【買替特需】 電機メーカー・NHK・総務省「7年後に8K放送始めるんでテレビ購入お願いしゃーっす」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/.

“8K” 7年後の本放送を目指す 5月31日 20時54分


 放送サービスの高度化を議論する総務省の検討会は、今のハイビジョンより画質が鮮明なテレビ放送の
実施に向けた工程表をまとめ、NHKが中心となって開発した8K=スーパーハイビジョンは、7年後の2020年の
本放送を目指すことになりました。

 検討会には、放送局や電機メーカーの幹部らが参加し、今のハイビジョンより画質が鮮明な4Kと8Kの
テレビ放送を行う推進組織が今月設立されたことを踏まえ、放送の実施に向けた工程表をまとめました。

 工程表では、今のハイビジョンの4倍の画素数を持つ4Kの試験放送を、ブラジルでサッカーのワールドカップが
開かれる来年、世界に先駆けて衛星放送で開始することを目指すとしています。

 そして、NHKが中心となって開発した画素数が16倍の8K=スーパーハイビジョンは、リオ・オリンピックが
開かれる2016年に試験放送を開始したうえで、東京オリンピックの実現を念頭に、2020年の本放送を目指すとしています。

 また、検討会では、放送とインターネットを高度に連携させたスマートテレビについて、4K・8Kの放送と
一体的に実用化することが望ましいとして、NHKが開発を進めるハイブリッドキャストなどの技術規格を
早急に検討する方針をまとめました。

 検討会に出席した柴山総務副大臣は、「今回の成果は、世界のマーケットを先導していくという皆さんの
意欲の表れであり、政府の情報通信技術戦略にもきちんと反映させたい」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130531/t10014994511000.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 23:37:30.94 ID:kxbYhJXL0
ワンセグもなんとかしてほしいんですが
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 23:37:51.00 ID:i/w5MtdA0
スーパーハイビジョンは検討してます
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 23:39:24.94 ID:n2G2T5Gy0
はえーよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 23:39:26.86 ID:FuydjO89O
3000円なら買います
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 23:39:31.86 ID:osTckr5JP
テレビ局「」
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 23:39:52.94 ID:0+sXBGmM0
エクストリームハイビジョンまで時期が悪い 8k()
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 23:40:05.85 ID:SLdSqCZOP
8kってかshvだろ
それで登録しちゃってんだから
>>2
フルセグチューナーだしてるじゃないですかー
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 23:42:03.18 ID:urLpL+jh0
日本メーカーは今だけでもテレビ製造諦めろよ
8Kなんてやってみても調子いいのは最初だけで、すぐ他国メーカーに敗けるんだから
記録媒体はどーすんのよ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 23:42:55.70 ID:egS5DGff0
そのテレビに矢口さんのワイプが出るなら買います
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 23:43:04.89 ID:lnBekPmBO
早くNHKだけ映らないテレビつくれよメーカー 
そうすりゃ受信料払わんで済む
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 23:43:25.73 ID:PP/xmkTK0
NHKがBS-hiでCCさくらタソを再放送してくれたからD-VHSデッキ買ったのふと思い出した
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 23:44:05.10 ID:j4+TCztO0
「今は買うなまだ早い すぐ16Kになるぞ」
「今は買うなまだ早い すぐ32Kになるぞ」
「今は買うなまだ早い すぐ64Kになるぞ」
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 23:44:26.51 ID:jTrtbPxV0
2kとか4kは情弱ってことかw
よし買わないことに決めた
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 23:44:49.92 ID:wjfhaIv20
安い中華ブランドってどうなの?
ハイセンスとか
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 23:45:02.45 ID:U9r6hGmQ0
地デジがわけわからん解像度でFullHDの半分以下なのに
これはFullHDの16倍なんだよな
もうなんだかなあ
画質厨じゃないけどアニメは今ので十分綺麗なんだが 少なくともBSならもう文句はない
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 23:47:29.79 ID:b1NlEIzv0
ばーか
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 23:47:37.41 ID:IiZ1lmHo0
これじゃないだろうおまえらが欲しいのは

それはNHKが映らないテレビ!

これ作ってみろアベノミクスどころじゃねえ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 23:48:23.17 ID:yxlInw+D0
7年後買い替えまーす
別スレでも書いたが全テレビにB-CASカード必須をやめい
有料放送とNHK見たいやつだけに配ればいいだろ
8Kだけどビットレートは今と同じですw
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 23:49:53.81 ID:Wda+I0jH0
もう次の次まで買えとは
バカか
テレビ売りたいならnhk受信料支払い義務の生じないの作れ
すぐ買い替えるぞ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 23:51:40.60 ID:FFTmWO940
なめんな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 23:54:54.16 ID:pwrRjvSw0
100インチが10万円で買えるなら考えてみたい。
4k終了か
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 23:56:15.07 ID:YNLTiuDk0
もう1回電波停めてみろや
普及するから
規格をこんなにコロコロ変えて良いもんなのか?
コンピュータみたいに明らかに発展途上のもんでは仕方ないとこもあるけど、
テレビなんて枯れた存在であるべきだと思うんだがなあ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/31(金) 23:59:03.41 ID:G7ORTt5DO
スクランブル掛けたらええがな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:00:33.52 ID:tlm/F92t0!
日本の狭いリビングじゃ、フルHDすらオーバースペックだってのに
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:01:16.47 ID:OtAGJVltO
    /.つ))((⊂\
     ヽ ヽハ,,ハ/ /
((⊂\ ハ,,パω゚ハ,,ハ /.つ))     ┼ヽ .ー  レ  -|r‐、. レ |
   \(゚ω゚ )( ゚ω゚)/       d⌒) 、_ (__  /| _ノ  __ノ
     /    \
   ((⊂  )   ノ\つ))
      (_⌒ヽ
       ヽ ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `J
7年後まで2kで戦える
超解像度でうめぇうめぇ言ってるクソ芸人を見るんすか
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:01:54.14 ID:e1lum8YG0
糞みたいな番組ばかり何がれてる日本のテレビなんてみないので
そんなもんゼッタイに買わねーよ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:03:07.59 ID:uWxPeJEyO
放送局は一度解散して総選挙受けろよ
第4の権力なんだから国民のコントロール下にあるべき
38イモー虫:2013/06/01(土) 00:05:22.74 ID:0Ip9+MzdO
毎週グラドルのイメビをBSでもいいから流してくれるなら8kでもなんでも買ってやんよ
>>10
100Mbps以下、現在のnsデジタルの4倍程度だからあんまかわらん
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:19:38.41 ID:AiS3s5fL0
買うわけねーじゃんアホか
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:20:04.23 ID:TjXOHg/X0
0.48Kで十分
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:23:01.48 ID:A03WslxtO
それまでテレビが必要とされてると思ってる傲慢さがスゲーわ
公衆電話や新聞みたいに廃れてもおかしくないのに
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:25:30.32 ID:OnkjAu3D0
Bカスのウンコをどうにかせんと、使い勝手悪くて捗らんわ
国民の財産を勝手に使って暴利を貪るコンテンツ側のカスに従うな

ま、電波利権をガメてる糞どもが作った学芸会なんて別にいらんって結論になるわけだがね
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:25:34.93 ID:r5p1KSI/0
>>39
記録媒体より電波帯がシビアだわ
日本はケーブル網が貧弱すぎるからなぁ
フルHDを高画質で放送してから言え
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:27:45.87 ID:Xa5Z9pPY0
糞みたいな物に帯域を消費するな
解放して自由に使わせろ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:27:55.71 ID:zcaprQj00
じゃあ4kは買う意味ないね
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:30:54.77 ID:9heBvCs0P
スーパーハイビジョンまで待つ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:33:06.69 ID:P67416mB0
家電なんて故障前に買い換えてもらわなきゃ困るが大型化競争が使えなくなったのが痛いね
昔は50万くらいの利益幅が大きい商品を買ってくれる金持ちが支えてくれてたもんだが
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:42:53.47 ID:iDni75Ys0
4k諦めんの早いな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:45:06.23 ID:/34k3PG1P
なら7年後に買うわ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:47:03.96 ID:z+64oiKeO
よーしとりあえず…笑点見るかな…
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:47:40.27 ID:6hqYJZBq0
>今のハイビジョンより画質が鮮明なテレビ放送

いまの、毛穴まで見えそーなキモい絵ヅラですら耐えがたいというのに・・・
それで番組自体は変わらず、あのAAみたいにテロップテロップワイプワイプなんだろ?
どっち向いてんだかなぁ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:47:52.14 ID:gduSUkvA0
うちのテレビ、FHDですらないんだけど・・・
>>23
20倍っぽいけど、基本448Mbpsらしい(今日NHK技研見学して聞いてきた)
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:49:40.75 ID:pW0jJBoN0
>>44
4Kの時点で偏波MIMO使う気だし空間多重させるんだろ?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:51:24.14 ID:Vm8/twtp0
画質より中身を4倍よくしろ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:51:25.38 ID:oOv4EXTC0
そういや3Dテレビやたら押してたけどもう諦めたのテレビ屋の糞ゴミは
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 00:55:07.11 ID:Wqd1iOrxT
後25年は今のままでいいよね(´・ω・`)
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 02:06:04.26 ID:tv5xehnk0
10年間TV無い生活だったんだけど投げ売りされてた台湾のメーカーのTV買ってみた
10年たってもテレビ番組は低俗なままで何も変わって無かった
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 02:08:19.96 ID:/HSMIEgM0
単純にエンコード時間増えるよな
東電の株買いやで
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 02:28:19.58 ID:7b14xc3u0
128kになったら教えて
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 02:28:22.58 ID:dVPESI9a0
>>20
2ちゃんねるでよく話題にする馬鹿が多いが
NHKが映らないテレビ は法的に作っちゃイケナイ決まりになってる
だから、ネットの中で、いくら叫ぼうとそれは実現されないから
もう諦めろ
NHKが映らないテレビは作れない
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 02:29:39.53 ID:eM0wS14y0
今日テレビ買ったんだけど。
どうしてくれるん?
その頃にはジャパネットが1万円引きで買ってくれるだろ
よかったな
砂嵐の砂粒がすげー細かいのとか見てみたいよな買いだわ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 02:49:34.67 ID:rXXG9QnQ0
ロリの胸チラにもボカシが入る時代になっちまったから、
解像度上げられても見るもんないわ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 02:52:19.10 ID:+l32GD9T0
まだアナログテレビなんだが
それで何の不便もないし
つうかそれすらほとんど見てないし
CG屋の俺を殺す気か
4Kって画質凄すぎて3Dに見えるらしいな
3Dにあんなにリソース割いてアホみたいだ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 02:54:37.44 ID:n7ZIGJSV0
そうや
新規格でいまあるテレビをうつらなくすればよかったのや
日本大復活の声が聞こえる
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 02:55:29.67 ID:Mk2sos4r0
長く食っていくには強電系の企業がいいよな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 02:56:56.90 ID:orDO9I590
熾烈な解像度競争が始まるな
けど、こういう技術革新の波を作って行かないと逆転の機会は来ないからな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 02:58:23.30 ID:HiBYMbZz0
>>1
4K、8KはPCモニターに最適なので、チューナーを載せないで販売して欲しい。
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 02:58:44.50 ID:/HSMIEgM0
というか互換性なくして強制買い替えする気かな
B-CAS2とか作って天下りもまた作って
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 02:59:02.93 ID:aCOySiTf0
>>63
憲法ですら改正できるんだから
そんな法律なんてやめてしまえ
いやでござんす
 r========-、
 Lnj_j_j_jj
  |( ・ω・)
  ノ゙゙゙ハヽ
  `〜ェ-ェー′
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 02:59:54.30 ID:mMTxyUoV0
その前にテレビ局再編してくれよw
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 03:02:09.17 ID:+l4Xye910
安くならないと買えねーよwww
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 03:02:19.18 ID:YzUTo7KX0
>>72
重電のこと?
PCモニタとしては欲しいがテレビは要らんな
小汚い無能ゲイ人とか精彩になってもいいことないだろ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/01(土) 03:10:45.76 ID:BDywD3+u0
こちらが買い換えようとしなくても4kが始まれば速攻ハイビジョン打ち切るんだろ
>>1
>放送とインターネットを高度に連携させたスマートテレビ

何とかインターネットに寄生しようと必死w
もしジョブズが生きていて何かの間違いでこの検討会に出てきたとしたら
どういう罵倒の言葉をこの幹部の皆様に浴びせていたか、想像するのは楽しい

まあ実際はジョブズが罵倒するのは何かをさせる期待がある相手にであって、
こういう「海岸を埋め尽くす死んだ魚」には何の興味も示さず1分で全員解雇するだろうけど