Amazonアフィリエイト紹介料が6月になり引き下げ開始 PCソフトやフィギュア等のおもちゃ2%、書籍3%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

Amazonアソシエイトプログラムからのお知らせ

【2013/5/17: アソシエイト・プログラム紹介料率変更のお知らせ】
 Amazonアソシエイト・プログラムでは長期的なサービス品質向上を念頭に、Amazonアソシエイト・プログラム運営
規約第15条に従い、2013年6月1日より一部商品カテゴリにおいてアソシエイト紹介料率を改訂いたします。改訂と
なるカテゴリおよび新紹介料率は下記の通りです:

- PCソフト(ダウンロード商品を除く)/ おもちゃ(ホビー含む): 固定2%(1商品1個の売上につき紹介料上限1,000円))
- 本(Kindle本を除く):固定3%(1商品1個の売上につき紹介料上限1,000円)

また、紹介料受取り方法にAmazonギフト券を指定している場合の紹介料受取り下限を、現状の1,500円以上から
500円に引き下げます。この変更に伴い、より手軽かつ簡単に紹介料を受け取ることが可能
になります。

・これまで
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/extranet/associates/tier-price/2009q3_pricing_tier._V192236396_.gif


【アフィ死亡】Amazon紹介料改定で、6月から書籍やフィギュアの報酬が2%固定に引き下げ!ブロガー憤死
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368795881/
【朗報】Amazonアフィ率大幅引き下げにアフィブロガー共が阿鼻叫喚中
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369068731/
2 【末吉】 :2013/06/01(土) 00:30:40.65 ID:MTT35d9D0
メシウマ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:32:30.06 ID:Iei8skd/0
NTTXやヨドバシもアフィやらないと商圏で勝てないよな。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:33:07.15 ID:ViShg95o0
その分値下げしろやコラ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:33:17.75 ID:BQthzXQy0
ここまでソースなし
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:34:04.08 ID:s+LbDHwrP
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:34:30.10 ID:JB8yKWpB0
このスレは転載OK
ざまあー
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:35:11.58 ID:erPHvhH60
Adsenseにシフトしている俺は痛くも痒くもない
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:35:11.99 ID:B7VC7NyOP
もうほんと小銭しか稼げなくなるな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:35:28.47 ID:4vxSePj/0
乞食阿鼻叫喚w
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:35:59.74 ID:LKL+azT30
アフィ「アマゾンより割の良いアフィがあるから……(震え声)」
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:37:40.66 ID:9lbdnIc+0
やったぜと言いたい所だが
クソみたいなまとめブログ以外の優良サイトまで被害くらってるのがちょっと
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:39:10.62 ID:iFtxm3XM0
まーサイドバーにだらっと並べてても儲からないんですけどね
あとうざいのが記事にまぜるやつ
あれ最悪
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:39:33.57 ID:s+LbDHwrP
>>11
なお、Amazonよりモノが売れやすい通販サイトが無い模様
あぁ・・・夜中なのにこんなにメシが美味いなんて・・・
16 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/01(土) 00:55:04.05 ID:d9CwZprxO
書籍で3%って利益出るのかね
送料無料なんだろ?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 01:00:34.58 ID:LKL+azT30
>>16
再販制度で固定価格なのになぁ
あとはnlsさえ引き下げればアフィリエイト完全死亡
グーグルアドセンス一択
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 01:18:34.72 ID:hjxEiujQ0
糞アフィ死ね
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 01:20:56.03 ID:0aK2Uoeu0
ひー><
アフィリエイトは好きじゃないが、Amazonひでーな
Amazonのシェアが増えれば増えるほど利率下げられるんだろな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 01:23:30.11 ID:Vk8t2APoP
やらおんピンチ!

【電撃文庫】アスキーメディアワークス社員が自社のステマ検証サイトを監視、バレて管理人に「馬鹿ですか?」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370010248/
>私のブログをアスキー・メディアワークスが監視していることが判明致しました。
http://file.heyhey.syoyu.net/sc0039.png
>画像に出て来る「113.43.83.10」という数字は、アスキー・メディアワークスのIPアドレスです。
(中略)
>アスキー・メディアワークスさんへ。
>この際ですから、はっきり申し上げます。
>馬鹿ですか?
>一体何故自社のPCで私のブログを閲覧したのですか?
>「私のブログを監視している」と公表されるという考えはなかったのですか?
>監視の意図があるにせよないにせよ、自社のPCから自社のスキャンダルを調べるなんていう、
>こんな馬鹿な事は金輪際辞めていただきたい。
>ステマ云々の問題ではありません。あなた方のセキュリティ管理の問題です。

http://heyhey.syoyu.net/smarket/smarket18
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 01:27:58.55 ID:DwHsQ9360
amazonの対抗馬がまともにいないからこうなる
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 01:30:23.64 ID:LKL+azT30
>>24
楽天は?
アフィカスざまぁ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 01:32:22.67 ID:YXPjCfj70
8%から2%ってすごいな
開設5〜6年くらいのアマゾンアフィで勝負してた中堅コピペブログ連中は終わりじゃん
ナントカ速っていうアフィブログ(収入源ほとんどAmazon依存)、
去年、管理人(24歳)が「月収30万くらいになったから会社やめてブログ一本に絞ります」とかツイッターで言ってたけど
どうすんだよいきなり月収4分の1とかにされて

これAmazonだけじゃなくアドセンスとか色んな所が追従してアフィ率をどんどん引き下げてくるよな
大企業にとっちゃ個人がフリーで広告費収入で暮らすって状況、よろしくないだろうし

いくら個人の時代だとかネオニートだとか息巻いても
大元の広告主様が蛇口を狭めれば全員終わり、という。

書籍も5~6%から3%固定に変動されてるけど、イケダハヤトみたいな書評ブロガーも危ないだろこれ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 01:33:30.27 ID:aSsXdevrO
ニコ動脂肪


か?
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 01:35:34.50 ID:uynMuY+D0
こんなんで一生稼げる訳ないもんな
いつか終わりが来る
そのいつかが来たんだよ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 01:36:12.33 ID:X/X56/9k0
>>27
アドセンスも下げ基調になるだろうねえ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 01:37:01.84 ID:erPHvhH60
>>25
話にならん
とはいえAmazonの対抗馬は出てくれないとな
しかも英語圏じゃ日本が悲しくなるくらい紹介率高いし
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 01:37:35.82 ID:YXPjCfj70
今回の件でやばい所は月収入30万〜40万くらいの個人中堅アフィブログ
広告代理店から仕事を回してもらったり月極でバナーを貼ったりするほど大手じゃなくて
大半をAmazonリンクに依存してるような所

こういう所ってなまじ個人でやってるから一日PCの前で拘束される時間も長いし
しかも月30万とかそれなりに暮らせるぐらいはしっかり稼いでるから
そのまま学校卒業したり会社を辞めて自称プロブロガーになったりしてる奴が多い

月25万になったくらいで悪魔のささやきが来るんかな
「もう仕事やめてこれ一本にした方がいいんじゃねえの?」って
贅沢しなければ一生暮らせるような気がしてくるもんな
一度軌道に乗れば普通に働いて25万稼ぐよりずっと楽だろうし
今後どうするのかな
おそろしい
>>22
その分でオペレーターの賃金でも上げたほうがマシな使い途。
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 01:40:39.17 ID:tT0bBs9F0
>>32
まるで今の自分の環境をかたってるようなレスだな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 01:42:35.00 ID:erPHvhH60
>>32
アフィブログ含め、こういうものって収益が指数関数的な動きを見せるから
「生活していくだけは稼げた」の壁を超えると
「さらに時間をかければ億万長者」の壁が目前に迫るからな
その誘惑に勝てないんだろう

大半の業界よりも先見性のないものなのに
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 01:43:30.41 ID:ZIgjd4OZ0
そもそも他人のお情けで生きてるような乞食みたいな商売がいつまでも続くわけ無いじゃん
本気で死ぬまでブロガーなんてできると思ってたの?
アホとしか言いようがないね
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 01:45:11.52 ID:YXPjCfj70
FC2動画もアフィポイントの日本円換金が難しくなったんだよな
小切手オンリーでかなり手数料取られるようになった
やっぱ大企業にとって都合悪いんだろう
単なる一個人が実質フリーで広告収入で暮らす、ってのは
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 01:46:12.48 ID:LKL+azT30
>>36
それを言っちゃァ広告で食ってる業態は終わりよ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 01:51:36.50 ID:hqVImW8dP
>>37
やっぱ自分のことやん?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 01:51:58.45 ID:hseVZdJy0
売上6000億円
流通高1兆円

ここまで寡占独占させたのは
アマゾンアフィばっかり偏って掲載した
アフィリエイター(笑)のせいだろうと
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 01:53:07.55 ID:uynMuY+D0
いつまでもこんなことしてないでまともに働けっていう
Amazonの優しさだろ
今ならまだ間に合うぞ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 01:53:23.23 ID:YXPjCfj70
>>39
すまん、↓のスレから適当にコピペして組み合わせて書き込んでる

【アフィ死亡】Amazon紹介料改定で、6月から書籍やフィギュアの報酬が2%固定に引き下げ!ブロガー憤死
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368795881/

【朗報】Amazonアフィ率大幅引き下げにアフィブロガー共が阿鼻叫喚中
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369068731/
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 02:08:09.99 ID:IWkT8Ts40
そうやってコピペして
このスレをまとめサイトに載せるわけか
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 02:11:24.21 ID:j6unwiN60
単純に引き下げの理由ってなんだろな?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 02:12:54.87 ID:YXPjCfj70
>>44
人件費を増やしたいんじゃないか
海向こうじゃ「アマゾンの闇」とか本になるくらいブラックっぷりが話題になってるし
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 02:20:17.86 ID:uynMuY+D0
神奈川に新しくできるAmazon倉庫の派遣社員の時給1000円だったな
そしてなぜかフルキャストだと時給900円だった
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 02:25:16.22 ID:eMNmG3O60
アマゾンって売る気があるのかよくわからんな
ただのゴミ捨て場にしか見えない
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 04:19:02.70 ID:QCWRop1BO
結局、アフィリエイトとか意味ないんだよね。
次はインチキレポート屋たのむわ

夢大陸詐欺にかかわって今では東電の犬になってる副島隆彦の詐欺本なんかに高い評価つけんじゃねえよステマ野郎
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 04:30:43.16 ID:7xPkOZaz0
ざまああああああああああwwwwwwwwww
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 05:03:30.65 ID:OH3vByHy0
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 10:11:29.36 ID:NU/WEUiY0
アフィはこれからも増えていくからどんどん他も下げていくなこりゃ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 10:15:22.08 ID:YXPjCfj70
グーグルアドセンスは追従で下げるだろうね
今はFC2ブログも換金を難しく(+手数料)して出来るだけ
FC2内でポイント消費(有料動画会員とかコンテンツマーケットとか)をさせるようにしてきている

楽天アフィリエイトは現時点ではまだ動向読めないけど
まあ楽天の事だし右へ倣えで下げて来るんじゃないかな
今も十分利率低いけどな楽天
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 10:16:51.91 ID:VJYmPFByP
>>27
そりゃ広まりきったら宣伝する必要ないからな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 10:17:36.76 ID:qeKeeLZV0 BE:1565640555-2BP(2073)

これで安心してクリックできるね

そろそろアフィブログ転載許可しよっか?






【PR】
零細2chコピペブログ管理人スレ85
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1369385092/

このスレでもお通夜状態
現在コピペブログじゃアドセンス申請も通らないし
みんなアダルトサイト運営に切り替えていこうとしてる
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 10:20:14.35 ID:rCjGtFMD0
あまにとってはもうやる意味無いからな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 10:26:04.42 ID:LH3HbpfDO
いっそ自分で商品売った方が良いんじゃないですかね〜
アフィなしにして前商品1%値下げして欲しいわ
客の囲い込みも進んで問屋へ価格影響力持つようになったしなー
どんどんアフィリエイターの重要性下がってるんだから金額削るわな
これからも同業他社を喰って尼はまだまだデカくなるよ
>>58
ある程度放置できるのと、在庫抱えるリスクがないのは大きいよ。
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 10:43:07.58 ID:zZkw8VZE0
犯罪サイトの宣伝放置する糞尼
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 10:48:15.48 ID:HrJWCNuO0
日本以外のアマゾンって紹介料高いんだよな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 10:50:04.75 ID:7dM4cUnq0
こうやって用が済んだら一方的に切れるのは餌に釣られたわんわんが勝手に働いてくれてるだけというアフィのメリットだな
アフィカス逝ったあああああああああああああああ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 10:55:23.58 ID:HrJWCNuO0
掌返して税金払ってないとかアフィブログがアマゾン叩き出したら笑うんだけどなw
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 10:59:01.37 ID:VKS/o/1QO
アフィカス顔面ブルースクリーンw
>>61
初期コストもかからんしな。
こんなの普通は考えられない。
最初の足掛けとしては最高だわ。
かなりどうでもいいな
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
よそのアフィクッキー消すために
自分の購入同垢アフィリンク踏んでクッキー上書きして毎回購入してたんだけど
いつの間にか自アフィも紹介料に計上されてる

以前は自アフィは計上されなかったのに、されるようになったの?