616486.gif
縦×横=長方形の面積あることを利用して、掛け算にできるものを長方形で表してゆく。
赤い長方形の面積が色紙の数。
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:34:37.71 ID:sps41p/40
>>600
学校にいる大人がとびっきりのバカ揃いなんだから、バカにされてもしょうがないわな
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:35:13.69 ID:SG/AgDop0
答えと単位が正解していれば順番なんかどうでもいいじゃん
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:35:29.24 ID:j0Tpy/e50
バカにされるようなことをしなきゃいいだけ
自分でやらかしといて批判されたら騒ぐとか朝鮮人かよ
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:37:05.16 ID:T9Z1/j7S0
>>435
> 実際は、どちらでも一緒なんだけどな
> 6人×3(本/人)=18本
> 3(本/人)×6人=18本

だからそれを加減算で書いてみって
どっちも
3+3+3+3+3+3
だろよ
これで×喰らってもいつの間にか順番の前後関係無くても○くれるようになるからな
おまけに何で×とか○なのか説明すらしないのがほとんどだし
上にも出てるが
3[本/人] × 6[人] = 18[本]
だし、
6[人] × 3[本/人] = 18[本]
なんだから交換は成り立つんだよ
順番より答えに単位書くことを徹底させた方がいいけど小学生には必要ないな
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:39:09.06 ID:sps41p/40
 
「ムキャー!!!先生を馬鹿にするんじゃない!!!」

ってキレてもより一層馬鹿にされるだけだよね(´・ω・`)
>>1とか>>491みたいな馬鹿みたいなことをしなきゃいいんだよね(´・ω・`)
当時神童だと勘違いしてた俺がもし小学校のテストでこういう採点されたら何かを拗らせてた
>>609
分数の乗除は小学校で習うからその後に単位の計算を教えればいい
単位の計算を知ってるか知らないかでは複雑な文章題から方程式を立てる時に整理しやすさが段違いだから義務教育で教えとくべきだ
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:42:18.84 ID:hCG/Esd20
今の新人の先生はゆとり世代どまんなか
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:42:39.94 ID:c1P/32Yt0
>>607
6×3=6+6+6な
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:42:46.60 ID:uNdaZkarT
6人に3本ずつ配る→じゃあ1人3本か→1人3本で6人に配るから3*6
こんな風に解いたのかもしれんのだから本人問い詰めないとだめだよ
勝手にバツつけんなやカス
そういう難癖付けるのは大概サヨ教師
どうでもいいからアフィカスは死んでろ
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:44:16.65 ID:NoPH8ZHo0
>>607
は?
6(6人に1本ずつの状態)+6+6だろ?
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:46:02.86 ID:2nn2df8J0
100本用意しときゃ配れるだろ
>>607
3が六つは3×6で、6×3じゃないって言いたいんだろ?
外積はそういう表現かもしれないけど、×ってのは小学生には掛け算の記号なんだよ。内積もクソも無いんだよ
6(3)は3が六つだって言いたいんだろ?中学じゃコレ6×3だから
小学生の時の担任の先生で
おもしろくて生徒とも友達感覚で接してくれて人気の先生がいたんだけど
その先生自作のテストに毎回落書きコーナーみたいなのがあった
何でも書いてね!みたいな遊び心で特に意味の無いもの
そのコーナーに家の近所の塀にスプレーで落書きされてたマンコマーク書いたら親呼ばれたわ
太陽のマークだと思ってたから
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:48:05.02 ID:QJubxZrnO
平仮名ででんぷんって書いたら×にされたことあった
回答はカタカナだったんだと

その教師は普段俺等に「おまえらは頭が堅いからダメだ」っていってたんだけど
教師も充分頭堅いよね、信じれなくなったわ
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:48:28.33 ID:ZGVVs/6n0
どっちでもいいだろ
もしこれでバツなら三人に三本ずつの場合は
ひとりひとりちゃんと式の内容を確認するんだよな?
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:50:17.37 ID:+fMLbR+pP
ここの順番適当にしてしまうと割り算教えるの面倒くさくなるからじゃねーの単純に
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:51:15.53 ID:T9Z1/j7S0
>>614
それはまだかけ算が残ってるだろ?
(1+1+1+1+1+1)+(1+1+1+1+1+1)+(1+1+1+1+1+1)
加減算で表すならこうなる
かけ算に戻すと式は1×6×3となるわな
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:52:58.69 ID:TXRRixid0
>>33
アホすぎワロタ
こんなことしてるから数学苦手みたいな馬鹿学生が沸きまくるんだろw
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:54:04.33 ID:ZEHhqeWo0
>>626
つまり3×6は=1×3×6ってことか
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:54:54.01 ID:zOz/vfxz0
計算式にまで文法要求するのは文系大国ニッポンだな
>>624
わろた
左と右に書かれてる単位が逆だったら罰にしないといけないな
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:55:47.44 ID:+qSROeHO0
こういうトラウマを与えておくと式の変形とかオプティマイズするときにどうなるんだろう?
ホント馬鹿な教育だわ
こんなことやってたら数学キライになんぞ
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:56:43.56 ID:R7a74gHa0
宇宙空間じゃ上も下も右も左もねーんだよ
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:56:51.76 ID:PJmCKbnI0
仕事で設計計算書つくってたけど
そこまでこだわるなら単位かかせたほうがよっぽどいい
変なルールあると逆に書いたときに他の人が見て勘違いする可能性がある
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:57:24.39 ID:aM6Cu7+F0
>>131
テストの解答集みたいなもんだろが
倫理観の欠落
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:57:27.05 ID:MNiDAFxsP
記号とかπとか付いた式のときはまた教えなおしになるんだけどな。
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:57:58.03 ID:c1P/32Yt0
>>626
これ質問者がおかしいって言ってるのは小2の5月のマメテストだぞ?
○×△は○を△回足すと言う意味ですよ〜憶えて下さいね〜の段階なんだわ
だからこの時期には○と△の順番には意味があるというお話もちろん直ぐにどっちでもよくなるんだけどなw
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 18:58:02.46 ID:BwKUPPsWO
オレは小学1年の時

日教組のキチガイ女教師に『女王』を『じょおう』と読んで×をつけられた(涙)

授業で『じょうおう』だと教えたんだから
そのように答えろだってさ(笑)
>>613
なるほどな
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:00:46.04 ID:T9Z1/j7S0
>>628
答えが本数で
かけ算が反復回数の意味でしかない小学生低学年で
6(人)×3(回)は間違いだわな
(本/人)とか言ってるやつは大人が考えた言い訳だろ
>>629
しかも英語だとtimesだから意味逆になるというな
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:01:16.59 ID:MNiDAFxsP
>>638
これは×でもいいな。
>>635
資料を準備して勉強することのどこが悪いんだか
小学校は一人の教師が色んな教科担当するから
文系が算数教えるとこういう事になりがち
どんだけクソスレのばしてんだよ死ねマジ死ね
マジで算数とか理科を屁理屈で国語の問題にしてくる馬鹿教師は死んで欲しい。
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:04:20.54 ID:+qSROeHO0
行列や腐算ならいざ知らずスカラーの掛け算で順番気にさせるのはやめちくり
この教師に高校、大学レベルで実際解いてた計算式に対して、それが成り立つ文章問題を逆に作ってもらいたいq
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:06:38.76 ID:KkbIsfyhO
これくだらないなぁ

人数×一人あたりの数
一人あたりの数×人数

どっちが正しいかなんてあるわけないし、書き方が国際的に既定されてたり、暗黙の了解があるもんじゃないだろ

こういうのは数学公式とかになってからにしろよ
半径×半径×円周率
変数にはxyz
実数にはabc
こういうのは守った方がいいが
これらの規則であっても、破ったからって×はねえよ
>>640
3 times 6
は6+6+6

3かける6
は3+3+3+3+3+3

これ、どちらも3×6なわけだ

つまり順番は関係ない
>>644
教育学部は文系(底辺)

後はわかるな?
これがゆとり教育か・・・
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:12:12.27 ID:zJAdRzmL0
これ放置すると注文伝票の単価と個数逆に書く馬鹿が出来上がるからな
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:14:41.20 ID:T9Z1/j7S0
>>653
それだよね
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:16:45.88 ID:NoPH8ZHo0
>>626
(1+1+1)×(1+1+1)×(1+1+1)×(1+1+1)×(1+1+1)×(1+1+1)
これ理解できるか?
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:17:09.55 ID:zOz/vfxz0
掛け算九九81個の内36個のテーブルは重複してて覚える必要無い
テーブルは定型の回答は早いが、論理的な問題の回答ができない
論理的思考を伸ばさず丸暗記教育をした弊害で、日本が周回遅れになった最大の原因
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:18:54.10 ID:T9Z1/j7S0
>>655
おまえが馬鹿なのはわかったわ
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:19:47.23 ID:DX2agvUY0
いや単価と個数は伝票に欄があるんだからそれは教育じゃなくて注意力の問題だろwwwwwwwww
>>653
んなわけない
これは単位も書かせるようにした方がいい
その方が理解も進む
高校、大学辺りの理科系の計算能力で差が出るところ
a×b=b×a

はい終了
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:22:13.05 ID:M2hyAD/iP
>>24
妹うp
>>653
そんなもん小学生に求めるなよ。業界の決まりごとだろ仕事で教えろ
小学校のうちは計算の基本技量を養うために算数やってんだよ
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:23:05.21 ID:1GbVRlt+P
両方書いとけよ
>>607,626
6人×3は、6人+6人+6人=18人って意味。6人が3グループあったら18人いるの計算式
3本+3本+3本+3本+3本+3本=18本の意味で計算させようとするとき、6人+6人+6人=18人の計算式を書くのは明らかな間違い
ID:8EBC3BGZ0とかもう養護学級レベルだろ…
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:25:44.43 ID:tLia3f950
6×3で何がダメなのか、この学校おかしい
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:25:46.56 ID:grVIO0XfO
後ろに持ってきても単位が消えるわけじゃないからどっちでもいいだろ
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:27:09.39 ID:T9Z1/j7S0
>>663
だから小学生低学年で習うかけ算の後ろは回数でしかなって言ってんの
足し算習って
同じ数の足し算は回数でかけ算に出来ますよって習うの

>>665
なんで俺にそのレスをw
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:27:26.98 ID:8EBC3BGZ0
>>666
いきなりそんなレッテルを貼ってくるとは、本当にわかっていないようだな・・・

単位が分かればどちらでも同じことが分かる
6人×3(本/人)=18本
3(本/人)×6人=18本

そんなことはわからないこどもはこう計算するだろう
6人のグループが3つで18人
3本のまとまりが6つで18ぽん!
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:28:46.06 ID:qQp3auE6O
文章問題だろ?
文章から正しい計算順を出すのはお前らも必ずやってると思うがなあ
答えの単位を考えたりしなかった?
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:30:13.14 ID:M2hyAD/iP
腐女子に言わせるとA×BとB×Aは全くの別物だからな
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:30:21.69 ID:gnFB7Xch0
一般的に積は非可換なんだよ!!
勝手にいじくり回せると思うなよクズが!!
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:31:38.65 ID:qQp3auE6O
ちなみに文章問題では
計算順を入れ違う場合は必ず単位を記載するように教わったなあ
>>670
6人のグループが3つで18人
3本のまとまりが6つで18ぽん!
は合ってる。
だから式はそれぞれ
6×3=18
3×6=18
になる。
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:32:16.10 ID:a8NghPpl0
>>670
>そんなことはわからないこどもはこう計算するだろう
>6人のグループが3つで18人
>3本のまとまりが6つで18ぽん!

それが6*3=18が×になる理由だと思ってる時点でお察し。
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:33:43.31 ID:tLia3f950
>>671
6人に鉛筆3本ずつ→ 6×3=18本
鉛筆3本を6人に→3×6=18本
 
どちらも正解やん
勝手にこっちが正しいとか決め付けないで欲しいな
だいたい誰がそんな計算順とか決めたの?
>>669
教える順番言われたらあんまり文句言えなくなったわ。納得はしないが
まあ徐々に覚えりゃいいわな
>>675,676
本数18本が正解なんだから

6人×3=18人は間違い
3本×6=18本が正解ということになるな

こどもが
6(人)×3(本/人)=18本
と理解して明示している場合は正解な
このバツを肯定してるやつは日本語しかしゃべれない(確信)
数学なんてツールなんだからそれ自体に深い意味はない
3つのものが5こあるなんてのは後付の理論
こいつら受験数学の記述で3x5を5x3て書いたら減点するんだろうか
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:37:07.50 ID:mWLAoU9y0
また低学歴文系が恥晒してんのか
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:37:27.97 ID:gnFB7Xch0
?をつけるのはいいが、よそからなぜ?をつけたかちゃんと説明できないようじゃ
採点する側のレベルに達していないよな
小学生レベルだとろくに数学もできないやつが算数教えてるんだろ?
こんなことにこだわってるからマニュアル人間しか育たないんだよ
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:38:47.36 ID:tLia3f950
>>680
馬鹿すぎるよな
だいたい>>33も何でウサギの耳が3本とかタコの足が2本とか想像出来るんだよ
2×8でも8×2でも普通にタコの足は8本で計算してるだろうに
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:38:57.43 ID:AE7sIgOn0
おれっちそんな言葉遊びの戯言授業なんて受けてない
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:39:14.98 ID:mWLAoU9y0
そもそも6人に鉛筆3本ずつ と 6×3が一対一対応すると思ってる時点でマジもんの池沼臭いんだよなあ
>>683
きかれた教師が答えられるかが重要な点だな

6(人)×3(本/人)=18本と明示して書いてあるのに
教師が6人×3=18人だしw不正解wとか言ってたらイカれてるわ
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:40:23.60 ID:DX2agvUY0
知らないけど小学生のテストとかって解答欄に単位書くだろ
解答欄にかいてりゃ式に単位なくてもどの数字が何を示してるか明白なんだから
式どうこうより解答欄に単位書かせるよう指導すりゃいいだけの話じゃないのか
単位書かない奴は×でいいよ
>>33
ウサギ3羽×それぞれに耳2つある

3x2でいいだろ
意味わからん
地底の俺にわからないとか
日本の何%がこれ理解できるんだよ
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:41:47.53 ID:zULko64G0
>>22
クソワロwwwwwwwww
「子ども6人に順番に鉛筆を一人に一回3本ずつまとめて配ります。」
実際の実演情景として3の加算で3 6 9 12 15 18 が発生する
これは3*(6回) 1+1+1+1+1+1

6×3は 6 12 18が出る 情景としては別になる?

(無意味)
配布には実際は時間をゼロにできないので本数がゼロから18に跳ばない

(無意味無理な例)
物体の大小関係に注目する
大玉転がし(普通は一度に一つしか動かせないような物)と人

『大玉を子ども6人に3玉ずつ(ここでは実際は一つずつと強いる事にする)移動をさせます。大玉は全部で何玉いりますか』
レス1を思うと3×6だが
ほぼ並列に移動が起こると情景中に「6 12 18」が出る可能性?

後は文章の対象が人と物である点での場合による先入観?

後は興味は3×6と6×3のどちらの思考が天才効率タイプなの?
目的より手段を選ぶ日本人らしい答えだ
欧米だと答えがあってれば手段を問わない

過程を固定化することで独創的な発想は出てこない
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:44:50.43 ID:a8NghPpl0
>>679
>>1は"6*3=18"に×がついたという話だけど。本とか人とかどこから出てきたの?
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:45:06.71 ID:xdlAiuI/0
イツミ・アマテル「鉛筆5本と辞書3冊を足し算したら、いくつになるかしら?」
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:45:40.76 ID:gnFB7Xch0
>>688
んだな
まあこれは日本の慣習とか先例を重視する文化のせいだから
教師自体になんの哲学もないでしょ
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:46:02.36 ID:Pv2MaLpz0
まずは可換か非可換かの概念を教えるなんてどうです
>>679
子供「一々明示しないとわからないの?馬鹿なの?」
>>665
んな限定するような意味はない
準備した3本の固まりを6セット
は日本語だが

準備した6セットを3本の固まり
とかわけわからん
算数の問題にも国語的要素を入れるのは良いことだと思う
>>672
それは別物だが
それは×の定義が違うよ
>>677
→が違う

限定されない
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:49:19.01 ID:gnFB7Xch0
俺はせっかく子どもたちが感覚的に数学を理解しているのに
かける数とかけられる数を変えちゃダメー!ってやっちゃうと暗記的な覚え方になると思うんだけどなあ
この感覚で数学を理解するって理系に行くなら本当に必要だからあんまり型にはめて教えるのは良くないと思う
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:52:00.22 ID:1GbVRlt+P
桁多い方を先書いたほうが筆算の時楽じゃね
行数増えるじゃん
教員も普通に△にすりゃいいじゃねえか
○か×にそこまで拘らなくてもいいだろ
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:55:19.65 ID:4RXNCNrJ0
6(人)×3(本/人)=18(本)

て描いとけばOK。
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:55:51.09 ID:rbDNH9Ne0
トランプ配るみたいに6人に配るのを1単位として、3セットやれば
一人3本になるから、6x3でもなんら問題ない。

もちろん一人に3本配るのを6人分やるとして3x6も正解。

何を1単位として考えるかが明確であれば、問題なし
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:57:36.63 ID:rE7PiC0TP
小学校の頃@〜Cの中から答えを選びなさいって問題で
Aが正解だったとして 正解を 2 って書いたら×にする教師が担任だった
そのテストは答え自体はあってるんだが取った事もないような低い点数だったのを覚えてる

他の小学校でもAって書かないと不正解になってたんだろうか?
お前らのとこどうだった?
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 19:58:16.89 ID:jTfPOZmR0
教科書に書いてある通りにだってよw
馬鹿なんじゃねぇのこいつらw

909 :名無しの心子知らず[sage]投稿日:2013/05/29(水) 11:39:43.46 ID:Hcqxo699[1/2回]
>>907
掛け算の問題なら

一人につきいくつ×人数

だよ。教科書にはそう書いてある。

910 :名無しの心子知らず[sage]投稿日:2013/05/29(水) 11:42:36.89 ID:KqDH3Qxc[1/1回]
かける数、かけられる数、反対だと問答無用で×だからね。
親としてはどっちでもいいじゃんーって思っちゃうけど。

918 :名無しの心子知らず[sage]投稿日:2013/05/29(水) 13:13:55.15 ID:bta7gr1S[1/1回]
3本が6倍になるのであって
6人が3倍になるわけじゃないからなー
そう言う意味でちゃんと理解できてるかって言うのは重要なのかもしれない

920 :名無しの心子知らず[sage]投稿日:2013/05/29(水) 13:20:40.48 ID:dr9UqIrV[3/3回]
>>918
分かりやすいわー
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:00:05.66 ID:zOZMKxxqP
勘で答えるけど
答えは2だな
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:00:48.60 ID:+qSROeHO0
最近はゆとりのない教育してるんだな
>>707
かけられる数の単位とイコールの後の単位が一致しないと駄目だ
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:02:23.55 ID:tLia3f950
>>709
そういう時は、教師に答えは何ですか?って聞いて
教師が「答えは、に です」って言ったら、じゃあ僕のも正解ですねで教師をギャフン
 
しかし
教師が「答えは、まるに です」って言ったらおまえがぐぬぬ・・・
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:03:02.64 ID:NxYYkN9J0
3本ずつ6人に配ります
6人に3本ずつ配ります

どっちでもいいだろ
>>669,699
これ>>33が教科書なのだとすれば

・うさぎ 
ウサギが3羽います。ウサギの耳は二つずつあります。耳は全部でいくつでしょう。

3×2とかけば、3(本/羽)×2(羽)=6(本) ←不正解 ※3本耳のウサギが2羽ではない
2×3とかけば、2(本/羽)×3(羽)=6(本) ←正解

・タコ
タコが2匹います。それぞれ足は8本。全部で足は何本?
 
2×8とかけば、2(本/匹)×8(匹)=18(本) ←不正解 ※2本足のタコが8匹ではない
8×2とかけば、8(本/匹)×2(匹)=18(本) ←正解

ということであれば、

鉛筆を子ども6人に3本ずつ配ります。鉛筆は全部で何本いりますか
なら、

6(本/人)×3(人)=18(本) ←不正解 ※6本ずつではない
3(本/人)×6(人)=18(本) ←正解 

とするのが内容理解テストの答えなのだろう
やはり、6(人)×3(本/人)=18本と明示して書かない限り正解にはならないな

>>709
A 36個 を選択するならAの部分を書かないといけないってことか?、たとえがどっちも同じ2でややこしいw
問題文が選択肢を選べだったら、選択肢のAを書くのが正解だったな。指示に従っていないんだから不正解でも文句は言えないみたいな説明だったか。
理科のテストで色を書けの問題で、透明だと不正解で、無色透明だと正解みたいなものだろ
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:04:01.87 ID:4RXNCNrJ0
>>713
3時間の間、時速100kmで走ったときの走行距離は?という問いに

3(h)×100(km/h)=300(km)と書こうが
100(km/h)×3(h)=300(km)と書こうが
まったく問題なし。
後は事象は3×6と6×3の可換
3×6=6×3
3×6=3+3+3+3+3+3
6×3=6+6+6
と認識する人は多いみたいだけれども
3×6=6+6+6
6×3=3+3+3+3+3+3
と(可換?)解釈する人は少ないみたいだけれども
この辺りはワカリマセン
算術の記号定義は人為的なものなので個人的にはどうでもイイ
>>33
>>ウサギの耳は二つずつあります
問題文にこれがあるんだから耳3本のウサギは反則だろ
ゆとり教師の時代か
>>715
そもそも6×3という数式はそのどちらの意味も取れるんだよ

英語で読んでみればわかりやすいよ
>>715
どちらも3本ずつの束が6つあるから3×6だ
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:05:17.82 ID:zOZMKxxqP
いやでも流×花と、花×流は
全然違うじゃん
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:08:12.25 ID:PTgb4Tn30
>>710
>3本が6倍になるのであって
>6人が3倍になるわけじゃないからなー
>そう言う意味でちゃんと理解できてるかって言うのは重要なのかもしれない

そうじゃないだろうにな
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:09:01.82 ID:tLia3f950
>>716
おまえの頭が理解出来ないよ
なんでうさぎの耳が3本って思うんだ?
なんでタコの足が2本って思うんだ?
なんで鉛筆3本ずつ配るって言ってるのに鉛筆6本だと思うんだ?
 
問題の文章にもちゃんとうさぎの耳は2つとか書いてあるのに
文章をよく読んで理解しろよ
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:09:22.91 ID:wM8rywIR0
>>240
JIS Z8301だとさ
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:09:27.87 ID:fp1zoYO0P
俺の担任教師はテストでちゃんと単位まで書かせたからこんなことは起きなかったけどな
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:09:47.65 ID:4RXNCNrJ0
>>723
それはどっちが突き刺すかで
違うと勝手に判断する行為。
形は違えど、愛情の深さは=。
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:11:41.64 ID:jAtB9tP00
6人に3本配るのも3本を6人に配るのも同じだろって言われたらどうすんだろ
>>725
そう思うのはその教師とその教科書を書いている人間だろ

※3本耳のウサギが2羽ではない
※2本足のタコが8匹ではない
と3本耳のウサギも2本足のタコも存在しないことを書いた正常な頭の人間を疑うことが間違い
こう教えとかないと、加減法と混ざった時に優先順位がおかしくなるとかなの?
先々に問題が生じないならかまわん思うが
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:13:22.47 ID:PTgb4Tn30
>>240
外来語カタカナ用語末尾の長音処理に関して、工業規格であるJIS規格では原則的に、
「3音以上の場合には語尾に長音符号を付けず、2音以下の場合には語尾に長音符号を付ける」とされてる。
「コンピュータ」「ブラウザ」といった表記が多いのはこのため。
>>3 >>6
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:14:09.75 ID:4RXNCNrJ0
>>731
帯分数と同じくらい
先々のことを教えることについて、支障はない。
>>734
なるほどサンクスです
俺なんか先生が俺だけのテストやってるのを最後まで見てて
後で「お前は文字の書き順間違えたからバツな」って言われたことあるぞ
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:17:46.51 ID:wM8rywIR0
>>736
お前はバツが妥当
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:17:54.53 ID:icCD4gth0
不正解にするのは明らかに誤りだね、というかこういうことは議論せずにさらっと流しとけよ
聞かれたら教師が正しく答えればいいだけ

3本持った人が × 6人
6人に × 3本ずつ
1人3本ずつ × 6回配る
6人に1本ずつ × 3回配る

どれも問いの意味を満たしてる
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:20:19.52 ID:8txBQkmr0
3+3+3+3+3+3=18 が 3*6=18

6+6+6=18 が 6*3=18

先生はこう考えてるのかな
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:20:31.18 ID:gnFB7Xch0
>>731
数学的定義にそって演算しろってことだろ
俺的には
なんだか分からないが掛け算したら全員分の合計がわかる
っていう抽象的な考え方が身につく方がいいと思うんだけどな
>>713
それを説明するための人×本÷人なんじゃないの・・・?
>>738
3本が6つだから3×6=18本だね、
6本が3つじゃないねってやってる教育現場で
6本×3も18本になるんだーって騒ぐのもモンスターペアレンツだよな
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:22:01.86 ID:52x1uTM50
算数と数学の違いだな
小学校の先生は苦手な教科も教えなくてはならないしな
そういう場合は教科書ガイドとかを鵜呑みにしてそのまま教えてるんだろう
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:24:36.96 ID:k4H3qMn30
あ?馬鹿だろこれ。
四則演算のルール無視かよ?
×÷は順番入れ替えようが、同じ
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:26:39.08 ID:T0KoDFcO0
質問に何本入りますかって時点で
答えの単位の3が先に来るのが当たり前
何も不思議じゃないわな
6×3=3×6

なんだが?

もし6×3と3×6で違うなら
6×3≠3×6 になってしまうのだから
間違いであるはずがないんだよなぁ
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:28:35.41 ID:k4H3qMn30
馬鹿発見>>746

6x3=18  A18本
自分ルールを押しつける教員が多すぎ
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:30:23.54 ID:6pShHOpT0
>>746
答えの18本と3(本/人)は単位が別だから
3×6は不正解だな
正解は18本以上あれば何本でもいい
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:32:18.73 ID:AKfNFUMU0
頭固すぎの団塊が教えてるんだろ
ローラならう〜ん・・・OK!今回は正解にしちゃうとか言うのに
答えに行き着く計算式は何通りもあるんだけどな
これは計算式そのものが答えという類のテストなのかな
>>748
教師 「3(本/人)×6(人)=18(本)ですよ」
生徒 「3(本/人)×6(人)=18(本)」
馬鹿 「6(本/人)×3(人)=18(本)」
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:34:40.03 ID:Lt1DJKgb0
泥団子1つと泥団子1つを合体させたら1つになるので1+1=1みたいな論調
>>737
で、他の愛玩生徒が文字が書けたら
良く書けましたね〜だとさ、書き順間違えても○与えてんの
文系がバカってのが良く分かる例だな。
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:36:53.62 ID:Dt5JipXk0
どっちでもいいだろw
むしろ、どっちでも答えが同じ、って理解してるほうが大事
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:38:32.55 ID:Gtf8v75A0
この書き方は世界標準なの?
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:39:22.70 ID:icCD4gth0
>>753
そうそう
この話に疑問を持つ人は、そもそもそういう経験がないんだろうね
バカとしか言いようが無い
算数と数学は違う。
お前らだって商売だったら必ず単価×個数=値段の順番で書くだろ。
これは生活してくための「算数」なんだから教えてるのはそういうこと。
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:39:27.41 ID:k4H3qMn30
>>754
は?
6人×3本/人でおkだろボケw
頭大丈夫?目腐ってない?
3×6 = 18 ・・・・・ 3本の鉛筆を6人に与えるため全部で18本鉛筆が必要。
6×3 = 18 ・・・・・ 6人に3本づつ鉛筆を与えるため全部で18本鉛筆が必要。

前者が正しく後者が誤った思考だとする根拠は何もない。
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:39:36.91 ID:PTgb4Tn30
教師 「3(本/人)×6(人)=18(本)だろ」
児童 「6(人)×3(本/人)=18(本)のつもりなんだけど」
教師 「6(本/人)×3(人)=18(本)だろそれじゃあ。バツな」
児童 「」

小学生にこんなんじゃ噛みあわねえよ
「子供は6人、鉛筆3本に子供を1人配ります」
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:41:57.38 ID:6pShHOpT0
>>761
え?
学校は世間体を叩きこむところ
真面目なお勉強は塾にでも行ってやりゃいいんだよ!
>>762
おまえが6x3=18と書いた時点で
6(本/人)×3(人)=18(本)と書いた馬鹿だと判断されて不正解とされるわけだが
>>761
別にしねえけど
数が重要な話なら
まず数で、次に合計金額を出す。
だから式も数×単価になる
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:45:57.32 ID:VOH2m0m40
これは文科省の指導が必要だな
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:46:00.42 ID:FRNb2czj0
>>422
つまりこの場合(ゴクリ
ID:8EBC3BGZ0

これがゆとりか・・・・・。
日本にバカが増え続けているのを実感した。
>>1
天国でマキャベリが
結果さえよけりゃいいだろと言ってますよ
>>764
教師「なんほんずつですか?」
児童「3ほんずつです」
教師「何人ですか?」
児童「6にんです」

教師「3(本/人)×6(人)=18本ですね〜
児童「はーい」

馬鹿「6(本/人)×3(人)=18本!
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:47:42.06 ID:DX2agvUY0
ていうか問題に6人、3本って書いてるのに式からは6本3人とも読み取れる!!!!!とかいいだすなら文章題だすなよ
>>768
なんだこの池沼は?
そもそも

6×3=18

よって18本

でもなんら問題ない
(式の時点で単位などあってもなくてもいい)
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:48:18.15 ID:XmMaCsnt0
こんにちは、トンボ鉛筆のsです。改めて地震の方は大丈夫でしたか?

このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。

さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。

本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。

ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。

書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。

直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。

皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。
>>740
個人的には式のルールとして置換できるものを置換できないって教える方が混乱しそうだとは思うので
6の3倍でなく3の6倍って事がわかってるなら不正解にしなくても良いとは思うな
考え方を身に付けさせたいなら式じゃなくて3の6倍で18って言葉で書かせなよと
そしたら1/2倍とかに繋げられるから
倍って言葉教えちまえよと思う
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:49:13.93 ID:icCD4gth0
>>768
>6(本/人)×3(人)=18(本)と書いた馬鹿だと判断されて不正解とされるわけだが

バカすぎwwそして不毛
掛け算の交換法則使えばどっちも同じってという結論になる

交換法則の証明はググれw
>>774
馬鹿はお前なんだが

6×3=3×6なんだから
3×6と6×3で違うものなど何もありはしない
そうでなければ6×3=3×6ではないんだから

=の意味わかってるかそもそも
>>1
これ女だろうな
普通に考えたら3本が6人分だから3*6ってわかるはず
>>781
また池沼か
6×3でも3×6でも同じだろ
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:53:46.38 ID:k4H3qMn30
とりあえずセンターで数学満点取った奴だけで話そうぜw
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:53:57.40 ID:cN7irRjc0
これが事実だとしたら学校に抗議した方がいい。その先生は数学が分かってない

掛け算は可換だから、先生は3×6=6×3であることを児童に教える必要がある。
「6本を3人に配るのと、3人に6本を配るのは同じだね」と教えるのが先生の仕事で
「6人に3本を配るわけではないよね?」と教えるのは、全く逆をやっていることになる。
>>779,780
6(本/人)×3(人)=18(本)
は、6本ずつ3人に配るという意味なのがわからなかったのか?
>>769
順番なんかどうだっていいのになんで重要性で順番変えるの?
面白いなキミ。まさしく語るに落ちるってやつだな。
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:54:52.50 ID:u6SisL1n0
否定派は「文系はバカ」しか言ってないな
論証もできないゴミばっかか
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:55:10.11 ID:zJAdRzmL0
公式として表記法を与えてあるんだから論述はその表記法通りにしろっていうだけの話なのだが
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:55:28.92 ID:icCD4gth0
>>784
バーカ
交換法則をいつ習うのか調べてから言え
   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ そんな餌パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)
>>786
どんだけ池沼なんだ?
そりゃビジネスだからだろ
ビジネスでは順番を気にしても
6×3=3×6だろ

>>785
お前本当に馬鹿だな。
以下証明



6×3では間違いだが
3×6では正しいという問題が存在し、
その問題が真であるとする

その問題が真ならば6×3≠3×6である

しかし6×3=3×6である
よってその問題は真ではない

QEDな。

はい証明論破
>>776,

6(本/人)×3(人)=18(本)
だったら、6本ずつ3人に配るという意味なのがわからないのか?
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:57:14.48 ID:k4H3qMn30
>>789
習わないと、自分で発見とか出来なかった人?
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:57:39.74 ID:cN7irRjc0
>>784
バカはお前だ。小学生だから、わざわざ文章題で説明してんだろうが。
算数は中学以降の数学の基礎であることを忘れるな
小学生くらいなら逆でもまあおまけしてやってもいいとは思うが・・・そっちの方が難しい問題だなw
交換法則とかが義務教育の範囲にないってんなら理解できなくもないが、
義務教育中に覆されるものを教えるなよ
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:58:05.66 ID:Xt0SRHMh0
『鉛筆を子ども6人に3本ずつ配ります。鉛筆は全部で何本いりますか』

ゆとり「6×3」
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 20:58:14.77 ID:icCD4gth0
>>785
ますますバカだなwお前
交換法則は単位なんて関係ないからw
家族と連絡が取れない学生でも、郵便局が破壊された地区の学生でも、
最高の解答が書けるはずです
>>792
だったらもクソもないんだが。
お前が式から勝手に想像してるだけじゃん
6×3は6×3であり
6(本/人)×3(人)ではない。
勝手に付け足すなよ
たすけて
本数を先にしてるのは、割り算への布石だよ
>>802
6×3と3×6は違うんだと思わせる時点で数学への発展が阻害されるだろ
>>800
話を理解していないから

教師 「3(本/人)×6(人)=18(本)ですよ」
生徒 「3(本/人)×6(人)=18(本)ですね」

馬鹿 「6(本/人)×3(人)=18(本)」
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:03:56.92 ID:qlaLTlFY0
6(人)×3(本/人)=18(本)
でいいだろ
交換可能を説明する時に子供混乱するだろ
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:05:01.83 ID:Lk5ZE9p8T
>>800
文章題ではないただの計算問題なら6×3は6×3だし=3×6けど
文章題の時点で6(本/人)×3(人)ってのが付け足されるんだろ
算数(数学)ではなく国語や社会の問題
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:05:23.00 ID:kISumDSO0
>>70
男×女
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:05:26.17 ID:W42YSFHM0
>>33
3羽のうさぎがいて、それぞれ耳は2本持ってます、と問題で説明してるんだから
3×2でも全く間違ってないんだがなwww
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:06:34.70 ID:9aeFwrqF0
>>808
おい小学生を腐らせるな
>>804
『鉛筆を子ども6人に3本ずつ配ります。鉛筆は全部で何本いりますか』
この問題のみなら
6×3=18
18本でも

3×6=18
18本でも

まったく間違いがない
なぜなら答えを出すために式があり
その式が数学的に正しいのであれば正しいから。

また6×3は6(本/人)×3(人)ではない。
これは自明


その式でないと間違いとするには
その表記方法で行いなさいという文章が絶対必須。
はい論破
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:07:00.83 ID:icCD4gth0
>>785
交換法則分かった?
6(本/人)×3(人)=18(本)=6(人)×3(本/人)
お前が言ってる式も同値なのw
おまえいったい何歳?
今まで ab=ba 理解してなかったの?まじで
屁理屈じゃん
官僚政治そのもの日本の縮図だな
合理的じゃない糞だこの国は
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:09:15.94 ID:bgAgi33K0
嫌儲民なら無駄な式を省いて答えを書いて
減点された経験あるよな
>>791>>798>>811
おまえらのいってることは

教師 「3(本/人)×6(人)=18(本)ですよ」
児童 「3(本/人)×6(人)=18(本)ですね」
とやってるところで

馬鹿 「6(本/人)×3(人)=18(本)」←教師にはこう言ってる馬鹿にしか見えないよということ。とんでもないKY
>>808
男×男=攻め受けがどっちなのかでケンカになる
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:10:30.98 ID:aptY7P8Ni
a × b = b × a
っていつ習うんだっけ?
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:10:42.44 ID:icCD4gth0
>>814
カンニングすんなよ
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:10:49.30 ID:mc1mSHCVP
答え合ってんなら丸しとけよ
どうせ途中式なんて社会出たら誰も見ないんだから
>>807
文章題であれば6(本/人)×3(人)ってのが
付け足されるという法則の明記がないんだけど?

純粋に
『鉛筆を子ども6人に3本ずつ配ります。鉛筆は全部で何本いりますか』

という文章による問題であれば
18本のみで完全に正解

まず式を問いてない。
式を問いてないのだから式の表記における条件など存在しないのは自明。

これで6×3=18が間違いだとするのなら
勝手に明記してない謎ルールを付与してることになり
問題が偽であるとしか判断できない
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:11:50.61 ID:zJAdRzmL0
結局文章で表される問題を正しく計算問題として落とし込めるかを問うているんだから
国語能力も同時に問われてるのは当然なのだが
生徒は公式があらかじめ教えられていて
その公式に正しく当てはめることができていることを示さなくてはならない
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:14:01.61 ID:IS9YrnBV0
医学部出のわしには
どっちでもいいように思う
こんなつまらん授業を受けてる子どもは
一流大にはいけないだろう
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:14:03.90 ID:icCD4gth0
>>815
計算結果は同じなんだよ
途中のロジックは正しければOK、無限に存在する
あれこれ議論するのは不毛
>>815
やってるところでなんていう問題はないんだが。

まず『鉛筆を子ども6人に3本ずつ配ります。鉛筆は全部で何本いりますか』

という問いに対しては18本が完全に正解であり
そもそも式など関係ない
なぜなら式を問いてないから。

式を問いていないのなら
式に関わる条件などないのは自明であり
式は答えとは関係ないのである。

その上で式をいかように書いたとしても18本が答えとするならば
そもそも正解であり
その上で式の書式を表記法を要求するのであれば
問題として文章が不足であり
不足しているのならば問題が偽なのである。はい論破
>>812

6本ずつ3人 ≠ 3本ずつ6人
こんなことも理解できないのか
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:16:47.77 ID:Lk5ZE9p8T
>>820
ああ、確かに>>811
>その式でないと間違いとするには
>その表記方法で行いなさいという文章が絶対必須。
ってのには同意だわ
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:17:02.47 ID:IS9YrnBV0
小学校の算数の指導では
(1)式を書け
(2)丁寧に書け、
(3)数字には単位を書け
と教わった

3x6も6x3も数字に単位を書けば間違わないし
意味の誤解を恐れる必要もない
順番だけにこだわって教えてる教師はバカなのだろう
これは教師がクズだって事を学ぶための授業だろ
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:17:39.66 ID:icCD4gth0
>>825
オーマイガ
残念ながら世界中で誰にきいても
6本ずつ3人 = 3本ずつ6人 = 18本

なんだよなこれがw
こんなの図を使って糞丁寧に説明されるのに、訳がわからないやつがいることの方が驚き。
仮に3(本/人)×6(人)=18(本)が唯一の正解とする問題ならば


『鉛筆を子ども6人に3本ずつ配ります。鉛筆は全部で何本いりますか。
途中式も書きなさい。また、途中式は表記法に従って書きなさい』

とすべきであり、
これが正しい姿ならば
『鉛筆を子ども6人に3本ずつ配ります。鉛筆は全部で何本いりますか』
という問題は間違いである。

よって
『鉛筆を子ども6人に3本ずつ配ります。鉛筆は全部で何本いりますか』
の答えは18本である。
式は6×3とかかれていても3×6と書かれていても18本と書かれていれば正しい。
なぜなら式は問いていないからである。
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:18:06.84 ID:Qf8s6kNj0
>>796
掛け算で逆でも同じことは小2の範囲だぞ
中1で式を使って交換法則を表す
1+1=大きい1
それでいいじゃん
日本の教育は
鼠、牛、虎、蛇、猿に対して
木登り出来た奴が及第点みたいな教育でうんざりなんだよ
何でみんな同じ土俵で戦う必要が有んだよ
適材適所個性を伸ばす教育しろ
今の小学校って、こんな揚げ足取りしかできないバカが先生やってるのか
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:19:18.03 ID:kl4TpAFS0
>>31
ない
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:19:43.34 ID:e0EpDsiO0
こんなくだらん議論が巻き起こるような教育をしていることが問題だよ
子どもの理数離れと言われて久しいけどこんなレベルじゃ仕方ないわな
>>824,820,829,831
一人につきいくつ×人数
で計算するように教わって

6x3=18と書くのは馬鹿だって話なんで
>>13
はあ?
>>837
どんな人生を送ろうが

『鉛筆を子ども6人に3本ずつ配ります。鉛筆は全部で何本いりますか』

という問いである以上
答えは18本である。
式は6×3とかかれていても3×6と書かれていても18本と書かれていれば正しい。
なぜなら式は問いていないからである。

仮に3(本/人)×6(人)=18(本)が唯一の正解とする問題ならば


『鉛筆を子ども6人に3本ずつ配ります。鉛筆は全部で何本いりますか。
途中式も書きなさい。また、途中式は表記法に従って書きなさい』

とすべきであり、
これが正しい姿ならば
『鉛筆を子ども6人に3本ずつ配ります。鉛筆は全部で何本いりますか』
という問題は間違いである。(=問題と回答が矛盾している)


完全論破だと思うんだけど
反論ある?
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:21:20.09 ID:6rHLZW8e0
>>837

×馬鹿
×KY
○教師がファシスト
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:21:23.53 ID:icCD4gth0
>>837
だからバカはお前だと証明したはずなんだがw
>>806
積演算を可換だと思ってると、群論やったとき混乱するだろ
国語の問題だったって事か
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:22:07.13 ID:IS9YrnBV0
教えてる教諭が
3本/人
という単位を理解してないからキチガイ指導がまかり通ってるのだろう

低脳バカが行く教育学部卒の連中が
小学校教諭の免許をとる現状を抜本的に改革すべきでは?
>>89
しねえよバカ
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:22:30.72 ID:k4H3qMn30
>>837
【君はъака】\_(・ω・`)ココ重要!
これが違うって添削した奴は完全に腐だろ
カップリングの問題だろ
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:23:23.85 ID:Qf8s6kNj0
>>842
可換な世界のお話だよ?
群論までいけば可換とか可換ではないの話からするでしょ
>>842
群論やる奴がそんな混乱するとは思えないんだが
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:24:12.24 ID:0+sla0nD0
これ何回説明聞いても納得できないわ
駄目だから駄目ってレベルの説明ばっかりで
何故駄目なのかって説明がない
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:24:34.42 ID:kl4TpAFS0
定数かける変数
って感じで考えないか?

f(x)=xaとかってキモい。f(x)=axだよなぁ
http://ttchopper.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2011/08/03/r1038195.jpg

外国の教科書じゃ日本と逆の順番で教えてる所もあるが、別に全然問題になってないだろ
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:25:24.45 ID:IS9YrnBV0
>>842 大学で数学やってたニートが
しょぼい自慢をするスレはここですか?
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:26:05.05 ID:6rHLZW8e0
>>850

ブラック企業に勤められる、企業戦士を作るための教育をしてるのですよ。
理由など聞いてはいけません、そもそもそんなものは存在しないのです。
この先は言わなくてもわかりますよね?
参照 785 791の辺り その他

6×3=3×6 =18
数学自体とは関係無いですが
3 6 18を
単に数字や整数として認識する場合と
具体的な実物(人や物)を背景として思い浮かべた数や単位として認識する場合
この両者は人間の思考や概念としては差異がある
数式の計算過程に実際の物や情景を含めて考える場合とそうで無い場合において考え方によっては計算式に順番の概念を付与する場合も出てくると思われる
これは数式に意図的に言葉の概念を含ませて干渉を加える場合
(これ自体は駄文にて考え方正解とかはもっと文章のうまい人が書く事)
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:27:06.98 ID:e0EpDsiO0
>>844
教員免許を更新制にすべきだと思うよ
自身が低偏差値でも教え方が上手い教師は居るしさ
これは数学の問題じゃなくて、現実世界から数学の世界への対応付けをどうするかって問題なんだよ。どちらかというと、物理の問題。
で、対応付けのルールを割り算に合わせてるだけ。その方が統一がとれるから。
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:28:15.04 ID:8EBC3BGZ0
>>839,840,841,846
一人につきいくつ×人数
で計算するように教わってすぐ
6x3=18と書くのは

6(本/人)×3人=18本
と計算して
6人いるのに3人だけに6本ずつ配って、残りの3人には1本も配らないで

18本配れば同じだと騒いでる馬鹿だって話なんで
>>859
反論になってないぞ。

教わってすぐとか関係ないんだが。

『鉛筆を子ども6人に3本ずつ配ります。鉛筆は全部で何本いりますか』

という問いである以上
答えは18本である。




ここに反論できないと、お前がただバカってだけ。
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:29:47.46 ID:zJAdRzmL0
文系馬鹿が書くコードのレビューさせられる身にもなれ糞が
>>859
6人に3本 全部で何本
6人×3本=18本だろ馬鹿かよw
>>858
いや、これが間違いなのは問題がおかしいだけでしょ

『鉛筆を子ども6人に3本ずつ配ります。鉛筆は全部で何本いりますか』

という問いである以上
答えは18本なんだから
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:31:52.47 ID:6rHLZW8e0
まあ、その、なんだ。
本来は、単位を書けば済む話なのである。
>>860
答えが18本になるのは当たり前

6(本/人)×3人=18本
と間違った計算するのは
6人のうちの3人だけに6本ずつ配るという式
残りの3人には1本も配らないで
18本配れば同じだと騒いでる馬鹿だって話なんで


実際に以下のように計算していることを明示しない限り正解にはできない
6人×3(本/人)=18本
3(本/人)×6人=18本
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:33:13.58 ID:icCD4gth0
>>859
意味がわからない
お前のその計算は間違ってないと思うよ
誰が騒いでんの?なにが言いたいの?誰が馬鹿なの?
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:34:07.16 ID:6rHLZW8e0
>>865

最初に「3本ずつくばる」って問題に書いてあるじゃない……
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:35:43.62 ID:k4H3qMn30
釣りなんだろw
もう良いよ
>>865
お前は池沼か?
この問題のどこに、式をかけと書いてある?

『鉛筆を子ども6人に3本ずつ配ります。鉛筆は全部で何本いりますか』

式は問いてない。答えだけを問いている。
ならば式など関係ない。
はい論破。

例えばこれが答えではなくAだとする。
式はBとする

Aはなんですか?という問いならばBは必要ない
なぜなら問いていないからである。

はい論破。
>>865
頭悪そう
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:37:38.87 ID:zOZMKxxqP
攻めと受けをわかってない奴が多いな
>>862,863,866,869
3本ずつ6人なら3(本/人)×6(人)
6本ずつ3人なら6(本/人)×3(人)と書きましょうね
といわれて

3本ずつ6人のときに6(本/人)×3(人)を書くのは明らかな間違い
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:38:14.90 ID:6rHLZW8e0
>>871

攻めと受けはベクトルが違うからな。
6?3=18じゃなくて
3?6=18だな
式にする時は人数はかならず後になる
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:39:01.51 ID:0+sla0nD0
>>859
>6(本/人)×3人=18本
>と計算して

これが意味わからん
6(本/人)×3人じゃなく6×3だろ
なんで意味不明な単位を勝手に挿入するの?
式として3×6も間違いで3人×6本と書かなければ駄目って話なら
理解できるんだけど、そういう訳じゃないんだろ?
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:39:22.71 ID:icCD4gth0
論理が分からない奴は文系でもやっていけないだろ、かわいそうに
感情だけでいける世界ってなんだよ
おばさんの世界と、オネエおじさんの世界か

確かにちょっと似てるな
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:39:37.72 ID:+z5I3pEq0
バカだなーおまえら
解答書くのに一本使うから答えは19本だよ
かけ算の順序は、バカ教師が独断で押し付けているだけ

http://ameblo.jp/metameta7/entry-11459698768.html
最近の小学校では、かけ算に「正しい順序」があるらしい。
なぜだろうか?いつからそうなったのだろうか?
文部科学省に電話で質問したら、
「いいえ、そのようなことはありません。指導要領にも書いてありません」との回答。
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:40:15.40 ID:6rHLZW8e0
>>872

だから、それは教師が文系でファシストなだけだろ。
>>872
『鉛筆を子ども6人に3本ずつ配ります。鉛筆は全部で何本いりますか』

という問題に対し
「いわれて」ってなんだ?
この問題に対して他に条件は何もない
この問題はただこの問題である。
この問題がただこの問題ではないのならば
トートロジーが間違いと言うことになるがそんなことはありえない。

『鉛筆を子ども6人に3本ずつ配ります。鉛筆は全部で何本いりますか』

答えは18本

答えが18本でないならば問題の表記が間違い
いや、この問題はこの問題なのだからそもそも答えが18本以外は存在しない
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:41:53.14 ID:DX2agvUY0
教師が文系だから〜とかいってるやつはなんなの
文系は問題文に3本ずつ6人に〜とか書いてある以上式の順序とか気にしねーよ
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:42:21.31 ID:0+sla0nD0
>>877
まて、その解答を書いたのが鉛筆もらった6人のうちの1人って可能性を排除してはいけない
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:47:03.35 ID:8EBC3BGZ0
>>875

この式に正しく当てはめることが正解なら
?(本/人)×?(人)=?(本)

3(本/人)×6(人)=18(本)が答え
6(本/人)×3(人)=18(本)は不正解。※正しくあてはめておらず、6本ずつ3人に配る式になっている


>>880
式が間違っていて不正解だったことに質問者も納得してるのに、何を妄想しているの?
3×6=18がこたえ
話をそらします
この問題は2項目ですが複数か多数の掛け算項目が文章題ででると
3*5*6*7*10*8*・・・・・
文脈で考えて上のようなものを
可換として適当にどこか入れ換えた表記で試験用紙に書くと採点者は×を疑う余地が出ますね
2項目の場合は特に優先順番順位の意味は深く無くみえる場合も?
計算式にはその表記に文章題の内容を含んで表現している場合がある場合?
単位を明示しない限り不正解にはできない
に対して
単位を明示しない限り正解にできないで反駁してるんだろうけど
後者を正当化するには結局国語としての解釈が優先されなきゃ成り立たないんだよね
先生の意図を察しなさいという、作者の気持ちを考えなさい並みの算数からかけ離れた前提
>>883
妄想してるのはお前だろ
質問者が納得してようが

『鉛筆を子ども6人に3本ずつ配ります。鉛筆は全部で何本いりますか』


である。
質問者の納得など関係ない
例えば質問者が急に死んで納得できなかったら
この問題が変化するか?何にも変わらない
逆に納得しなかったら答えが変わるのか?
変わらない
なぜならばこの問題はこの問題だから。

よって質問者が何をしようが


『鉛筆を子ども6人に3本ずつ配ります。鉛筆は全部で何本いりますか』

という問題が変化することはないのである
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:49:30.35 ID:6rHLZW8e0
>>883

そもそも、その式はどっから出てきたの?
その式に当てはめることに何の意味があるの?
こんなくだらない事が議論になるのが非効率的な日本の縮図
まじくだらん
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:51:42.64 ID:DVgmiy1p0
知ってる
1/4だろ?
>>887
一人につきいくつ×人数

で計算するように教科書に書いてあるらしい
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:54:54.81 ID:6rHLZW8e0
>>890

どっちだっていいじゃない……こういうことをするから、算数嫌いの子供が増えるんだよ……
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:55:00.59 ID:0+sla0nD0
何をやらしたいのかは解るが
何故それをやらしたいのかが解らん
>>890
教科書に書いてあるから正しいわけじゃない
教科書になんと書かれていても

『鉛筆を子ども6人に3本ずつ配ります。鉛筆は全部で何本いりますか』

の答えは18本
式は関係ない
なぜなら式は問いていないからである。
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 21:57:16.02 ID:icCD4gth0
そうそう
答えはどっちだっていい。興味があるなら自分で追求すればいい
教育論で語る奴はクズ、反日教師
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 22:01:46.21 ID:kO3T+xNX0
このスレ去年か一昨年ぐらいにも立ってたような
数学的にはどちらでもいい
ただの屁理屈だから気に食わねえ
6人に3本ずつでも、3本ずつ6人に、でもどっちでもいいだろアホかよ
日本語的には6人に3本ずつの方が美しいから俺はこっちが正解だと思うわ
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 22:02:37.37 ID:eoA9hVdu0
>>315

>『鉛筆を子ども6人に3本ずつ配ります。鉛筆は全部で何本いりますか』
>⇒(6 x 3 = 18)

>>1 では 6 x 3 = 18 が×なんだが。
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 22:07:08.77 ID:1mDsGZQP0
>>895
ていうか6人に3本ずつって言う風にも考えられる柔軟なやつに×つける教育って
確実にマイナスだよな
>>891,893,892,894
はじめにかいたように
たいていの人間はこう考えてるだろうし
実際は、どちらでも一緒なんだけどな
6人×3(本/人)=18本
3(本/人)×6人=18本

でも実際、一人につきいくつ×人数
で計算するように教えてすぐに、入れ替えて計算してる子がいるとしたら心配だし
理解してない子と判断するのもしかたないところもあるな
この場合は鉛筆が主役なんだから3×6なのか
どっちが先かなんて国語の授業でやれよ

数学の授業としては単位を教えるべき
[本/人]×[人]を覚えれば順番なんて関係ない
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 22:18:23.83 ID:zCvYG6gbi
これ、順番を理解しないとどういう不都合が起こるの?
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 22:19:08.85 ID:ColGVYOs0
くっだらねえな
こんなんだから公立離れになるんだよ
>>900
先生の機嫌が悪くなる
( 6 x 77 x 3 ) ÷ 18 =

この問題を一瞬で解けない頭の固い人間になってしまうんだろうな
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 22:22:39.48 ID:1mDsGZQP0
>>902
気を遣ってこの順番にする子は多そうだな
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 22:24:06.14 ID:5jwz+TnH0
算数以前に
国語力の問題なんだよなあ
最近、日本語の不自由な日本人が増えすぎでしょ
>>603
賢い
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 22:27:37.22 ID:k4H3qMn30
>>898
式も含めて書けって問題なら、必要だが
>一人につきいくつ×人数 で計算するように教えて
何でこんな馬鹿なこと教えるの?
3×3×2でも良いんだぞwお前の教え方が間違ってる。
母と筆で文字があるだけで母で筆下ろしとかを想像してチンコ立つ
>>898
だから、式は問いてないのだから
式で正解不正解を決める教師が池沼、お前も池沼で間違ってると言うだけの話だよ。

『鉛筆を子ども6人に3本ずつ配ります。鉛筆は全部で何本いりますか』

の答えは18本
式は関係ない
なぜなら式は問いていないからである。
ヒス女教師 「教科書にある解答例と違うのよォー!!!」

解答例に(途中の式は6×3でも可)とか書いてないと分からないアホ教員なんだろ
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 22:35:41.39 ID:kO3T+xNX0
>>909
すげえどうでもいいことだけど、問いて、ではなく、問うて、な
>>907
3x3x2はないわ

>>909
質問者をみればむしろ計算式が問われている
問われているからこその不正解
妄想発言には何も意味がない
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 22:40:38.32 ID:b7bzPD2OO
別に6×3でも問題ないじゃん
6人に対して各自一つずつ配るのを三回すると考えても何の問題もない

むしろ3本セットを6人分としか考えないような頭の固い順列とか理解できないであろう人間になる
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 22:43:49.06 ID:kO3T+xNX0
算数で国語の授業やってんじゃねえよ、というのが本質
可換じゃない事もあるって教育だろこれ
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 22:46:39.21 ID:2DZUsa7d0
もうすぐなくなるセンターさんなら、きっとマーク方式で鉛筆の本数だけを求めてくれるはず
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 22:47:13.68 ID:2KPZgNKmO
割り算しなきゃいけない文章題とかのときは役立ちそうだけどな
交換則で深刻な理解の阻害ってあるか
それより0で割ったら1のほうがどうにかしてほしいけど
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 22:47:50.13 ID:G43GVVvo0
18本以上
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 22:48:21.81 ID:zJAdRzmL0
E=mc^2 もアインシュタインがこう書いたから以上の理由はないが
現実には E=c^2m とは書かれない(途中の式の展開は別として)
論述にはあらかじめ提示された公式に当てはめる必要があることを覚えなればならない
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 22:51:15.52 ID:eP/M9evd0
6人x3本って書けばいいんだろ?
>>912
計算式が問われているとしても、「人の数」×「鉛筆の数」の順が正解であるとする定義の根拠が無いな
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 22:54:05.14 ID:2DZUsa7d0
こんなん先生も生徒も考えもせず、では鉛筆何本いるか?はい答え書け〜の時代だったせいか
おっさんはどことなく寂しいや
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 22:54:18.40 ID:kO3T+xNX0
>>921
鉛筆の数×人の数じゃないとダメらしい
数字だけで表そうとするからおかしなことになる
厳密性求めるなら文章題は国語でやれw
足し算とかけ算は順番どうでもいいべ
>>923
それは何も理由になっていない
学習指導要領ひいては文部科学省が間違っている
>>921
教わったとおりにできるかどうか
「鉛筆の数(1人当たり)」×「人の数」
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 23:02:06.42 ID:kO3T+xNX0
>>926
人の数×鉛筆の数のほうが自然な気がするんだよな
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 23:05:08.62 ID:LQ2cgzzq0
文部省「かけ算の順番を固定してみたら意味が分かって文章題が解けるようになるんじゃね?」
教科書会社「わかった、順番まで正しくできて正解としよう。順番に注意するように記述を追加しよう」

〜数十年経過〜

文部科学省「うーん追跡してみたけどあんま変わらん……どっちでも良いよ」

この数十年の間に教育を受け、親になった奴が順番にこだわってる
文科省の公式見解は「どっちでも構わない」だし、学習指導要領に置いてかけ算の順番に関する記述は一個もない
>>927
それは間違ったことを教わって、間違ったままを答えたら良しとすることだ
1+1=4と教えられたから1+1=4ですと子供が答える、それは正解だろうか?
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 23:07:06.69 ID:PGfrK0yX0
>>179
フィールズ賞級の難問だと思う
>>930
1+1=4は間違ったこと

「鉛筆の数(1人当たり)」×「人の数」は何も間違っていない
>>928
その自然さは、割り算の時にはどうなるんだろ・・・
話題からズレてるが頭の中のイメージを妄想すると
視覚的状況と物の大小を考えると
子供が6人並んで手に鉛筆3本ずつ持っている
子供が6人並んで各自の後ろに大人が3人ずついる
配置なんかにもよるが前者と後者で物体差から
6×3か3×6か視覚的にイメージしやすさが個人差で優先順位が出るのではないかA×Bの程度ならば
その辺りが記述式にも反映される可能性があるのかどうか

実際は教科書の挿絵なんかにもよるし
今回のソースも2ちゃんへの転記で元の全体わからないだし
採点なんかも派遣アルバイトとかが意味無視して付けてる場合もあるしね
今回のソースのとこだとこれは無視だけどね
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 23:10:03.99 ID:AxFXA+X9P
これやるなら単位つけさせないとおかしいな
単位がなけりゃただの数なんだからどちらでもいい
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 23:10:26.38 ID:NDqKWuIR0
問題が間違ってるって言えば良いんじゃね

3*6ってのが数学の正解なら問題も人数*本数にしなきゃおかしくね
問題は本数*人数でいいのに、答えだけは人数*本数じゃないとダメなの?
>>932
>「鉛筆の数(1人当たり)」×「人の数」は何も間違っていない
そうだな
「人の数」×「鉛筆の数(1人当たり)」にしても何も間違っていない
>>937
答えが18本になることを求めているのではなく、
計算式を「鉛筆の数(1人当たり)」×「人の数」とかけているかが問われている
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 23:17:21.57 ID:kO3T+xNX0
>>933
その問いは無意味だよ
>計算式を「鉛筆の数(1人当たり)」×「人の数」とかけているかが問われている
それだけが正しいと定義する根拠が無いよ
人の数×鉛筆の数が不正解とする根拠も無い
意味無く深い読みすると
スレタイとか問題文とか 6 3 の順番を見せておいて
回答で 3 6 の順番に落ち着かせるとか意図があるの?作成者
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 23:20:33.25 ID:VjdxOhA10
これ数学的教養を習得する算数の問題じゃなくて、頭のおかしい年長者への対応力を身につける
ための問題だろ。
数学的には間違いじゃないという話をしても仕方がないんだよ。
頭がおかしい人にこのまま屈するべきか、頭がおかしい人は社会から排除すべきかの話であって。
ちんこを やさしく さすった
やさしく ちんこを さすった

どっちも一緒だろ
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 23:22:54.88 ID:Mmu2mdO20
2A×3Ω=6V
3Ω×2A=6V

どっち?
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 23:25:01.68 ID:kO3T+xNX0
そもそも問題文が6×3を示唆しているのに、なぜ3×6が正解なのか
この教師の所見を問い詰めたい
3×6を6×3にしただけで不正解とか意味不明すぎるマジ土人国家だわ
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 23:27:33.00 ID:NDqKWuIR0
鉛筆さんは妖精です、でも人間じゃありません
鉛筆さん6本に3本づつ鉛筆を配りました。
さて鉛筆さんに配る鉛筆は何本必要ですか

これだとどうなるの
で、順番を守らなければ×だと言う人は小学校高学年になった同じ子に交換法則をどう教えるの?
いや当たり前じゃん
この母親は暗号として記号として覚えてるだけで本質を知らん

3を6回掛けるのと6を3回掛けるのじゃ意味が違う
答えの数字は確かに同一かも知れんが
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 23:30:07.44 ID:Dqc6JYmZ0
Zは非可換環だったのだ
>>949
>3を6回掛けるのと6を3回掛けるのじゃ意味が違う
え?どこが?
同じだよ
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 23:32:57.24 ID:oZtQoxfE0
掛ける順番なんてどうでもいいだろ
俺はこんなん意識してねーし
おまんこに鉛筆は何本入りますか?
>>940>>945
>>951
3+3+3+3+3+3
を計算させたいのなら3x6=18としかならない
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 23:36:33.03 ID:fuR5pjkF0
単位もかけ算や割り算するんだよって教えてやれよ
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 23:38:45.12 ID:kO3T+xNX0
>>954
6+6+6じゃあかんのか?
人だからいかんとか、まさかそんなくだらん理由なのかもしかして
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 23:44:36.30 ID:nhpIwThE0
このスレ見かけて、挫折していた数学入門見返したわ
また読む気になったよ ありがとう
>>951
結果としては同じだけど意味を理解してないだろ
3個+3個+3個+3個+3個+3個を省略して3×6にしてんのに記号として3×6をいきなり覚えても意味無い
そんなコンピュータみたいな教育いかんやろって話なんだよ
話題からズレてるが頭の中のイメージを妄想すると
記述が6×3で6×3の順にイメージ計算する場合
記述が6×3で3×6の順にイメージ計算する場合
記述が3×6で6×3の順にイメージ計算する場合
記述が3×6で3×6の順にイメージ計算する場合

A×Bの程度の短さならば意識は個人別に多様の可能性も
個人内では記述と計算順イメージが一致するかどうかは


ある時期の学習要領の世代の既習者に対して文章題や表記で6×3か3×6かイメージしやすさを誘導したりするのは出きる事なのか
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 23:49:21.72 ID:vizPQNsu0
>>6
なん赤
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 23:51:49.06 ID:b7bzPD2OO
>>938
それは出題者側の勝手だろ?

与えられたのが3本と6人だけ
かけ算逆にしても式は意味をなすし、正解になる考えなのに
勝手に3本×6人しか認めないのは思考停止
>>953
母のおまんこには6×3=18本入ってまだ隙間があります。
小学生の娘は一本がギリギリです
>>961
学校教育は与えられた問題をこなすのが目的じゃなく与えられた問題をこなすための手段を教えて貰う場所だろ?
昔は与えられた問題をこなせれば良いってだけの短絡的な教育をしてたが今はその手段と原理を教える場所になってる
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/06(木) 23:58:12.84 ID:anpFfz8Q0
>>963
頭が硬直してるから現場には向いてないようだね(笑)
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 00:02:54.88 ID:VoKonz040
>>709
こういうのもそうだけど絶対納得出来ない児童、生徒が出るようなやり口で責める先生って
尊敬されないから子供の学力向上の妨げにしかならんよなー
嫌な奴として後々まで記憶されるだけだ
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 00:04:11.32 ID:b7bzPD2OO
>>963
だから手段として6×3の何がおかしいかと
6+6+6の拡張じゃん

3+3+3+3+3+3の拡張しか認めないのは思考停止だし出題者の怠慢
言いたいことはなんとなく分かったけど
問題の意味の無さに驚いた。逆効果だろこれ、混乱するぞ。
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 00:08:25.44 ID:LDwgUGh70
>>963
学校教育は、こなすことが目的でもなければ
こなすための手段を知ることが目的でもねーよ
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 00:10:38.09 ID:078V2fwH0
今時鉛筆なんか配ることはありえないから問題を作った人に×をあげよう
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 00:11:20.43 ID:Y9+IC1DA0
今の時代は最終的に計算はコンピュータがやってくれるからね
むしろコンピュータの画面にある枠に正しく数字を入れられるかの方が大事
だから早いうちに個数と人数を入れる場所がありそこに正しく数字を入れる必要があることを理解させるべき
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 00:11:23.11 ID:sScK8KlN0
結局SI単位系の理屈を自然に考えてもらうため いたって簡単なことなんだよ

つまりね、最終的に本数を求めるための理屈の式にしなさいということ
この場合求めたいのは本数だよね
だからね、主語は3本ということ だからこれを最初に持ってくる
3(本)×6(人)=18本
これが本来の式だということです 大事なのは最後の本数と最初の本数を合わせなさいということ

これは、割り算と一緒なんだよ
例えば15本のジュースを3人で分けると一人何本ですか、という質問だと
15(本)÷3(人)=5(本)ってなるだろ
それと一緒
>>966
別にこれは「鉛筆を6人に3本ずつ配ります。全部で何本いるか」を答えるための勉強じゃないの
答えを求めるための手段である掛け算の原理を理解するため
小学校で原理を学んで中学高で実戦対応ってのが教育方針なんだろ
>>958
意味は問題文で提示しているから6+6+6と同じだよ
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 00:14:14.47 ID:sLZv+qFx0
>>963
それは単に発想の固定化を促しているにすぎないんだが
もっといえば、指導者の指示に盲目的に従いやすい人材の教育だな
引いては軍靴の足音が聞こえるところにまで行き着く
教師ってのは戦争を嫌うくせに、気を付けだの整列だの隊列を崩さずに行進するだの全体の規律だのと
まさに軍隊教練に等しいことを嬉々として教えてる
組体操に熱心に取り組むさまなどおぞましいものがあるな
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 00:14:21.33 ID:yl4ZwtOv0
中学生以降はイコールを飛び越えて入れ替えたりするのにな
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 00:15:55.36 ID:sScK8KlN0
ちゃんと勉強した理系の人間ならこんなことは基本中の基本の内容

これがいい加減だと2ちゃんねるにみんな集結するwww
>>971
それは昔の考えで今は違う
つか掛け算の原則無視してまで国語教える意味あんのかね
3×6=6×3は正しいんだから。
だったら数式使わないで鉛筆の絵でも書かせればいいのに
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 00:18:47.88 ID:sLZv+qFx0
>>971
割り算とは違うだろ
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 00:20:17.72 ID:sScK8KlN0
掛け算も割り算も一緒だつーの

やっぱりここに来る連中は数字とか単位の概念がちっともわかってないな

自分で考えろ 馬鹿どもwww
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 00:21:24.35 ID:A7xZ4Umk0
正しい解を導き出す過程での数学的な解釈は自由だよね
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 00:21:53.48 ID:sLZv+qFx0
>>980
15÷3と3÷15は違うだろ
6×3と3×6は同じだが
>>956>>959>>961

どちらでも一緒
6人×3(本/人)=18本
3(本/人)×6人=18本

とはいっても
6人いて一人あたり3本の絵を描いた場合どちらも3本+3本+3本+3本+3本+3本であって6本+6本+6本ではないからなぁ


>>964
3本×6=18本ですねってやってるところで
6×3本ってかかせろってわめいたらモンスターでしょ

>>978
鉛筆の絵を描いたら3本×6=18本が唯一の答え

>>979
3(本/人)=18(本)÷ 6(人)なのだから
3(本/人)× 6(人)= 18(本)でよいじゃない
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 00:30:19.44 ID:sLZv+qFx0
>>983
6人に3本ずつ与える、じゃなくて3が6つあるっていう書き方じゃないとダメな理由は何?
今はこんなめんどくせーこと言うんだ
>>983
だから、1のその子は絵で描いたら多分ちゃんと正解書けるだろ
6人に3本って行ってるのに3人に6本とかは書かないだろ
だからそう教えればいい。合ってる数式をわざと間違いにする必要もない
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 00:35:27.65 ID:LDwgUGh70
>>983
>6人いて一人あたり3本の絵を描いた場合どちらも3本+3本+3本+3本+3本+3本であって6本+6本+6本ではないからなぁ
この発想しかないところが頭の硬直化がよく分かるわ。

>3本×6=18本ですねってやってるところで
いや、そうやって1つに決めてしまうのがだめだろう、という話だから。
そんなしょうもない決め事で小学生の興味や好奇心を失わせてしまったら元も子もない。
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 00:35:33.01 ID:zrxfWfWL0
こんな問題出してるとかそりゃ馬鹿が増えるわけだ
子供の算数嫌い増えるぞこんなんじゃ
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 00:35:52.16 ID:I7HdSHMEO
6×3でも大正解やろ
こういう初等教育を受けたガキんちょが

xとかyとかaとかbの大量に入った方程式を
目の前にしたとき、どういう風に壊れていくか、想像すると楽しいwww

ab+ba という式が現れた時点でフリーズして、そっから先に進めなくなるんだろうな
こういう教育を受けた世代の大学入試って、どうなるんだろ?
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 00:40:02.72 ID:TgEmBgrC0
これいつも思うけどなんで出題文の時点で「3本を6人ずつ」にしないの?
>>984>>987
一人につきいくつ×人数 で計算するように教えているなら
3x6=18が唯一の答え
6x3とかくのは6(本/人)×3(人)だと理解していると判断されるということだろう

選択問題で、A 18本をえらぶときに、Aと書けば正解で18本と書けば不正解になるみたいなもんだろ。
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 00:43:00.11 ID:YX0yV7FDO
じゃあここから鉛筆をさらに1本ずつ配る場合はどうだろう
+6をするはすだ
さらに一本ずつ配る場合は?
まさか分配規則に則って1+1+1+1+1+1を考えるのか?

6のセットで考えるのは自然であり何の問題もない
3の拡張しか認めないのはただの思考停止
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 00:43:38.55 ID:sLZv+qFx0
普通問題文で6人に3本ずつ配るなんて書いてあれば6×3って書くだろ
3本の鉛筆を6人に配ります、だったら3×6って書くだろ
出題者が致命的にあほなのか、あえて引掛けようとして意地悪してるかのいずれかだな
掛け算覚えたての子供にやるような問題じゃないわ

>>992
違うAと書くところを2と書いたら不正解にされたようなもんだ
そのくらい理不尽な問題文
>>991
ひっかけのつもりなのかな?としか

>>993
18本+6本=24本だと正解で
6本+18本=24本だと不正解だな
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 00:45:29.09 ID:A+zpSclt0
四則演算の更なる先があるんだな
>>994

教師の頭が固いと考えるとしても
一人につきいくつ×人数、を公式として暗記しているカを判断するなら

3x6しか答えはない。

6人に3本ずつの順番はふつうにかんがえればひっかけだろう。
いじわるしているだけなら教師がイカれてる
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 00:51:16.70 ID:sLZv+qFx0
>>997
意地悪以外の理由はないだろ
だいたい、その意味不明な俺様ルール公式はなんだよ
人数×一人当たり個数の方がむしろ社会的には普通の書き方じゃん
マジで納得できんわ
数学に問われるのは論理というより
もはや理論だな。
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 00:51:44.67 ID:LDwgUGh70
>>992
>一人につきいくつ×人数 で計算するように教えているなら
そう、この教え方がそもそもおかしいの
子供の頭の中で、いくつと人数の関係が分かってれば、それでいいの
難しいことは中学に行ってからでいいんだよ

>選択問題で、A 18本をえらぶときに、Aと書けば正解で18本と書けば不正解になるみたいなもんだろ。
このときは、問題文で「番号を答えなさい」と書いてあるだろ。
だから番号で書かないと不正解で、それだけの話。

鉛筆の場合も、問題文に、『「いくつ×人数」の式を立てなさい』と書いてあるのなら分かる。
書いてないのなら、その順序はどっちでもいいよ。
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ